- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/07/25(日) 20:41:55
>>13
ネズミ+1
-1
-
502. 匿名 2021/07/25(日) 20:42:00
>>14
祖父の女って事!?w w+7
-0
-
503. 匿名 2021/07/25(日) 20:46:55
うちの家は真夏でも少しひんやりしてます。
外が35度くらいある日でも寝室だけは冷房いらないんじゃないかって思うくらい。。
なんかいらんかなって思うくらいww
とは言え私には何も見えないし夏は普通にありがたいww+5
-0
-
504. 匿名 2021/07/25(日) 20:47:06
>>134
それは湿気だと思うよ。+9
-1
-
505. 匿名 2021/07/25(日) 20:54:40
>>117
うちもメチャクチャ音がするマンションです。
鉄筋コンクリートなのに不思議ですよね。
もう慣れすぎちゃって、かなり大きな音がしてるけど普通に寝ています。+1
-0
-
506. 匿名 2021/07/25(日) 21:03:17
小野不由美の残穢よんでから、もうどこにいてもおかしくないと思うようになった。+4
-0
-
507. 匿名 2021/07/25(日) 21:04:37
家じゃないけどお年寄りのグループホームに勤めてた時は、はっきりした足音と気配はよくあったよ。
夜勤以外でも、よく職員が人影が見えて追いかけて行っちゃったりした
あと認知症のお年寄りたちがよく怖いこと言う
〇〇さんの部屋に来てるのは娘さん?とか
〇〇さん(亡くなったばかり)が部屋で呼んでるから来て!
夜一人で会話してたり、赤ちゃんや猫みたいに一点を見つめて黙って指差してたり
認知症なんですけどね
服数人に同じような場所で似たことされると嫌ですね+19
-0
-
508. 匿名 2021/07/25(日) 21:08:23
個人的な意見だが、
家への侵入者、泥棒、強姦魔と比べたら怖くない!!!
アラフィフのせいか疲れで家におばけがいるとかいないとか気にならなくなった。
あまりに気になるなら引越しをおすすめ。
+17
-0
-
509. 匿名 2021/07/25(日) 21:09:58
>>468
人が1番怖いよ。出くわしたら殺されるかもだし。+7
-1
-
510. 匿名 2021/07/25(日) 21:10:39
>>88母が亡くなる前後の半年くらいはやたらコップや皿が割れまくったな
複数の家電製品が次々と壊れ、買い替えたものも調子が悪くすぐにだめになる
消耗品でいつかダメになるとはいえ、短期間に壊れすぎて怖かったよ
+25
-0
-
511. 匿名 2021/07/25(日) 21:11:24
>>458
質問してここで報告して!
そちらは暑くないんですか?とか、なんとか。+3
-0
-
512. 匿名 2021/07/25(日) 21:12:16
>>8
大竹宏氏が入ってたんだよ+0
-0
-
513. 匿名 2021/07/25(日) 21:13:49
>>37
ハクビシンとかアライグマとかの可能性もあるよね。+5
-0
-
514. 匿名 2021/07/25(日) 21:20:33
>>60
夢遊病説はあるね。
私も昔夢遊病で夜中にリビングで座ったりフラフラ歩き回ったりしてたらしいけど寝てるもんだから全く覚えてないんだよね。
家族が私に霊が取り憑いたと思って大騒ぎしてた。+0
-0
-
515. 匿名 2021/07/25(日) 21:21:12
>>8
子供の頃レコードたくさん持ってたよ+1
-0
-
516. 匿名 2021/07/25(日) 21:21:17
>>413
除霊師の仕事も無くなるのか…+0
-0
-
517. 匿名 2021/07/25(日) 21:28:25
>>1
ちょっと💦
怖すぎる😨
私だったら、2階で寝れなくなる。+1
-0
-
518. 匿名 2021/07/25(日) 21:36:23
>>467
幽霊いるかもしれないけど、その人に絶対お金渡しちゃダメ
一人で抱え込まずに、共通の知り合いがいたら相談してみて!+13
-0
-
519. 匿名 2021/07/25(日) 21:38:45
監視カメラ24時間撮れば即解決よ
脳内オートカメラ作動で見破れないと解れば
ドーパミン蹴り倒してやればいい
自分に妙なことをすんな馬鹿って言うんだよ+4
-2
-
520. 匿名 2021/07/25(日) 21:38:58
>>53
姫ちゃんのりぼん思い出したw+0
-0
-
521. 匿名 2021/07/25(日) 21:40:37
実家がまさにそんな状況でした。
あまりオカルトは信じない家庭でしたが念の為霊媒師さんに見てもらったところ、イタチですねって言われました。
後日別の業者に来てもらって山に逃がしてもらいました。+9
-0
-
522. 匿名 2021/07/25(日) 21:41:34
>>322
中古品は思い入れ強い物だと念が残っちゃうらしいね。古道具屋で買った引き出し使ってた知り合いがそれ買ってから部屋にお化けでるようになったって言ってた🥶+13
-1
-
523. 匿名 2021/07/25(日) 21:41:58
+8
-0
-
524. 匿名 2021/07/25(日) 21:44:44
お化けと掛けまして、実家の2階に住む1と解く
その心は…
1はこどおばであります!!
+0
-8
-
525. 匿名 2021/07/25(日) 21:52:45
>>27
え‼️めっちゃ怖いやん‼️と普通に騙されてしまった…なるほど…+3
-0
-
526. 匿名 2021/07/25(日) 21:53:22
私も前に家で階段を上がってく半透明の男の霊みたり、廊下を子供が走る音したけど完全に無視してた笑
この間に至っては朝起きたら身体動かなくて薄め開けたら横に髪の長い女いたけどそのまま二度寝したし。
二度寝から目が覚めてもまだいたからムカついて、てめぇどっか行けや!って怒鳴ったら消えたよ〜
霊は基本無視、何かされたら強気で怒鳴れば大丈夫+20
-0
-
527. 匿名 2021/07/25(日) 21:54:31
>>415
ジョジョでそういうスタンドいたよね+2
-0
-
528. 匿名 2021/07/25(日) 21:56:49
>>116
知り合いの霊感あって困ってると自負している母娘が、母親がパニック障害でうつ病その他精神病持ってて、共依存の娘はアスペルガー症候群持ち
関係あるのかも+0
-1
-
529. 匿名 2021/07/25(日) 21:56:52
>>31
なんと愛らしい!+3
-0
-
530. 匿名 2021/07/25(日) 22:00:56
>>527
ごめん。
>>415だけど、ジョジョ見たことないからわかんない(><)+0
-0
-
531. 匿名 2021/07/25(日) 22:02:46
>>176
幽霊じゃなくて不審者が入り込んでたってことですか?+0
-1
-
532. 匿名 2021/07/25(日) 22:03:59
幽霊なんていない
いたらもっと会いたい人に皆会えてるよ
虫や動物、配管とかの音だよ+0
-5
-
533. 匿名 2021/07/25(日) 22:04:16
>>527
こちらこそごめん(>_<)
鏡の中を移動できるヤツなんだ。+0
-0
-
534. 匿名 2021/07/25(日) 22:05:09
>>511
うんともすんとも無いよー
だけどアシダカ蜘蛛が天井這ってきてビビった笑
益虫だから放っとく😅
パトロールは蜘蛛に任せた!+3
-0
-
535. 匿名 2021/07/25(日) 22:07:10
>>157
私も思ってた!可愛いよね!(笑)+1
-2
-
536. 匿名 2021/07/25(日) 22:12:28
>>1
ガチガチの理数系ですが、100歩譲ってお化けが実在した場合でも、お化けは原子(宇宙を構成する約100種の元素の総称で質量=重さがあり、気体も含まれる)なはずです。こぶし程の石に人口的な稲妻(プラズマ)を当てると、その石と同型の石に含まれていた水蒸気(白い霧)が石から分離し、ゆらゆらと数秒間浮遊し消滅します。
肉体無きお化けは固体と液体ではなく気体です(宇宙には前記物質の3形態しかない)。それとも物質の第4形態で質量ゼロの、お化けは極微弱なプラズマ(原子&素粒子がないと生じない)なのでしょうか?放電する程の強いプラズマなら火事が起こり得、又は触れた者は感電します。
お化けが気体(ガス)でも極微弱プラズマでも「足音や物音(物質間の衝突&摩擦)、物質を動かす等」を生じさせる重さ(万有引力+回転する地球の遠心力=重力)はありません。
又、原子を構成する、あるいは原子より小さな素粒子間に働く相互作用「強い力・弱い力・電磁気力・重力(宇宙には前記の4つの力しか存在しない)」に於いて、お化けは限りなくゼロに近いので、姿形を保てなく又、一つの場所(あなたの部屋など)に留まることは物理法則に反します。
更に、肉体無きお化けは飲食&呼吸不可なので、どの様なエネルギー源で存在し続けられるのでしょう?声帯も無いので発声も不可能です。肉体(脳神経含む各臓器や感覚器官)が無いお化けは、思考&感情(喜怒哀楽)&意識なども生じ得ません。
+3
-10
-
537. 匿名 2021/07/25(日) 22:13:04
私の実家でおばあさんの霊、ラップ音 3年くらい続いた
母の実家にお盆の日に泊まったらおじいちゃんの仏壇のある部屋からカチカチ電気をつけたり消したりふすまを開ける音などの怪奇現象
父の実家で幼い時に暗い部屋に車椅子に座ったおじいちゃんが黙ってボーとしてたのが怖かったという話をすると、おじいちゃんは私が生まれた頃にはこの世に存在してなかったという事実を聞かられる。
なにかと縁がありますわ+7
-0
-
538. 匿名 2021/07/25(日) 22:13:14
>>444
強いなあ笑+2
-0
-
539. 匿名 2021/07/25(日) 22:14:06
>>384
優しい方だなあ。
あなたにも安らぎと幸多からんことを。+41
-1
-
540. 匿名 2021/07/25(日) 22:14:21
>>531
たぶん霊だと思う。+2
-1
-
541. 匿名 2021/07/25(日) 22:15:44
>>4
高良健吾の映画でそんなのあるよね。高良健吾が既婚女性のベッドの下に潜み続けるやつ。+6
-0
-
542. 匿名 2021/07/25(日) 22:17:20
>>81
従兄弟のばあちゃんが壁に女の子が埋まってる!大変!助けないといけないって壁壊そうとしだしたけど認知症の始まりだったっぽい。そういうこと?+3
-1
-
543. 匿名 2021/07/25(日) 22:23:27
>>536
あ、霊視トピにいた666がどうのこうの言ってた人でしょ。+2
-0
-
544. 匿名 2021/07/25(日) 22:23:38
>>441
>>401
その2人に繋がりなくて相談する事できないから本当になにかしらあるんだと思う笑
新築で入ったけど昔近くの道路で死亡事故あったらしいからそれ関係かなとも思うけどなぜお風呂場…+19
-0
-
545. 匿名 2021/07/25(日) 22:26:11
霊感オカルト系のトピの特に物件系のトピによく顔を出す占い師さん、今日はまだ来てないんだね。あの方のコメント何気に楽しみにしてるのに。+4
-0
-
546. 匿名 2021/07/25(日) 22:30:59
>>41
あなたのような友人がほしいです
私の周りは怖がりばかりです+3
-0
-
547. 匿名 2021/07/25(日) 22:34:53
元実家がそうだった、古民家で家で一人で留守番は本当嫌だったなんか誰かいるような気配がするから落ち着かない+2
-0
-
548. 匿名 2021/07/25(日) 22:42:46
>>536
ごめん、何言ってっか全然分かんないや+6
-0
-
549. 匿名 2021/07/25(日) 22:46:00
>>9
うちの実家もネズミいて、天井やら壁ドタドタ走り回ってて、夜は運動会だよ。たまにベッド横の壁に来るから壁ドンすると少し静かになるw+2
-0
-
550. 匿名 2021/07/25(日) 22:49:21
猫5匹ぐらい飼えばすぐ解決するよ!物音がしても猫かな〜で終わる。可愛いし一石二鳥。+1
-0
-
551. 匿名 2021/07/25(日) 22:52:30
実家の自室で夜更かししているとよくラップ音がしてた。
子供の頃は怖かったけど慣れてくるし、寝そうな時に大きい音出されて煩いって怒ると控えめに鳴る。
まとめサイトで笑える心霊現象みたいなので笑ってたら連続でずーーーっとパチンパチン鳴り続けたのはめちゃくちゃ怖かった。+13
-0
-
552. 匿名 2021/07/25(日) 22:53:44
>>56
うちの隣もよく付いてるけど、野良猫だと思う
しかもうちの玄関ポーチにいても反応する+4
-0
-
553. 匿名 2021/07/25(日) 22:54:03
>>489
優しいお言葉ありがとうございます。
今夜もまた聞こえたら489さんが起きてると思ってみたり気を紛らわしてみようとと思います。
あとは寝室以外は電気はつけて寝てみます。
+13
-0
-
554. 匿名 2021/07/25(日) 23:00:33
実家には男の子の幽霊が居ると最近少し信じてますw
実家にいた頃
・全員1階にいるのに2階から走る音が聞こえる
・夜中寝ている時にCDプレーヤー起動
・居ない部屋からノック音
・男の子が部屋に入っていく影が一瞬見える
幽霊を信じてなかったのですが、最近子供を連れて実家に帰ったところ、男の子が居ると泣き出して鳥肌が立ちました。+12
-0
-
555. 匿名 2021/07/25(日) 23:00:47
>>21
Gに羽虫にネズミ・・・
お化けでいいや、もう+1
-0
-
556. 匿名 2021/07/25(日) 23:03:07
小学生の娘が自宅で笑い声が聞こえるって言います。
テレビ見ていても「ねぇ今白いの映ってたよね?」って。
私は霊感全くないのでわからず。
思い返せば幼稚園のころ「今日私がいないときシャワー浴びた?幼稚園でシャワーの音が聞こえたからママが入ってるのかなと思った~」などと言っていました。
私の母も義母も霊感が強く隔世遺伝してしまったのかな??(涙)
+10
-1
-
557. 匿名 2021/07/25(日) 23:03:38
>>1
同じような経験あって、霊感ある人に相談に行ったら「良くない人間関係を持ってる時や負の感情を持ってる時に怪奇現象が起きやすい」って言われて、思い当たる人間関係を切ったら、本当にパタリと止んだ。同じ家に住んでるのに、足音聞いたのは家族の中で私だけでした。
あと、家族仲が悪いときにもそういう現象起こりやすいって。+15
-0
-
558. 匿名 2021/07/25(日) 23:06:56
最近の話し
利用者が亡くなりお風呂入れることになって私がお風呂入れたのね
それでまぁお別れしたんだけど
その日の深夜に金縛りに合いベットの方にトントントンって走ってくる音聞こえてまじ怖かった
怖すぎて目が開けられなかった+9
-0
-
559. 匿名 2021/07/25(日) 23:10:56
>>545
私も最近おなじみの霊能者さんや占い師さん達、見分けがつくようになってきたよ(笑)
+3
-0
-
560. 匿名 2021/07/25(日) 23:13:14
>>400
もし物体化したとしても、ニャンコにいじめられちゃうおばけ
人間からしたら、ニャンコから守ってあげたくなっちゃうおばけ
居たら家庭が和みそう笑+1
-1
-
561. 匿名 2021/07/25(日) 23:14:51
>>524
かかってないよ+6
-0
-
562. 匿名 2021/07/25(日) 23:15:30
>>45
幽霊も変なテンションの人間が苦手なんだよね+8
-0
-
563. 匿名 2021/07/25(日) 23:15:37
>>396
では10年前に一件の訪問介護で入ったお宅の話です。2階のドアが必ず勝手に開くから帰りに一度見て開いてたら閉めて帰ってほしいと言われた。足腰が悪いおばぁちゃんで階段を上がれなくなったからヘルパーさんにお願いしたいとのこと。急な階段を上がると2階の部屋に近づくと風邪をひいたときの悪寒がする。ある日開いてたので閉めようとすると閉まらない。一度開けるとそこに男性が立っていた。びっくりして腰を抜かして悲鳴にならない悲鳴をあげた。再確認でみたときいなくてゾーッとした。独り暮らしですよね?と聞いたら「上が夜になるとうるさいのよ。走ってるのよ。」と仰った。そこからなぜか見えるようになった。でも今まで見えた家は三件だけです。
とにかく真夏でも悪寒が酷くなります。+22
-0
-
564. 匿名 2021/07/25(日) 23:20:28
>>480
電力産み出してるのスゴイ。うちのエアコンもコンセント刺さずに冷房の風出してくれるならお化けもありよね。毎日お神酒あげるわ+13
-1
-
565. 匿名 2021/07/25(日) 23:27:18
>>562
横だけれど、
だから私の実家には幽霊いないんだわ笑笑
私含め、みんな強気でキレるし自己中笑笑
子供の頃は、二階にいる兄弟が一階のリビングに降りてきて「呼んだ?」「えっ?誰も呼んでないよ」ってやりとりをすることがたまにあった。私自身も小さい頃 誰かに呼ばれた気がしたのに誰も呼んでなかったことあった。
幽霊って、イルカとかと同じで 純粋な反応をしてくれる子供が好きなのかな??+3
-0
-
566. 匿名 2021/07/25(日) 23:29:42
>>408
母が誰と話してたの?とお爺ちゃんに聞くとタマ(昔飼ってた猫)や木村さん(先に亡くなった友達)が来てくれたんだよ〜と言ったらしいです。その数時間後に息を引き取りました+6
-0
-
567. 匿名 2021/07/25(日) 23:37:09
>>84
舅を介護してて肺の病気で苦しそうだからちょっと入院させましょう、って言う事で救急車に乗った。
突然、私の斜め上を見て、びっくりした顔をした途端
心肺停止状態になった。
多分、意外な人が迎えに来たんだと思う。
亡くなる2、3日前から夜になると誰かが来てたらしくて
怖いから一緒にみんなで寝ようって言われて隣の部屋で寝てたんだけどね。
最後の「あれ?なんで?」って言う顔が忘れられない。+29
-0
-
568. 匿名 2021/07/25(日) 23:38:52
>>29
ニコール・キッドマンの映画アザーズだね+2
-0
-
569. 匿名 2021/07/25(日) 23:47:25
>>45
なるほどね。なんかいつも穏やかに過ごしてるからか、子供の霊とかに遭遇する時ある。
エレベーターに2人小さい子乗ってきて私の階まで来たのよ。でも消えちゃって。
多分懐かれやすいのかもな...。+4
-2
-
570. 匿名 2021/07/25(日) 23:53:36
実家に昔からお化けがいると騒ぎ続け、家族にずっとスルーされてましたが、霊感のものすごく強い近所の人が家に来た時に、見回して当時から私が言っていたことと同じことをいったので、家族が少しだけ信じてくれたので救われました。
ちなみに何体かいます。+12
-1
-
571. 匿名 2021/07/26(月) 00:17:37
カテゴリーが狭くならないようなタイトルがいいんだけど誰か霊感について語るみたいなかんじの総合的に話せるトピ申請してくれないかな。クレクレ禁止で。因果応報とは?とか生霊とは?とか念とは?とかバラエティにいろんな話がしたいんだけど。
何回か申請してるけど頑なに通してくれない…。+7
-0
-
572. 匿名 2021/07/26(月) 00:56:47
>>21
どっちも嫌だなぁ(´・ω・`)
Gは平気なほうだけど寝てる時の不意打ちは勘弁だわ
虫vsお化けで勝俣の怖い話思い出した…(((╹д╹;)))
そんな目に遭うならお化けの方が100万倍マシな奴+0
-0
-
573. 匿名 2021/07/26(月) 01:22:09
わたし【みえる】人です
1人暮らしも同棲時も色々みましたが確信があったのは同棲していた頃、イビキがうるさい彼氏と別部屋で寝ていたのですが
ある日…わたしの布団を身体を踏まないようにぐるぐる回る男性の幽霊。翌朝朝ごはんを食べながらそのことを彼氏に話すと爆笑しながら馬鹿にしてきました。
イラッとしたわたしは(今夜同じことやって)と強く思ったら、深夜彼氏が眠る部屋からうめき声。
翌朝『俺のところに!俺の布団の!』同じ目にあったとやっと信じてもらえました。
幽霊が男性とわかったのは見えたわけじゃなく朝食中に伝えてきたので20~30代とわかりました。
他にも元遊郭の土地の家事にあった女性の強い霊など10代から30後半までたくさんみてます。
+9
-4
-
574. 匿名 2021/07/26(月) 01:39:10
先ほど【みえる】人です、連投お許しください。
家というか古いうちのマンションの不思議な話しを聞いてください。
去年末飼ってた猫が亡くなって車の火葬に来てもらいました。業者の方から火葬が終わったので迎えにきてくださいと言われて遺骨を詰めていただいて色々お話しして自宅がある階に戻ったとき、同じ階に20部屋ほどあるのですが普段犬を飼っている部屋は鳴き声だったり散歩で知っていましたがその時だけ猫を飼ってる各世帯の猫たちが玄関のドアの向こう側から鳴いてくれました。
4部屋ほどですが猫を飼ってるなんて知らなかった『ありがとね』『ありがとう』と言って自宅へ戻りました。
ちゃんと自宅を連れて帰れた気がしてます。
動物霊も見れたらな…幽霊はただそこに立ってるだけや古い霊は笑いかけてきたり攻撃的な霊など色々です。
エレベーターは赤ちゃんが多いですね。
+6
-6
-
575. 匿名 2021/07/26(月) 02:51:17
>>148
ラップバトルすればいい+2
-0
-
576. 匿名 2021/07/26(月) 03:33:16
>>276
経年劣化でだんだんおりてくるようになることあるよ
心配ないよ!+2
-0
-
577. 匿名 2021/07/26(月) 03:36:04
>>562
じゃあ高田純次とか絶対大丈夫だな+3
-0
-
578. 匿名 2021/07/26(月) 03:37:49
>>570
家族にもずーっと信じてもらえないなんて辛かったね
色々事情もあると思うけど、家を出たり引っ越せたらいいね+5
-0
-
579. 匿名 2021/07/26(月) 04:18:51
>>1
キンプリの平野くん
そういう時は「家賃払って下さい」って幽霊に言うとしばらく静かになるって言ってたよ。
発想が斬新! 幽霊家賃払えなくて静かになるんだ。+9
-1
-
580. 匿名 2021/07/26(月) 06:50:22
私も、実家の一階に夜に一人でいる時に限って誰もいない部屋から物音聞こえたり、ハッキリとした足音聞いたりして本当に怖かった。家族が居るのに、実家が怖かった。
一人暮らししたらもっと怖いかな?と思ったけど、怪奇現象が出ないから全然怖くなかった。でも唯一、一人の部屋で寂しくて元彼と連絡してる時(家に呼ぼうとしていた)突然あちこちから物音がして、不吉な予感がして会うのをやめたよ。
守護霊的なものなのか、怪奇現象が起きるときは必ずあまり良くない恋愛をしていたり、良くないことを考えていて「そっちに行ったらダメだよ」とか、目を覚まさせられる感じです(私の場合)
実家にいる時も、家族仲が悪い時や、親の反対する人と付き合ってる時に怪奇現象がよくありました。+10
-0
-
581. 匿名 2021/07/26(月) 09:16:29
>>575
クール(いろんな意味で)
幽霊だって元は生き物だったんだから、いろんな気持ちで出て来ちゃうよね。
独身の頃アパートに住んでたとき、台風直撃したんだけど、夕方何故か暴風雨の真っ只中で何度も何度もピンポンが鳴った。
こんな嵐の中誰よ?とスコープ除いたら、着物姿のおばあちゃんと孫らしき明治時代とおぼしきいでたちの小学生が立ってて、ドア越しの私に向かって無言で一礼した。
うわあ、宗教ってこんな時にまで来るんだすげー、と無視してまた部屋の奥に引っ込んでテレビ観て過ごした。
夜が明けて台風一過めっちゃ晴れた朝、晴天なのにまだ「ドドドドド!!!」て大量の雨が降り注ぐ音がするから玄関のドア開けたら、屋上の貯水槽に穴が空いて大量の水が凄い勢いで流出してると、住民一同大騒ぎしてた。
あれ、一体なんだったんだろ?
隣や近くの部屋の人たちに、前日のばあちゃんと孫の訪問無かったか尋ねたけど、どこの部屋にもそんな人たち来なかった、てか、あの暴風雨の中来れるはずないでしょ!と気持ち悪がられただけだったわ。
言われてみたら、その婆さんと孫、全く濡れてなかったんだよね。着物も髪も暴風雨なのに全くなびいてなかったし。+6
-0
-
582. 匿名 2021/07/26(月) 09:20:57
>>326
そうなんだ。
うちおじいちゃんの霊がいて、
旦那がトイレ入ろうとすると7割中から鍵がかかって、いつも旦那が大慌てしてたんだけど、
今年旦那が突然家を飛び出してから以降、中から鍵がかかることも、おじいちゃんの霊が出ることも、一切なくなったんだわ。
どゆこと???
たまに旦那見かけたり、フラっと帰って来るけど、鬼みたいな顔つきになってて、なんか恐いんだよね。
フラっと出てっちゃったのも、憑き物つきの仕業かな?+10
-0
-
583. 匿名 2021/07/26(月) 09:41:19
>>582
さらっと恐ろしいことを書いてるね
+10
-0
-
584. 匿名 2021/07/26(月) 13:23:24
>>1
いる
私の留守中も歩き回る足音がするらしい
害はないみたいなので椅子を2つ置いてそいつも座れるようにしてる+3
-0
-
585. 匿名 2021/07/26(月) 15:28:04
>>583
その出てたおじいちゃん、全くの赤の他人な幽霊。
私は旦那が怖がると思って伝えてなくて、
旦那も私が怖がると思って言わなかったらしいんだけど、
3年くらい前に旦那が突然「ここってさ、おじいちゃんのオバケいるよね?」って言ってきて。
もう知らんぷり出来ない、と「せーの、でいるとこ指指してみよーか?」と私が提案して、せーの!で指した場所が、お風呂場からトイレのあたりで全く一緒。
そのときは「やめろよーw」「やめてー」てお茶濁したんだけど、その頃から旦那がトイレ入ろうとするたびに中から鍵がかかる頻度が高くなって、旦那が家で暴れるようになり、遂に今年の春に家を飛び出してしまった。
おじいちゃんに対して、悪意の遺棄幇助として賠償請求したい気分。+15
-0
-
586. 匿名 2021/07/26(月) 15:33:13
>>534
あなた、オバケにしろアシダカクモにしろ、放っておけるなんて豪胆ね!そんな性格憧れる!
大きな音はハクビシンやアライグマかもしれないよ。寝床に糞尿はあまりしないかもだけど、不衛生だから、一度業者さんに見てもらうといいかも。どっかに大きな隙間があるんだよきっと。+1
-0
-
587. 匿名 2021/07/26(月) 15:34:37
>>544
お祓いしてもらった方が良くない?二人に相談したら?+2
-0
-
588. 匿名 2021/07/26(月) 17:27:52
>>563
書いてくださりありがとうございます。
昨夜お返事を拝見して、怖そうなのでそっ閉じして、今読み直してやはりゾッとしました。文才があるのでさらに怖い…
風邪の時のような悪寒がしたら要注意ですね💦+3
-0
-
589. 匿名 2021/07/26(月) 17:55:36
>>571
生霊とか因果応報、興味ある!
ちなみにこれまで申請したトピタイはどんな感じですか?+0
-0
-
590. 匿名 2021/07/26(月) 19:53:39
>>240
私猫好きだから幽霊になったら猫飼いの家に居着いちゃうかもww
ちゃんと夜中の運動会も付き合うしトイレ掃除も手伝うよ!
+1
-0
-
591. 匿名 2021/07/26(月) 21:19:23
>>589
でしょー。
「霊感がある人に質問しよう」というトピタイトルで
「霊感がある人に色々な疑問を質問しよう。
ただし占ってくださいなどは禁止」
みたいな注意書きしたり、「霊感がある人」とか「霊視できる人と雑談」とかなんかもう申請しすぎて忘れちゃったレベルです。+1
-0
-
592. 匿名 2021/07/26(月) 22:30:38
>>591
おおーそうなんですね
【ざっくり雑談】霊感・生霊・因果応報【〇〇】
みたいなタイトルはどうでしょう?
クレクレ禁止など細かいルールは概要に入れて…
〇〇の部分にスピリチュアルって入れようとしてちょっと違うなと思いやめました笑
どなたかトピ立てマスターがいたらぜひアドバイスほしいですね!
承認されたらぜひお邪魔させてください〜+1
-0
-
593. 匿名 2021/07/28(水) 14:20:04
因果応報興味ある。
身近で「あーこの人、絶対因果応報だわ」って人がいるよ。
自ら負の連鎖のほうに飛び込んでいってるんだけど
完全に無自覚なんだけど
恨みがましい人だから逆恨みされそうだからできない。
年月追うごとにヤバい状態になってる。
申し訳ないけど地頭がものすごく悪いんだなって思う。
+2
-0
-
594. 匿名 2021/07/28(水) 14:48:22
因果応報かなにか分からないけど、とにかくこのままだと不幸街道一直線だみたいな人に差し伸べてくれる手ってないのかな。どうしたらいいか教えてくれる人とか。
とにかく抜ける手段を教えてくれる人がまわりにいない。処世術っていうのかな、ああいうの。セミナーとかあるけど、怪しくて手を出せない。
スピ系も不幸な人につけ込む人多いじゃん。先祖を供養しろとか悪霊が憑いてるとか除霊とかで金巻き上げる人ばっかりじゃん。
だから、そういうこと知りたいけど、聞く人がいない。
八方塞すぎて、なにをどうしたらいいか分からなくてもがいてるだけで時間が過ぎていく+2
-0
-
595. 匿名 2021/07/28(水) 15:18:23
>>594
失礼承知で言いますけど
だからダメなんじゃないでしょーか。
人を頼ってるから。
誰かに解決策を教えてもらいたいみたいな考え方が
もう寄り掛かってますよね・・・。+3
-0
-
596. 匿名 2021/07/28(水) 16:25:04
霊は見ることがあるけど、見えるだけ。でも亡くなった両親のことは気配も感じない。
霊界の理とか分からない。
でもこの人やばいなというのは分かる気がする。気がするだけ。ただの身体の不調や思い込みかも。どうやって判断するんだ。脳の誤作動や病気の場合もあり得る。+0
-0
-
597. 匿名 2021/07/28(水) 16:35:26
人が本当に袋小路に入って八方塞りになった時って神様が抜け道のチャンスをくれるっていうね。でも因果応報となることを積み重ねてきた人とか自己破壊的な人とか正しい選択ができない人ってそのチャンスを棒に振るんだろうなって思う。どれがそのチャンスなのかさえ見分けがつかないから間違ったものをこれがそのチャンスだと勘違いして掴んで本当に必要なたった一つのチャンスは一見すると自分にとって厳しいものだから除去するようなマネをしでかしたりしてさ。
そしてまた負のループみたいな…。+3
-0
-
598. 匿名 2021/07/28(水) 16:56:33
『どれがそのチャンスなのかさえ見分けがつかないから間違ったものをこれがそのチャンスだと勘違い』
↑
霊能者/霊媒師ジプシーにいがち。
「この人は本物な気がする!」を何百回もやる。
挙句の果てにどっぷりハマり信者化して餌食になる。
+1
-0
-
599. 匿名 2021/07/28(水) 17:20:40
>>594
私も知りたいです。
どうしていいか分からないです。+0
-0
-
600. 匿名 2021/07/28(水) 18:11:42
泥沼から救ってくれる人って、だいたいが身近にいると思いますよ。1人は親身になってくれる人っていると思うんですよ。でも、そこまで袋小路に入ってしまった人って、本来は自分にとって益となる助言者を自ら遠ざけるんですよ。
自分にとって心境的に不都合なことばかりを言ってくるし、心が痛くなるしで、自分の未熟さに向き合いたくないがために逃げちゃうんですよね。そして、「私は運が悪いから」とか「人間関係に恵まれてないから」と自分以外のなにかに責任転嫁して納得しようとするんですよね。本当は自分自身の考え方に問題があるんですけど。
そうやって1日が過ぎ、また1日が過ぎ、と毎日を過ごしていて、気が付いたら何十年、時間だけが虚しく過ぎていた…だけではなくて、大切なものもたくさん失っていた…みたいな状態になっていたりするんですよね。
ほら、そこにいるじゃない、あなたの友達、あなたの兄弟、あなたの両親、あなたの上司、あなたの同僚、あなたの〇〇…って思うんですけどね。
そういう場面に出くわすと、本当にやるせない気持ちになります。+2
-0
-
601. 匿名 2021/07/28(水) 18:56:23
>>595
駄目ですね
おばけトピで人生相談をするのも駄目だと思います
弱者様気分なのでしょーか+0
-0
-
602. 匿名 2021/07/29(木) 13:44:30
>>375
その不可思議な事とは何か書いてほしいなぁ。
+0
-0
-
603. 匿名 2021/07/30(金) 05:58:02
>>183
そんなにいたのに何をしたらいなくなったのか知りたい+0
-0
-
604. 匿名 2021/08/02(月) 18:56:33
>>557
そういう場合は幽霊の起こす現象ではないということですかね?+1
-0
-
605. 匿名 2021/08/02(月) 19:05:15
>>604
幽霊ではなく、守護霊からのお知らせと言われました。怪奇現象が起きた時は、自分の行いや考え方、交遊関係を振り返って、何か間違った選択をしてないか考えるようになりました。大体、心当たりがあるのでその度に改めるようにしています。+2
-0
-
606. 匿名 2021/08/03(火) 10:02:21
>>582 ふらっと出てった旦那さんを受け入れられるの?そんな旦那さんをたまに見かけるとか近所の人みたいに言ってるのもなんか色々怖いよ。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する