-
1. 匿名 2021/07/28(水) 23:33:28
山梨県は緊急事態宣言などの対象にはなっていないが、長崎知事は20日の記者会見で、大人数や長時間での会食を控えるよう要請。また、24、25日に県内であった五輪の自転車ロードレースは沿道での観戦を控えるよう求め、県民に「今年の夏は普段から一緒にいる家族、友人と静かに過ごして」と呼び掛けていた。+24
-117
-
2. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:03
まあ、わからんくもない。+404
-99
-
3. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:15
それとこれとは別件バウワーだわ+299
-23
-
4. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:15
教員のやることかね…+268
-12
-
5. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:33
ねぇ
だから何でこんなにもニュースでバンバン話題になってるのにまだやるの?
自分だけはいいとどうして思うの???
正直もう脳が障害だと思う+265
-25
-
6. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:43
五輪もやっているので
※無観客です。+259
-18
-
7. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:57
さすが教育委員会、国の矛盾を突いてきた+195
-16
-
8. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:06
こんなのばっかりね+23
-1
-
9. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:08
それ言えば許されるみたいな風潮+203
-2
-
10. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:14
なんでお前らが五輪と同じ土俵に立ってると思ってんだよ+294
-20
-
11. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:18
>>1
大人がこれじゃあね。
情けないよ本当。+113
-3
-
12. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:25
五輪がやれるなら”これもやっていい”と思うのが人間。五輪は国民に気の緩みをもたらした
+130
-46
-
13. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:34
もう外出禁止令出してほしい+23
-5
-
14. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:43
>>6
こいつらのゴルフも観客はいないでしょ+162
-6
-
15. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:49
感染対策整えててもゴルフボールがご迷惑するよ+0
-1
-
16. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:03
言いたい事はわかる。+42
-19
-
17. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:03
>>2
それ!
批判してるのは左翼+5
-29
-
18. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:03
何で皆群れたがるの?
こういうニュース見る度に本当腹立つ
皆我慢してるのに!+53
-10
-
19. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:07
大人数すぎるだろ。下の人は断りにくかったのか?+19
-2
-
20. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:33
あなた方は日本の代表でもなんでもないだろ。+96
-9
-
21. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:59
山梨県って日教組が強いところだよね+66
-0
-
22. 匿名 2021/07/28(水) 23:37:33
そうなのよね。
保育園の夏祭りを中止にしたのに、
東京オリンピックをやってるんだもん。
なんか、そうゆう考えに一定なるのも、
わからんでもない。
まぁ、仕方ないって普通は諦めて、
私は、会食や集まる機会をひかえるけど。
そうゆう人たちばかりじゃないって、
最近つくづく思う。
テレビではオリンピックってゆう祭典を日本でして、報道してるんだもん。。+14
-28
-
23. 匿名 2021/07/28(水) 23:37:47
お前らは5年に1回のゴルフなんかよ
国の代表にしたつもりないぞ+57
-7
-
24. 匿名 2021/07/28(水) 23:37:57
バレるとやばいのはわかってるだろうになんで我慢できないのか+41
-0
-
25. 匿名 2021/07/28(水) 23:38:21
別に良いとは思うけど、言い訳が子供かよ+66
-0
-
26. 匿名 2021/07/28(水) 23:38:22
五輪もやってるので、って子どもの言い訳かよ。
みんなやってるから俺もやりたい。
て、言わせてしまう国も国だけどさ。+13
-8
-
27. 匿名 2021/07/28(水) 23:38:29
山梨県はもう子供達の修学旅行や運動会制限してないって事でしょうか?
人に指導する立場のおじさん達がランチ付きゴルフしてるんですもんね?
そうですよね?+44
-1
-
28. 匿名 2021/07/28(水) 23:39:33
>>5
脳が障害って言葉は引く。+28
-10
-
29. 匿名 2021/07/28(水) 23:39:42
>>4
教育委員会は教員じゃないよ
現場で生徒と向き合ってるわけではない
教員を管理する側の人たち
部活とかで土日もなく、現場で頑張ってる先生を差し置いて、ゴルフ・会食かよ+55
-11
-
30. 匿名 2021/07/28(水) 23:39:49
国民も同じ理屈で出歩いてるしね…+5
-0
-
31. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:11
こういう人は五輪やっててもやってなくても集まるでしょ+41
-1
-
32. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:15
>>11
国会議員のバカが多数参加の資金集めパーティーを堂々と開いてるぐらいだもんね
バカバカしい+37
-2
-
33. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:25
五輪と言っておけば反対派に味方してもらえと目論んだ浅知恵+37
-0
-
34. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:32
>>22
あなたに同意だけど、「ゆう」はまじバカっぽいから辞めて笑
「いう」です。+35
-3
-
35. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:39
もうなんでもありやな!+1
-0
-
36. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:53
子供みたい
あのコもやってるもん!みたいな+22
-2
-
37. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:08
だよねー+1
-0
-
38. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:21
オリンピックを絡めたら皆納得すると思っているのかな?
飛沫感染で感染するリスクが高いと言われているんだから会食は控えたほうがいいと思うんだけどね。オープンな場所で感染されるスポーツはリスクでは低いのでは?無観客だし。+3
-3
-
39. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:56
>>27
そもそも修学旅行や運動会の開催可否は各学校の判断だから+14
-0
-
40. 匿名 2021/07/28(水) 23:42:18
そんなに遊びたいなら中国行って好きなだけ遊じほうけてください
そちらでコロナ撒き散らそうが感染拡大しようがどうでもいいんで+2
-0
-
41. 匿名 2021/07/28(水) 23:42:32
山梨県民です。
今日の感染者数は23人。
私は知事の言ってることが厳しすぎると思う。
県外に出たわけでもないし、休日に田舎でゴルフくらいよくない?なぜこれがニュースになったのかな。誰がリークしたのかな?そっちが気になる。+36
-4
-
42. 匿名 2021/07/28(水) 23:42:49
>>4
県教委の幹部なら、もと教師かもしれないけど、もう現場の感覚は無くしてると思う。
どちらかというと、県庁の職員に近い感じだと思う。+12
-0
-
43. 匿名 2021/07/28(水) 23:42:51
はぁーーって情けなくなる。
教育者だからって、職業柄でを責める気は無いけど。
恥ずかしく無いの?って思う。+5
-1
-
44. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:03
それでやったらそいつらと同じムジナなってしまうんだよなぁ。+1
-0
-
45. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:13
>>6
オリンピック、無観客じゃないとこもあるよ。+17
-2
-
46. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:13
○○がやってるからやる。1番キモい言い訳。+6
-0
-
47. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:38
別に問題ないと思うよ。
できる感染対策をしながら経済を回していけば良い。
それを放棄したのが、緊急事態宣言。+9
-1
-
48. 匿名 2021/07/28(水) 23:44:49
>>1
五輪と同じだと思ってるの、いい大人が。+8
-3
-
49. 匿名 2021/07/28(水) 23:44:54
>>41
もう少し人数少なくしておけば良かったかもね+17
-0
-
50. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:03
>>29
いや、教員で行政に出向してる人たちもいます。
管理職相当の人もね。+19
-0
-
51. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:03
言い訳がその辺のドキュン層やないか+5
-0
-
52. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:28
教育する立場の人が言うから批判されてるけど、3000人超えたのもそう思う人が沢山いるからだよね+4
-0
-
53. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:50
オリンピックは一応検査してるじゃん+4
-2
-
54. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:54
>>41
いま普通にテーマパークとかプールのCMやってるよね
この12人のゴルフどころの話じゃないと思うけどスルーされてる+21
-0
-
55. 匿名 2021/07/28(水) 23:46:13
>>4
8月に教員夫婦が結婚式するよ。
西から東まで友達に声掛けてて引いた。+0
-6
-
56. 匿名 2021/07/28(水) 23:47:41
ほらね、やっぱり。+0
-0
-
57. 匿名 2021/07/28(水) 23:48:08
オリンピックやってるとか関係ないでしょ。自分たちの立場を少しは考えなさいよ!!!+3
-0
-
58. 匿名 2021/07/28(水) 23:48:23
>>10
そうそう。なんなら生徒達に「五輪は特別に開催されるけど、君たちの行事はダメなんだよ」と説得する立場では?
なのに県民には従わせて、自らは律することができるから破るなんてね。+38
-7
-
59. 匿名 2021/07/28(水) 23:49:07
まあそうなるよなw
年配者でこれなんだから若い人が自粛なんて到底無理だよね+2
-0
-
60. 匿名 2021/07/28(水) 23:49:23
>>3
五輪が出来てるんだから◯◯も出来るだろうって考え方やめてほしいわ+30
-3
-
61. 匿名 2021/07/28(水) 23:49:24
山梨の恥+5
-1
-
62. 匿名 2021/07/28(水) 23:49:44
>>39
小学校に勤務しています。私の勤めている市では、修学旅行や移動教室の実施は教育委員会で決めていますよ。+8
-0
-
63. 匿名 2021/07/28(水) 23:50:48
>>34
確かに。すみませんでした。+2
-0
-
64. 匿名 2021/07/28(水) 23:51:54
>>27
してます。
修学旅行は2泊を1泊にしたり、東京方面はやめたり。
運動会は半日開催が多いです。
+11
-0
-
65. 匿名 2021/07/28(水) 23:52:36
そういうのを、
いいわけって言うのを、
子供の頃、先生に教えてもらったことがあります。+5
-1
-
66. 匿名 2021/07/28(水) 23:55:21
この件は、やったことより、言い訳が問題だからニュースになっちゃった感じもする。+5
-0
-
67. 匿名 2021/07/28(水) 23:55:23
>>1
阿呆がわいてます+0
-0
-
68. 匿名 2021/07/28(水) 23:56:14
わかるけどさ?一応立場とかあるじゃんね+2
-2
-
69. 匿名 2021/07/28(水) 23:57:14
>>4
友人が愛知県で教員やってて、今度魚釣りに10人以上で行くって言ってたよ。感染したらどうするのかな?って思う。友人の言い分によれば、外だからOKらしい。友人に「教員ってだけで我慢しなくてはいけないことはないけど、社会が見る目は厳しいけどいいの?」と聞いたら、「教員だって遊びたい」っ言ってました。もう呆れたよ。+11
-1
-
70. 匿名 2021/07/28(水) 23:57:17
>>2
五輪関係なくやってそうだけどね+13
-3
-
71. 匿名 2021/07/28(水) 23:57:25
>>29
教員の上に立つ人たちなんだから、尚更ダメだね。+15
-2
-
72. 匿名 2021/07/28(水) 23:57:25
>>2
ほー。わからんくもない人も結構いるのね。+8
-4
-
73. 匿名 2021/07/28(水) 23:58:06
>>6
無観客でも野次馬が密集してるよ。+14
-1
-
74. 匿名 2021/07/28(水) 23:58:40
なんで皆ゴルフやりたがるの?
上級者だって思われたいの?
医者とか教師とか金持ちって遊びに絶対ゴルフ入ってるよね+6
-0
-
75. 匿名 2021/07/28(水) 23:58:52
>>9
本当そう思う。小学生の言い訳みたい+11
-2
-
76. 匿名 2021/07/28(水) 23:59:07
>>6
しかも彼らのゴルフ大会はなんの利益も生み出さない。+12
-4
-
77. 匿名 2021/07/28(水) 23:59:11
+2
-1
-
78. 匿名 2021/07/28(水) 23:59:19
>>39
教育委員会の基本方針前提での各校判断でなくて?+4
-0
-
79. 匿名 2021/07/28(水) 23:59:41
>>1
子供の教育に関わる、、人に教える立場の人がこんな事してるんじゃ世の中良くならないはずだわ…
偉そうにふんぞり返ってるだけの人達
「五輪もやっているので…」はないな
反抗期の年代が言うセリフだぞ!!さすがにこれは解雇案件だと思うけどな
税金もらって未来ある子供に関わるお仕事をするような大人ではない
解雇されないようなら、天下りで教育委員会の幹部になったと思うけどな
+8
-0
-
80. 匿名 2021/07/29(木) 00:00:22
>>73
無観客なのに空気を感じたくてってラジオやスマホで中継聞きながら会場の近くにいるやつ何なんだろうね?
無観客にした意味分かってんのかな?+6
-0
-
81. 匿名 2021/07/29(木) 00:00:23
>>1
さすが公務員様ですね
仕事も安泰、金も時間もだだ余りじゃ余裕人生すぎてつまんないもんね+5
-0
-
82. 匿名 2021/07/29(木) 00:00:35
>>2
思考がガキやな+18
-4
-
83. 匿名 2021/07/29(木) 00:01:16
うちの兄もゴルフやってるわ…。
教育委員会のやることかよと思う。+2
-0
-
84. 匿名 2021/07/29(木) 00:01:23
ワクチンしてるの?+0
-0
-
85. 匿名 2021/07/29(木) 00:01:35
>>74
ゴルフ普通に楽しいよ
今なんて安いし金持ちの遊びでもない+6
-0
-
86. 匿名 2021/07/29(木) 00:02:14
私、教員だけど、やっぱりこういうニュース見ると、私たちって24時間教員なんだよなって思い知らされる。
世間の目、怖いな。
もちろん信用失墜行為はしないけど、コロナ禍の行動もこんなふうに評価されるんだね。
教員、なり手がいなくなり、ますます教員の質が下がっちゃう。+3
-0
-
87. 匿名 2021/07/29(木) 00:04:22
>>86
税金でお給料もらってる人のこういう禁止と言ってもお願いレベルだけど、それらの行動に関して厳しくなるのはしょうがないじゃん。
公務員じゃなくても我慢してる人沢山いますよ。+5
-0
-
88. 匿名 2021/07/29(木) 00:06:09
あ?おまえらの会食とオリンピック一緒にするなや+3
-1
-
89. 匿名 2021/07/29(木) 00:06:16
>>6
無観客なら、メディアもカメラも入るなよ。
選手以外入場禁止にして。
じゃないと無観客って言ってる意味がないよ。+14
-2
-
90. 匿名 2021/07/29(木) 00:06:40
>>85
そうなんだ!
挑戦してみようかな!+1
-0
-
91. 匿名 2021/07/29(木) 00:08:51
ジジイども+1
-0
-
92. 匿名 2021/07/29(木) 00:08:52
>>10
この日のために4年間+1年費やして準備してきたアスリートといつでも出来る趣味のゴルフと一緒にされてもねぇ+34
-4
-
93. 匿名 2021/07/29(木) 00:09:16
>>21
あ~それで。なんか納得。+13
-0
-
94. 匿名 2021/07/29(木) 00:09:29
>>18
私はもう我慢してないけどね+0
-3
-
95. 匿名 2021/07/29(木) 00:10:18
>>3
別件バウワー笑
久しぶりに聞いた!!+34
-0
-
96. 匿名 2021/07/29(木) 00:11:13
>>86
教員は、イジメ隠ぺい問題と、子供に対する性犯罪者多数で、信用はとうの昔に失墜してると思う。むしろこれから、信頼を取り戻さないといけない状況だと思うよ。+4
-1
-
97. 匿名 2021/07/29(木) 00:13:29
>>1
毎日PCR検査受けてんのかね?
同じレベルで対策なんて無理でしょ。+3
-1
-
98. 匿名 2021/07/29(木) 00:13:43
>>34
あなたは言葉のチョイス悪いね+1
-2
-
99. 匿名 2021/07/29(木) 00:17:18
>>1
東京オリンピックが感染対策を徹底して実施されている。
いや…どうだろうね+0
-2
-
100. 匿名 2021/07/29(木) 00:18:39 ID:ktdfjVeDqQ
>>1
公務員ってさぁ。
とくに教師から教育委員会に行った奴ら。
教員免許取得して教員になって
社会経験少ないような気がするんだけど。悪い大人のお手本だね。+3
-0
-
101. 匿名 2021/07/29(木) 00:19:21
稚拙だなあ。教育委員会幹部。情けない。山梨県はちょっと前に感染者数が少なくてテレビで特集してた。だが昨日は23人だった。自分達が手本にならなくてはという意識はないんだね。友達が10人ぐらい集まってゴルフと会食。やめてくださいと言われたら、だってオリンピックもやるくらいだからやっていいって教育委員会の人が言ってたもんと言われたらどうするんだろう。そういう人達があっちこっちいっぱい。もし、この中から陽性者が出たらすぐ謝罪するんだろうね。+4
-0
-
102. 匿名 2021/07/29(木) 00:19:52
オリンピックを例に出して正当化するなよ。
遊びと人生掛けた選手達では、次元が違うだろ。+11
-3
-
103. 匿名 2021/07/29(木) 00:22:23
じゃあ運動会や修学旅行、遠足も通常通りに!+5
-1
-
104. 匿名 2021/07/29(木) 00:22:42
>>1
所詮ど田舎山梨県の教育委員会のやることさ。
日教組のドン輿石東や北朝鮮に貢物外交の金丸信を当選させる土地だもの。
日本は令和の世の中だけど、山梨だけは花子とアンの明治・大正から進化していないのよ。
と、山梨県民が言ってみる。
+11
-2
-
105. 匿名 2021/07/29(木) 00:27:09
>>103
そうね。ある新聞社がオリンピック反対と言ってたが、じゃあ高校野球はどうしてやるの?と言われて黙っちやった。+3
-0
-
106. 匿名 2021/07/29(木) 00:40:24
>>1
まぁそういう理屈になるよね
感染対策を徹底して実施されているはずのオリンピックでも感染者多数出してるのに、スポーツの祭典だからOKとかよく意味わからんし。+0
-0
-
107. 匿名 2021/07/29(木) 00:51:33
>>1
こう言えば世間は「仕方ないかー」とはならんよ+4
-0
-
108. 匿名 2021/07/29(木) 01:02:56
言い訳が子供みたいで引くわ
皆良い年だろうにアホなのか?+5
-2
-
109. 匿名 2021/07/29(木) 01:07:12
>>2
バレたからオリンピックのせいにしてるだけ
こういう連中はオリンピック関係なくずっと前からやってるよ バレてないだけ+23
-1
-
110. 匿名 2021/07/29(木) 01:08:25
国をあげての祭典と一個人のお遊びを一緒にするな
あいつもやってるのになんで俺だけ怒られるんだって逆ギレする人みたい+3
-2
-
111. 匿名 2021/07/29(木) 01:11:48
ゴルフ場は結構盛況だけどね。銀座の飲み屋を使えない代わりみたい。+2
-0
-
112. 匿名 2021/07/29(木) 01:15:36
五輪でさえやるなって声もたくさんあるのに、なぜ自分たちは許されると思ったのか謎+2
-0
-
113. 匿名 2021/07/29(木) 01:41:20
ゴルフやるといっても4人づつだから問題ないでしょ
緊急事態宣言出てないし。
プライベートだったら大丈夫なのか?
日本全国ゴルフ場活況だよ。+6
-0
-
114. 匿名 2021/07/29(木) 01:42:20
>>29
子どもたちにソーシャルディスタンスを保つように
って現場に指導してる人たちがねぇ…
指導する立場なのに、教育委員会だって会食してるじゃんって保護者に突っ込まれちゃうね+9
-0
-
115. 匿名 2021/07/29(木) 02:18:04
教育に携わる者がそんな言い訳をして誤魔化すなんて軽蔑する
いじめがあっても屁理屈ごねて隠蔽するクチだね+3
-0
-
116. 匿名 2021/07/29(木) 02:20:06
クソみたいなおっさんしか居ない国+2
-1
-
117. 匿名 2021/07/29(木) 02:37:09
>>86
被害者のふりして国民を脅す、典型的な腐れ公務員現る+2
-1
-
118. 匿名 2021/07/29(木) 02:55:44
>>1
松山英樹じゃないんだから
オリンピック関係ないだろ+2
-0
-
119. 匿名 2021/07/29(木) 03:08:21
>>5
ニュースでやってるから自粛しないといけないの?+11
-2
-
120. 匿名 2021/07/29(木) 03:19:00
>>5
ブーメランだね+5
-0
-
121. 匿名 2021/07/29(木) 03:31:09
あんたら本来は〇〇君もやってますぅーみたいな事言う子供を諭す側だろうに何やってんだよ+4
-0
-
122. 匿名 2021/07/29(木) 05:21:53
>>6
なんか子供みたいなこと言ってる+1
-0
-
123. 匿名 2021/07/29(木) 05:39:05
これは彼等が正しい+2
-2
-
124. 匿名 2021/07/29(木) 06:09:13
>>5
自分達に甘いだけの自己中人間達だよ。
障害のせいにしないで。+10
-2
-
125. 匿名 2021/07/29(木) 06:28:19
陰湿な民族だよな、日本人って
金使って何が悪い、倒産自殺者何人いると思ってんだ
+2
-1
-
126. 匿名 2021/07/29(木) 06:33:01
>>1
>「東京オリンピックが感染対策を徹底して実施されている。対策すれば、同じスポーツのゴルフも開催していいのではと判断した」と釈明した。
「五輪やってるしいいじゃん」て、まるでDQNだな。ふつうは冗談は冗談として本当にはやらないもんだよ。教育委員会が何してるんだよ。本当に頭悪くて嫌になる。+4
-0
-
127. 匿名 2021/07/29(木) 06:33:29
>>125
だから早く自国に帰れよ+1
-2
-
128. 匿名 2021/07/29(木) 06:35:12
>>5
芸能人もそんなのばかりだねえ。
うちの近所にもコロナ度外視のBBQパーリィ大好き地主がいるけど。+0
-0
-
129. 匿名 2021/07/29(木) 06:38:41
>>29
元教員、元校長が多いから、あながち間違ってもいないコメだと思うけど。+6
-0
-
130. 匿名 2021/07/29(木) 06:46:44
>>21
え!そうなんですか?
山梨だけど私の学校では全然そんな先生居なかったな。
たまたまそういう地域だったのか。+10
-0
-
131. 匿名 2021/07/29(木) 06:56:06
12人で昼ゴルフくらいもういいじゃん…キリないよ。消毒、マスクで対策してもうみんな普通に暮らそうよ。外出自粛も批判ももう疲れた。+7
-0
-
132. 匿名 2021/07/29(木) 06:59:01
>>6
五輪やってるしーとゴルフやっちゃう気持ちもわかるし、この人の言う事もわかる。
バッハが何かにつけて有観客って言ってるのを見ても、オリンピックとしては有り得ない事態ではある。
でも、オリンピックやってるなら、この人数でのゴルフ(飲み会、会食、カラオケ)くらい…ってなる人の気持ちもわかる。
それが良いかどうかは別にして。+4
-1
-
133. 匿名 2021/07/29(木) 07:00:44
>>131
多分ね、ゴルフも旅行もかなりの人がやってると思うよ。
でも、公務員は自粛を呼びかける側だからね。
記者もそれがわかってて、公務員とか、大企業の社長とかを記事にしてる。+2
-0
-
134. 匿名 2021/07/29(木) 07:04:28
ゴルフの後、すんなり解散したように思わないけど。+0
-0
-
135. 匿名 2021/07/29(木) 07:04:42
あの子がやってたから私もみたいな言い訳教師がするなよ、、、+2
-0
-
136. 匿名 2021/07/29(木) 07:10:50
>>130
同じく山梨ですが、私の地域は日教組強かったですよ
中学の時の社会科の教師が、今思えば特に酷かった
まるで戦後のような自虐的史観
君が代斉唱の時は、絶対に起立していなかったな
+11
-0
-
137. 匿名 2021/07/29(木) 07:12:04
>>102
興味ない人からしたらどっちも変わらない+2
-3
-
138. 匿名 2021/07/29(木) 07:25:05
>>1
小学生的な発想だなw
まぁ、感染者出たら広げるな、医療逼迫させるなよとだけ言っておくわ+0
-0
-
139. 匿名 2021/07/29(木) 07:29:52
>>7
教育する立場の人がこんな屁理屈いうなんてね
こんなガキみたいなこと恥ずかしくて思ったとしても言えないよ+7
-0
-
140. 匿名 2021/07/29(木) 07:37:22
>>7
五輪無観客なのに?+4
-0
-
141. 匿名 2021/07/29(木) 07:37:55
>>1
オリンピックにかこつける人嫌だわ+2
-1
-
142. 匿名 2021/07/29(木) 07:39:27
>>136
横ですが
京都のアラフィフだけど君が代斉唱自体なくて歌った経験ない
日教組強すぎだった+7
-0
-
143. 匿名 2021/07/29(木) 07:41:02
>>86
子供達にはルールを守りましょうと教えるのに、教員が今はプライベートだから関係ないだろと好き勝手するとか想像できん
24時間教員何だって思う人は向いてないんじゃないの+0
-2
-
144. 匿名 2021/07/29(木) 07:45:50
五輪とゴルフは違うと言われても五輪に関心ない人からしたら「は?」だわな。+1
-1
-
145. 匿名 2021/07/29(木) 07:49:32
五輪が大丈夫で、ゴルフが駄目な理由が分からない。感染対策しているならいいのでは。+2
-1
-
146. 匿名 2021/07/29(木) 07:50:25
>>141
オリンピックだけ特別だと思う人も嫌いだわ+2
-1
-
147. 匿名 2021/07/29(木) 07:52:11
>>102
人生かけた選手たちって...知らんがな。何で第三者判断で天秤にかけているのか理解できないわ。+0
-2
-
148. 匿名 2021/07/29(木) 07:56:32
みんなー、日教組は日本の敵です!
日教組、反日パヨクは日本の敵だ!!
野党駆除、護れ日本と愛国政権!!+2
-1
-
149. 匿名 2021/07/29(木) 08:00:21
でもオリンピックやってるしね。
国が矛盾したことをやっている。
それに流される人もいるのは当然なことで、流される人達に怒るのは矛先逸らしでしかない。
本質に向かって怒りをぶつけた方がよい。
+0
-1
-
150. 匿名 2021/07/29(木) 08:02:09
>>5
脳が障害って言葉を、あなたが自分は簡単に使ってオッケーって思ってしまうのと、同じ感覚だと思うよ。+7
-1
-
151. 匿名 2021/07/29(木) 08:07:59
>>148
現役で学校で働いているけど、今時、日教組の活動してる人って聞かないよ?
よくガルちゃんで日教組、日教組というけと、148さんはどのくらいの世代?
私は50代です。確かに私の親くらいの世代から、うん十年前にそういうものの存在を聞きました。
しかし、私自身は、若い頃から現在まで、日教組に属しているという人に出会ったことがないです。
地域差ですかね。ちなみに都内です。+2
-2
-
152. 匿名 2021/07/29(木) 08:10:59
>>10
やってくれ!と頼んでないしな~
+2
-0
-
153. 匿名 2021/07/29(木) 08:47:36
>>145
感染対策するなら12人も集めたらあかんやろww+0
-0
-
154. 匿名 2021/07/29(木) 08:47:44
政府も野球やサッカーしてもクラスターが起きてないからオリンピックしても大丈夫って言ってたような+1
-0
-
155. 匿名 2021/07/29(木) 08:50:33
>>5
東京なんか自分だけは大丈夫って飲み歩いてる頭狂人だらけ+5
-0
-
156. 匿名 2021/07/29(木) 08:51:15
五輪もやっているから飲み会やゴルフもオッケーでしょという思考が正直よくわからん。
結局感染者の増加に拍車をかけて自分達の首を絞めるだけではないの?と思うんだけど。+2
-1
-
157. 匿名 2021/07/29(木) 09:03:33
>>18
怒るほど我慢されているなら、国に怒りを示しましょう。+0
-0
-
158. 匿名 2021/07/29(木) 09:05:04
>>155
飲み歩く?
緊急事態宣言だからお酒は出してもらえないよ。+0
-1
-
159. 匿名 2021/07/29(木) 09:10:14
>>114
学校でソーシャルディスタンスなんて、さほど気にしてない。
行事や朝礼とか合唱はしてないけど、授業は至って普通だし、生徒はくっついて集まってワーワーやってる。
+0
-0
-
160. 匿名 2021/07/29(木) 09:15:11
>>126
冗談て何?どういうこと?
+0
-0
-
161. 匿名 2021/07/29(木) 09:16:35
>>5
脳の障害とコメントすれば
みんな共感すると思うなよ+3
-0
-
162. 匿名 2021/07/29(木) 09:17:51
>>153
オリンピックなんてそんな比じゃないじゃない?+0
-0
-
163. 匿名 2021/07/29(木) 09:23:17
国がオリンピックをやるのはOK。
国民が感染対策をした小規模な集まりをするのはダメ。
+0
-1
-
164. 匿名 2021/07/29(木) 09:32:21
>>156
確かにおっしゃる通りです。
でも、感染者が3000超えたのは、一般人のせいじゃないくて、直接的な大きな理由はオリンピックを開催したからですよね。
私達がゴルフをした人達を責めているのを、国はもっとそいつらを叩け〜と思っている。+0
-3
-
165. 匿名 2021/07/29(木) 09:35:59
>>151
君が代を歌わせないとかは、実際は昔のことだと思う。
現在、お子さんの学校がそうだという人、地域を教えてほしい。+0
-0
-
166. 匿名 2021/07/29(木) 09:52:48
>>10
オリンピックと同じ考えなことがバカンス過ぎる。
そもそもお前らはアスリートでもないし世界と戦ってない。+6
-1
-
167. 匿名 2021/07/29(木) 09:54:39
>>158
平気で出してる上に堂々と呼び込みしてる飲み屋あるよ+1
-0
-
168. 匿名 2021/07/29(木) 10:01:45
>>2
一定数クズがいることが?+0
-0
-
169. 匿名 2021/07/29(木) 10:25:03
>>9
ほんと、これ免罪符だと思ってんのかね。
これ言い訳にする人、大嫌い。+5
-0
-
170. 匿名 2021/07/29(木) 10:26:54
>>12
人間ってバカだもんねー
+0
-0
-
171. 匿名 2021/07/29(木) 10:37:31
>>162
ただの一般人の趣味の遊びとアスリートを一緒にするなよ。。。
+1
-0
-
172. 匿名 2021/07/29(木) 10:40:24
>>163
子どもに指導する側が自治体が定めたルールを守ってないのが問題でしょう
その辺のサラリーマンがゴルフしてもニュースにもならんわ+0
-0
-
173. 匿名 2021/07/29(木) 10:55:39
>>1
芸能人も絶対バレるのになぜ大人数で集まってしまうんだろう…って思ってたけどバレてないパーティーの方が遥かに多いんだろうね。
パーティーに行くような人は誘いも多いだろうし感覚がマヒしてくるのかな。+0
-0
-
174. 匿名 2021/07/29(木) 11:18:59
あーあ五輪のせいでこんな言い訳の隙が作られるようになったね+1
-1
-
175. 匿名 2021/07/29(木) 11:31:17
>>174
五輪の前から入国規制が甘いだとか言い訳にしてる人いたよ。
ガルでもそんなコメント大量に見た+1
-0
-
176. 匿名 2021/07/29(木) 12:51:01
>>12
うん
でも私はこれまで通り自粛続けます
撮影禁止区域でそれを無視して写真撮る人がいたら次々撮り始める人達
デモのどさくさに紛れて商店から略奪する集団を見て 我先にと真似する人々
五輪やってるから ゴルフ、会食する教委幹部
他にもいっぱいしてるじゃんずるいって一緒になってやるなんて恥ずかしい行為ですね
私は理性的でいたいです+8
-0
-
177. 匿名 2021/07/29(木) 13:49:02
>>5
小山田圭吾と同レベル。+0
-0
-
178. 匿名 2021/07/29(木) 14:00:12
緊急事態宣言出てないなら問題ないんじゃないの?
地域によって感染状況は違うでしょ
ただそれをきちんと説明出来ないってことは
「安全だという科学的根拠のもとでやったわけではない」
ってことだよね
これはダメでしょ+0
-0
-
179. 匿名 2021/07/29(木) 15:59:40
>>41
私もそれぐらいの感染者なら
それほど非難されることでもない気がする。+0
-0
-
180. 匿名 2021/07/29(木) 17:37:38
五輪を理由に使うなよ。+0
-0
-
181. 匿名 2021/07/29(木) 19:10:27
>>76
オリンピックと違って交通規制とか国民の生活の邪魔もしてない+1
-0
-
182. 匿名 2021/07/29(木) 19:11:31
>>92
いくら5年準備してきたといっても趣味のゴルフ同様自分が好きでやってるからねえ+2
-0
-
183. 匿名 2021/07/29(木) 19:12:08
>>18
オリンピックなんかやるから悪い+0
-1
-
184. 匿名 2021/07/29(木) 22:36:52
山梨県の学生が出歩いて「教育委員会もゴルフしてたし」って言われるんだろうな+0
-0
-
185. 匿名 2021/07/29(木) 23:11:02
小学生レベルの言い訳+0
-0
-
186. 匿名 2021/07/30(金) 15:43:30
>>23
オリンピック選手を支持してるのも国民の一部だけどな+1
-0
-
187. 匿名 2021/07/30(金) 15:45:20
>>174
言い訳じゃなくて事実だろ
世界中から人集めるオリンピックができて個人の娯楽を制限する道理はない+0
-0
-
188. 匿名 2021/07/30(金) 15:49:51
>>88
オリンピックに興味ない人からすればどちらも同じ+0
-0
-
189. 匿名 2021/07/30(金) 15:54:51
>>110
国を上げてっていっても全く関係ない国民も沢山いるしなあ+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/04(水) 17:43:28
>>12
もう少し考える頭があれば、やらないと思うよ。
幹部があほ揃いなんだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山梨県教育委員会幹部らが今月25日、教育関係者ら計12人前後で昼食付きのゴルフをしていたことが、県教委などへの取材で明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため長崎幸太郎知事は県民に、大人数での会食などを控えるよう要請しているが、参加した幹部は「東京オリンピックが感染対策を徹底して実施されている。対策すれば、同じスポーツのゴルフも開催していいのではと判断した」と釈明した。