-
1. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:18
そもそも+8
-19
-
2. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:43
もしもし+3
-8
-
3. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:59
自分にご褒美+50
-2
-
4. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:01
ガルちゃんしか勝たん🥺✊+5
-15
-
5. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:02
どんだけー!+28
-0
-
6. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:02
草+24
-4
-
7. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:03
ハイハイ+0
-1
-
8. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:08
感染者+16
-1
-
9. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:11
セクシー+3
-0
-
10. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:11
コロナウィルス+16
-0
-
11. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:14
おうち時間+41
-4
-
12. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:16
コロナ禍
最初漢字も読めないし使い方も分からなかったけど
今ではすっかりプロ+71
-0
-
13. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:22
しめしめ+1
-0
-
14. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:30
忖度+57
-0
-
15. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:30
「マジ」「ヤバイ」とかは、ずぅーっと使われてるね+24
-1
-
16. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:31
イケメン+18
-0
-
17. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:31
義実家+11
-4
-
18. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:41
ソーシャルディスタンス+35
-0
-
19. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:45
VIO+15
-1
-
20. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:51
妊活+19
-1
-
21. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:52
ほぼほぼ+24
-0
-
22. 匿名 2021/07/29(木) 15:09:57
感謝しかない コレ大嫌い
+24
-4
-
23. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:05
エビデンス+12
-3
-
24. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:10
バズる+21
-0
-
25. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:11
ウーマナイザー+6
-5
-
26. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:13
ワクハラ+1
-3
-
27. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:16
ヤバイ+3
-0
-
28. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:19
自分の夫のことを「旦那さん」+15
-5
-
29. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:20
それな+9
-1
-
30. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:28
マリトッツォ+11
-0
-
31. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:30
三密+14
-1
-
32. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:30
空気を読む+1
-0
-
33. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:32
デキ婚+9
-0
-
34. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:41
「やばい」の方向性+12
-0
-
35. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:49
ちゃんはC くんはKさんはSっていう表記。いまやみんな使ってる+0
-10
-
36. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:51
+3
-9
-
37. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:51
ソーシャルディスタンス+8
-0
-
38. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:52
密です+2
-1
-
39. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:57
>>21
なんかこれあんまり好きじゃなくて使わないようにしてる+21
-0
-
40. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:09
全然、大丈夫。
とか否定表現が続かない全然。+6
-0
-
41. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:33
ジェンダー+8
-0
-
42. 匿名 2021/07/29(木) 15:11:46
ロックダウン+5
-0
-
43. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:13
ぴえん+6
-1
-
44. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:35
びったびた
ゴン攻め+4
-4
-
45. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:40
オンラインサロン+3
-0
-
46. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:47
美人さん
何故か分からないけどこの表現苦手だから廃れて欲しい+3
-3
-
47. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:53
SDGs+5
-1
-
48. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:57
マシュマロボディ+0
-5
-
49. 匿名 2021/07/29(木) 15:13:19
>>35
使ってるか???+7
-0
-
50. 匿名 2021/07/29(木) 15:13:25
エモい+6
-2
-
51. 匿名 2021/07/29(木) 15:13:25
ぺろり+1
-0
-
52. 匿名 2021/07/29(木) 15:13:59
>>1
○○かい〜!+2
-0
-
53. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:04
断捨離+6
-0
-
54. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:08
>>39
わたしも+11
-0
-
55. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:25
エグい
この言葉嫌いだ+9
-0
-
56. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:37
義実家 義両親 義叔母 義叔父 義甥 義姪 義犬 義猫+5
-2
-
57. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:47
ワンチャン+6
-1
-
58. 匿名 2021/07/29(木) 15:14:49
妻を嫁と呼ぶこと
嫁って本来、息子の配偶者のことで義両親目線なんだよ。
未だに違和感だわ。夫を婿と呼ぶくらい違和感。+4
-5
-
59. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:03
豆腐メンタル+6
-1
-
60. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:08
ミライトワ
ソメイティ+1
-1
-
61. 匿名 2021/07/29(木) 15:17:21
断捨離+4
-0
-
62. 匿名 2021/07/29(木) 15:17:48
コンプライアンスとコストパフォーマンス(コスパ)+5
-0
-
63. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:01
>>39
頭悪そうだよね+11
-1
-
64. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:28
>>49
ちょっとボケてみました。ヘタなボケすみません+0
-2
-
65. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:35
>>1
昔からある言葉じゃん?+23
-0
-
66. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:47
>>1
そもそも?いつの間にか浸透も何も…+14
-0
-
67. 匿名 2021/07/29(木) 15:18:49
自粛
言葉だけが浸透して実際自粛してる人の方が少ないけど+3
-0
-
68. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:28
めっっちゃ+3
-2
-
69. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:16
めっちゃ~
程度が激しいという意味に使う
私は変な言葉だと思うので使わない+3
-1
-
70. 匿名 2021/07/29(木) 15:20:50
instagram
twitter
Tik Tok
app
itunesなどなど+2
-0
-
71. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:04
>>1
昔から使ってる普通の言葉だよ。
「ほぼほぼ」という使い方は近年浸透したけどね。
本来は「ほぼ」だから。+16
-0
-
72. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:28
>>56
「義犬」「義猫」って何!?🤣
日本語の崩壊が止まらない!+12
-0
-
73. 匿名 2021/07/29(木) 15:22:15
>>58
むしろ「嫁は息子の配偶者だ!」と過剰に言ってる人のほうが最近になって出てきたと思う
少なくとも80〜90年代ごろには妻を嫁って言ってたよ
子どものころの将来の夢に「お嫁さん」って書く子がたくさんいたし+3
-2
-
74. 匿名 2021/07/29(木) 15:25:13
リモートワーク+4
-0
-
75. 匿名 2021/07/29(木) 15:25:41
終活+5
-0
-
76. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:10
映える+5
-0
-
77. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:31
コワーキングスペース+0
-1
-
78. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:53
「私たち入籍しました」+2
-0
-
79. 匿名 2021/07/29(木) 15:27:18
>>36
させていただく?+12
-0
-
80. 匿名 2021/07/29(木) 15:28:07
自撮り
地鶏よりも使われる言葉になった+6
-0
-
81. 匿名 2021/07/29(木) 15:33:17
>>71
「ほぼほぼ」はひみつの嵐ちゃんでニノがウザいくらい使ってた記憶があるから、10年以上前だよ。+2
-0
-
82. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:02
>>72+4
-1
-
83. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:08
>>17
こんなのガルちゃんでしか聞かないわ+6
-1
-
84. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:22
はにゃ?+0
-1
-
85. 匿名 2021/07/29(木) 15:35:22
>>36
ザイル系男子も、ジャニーズ系男子くらい市民権を得たよねw+5
-1
-
86. 匿名 2021/07/29(木) 15:37:57
>>71
ほぼほぼって何で2回言うんだろう
すごい気持ち悪い言い方+13
-2
-
87. 匿名 2021/07/29(木) 15:40:46
>>36
ダサい+7
-1
-
88. 匿名 2021/07/29(木) 15:44:57
>>36
輩+4
-1
-
89. 匿名 2021/07/29(木) 15:47:34
ら抜き言葉とかそういう事かと思った
あとよく固定観念の事を固定概念っていう人多い気がする+0
-0
-
90. 匿名 2021/07/29(木) 15:50:14
ワクチン+0
-0
-
91. 匿名 2021/07/29(木) 15:50:32
インタビュー回答前の
そうですね・・・+2
-1
-
92. 匿名 2021/07/29(木) 15:53:09
>>86
日本人って4文字の単語が好きなんだよ
ドラクエ、ミスチル、ドリカム、ヒゲダン、セクハラ、リストラ、にちぎん、ハイオク、ラジカセとか
4文字以外の単語は無理くり4文字に略したりする習性がある
まん延防止等重点措置→まんぼうとか+4
-0
-
93. 匿名 2021/07/29(木) 15:56:39
>>36
レモンサワー+3
-1
-
94. 匿名 2021/07/29(木) 15:57:51
>>16
イケメンは20年くらい前から使われ始めた。
イケてるメンズの略がイケメン。
女子高生用語みたいな感じだったけど、定着したね。
+5
-0
-
95. 匿名 2021/07/29(木) 15:58:04
違くて~って言い回し+0
-0
-
96. 匿名 2021/07/29(木) 15:59:34
クセがつよい+4
-0
-
97. 匿名 2021/07/29(木) 16:04:43
大勝利、優勝、〇〇しか勝たん。とか使ってる人見ると馬鹿みたいって思っちゃう。
+4
-1
-
98. 匿名 2021/07/29(木) 16:06:58
>>56
舅や姑は使っちゃダメなの?+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/29(木) 16:14:13
ワーママ+3
-0
-
100. 匿名 2021/07/29(木) 16:20:03
ガチで
だいぶ前からある言葉ではあるけど、ここ数年でつかう人急増したよね+3
-0
-
101. 匿名 2021/07/29(木) 16:30:33
>>1
そもそもというより
そもそも論ってやつじゃない?+2
-2
-
102. 匿名 2021/07/29(木) 16:31:21
>>12
最初はコロナ鍋って書いてる人結構いたよね+4
-0
-
103. 匿名 2021/07/29(木) 16:33:53
>>82
義落ち葉w+1
-0
-
104. 匿名 2021/07/29(木) 16:53:45
ツグってる+0
-0
-
105. 匿名 2021/07/29(木) 16:54:04
息してる?
+1
-0
-
106. 匿名 2021/07/29(木) 17:06:14
自分の夫を「旦那さん」「旦那さま」+1
-0
-
107. 匿名 2021/07/29(木) 17:20:37
忖度+2
-0
-
108. 匿名 2021/07/29(木) 17:31:24
>>102
コロナ渦のほうが多くない?いまだに見るし+4
-0
-
109. 匿名 2021/07/29(木) 17:46:34
>>73
自分が「お嫁さんになりたい」って言うのと、自分の妻を嫁って呼ぶのとはちょっと違うと思う+2
-0
-
110. 匿名 2021/07/29(木) 18:13:45
彼氏さん、彼女さん+0
-1
-
111. 匿名 2021/07/29(木) 18:28:01
>>82
何これ!座布団10枚あげたいわ(笑)+1
-0
-
112. 匿名 2021/07/29(木) 18:29:04
ワンチャン+2
-0
-
113. 匿名 2021/07/29(木) 18:38:54
ムズい+0
-0
-
114. 匿名 2021/07/29(木) 18:59:57
イケメン
それまではハンサムと言われてた+3
-0
-
115. 匿名 2021/07/29(木) 19:00:07
なるほどですね〜
使われるとイラッとくる。+1
-1
-
116. 匿名 2021/07/29(木) 19:01:05
マタハラ+2
-0
-
117. 匿名 2021/07/29(木) 20:04:47
かわいいかよ
いまだにしっくりこない言葉です+0
-0
-
118. 匿名 2021/07/29(木) 20:22:32
超
ニュースで言い出した時は違和感しかなかった+0
-0
-
119. 匿名 2021/07/29(木) 20:44:12
>>14
籠池さんの功績ですね!+0
-0
-
120. 匿名 2021/07/29(木) 20:50:01
全然大丈夫+0
-0
-
121. 匿名 2021/07/29(木) 22:45:16
語彙力
二重表現だから気持ち悪い+0
-0
-
122. 匿名 2021/07/29(木) 22:45:51
防犯対策・防寒対策+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/29(木) 22:51:17
ダサい
ナウいは消えたのに+1
-0
-
124. 匿名 2021/07/30(金) 08:17:27
真面目か+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する