ガールズちゃんねる

アーバンリサーチ好きな人

137コメント2021/08/08(日) 15:25

  • 1. 匿名 2021/07/28(水) 10:15:29 

    アーバンリサーチが好きでニットやスカートをいくつか持っています
    先日もこのスカートを購入しました
    とても気に入っています

    アーバンリサーチ好きな人いますか?
    アーバンリサーチ好きな人

    +141

    -9

  • 2. 匿名 2021/07/28(水) 10:17:07 

    >>1
    かわいいよね!
    でも貧乏だから買われへんねん

    +201

    -12

  • 3. 匿名 2021/07/28(水) 10:18:30 

    >>2
    そんな高くないないよね!?
    大学生向けのブランドだよ

    +23

    -96

  • 4. 匿名 2021/07/28(水) 10:18:36 

    安くて無難ではある

    +81

    -8

  • 5. 匿名 2021/07/28(水) 10:19:31 

    たまーにご褒美で買う!
    可愛いけど高いんだよねー

    +21

    -8

  • 6. 匿名 2021/07/28(水) 10:19:32 

    DOORSですが大好きです!
    毎年リネンのパンツを買い足しています。

    +146

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/28(水) 10:19:33 

    価格と商品のバランスがよい。高すぎないけど、そこまで安っぽく見えない

    +170

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/28(水) 10:20:03 

    20代が着るならあり

    30代はオシャレ知らない人が着がち

    私です…

    +7

    -60

  • 9. 匿名 2021/07/28(水) 10:20:43 

    >>3
    ここ、貧乏主婦しかいないからね

    +74

    -17

  • 10. 匿名 2021/07/28(水) 10:21:49 

    >>3
    お金ないない言ってるじゃん…

    しまむらだって言ってるじゃん…

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/28(水) 10:21:49 

    >>9
    ユニクロしまむらの人たちからすれば
    お洒落な高いブランドなのか

    +130

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/28(水) 10:22:33 

    高いって言っても1万前後とかじゃない?

    +87

    -4

  • 13. 匿名 2021/07/28(水) 10:22:44 

    結婚してから手が出なくなってしまった。
    欲しい!

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/28(水) 10:23:18 

    >>5
    高くはないでしょ

    +38

    -20

  • 15. 匿名 2021/07/28(水) 10:23:40 

    >>12
    シャツとか7900円とかで売ってるよね
    セールだと半額とかよくやってる

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/28(水) 10:24:44 

    >>3
    むしろ大学生(実家住)の時が1番お金に余裕あったり。。

    +208

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/28(水) 10:25:50 

    しまむら、GU常連の人にとってはお高めだよね
    トップスとかでも安くて3,900円とかで5、6,000円がザラだよね
    アーバンリサーチドアーズの方は結構リーズナブルだけど
    私もなかなか手が出せない内の1人です

    +103

    -4

  • 18. 匿名 2021/07/28(水) 10:25:57 

    高い高い言ってる人しらけるからやめて欲しい。しまむらやGUと比べてるのかしらないけど。

    +133

    -8

  • 19. 匿名 2021/07/28(水) 10:27:26 

    >>12
    高い安いは主観的なものだからなぁ。
    服一着に一万は私にとっては高い。
    5000円くらいで買いたい。

    +31

    -14

  • 20. 匿名 2021/07/28(水) 10:27:43 

    >>3
    大学生の頃の方が自由に使えるお金がよっぽどあった。就職して独身の時は好きなように買い物して好きな物食べて生活出来た。でも結婚して子どもうまれたらそうもいかなくなったよ。本当に心底貧困で買えなくて困ってる訳じゃないけど欲しいけどこの値段ならGUで買ってちょっとばかし節約を…って気持ち。

    +40

    -16

  • 21. 匿名 2021/07/28(水) 10:28:52 

    貧乏人の憧れブランドとか好きで着てる方からするとすっごい嫌だ笑
    別に高くないからなぁ。

    +15

    -11

  • 22. 匿名 2021/07/28(水) 10:29:39 

    >>20
    なら来てマイナスしてんなよ
    暇かよ

    +9

    -10

  • 23. 匿名 2021/07/28(水) 10:30:04 

    昔はお洒落で高いイメージだったけど、最近量産型のお手頃価格になってきてると感じています。

    +120

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/28(水) 10:30:22 

    サニーレーベル好きです( ¨̮ )
    先日もこのワンピース買いました。
    アーバンリサーチ好きな人

    +100

    -4

  • 25. 匿名 2021/07/28(水) 10:31:39 

    >>2
    アーバンリサーチもなんか色々あって
    センスオブとかは安めだよ!

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/28(水) 10:32:28 

    アウトレットだけど久々に行ったら普通の価格でどこにでもありそうなデザインばっかりで残念だった。アウトレットじゃない店舗は相変わらずオシャレなのかな?

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/28(水) 10:32:35 

    >>8
    30代おしゃれ知らない人がきがちと思っているあなたが
    おしゃれ知らないような…

    +27

    -10

  • 28. 匿名 2021/07/28(水) 10:32:57 

    好きです
    サイトでジレにもなるロングのジャンパースカート買ったけど着こなせない
    どう着たらいいと思いますか?
    サイトのモデルさんが着てると可愛く見えてよく買っちゃう。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/28(水) 10:35:32 

    >>20
    さすがに
    アーバンリサーチGUは結構違わない?

    若い子しか許されないペラペラ具合だよね…GU

    +106

    -5

  • 30. 匿名 2021/07/28(水) 10:35:46 

    >>22
    マイナスしてないよ。買った人!じゃなくて、好きな人!だから来るのは問題無いよね😅

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/28(水) 10:36:33 

    >>30
    高い高いって関係ない発言やめてくれません?
    高くないんで。荒らしですか?

    +10

    -11

  • 32. 匿名 2021/07/28(水) 10:37:35 

    こんなトピですら荒れるガルちゃんって…

    ただ服の話すればいいだけのトピ

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/28(水) 10:38:01 

    >>2
    安いやん

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2021/07/28(水) 10:38:03 

    >>2
    安定のクソコメで草

    +24

    -6

  • 35. 匿名 2021/07/28(水) 10:39:03 

    たたが服の話で殺伐とするな

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/28(水) 10:39:56 

    >>31
    高い高いって、高いなんて一言も書いてないけど…

    +1

    -10

  • 37. 匿名 2021/07/28(水) 10:40:10 

    ワンピースをよく買います。
    アーバンリサーチ好きな人

    +76

    -5

  • 38. 匿名 2021/07/28(水) 10:41:16 

    貧乏で服買えないって言ってる人の中で余裕出てきても結局しまむらやGUから抜け出さない人多いと思う。
    よっぽどファッションが好きなら別だけど。

    似たデザインで少しくらい生地の質が落ちた所で高いお金払わなくても充分だってもうわかってるだろうし、お金をかける優先順位が服の人って意外と少ない。
    大金持ちになったら別だろうけど。

    +22

    -4

  • 39. 匿名 2021/07/28(水) 10:41:23 

    >>1
    このスカート、可愛い!

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/28(水) 10:41:24 

    >>11
    めちゃくちゃ主婦にも手軽に着やすいトレンドおえるお店だと思ってたわ
    PALグループみたいなノリかと

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/28(水) 10:41:44 

    >>36
    もうええて

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2021/07/28(水) 10:41:59 

    >>1
    一時めちゃくちゃ好きで集めてました。
    微妙な色合いやデザインが好きで。
    でも値段のわりにすぐ毛玉出来たり縮んだり色落ちしたり、品質あんまり良くないなと思って最近はグリーンレーベル買ってます。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/28(水) 10:42:23 

    >>36
    しつけーよおばさん
    GUのトピでも立ててそこで暴れてなって

    +17

    -3

  • 44. 匿名 2021/07/28(水) 10:42:39 

    >>29

    品質が同じなんて思ってないでしょ

    小さい子どもいたら汚されるし動き回るからGUとかしまむらで丁度いいよ。でも本当に好きなものは違うよ

    +7

    -9

  • 45. 匿名 2021/07/28(水) 10:43:13 

    >>36
    GUで節約って書いてる時点で間接的に買えないってゆーてはるやん

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2021/07/28(水) 10:44:26 

    >>1
    デザインは可愛いから着たいのにサイズ感が合わなくて着れない
    全体的に大きいよね?縦にも横にも
    サイズ感無視できるほど安くもないし

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/28(水) 10:46:17 

    パンツもスカートもワンピースも丈が長すぎて買うの諦める

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/28(水) 10:46:22 

    >>45
    >>43
    >>41
    同一人物ですよね?>>20さんが流石に気の毒なので通報しました。

    +7

    -6

  • 49. 匿名 2021/07/28(水) 10:46:41 

    最近お店行ったけど、40%オフも多かったし沢山買ったよー
    ワンピースよく買います

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/28(水) 10:47:54 

    >>41
    ゴメン間違えてプラスした

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/28(水) 10:47:55 

    ほんと日本は貧しくなったもんだ

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/28(水) 10:48:29 

    >>16
    親がしっかり稼いでいて、子どもの収入あてにしないような人だったら好き放題使えるしね。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/28(水) 10:48:45 

    なんでこんなに荒れてるの〜

    SALEでワンピース買ったよ。無難なデザイン。

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/28(水) 10:49:57 

    アーバンリサーチはメイド・イン・チャイナ多いの?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/28(水) 10:51:00 

    >>1
    めちゃくちゃ高いわけでも安いわけでもなく、品質もデザインもそれなりでたまに購入してます。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/28(水) 10:52:53 

    >>48
    気の毒ってなに?
    勝手に同一認定されて、荒らしを擁護して何がしたいの君?君たちだよ通報されるべきなの
    まじで邪魔なんだけど
    他でやれって言われてるのになぜここに拘る!

    +6

    -12

  • 57. 匿名 2021/07/28(水) 10:56:07 

    かぐれで春とかにリバティスカートでるから毎回チェックしている
    わりと攻めたリバティ柄使ってくれるから嬉しい

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/28(水) 10:57:27 

    >>47
    私も同じくだけど、最近服のお直し屋さん増えてるから丈直ししてもらうの前提で買うことあるよ。
    プラスアルファお金かかるけど。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/28(水) 10:57:51 

    >>25
    センスオブって安い割に意外と質良くてびっくりした。ZOZOで更にセールになってた2000円のスラックスと1490円のオープンカラーシャツ買ったけど毛羽立たないしシワにならないし上質に見える。ユナイテッドトウキョウで26000円出して買ったオープンカラーシャツと大差なくて地味にショックだわ

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/28(水) 10:59:50 

    >>59
    そうなの?
    センスは店舗で見るとシワシワで買う気なくなるよ笑
    吊るしてあるものがもうシワシワ
    デザイン可愛いのあるからたまに覗いちゃうけどね

    +32

    -3

  • 61. 匿名 2021/07/28(水) 10:59:55 

    行ったことなくて勝手にローズバッド、ユナイテッドアローズ、BEAMS、スピックアンドスパン…とかに並ぶ印象だったけど、お手頃なの?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/28(水) 11:00:11 

    高いvs安いで荒れるのがるちゃんぽいw
    節約主婦的に安くはないけど、GUやしまむらで3枚買うならここで1枚買うかなって感じ

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/28(水) 11:01:25 

    >>61
    モノによるけど、その中なら1番安いかもw

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/28(水) 11:02:24 

    好き
    デザインが無難オブ無難でここの着ておけばOK感がある

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/28(水) 11:03:08 

    >>60
    私もこないだ見た時ボディが着てる服があまりにもシワシワでもったいないな〜と思った。アイロンとかする時間ないんだろうけど、せめてシワが目立たないやつ着せれば良いのにって…デザインは良いのあるんだけどね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/28(水) 11:03:46 

    >>61
    それらよりはもっとお手軽だよ
    DouDouとかチャオパと同じくらいの価格帯

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/28(水) 11:05:10 

    学生の頃好きだったな。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/28(水) 11:06:52 

    アーバンリサーチ高いイメージだったけど、意外と安いんですね!!

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/28(水) 11:08:04 

    >>61
    夏ものワンピース1万前後だから断然安いよ
    他は2万とか平気でする

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/28(水) 11:08:31 

    もともとがジグ三信って、商店街にあるようなジーンズショップから転換してったブランドだから、お手頃カジュアルでわたしは好きだよ
    あまりに安っぽすぎてお洗濯に耐えられなくて3回も着たらよれよれってこともないし
    関西の人にはお馴染みブランドかな

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/28(水) 11:08:33 

    >>3
    ロペピクニックとそんなに変わらないイメージだわ

    +4

    -21

  • 72. 匿名 2021/07/28(水) 11:09:02 

    >>65
    どこの店舗もやっぱりそんな感じなんだね笑
    もったいないよね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/28(水) 11:10:20 

    >>62
    小さい子いたらGU3枚の方が良いのかもね。

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2021/07/28(水) 11:10:23 

    >>20
    好きあらば自分語り

    がるちゃん名物

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/28(水) 11:12:08 

    かぐれが好き。リネンの水玉スカート買ったよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/28(水) 11:14:48 

    >>16
    確かに
    大学生のときはバイト楽しくてシフト入れまくって稼いだお金全部ファッションに使ってたな

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/28(水) 11:24:03 

    ドアーズ好きだけどやや大きい

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/28(水) 11:25:39 

    質が悪過ぎる気がするんだけど。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/28(水) 11:26:09 

    >>20
    服ってそんな沢山いらないよね?
    ワンシーズンに2着くらい買えば満足。

    高い服欲しいけど、勿体無いからGUの服買おう…って方がわたしには勿体なく感じる。
    プチプラだからって沢山買ってる人いるけど、そんなに洋服いる?っていつも思うんだけど…

    +10

    -13

  • 80. 匿名 2021/07/28(水) 11:29:40 

    好きなら好きでええ
    嫌なら今すぐガルちゃんからすらも今すぐ出ていけ二度と来るな誰も最初からお前なんかお呼びじゃねえんだよ
    それだけの話

    サニーレーベルで買ったデニムのサロペット、定価で買ったので安くはなかったですけど気に入ってます

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/28(水) 11:33:06 

    >>75
    ベージュの?透け感どんなでした?可愛かったけどなんか透けそうでやめたんですよね…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/28(水) 11:39:19 

    >>27

    私ですって言ってるからそのまんまでは?
    読解力やな

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2021/07/28(水) 11:41:04 

    デザインは好きなのが多いけど、くすみ系が似合わないから買えない事が多い
    明るめで綺麗系の色ももう少し出してくれたら嬉しいんだけどな

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/28(水) 11:43:26 

    >>40
    それ!私どっちも同じように見て買ったりしてる サイズ感もどっちもちょうど良くて 167あるんだけどつんつるてんにならなくていいんだよね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/28(水) 11:49:53 

    >>60
    反応ありがとう!センスオブの店舗は行ったことないからあなたのコメントがきっかけでどんだけシワシワなのか気になったから行ってみる!笑

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/28(水) 11:50:56 

    >>79
    それ思う。安いからって沢山洋服いらないな。
    小さい子いるけどGUで3枚買うなら好きなブランドで1枚買う。
    去年買った服もまだ着れるし。

    +19

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/28(水) 12:10:24 

    >>73
    小さい子いるけどGU買わない
    なんかGU着ると惨めな気持ちになってくるw

    +14

    -6

  • 88. 匿名 2021/07/28(水) 12:11:11 

    >>37このワンピース昨日届いた!
    少し前まで予約制&Mサイズ展開だったけど、低身長向けが出たから嬉しかった!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/28(水) 12:18:02 

    >>25
    ゾゾで可哀想なくらい値下げされててよく買っちゃう笑

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/28(水) 12:21:30 

    URも好きだけど特に系列のkbfすごく好きだった
    でも2〜3年前くらいにリブランドしたのか地味になって前ほどドンピシャ好みじゃなくなっちゃった
    ブランド細分化したのかな?
    通販サイトが昔より見にくくなった気がする

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/28(水) 12:27:10 

    >>3
    安いブランドもあるけど、ベイクルーズ系と同じくらいの値段だと思ってた。

    ロペピクニックやローリーズファームより高くて、beamsやユナイテッドアローズより安いイメージ。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/28(水) 12:33:46 

    たくさんポイントつくから楽天ファッションで買いまくってる。DOORSが好きです!

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/28(水) 12:36:15 

    >>16
    私も、学生時代が1番お金あった。

    一人暮らししてたけど、
    家賃&携帯代&保険代 全て親
    加えて生活費として、10万貰ってたし、バイトもたくさん入れてた。

    ほぼ飲み代とサークル代、ファッション(安いものを頻繁に購入)に消えて行ったな〜。。

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2021/07/28(水) 12:38:17 

    >>17
    たしかに〜
    昔はよく勝ったけど、今はもう買えない。
    めっきりGUとしまむら常連だけど、上手いこと組み合わせて綺麗に着こなしたら、アーバンリサーチ風にもできるよ!
    職場でお洒落だねって褒められるけど、上から下までプチプラで固めてます(笑)

    +9

    -5

  • 95. 匿名 2021/07/28(水) 12:41:06 

    アーバンリサーチ好きな方がガルちゃんにたくさんいらっしゃって嬉しいです!私はドアーズで働いてます!
    シンプルで使いやすく着回ししやすいものが多いので、社割りでついつい買いすぎてしまいます…

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/28(水) 12:45:58 

    >>5
    GUとか着てる人には高いよね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/28(水) 12:46:11 

    貧乏なので、セールの時買う。
    KBF好きでよく買ってたんだけど、30代でも着てて大丈夫かな?柄が程よく派手で可愛い。
    あとSMELLYは手頃で可愛いアクセサリーいっぱいあるから良く買うよ。

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/28(水) 12:46:40 

    >>29
    えー、許してよ!(笑)
    GUでも着こなし次第では安っぽくも見えないし、たしかにペラペラのもあるけど、この値段でこの品質?ってビックリするような生地の良いものもある。
    何シーズンも着てる服、何着もあるよ。

    +10

    -7

  • 99. 匿名 2021/07/28(水) 13:11:11 

    30歳を目前にしてURを買い出しました

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/28(水) 14:27:29 

    >>56
    他者を荒らしなどと言って攻撃してる人間が、一番荒らしてるという、良くある例。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/28(水) 14:29:40 

    >>82
    だから、その私さん自体ががおしゃれを知らないのでは、と言いたいんだと思うけど。
    読解力。

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2021/07/28(水) 14:32:32 

    >>62
    それぞれ環境が違うのだから、値段が安いとか高いとか感じ方はそれぞれ違うのにね。
    自分と違うと攻撃的になる様な。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/28(水) 14:44:14 

    好きなんだけど、
    ここで買うシャツのボタン、
    日本製のものでさえ
    ことごとくポロポロ取れてめんどくさい。
    玉留めちゃんとしてくれ〜!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/28(水) 14:58:57 

    >>21
    好きで着てるならそんな嫌な言い方しなくても…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/28(水) 15:43:13 

    >>23
    私もそう思います。
    しかもまぁまぁセールで安くなる。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/28(水) 15:57:40 

    >>98
    GUで安っぽく見えないのってほとんどないと思う。しまむらとかGUで高見えって言ってる人って見る目ないかそう言い聞かせてるだけだと思う。

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2021/07/28(水) 16:16:53 

    >>86私は逆に子供が小さいうち程たくさん服を買う羽目になったよ。
    平気で服すごい力で引っ張ってくるしクレヨン持った手で抱きついてきたり
    公園も泥だらけの手でしがみついてきたり
    部屋着と公園行く時用の服は安い服、でもそれだけじゃ寂しいからやっぱ気分上がる自分の好きな系統の服も何着かは欲しい!
    ってしてたら買う枚数と値段の折り合いでやっぱこういう中堅どころの値段のブランドに行き着くというかね。
    子供がある程度大きくなってからはまたお高めなブランドとか好きに買える様になったよ。
    そこからは買う数も落ち着いた。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/28(水) 16:39:32 

    36歳でもう何着ていいかわからなくて、背丈も似てるしDOORSのモデルさんのコーデをそのまま買ってるよー。オトクーポンとか頻繁にあるし、専業主婦でも買いやすくてありがたい。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/28(水) 16:50:20 

    >>106
    それは失礼いたしました!
    でも、値段が高ければ良く見える、安ければ安っぽく見えるわけじゃないと思うよ。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/07/28(水) 16:58:08 

    >>56
    いや1番荒らしてるのこの君よねw
    お前とか言わないところはいいと思うよ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/28(水) 16:58:24 

    >>93
    うちは6万だったー
    よくよく考えたら携帯代も寮費も親持ちだったし十分贅沢だったわ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/28(水) 17:11:02 

    >>109
    GUやしまむら着る人ってそうやって言うよねw
    しまむらで1000円で購入した服はどうやって見ても10000円には見えないと思うw
    あなたがどれだけ自信があるのか知らないけど。
    高い服の全てが全部いいって誰も言ってないよ。まずアーバンリサーチはそんなビックリする程高いってわけじゃないでしょ。

    +8

    -3

  • 113. 匿名 2021/07/28(水) 17:30:43 

    アーバンリサーチについて話したいのに、GUやしまむらの話とか大学生の仕送りとかどうでもいいよ
    クレヨンや泥で汚されるなら勝手にGU着てたらいいと思うし、他で話したらいいのに

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/28(水) 18:17:12 

    >>2
    いっつも思うけど買えない系のコメントいい加減ウザいわ

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/28(水) 18:24:23 

    よくセールやクーポン使って買うよー。今は日本製のTシャツがほしいな。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/28(水) 19:28:26 

    >>112
    いや,別にいいのよ、1万円の服に見えなくても。
    安くても工夫してオシャレ楽しんでるので!

    +2

    -9

  • 117. 匿名 2021/07/28(水) 19:43:00 

    >>1
    アーバンリサーチよりヴェルサーチ派です‥

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2021/07/28(水) 20:09:00 

    >>116
    いつまでここにいるの?

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/28(水) 20:22:50 

    トピ主さん可哀想

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/28(水) 21:08:21 

    30代前半です
    センスオブやアイテムズ?の安いラインを通勤服として買うことが多いです!
    シンプルだけどさりげなく流行りの形になっていて使いやすい
    そして安いのが嬉しい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/28(水) 22:19:39 

    アーバンリサーチの中でもサニーレーベルとKBFが大好きです。持ってる服のほとんどがどちらかだと思います!画像のワンピースはセールで4,000円しないくらいで買えて、コットン100%で着心地も良いです!もっと皆さんの買った服が見たい〜

    アーバンリサーチ好きな人

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/28(水) 22:25:58 

    >>121
    KBFのワンピースも買い足したので見てほしい!笑
    アーバンリサーチ好きな人

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/28(水) 22:37:17 

    このワンピが欲しいんだけど私が着たらパジャマかマタニティになりそうでずーっと悩んで買えてない
    アーバンリサーチ好きな人

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/28(水) 22:48:26 

    このブラウス可愛くて欲しかったけど、売り切れ〜泣
    アーバンリサーチ好きな人

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/28(水) 23:12:08 

    >>118
    はいはい、失礼しました〜

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:51 

    >>121
    すっごく、すっごく、可愛いね!
    私も欲しい!

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/28(水) 23:45:56 

    doors可愛いけどサイズ感どうした?って感じの服多い。ワイドすぎる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/29(木) 06:28:37 

    デザイン無難で好きだけど
    体にどうしてもサイズが合わない
    ワンピは大きい、トップスはせまい、スカートは大きい
    背が高くて骨太向けなのかな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/29(木) 09:24:15 

    >>121
    私もつい最近セールでサニーレーベルのワンピ買いましたー
    アーバンリサーチ好きな人

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/29(木) 09:47:57 

    >>24
    可愛い❤️
    これ前ボタンは開きますか?授乳中でもいけるかなー?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/29(木) 11:00:57 

    >>130

    ボタンはこんな感じです。
    ちょうど胸の辺りなので授乳中も大丈夫そうです。
    アーバンリサーチ好きな人

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/29(木) 11:45:51 

    >>130
    わざわざありがとうございます。実物もみたいので店舗行ってこようか迷います。ありがとうございました💓

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/01(日) 08:19:36 

    >>100
    お前だよ、クソゴミ

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:02 

    >>101
    頭悪いな
    最初から読んで来なよww
    読解力ww

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/07(土) 04:12:50 

    >>24
    このワンピースが可愛くて検索してたらサロペットに目が行き通販で購入しました。
    初サロペットなので無難に黒にしました〜。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/07(土) 04:14:05 

    >>135
    ああ、失敗した💧
    インナーのシャツ付きのサロペットです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/08(日) 15:25:24 

    私もドアーズが好きです!
    デザイン、色はとても可愛く大好きです。ただ、書かれてる方もいるように、サイズがとても大きいです。150cm代だと厳しいものが多いです。もう少しスッキリ着用したいけど、サイズがフリーサイズしかないものが多く買わないものが多いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード