ガールズちゃんねる

ホテルの客室内、土足・スリッパ・裸足(靴下)どっち派ですか?

83コメント2021/07/25(日) 18:25

  • 1. 匿名 2021/07/24(土) 18:58:49 

    洋室の客室(国内)で皆さん履物どのようにされていますか?
    私は備え付けの使い捨てスリッパ等に入口で履き替えてスリッパで過ごします。
    同室で過ごす旦那と意見が異なって少し揉めたことがあります😅皆さんはどっち派ですか?

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:25 

    スリッパ!

    +394

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:38 

      
    ホテルの客室内、土足・スリッパ・裸足(靴下)どっち派ですか?

    +19

    -10

  • 4. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:40 

    裸足はない。
    スリッパだな。

    +310

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:44 

    裸足いる?
    私はお風呂に入るまで靴。
    入ったらスリッパ。

    +210

    -12

  • 6. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:45 

    スリッパ

    +78

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:53 

    >>1
    私も主さんと一緒。
    ホテルでまで靴履きたくないし、裸足は絶対汚いから無理。使い捨てスリッパが一番清潔。

    +267

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/24(土) 18:59:55 

    えっ、裸足の人なんているの…?

    +150

    -10

  • 9. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:11 

    スリッパです。
    私は、土足の場所に裸足はありえないな…

    +147

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:18 

    スリッパ😄
    土足は汚い😄

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:24 

    スリッパ小さいよね!!!!!!!!!!!!!!!!

    +2

    -28

  • 12. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:36 

    スリッパ派

    裸足か靴下はあり得ない
    💩踏んで入室してる客だって絶対にいるよね?

    +112

    -5

  • 13. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:50 

    靴脱ぐと足がホッとするからスリッパに替える

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:57 

    スリッパかなぁ。
    酔ってめんどくさくなるとたまに裸足
    風呂入った後は絶対スリッパ

    +34

    -5

  • 15. 匿名 2021/07/24(土) 19:01:04 

    素足にスリッパ。土足の人も使用したと思うと素足、靴下はないし、靴を履いたままだとリラックスできないので。

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/24(土) 19:02:03 

    海外のホテルはスリッパないよね。
    飛行機で履いてるやつをそのままホテルで使う。

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/24(土) 19:02:45 

    旦那がスリッパが小さくて履けないので100均のビーサンを持参。

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/24(土) 19:04:36 

    絶対スリッパ
    ある程度土足で入る訳だし、裸足は良くない

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/24(土) 19:05:06 

    スリッパに履き替える
    土足の場所だと思うから、個人的に裸足はあり得ない…

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/24(土) 19:06:09 

    靴脱がないで入る部屋、苦手…。 気持ち悪い。 みんな靴脱いで入る部屋にしてほしいくらい。

    +57

    -5

  • 21. 匿名 2021/07/24(土) 19:06:11 

    ホテルについてる自分用のスリッパ(アメニティ)

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/24(土) 19:08:16 

    なんか通気性良くて折りたためる室内用のスリッポンみたいなのがあるので
    うちでも外でもそれです

    +40

    -4

  • 23. 匿名 2021/07/24(土) 19:08:29 

    +28

    -6

  • 24. 匿名 2021/07/24(土) 19:10:13 

    >>3
    それは、ゲロッパ。

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/24(土) 19:10:30 

    >>3
    渾身のトピ画、ボツになったけど私は評価するよ ゲロッパ!

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/24(土) 19:14:07 

    旅行用のスリッパ持っていきます
    いつもキャリーバッグに入れてるしかさばらないからノーストレス✨
    ホテルの使い捨てスリッパ履きづらくて、、、

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/24(土) 19:16:30 

    >>1
    わたしは裸足。
    靴は出入り口のドアから50センチまで。
    旦那や友達にもお願いしてるよ。

    +22

    -26

  • 28. 匿名 2021/07/24(土) 19:20:24 

    長期ならスリッパっぽい脚つっこめるサンダル(飛行機内もそれ)持ってく
    お風呂上がりは備え付けのスリッパ履く
    裸足は汚く思えるのでないなー

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/24(土) 19:21:01 

    >>15さん
    主です。同じ意見の方が多いのでお一人へのアンカーで申し訳ないのですが、旦那が裸足派なんです。。(T_T)信じられないと思いますがここに居るんです泣
    裸足や靴下で歩き回った足でベッドに寝転んだりするんです、1人の時なら好きにしてくれて良いけど同室で同じベッドの時嫌で嫌で揉めまして。
    それ以降ツインじゃないと無理になりました😓

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/24(土) 19:22:08 

    >>27
    自分達の前に泊まってた人は全員あなたが裸足で歩く部分、土足で歩いてるんだよ。そこ気にならないの?

    +35

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/24(土) 19:23:20 

    何も履かない人なんて存在するの?
    公共のトイレ裸足で歩いてるようなもんじゃんw

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/24(土) 19:24:00 

    100均でスリッパ買って履く
    備え付けは抵抗ある。水虫移されそうで

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/24(土) 19:25:14 

    >>27
    友達がそれ
    家に遊びに行ったらトイレにもスリッパ無くて衝撃受けた

    +7

    -9

  • 34. 匿名 2021/07/24(土) 19:25:32 

    入口近くの使い捨てではなさそうなスリッパと、タオルとかと一緒に置いてある使い捨てであろうスリッパ、どっちも使う。
    風呂上がりは使い捨ての方。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/24(土) 19:29:48 

    友達が靴下でうろうろしていて正直ドン引きした。私はスリッパ派。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/24(土) 19:29:48 

    裸足でぇす♡ すいません♡
    もちろん土足で入室してくつろぐ過程で裸足になり、部屋内うろうろしてるよ!

    +14

    -4

  • 37. 匿名 2021/07/24(土) 19:31:25 

    >>32
    私も百均でスリッパかサンダル買って行って、ごめんなさいだけど捨ててくる

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/24(土) 19:33:29 

    >>1
    私も旦那も入り口でスリッパに履き替える派。
    子供産まれてからは和室か客室土禁のホテルを選ぶようにしてる。
    ホテルの客室内、土足・スリッパ・裸足(靴下)どっち派ですか?

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2021/07/24(土) 19:37:30 

    >>27
    人の皮脂汚れってすごいし。
    昔、父親に水虫うつされたことあったし。
    他人の土足の汚れもさることながら、同室の人の皮脂も私は気になるから、せめて靴下ないときついなー

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/24(土) 19:40:21 

    >>37
    100均のサンダル・ビーサンは本当に便利だと思う
    この時期に予備も含めてちょこちょこ買い足してるよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/24(土) 19:42:08 

    素足は絶対に無理だし、靴下も無理!絶対にスリッパ!
    友達と旅行した時、素足で歩き回っててすごいなと思った。
    前の人の髪の毛とかホコリとか気にならない?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/24(土) 19:45:25 

    えっ、わたし裸足だった

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/24(土) 19:46:15 

    裸足はなかなかおらんやろと思うも、たまに海外の映画を観てると、基本土足のセレブの家で、リラックスするためにか、夜着に裸足で過ごしてるシーンあるよね?

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2021/07/24(土) 19:47:41 

    >>42
    え、ほんと?
    家じゃなくホテルでだよ?

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/24(土) 19:49:49 

    裸足は論外
    靴のまま歩くのも罪悪感あるから必ずすぐスリッパに履き替えてから部屋を歩きます!!

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/24(土) 19:51:39 

    使い捨てのスリッパ派
    長期滞在のときはスリッパ持参していく

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/24(土) 19:53:21 

    ホテルのスリッパ歩きにくいから、ビーサン持参する

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/24(土) 19:56:34 

    >>22
    参観日にこれ履いてこられたら笑ってしまうかも!

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2021/07/24(土) 20:00:09 

    >>48
    水泳のときのシューズみたい(笑)
    これ参観日お母さん履いてきたら絶対話題になるやつ!!(笑)

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2021/07/24(土) 20:03:14 

    主さん!!!うちも旦那が裸足派なんです😣何回注意してもスリッパ履いてくれず😣むしろキレられる。その後家帰っても足すぐに洗わずにリビングうろちょろするから、本当に気持ち悪くて悪くて。ホテルに一緒に泊まりたくない。でも旦那は旅行大好きだから止まりたいらしい。なので玄関?で靴脱げる和室もしくは和洋室にして、イライラ対策してます😢😢

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/24(土) 20:12:41 

    和室の床も汚いよね
    畳の部屋で水虫うつされたことあるから裸足は絶対無理

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2021/07/24(土) 20:23:01 

    小さく折りたためる旅行用ルームシューズ
    家帰ってから洗濯機で洗えるので便利

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/24(土) 20:28:04 

    私はスリッパはく

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/24(土) 20:31:12 

    >>49
    水泳にシューズ履く?

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2021/07/24(土) 20:31:53 

    >>29
    ホテルで裸足で歩くと、水虫がうつりますよ!

    と旦那さんにお伝えください

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:13 

    >>38
    私も!子供はスリッパなんて履いてくれないから裸足で歩き回っちゃうし、何回も拭いたり注意するの嫌だから最近はずっと和室とかペンションみたいな靴脱ぐとこで泊まってる。
    公衆トイレ入った靴で歩き回ってる人がいるかもしれないと思うと、その上を素足なんて気持ち悪すぎる。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:46 

    使い捨てスリッパ!
    たまに使い捨てじゃ無くて合皮スリッパだけのホテルもあるから、念の為使い捨てを持参してる。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:58 

    スリッパ
    使い捨てのメッシュのがあればそっち使う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/24(土) 20:46:16 

    >>54
    川遊びの時とかで使うシューズの事じゃない?

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/24(土) 20:52:31 

    サンダル持参で行くわ
    使い捨てスリッパじゃなかったらイヤだから

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/24(土) 21:13:15 

    >>30
    まさにそこだよね。
    外を裸足で歩いてるのと同じじゃないの。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/24(土) 21:19:19 

    子どもはどうしたらいいんだろーと思いつつ、子どもは裸足のまま歩いてる

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/24(土) 21:20:57 

    ツバ吐く人もいるから裸足はないな

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/24(土) 21:45:19 

    >>22
    これそのものはめちゃくちゃ良いのに参観日向けのデザインじゃないのが惜しい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/24(土) 21:52:16 

    スリッパ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/24(土) 21:52:43 

    >>22
    >>49
    >>64
    ホテルで使うの良さそう。

    でも私の周りこういうの参観日に履いてる人いますよー
    さすがにピンクじゃないけど、黒とか紺が多いかな。
    田舎だからかな…
    参観日もデニムの人多かったりするし。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/24(土) 21:58:07 

    ちょうど今ホテルに宿泊してるんだけど、入り口にあるスリッパとビニールに入った使い捨てスリッパってどう使い分けたらいいの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/24(土) 22:33:54 

    基本スリッパ
    旅館の和室ってどうやって掃除してるんだろ?
    汚いと思っちゃうから素足も無理

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/24(土) 22:35:41 

    沖縄かハワイくらいでしかホテルに泊まらないけど(他は和室の旅館派)、3歳の息子も私達夫婦も裸足です
    ベッドに上がるときは、一応除菌シートで足の裏拭いてます

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2021/07/24(土) 22:39:57 

    >>39
    もしかして脂足なの?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/24(土) 22:56:14 

    皆さん、大浴場や露天風呂のあるホテル(部屋から大浴場へスリッパで移動可能でほとんどの人がスリッパで大浴場まで行く)の場合、室内ではスリッパで過ごしますか?それとも靴で過ごしますか?

    スリッパで過ごす +
    靴で過ごす −

    うちの姉と大浴場のあるホテルに泊まった時、浴室まで皆スリッパ移動だから室内では靴に履き替えると言い張り、疑問に感じたので質問しました



    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/24(土) 22:58:33 

    >>29
    うちの夫もスリッパはかずに、靴下脱いで裸足で歩き回る(T-T)
    翌日続けて着るシャツとかも、脱いだまま(体に触れる面が床についたまま)平気で床にポイって投げてある。
    公衆トイレの床や駅の汚い地面に鞄置くのも平気で、それをホテルのソファや机の上に置いたりするから、せっかく高めのホテルに泊まっても寛げない。
    優しく「これ履いたら?」ってスリッパ渡したり、先回りして「ここに鞄置くといいよー」って色々工夫してるけど、全然言うこと聞いてくれない。
    本気で腹立っ!本気で嫌だ!!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/25(日) 00:53:13 

    水虫うつるって人!
    24時間以内にお風呂に入るor足を洗っていれば
    伝染しないよ

    ホテル出たあと次の日も、お風呂入ってません
    って言うようなものだから
    知り合いには言わない方がいいよ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/25(日) 05:55:07 

    >>16
    あるホテルとないホテルがあるよ。
    マリオットやヒルトンはある。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/25(日) 06:14:14 

    >>29
    男友達から裸足派だと聞いたことがある。「清掃入ってるから大丈夫」って言われたけど、せいぜい掃除機かける程度なのに何言ってんだコイツと思った。色んなところでどんどんがさつな面が見えたので、すぐさま疎遠にしたよ。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/25(日) 07:50:12  ID:a8VqRLox2c 

    ビジホみたいに洋ベッドがドーンみたいな部屋はスリッパ。荷物も床に置かない。
    和室の畳がメインなところは靴下。風呂の後は裸足。泊まるとこは大抵温泉ホテルだから朝風呂入るし水虫は24時間経つ前に洗えば感染しないの知ってるから気にしない。
    畳でスリッパは非常識だし。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/25(日) 08:45:14 

    ホテルって普通にスリッパあるから、スリッパだな。
    畳とかの和室なら、話は別だけど。。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/25(日) 08:56:50 

    >>22
    プールサイド参観によさそう!
    子供のスイミング、プールサイド参観があるんだけど濡れたタイル痛いし気持ち悪かったんだよね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/25(日) 12:49:21 

    >>50>>72
    主です!仲間ですね(T_T)主の旦那も注意しても聞いてくれないからベッドはツインにして対策取ることになりました😓
    清掃して頂いているとしてもカーペットは掃除機ぐらいでしょうに裸足なんて信じられないですよね😣💦

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/25(日) 14:49:25 

    >>16
    いつでも使えるように海外旅行には折り畳みスリッパ持って行ってる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/25(日) 15:14:48 

    >>48
    意地悪そう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/25(日) 18:22:04 

    >>27
    わたしも楽なので裸足派だったけど、ある時、床がベタベタした感触の時があって、それからスリッパ履くようになりました。

    床が、消毒とかワックス?とかでベタベタしてたり湿っていたりすることがあります。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/25(日) 18:25:08 

    >>67
    わたしは神経質だからビニールに入ったほう。

    まあ、それは好みで選べるようになってますよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。