ガールズちゃんねる

五輪警備の機動隊 ワクチン接種が終わらず、毎日“揚げ物弁当”で不満の声

257コメント2021/07/26(月) 21:22

  • 1. 匿名 2021/07/24(土) 16:42:35 

    五輪警備の機動隊 ワクチン接種が終わらず、毎日“揚げ物弁当”で不満の声 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    五輪警備の機動隊 ワクチン接種が終わらず、毎日“揚げ物弁当”で不満の声 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「大部屋の密室状態なので、ひとりでも感染したらクラスターが発生しかねません。それなのに、ほとんどの警察官がワクチンを1回だけしか接種できていないんです」


    「行動制限が厳しく、休日に外出できる場所も近場のスーパーやコンビニ程度です。勤務中は弁当が支給されるのですが、揚げ物ばかりでおいしくないんです。しかも警備中に、通行人の方に『県をまたぐ移動自粛といわれているくせに、他県から来るな』と怒られる始末。“我々はまるで特攻隊員だ”とぼやいています」

    +16

    -211

  • 2. 匿名 2021/07/24(土) 16:43:07 

    毎日揚げ物食べたい

    +91

    -163

  • 3. 匿名 2021/07/24(土) 16:43:44 

    日本は貧乏国なので我慢してね♪

    政府官僚電通が支配しているの♪

    +35

    -97

  • 4. 匿名 2021/07/24(土) 16:43:45 

    >通行人の方に『県をまたぐ移動自粛といわれているくせに、他県から来るな』と怒られる始末。

    多分特定のアレな人たちだろうな

    +748

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/24(土) 16:43:53 

    食事をけちらないであげて、、
    炎天下にお疲れさまです

    +1024

    -3

  • 6. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:03 

    ボリューミーでいいんじゃない?幕の内だったらパンチないでしょ。

    +23

    -77

  • 7. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:04 

    野菜が足りていませんね

    +691

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:07 

    >>1
    ごはんの量がすごい

    +192

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:27 

    バッハの食事代をこちらに。

    +818

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:34 

    これが毎日だなんてカロリーだけで栄養不良だよ。

    +602

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:57 

    野菜ジュースを付ければ完璧

    +23

    -50

  • 12. 匿名 2021/07/24(土) 16:45:04 

    >>1
    毎日食べるのにこんなんでいいのか。
    野菜とか果物とか必要なんじゃないの?

    +444

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/24(土) 16:45:08 

    食事ケチるほど都や国は金がないの?

    +336

    -4

  • 14. 匿名 2021/07/24(土) 16:45:36 

    >>1
    炎天下にむしろ海鮮弁当とか怖いでしょ

    +247

    -13

  • 15. 匿名 2021/07/24(土) 16:45:43 

    暑い中働いてこれ出されても食べれないよな。

    +313

    -3

  • 16. 匿名 2021/07/24(土) 16:45:48 

    >>1

    はぁ? お前らと特攻隊を比べんなよ。警察なんぞ比べる対象でもねーよ。祖国の為にと若くして死んで行った若者達を愚弄するな。

    +15

    -94

  • 17. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:13 

    なんも仕事してない奴らは大金もらって、おもてなししてもらって、、、、

    暴動起きてないのがすごい

    +395

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:16 

    国際フォーラムの裏の所で見たよ
    他県の警察官がまとまってた。あー応援に来てるんだなって

    +135

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:25 

    大阪の関西電力ビルの近くに住んでるんだけど、震災の後2年くらい『♪原発やめろ~!』の集会してて耳に歌と太鼓がこびりついてる
    今回のオリンピックやめろ~!も同じ太鼓と同じ音程
    たぶん同じ人たちがやってる

    +178

    -7

  • 20. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:28 

    一日で終わるものならこういう弁当でもいいかも知れないけど、何日も食べるにはきつい。

    +262

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/24(土) 16:46:55 

    >通行人の方に『県をまたぐ移動自粛といわれているくせに、他県から来るな』と怒られる始末

    都民も割と排他的ね。

    +49

    -9

  • 22. 匿名 2021/07/24(土) 16:47:31 

    >>19
    プロの方たちですね

    +114

    -2

  • 23. 匿名 2021/07/24(土) 16:47:34 

    胸焼けが(; ิд ิ)

    +69

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/24(土) 16:48:17 

    ガル民は茶色いお弁当大好きなのに…
    やっぱりここと世間は感覚が違うのね

    +4

    -24

  • 25. 匿名 2021/07/24(土) 16:48:35 

    >>17
    日本は誰かやってくれないと動けないから

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/24(土) 16:48:36 

    なんだったらいい?叙々苑弁当だったら毎日でもOK?
    メニュー変えてほしい気持ちはわかるけど、お弁当の手配大変だよね。

    +5

    -31

  • 27. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:06 

    この弁当に一食500円出してるからね。勤務時以外の食料は自分で調達、家族のいる家とオリンピック派遣との2重生活になるから、家計は苦しくなるばかり。オリンピックいったからって手当もなし。
    バッハに高級ホテル?マジふざけんな。むりやり行かされてる現場の8人一部屋で寝かされてる警察官にもう少し待遇改善してくれよ。
    シャワーだって足りてないし、めちゃくちゃ不衛生なんだってよ。

    +373

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:22 

    >>16
    消えろお前

    +30

    -5

  • 29. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:45 

    自分たちで何とかしてって感じか?

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:50 

    うちの会社の弁当は毎日中身のほとんど無い揚げ物ばかりだから美味しそうにみえるよ贅沢言っちゃいけないと思うけど胃きついね

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2021/07/24(土) 16:50:12 

    嘘くさいはなしばっかり。

    +1

    -18

  • 32. 匿名 2021/07/24(土) 16:50:18 

    ご飯はけちるなよ
    あといまの時期は飲み物と塩タブレット
    ほんと、どこに予算使ったオリンピックなんだか

    +233

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/24(土) 16:50:36 

    >>3
    去年マスコミが弁当叩きしてる時に担当者が一人自殺したんですけど。

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/24(土) 16:50:50 

    弁当じゃなくて現金支給したら不満出ないんじゃない。中抜きのために弁当支給なの?

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/24(土) 16:50:58 

    お弁当屋さんの弁当って大半が揚げ物だもんね。
    ご飯をお弁当にしてしまったらそうなるわ。

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/24(土) 16:51:04 

    スポンサーどこ行ったの

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/24(土) 16:51:29 

    >>27
    バッハの滞在費をこちらに。
    警備とかもつけなくていいです。

    +187

    -3

  • 38. 匿名 2021/07/24(土) 16:51:47 

    お肉多くて美味しそうだよ。

    +5

    -19

  • 39. 匿名 2021/07/24(土) 16:51:48 

    シャワーもとトイレが800人に対して八個しかないんだっけ?
    酷すぎる‼️
    行政官庁が労働者をこんな扱いしてるんだもん日本のブラック企業は無くならないよ‼️

    +246

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/24(土) 16:52:37 

    オリンピックに3兆円かかってるのに一体どこにお金かけてるんだろう。昨日の開会式もしょぼかったし。

    +153

    -2

  • 41. 匿名 2021/07/24(土) 16:53:18 

    >>19
    全然関係ないけど関西電力が出した原発のゴミを
    なぜか私の住んでる地区に捨てる案が出てるらしく
    市長がブチ切れて追い返してたけど
    来たのが下請けの会社で関西電力の社員は誰も来なかった。どこもトップはバカだ。

    +89

    -8

  • 42. 匿名 2021/07/24(土) 16:54:01 

    >>37
    本当にそれ。公務員って一般的にやり玉に挙げられやすいけど、待遇こんなもんなのになぜ叩くのか?
    警察の現状知ってる人は絶対にそんなことできないと思う。
    あんな薄給で激務みんな良くやってるよ、頭が下がるよ。

    +217

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/24(土) 16:54:06 

    ボランティアじゃなく、おそらく出張費も出てると思うので
    大変でしょうが、頑張って下さい

    +7

    -25

  • 44. 匿名 2021/07/24(土) 16:54:15 

    暑いし冷たい麺類とか野菜とか酢の物とか食べたいよね

    +130

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/24(土) 16:55:34 

    この記事が本当なら、こんな事マスコミにリークして大丈夫なの?と思った。
    警備してる人がこんなに口が軽いのってヤバくないのかね。

    +17

    -14

  • 46. 匿名 2021/07/24(土) 16:56:36 

    >>13
    所詮他人事なんで

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/24(土) 16:56:46 

    >>13
    金がないわけではないけれど、国技「NAKANUKI」のために金をとられているから・・・

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/24(土) 16:57:56 

    >>5
    食中毒とか怖いから、あえての揚げ物かと思った

    +87

    -4

  • 49. 匿名 2021/07/24(土) 16:58:26 

    >>1
    梅雨明けて気温が急上昇してるから揚げ物焼き物系の火を通したおかずじゃないと逆にヤバいと思う

    +79

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/24(土) 16:59:15 

    >>24
    今日だけならいいけど、毎日これはキツいでしょ

    +48

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/24(土) 16:59:46 

    どんな弁当でもマスゴミがケチつける意図は変わらないし、これでいいと思うけど
    男性好みの弁当に仕上がってるよ

    +3

    -12

  • 52. 匿名 2021/07/24(土) 17:00:23 

    >>50
    夏ですから。生モノは使えないね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/24(土) 17:01:00 

    IOCとか組織委員会のお偉方は涼しいところで高いもん食べてるだろうに、ボランティアとかスタッフとかこういう機動隊の人達には全く金かけるつもりないんだね。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/24(土) 17:01:03 

    >>1
    むちゃくちゃ美味しそう😄機動隊の人たち、若くてよく動く仕事だろうから、良かれと思ってこのお弁当を出してるのかも?って思っちゃった。でも確かに暑い日には胃にこたえるかな。

    +19

    -11

  • 55. 匿名 2021/07/24(土) 17:01:57 

    弟が警備隊で今東京に滞在している。
    正直、凄く心配。
    感染せずに無事に帰ってきて欲しい。

    +68

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/24(土) 17:01:57 

    私の兄も弟も一回しか打たず行きました(+_+)

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/24(土) 17:02:31 

    うちで作ってるさくらんぼ差し入れしてあげたいわ

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/24(土) 17:02:35 

    >>16
    失礼だけどおいくつのお爺さん?

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/24(土) 17:02:47 

    酢の物は付けてあげてほしいね
    アレは何気に身体に効く。

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/24(土) 17:03:03 

    >>1
    クビ!

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/07/24(土) 17:03:27 

    熱中症対策と野菜摂取のために味噌汁つけてあげて欲しい

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/24(土) 17:03:29 

    >>4
    警察官にそんなこと言ってどうするのよね?

    +64

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/24(土) 17:04:25 

    こんなのが毎日だと胸焼けしそう
    ぼったくり男爵は一泊300万もするスイートルームなのに、かたや真面目にお仕事頑張ってくれてる人たちにこの仕打ちはヒドい

    ぼったくり男爵なんか、素泊まりの隅っこに移動させろ

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/24(土) 17:04:25 

    >>41
    そんなことレスされても…知らないよ…

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/24(土) 17:06:12 

    >>16
    貴方のおっしゃる通り
    こんな無礼な話はない
    国の為に命をかけて戦った英霊の皆様とたかが一公務員とで比べるものではない

    +12

    -18

  • 66. 匿名 2021/07/24(土) 17:08:14 

    ここは安倍サポに同意

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/24(土) 17:08:23 

    猛暑の中仕事してこの弁当毎日は辛い。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/24(土) 17:08:35 

    >>1
    この食事ひとつ取っても日本人の気質が表れてると思う
    見えるとこだけ見栄張って、臭いものにはフタをする
    表に見えなければどんな扱いしたって構わないというスタンス

    +71

    -3

  • 69. 匿名 2021/07/24(土) 17:08:53 

    >>16
    このプラマイを見る限りこのトピに集まったのは左翼思想の奴か歴史認識が軽く、先祖への敬意も何も感じてない奴ばっかりって事か…。なるほどね。

    +6

    -12

  • 70. 匿名 2021/07/24(土) 17:09:13 

    >>16
    おばさんうざい

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2021/07/24(土) 17:09:48 

    もう五輪始まったってのに、よくもまぁ下げ記事や文句記事ばかり探したり作ったり精が出るね。
    何とかして臭したい一念なんだろうなぁとしか思わないけど、不快だわ。
    コロナからずっと、マスコミって、本当にとことん一ミリも日本の為に為らないって実感するばかり。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2021/07/24(土) 17:09:48 

    >>52
    野菜も取れるカレー弁当は?
    のり弁でシャケ、煮物。
    スタッフまで日本意識した食べ物用意する必要ないしタイとか暑い国の食べ物ガパオ弁当とか。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/24(土) 17:09:52 

    >>43
    出てないわ

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/24(土) 17:10:15 

    若かったとしても毎日揚げ物は食べられない

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:15 

    食中毒や一つ当たりの単価とかもあるだろうけど、五輪の警備なんだから世界各国の料理を出してあげればいいのに。

    だいたい火の通った料理がほとんどじゃない?
    そうすれば、少しは五輪の警備をしてると士気が上がるんじゃないかなぁ🇯🇵🇱🇷🇬🇧

    食べさせりゃいいってもんじゃないでしょ。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:49 

    >>73
    それは確か?
    公務員は出張費出るはずだけど

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/24(土) 17:11:55 

    また出た! 政権サゲ目的の反日報道! 即座に見抜いて反日認定です。
    偉そうに政府を叩いているやつらは今すぐ支持政党を答えて。
    答えられないやつらは即座に反日パヨク認定の烙印です!

    オリンピック断行で日本の誇りと、安倍さん菅さんの誇りと自尊心を護り抜かなければならないことくらい、子どもじゃないならみんな理解できてるはず。
    心ある真の日本人たちはオリンピック断固支持愛国保守政権断固支持の姿勢を示すとともに、日本に歯向かう反日パヨク共が垂れ流すオリンピックサゲ自民サゲ情報を即座に反日パヨクの情報工作認定し、愛国保守政権への忠誠を示しあっています。

    +1

    -10

  • 78. 匿名 2021/07/24(土) 17:12:11 

    機動隊のひとはぼやかないとおもうけど。弁当これで一食500円手当てからかえったあと引かれるからね。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/24(土) 17:13:08 

    >>59
    >>44だけど酢の物は体がすっきりするよね
    酢を使うし塩分を少し多めにすれば腐りにくそうだけどどうなのかな?
    メインは揚げ物なのは仕方ないとしてもキュウリとニンジンとわかめとかの酢の物でもあればまた違うよね
    あと酢を効かせたポリポリ野菜スティックとかね

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/24(土) 17:14:58 

    >>69
    分かったからあんたは黙って墓参りでも行ってきて

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/24(土) 17:16:00 

    >>5
    飲食店の皆さんが困ってるんだから彼等を受け入れてくれる食堂やレストランは山程あるんじゃないの?
    三食きっちりと栄養があって美味しい食事をさせてあげて欲しい
    この酷暑で食欲不振になったらどうするんだろう
    オリンピック余剰金とかいって森爺の財団に持ってくお金があるなら警備の警察官の皆さんやボランティアさんに医療で参加してる皆さんにお腹一杯最高の料理を提供して欲しいわ
    バッハや組織委員に五輪相どもは道端の草でも食ってろ

    +101

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/24(土) 17:16:09 

    >>1
    暑い中お疲れ様です!
    熱中症にならないよう、水分取ってくださいね。
    無事におわりますように!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/24(土) 17:17:15 

    >>68
    お肉多くて立派な弁当にしか見えないけど。

    +8

    -7

  • 84. 匿名 2021/07/24(土) 17:18:38 

    >>1
    胃もたれしそう💦

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/24(土) 17:19:16 

    >>4
    私はお疲れ様ですって挨拶してるよー。
    遠くからありがとうって言いたいくらい。

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2021/07/24(土) 17:19:50 

    >>83
    暑い中体力消耗するからね。
    このくらいでちょうど良いかも。

    +7

    -4

  • 87. 匿名 2021/07/24(土) 17:20:14 

    >>43
    出ないよ。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2021/07/24(土) 17:20:56 

    サラダ別添えとかフルーツ出すだけでも違うのにね

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/24(土) 17:21:36 

    >>19
    国民ではなくて市民と呼ばれている方たちですね

    +13

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/24(土) 17:22:44 

    >>41
    勿論、関西電力が作った電力使ってないですよね?

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2021/07/24(土) 17:23:46 

    >>87
    なんで知ってるの?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/24(土) 17:24:55 

    >>87
    公務員が出張費無しに出張なんてする?

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/24(土) 17:25:51 

    w 機動隊がそんな不満言うかね
    ちっちゃな愚痴拾いすぎw

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2021/07/24(土) 17:26:46 

    >>42
    警察に限らず公務員て待遇ひどいよね
    マスコミがやり玉にあげてる感じ
    マスコミが悪だと思う

    +56

    -2

  • 95. 匿名 2021/07/24(土) 17:28:02 

    >>5
    キッチンカーとか休憩所にしっかりした冷蔵庫とレンジかくらい完備して野菜とるとかもだし休憩時くらいはリラックスできるようにしてあげてほしい

    この暑い中倒れないで頑張ってくれてるだけでも凄いんだから

    +74

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/24(土) 17:30:15 

    >>95
    このために訓練してるんで

    +0

    -9

  • 97. 匿名 2021/07/24(土) 17:31:26 

    >>94
    たしかに、間違いない!マスゴミにしてやられてるよね。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/24(土) 17:31:27 

    >>28
    >>58
    パヨクは日本から出ていけ
    彼の国に面倒をみてもらうが良い

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2021/07/24(土) 17:32:23 

    >>76
    馬鹿みたいに安い出張費がね。そんなので相殺されたくないけどね。

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2021/07/24(土) 17:33:00 

    暑い中頑張ってるんだから、せめて食事が楽しみ!くらいにしてあげてほしい
    こんなお弁当はひどいわ

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/24(土) 17:34:27 

    美味そう。わたし毎日これでもいいわ

    +2

    -13

  • 102. 匿名 2021/07/24(土) 17:34:41 

    やらなくていい馬鹿騒ぎの為に大変な思いをして、本当に気の毒でしかない。

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2021/07/24(土) 17:34:48 

    >>93
    お前反日勢力か?よくそんなこといえるよ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/24(土) 17:35:16 

    >>92
    公務員をなにか勘違いしてない?

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2021/07/24(土) 17:35:18 

    >>18
    その分、地方の治安が手薄になるんだよ。
    残った人員で休みも返上して仕事をしてもらってる。

    暑い中健康で働いてもらわなくちゃならないのに、こういう人たちの弁当に予算を使ってほしいよ。

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/24(土) 17:36:20 

    >>101
    お前なんかに食わすために作ってねーよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/24(土) 17:37:46 

    >>104
    勘違いして無いよ
    震災の時体育館に避難したけど、そこに詰めてた市役所の職員には特別手当が出てたよ
    彼ら仕事で、ボランティアじゃ無いからね

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/24(土) 17:37:50 

    >>98
    ちゃんと水分摂るんだよ!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/24(土) 17:38:44 

    >>107
    市役所の職員と今回のを一緒にすんな

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:31 

    >>102
    心底そう思うわ。オリンピック強行した奴等のせいでどんだけ迷惑してる人がいることか。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:40 

    幕の内弁当とどちらか選べたらいいのに。
    がっつりが好きな人もいるだろうけど。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/24(土) 17:40:44 

    >>16
    うるせ
    黙ってろ

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2021/07/24(土) 17:41:14 

    中居くん叙々苑の弁当を

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2021/07/24(土) 17:43:15 

    >>44
    冷やし中華

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/24(土) 17:43:27 

    >>106
    てめーはクソでも食ってろ

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2021/07/24(土) 17:43:53 

    >>109
    意味が分からない
    市役所の職員だと手当が出て、機動隊だと出ないの?

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/24(土) 17:44:43 

    >>99
    幾らか知ってるの?

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/24(土) 17:47:12 

    >>16
    暴言ばかり吐くな
    おまえらがまとめて消えちまえ

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2021/07/24(土) 17:53:12 

    >>36
    これにスポンサーは関係ないよ

    競技場とかのボランティアとかは飲み物やアイスとかは自由に食べられるようになってるし
    選手村とかもパスを自販機にかざせば飲み物自由とかだけどね

    出来ればこういう人達にもスポンサーや大会側が無償でサポートしてほしいけどね

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/24(土) 17:56:01 

    >>68
    作った人がいるんだけどな。臭い物には蓋を、、、ってちょっと言い過ぎじゃないの?お弁当の事を指して言ってるんじゃないにしても。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/24(土) 17:56:11 

    >>101
    3週間くらい毎日8時間以上炎天下の中に暑い服装で立ち続けて、ふらふらでも毎日ご飯はこれをやってみれば?

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/24(土) 18:07:00 

    >>1
    夏場だし生物出して食中毒起こされても困るよね。
    それに弁当なんて揚げ物ばっかじゃん

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/24(土) 18:12:50 

    >>63
    ぼったくり男爵の豪遊の為のオリンピックみたいよね。
    オリンピックに関わってる上の人らばかりいい思いしてる感じよね。
    皆さん体調崩さないか心配だわ。
    大部屋でお風呂もゆっくり入れずだもんね。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/24(土) 18:13:03 

    >>1
    野菜ジュースもつけてあげて!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/24(土) 18:18:51 

    今ニュースでやってたけど、ボランティアが減って余ったお弁当などまだ賞味期限切れてないのに破棄されてるって
    何気に考えてるだろうね?
    余った分は国会議員が食べればいいのに

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/24(土) 18:20:31 

    >>115
    クソブタが

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/24(土) 18:21:45 

    >>13
    みんな電通とPASONAに持っていかれた。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/24(土) 18:22:06 

    >>123
    お風呂なんてないよ。プレハブ小屋にあるのはシャワーブースのみ。しかも床ベチャベチャで超不衛生

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/24(土) 18:22:43 

    >>125
    ほんとそれ!その捨てるぶんを警察官に回せよ!もったいなさすぎる!オリンピック関係者って馬鹿なの?

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/24(土) 18:23:37 

    >>115
    卑しい見苦しいほどの豚みたいな人なんだろうな。人のものを私は毎日これ食べたいっていやしすぎて引くわ。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/24(土) 18:25:22 

    >>32
    ほんと開会式もそんなにお金かかってないように思える
    コロナ対策も偉そうな事いって実際は整ってないどころが足りない

    森を名誉会長かとかにするとか要らん議論ばっかりしやがって

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/24(土) 18:26:19 

    >>1
    ボランティアの人用のお弁当🍱
    大量に廃棄してるんだって。
    さっき報道特集でやってました。

    人数分以上のお弁当が届いて
    処分せざるを得ないとの事。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/24(土) 18:28:31 

    >>128
    それは酷いね。
    疲れも取れないしただ汗と汚れを落とすだけで劣悪な環境だね。
    この環境にしたの誰なんかな?
    自分でもこの環境で過ごしてみれば良いのに。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/24(土) 18:30:11 

    >>1
    親戚がこれで九州から駆り出されてる。記事の通り、プレハブ8人部屋らしい。ワクチンも未摂取のまま東京へ行って、先日あちらで一回目を受けたけど、副反応で高熱が出て、8人部屋でロクな看病も受けられずに大変だったみたい。
    地元には幼い子ども3人を残して、1ヶ月近く奥さんもワンオペで大変だよ。
    警察って汚職とかで悪いように言われるけど、こんなふうに頑張ってくれてる人がいるのも知ってもらいたい。

    +56

    -3

  • 135. 匿名 2021/07/24(土) 18:32:54 

    >>132
    発注の時点で何故減らさない?ばかすぎん?

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/24(土) 18:38:37 

    >>1
    もうどうしようもない。
    無観客でボランティアが減ったせいで
    大量のお弁当が廃棄されている
    まだ、食べれる期限のものをバカスカすてている

    揚げ物ばっかりで、嫌という気持ちはわかるけど
    どうしようもないし、こういうことどんどんみんなが知ることによって
    日本は二度後五輪招致なんてことしないようにと思う

    誰得?一部の利権の人と海外のどっかの偉い人だけ?

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2021/07/24(土) 18:38:53 

    >>9
    バッハのホテル代も

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/24(土) 18:44:12 

    うるせーなー
    何年もその生活じゃなく一時的なものでちょっとの期間だけなのにいい大人が弁当くらい黙って食べとけよ

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2021/07/24(土) 18:46:21 

    機動隊って、警察でしょ

    嫌なら、警備に行かなきゃいいじゃない。それに、五輪反対のデモをすればいいでしょ

    五輪反対のデモを敵視して、取り締まっていた機動隊がいたけど。いい気味だし自業自得だよ

    +1

    -14

  • 140. 匿名 2021/07/24(土) 18:47:01 

    >>19
    知的障害だからアレンジできないのねwww
    偏差値28のお友達

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/24(土) 18:48:14 

    >>130
    勝手に引いて豚!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/24(土) 18:50:10 

    >>19
    わかるわかる。大学あのへんだったから本当に帰るときに邪魔だった。こんな頭悪い人たちみたいになったら駄目だなと思ったら勉強捗った(笑)

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/24(土) 18:51:25 

    >>71
    文句などの下げ記事を見るたび、印象を下げることを探しだすのが得意な韓国みたいだなと感じます。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/24(土) 18:51:26 

    >>4
    ネトウヨの言いそうなことですよね。

    +3

    -13

  • 145. 匿名 2021/07/24(土) 18:53:32 

    >>126
    野糞コラ!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/24(土) 19:00:33 

    >>121
    やるわけねーだろアホ

    +0

    -6

  • 147. 匿名 2021/07/24(土) 19:02:25 

    >>136
    ちゃんとボランティアに渡っているのかな?
    前、イベントでバイトしてた時に、大抵裏に弁当がドーンと置いてあったけど、どれがバイトがもらっていいものか判断つかなくて、聞いてもわかる人がいなくて手をつけられず、という事もあった。好きなのとっていいのかと思ってもらってきたのがゲスト用ので怒られてる子とか居たし。
    頼み過ぎちゃいけないけど、余剰が出たら食欲ある世代に複数あげるとか、夕飯用に持ち替えらせるとか管理者が状況把握してコントロールしないと廃棄は止まらないと思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/24(土) 19:04:21 

    >>102
    仕事なんだから仕方ないだろ
    何いい子ぶってんだよ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/07/24(土) 19:05:29 

    >>145
    もはやおもろいなw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/24(土) 19:05:54 

    >>141
    はーい!笑

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/24(土) 19:09:56 

    >>150
    グッドラック👍

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/24(土) 19:15:07 

    >>139
    断れるわけ無いだろ
    責任感の無い仕事と違うから、あんたにはわからんか。

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2021/07/24(土) 19:18:08 

    >>152
    機動隊も、五輪反対のデモをできるでしょ

    それに、五輪反対なら、なぜ五輪反対デモしてる人たちを取り締まるのかね
    矛盾してるよね

    +0

    -14

  • 154. 匿名 2021/07/24(土) 19:18:25 

    焼き魚とか煮魚の日があっても良いのでは…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/24(土) 19:19:35 

    これで文句言う人はどんな食事をとってるのかな。

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2021/07/24(土) 19:20:53 

    >>154
    魚は嫌いな人が多い。

    +0

    -4

  • 157. 匿名 2021/07/24(土) 19:24:40 

    >>144
    中止の人だよ

    +0

    -5

  • 158. 匿名 2021/07/24(土) 19:26:38 

    >>154

    マリトッツォ

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2021/07/24(土) 19:27:53 

    >>83
    でもこのお弁当で一食500円、給料から引かれるんでしょ
    行きたくもないところに連れていかれて、食べたくもないものに金を払うっていう

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/24(土) 19:32:18 

    >>132
    なら廃棄の前に警備員さんや警察官とか機動隊とかその場にいる人に早めに声かけて食べてもらえる人に配ればいいのに
    2.3日前の段階で毎日個数確認して作成お願いすればいいのに

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/24(土) 19:33:42 

    >>156
    そうなんだ
    それじゃ、肉ばかりになってしまうね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/24(土) 19:36:13  ID:XqqnSafUvc 

    東京オリンピックと言いながら日本中に負担を押し付け、
    一部の上級の糞じじいと糞ババアだけが楽しむ祭典。
    ノブレスオブリージュなんてことは全く機能してない。
    国民は下僕。ほんと今回ムカついてる。

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 19:36:57 

    >>153
    横だけど、何を言ってるか分かんない

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 19:39:46 

    >>114
    冷やし中華食べたいだろうな

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/24(土) 19:40:44 

    >>155
    毎日毎食これ食べられる?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/24(土) 19:52:07 

    揚げ物ばかりはしんどい

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/24(土) 19:55:02 

    >>34
    弁当代はタダじゃなくてお巡りさんが自分で払うんだよー

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/24(土) 20:02:02 

    >>11
    野菜ジュースは熱を加えてるから、野菜そのままの栄養ではない。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/24(土) 20:02:14 

    >>154

    かき氷

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/24(土) 20:03:12 

    >>25
    動いてる人を冷めた目で見るのはやめよう。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/24(土) 20:04:15 

    >>165
    私は食べられる。これガチです

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/24(土) 20:05:50 

    >>77
    うよ成りすまし乙、でも日本語変ですよ。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/24(土) 20:06:07 

    >>44
    私は冷やしキュウリがいいな🥒

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/24(土) 20:06:58 

    >>94
    マスコミのせいなのかなぁ。自分たちの今のサービスを安く叩いて使えると思ってる馬鹿な国民が悪いと思う。だから維新みたいなのが公務員の削減して人気が出たんだよ。

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2021/07/24(土) 20:08:32 

    >>86
    野菜は…?野菜は必要な栄養素でしょ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/24(土) 20:11:06 

    >>43
    それでも対価として合ってないんだと思う。出張させるなら、それなりにそれなりの待遇は用意しておこうよ。ここにいたら健康を損なうことない?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/24(土) 20:15:24 

    >>153
    公務員にはストライキ権はないから。仕事放棄するってことだけど分かって言ってる?お弁当ごときで仕事辞めないでしょ。

    だからと待遇酷くていい話ではないよ。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/24(土) 20:16:41 

    >>159
    しかもオリンピック派遣行かされてる友人に聞いたら画像の弁当、朝一でよく出るらしいよ!マジ無理だわ!

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/24(土) 20:17:47 

    >>160
    どうだろうね。警備の人は警備の人でお弁当用意してあっただろうし、中の何人かに渡すわけにもいかないだろうし。

    そこまできちっと管理できる状況ならいいけど、ある程度はざっくりで仕方ないと思う。もったいなくはあるけど。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/24(土) 20:24:15 

    >>4
    大雪と豪雨の時に他の県助け求めるなよと本気で思った。新潟だけど、その昔暴動警備の応援で行って焼き殺された警官の方いたから東京には応援行って欲しく無いわ。

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/24(土) 20:25:35 

    >>159
    なら仕事辞めればいいよ。嫌なところに連れて行かれて、ってなに?機動隊って好きなことだけして過ごせる仕事なの笑?ふーん、なら地元の田舎のヤンキーの相手でもしてればいいよね、あの盾を振り回して。それしか出来ないの?かっこ悪。

    +1

    -16

  • 182. 匿名 2021/07/24(土) 20:25:59 

    >>171
    三食でないなら食べられるね。朝と夜はスイカでいいかなってくらいだけど。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/24(土) 20:29:13 

    >>181
    絶対に警察に頼るなよ。レイプされても泣き寝入りしろよ?お前が言ってんのはそういうことだぞ
    誰のおかげで治安維持できてると思ってんだよ

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2021/07/24(土) 20:29:13 

    >>159
    500円なら仕方ないかな。カロリーで考えてるだろうし。野菜は野菜ジュースしかないね。コロナ対策の西脇先生たちはカンヅメの時はカップ麺と野菜ジュースでしのいでたもんね。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/24(土) 20:29:44 

    >>182
    泊まり勤務の日は3食これですよ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/24(土) 20:30:58 

    >>132
    それこそフードバンクすればいいのに。周りの人に配っちゃえ!

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/24(土) 20:32:40 

    >>55
    義弟も私の妹と生まれたばかりの子どもを残して行っています。本当に気の毒。
    せめて食事だけでもちゃんとしてあげてほしい。
    スポーツ観戦大好きだけど、義弟のことを思うとモヤモヤしてしまって悲しい。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/24(土) 20:33:39 

    >>171
    私は大食いだから三食でも余裕よ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/24(土) 20:37:24 

    >>184
    その人らは自己負担あるのか?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/24(土) 20:38:04 

    >>185
    マヨネーズ持参OK?だったらイケる

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2021/07/24(土) 20:38:11 

    >>188
    あんたが大食いだからこれ3色食べれるとか心底どうでもいい話なのわからない?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/24(土) 20:39:53 

    >>166
    私だったら後輩に揚げ物だけあげる

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/24(土) 20:42:14 

    >>191
    お巡りさんも大食いが多いよ

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2021/07/24(土) 20:42:59 

    >>183
    なら、行きたくない所に行かされて~とか部外者が言うな。あなたたちの方が性格悪いよ。足りない頭でこの言葉を良く考えてみてね。

    +1

    -10

  • 195. 匿名 2021/07/24(土) 20:44:10 

    >>185
    メニューに文句は無いけど多すぎるかな、量が。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:59 

    >>189
    ケース買いしてたっぽいよ。政府の提供であれなら怒っていいと思うわ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/24(土) 20:47:13 

    >>194
    文脈もないことを何偉そうにペラペラいってんの?あなたこそ足らない脳で考えてみてね。あ、足らない脳だから無理だよね。もう何も考えなくていいよ(^o^)

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/24(土) 20:53:41 

    >>132
    私も番組観ました。
    お弁当を作った側の気持ち、コロナ禍で食事に困ってる方達も居るのに・・・と何だか切なくなりました。
    見た感じバターロールみたいなのも大量廃棄されてたけど、賞味期限は当日ではなかろうに・・・と思ってしまった。
    そして、税金で準備されているのでは!?と。無駄遣いしないで欲しい。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/24(土) 20:58:29 

    >>1
    ボリュ~ム満点美味しそう!
    毎日飽きるかも知れませんがお弁当美味しそうなのに。

    +6

    -6

  • 200. 匿名 2021/07/24(土) 21:04:08 

    >>175
    一年このままってわけじゃないし、大丈夫でしょw

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2021/07/24(土) 21:11:38 

    >>1
    めっちゃ美味しそう!キッチンダイブに売ってたら即買いするわ

    +11

    -6

  • 202. 匿名 2021/07/24(土) 21:15:07 

    みんな落ち着こうよ
    警察の人達もお弁当の事でそこまで悩んでないってば

    +12

    -5

  • 203. 匿名 2021/07/24(土) 21:25:15 

    >>14
    煮魚弁当とかカレーとかうなぎ弁当とか肉野菜弁当とかも食べたいなぁ

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/24(土) 21:29:49 

    >>14
    炎天下だったらウィダーインゼリーとかカロリーメイトがおすすめ

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/24(土) 21:45:41 

    警備されてる警察官がコロナに感染したみたいですね。
    4人・・・。
    本当に本人も辛いけど、家族の方は弁当は変だし寝泊まりしてる場所は最悪だし辛いですよね。
    優雅に寝泊まりしてるBと交換すればええのに。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/24(土) 22:05:41 

    さっきテレビでやってたけど、無観客になってボランティアも減ったからお弁当余りまくって、すごい量を廃棄してるって…。
    発注数減らすとか、困ってる人に提供するとか出来ないのかね。

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/24(土) 22:18:53 

    デモやヘイトに参加なさる方々は、ご住所、お名前、国籍を書いたプラカードを首からぶら下げてなさったら?

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/24(土) 22:20:53 

    >>134
    コロナに罹患したら帰れるんだって、ひどい話

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/24(土) 22:25:39 

    >>205
    まぁ仕事だからね。感謝はしてるけど仕方ないよ

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2021/07/24(土) 22:37:36 

    >>146
    じゃあしゃしゃってくるな

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/24(土) 22:39:44 

    >>48
    自分もそう思うけど、せめて冷たい野菜ジュースつけてあげて欲しいね

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/24(土) 22:49:48 

    >>39
    そんなブラック企業に我慢してしまう日本人も問題かも…

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/24(土) 22:50:15 

    >>210
    おまえが1人でやってろやカス

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/24(土) 22:51:49 

    こういう現場で働くボランティアや警備の人よりお粗末な演出にかかったお金の方が遥かに無駄よね
    テロ対策もあるから本来そっちに金をかけないといけないんだけどね
    何兆円もどこへ消えたの?

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/24(土) 22:53:28 

    落ち着きなさいって
    外野が熱くなっても仕方ないじゃないの

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2021/07/24(土) 23:00:49 

    >>204
    いま、ウィダーインゼリーとは言わないよ
    インゼリーだよ
    ほんとどうでもいいけど

    +4

    -7

  • 217. 匿名 2021/07/24(土) 23:05:39 

    >>1
    こういうの好きでしょ感が溢れてる
    別に不味そうではないけどもう少しきめ細やかに大葉を敷くとかもみじや菊の花を添えるとか…野菜がないがな野菜が❗

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2021/07/24(土) 23:11:28 

    ボランティアの人数が当初より減ったから、そのボランティア向けのお弁当も毎日数千食を廃棄処分してるってさ。
    今日の報道特集で見たよ。
    そのお弁当の発注や廃棄処分にかかる金は税金だよね?
    コロナ禍で食べるものにも困ってる人がいるのにね。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/24(土) 23:15:43 

    この炎天下の中、体力的にも精神的にも頑張ってくださってる人たちの待遇をもっともっと改善してほしい。
    悲しいよ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/24(土) 23:24:25 

    >>1
    自衛隊が海外赴任中に肉じゃなくてそうめん食べたくなるやつね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/24(土) 23:24:54 

    >>216
    余計なお世話だタコ

    +3

    -5

  • 222. 匿名 2021/07/24(土) 23:33:10 

    何故コロナに感染したらいけないの?
    今のコロナ本当に風邪みたいな症状よ
    それも踏まえてオリンピック強行してるんじゃないの?

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2021/07/24(土) 23:38:55 

    >>222
    だよね。死者もぜんぜん出てないのに何を恐れてるのか理解できないわ。そもそも感染者数だって大した事ない

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2021/07/24(土) 23:40:48 

    >>223
    そうよね。で、危険なワクチン打ってさ。馬鹿みたいって思ってるわ。
    普通にお出掛け三昧してるよ。ワクチンも打たないし!

    +5

    -4

  • 225. 匿名 2021/07/24(土) 23:45:00 

    >>224
    気が合うね
    わたしもワクチン打つつもりないよ。悪いけど感染感染と騒いでる人達がアホっぽく見えるもん

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2021/07/24(土) 23:48:47 

    >>225
    会うね!自ら進んでワクチン打ちに行くとかありえないよね。笑ってしまう。自然とコロナに感染したほうが1000倍マシだわ。

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2021/07/24(土) 23:52:32 

    >>198
    契約先に注文減らさない理由があるにしても酷いですよね。
    食べる人いないならフードバンクに持って行くほうが絶対にいいのに。

    割り当てられた予算ってのをきっとキッチリ使わないといけないとかってあるのかも?


    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/24(土) 23:52:36 

    そうそう。最低限の感染対策はしてるし、もし感染しても運が悪かったと割り切ってる。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/24(土) 23:57:23 

    >>218
    それ、ホームレスの人に配ればいいのに。
    ボランティア団体の人お手伝いしてくれると思う、
    無理なら子ども食堂とかさ。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/25(日) 00:10:04 

    >>5
    バッハの宿泊費300万とかパソナに中抜きさせる派遣のバイトの高いお給料とか、この人達に使うべき。

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/25(日) 00:19:23 

    >>223
    大阪の今日の死者は50代女性
    重症者は20代~60代、50代は2人、後は各世代1人ずつ。デルタ株軽くはないと思う

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/25(日) 00:27:54 

    >>16
    お前さぁ消えろよ

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2021/07/25(日) 00:35:17 

    >>231
    あなたがそう思うなら、しっかりワクチン打って感染対策もばっちりした方がいいと思うよ

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2021/07/25(日) 00:41:33 

    好きな人が機動隊です。
    彼女でもなんでもないけど体調とか精神面が心配です。
    早く終わって欲しいなぁ 

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2021/07/25(日) 01:11:28 

    アメリカの警察官はドーナツみたいに
    お前ら揚げ物好きだろ?っていう
    肉の茶色いもん食わせておけば満足するだろうって弁当がウケる
    確かに警官ってこういうの好きそうなイメージあるけど
    今は普通にヘルシー思考の警官も多いだろうにね
    減らしたら減らしたで極端に減らしすぎて文句出そうだし
    日本人だから暑いしさっぱりそばとか食べたくなるよね
    これは週一で大食いすると美味しいやつ、毎日はキツい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/25(日) 01:15:28 

    今ビタミン剤とか乳酸菌サプリあるからね
    それで補うしか便秘になりそうで
    米と油ものだから意外とならないメニューだね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/25(日) 03:18:11 

    可哀想。こういうところにお金かけて欲しい。あんな変な開会式にお金使う前にさ
    はぁ〜全然気持ちが盛り上がらないオリンピックだな!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/25(日) 03:23:37 

    警備してもらうのに、ワクチン打ちたい人に優先的に打たせてなかったり、8人部屋に収容とかってほんとひどいね。しかも、暑い日に揚げ物なんて喉通らないよね。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/25(日) 05:47:22 

    >>42
    小学校の先生やってる友達の年収聞いたら公務員ってそんなに貰えるんだ しかもその年でってなったよ

    +0

    -9

  • 240. 匿名 2021/07/25(日) 05:55:23 

    >>72
    カレーって傷むの早いから心配

    タイ料理みたいなのは苦手な人も多いし特に男性ってにおいの強いものとか食べ慣れないもの スパイスが苦手な人多い印象

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/25(日) 07:06:04 

    復興のアリバイ作りの為だけに福島から緊急事態宣言下の東京に子供を呼びつけるだけでも許しがたいのに
    さらに深夜労働で23時過ぎまで待機させる
    これを現役大臣が指示してやったなら大問題だろ
    あり得ない

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/25(日) 07:08:43 

    五輪警備で派遣 兵庫県警警官4人が感染
    五輪警備で派遣 兵庫県警警官4人が感染(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    五輪警備で派遣 兵庫県警警官4人が感染(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピック・パラリンピックの警備のため、警視庁に派遣されている兵庫県警の警察官4人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 警視庁によりますと、感染が確認されたのは特別派遣部隊


    すし詰めの部屋(8人部屋だっけ)
    で感染広がるのも時間の問題

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:17 

    >>200
    一日二日じゃないんだよね?健康を損なうよ。元々持病持ちなら余計に危ないし。

    一年はもう病気になって入院してると思う。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/25(日) 10:02:39 

    >>243
    5週間これ!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/25(日) 10:29:03 

    >>71
    実際結構ひどいじゃん

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/25(日) 10:34:29 

    >>244
    どこからの情報?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/25(日) 11:07:04 

    >>235
    テイクアウトなのを忘れてる。
    コンビニの蕎麦弁当なんて買ったことない。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/25(日) 11:55:11 

    >>246
    知人がオリンピック派遣行かされてるので聞きました!
    朝ごはんの弁当は五百円払ってて、昼ごはんと夜ご飯の弁当は六百円だそう!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/25(日) 13:13:47 

    >>42
    公務員の中でもずるい奴らが甘い蜜を吸ってオモテにそれが出てきてしまって、悪い印象になってしまっちゃうんでしょうね。真面目に頑張ってる人はみんな可哀想だよ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/25(日) 13:34:54 

    >>198
    そう!税金で買ってる意識ないよね。天から降ってきたか、捨てても誰も悲しまないと思ってるのか酷すぎる。
    五輪関係者に配っても余るならホームレスの人への炊き出し代わりに配ってもいいし、弁当が無料で配られてたら夕飯の準備が面倒な私は貰いに行くのに

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/25(日) 14:21:04 

    >>16
    ヘドロおばさん乙🍛

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2021/07/25(日) 15:16:30 

    >>19
    沖縄も関係ない変なのが騒ぐから移転出来ない。市民は早く移転してほしいと思ってる。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/25(日) 15:48:47 

    >>19
    太鼓でシュプレヒコールって韓国みたいだね

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:11 

    >>14
    ハイカロリーになっちゃうとしてもカレー、麻婆豆腐、チャーハン、ハンバーグとか和洋中でバリエーション欲しいよね。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/25(日) 17:50:50 

    >>7
    炎天下での輸送や保管を考えると揚げ物ばかりも仕方ないのかなと。
    揚げ物は油で高温調理だから比較的傷みにくいけど、野菜のおかずはとにかく傷みやすい。
    仕出し屋さんも苦肉の策だと思う。
    子供1人の弁当すら夏場は気を遣うのに、機動隊みたいな治安部隊が集団で食中毒なんかでたら一大事だもの。

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2021/07/25(日) 19:30:03 

    >>255
    そう。
    揚げ物以外だと保冷剤が必要で、冷たいコンビニ弁当になっちゃう。
    順番に電子レンジで温めると最後の人は30分後とかになる。
    夏場の仕出しはむずかしい。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/26(月) 21:22:27 

    >>3
    すばらC★

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。