ガールズちゃんねる

コスメが好きで買いすぎる人

109コメント2015/04/25(土) 23:16

  • 1. 匿名 2015/04/24(金) 19:35:19 

    可愛いコスメが発売されると、限定品、色違い、何本も似た口紅・グロス・アイシャドウを持っていても、ついつい買ってしまいます。

    それに加え、去年から仕事で海外に行く事が多く、免税店で安さと日本未発売や免税店限定品など見つけると、いつも以上に買ってしまいます。
    ついつい買ってしまう方、語りましょう。

    +210

    -6

  • 2. 匿名 2015/04/24(金) 19:36:20 

    年末にコフレ買ったけど未だに使ってない

    +153

    -5

  • 3. 匿名 2015/04/24(金) 19:37:00 

    同じような色のアイシャドウや口紅、グロスがいっぱいです。気づくとつい、買ってしまう。

    +265

    -3

  • 4. 匿名 2015/04/24(金) 19:37:28 

    単純だから、良いですよ~って言われるとつい買ってしまう。

    +83

    -6

  • 5. 匿名 2015/04/24(金) 19:37:56 

    買いすぎて、使い切れずに変なニオイを放つアイシャドウが多数・・・・
    あれ何のニオイ?私だけ??

    +40

    -14

  • 6. 匿名 2015/04/24(金) 19:37:59 

    ジルはもう買わない!!

    +111

    -17

  • 7. 匿名 2015/04/24(金) 19:37:59 

    クリスマス限定って何であんなに欲しくなるんだろーねー(ノv`*)

    +215

    -6

  • 8. 匿名 2015/04/24(金) 19:38:16 

    あ、このデザイン好き!可愛い!
    とか言ってよく大学生のとき買ってたなぁ。

    あんま使ってなかったや。笑

    +65

    -3

  • 9. 匿名 2015/04/24(金) 19:38:28 

    今月だけでグロスを4本買ってしまった…
    百貨店行くとテンション上がってつい買ってしまう

    +159

    -4

  • 10. 匿名 2015/04/24(金) 19:38:30 

    並んでる商品が最後の1個とか
    他に比べて売れてたりすると
    それにつられて買ってしまう…

    +59

    -7

  • 11. 匿名 2015/04/24(金) 19:39:13 

    ストレスたまると買ってしまう
    ドンキとか行くとやばい
    棚の引き出しが全てメイク道具に埋め尽くされて使ってないのも勿論多数で困ってる、がやめられない

    +150

    -10

  • 12. 匿名 2015/04/24(金) 19:40:07 

    チークとか口紅はいろんな色買いたくなる

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2015/04/24(金) 19:42:27 

    ガルちゃんって既婚者多いせいかプチプラ好きとか多いよね

    私もコスメ大好きでデパコスをすぐ買い込んでしまう
    もはやコレクションが目的になっている

    +23

    -67

  • 14. 匿名 2015/04/24(金) 19:43:44 

    ドンキ行くとたくさん買ってしまう笑近くにドンキないので笑メイク用品大好きです!

    +34

    -8

  • 15. 匿名 2015/04/24(金) 19:43:45 

    社会人になって金銭的余裕があるからアホみたいに買ってしまう

    +179

    -1

  • 16. 匿名 2015/04/24(金) 19:44:31 

    チークとかグロスとか、いろんな色が欲しくなって買うんだけど、結局は似たような色が集まるし、使うのも同じだったりする。

    +139

    -3

  • 17. 匿名 2015/04/24(金) 19:44:34 

    プチプラからデパコスまで買いまくってしまいます…

    +115

    -5

  • 18. 匿名 2015/04/24(金) 19:45:52 

    クリスマスコフレのシーズンはやばいですね
    最近はLINEのセットみたいなのも通知がくると欲しくなってしまいます

    化粧品は未開封3年、開封後1年!
    無理な話\(^o^)/

    +175

    -3

  • 19. 匿名 2015/04/24(金) 19:46:04 

    今月YSLヴォリュプテシャインを3本も買ってしまった
    そんなに使い切れないのに

    +84

    -2

  • 20. 匿名 2015/04/24(金) 19:46:18 

    私もクリスマスコフレ新品のまま置いてある(^◇^;)
    あの時はあんなに欲しかったのに…

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2015/04/24(金) 19:46:25 

    キャンメイク大好き!
    安いのにカラバリ豊富!

    +94

    -12

  • 22. 匿名 2015/04/24(金) 19:49:53 

    私も特にチークとリップついつい買っちゃう!
    普段あんまり化粧しないから全然減らないんだけどw
    ジルとかシャネルの新作見たら欲しくなっちゃうーTT

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2015/04/24(金) 19:50:50 

    トピずれかもしれないですが、キャンメイクってどこに置いてありますか?(;_;)自分の所が田舎なのか、マツキヨなどの薬局系、ドンキにも見ても置いてなくて…ネットで調べても出てこない!キャンメイクはプチプラなので好きです!みなさんネットで買っているんでしょうかー?

    +43

    -10

  • 24. 匿名 2015/04/24(金) 19:52:54 

    アイシャドウ、グロス、口紅・・・。
    1本あれば十分だし、まず一本使い切れよ!って思いながら買っちゃう・・・。
    最近は買わないで我慢してるけど新しいの欲しくなる。
    コスメの画像みるだけでワクワクするww
    コスメが好きで買いすぎる人

    +150

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/24(金) 19:53:09 

    使い切れてないアイシャドウ、口紅が山ほどあります(ーー;)
    色がほとんど同じ物もちらほら…。
    良さそう!と思ったファンデもついつい買ってしまう( ;´Д`)

    +81

    -3

  • 26. 匿名 2015/04/24(金) 19:53:11 

    普通に薬局で売ってますよ
    うちも田舎だけど

    +20

    -12

  • 27. 匿名 2015/04/24(金) 19:54:51 

    色ものは同じような色たくさん買ってしまう。
    ブランドによっては微妙に色とか使い心地とか違うからつい何個も買ってしまうんだよね。
    パケ買いとかも^_^;

    最近は自分に収集癖があることに気づいた(笑)
    大好きすぎてコレクションしてしまう(≧ω≦)

    +40

    -5

  • 28. 匿名 2015/04/24(金) 19:57:44 

    もう今まさにこれです。スキンケアからメイクアップまでほんとにお金を使いすぎてしまいます。リップは月に3本~5本買ってしまいます…いいと言われてるものは買わないと気がすまないです

    +76

    -8

  • 29. 匿名 2015/04/24(金) 19:58:18 

    23さん、イオンにはないですか??

    +49

    -6

  • 30. 匿名 2015/04/24(金) 20:00:03 

    私もそうです。ベースから色物まで。全然使い切れない。でも捨てられない…
    ついに大型メイクボックス4箱目に突入。
    みなさん、捨てるタイミング、どうしてます??

    +72

    -4

  • 31. 匿名 2015/04/24(金) 20:01:56 

    百貨店が近くにないのと貧乏なので安いのしか買えないけどちょいちょい買っちゃう(^^)
    そのお金で百貨店ブランド余裕で買えるんだけどね(笑)

    +22

    -16

  • 32. 匿名 2015/04/24(金) 20:02:26 

    ラインのお友だち登録は誘惑がいっぱいですね!
    でもクリニークのラインお友だち限定で、チャビーリップスティック?の少し小さいサイズのものの2本セットで2200円送料無料で買えたのはすごいいい買い物でした!

    +26

    -12

  • 33. 匿名 2015/04/24(金) 20:03:13 

    昔そうでした。
    もう、今は使い切る頃に買い換えるようになったけど、なんであんなに買ってたんだろう?自分でもわかりません。化粧上手でもないのに、宝の持ち腐れでした。

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2015/04/24(金) 20:06:33 

    私は香水。

    結局、普段使いのはいつも同じなのに。

    +75

    -5

  • 35. 匿名 2015/04/24(金) 20:07:51 

    2013年のエスティーローダーのクリスマスコフレ、まだ開けてない(涙)
    買ってまんぞくさんなんだよね~(^^;

    +95

    -6

  • 36. 匿名 2015/04/24(金) 20:08:51 


    私だけじゃないのね(笑)

    +99

    -2

  • 37. 匿名 2015/04/24(金) 20:12:04 

    チークやリップは微妙な色の違いでもほしくなる

    +65

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/24(金) 20:13:07 

    ドラッグストアの化粧品売り場は楽し過ぎてつい長居しちゃう!
    手の甲で色もの試し過ぎて帰る頃にはラメでキラキラ、カラフルになってるw

    +122

    -3

  • 39. 匿名 2015/04/24(金) 20:13:30 

    コスメを買うのがストレス解消
    結果いくつも集まる

    +84

    -3

  • 40. 匿名 2015/04/24(金) 20:17:57 

    収集癖、ストック癖あり。
    顔面が10個あっても使い切れないであろう大量のコスメが眠っています。

    +92

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/24(金) 20:17:58 

    CMや雑誌もすごい誘惑してくる〜(>_<)

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2015/04/24(金) 20:20:07 

    開けてないミラコレ3つ。

    +39

    -4

  • 43. 匿名 2015/04/24(金) 20:21:04 

    それで精神の均衡が保ててるんだもん!もん!(涙)

    +95

    -3

  • 44. 匿名 2015/04/24(金) 20:23:09 

    自分に合うものがわからなくて、迷走中…
    また口紅を買ってしまった

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2015/04/24(金) 20:23:16 

    ここ最近コスメ中毒みたいで月に4万以上は使ってる。
    来月こそ節約しようと思いつつ・・・

    +79

    -3

  • 46. 匿名 2015/04/24(金) 20:24:28 

    29さん
    23です。イオンも近くにないので(田舎なもので苦笑)滅多に行かないのでわからないです。でもイオンには置いてあるのですか?(*^^*)

    +12

    -6

  • 47. 匿名 2015/04/24(金) 20:31:48 

    見た目がかわいくて、限定と言われるとつい買ってしまう

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2015/04/24(金) 20:31:49 

    スキンケア大好きです。
    今日資生堂へいってグロスを買いに行ったら化粧水も買ってました。家に三本化粧水あります^^;
    どうしでも肌はツルツルにしたいんです><しかも高機能スキンケアがすきなのでお金がかかります

    +66

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/24(金) 20:32:16 

    主婦ですが、大事に使おうと思っても、使い切らずに買い足し増えていってる
    口紅は子供が折る、ファンデやアイシャドウなんかはひび割れる、リップクリームはすぐ失くす、日焼け止めは塗るの忘れて外出し、コンビニで買って塗る、マニキュアはここぞという時にしか使わず春夏に1本、冬にこの色はないだろと冬っぽい色を買い、それがまた春には使えず買うの繰り返し

    +14

    -8

  • 50. 匿名 2015/04/24(金) 20:35:02 

    私も10代の頃からデパコス集めるの好きで、一時期はアイシャドウパレット50個・口紅40本・グロス40本とか持ってました(;´д`)
    コフレも毎年3~5個買うのは当たり前、新作が出たらその日にタッチアップしに行き、アットコスメはほぼ毎日チェック、2chの化粧板に張り付き、楽天やアイビューティーストアーでもよく買ってました。
    メイクボックスもプロ仕様の観音開き。
    コスメがズラっと並んでいるのを見ると妙な満足感が得られたんですよね。

    しかしある日突然、『化粧品は劣化してしまうし、こんなに使い切れない!使う頻度の低いものは処分しよう!』と思い立ち、次々と処分しました。
    今では必要な分だけ買い、使い切るようにしています。
    最近はキャンメイクやセザンヌも使うようになりました。

    コスメ熱が急に冷めたんですかね(ーー;)
    お金がかからないのはいいけど、コスメを買う時使う時ってドキドキワクワクするから、その気持ちが湧かなくなったのは少し寂しいです。

    +90

    -2

  • 51. 匿名 2015/04/24(金) 20:37:25 

    結局最後まで使いきった物ってマスカラしかない気がする(^_^;)

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2015/04/24(金) 20:38:26 

    ファンデばかり買ってしまう。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2015/04/24(金) 20:39:09 

    46さん
    横からすみません
    キャンメイクはプラザや、ロフトなら必ずある気がします。
    ドラストやスーパーは意外となかったりします。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/24(金) 20:41:29 

    コスメトピはのびないww

    +2

    -18

  • 55. 匿名 2015/04/24(金) 20:41:46 

    限定に弱すぎてとりあえず買ってしまう
    MACが好きすぎて念のためで限定は必ずストックもしてしまう
    リップとネイルありずぎて1個目を使い切ったこともないのに
    何のためのストックなんだw

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2015/04/24(金) 20:47:10 

    口は一つ
    目は二つしかないのに口紅、マスカラ、ライナー、シャドウジプシーし続けてる。。
    しかも似た色ばっか。

    だからって美しいわけじゃないから結局は自己満足なんだけどやめられないアホ \\(°∀°)//
    コスメが好きで買いすぎる人

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/24(金) 20:51:01  ID:A3nO1VwT9j 

    わたしもドラッグストアのメイク売り場大好きです♪♪
    お湯で落ちるディオールのマスカラは初めて使い切りました(*^^*)おすすめです♪
    コスメが好きで買いすぎる人

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/24(金) 20:51:35 

    芸能人の愛用化粧品をまるごと真似してしまう。
    ステマだってわかってるのに

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2015/04/24(金) 20:53:56 

    化粧に興味持ってる皆さんが羨ましい

    わたしは化粧品屋さんに行くのも苦手だしドラックストアで自分で選ぶのもめちゃ苦痛です

    何が合うのかわかんないし

    興味持てるようになりたい

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2015/04/24(金) 21:00:40 

    化粧品大好きです

    その中でもアイシャドウが大好きすぎて
    めっちゃ買っちゃう
    目玉二つしかないのに、、、
    しかも結局ブラウン系しか使わんのに

    シャネル、ディオールのアイシャドウ
    などデパコスからケイトやマジョマジョとか
    プチプラなやつまで、、
    アイシャドウ大好き

    それとスキンケアはアルビオンが大好きでついつい買いだめしちゃう
    この浪費癖誰か止めて、、

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2015/04/24(金) 21:02:47 

    53さん
    いやいや教えて下さってありがとうございます!ロフトは一回しか行った事なくてその時は化粧品売り場は見なかったので残念です泣 でも今度行く機会がある時に是非見てみますね!!

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/24(金) 21:09:56 

    ストックないと心配!落ち着かない。
    あと マスカラや緩いリキッドファンデ リキッドアイライナーは同じものを常に2個〜3個ずつ開けて使ってます。
    例えばマスカラだと新品は中身がユルくて残り半分くらいの付き具合?が好きなので…
    *新品 *3分の1〜半分 *無くなる手前
    な具合で同時使い(混ぜたり重ね塗り)してます…
    これって私だけ?( ;´Д`) 分かってくれる人いませんかー?

    +41

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/24(金) 21:13:09 

    チークにもリップにもなるよ!(・ω・)ノ
    みたいな画期的なこと言われると買っちゃうじゃないかw

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/24(金) 21:16:43 

    23さん。
    Amazonでも買えるアイテムがある様ですが…
    テスター出来ないのが難点ですねorz
    「これ評判イイから、これが欲しい‼」というのがあったら、思いきって買うのもアリかも。。
    良い品が買えるとイイですね(*^^*)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/04/24(金) 21:35:20 

    64さん
    23です。amazonですか!確かに自分で直接試しができないのは難点ですね…(;_;)でも売ってるお店に行けなかったらネットで注文してみます!口コミ?も見て買うのがいいですね。ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/24(金) 21:42:42 

    コフレとか限定とか買いまくってましたー

    あちこちカウンター巡りしてたからお誕生日プレゼントのはがきが6箇所くらいから来てました…

    でも突然気づいちゃったんです。
    ドラッグストアのコスメでもいいものはいいってことに。
    今はお粉とかはブランドの、色物はプチプラと使いわけてます。

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2015/04/24(金) 21:56:15 

    同じブラウン系でも、ちょっとのラメ量の違い、赤みブラウン黄みブラウン、ウンタラカンタラ…で同系色地獄になる
    けどその僅かな違いも大きな違いに感じてアレコレチェックしては買ってしまう(´・ω・`)

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2015/04/24(金) 21:59:09 

    私もストックがないと不安!って思ってストック買うけど、一つ目を使い切る頃には別のものに目をつけててストックが置き去りになる

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/24(金) 22:03:24 

    みんなお金あるなぁ…

    1500円のプチプラアイシャドウ買うのですら迷ってます笑

    +40

    -4

  • 70. 匿名 2015/04/24(金) 22:06:31 

    コスメ、というよりシャンプーと石鹸を大量に。
    自分の部屋が日用品売り場みたいになってます。
    珍しいシャンプーや石鹸を見つけたら、買わずにはいられない!身体は一つしかないのに!

    どっぷり買い物依存ですね。確かにストレスすごいので。

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2015/04/24(金) 22:31:03 

    収集家というわけじゃないけど、同じものをずっと使う派なので廃盤にならないうちにかなり買いだめしています(^o^;)
    ちょっと控えるようにしてますがそれでもアイブロウ10本、ファンデ詰め替え5個、化粧水750mlを4本…などなどで化粧ボックスがパンパンです(>_<)
    どれが古いのか分からなくなるので最近では購入した日にちを控えて順番に封を空けてます。

    あとミラノコレクションが好きで、まだ沢山残ってるのについつい買っています。
    2012年盤を使ってて2013と2014年盤が未開封です。
    でも今年もきっと予約するんだろうな…笑

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2015/04/24(金) 22:33:16 

    今日これ買ったよ!
    紫チークは透明感出るらしい!

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2015/04/24(金) 22:34:30 

    アットコスメ第1位!
    とか書いてあるとつい買っちゃうw

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2015/04/24(金) 22:41:36 

    買い過ぎて、小さめの三段キャビネットにパンパンに詰まってます。
    使ってない物以外、思い切って捨ててしまいたい〜。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2015/04/24(金) 22:42:52 

    今月は洋服あんまり買ってないからちょっとコスメ買おうー♫
    …って思ったらかなりの量のコスメ買っちゃった(´Д` )限定色の言葉に弱い。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/24(金) 22:57:38 

    アイシャドウ70個あった
    グロスも30本
    チークも10個くらい

    さすがにウンザリしてコスメ最近買わなくなった。
    ある程度減るまで買わない自信が持てるくらいウンザリ。
    ありがたいのが、4大ドメブラがどこもイメガや商品のデザインが
    劣化してて購買意欲を刺激されずに済んでいることw

    +37

    -3

  • 77. 匿名 2015/04/24(金) 23:08:07 

    口紅だけでも20本はある。
    同じピンク系でもベージュピンクやローズピンク等色の違いがあるからこだわりがある。
    だから自然と増えて行く…
    2年以上経って半分くらい使っていたら勿体無いけど処分してるよ。

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/24(金) 23:09:19 

    買ってからかなり経っているものは
    「劣化して顔に雑菌を塗っているのと同じ」と言い聞かせて捨てています(>_<)
    そうしないとどんどん増えてしまう…

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/24(金) 23:11:13 

    シャドウやリップとかの色モノより、下地などのベースが気になる。

    日焼け止めも同様で、あれこれ買ってしまう。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2015/04/24(金) 23:18:46 

    大した顔じゃないから、微妙な加減が大丈夫なんですよねぇ。
    ちょっとしたラメ、色味で瞼が腫れぼったくなりたり、綺麗に見えたり。
    自分に似合う絶妙な色を求めていっぱい買っちゃいます。
    学生時代は毎日自分のことは好きなメイクができて幸せだったなーー!
    今は仕事がらみでシンプルなメイクしかできないので、雑誌のメイク特集をむさぼり読んでます。
    メイクが好きすぎて、カラーコーディネーターの資格とりました笑

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2015/04/25(土) 01:29:25 

    コスメ買う時ってワクワクしますよね。
    私も以前はちょくちょく買ってましたが、結局決まったものしか使わなくなって無駄にしてました…お金がバカにならず…

    今は仕事とプライベートを賄うために、
    チークは2種、
    口紅は3種、
    アイシャドウは何色かが1パレットになってるものと単色カラーを1つ、

    それ以外は1種類を使い、なくなる頃に買い足すと決めました!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/04/25(土) 01:29:37 

    クリスマスの限定品に弱いんだよ!
    絶対に買ってしまう。
    ポーチ付きでミニコスメセットとか買うわ。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/25(土) 01:47:28 

    クリスマスコフレとか可愛いんだけど結局勿体無くて使わなかったり、いざ使ったら劣化してたりって事多くて無駄になったのが多くて最近は買わなくなった。
    ただマスカラは気に入ったら同じのを何本かまとめ買いする。マスカラは廃盤になったらその次に合うのが見つかるまで時間かかるので。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2015/04/25(土) 04:38:57 

    72さん
    早速「うわー、カワイイ買わなくちゃ!透明感出るなら尚更!」て思ってしまった(⌒-⌒; )

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2015/04/25(土) 05:41:33 

    ここにいる人たちに使ってよかったコスメとか聞きたい…!
    いつもアットコスメや口コミで買ったつもりで我慢してるから憧れる!

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/04/25(土) 09:05:32 

    私も買いすぎちゃう。。

    でも最近は欲しいのあっても、一回その場を離れてみて本当に必要か考え直すようにしたらコスメのみにおける浪費癖が治ってきたよー!

    みんなも良かったら『一度その場を離れて頭冷やす作戦』をやってみてほしいです\(^o^)/

    私もひどい時は毎月3万使ってた\(^o^)/

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2015/04/25(土) 09:28:23 

    新作とか限定品見ると欲しくなるんですよね。

    私も86さんと同じで、「あ、これ色みがキレイ」と思ってもほんとに必要か一度よく考えてみることにしてる。

    以前は雑誌で見ただけで衝動買いしてたけど、それもなくなった。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2015/04/25(土) 09:37:08 

    87さん

    86です!

    同じ方が居て嬉しいです(*´╰╯`๓)

    考え直すと買いすぎ防止になりますよねー!!

    でも暖かくなってきたから夏用に…とか思って何か買ってしまいそうな私がいます(笑)

    しばらくはなるべく化粧品売り場に近づきません!!(笑)

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/25(土) 10:08:49 

    グロス、シャドウ、チーク、つけまはシーズンに合わせて買ったり流行りの色を買ったり気分で買ってみたり沢山するけど、結局いつも使ってる私の中のレギュラーメンバーで済ませちゃう。
    限定品なんかも買うけど、もったいなくて使えない‼︎笑

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/04/25(土) 11:50:04 

    私も以前はデパコスのコスメ大好きで、しょっちゅう見ては月に何個も買ってました。特にアイシャドウ。
    夫の転勤決まったので、仕事やめてお金ないし、見ると欲しくなるから見に行かなくなりました。それに慣れてきたので、もう1年くらい買ってないかも。まだまだ手持ちのものいっぱいあるし。

    使わないのはヤフオクで売ってます。結構限定品だと高く売れるからうれしい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2015/04/25(土) 12:06:23 

    クリスマス限定コフレ
    ラドュレのポーチ欲しさに買いましたが、中身の化粧品はなにも使ってません
    こんな派手な色使わない
    結局 使う色なんて決まってますよね
    コスメが好きで買いすぎる人

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/25(土) 12:12:24 

    アイシャドウの消費期限ってどれぐらいだろう?

    一昨年秋に買ったのが、使用済みだけど、プライベートでしか使わないから今だに半分以上あります

    このまんまだと、来年も使えそうだ笑

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2015/04/25(土) 12:22:41 

    水分の少ない化粧品は、案外持つらしい。

    ある政治家の奥さんは、お嫁に来た時持ってきた、
    コティの粉白粉を、50年近く使っていたという…。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2015/04/25(土) 12:24:54 

    昨日、
    エスティ・ローダーのマザーズデイのコフレを、
    自分用に買ったわ。

    エスティのコフレは、とてもお得、
    特に、母の日とクリスマス。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2015/04/25(土) 14:43:48 

    コスメはいっぱいあるからもう買わない!!と散々決めてたのに…
    ジバンシーのルプリズム限定パケ可愛くて買ってしまった
    コスメが好きで買いすぎる人

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2015/04/25(土) 15:42:47 

    限定デザインとか見つけるとつい衝動買いしてしまいます(´ω`;)

    コスメが好きで買いすぎる人

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/25(土) 15:57:21 

    ここの皆で買いすぎて余っているコスメを交換したい・・・

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/25(土) 16:01:17 

    いいなぁ〜
    高いコスメなんて買えません
    使わないならちょーだい(/ _ ; )

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/25(土) 16:05:21 

    アイシャドウパレットを集めてしまいます。あと、ゲランのメテオリットは新しいの出る度に買っちゃいます。もうすぐ発売のメテオリットレインボーも可愛すぎて先行GETです。お金ないけど集めちゃう。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/25(土) 16:17:56 

    私は食事にあんまり興味なくて
    ランチ行くなら化粧品が欲しいタイプです。
    化粧品買うために仕事してますw

    シャネルが大好き!
    あのパッケージを手に取って開けて化粧するだけでテンションがあがる!!!

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2015/04/25(土) 16:38:47 

    私も昔からコスメ好きでかなりお金をつぎ込みました。
    でも29歳になってなんか疲れました( ̄- ̄;)
    色んなコスメがありすぎて…
    正直アイシャドウなんていくつもあっても意味ない。
    そんな塗っても元が美人じゃないし映えない。
    それに高いやつ買っても誰も◯◯ブランドのなんて分からない。
    確かに自分に合うやつ、お気に入りはありますがなんだかんだ使い切る前に引き出しにしまってしまうからもったいなくて本当に気にいるやつのみ残し他はオークションで全部売りました。
    気分もすっきり。無駄遣いもしなくなりました。
    でもある程度はモチベーションを高めるものだと思うから買ってしまう気持ちはよくよく分かります!
    ワクワクしますよねコスメって。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2015/04/25(土) 16:39:27  ID:6JeSdVscDU 

    一体どうしたら買わなくなれるのか教えて欲しいくらい…

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2015/04/25(土) 16:46:31 

    ジルってどこで売っているんだろ〜??

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/25(土) 17:07:41 

    86さん、87です。

    化粧品ってなんであんなに購買意欲そそるんですかね。
    日焼け止めにしろ、UVカットしてくれるならどれだっていいだろうに(笑)。
    デイプロテクターだのあれこれ買っても、結局いちばん使うのは安くて落とすの楽チンなベビー用UV。

    日焼け止め効果はブランドコスメのプロテクターと変わらず。

    デパートの化粧品はもう買わなくなりました、行くと何かしら買ってしまうから寄り付かない(笑)。

    若い頃はスキンケアもメイクものもすべてランコムで揃えてて、総額ウン十万使ってました、もったいない。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/04/25(土) 17:13:24 

    ドラッグストアはもちろん、PLAZAやロフトなどのバラエティーショップの化粧品コーナー、世界中のオーガニック化粧品ショップのコスメキッチンを見るのが大好き。

    ナチュラグラッセとアリマピュアが気に入ったー。
    これを機にいろいろ買い漁るのをやめよう。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2015/04/25(土) 17:19:20 

    みなさんご存知かと思いますが、ランコムのジューシーチューブって最初は限定品だったんです。

    開店同時に店に行き、買えたときの嬉しさがコスメはまりのきっかけ。
    それからブランドを点々とし、毎月数万の給料はたくことに。
    今考えるとアホですね。

    前ほどあれこれ買わなくなりましたが、化粧品は大好きです。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/04/25(土) 18:28:37 

    今欲望と戦ってます!
    全部使いきるまで買わないって決めて3ヶ月なります
    使いきったらご褒美にプチプラじゃないちゃんとしたの買うつもりです
    アイシャドーでも毎日使っても1年は持つからそれまで我慢できるかな
    しかも二つあるし
    チークも4つ、リップは7本ほど
    他はそんなに衝動買いしないからたくさんないけど
    色物は、ついつい買っちゃいますよね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/04/25(土) 18:43:36 

    一回試しただけで使ってないコスメが山盛り
    コスメは何年も使えるものじゃないのに本当にもったいないことしてしまう

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/25(土) 23:16:36 

    日焼け止めでコメントした87です。

    今日焼け止め数えたら

    ・ピジョン(SPF15、25、35、50+)

    ・紫外線予報(クリーム2本、スプレー1本、ジェル1本)

    ・NOV(SPF32と50)

    ・ナチュラグラッセメイクアップクリーム
    ・ミノン化粧下地

    ・PSコレクション(PLAZAオリジナルブランド)

    ・ビオレアクアリッチ3本

    ・アトピタUV

    ・ビベッケUVスプレー(360gのモンスターサイズ)

    ごめんなさい、日焼け止めは今年買わなくても年末までもちそうです(笑)。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード