-
1. 匿名 2021/07/28(水) 11:43:42
消防士長は同僚に対し、食事中辛いソースを混ぜて無理やり食べさせる、訓練時間外に体力訓練をさせるという行為をしていた。また、消防司令補は同僚の職員が体力訓練をしている際、つらそうな顔を浮かべている様子をアップする、仮眠中、布団に訓練用の人形を入れるなどした。
被害を受けた職員の家族が消防局に相談し、事態が発覚。消防局によると、被害者自身にパワーハラスメントを受けているという認識はなかったのだという。+9
-150
-
2. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:19
いい年した大人がバカじゃねえの+651
-0
-
3. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:28
なんてこった+3
-3
-
4. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:33
脳くさってんのか。+261
-1
-
5. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:34
読んでいて胸くそ悪いわ+237
-0
-
6. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:49
くだらねぇ
ほんと人間て醜くてゴミだわ。
+163
-1
-
7. 匿名 2021/07/28(水) 11:44:59
消防士がやらかす事件って度々あるよね+358
-0
-
8. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:09
やる事が子どもっぽい。+162
-0
-
9. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:20
ありがとう!と我々が感謝する仕事の方にはやはりそのイメージのままでいてほしいのよ+7
-11
-
10. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:23
なんだろう
人の命を助ける人たちにしてはやってることが幼すぎて不安になる+243
-1
-
11. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:25
田舎の消防とか警察の内部って
ほんと時代錯誤
コロナ前だけどいまだに飲み会にレセプタント呼んで盛り上がったりしてるよ+106
-4
-
12. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:25
以前も消防隊のこんな事件があったよね。+76
-1
-
13. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:31
幼稚すぎ+34
-0
-
14. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:32
ふざけんな。辞めてくれ。+62
-0
-
15. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:36
いじめするやつは死んでくれていいよ+128
-0
-
16. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:41
>>7
これなんでだろうねー?+26
-1
-
17. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:44
消防士も不祥事多いねー
+28
-1
-
18. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:52
消防士のこういうパワハラのニュースよく見るけど、組織がやばいのかな+75
-1
-
19. 匿名 2021/07/28(水) 11:45:52
なにが面白いの?低能すぎる+89
-1
-
20. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:07
消防士も警察も自衛隊も虐め多いね。
虐めで身体不自由にされたり自殺者も多いしさ。+76
-0
-
21. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:09
埼玉県も消防士複数人が女性をって事件あったし消防士って怖いね+48
-0
-
22. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:12
被害を受けた消防団員の方はどうなるんだろうね
腫れもの扱いされたり居場所がなくなったりしないだろうか+26
-1
-
23. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:21
今どき 小学生でもやらなそう
ださ+45
-1
-
24. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:23
大人がこれだもの子供の世界のイジメがなくなるわけがない
うちの職場では主婦が群れてイジメしてた
結婚してるからまともとか子供がいるからまともとかじゃないんだね+79
-0
-
25. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:31
同じことをされても「いじりなんですよね。楽しいです」って言えるんだろうか+29
-0
-
26. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:37
>>16
脳が筋肉でできていて、脳は股間についているからだとガル山先輩が言ってた+88
-0
-
27. 匿名 2021/07/28(水) 11:46:50
あれ?前もこんな事件なかったっけ?
+4
-1
-
28. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:08
怖いのは被害男性に自覚がないこと
これが被害の連鎖につながる+49
-0
-
29. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:11
これ、あの小学校教師いじめとなにも変わらないんだが+39
-0
-
30. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:11
>>1
情けないなあ+3
-0
-
31. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:23
>「いじりだった」
ビートたけし軍団時代のお笑いに通ずるものがあるな+16
-0
-
32. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:25
土木業や内装業も先輩の威張り方や暴言が異常+27
-0
-
33. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:27
旦那が元消防士で上司からパワハラ?いじめ?受けて鬱になって、退職した。
転職したけど、それ以来仕事が続かなくなってしまった。
軽い気持ちでそういうことするの本当にやめてほしい。
将来が不安です。+94
-0
-
34. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:27
40だと30代がこんなことしてんのか
年齢関係なくダメだけどさ+5
-0
-
35. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:32
>>11
レセプタントって何かと思ったらコンパニオン的な?
団塊世代じゃあるまいし今もそんなことしてるんだw+30
-0
-
36. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:44
こういうのどんどんエスカレートするから辞めさせたほうが、どれだけ酷いことをしたのか身をもって知る事ができると思うんだけどな。
というか人形ってどんな人形なんだろう。+10
-0
-
37. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:46
いじりってね、根底にその相手との信頼関係といじる側が人を傷つけない範囲で笑いをとれるっていう腕がないとできない高度な技術なわけよ
凡人の言ういじりは大概いじめ+27
-0
-
38. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:48
被害者自身にパワーハラスメントを受けているという認識はなかったのだという。
これヤバくない?!パワハラが日常化して慣れちゃってるってことじゃないの?+22
-0
-
39. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:50
昔、消防士の合コンがあったけどチャラいのばっかで下品だった。
こいつらの世話にならない様に火の元には気を付けようと思った。+54
-5
-
40. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:56
>>26
うっかり想像しちゃったじゃん
おええ+10
-0
-
41. 匿名 2021/07/28(水) 11:47:59
頭悪いんですか?+1
-0
-
42. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:05
>>15
それは思う+11
-0
-
43. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:13
>>12
残念ながらうちの市です。
食べられないのに無理にマヨネーズを食べさたとか、やる事ダサい。+28
-0
-
44. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:22
消防士の方々には尊敬の念しかない+3
-8
-
45. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:23
消防なのに炎上させてどーする。+25
-0
-
46. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:27
また富山+1
-2
-
47. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:28
40代と30代かよ
こんな奴らにも嫁子供がいるのかと思うとため息しか出ない+20
-0
-
48. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:52
>>1
鎮火しにくいパワハラの被害+14
-1
-
49. 匿名 2021/07/28(水) 11:48:59
被害者はパワハラ受けてる認識なかったの?
虐められているという認識?
何も感じてなかったわけじゃないよね…+1
-0
-
50. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:09
被害者が自覚無しか...それとも...そう言わざるを得なかったのか...+4
-0
-
51. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:09
友達が消防士だったけどイジメが過酷過ぎて同僚が次々辞めていって結局友達も辞めてしまった。
子供の頃からの夢だったのにそれでやっと叶えた夢だけど逃げ出す人が多いくらい消防士のイジメはどこに配属されても大なり小なりあると言ってたよ。
+17
-0
-
52. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:12
相手が嫌がっているのに弄ってあげてるみたいな感覚になるのが理解できない
+6
-0
-
53. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:32
>>38
ということにしたいんでしょ
学校のいじめでもそのような認識はなかったとか
遊びふざけだったとか言うじゃない+7
-0
-
54. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:45
同じ事されたらいいのに
消防士の人知り合いにもいるけど、
何か子供っぽい学生ノリの人が多い気がする+9
-0
-
55. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:48
被害者はパワハラを受けている認識はなかったのだそう
鈍感すぎぃ+0
-0
-
56. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:53
いじりで済ませてんじゃねーよ!
楽しんでいたんだろ、どうせ。+2
-0
-
57. 匿名 2021/07/28(水) 11:50:34
>>31
今もあるよ+2
-0
-
58. 匿名 2021/07/28(水) 11:51:09
消防って男ばっかだから男子校のノリみたいな感じなんだろう。脳みそが大人になってない。+6
-0
-
59. 匿名 2021/07/28(水) 11:51:25
救急隊員と消防士って一緒なの?
+0
-0
-
60. 匿名 2021/07/28(水) 11:51:26
いじるなら自分自身をいじれよ+1
-0
-
61. 匿名 2021/07/28(水) 11:51:45
>>51
消防士の世界ブラックなのね+1
-0
-
62. 匿名 2021/07/28(水) 11:51:54
人が嫌がることはしないほうがいいけど、
そういえば大学のときは男子の間ではこういういじりみたいの普通に存在してたなあ。先輩後輩で仲良かったみたいだし、男子は女子よりこういういじりとか度胸試しみたいのやりがち。こっちも面白く見てた。
仕事の先輩後輩になったらパワハラって思うことが多いかもしれないけど、普段の仲とかわかんないからなんとも言えないなあ。+1
-1
-
63. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:20
バレて無いだけでどの仕事してる人にもあるんだろうけど、ノリの良さを持ち込んではいけない職業だね
本人に体調の異常が出たら緊急時に動けない可能性も充分あるし。+2
-0
-
64. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:42
こんな奴にもし命助けてもらっても、ありがとうございますと頭さげたくないわ+2
-0
-
65. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:44
イジリって言葉嫌い
+9
-0
-
66. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:48
>>1
こういうのがあるから目指す人が減るのよ。+7
-0
-
67. 匿名 2021/07/28(水) 11:52:55
>>15
自分がいじめをやったように、自身も同じいじめを受けて、それから死んでくれ!+6
-0
-
68. 匿名 2021/07/28(水) 11:53:07
本人がパワハラ受けてるって認識がないのが怖い…。家族が言わなきゃ発覚しなかったってことでしょ?こういうの蔓延してるんだろうなぁ。+3
-0
-
69. 匿名 2021/07/28(水) 11:55:45
>>1
被害者が自覚がないほどここでは日常的に行われてたってことか+17
-0
-
70. 匿名 2021/07/28(水) 11:55:49
芸人さんは、いじられる事でギャラがもらえる。
リアクションが良ければ良いほど、仕事が増えて売れる。
これからイジメ加害者が「あれはいじり」と言ったら、被害者に生活できるだけの金払え。+0
-0
-
71. 匿名 2021/07/28(水) 11:56:48
>>1
消防の上はクズみたいな人間が上に行き、局長になり天下りをいまだにしてる。
自分のことしか考えてないクズな人間が上にいるんだからパワハラがなくならない。+17
-0
-
72. 匿名 2021/07/28(水) 11:57:35
>>53
加害者が言うならまだしも、被害者だよ??
被害者に被害意識ないってなんというか私の言語力がなくて申し訳ないけど一種の洗脳みたいで怖いな、と思って。+0
-0
-
73. 匿名 2021/07/28(水) 11:57:36
こういう「イジリ」という名の暴力行為に関してはもっと厳しく対処すべき
いつまでもこんな時代錯誤の悪癖を許したらダメ+3
-0
-
74. 匿名 2021/07/28(水) 11:58:17
>>7
体育会系は素行が悪い
警官や自衛官も+49
-1
-
75. 匿名 2021/07/28(水) 11:59:21
>>16
男性保育士、消防士は特になにかやらかすイメージがある。+5
-0
-
76. 匿名 2021/07/28(水) 11:59:29
>>1
かなり不快だった酸素ボンベ落としたら逆さ吊りのイジメ思い出すな。
やられてたのは上司で部下全員でイジメてたやつ。+4
-0
-
77. 匿名 2021/07/28(水) 11:59:36
前に知り合った30代か40代の人の車のナンバーが1919で、なぜこれにした?って聞いたら、会社で苛められてて、このナンバーにしろって先輩命令でって…言ってた。
なぜ金まで自分持ちでそんなナンバーにいい大人がって思ったけど+0
-0
-
78. 匿名 2021/07/28(水) 11:59:55
>>1
名前を公表したら?
んで、家族も特定されて生きづらくなればいい。
それくらいの制裁を与えるべき。+18
-1
-
79. 匿名 2021/07/28(水) 12:00:43
人をいじめてなにが楽しいんだろう
いじめなんかしたら自分が嫌いになりそう
サディストの気持ちはわからない+0
-0
-
80. 匿名 2021/07/28(水) 12:02:05
男社会のイジメは命にかかわるような事を平気でするよ。
+3
-0
-
81. 匿名 2021/07/28(水) 12:02:38
>>1
え?
普通だよ?
男しかいないから野球部みたいで上の言うことは絶対
+0
-3
-
82. 匿名 2021/07/28(水) 12:02:48
>>7
度々というより、当たり前にでてくる。
パワハラだけでなく、不倫福男、妨害行為福男、自分のことしか考えない人間の程度が低い人間が消防に集まってる印象しかない。
実際、知ってる消防関係者もそういう奴らだった。+25
-2
-
83. 匿名 2021/07/28(水) 12:03:16
>>53
いやいや、このケースは被害者の方が言ってるの(元記事に記載あり)
もしかしたら学生時代に運動系の部活をしていて体育会系の先輩から似たような経験があるのかもね。パワハラという認識がなく家族に話したところ、家族から訴えがあって発覚した+1
-0
-
84. 匿名 2021/07/28(水) 12:03:35
>>1
消防局によると、被害者自身にパワーハラスメントを受けているという認識はなかったのだという。
この文章にもパワハラ臭を感じるんだけど。
パワハラを無かったことにしようとする感じ。
考えすぎ?+19
-2
-
85. 匿名 2021/07/28(水) 12:04:16
隣の家がボヤおこしたとき、機敏でカッコよくて感心してたのにこういうのやめてほしい+0
-1
-
86. 匿名 2021/07/28(水) 12:05:22
>>1
クズの都合のいい言い訳=イジリ+5
-0
-
87. 匿名 2021/07/28(水) 12:06:27
ふざけんな。
頭おかしいわ。
同じ目に遭えばいいのに。+0
-0
-
88. 匿名 2021/07/28(水) 12:07:39
>>16
公務員は報道機関の問い合わせがある以上、国民の知る権利を根拠にする以上やむを得ず回答せざるを得ないという法律がある。
+7
-0
-
89. 匿名 2021/07/28(水) 12:08:17
>>1
いつものこと+0
-0
-
90. 匿名 2021/07/28(水) 12:08:18
犯罪者側の家族はそれを聞いてどう思うのかな。+0
-0
-
91. 匿名 2021/07/28(水) 12:08:23
こういうのも名前出したらいいのに。
+1
-0
-
92. 匿名 2021/07/28(水) 12:08:25
消防士なんてモラハラおじさんしかいない+0
-0
-
93. 匿名 2021/07/28(水) 12:09:35
>>81
普通であってはならない+3
-0
-
94. 匿名 2021/07/28(水) 12:09:37
消防士のいとこがパワハラされて自殺したよ
こういうニュース見る度に何なんだろうと思う+4
-0
-
95. 匿名 2021/07/28(水) 12:10:27
多分昔飲み会した奴らだわ
最低低レベルな奴らだった+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/28(水) 12:12:28
>>16
体育会系って上下関係厳しいから歪むと訂正できなくなってどんどん歪になる
だからおかしくなるんだよね+19
-0
-
97. 匿名 2021/07/28(水) 12:16:51
>>90
いじめやパワハラ加害者側家族って、それが日常なのかあんまり反省とかしない気がする。逆ギレするケース、多くない?
弁護士.comみたいな相談サイトを見てたら、性犯罪の加害者の家族(親や妻)が「息子が逮捕されたが前科がつかないようにしたい」「旦那が強制性交で捕まったが臨月なのですぐに返して欲しい」「彼氏が逮捕されて同棲中の家賃が払えない」とか「性犯罪者の身内ってアホしかおらんの?」って思うよ+2
-0
-
98. 匿名 2021/07/28(水) 12:17:01
>>1
クビにしろよ
犯罪だよ犯罪+7
-0
-
99. 匿名 2021/07/28(水) 12:18:03
うちの近所にも消防と警察の人達が結構
住んでるんだけど子供達がビックリする
レベルでやんちゃ。ともあに暴力ふるったり
人の家の庭に入っていたずらしたり道路に
わざと飛び出したりシャレにレベル。
職業であれこれ言いたくないけど何なの?+2
-0
-
100. 匿名 2021/07/28(水) 12:19:07
>>10
自分の家の管轄区域の話だったら正直辞めて欲しくなるね
しかも減給10分の1を3ヶ月だけって。
せめて+降格させたほういいと思う。+15
-0
-
101. 匿名 2021/07/28(水) 12:21:13
>>93
まず最初に消防士になるための訓練からしてパワハラだよ
+0
-0
-
102. 匿名 2021/07/28(水) 12:22:28
ボスとコバンザメが複数人になると強気+6
-0
-
103. 匿名 2021/07/28(水) 12:22:59
>>74
戒律や規律が厳しいところほど、実はいじめ、残虐行為が発生するっていうね
軍隊の軍人同士、または捕虜に対してとか宗教系なんかも。
なんでだろうね。ストレス発散?
むかつくとか嫌いとか例え、そういう人がいても関わらない、距離をおく、いくらでもやり方があるのに+12
-0
-
104. 匿名 2021/07/28(水) 12:23:27
>>2
まさに!
2コメですっきりしちゃった。+5
-0
-
105. 匿名 2021/07/28(水) 12:24:26
>>59
消防士のなかの救命救急士っていうカテゴライズ+0
-0
-
106. 匿名 2021/07/28(水) 12:25:19
こういう人らってマジでこう思ってるからね
テレビの"いじり芸"とかを真に受けちゃって+4
-0
-
107. 匿名 2021/07/28(水) 12:25:30
加害者に妻子はいるのかしら?父親のしたことのせいで学校でいじめにあうよ。+0
-0
-
108. 匿名 2021/07/28(水) 12:25:41
>>100
降格と異動は当然だよね。減給1/10×3ヶ月って軽すぎて罰とは言えない+5
-0
-
109. 匿名 2021/07/28(水) 12:26:26
市民に感謝される立場の人間とは思えない
いい加減にしろ+3
-0
-
110. 匿名 2021/07/28(水) 12:27:18
最近ドラマMERとか見てて、消防の方とかやっぱりすごいなーって思ってたけど、
こんないじめしてるやつが仕切ってたら無理そう
まぁあれはあくまでドラマだけどさ+0
-0
-
111. 匿名 2021/07/28(水) 12:29:25
>>106
テレビもいつまでもいじりとか罰ゲームとかしょーもないことすんなって思うわ。大食いとか何がおもしろのか解らない。
芸人のイジリや毒舌を真似て喜んでる人って頭弱いんだなとしか思わない
+3
-0
-
112. 匿名 2021/07/28(水) 12:31:06
>>10
職業と人格がミスマッチな人っていっぱい居ると思う。看護師、教員etc…+9
-0
-
113. 匿名 2021/07/28(水) 12:31:11
結構酷いイジメは普通にあるって消防士の男友達が言ってた。+1
-0
-
114. 匿名 2021/07/28(水) 12:45:38
>>69
残酷すぎる😢
本人に自覚がないなんて、より被害者ご家族は辛かっただろうな+12
-0
-
115. 匿名 2021/07/28(水) 12:46:31
>>10
んで、そういう人達に限って、人の命を救けるという「正義感」と「使命感」が強かったりする。
同僚を虐めて人の尊厳を踏みにじってる事と、人命救助の正義感が、一人の人間の中で矛盾なく両立できると思ってんだよ。
+6
-0
-
116. 匿名 2021/07/28(水) 12:47:02
こう言っちゃ悪いが消防隊員って頭があんまりよろしくない人多いよね
中卒ヤンキーと変わらない趣向というか+1
-0
-
117. 匿名 2021/07/28(水) 12:47:08
>>33
許せないですね。裁判とかはあったんですか?+2
-0
-
118. 匿名 2021/07/28(水) 12:50:06
>>11
自衛隊もだよ+8
-1
-
119. 匿名 2021/07/28(水) 12:51:24
人形と寝かすってなんやねん。+0
-0
-
120. 匿名 2021/07/28(水) 12:53:04
全員がそうではないのはもちろん承知の上だけど、消防隊員ってあたま悪い人多いよね。
ノリが体育会系と同じ感じ。
+2
-0
-
121. 匿名 2021/07/28(水) 12:55:14
>>12
もっと酷いのもあった+1
-0
-
122. 匿名 2021/07/28(水) 12:57:39
こういった事件の場合周りの人達はどう感じてるのかな?気づかれないようにしてるのか。それとも自分じゃなくてよかったと思い黙認してるのかのどっちかだよね?+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/28(水) 13:00:09
小山田チルドレン+1
-0
-
124. 匿名 2021/07/28(水) 13:00:46
ここで文句書き込んでるやつらは消防士の世話にならないんだよね?w+0
-1
-
125. 匿名 2021/07/28(水) 13:01:02
幼稚な肉体バカが一定数いるのかな+0
-0
-
126. 匿名 2021/07/28(水) 13:05:12
>>78
市消防局は被害を受けた職員について、プライバシーに配慮し、性別や年齢、所属消防署などは非公表
加害者の役職と年齢が分かっているから、それ以上の情報が出ると被害者が特定される恐れがあるのでは?+5
-0
-
127. 匿名 2021/07/28(水) 13:12:51
>>117
大事にはせずに退職してしまったので、裁判などは一切していません。
鬱で適応障害と診断され、今は落ち着いてきてる状態です。
ただ団体信用生命保険の関係で家も買えず、再発が不安なので子供もいません。
旦那がだいぶ明るくなってきたことが何よりですが。
パワハラやいじめは、いろんな人の人生を狂わせることを考えてほしいです。。+16
-0
-
128. 匿名 2021/07/28(水) 13:15:34
消防士ってほんとピンキリだと思う
頭はアレだけど国体に出たりしたから採用された人もいれば有名大出て出世早い人もいたり、同じ消防でもノリや品が全然違う
+0
-0
-
129. 匿名 2021/07/28(水) 13:17:48
>>103
スケープゴートをつくることで団結を強めてるんだよ
生贄に選ばれたら地獄+9
-0
-
130. 匿名 2021/07/28(水) 13:22:09
>>1
訓練用の人形と寝させるってなんやねん+1
-0
-
131. 匿名 2021/07/28(水) 13:30:50
いじりってなんなの?と昔から思ってた。悪口とかにしか思えないんだけどどうなの?誰か教えて。+0
-0
-
132. 匿名 2021/07/28(水) 13:33:07
高圧空気入れ(?)で肛門から空気入れて腸を破裂させたのは消防士じゃなかったよね?
なんだったっけ?+2
-0
-
133. 匿名 2021/07/28(水) 13:37:20
>消防局は2人を減給3か月(10分の1)の懲戒処分
上司の男性職員2人も訓告
こういうのって加害者側の顔と名前も公開すればいいのに+1
-0
-
134. 匿名 2021/07/28(水) 13:41:33
>>118
自衛隊は部隊によって全然違うよ。飲み会自体が全然ない部隊もあるし、しょっちゅう飲み会やってる部隊もある。+1
-1
-
135. 匿名 2021/07/28(水) 13:41:34
体は鍛えてるけど脳みそは鍛えてないのですかね+0
-0
-
136. 匿名 2021/07/28(水) 13:43:50
>>84
認識がないことを暗に問題にしてるのかなと思った私は考えすぎだろうか。+2
-0
-
137. 匿名 2021/07/28(水) 14:18:16
>>7
コネで入り易い公務員だから。
高卒ヤンキーとかでもコネさえあれば割と入れる。
昔付き合ってた消防士も本当に性質が悪かった。
公務員で金は持ってるから余計に性質が悪い。+9
-1
-
138. 匿名 2021/07/28(水) 14:46:34
>>11
横だけど、今は女の職員も増えてきてるから、呼ばなくなったところが多いよ。禁止の地域もあると思う。+0
-0
-
139. 匿名 2021/07/28(水) 15:03:03
>>7
日本の消防士ってもう不祥事多くて
イジメと飲み会好きな低学歴ドキュンのイメージ
海外の消防士はあんなカッコいいのに+7
-1
-
140. 匿名 2021/07/28(水) 15:11:50
いじりっていじめですよ?
もう根本の思想からダメ+0
-0
-
141. 匿名 2021/07/28(水) 15:26:10
>>58
低偏差値のほうよね。
優秀な男子校はそんなイメージはないんだけどどうでしょう?+0
-0
-
142. 匿名 2021/07/28(水) 15:35:39
>>116
頭悪いというか自分のことしか考えない迷惑な奴らが公務員になりたいけれど、行政事務などでは受からないから消防や警察を希望してる感じ。
現実にそういう奴らを資格学校で何人も見たし、他の受講生の迷惑になることを平気でやってた。
ああいう奴らが消防や警察に行くんだから、そりゃ不祥事やパワハラが起こるのもわかるわ。+1
-0
-
143. 匿名 2021/07/28(水) 16:21:12
家族から言われたけど本人は気にしてませんよ?
ってどんなコメントよ…+0
-0
-
144. 匿名 2021/07/28(水) 16:35:25
>>37
その高度な技術って言うのがどういう関係性で成立してるのかにもよるけどね。
いじる側といじられる側に上下関係がある場合は怪しいよね。
重要なのはいじる側の人間性かな。
自分がいじるのはいいけどいじられると切れるヤツとかいるからね。
相手が逆らわないのをいい事に調子に乗って信頼関係がーって思い込んでるの。
本人だけが良い気になって傍から見ると見苦しいんだよね。+0
-0
-
145. 匿名 2021/07/28(水) 17:18:30
>>1
消防隊員って仕事としてはとても立派なことしてるって思うけど、プライベートでは一部クズな人たちがいると思ってる+5
-0
-
146. 匿名 2021/07/28(水) 17:41:42
>>2
男の悪ノリって、本当にバカみたい
普通に頭悪いと思う+3
-0
-
147. 匿名 2021/07/28(水) 17:44:14
>>7
水商売でも、タチの悪い客にいつも入らない?
教師、坊主辺りも、飲み方が汚いみたいに言われるよね+5
-0
-
148. 匿名 2021/07/28(水) 17:54:55
>>45
さすがファイヤーマン+0
-0
-
149. 匿名 2021/07/28(水) 18:07:16
>>139
海外の消防士は公務員じゃないからね
救急車もお金払って乗る+0
-0
-
150. 匿名 2021/07/28(水) 20:17:44
バカ過ぎて呆れる+1
-0
-
151. 匿名 2021/07/28(水) 21:23:10
いじめする人が人命救助なんてできるの?+0
-0
-
152. 匿名 2021/07/29(木) 01:19:11
>>1
いつも「女の世界は大変!」とか言ってる人〜
男の世界も大変みたいだよ〜
覚えておけ〜+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/29(木) 01:22:18
>>7
カラオケで中学生だか高校生の
女の子をレ○プしてた事件も、
犯人が消防士だっけ?+0
-0
-
154. 匿名 2021/07/29(木) 07:53:07
>>153
ショッピングモールで刃物を持った少年に襲われてる女の子を危険をかえりみず助けた男性も消防士だったよ。
ネガティブなニュースは記憶に残りやすいのと
公務員だからすぐニュースになるだけで一般の会社員だってクソなやつ多いじゃん。
キャバクラとコンパニオンで働いてたけど、消防士の客がたち悪いとは一概に言えないよ
人によるとしか。+1
-0
-
155. 匿名 2021/07/29(木) 09:34:35
体育会系ってマジ陰湿ないじめするよね
そしていい大人になっても学生時代のノリを引きずる+0
-0
-
156. 匿名 2021/07/29(木) 23:04:43
>>152
体育会系の男の世界は大変だよね
私も大学で部活のマネージャーやってたからわかるよ
特に下っ端のうちはほとんど奴隷みたいな扱いだったし、同情したよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
富山県富山市の消防職員が同僚にパワーハラスメント行為をしていたとして、40代と30代の男性職員が減給処分を受けた。