ガールズちゃんねる

男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…

466コメント2021/07/28(水) 17:12

  • 1. 匿名 2021/07/24(土) 14:46:40 

    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…【東京五輪・自転車】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…【東京五輪・自転車】:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    東京五輪の自転車競技男子ロードレースが24日にスタート。世界のトップが参戦する「男子ロードレース」はトレンドワード上位となり、SNSで...


     新型コロナ感染対策で沿道での観戦については自粛が呼びかけられているが、沿道には観戦する人の姿があり、ツイッターでは「オリンピック自転車競技を観てきました。パレード区間で一瞬でしたが、楽しかったです」とのコメントや、写真が次々と投稿された。

     映像を見たファンからは「先週、(ツール・ド・フランスの行われたパリの)シャンゼリゼ走っていた人たちが府中のセブンイレブンの前走っているのが不思議w」との声や、府中市内の大國魂神社参道がコースになっていることから「神社に大量の自転車が突っ込むというオリンピック史上初の光景」のコメントも寄せられた。

    +37

    -223

  • 2. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:11 

    でしょうね

    +445

    -4

  • 3. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:18 

    これにはバッハもニッコリ

    +376

    -18

  • 4. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:31 

    見に行っちゃうよね近所なら。

    +753

    -88

  • 5. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:34 

    それで感染しても医療機関は頼らないで下さいね。自業自得ですから。

    +837

    -153

  • 6. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:35 

    すごい密

    +227

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:37 

    お願いレベルならみんな自己責任で外出るよね

    +339

    -5

  • 8. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:52 

    +1125

    -12

  • 9. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:53 

    自粛なんて無理なんだよオリンピック自粛してないのに

    +936

    -20

  • 10. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:00 

    写真の人すごいたくさんいるね
    自粛呼びかけてもすごいね

    +407

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:00 

    わたしも近くに住んでいるなら見に行きたかった

    +46

    -44

  • 12. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:03 

    >>1
    神社に突っ込むとは?
    あんま縁起の悪いことしないでー

    +428

    -15

  • 13. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:08 

    あぁ…札幌の競歩とマラソンはどうなるんだろ…
    やだな…

    +337

    -6

  • 14. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:20 

    コロナより熱中症になりそ

    +283

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:30 

    オリンピックやってるのに自粛しろという方が無理なんだよ

    +396

    -23

  • 16. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:37 

    神社は駐輪場じゃねえ

    +250

    -8

  • 17. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:39 

    コロナじゃなければ、道の駅須走あたりで観戦しようと思っていたのにこんなにギャラリーがいると、なんだかなあと思ってしまう。

    +128

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:49 

    (。>д<)アチャー

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:50 

    暑そうだわ〜

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:50 

    とりあえず夏の間は東京から出ないでくれ

    +190

    -3

  • 21. 匿名 2021/07/24(土) 14:49:59 

    これはやばい。近所の人が迷惑だよね。ここでまた大量にコロナ感染広まりそうだな。

    +257

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:00 

    そんなに観たいの?(・・;)この暑い中

    +289

    -11

  • 23. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:02 

    あー府中か
    調布住みだけど
    何か車が混んでるなと思っていた

    +156

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:08 

    >>12
    表現おかしいよね。
    大量の自転車事故かと思った。

    +425

    -4

  • 25. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:13 

    こんな猛暑でコロナにかかってしまうかもしれないの覚悟の上なんだ。

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:18 

    神社通過するの?危なそう

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:27 

    オリンピック終わった頃どうなるんだろ…😨

    +95

    -2

  • 28. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:31 

    >>3
    チケット代を払っているわけじゃないから無関心だよ、きっと。

    +123

    -2

  • 29. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:32 

    まさか大国魂神社をここでみるとは…笑

    +198

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:43 

    >>9
    一番悪いのは自粛できない人達じゃん

    +214

    -37

  • 31. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:07 

    こいつらがまた家に帰り近隣に撒き散らすのか…

    +167

    -7

  • 32. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:17 

    >>15
    動物レベルの民度

    +137

    -14

  • 33. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:32 

    その様子をテレビで見たかった。
    いろいろ競技があるとありすぎて逆に見ないでしまう…

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:36 

    自粛要請するならオリンピックしなきゃよかったのよ。連休出し暇だしそりゃ見に行っちゃうよー

    +127

    -30

  • 35. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:38 

    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…

    +82

    -4

  • 36. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:45 

    こうなるのわかってたし今更思うことないや。毎年やってる箱根でも集まるなって言われてたのに行く人は行ってたし。とりあえず体調管理しっかりして倒れないようにどうぞ

    +139

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:47 

    >>9
    真理

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:56 

    あーだこーだ言うなら
    沿道に立たせないような措置を取ればいいのにと思う
    でもそれが出来ないから自粛ってお願いする形なんだよね
    はがゆい

    +177

    -2

  • 39. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:00 

    >>15
    普通の人は自粛する
    自粛できない人はオリンピックなくても出歩く人種

    +186

    -3

  • 40. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:05 

    神社に突っ込むというか通り抜ける?

    +237

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:37 

    というか、どうせこうなるんだから無観客試合にする意味ないんだよなあ

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:39 

    >>8
    うわー、外とは言え恐ろしい

    +293

    -4

  • 43. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:42 

    オリンピック後の感染者数
    すごそう

    +103

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:13 

    >>28
    見たがってる人こんなにいるなら有観客でやれって言い出して現場が混乱しかねないしバッハには黙っててほしいわ

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:19 

    >>24
    私も!ツール・ド・フランスの事故を例にあげてるから沿道の野次馬ののせいで選手達が、神社に突っ込んだのかと思った

    +239

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:49 

    スタジアムでは観戦できないとなれば、外でやる競技はこうなるよね。無観客とはいえ人は集まるし自粛しろだなんて言う事聞くわけ無い。それにしても想像以上のヤバさだわ。

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:59 

    >>33
    ロードレーステレビでやってないよ
    6時間くらいあるからネット中継

    +80

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:06 

    マラソンが東京だったら見に行こうとコロナ前に思ってたけど、この比じゃないくらい集まってたってことか。
    今更答え合わせ。

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:10 

    生の迫力を見たい気持ちもわからなくないけど暑いし一瞬だし
    配信のほうが見やすくないか

    +96

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:30 

    オリンピックやっちゃってんのに、自粛呼びかけたって説得力ねーし(笑)

    +48

    -13

  • 51. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:43 

    >>8
    昨日の新国立競技場のデモみたいだね
    密怖い

    +97

    -5

  • 52. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:55 

    >>8
    盛り上がりすぎぃ!

    +72

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:03 

    >>8
    まあ日々の通勤電車並みだよね
    ここはダメで通勤電車がいいのは意味不明

    +123

    -25

  • 54. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:15 

    都民ってバカしかいないのかね

    +26

    -19

  • 55. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:38 

    >>50
    オリンピックやってるからと言って
    自粛せずに出歩く人たちが理解できない
    出歩く人達が悪い

    +23

    -11

  • 56. 匿名 2021/07/24(土) 14:55:51 

    うちの国民がバカで申し訳ない🙇

    +11

    -18

  • 57. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:07 

    五輪後、感染者数重症者数どうなっているのか
    政府とかとにかく五輪第一で、コロナはこの際
    どうでもいい感がすごい

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:11 

    >>40
    これはまあ、見ものっちゃあ見ものだね

    +106

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:28 

    そりゃいくら自粛呼びかけたって意味ないよね。オリンピックやってるのに国民には見に来るな!自粛しろ!だなんて矛盾しまくってる。

    +8

    -10

  • 60. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:39 

    東京脱出も疎開もしなかった都民が集まってるのか

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:16 

    >>55
    「一生に一度」「こんな機会めったにない」
    このフレーズに釣られてしまう人多いんだと思う

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:31 

    ネット中継見てるけど弱虫ペダルみたいで面白いわ

    +25

    -3

  • 63. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:51 

    よくこの暑さで出かける気になるね

    私はベランダに出て洗濯物取り込むのでさえ嫌なのに元気だなぁ

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/24(土) 14:58:31 

    五輪はじまったらもう楽しむしかないって人は結構いるから飲食も規制ゆるめて経済の回す方に持ってけばいいのに。
    批判してるのってネットとワイドショー位でしょ。

    +40

    -6

  • 65. 匿名 2021/07/24(土) 14:58:40 

    >>30
    本当そう思う

    +45

    -6

  • 66. 匿名 2021/07/24(土) 14:58:48 

    >>8
    盛り上がってるわね

    +67

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/24(土) 14:59:50 

    馬鹿だね

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:39 

    >>47
    6時間?ご飯食べないで自転車乗るの?

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:45 

    みんな写真撮ってるけど、人気の選手でもいるの?

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:49 

    知り合いのインスタみんな近場だけど旅行行ってるしロードレースも見に行ってるし
    緊急事態なんて忘れてるわ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:52 

    明日は女子のロードレースなんだよな。

    今日とか混雑するだろうと思い、昨日のうちに買い物すませて正解だった。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:13 

    >>4
    暑くないのかな~~
    家でクーラーの中アイス食べてた方がいいよね。

    +80

    -3

  • 73. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:19 

    >>4
    近所ならこれぐらい見に行ってもいいと思うんだよね。
    屋外だし、だって自分たちの生活圏内だし。
    遠くからわざわざ見に行くのは我慢したほうがいいかもね。

    +183

    -26

  • 74. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:29 

    >>55
    でも会社には毎日行ってるし、なんだったら地方出張だってしてるし。
    何気にお酒の席の誘いは地方の会社の方が多いよ。断って帰るけど。

    テレビと実態は全く違う

    +53

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:32 

    >>68
    6時間位我慢なさい

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:41 

    >>5
    ここで東京都の発熱相談件数をご覧ください😇

    +64

    -7

  • 77. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:55 

    五輪後感染増えて観光地またガラガラになりそうだから予約しようかなぁ…

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:02 

    当たり前じゃん
    無症状がわざわざ検査なんか行くかってのw

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:45 

    >>4
    みたいもん!
    エキサイティング!もう外ならよくない?一方通行にしてさ

    +10

    -25

  • 80. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:00 

    >>8
    そこまで見たいのかな?

    +86

    -3

  • 81. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:05 

    >>53
    京王線の満員電車に比べればね

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:46 

    >>75
    思わずデブの意見を言ってしまい申し訳ない

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:57 

    いろんなコロナウィルス
    混じり合わさってコロナを
    無効化する新種産まれないかなー?

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:06 

    >>5
    治療もしなくていいと思うよ、自業自得。
    医療従事者の手をわずらわせないで欲しい。

    +139

    -35

  • 85. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:31 

    この間近所のスタジアムでオリンピックのサッカーやってたらしいけど、知らなかったわ…

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:40 

    >>54
    近隣の他府県からも来てるとおもう
    少なくとも私は徒歩圏だけだし、日中は家にいる
    都民をひっくるめて非難するのはやめてほしい

    +21

    -6

  • 87. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:56 

    ワクチン打っててマスクしてるならいいんじゃない?

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:59 

    >>81
    田園都市線も入れてください

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/24(土) 15:05:00 

    >>10
    うちの目の前がコースなんだけど、スタート10分前から沿道には人がいっぱいだった。声援も送ってたよ。でも圧巻過ぎて見てると声出ちゃうわアレは…
    自粛のお願いじゃダメ。沿道に来るの禁止にしないと。

    +79

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/24(土) 15:05:02 

    >>54
    都民だけじゃなく、神奈川県民もね。
    ライブ中継見てると、山道でも沿道にずーっといる。さっきは道沿いの広場にやぐらのような観客席(段々になってパイプ椅子が並べられてる)まであったよ。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2021/07/24(土) 15:05:56 

    >>30
    どんだけ政府の奴隷になろうとしてんのよ
    自分達だけやりたい放題やってるのに国民は自粛とか知ったこっちゃないわ

    +29

    -35

  • 92. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:19 

    >>40
    正面の鳥居をくぐって社殿の手前で別の鳥居から出てくのか
    鳥居の前で礼するのが普通の身としてはなんとなく大丈夫なのか心配になる

    +104

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:42 

    だって世界的に有名な選手が日本で走ってるんだよ。
    もし自分の家の近所だったら見に行きたくなるのはわかるよ。

    日本でこんなに大スターが来てくれるロードレースなんてオリンピックくらいだよ。

    +68

    -6

  • 94. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:42 

    何が安心安全の五輪だよ…本当にバカばっか。
    コロナにかかって後遺症で苦しめ!!

    +11

    -14

  • 95. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:59 

    >>40
    確かにレアな光景だわ笑

    +71

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:13 

    祭りじゃん!
    近隣の飲食店の人、屋台料理出していいよ(笑)

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:18 

    >>4
    私も近所に来てたら連休暇だし見に行っちゃうわ〜

    +42

    -22

  • 98. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:48 

    オリンピック終わる頃には4000人の感染者だと聞いたけど納得する
    規制しても集まるならもうどうにも止められないよ
    終わったね

    +24

    -2

  • 99. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:57 

    このクソ暑いなかわざわざ見に行くなんてみんなアクティブだね…子供連れて行ってるけどさ、子供をダシにして本当は自分が観たいだけじゃん😂しかもあえて密の中に飛び込むとはすごい勇気。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/24(土) 15:08:43 

    >>8
    観るチャンスがある競技が限られてるから余計に集まっちゃうよね

    +117

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/24(土) 15:08:44 

    >>5
    ホントそうだよね。
    こんな奴ら病院へ来るなよって思うわ。

    +86

    -37

  • 102. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:16 

    >>22
    謎すぎる。
    東京住まいだけど暑すぎて出かけたくないよ。子供とYouTubeやアマプラ見たりしてる。

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:22 

    >>1
    大國魂神社の中走るの!?
    すげぇや
    多摩地区わりとオリンピック蚊帳のそとかと思ってたから近く通るなんて嬉しい

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:38 

    観戦者の感染者が増加しますね

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:52 

    東京の人ってさいったい…
    緊急事態宣言出てるのに、越県してくるし。

    嫌いになりそうだ。

    +9

    -17

  • 106. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:55 

    >>30
    オリンピックのせいにしてる人本当ダサいよね。
    自粛しない人が悪いのに。
    原則なのにね。

    +84

    -12

  • 107. 匿名 2021/07/24(土) 15:09:57 

    >>10
    近所だったら偶然の通りがかりと見せかけて見ちゃうだろうな。
    無観客オリンピックが見れるんだもん。

    +20

    -3

  • 108. 匿名 2021/07/24(土) 15:10:01 

    本当は世界中から観戦者が来て、飲食店も電車もホテルも満員、
    そこらじゅうを世界中の観光客が歩いてて物凄い経済効果があったはずなのに残念。

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2021/07/24(土) 15:10:17 

    まぁ、やったらこうなるに決まってるよ

    あれだけ言っても飲み歩くのやめないのが、うじゃうじゃいるし。政治家だって飲みまくってるんだもん。

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/24(土) 15:10:33 

    >>9
    自粛するのが原則。
    オリンピックだからとか人のせいにするのダサいよ。

    +35

    -6

  • 111. 匿名 2021/07/24(土) 15:11:22 

    こんな狭いとこを猛スピードで走行するなんてプロは凄いな

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/24(土) 15:11:27 

    >>10
    日本語が通じないんだと思う。
    東京って日本人じゃないんだね。

    +18

    -9

  • 113. 匿名 2021/07/24(土) 15:11:34 

    >>8
    全然対策できてないやんけ

    +74

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/24(土) 15:11:54 

    >>1
    バチが当たらない事を祈る

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:22 

    >>5
    みんな反対とかいいながら見に行くんだね。
    口先ばかりじゃん笑

    +152

    -20

  • 116. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:25 

    >>13
    なくしてほしい。
    その辺のグランドをぐるぐる走るだけにしたらいいのに。
    今からでも声を出してなくしてもらうように言おうかな。

    +24

    -19

  • 117. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:29 

    本当に東京株が出来てしまう

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:32 

    やってるから見に行くって知能が低いの?
    頭悪いから何も深く考えられないんだね

    +17

    -4

  • 119. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:32 

    神社内走り抜けるの見たかったなー

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/24(土) 15:12:56 

    >>40
    パレードランとはいえ狭いな、、

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/24(土) 15:13:04 

    それにしても沿道は行儀いいよ
    海外だとコースに観客出張ってくるから

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/24(土) 15:13:10 

    こういうのどこに電話したらいいんだろ。
    辞めるように警察に言おうかな。

    +3

    -18

  • 123. 匿名 2021/07/24(土) 15:13:13 

    >>103
    今日か明日府中に映画観に行こうと思ってたんですが、あの辺もオリンピック会場なんですね。

    大国魂神社砂利道じゃないですか?あんなとこも通るんですね。

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2021/07/24(土) 15:13:20 

    >>81
    東西線もすごいですよ。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:00 

    こいつらだけ苦しめばいい。
    バチが当たりますように。

    +6

    -12

  • 126. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:20 

    >>1
    好きな選手がいるならわかるけどこんな暑さとコロナでよく見に行けるね。私は瀬戸大也を見たかったけどテレビからのみにするわ。

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:29 

    神様怒らないといいけどなぁ

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:38 

    >>118
    知的障害者かな。
    知的障害者より酷いかも。

    +7

    -7

  • 129. 匿名 2021/07/24(土) 15:15:16 

    >>8
    望遠レンズの圧縮効果を使った写真

    +82

    -4

  • 130. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:04 

    >>2
    うちわ配ってるらしいし、自粛って何の事って感じだよね
    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:12 

    >>1
    これ、家の近く通るから見たいけどテレビでやるのかな

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:26 

    >>8
    えー、ありえないわ。

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:58 

    >>115
    なーにが反対だよ
    子供の為とかなんとか言って、意思弱っ

    +44

    -4

  • 134. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:17 

    >>91
    それでコロナに感染したら結局は自業自得、自己責任。
    それなのに政府のコロナ対策は失敗だーと言うんじゃねーぞ。

    +21

    -5

  • 135. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:28 

    遊びに行っといて感染数増えても文句言わないでね

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2021/07/24(土) 15:18:11 

    >>4
    行く気持ちはわかる
    でもこれだけ密だったら私なら諦めて帰る

    +53

    -4

  • 137. 匿名 2021/07/24(土) 15:18:19 

    ネット中継で見ているけれど、そんなに沿道に人がいたかな?みんな間隔を空けてお行儀よく応援している感じだけど。

    +12

    -5

  • 138. 匿名 2021/07/24(土) 15:18:47 

    >>129
    朝日新聞の専売特許じゃないですか

    +39

    -3

  • 139. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:11 

    >>131
    BSで夜中に再放送やりそうな気がする
    ネット中継だと解説がないからどこの国かよくわからないなぁ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:21 

    >>13
    競歩ファンだけど見に行きたいのを我慢してお家観戦しようと思ってるけど、たいしてファンじゃないのに見に行く人がたくさんいたらモヤモヤするわ。

    +32

    -2

  • 141. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:42 

    >>55
    いつから外出禁止になったんですか?
    どこの世界線で生きてるんですか?

    +18

    -4

  • 142. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:43 

    >>131
    gorin.jpのサイトで生中継見られるそうですよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:00 

    都内のホテル、こんなだから値段下がるかと思ってたけどあまり下がってない。稼働率も高くて空室殆ど無いとこも多い。つまりめっちゃ外からも来てるって事。都民ばかり責めないで欲しい。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:02 

    沿道に高濃度の消毒液プシャーっとやって
    暑さ対策で泥水ぶっかけてやって

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:12 

    >>1
    それはシュールだ。見たい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:12 

    下り坂気持ち良さそ〜

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:19 

    >>8
    こんだけ外出自粛を求められる今ですらこんなだから、もしコロナがない中オリンピックやってたら凄いことになってただろうね笑

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:25 

    そりゃこうなるでしょ。
    正月の駅伝でさえあれだけ自粛して下さい!って言ってたのに、テレビで見たら所々で密になってたよ。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:32 

    明日もっと人増えそうですね。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:33 

    >>10
    昨日だってブルーインパルスのために密だったもんね。今更だよ。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:48 

    >>5
    散々子供が可哀想とかなんとか言って反対してたのは一体なんだったの

    +74

    -6

  • 152. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:57 

    近隣に住んでるけど道路規制も凄いし暑いしコロナ出しで家でみんなゆっくりと見てるのかと思ったら動画で見てすごい人でビックリした
    しかも大國魂神社のあんなど真ん中を大量の自転車を走らせるなんてバチあたらないのかしら…
    のどかでいいところなのに

    +12

    -2

  • 153. 匿名 2021/07/24(土) 15:21:01 

    >>130
    自粛って、自分の意思で控えることですよ?
    だからあなたは自粛していたら良い

    +9

    -3

  • 154. 匿名 2021/07/24(土) 15:21:31 

    見に行ってきたーーー!とても感動した!

    +17

    -13

  • 155. 匿名 2021/07/24(土) 15:21:32 

    >>143
    台風来るからビジネスホテル予約したけど、普通に安かったよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/24(土) 15:22:21 

    熱中症で運ばれる人も増えて医療関係者しぬなこりゃ

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/24(土) 15:22:49 

    まあ常に車しか使わない地域の人から見たら、人と密になるのは違和感なんだろうね
    東京とか近県で通勤に満員電車使ってたら
    こんなの外だし密とは考えないよ。

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2021/07/24(土) 15:23:13 

    >>137
    今山道だからかガラガラだよね?暑そう

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/24(土) 15:24:32 

    >>115
    反対派が声高々に「反対!反対!」言ってただけで静かにオリンピックを楽しみに待っていた人が大勢いたってだけじゃないの?

    +84

    -9

  • 160. 匿名 2021/07/24(土) 15:25:24 

    >>84
    もうコロナの治療全部辞めちゃえ
    死にたくない人は自粛して死んでもいい人は好きにやればいい。自己責任でいいんだよ

    +26

    -13

  • 161. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:03 

    >>155
    勿論安いとこもあるけど、明らかに都民で埋まった訳じゃないなこれってホテルが沢山あるんだよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:10 

    感染列島になちゃうよー
    家から出ないので知ったこっちゃないけど

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:19 

    >>115
    君はネットの世界でしか生きていないのか?
    現実は始まったら楽しもう派が大多数だよ

    +42

    -9

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:21 

    >>82
    中継見てたけど、サポートの人から小さいリュックみたいなバッグをもらっていたよ。この中に軽食とか栄養補給のゼリー飲料とか入ってるみたいだね。消費カロリーすごい多そう!!

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/24(土) 15:26:55 

    >>115
    なんで反対派と沿道にいる人が同一人物だと思うの?賛成派は五輪始まるまで黙って待ってただけでしょ?

    +62

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/24(土) 15:27:46 

    多少観に行く人はいるだろうけど、さすがに行き過ぎじゃない?わたしも札幌で、わりと近所走るからちょっと観に行きたい気持ちもあるけど、こんな密なのかな?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/24(土) 15:28:00 

    >>82
    横だけど素直な感じの人で好き

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2021/07/24(土) 15:28:12 

    >>13
    スタジアムでやる競技は無観客なんだし、感染増えてる都道府県はマラソンなども応援禁止にしないと駄目だよね……
    これで感染した人はトリアージで治療順位最下位にして欲しい

    +41

    -3

  • 169. 匿名 2021/07/24(土) 15:28:27 

    >>164
    首の後ろに氷入れたりするんだよね!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:02 

    開催するなら4連休にしなきゃよかったのにね
    オリンピック見に出かけたり、飛行機で東京外に旅行行ったり、どうなってしまうんだろう…

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:12 

    >>8
    馬鹿な虫けらどもがウヨウヨ居る

    +13

    -21

  • 172. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:13 

    鳥居くぐって参道かけぬけたんだそれは見たいわ
    神社関係の人特等席で見学していたね
    羨ましいわ

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:59 

    >>164
    ゼリーか…あんだけ漕いでゼリーとかスタミナお化けだねすごいわ

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/24(土) 15:30:24 

    コロナがなかったらなぁ‥
    こんな盛り上がりも楽しいオリンピックなのに
    関西だしどっちにしても関係ないが
    盛り上がったらいけないって足枷しかない

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2021/07/24(土) 15:30:42 

    なんか最近は1日5000人感染者出ました
    言われても、へーそうなんだ。大変だねー。しか思えないなと思ってきた。
    どうでもいいなって。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/24(土) 15:31:15 

    >>47
    この暑さの中6時間自転車とかヤバいね。
    まぁオリンピック選手だからそこらの人の体力とは違うだろうけど。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/24(土) 15:31:18  ID:EuQPFu98O2 

    近くの道ではそんなに密じゃなく見られたよ。すごい迫力だった!

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/24(土) 15:31:21 

    稲城市住みだから近所の道路通るとき見たけど全然密じゃなかったよ
    府中はお祭りや初詣も人だらけになるから

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/24(土) 15:31:50 

    >>175
    ぶっちゃけどうでもいいよね

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/24(土) 15:31:51 

    大盛りあがり!
    これはオリンピック成功だね

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/24(土) 15:32:13 

    屋外だからイイじゃんって感覚だよね。もう仕方ないと思う。どのみちオリンピック後は感染者爆上がり確定なんだからどうにでもなれ。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/24(土) 15:32:29 

    >>154
    私も応援して来たよ!声は出さずに
    コロナで鬱々してたから久しぶりにわくわくできた
    ありがとうという感じ
    みんな黙って応援してたよ

    +20

    -4

  • 183. 匿名 2021/07/24(土) 15:32:33 

    友達には言ってないけど、オリンピック観まくってる

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2021/07/24(土) 15:32:47 

    >>50
    コロナにより、人間性がハッキリと分かりやすくなった。

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:17 

    >>13
    ヒグマが参加します

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:26 

    だって安心安全なオリンピックなんでしょ?こういう事態も見越しての開催決定なんでしょ?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:33 

    なんでオリンピックだとこんなに非難されるの?
    今日本中でコンサートやりまくってるのに?
    昨日もアンジュルムのイベント会場の前通りかかったけど、これ以上の密状態だったよ。
    1000人くらいのイベントなら今日本中でやってるよ

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2021/07/24(土) 15:33:39 

    >>179
    なんか気にしても変わらないし
    なるようにしかならないだろうなーって。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/24(土) 15:34:20 

    >>1

    本当に「安全・安心」か?

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2021/07/24(土) 15:34:52 

    こんな沿道に集まったら
    デルタ空気感染するよ
    今日は天気も良く河川敷でバーベキューやってる人多いし、来週マジでやばいと思います

    +12

    -3

  • 191. 匿名 2021/07/24(土) 15:35:04 

    ロードレース初めてみてすごいスピードで感動したけど選手より関係車両の方が多くて驚いた
    普段みんな40キロぐらいで走ってる田舎道をF1みたいに車がびゅんびゅんとばしてたよ

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/24(土) 15:35:20 

    >>174
    普通に盛り上がってるよw
    ごめんだけどオリンピックやる以上は勝手に盛り上がっちゃう。
    罪悪感は無い。

    +8

    -5

  • 193. 匿名 2021/07/24(土) 15:35:27 

    >>130
    どうせ密になるなら金取って有観客にすれば良かったのに
    まじで増税だけはするなよ!!!

    +19

    -1

  • 194. 匿名 2021/07/24(土) 15:35:48 

    >>166
    今民家近く走っていたけど近所の人っぽい人しかいなくてのどかだったよ

    ロードレースはじめてみたけど面白いね
    仲間?の車と並走して何か受け取っている時わりと車と近くてヒィってなった

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/24(土) 15:36:44 

    >>187
    ディズニーあわせて毎日1万人だしね

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/24(土) 15:36:44 

    >>166
    テストランの時点でけっこう沿道に人出てたよね。
    近所の人がちょこっと行くくらいなら仕方ない気もするけど、どうしてもオリンピック見たい人はロードレースかマラソンか競歩しかないからわざわざ北海道まで出向く人いそうでこわい。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:18 

    今どの辺り規制されてます?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:32 

    >>187
    アンジュルムのイベントはこんなに集まらないから却下

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:35 

    多摩地区住みだから、テレビで見たかった!
    それにしても、あっちもこっちも日本時間だからずらされることなくメイン試合やってて意外と忙しいわ!
    みんな!生もいいけど、テレビもいいよ!
    体操とテニスが指ひとつで切り替えられる!涼しいし!
    内村残念だった!
    このロードサイクルも見たかった~

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:42 

    沿道は拍手のみだったね。これヨーロッパだったらみんなコロナ禍でも絶叫してる

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/24(土) 15:37:51 

    >>115
    反対派なんて実際はごく一部だったってことよ

    +52

    -8

  • 202. 匿名 2021/07/24(土) 15:38:29 

    >>4
    タダだから

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/24(土) 15:38:36 

    >>190
    それ気にしながら過ごしたりしていたけど空虚な1年間だったわ。
    だから気にしないで過ごせばいいと思う。
    ぶっちゃけつまらないからw
    つまらなさすぎて死ぬように生きてるのと同じみたいに感じたし。
    感染なんかする人はするだけだし、放っておけばよくね?

    +13

    -4

  • 204. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:00 

    >>76
    すごい増え方だね。

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:19 

    >>115
    そもそも反対してない。

    +29

    -6

  • 206. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:24 

    >>115
    疲れたんで、普通に自宅でオリンピック観てまーす。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:31 

    こんなことなるのわかってたんだから、観戦OKの方が絶対よかったよ。経済は回らないのに、感染は拡大という一番アホなことしたね。

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:45 

    >>105
    元々東京に出てきてた人の帰省も多いよ

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/24(土) 15:39:55 

    北海道のマラソンは都心部でやるからもっと人集まりそう

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/24(土) 15:40:15 

    >>193
    均等に増税しないでこの観客や五輪賛成派の人達と差をつけて欲しいね
    ちなみに私はコロナなくても誘致の話が出た時から五輪は反対でした
    当時まだ東北で仮設住宅暮らしの人たくさんいたし、そっちを救うのが先だと思ったから
    五輪にかこつけてインフラ整備したかったのかもしれないけど、別に必要なら五輪開催しなくても税金で整備しても文句ないでしょ

    +17

    -9

  • 211. 匿名 2021/07/24(土) 15:40:25 

    >>8
    葬祭場の看板

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/07/24(土) 15:41:16 

    本当に選手を応援してオリンピックを楽しもうとしてる人はちゃんとルール守って自宅で観戦してると思う。
    中途半端な意思の人ほどこーやって迷惑な行動に出ててる気がする。

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/24(土) 15:41:20 

    >>1
    自転車のロードレース、まだやってるけどすごい楽しい
    世界ふれあい街歩きとか、世界の車窓からみたいな旅番組が好きな人におすすめ
    配信で英語実況or実況なしでやってるけど、個人的には実況なしがおすすめです

    nhk
    動画 | 東京2020オリンピック | NHK
    動画 | 東京2020オリンピック | NHKsports.nhk.or.jp

    NHK東京2020オリンピックのライブ・人気動画などをお楽しみいただけます。放送・配信予定や競技日程・結果、メダル速報、気になる選手情報などをお届けします。


    gorin.jp
    LIVE|gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト
    LIVE|gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイトwww.gorin.jp

    民放テレビ局のオリンピック公式動画サイト「gorin.jp」。東京2020オリンピックの民放各局で放送する競技の全てのライブ配信予定!放送と同様に全て日本語の実況と解説付きで視聴することができます。日本人選手を中心としたメダルハイライトやデイリーハイライトも...

    +32

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/24(土) 15:42:00 

    >>35
    使い所のないイラストもサクッと作ってしまうのがおそろしいw

    +56

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/24(土) 15:42:16 

    >>4
    すごい田舎の山道とかだったから、あのあたりの人嬉しかっただろうなって思った
    楽しいことがあんまりない中で記念になる

    +49

    -2

  • 216. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:12 

    >>49
    はっや!!!観戦しても一瞬で通り過ぎるね

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:19 

    >>63
    同感。結構遠方から来てる人もいて、タフだな~と思う。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:30 

    オリンピックで唯一見られる競技だから近所で見てきたよ!混んでるのは市街地だけでしょ

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:43 

    >>195
    クソ暑いのによく行くなぁ・・

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:56 

    >>165
    これに尽きる。
    なぜ同じ人だと思うのか謎。
    東京の人口からしても見に行ってる人は極少数。

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/24(土) 15:44:15 

    >>192
    というか、盛り上がったら非難が起きるのが嫌だなって。
    自粛しろって声が出てくる
    心置きなく楽しみたい

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2021/07/24(土) 15:44:46 

    >>49
    何時間も続くレースの一瞬見に行って、あとは配信が一番楽しいと思う

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/24(土) 15:45:28 

    >>218
    東北民だから関係ないけど、ロードバイク好きとしてはぶっちゃけ羨ましい…
    密になるのは市街地とスタート地点じゃないかな

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/24(土) 15:45:39 

    >>209
    人気競技だしね

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2021/07/24(土) 15:46:11 

    オリンピック、今からでも当日券出して客入れればいいのに。赤字分を税金で補填とか勘弁してよ。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2021/07/24(土) 15:46:29 

    >>115
    「みんな反対とかいいながら見に行くんだね」
    って 笑
    オリンピック反対してたのも「みんな」じゃないし、
    ロードレース見に行ったのも「みんな」じゃないよ。

    +58

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/24(土) 15:47:44 

    近所でやってたら見に行っちゃうよ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/24(土) 15:48:17 

    >>226
    行く人は最初から反対していないよね多分

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/24(土) 15:48:27 

    馬鹿あぶり出し大会

    +2

    -6

  • 230. 匿名 2021/07/24(土) 15:49:03 

    >>192
    盛り上がるのと密になることを一緒に考えてない?
    気分は盛り上がっても密になったらダメなんだよ。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/24(土) 15:49:10 

    >>185
    コレはすごいなぁ…。ついでにキタキツネも入れといてあげてね

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/24(土) 15:50:35 

    >>201
    そんなことない。
    反対した人は沿道に見に来た人の何倍もいると思う。
    東京の人口を考えてみてよ。

    +4

    -12

  • 233. 匿名 2021/07/24(土) 15:51:12 

    >>210
    どうせインフラ整備するならオリンピックで稼げるし一石二鳥って考えは悪くない。
    ただ、中国コロナが想定外。
    文句は中国へ。これしかないよ。そもそも、コロナがなかったらオリンピックの経済効果もすごかったやろうし、反対派もオリンピック開始時まで騒がなかったやろ。みんな普通に楽しんで経済効果もあって終わりだった。

    +16

    -3

  • 234. 匿名 2021/07/24(土) 15:51:20 

    なんでも自粛して我慢して過ごしてて必要な買い物行っただけなのに感染したりとかして医療崩壊してて死ぬかもしれないし、今楽しめる事を思いっきり楽しむ事にした。
    明日死んでも悔いのないように生きようっと

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/07/24(土) 15:52:00 

    反対派は昨日国立の前でデモしてたんだってねwすげー密になってwww
    言ってることとやってる事が矛盾しすぎなんだよ

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2021/07/24(土) 15:52:33 

    日本人は始まれば盛り上がる
    菅さんの言ってた通り!

    +6

    -5

  • 237. 匿名 2021/07/24(土) 15:52:56 

    >>30
    私もそう思うよ。
    私この夏コロナ陽性になってしまって、2週間入院してやっと退院できたんだけど、持病があって軽症から中等症まで症状進行してしまって少し死を覚悟する数日間があったけど、全くオリンピックのせいだなんて思ってない。人のせいでもない。私の自覚と日常の消毒が甘かった。それだけ。
    私と同じ目にあってまだオリンピックのせいにしてる人がいたら、あなた病床で何を学んだのって本気で怒ると思う。

    +26

    -9

  • 238. 匿名 2021/07/24(土) 15:53:14 

    >>232
    コロナ感染者だって東京の人口考えたら、さざ波だもんね。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2021/07/24(土) 15:53:24 

    >>207
    なんで?
    観戦OKにしたらもっと混雑するのに?
    よくわからない理論だ。

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2021/07/24(土) 15:54:21 

    >>40
    参道を沢山の自転車が走るとは…
    なんだか複雑な気持ちになる写真。

    +54

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/24(土) 15:55:11 

    >>201
    そんな結論おかしいでしょ

    +2

    -4

  • 242. 匿名 2021/07/24(土) 15:55:31 

    >>239
    ロードレースやマラソンみたいに沿道の競技しか観戦できない状況と
    チケットさえあればどの競技でも観戦可能な状況の違い、分かる?
    人が分散するじゃん

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2021/07/24(土) 15:56:25 

    反対派なんて少数が多数派に見せかけてるだけと証明された

    +5

    -4

  • 244. 匿名 2021/07/24(土) 15:56:44 

    >>8
    コロナ禍とは思えない 緊急事態宣言出てるよね

    +24

    -1

  • 245. 匿名 2021/07/24(土) 15:56:48 

    家の近所を通りますが
    見に行く気にはなりません

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/24(土) 15:57:16 

    >>237
    なんかそれも違う

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2021/07/24(土) 15:58:04 

    こうやって感染者増えていくんだろうなぁ。国民6割7割が反対していたと言うオリンピックが始まったら、こうやって密になっても観に行く…わけがわからない。2週間後やオリンピックが終わった後が怖い。

    +5

    -7

  • 248. 匿名 2021/07/24(土) 15:58:42 

    >>1
    この写真は日本?
    凄い密。感染広がりそう。
    これって、コロナ禍だから選手も怖いかも。

    +6

    -5

  • 249. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:11 

    >>73
    近所からでも遠くからでも感染リスクは同じ。

    +13

    -15

  • 250. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:13 

    >>31
    せめてその辺にとどまっててほしい

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:19 

    >>247
    元からみんな反対してないから

    +12

    -4

  • 252. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:21 

    >>8
    箱根駅伝並みの盛り上がり!コロナってなんだっけ?っていう光景だね。コロナ前に戻ったかと思った。

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:25 

    >>30
    オリンピック言い訳にして自粛しない人は、オリンピック終わったら何を言い訳にするんだろう?

    +40

    -10

  • 254. 匿名 2021/07/24(土) 16:00:20 

    反対派は声が大きいだけで少数だった

    +12

    -7

  • 255. 匿名 2021/07/24(土) 16:00:27 

    こんな暑いのによく観戦しに行くね
    私は冷房効いた部屋にいたいわ

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2021/07/24(土) 16:00:28 

    >>43
    すでに続々増えてるもんね

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2021/07/24(土) 16:00:37 

    >>98
    この様子を見ていると4000人で済んだらラッキーだと思う。

    +13

    -4

  • 258. 匿名 2021/07/24(土) 16:01:03 

    >>115
    同調圧力に弱いから。とりあえず空気読んでマジョリティに合わせる。周りが反対っぽければ合わせるし、見に行くなら私も行く。自分の意見も信念もない。お国柄だね。

    +13

    -4

  • 259. 匿名 2021/07/24(土) 16:02:07 

    オリンピックなんか関係なく5波で感染者は増える
    それを馬鹿がオリンピックに擦りつけるだけ

    +14

    -2

  • 260. 匿名 2021/07/24(土) 16:03:58 

    >>258
    反対って言ってる人が鬱陶しいから一々反論しないで黙ってただけだよ
    同調圧力じゃなくてサイレントマジョリティなの
    反対派はノイジーマイノリティであることに気付いてなかっただけ

    +9

    -7

  • 261. 匿名 2021/07/24(土) 16:04:00 

    >>209
    マラソン当日、交通規制のためワクチン会場へのシャトルバスが午前いっぱい運休になるのよ。
    マラソン観戦者とワクチン会場への地下鉄利用者でごった返して感染者が増えたらシャレにならない。
    ただでさえ北海道はワクチン接種進んでないのに。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/24(土) 16:04:42 

    >>4
    と思ったけどちょっと近所の人が見にに来てるって感じの人だかりではなくてビックリ!!

    +34

    -1

  • 263. 匿名 2021/07/24(土) 16:05:40 

    近くにひまわり畑があるんだけど
    中にに入って写真撮りまくってる
    国道の両脇に50台くらい車止めて我が物顔で悠々と移動してる
    300m移動するのに1時間
    感染爆発絶対する

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/24(土) 16:06:29 

    感染者数2020なんてとっくに超すね

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2021/07/24(土) 16:06:33 

    >>43
    だよね〜。
    今の何倍になるんだろ?
    それでも自粛疲れた〜って出歩く人が減らないと思う

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2021/07/24(土) 16:07:33 

    >>157
    都心在住だけど十分に密だとかんじるよ。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2021/07/24(土) 16:07:37 

    >>260
    マスクしてる理由も同じ。周りがうるさいし絡まれたくないから。

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2021/07/24(土) 16:07:39 

    >>173
    そのゼリーは特殊なゼリーで
    ちょっとでも何百カロリーもあるんだよ〜

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/24(土) 16:09:15 

    >>68
    軽食がスタッフの車とかから配られるよ
    めっちゃカロリー高い食べ物や飲み物
    サコッシュの中に入ってるの

    +29

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/24(土) 16:10:42 

    >>5
    コロナの治療費は保険適用外にして、バカ高い医療費自腹にしたら皆自粛するんじゃないかな。
    医療や介護等の医療従事者以外は自己責任ってことで。払えなくて病院行けず死ぬ人も出てくるかもだけど。

    +32

    -8

  • 271. 匿名 2021/07/24(土) 16:11:48 

    >>30
    分かってて開催する方がクズだよ

    +12

    -7

  • 272. 匿名 2021/07/24(土) 16:13:33 

    >>5
    どこで感染したかわからないよw

    +19

    -1

  • 273. 匿名 2021/07/24(土) 16:17:25 

    >>40
    よく神社さん側が許したね

    +78

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/24(土) 16:17:46 

    >>269
    背中にポッケあるの?さっきガサゴソしている選手いたから

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/24(土) 16:17:54 

    歩いて10分くらいの所がコースになってたけどやっぱり観に行かなくて良かった。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/24(土) 16:19:43 

    >>8
    この暑い中、一瞬で通りすぎる自転車そんなに見たいかね〜

    +47

    -5

  • 277. 匿名 2021/07/24(土) 16:20:56 

    >>40
    前日にこのフェンスが大量にいろんな所に
    積まれてたな。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/24(土) 16:21:44 

    競輪場ぐるぐる周ってれば良いのに

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2021/07/24(土) 16:21:55 

    >>274
    3つくらいあるよ
    無線機入れたりお菓子入れたり
    ズボンのすそにもバー状のお菓子入れてたりするよ

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/24(土) 16:26:56 

    >>239
    この状況でオリンピック観に行きたいって人は一部だろうし、その人たちがこうやって集まっているんでしょ?観戦なら元々の半分の予定だったからディスタンス取れてるし、こんなごちゃごちゃ集まるよりよっぽど安全でしょ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/24(土) 16:29:23 

    >>257
    本当にそうだね

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2021/07/24(土) 16:29:24 

    >>115
    私は反対してなかった
    だってもう開催するのが既定路線なのは明白だったし
    なのにいつまでも やる/やらない で足踏み議論している人たちが謎だったよ
    「どう安全に開催するか」「どう盛り上がるか」が議論の中心になるべきだった

    +40

    -2

  • 283. 匿名 2021/07/24(土) 16:29:55 

    >>4
    私近所だから行けない距離ではないけど未接種だし、暑いし良く行くなあと思った

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/24(土) 16:30:05 

    >>279
    詳しいねありがとう!
    見ていてすごく面白いね

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/24(土) 16:31:23 

    えーー
    近所だけど、自粛要請出てたから素直に我慢して家にいたよ
    こんなに集まってたの!?取り締まらないの!?
    なんか嫌な気分

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/24(土) 16:32:11 

    自粛要請なんて誰も聞くわけないじゃん
    聞いてたらコロナこんなに広まってないw

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2021/07/24(土) 16:32:50 

    時々蝉の声が聞こえるのがなんかグッとくる

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2021/07/24(土) 16:33:26 

    >>13
    タダで見られるから大勢集まるだろうね

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/24(土) 16:33:32 

    >>15
    私もそう思う。近所の人はやっぱり生で見たいもんじゃないかな。

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2021/07/24(土) 16:36:23 

    >>235
    コロナだから反対してるのに、コロナの感染拡大さす行動してる時点で、あー日本のオリンピックをめちゃくちゃにしたいだけやったかってのが分かったのは。
    やってる事韓国選手と一緒やな。
    ボイコットって騒いで、オリンピックに参加、きて難癖のオンパレード。
    コロナ感染は建前で、難癖と邪魔だけしたいだけ。

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2021/07/24(土) 16:36:35 

    >>287
    ひぐらしかな?すごくなんか感慨深いよね。
    実況の人が興奮しているから今凄いことがあったんだろうなってみていたよ。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/24(土) 16:36:51 

    >>269
    一般的に販売されているけど、ゼリー飲料やバー型のスナックは本来アスリート用だもんね。昔は売ってなかった。高カロリーなガソリン注入しながら同時に燃やしてるからアスリートって凄いよね。

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/24(土) 16:37:44 

    >>30
    それが
    政府の思うツボだと思う。
    政府は自粛しろって散々言ってますよ。自粛してない人が悪いんですよ。
    ってこと。

    +15

    -5

  • 294. 匿名 2021/07/24(土) 16:40:44 

    大國魂神社ってさつきマターなんじゃない?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/24(土) 16:41:24 

    ああー回線がブチブチ切れる…

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/24(土) 16:42:15 

    >>279
    凄いな。四次元ポケットみたい!

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/24(土) 16:42:50 

    >>273
    どうぞどうぞだったと思うよ。

    +41

    -1

  • 298. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:14 

    ちょっとヤバめのお兄さんが映ったけど、静かにフェードアウトしていったな

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:21 

    >>43
    確実に増えまっせ

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:35 

    神社に大量の自転車が突っ込むというのは誤解を生む書き方だなぁ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:57 

    >>298
    海パンいっちょでしたね…

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:21 

    >>40
    自転車乗って鳥居潜るとか信じられないけど、選手側にも宗教的に嫌だった人がいそう

    +17

    -13

  • 303. 匿名 2021/07/24(土) 16:52:04 

    >>10
    自粛だからね。

    +0

    -4

  • 304. 匿名 2021/07/24(土) 16:56:48 

    >>42
    一生ステイホームしてなよ

    +13

    -5

  • 305. 匿名 2021/07/24(土) 16:58:24 

    >>171
    新国立競技場前にも中核派の虫ケラどもがウヨウヨいて逮捕されてたね
    コロナ煽ったり反対してる人ってこんな人達が大半なんでしょ?

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/24(土) 17:00:04 

    >>256
    無症状者がね

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2021/07/24(土) 17:00:56 

    >>201
    パヨがネットで連投しまくってるんだよね

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2021/07/24(土) 17:04:56 

    >>290
    反対派やデモ参加者の国籍調べたらめっちゃ偏ってそうだよねwww

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2021/07/24(土) 17:05:25 

    無料で間近に白熱のレース見れるんだから、そりゃ行くよね。今回、ツール・ド・フランスの優勝者とかトップ選手も参加してるそうだし。
    スピードすごいから中継も大変w

    +34

    -2

  • 310. 匿名 2021/07/24(土) 17:08:41 

    >>15
    そんな事ないよ。
    特に密になりそうな所には出掛けないよ。今。

    文句ばっかり言うけど自己中だね。

    +6

    -6

  • 311. 匿名 2021/07/24(土) 17:13:42 

    ふつーに狭い住宅街走ってたね。
    知ってる景色を選手たちが駆け抜けていく感じ、やっぱり生で見たいと思った。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/24(土) 17:18:55 

    >>8
    ちゃんとコカコーラの自販機も写ってるね

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/24(土) 17:27:52 

    近所を通るから見に行ってきたわ。こんな密じゃないけど、それなりに観客はいたよ。
    みんなマスクして、ソーシャルディスタンス保ってたし、歓声とかは上げないでそれぞれ通りすぎるのを見るって感じで、少しはオリンピック味わえた。まぁ見れてよかったなと思った。

    +41

    -1

  • 314. 匿名 2021/07/24(土) 17:31:37 

    >>22
    つか、東京外出こわい

    +2

    -6

  • 315. 匿名 2021/07/24(土) 17:32:32 

    >>308
    絶対そうだと思うわ。
    いい加減通名もやめて、国籍、帰化歴も公表さすようにしないとやばいよ。
    これだってもう立派なテロ行為。感染拡大狙ってやってるようにしか見えないわ。

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2021/07/24(土) 17:33:25 

    >>249
    遠くから駆けつけなければこれほど密にはならないんじゃないの?

    +5

    -7

  • 317. 匿名 2021/07/24(土) 17:41:19 

    選手たちはだーれも見ていない中競技をするよりも
    やる気がでると思うけどな。
    大声を出したりしなければそれほど問題でもない気がする。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/24(土) 17:44:16 

    >>4
    うちはベランダから見学出来たよ!
    凄い勢いで、バビューン!ヒューン!て感じで駆け抜けて行くのを見た!
    ヘリが自宅の上空でホバリングしててちょっと興奮したわ~

    明日の女子もベランダ見学するんだ~へへへ

    +76

    -5

  • 319. 匿名 2021/07/24(土) 17:56:28 

    静岡は緊急事態宣言出た無いから行っても良いよ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/24(土) 17:57:02 

    4連休やらなきゃよかったね。
    バ◯が余計出歩く結果になってます

    +5

    -4

  • 321. 匿名 2021/07/24(土) 17:57:17 

    >>4
    コースから歩いて数分ですが行かないよ
    規制が邪魔臭いわ

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/24(土) 18:00:50 

    >>316
    府中駅前の人口はえげつないぞ

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/24(土) 18:00:52 

    昨日テレビ朝日のニュースで盛り上がって無いと言ってたが、
    またフェイクニュースだったか。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/24(土) 18:04:34 

    でも、選手は嬉しいだろうな

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/24(土) 18:05:19 

    >>1
    これ怖いね。
    もし観客にコロナ感染者いて、選手にコロナばら蒔くことなったらどうしようもないよ。

    +3

    -5

  • 326. 匿名 2021/07/24(土) 18:07:01 

    >>4
    近所だけど見にいか無かったよ。
    中継で見たらビックリするくらい密でビックリした

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/24(土) 18:12:01 

    >>1
    馬鹿ばっか

    +5

    -8

  • 328. 匿名 2021/07/24(土) 18:12:45 

    マラソンもこうなりそうね
    あんまりスポーツに興味ないけど、大阪マラソンを目の前で見た時、迫力あって感動したから

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/24(土) 18:12:53 

    >>76
    これは職域接種でモデルナ2回目の接種を終えた人が19日や20日からで始めたからじゃない?
    モデルナ2回目は8割に発熱などの全身にくる副反応が出ると言われてる。副反応出た人が心配になって相談した人が多かったんじゃないかな

    +12

    -2

  • 330. 匿名 2021/07/24(土) 18:13:04 

    >>314
    毎日満員電車に乗って都心に通勤してるんだけど。あえてプライベートで人混み行くことはしないけど、地方の人からしたら恐怖でしかないでしょうね。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/24(土) 18:16:12 

    >>322
    地方の人は知らないかもしれないけど、府中ってそこそこ人いるのよ。
    神社は駅から歩いて5分くらいのところだし、結構中心部攻めたんだなと思った。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/24(土) 18:17:53 

    >>13
    来るなと言っても来る

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/24(土) 18:25:29 

    >>331
    近くの小学校は児童数1100人超えてるしね。
    かなり人口多いよね。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/24(土) 18:38:03 

    実家の前がコース。後半のとなりの家が百メートルくらい離れているところです。
    数年前に決まったときから楽しみにしてたのに、沿道で観覧応援禁止ということで帰らなかったけどネット配信みたら東京の人出すごい。
    両親はワクチン2回接種済みだし見に帰ればよかった。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2021/07/24(土) 18:42:15 

    >>159
    ほんとそれ。反対派の人たちって勝手に仲間にするから嫌なんだよね。

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/24(土) 18:48:25 

    >>73
    屋外って言っても密着度すごくない?
    空気感染もするなら選手たちの呼気あびてそう

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2021/07/24(土) 18:49:48 

    >>5
    立川の病院の院長が疲弊してたよ
    可哀想に

    +23

    -7

  • 338. 匿名 2021/07/24(土) 18:52:35 

    >>15
    あれだけ反対してたくせに、始まったら外に出てまで見るんだ。
    勝手すぎ。
    反対派は反対派らしく家にこもってればいいのに。

    +17

    -3

  • 339. 匿名 2021/07/24(土) 18:54:17 

    >>336
    バイクと同じ速さだから大丈夫🙆‍♀️
    呼気など浴びない

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/24(土) 18:54:27 

    馬鹿なのかなぁ。
    ギュウギュウじゃん。

    +2

    -4

  • 341. 匿名 2021/07/24(土) 18:55:16 

    >>12
    神社の前通ってて、巫女さんとかが手を振ってたよ
    映像的に日本らしさを出したいんだろうなと思った

    +86

    -3

  • 342. 匿名 2021/07/24(土) 18:56:35 

    >>318
    うらやましい

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2021/07/24(土) 19:02:18 

    >>213
    自転車レース、楽しいんですよ!
    ツール・ド・フランスも景色が綺麗でハマりました!
    フランスの街並みとか素敵ですよ!!
    で、そのうち自転車レースの奥深さにドハマりするんですよ。
    ホントに面白いです。

    +22

    -2

  • 344. 匿名 2021/07/24(土) 19:11:05 

    >>23

    私も午前中ダメだと思ったから、昼過ぎに通っても府中周辺のまだ混雑していたよ。
    明日もだから、気をつけてねー。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/07/24(土) 19:18:15 

    >>318
    すてきー!

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2021/07/24(土) 19:22:55 

    >>305
    やっぱりあいつらか。
    ニュースで大々的にやればいいのに、なんでやらないの?
    こやつらが支持してる政党の忖度?

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/24(土) 19:28:32 

    >>318
    いいなぁ!

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/24(土) 19:32:06 

    >>185
    ヒグマが参加したら観客は来なくなるかな?

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/24(土) 19:33:04 

    一人一人の顔映してあげて!

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/24(土) 19:35:05 

    >>160
    それでいいと思う
    医療従事者も人間だもん
    こんなことされたらやってらんないよ

    +5

    -4

  • 351. 匿名 2021/07/24(土) 19:35:10 

    >>5
    ほんとそれ
    働きもせず税金も払わない無職専業は
    自宅待機で苦しむべきだよね
    無職専業、ほんと気持ち悪い

    +2

    -26

  • 352. 匿名 2021/07/24(土) 19:48:44 

    >>318
    声を出せるなら声を応援してあげた方が選手もなんだかんだきっと嬉しいと思うよ

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/24(土) 19:53:19 

    >>313
    私も近所なら見に行ったかもな~
    羨ましい。

    >みんなマスクして、ソーシャルディスタンス保ってたし、歓声とかは上げないでそれぞれ通りすぎるのを見るって感じ

    画像はぎゅうぎゅうにみえるけど実際が↑の感じならそんなに問題なさそう。

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2021/07/24(土) 19:53:21 

    >>4
    アパートから徒歩200メートルの街道を
    通過しました。「見るものか」と
    思ってたのですがいざヘリの大音量に
    反応してしまい、見に行っちゃいました。
    チャリンコ、ほんの数秒で過ぎて行きました。
    なかなか見られないから見に行きたくなるよね。

    +52

    -0

  • 355. 匿名 2021/07/24(土) 19:58:44 

    >>226
    反対派はいちいち主語が大きい。
    『国民は』『みんなは』『世界は』
    全員が一緒だと思わないでほしい。

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/24(土) 19:59:12 

    こんなマニアックな話題でトピが立ってて驚いた〜。近所だからちょっと見てきたけど個人的にはあちこちに自衛隊の方が警備されてたのと甲州街道が封鎖されてるのが非日常で良かった。もちろん自転車の集団が神社に吸い込まれていくのも異空間でしたwふだん市民は自転車乗って参道を通ることは決してしないのでとても不思議な光景でした。

    +32

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/24(土) 20:02:53 

    >>8
    これで安心安全のオリンピックとかふざけてんの?

    +3

    -6

  • 358. 匿名 2021/07/24(土) 20:05:14 

    なんか、この反響見てると、自己責任でとかで有観客にした方が熱中症で大変なことになるよりかはいいような気がする。もちろん国民が犠牲はらってるけど、どうせなら、ソーシャルディスタンスとりつつ、有観客のほうが熱中症とか大丈夫そう

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2021/07/24(土) 20:09:02 

    正直みたいよ
    マラソン行っちゃおうかな

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/24(土) 20:14:47 

    >>359
    人が少ないところで見るならいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/24(土) 20:15:01 

    人すごいね。
    今日も仕事で表参道行ったけど外人も多かった…

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2021/07/24(土) 20:15:09 

    >>9
    彼にこんなにプラスついてるの恐ろしい…
    なぜ世界規模のオリンピックと自分を同じ土俵で考えられるのかw

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2021/07/24(土) 20:17:52 

    >>362
    9の人男なの?

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2021/07/24(土) 20:27:24 

    家族で見に来てる人たちって、子供がもしかかったら…とかおもわないのかな? とブルーインパルスの映像見て思った。

    やっぱこういう人混みに自らいく人たちはコロナにかかって苦しい思いをしてはじめて気づくのかな。

    +7

    -8

  • 365. 匿名 2021/07/24(土) 20:28:03 

    >>40
    これはとても素敵だと思う
    神社側の寛容な姿勢に感心します
    選手にとっても二度とない記念になるし
    ロードレースなどの公道を使う種目は
    日本の風景の絶好のアピールになるから

    +76

    -4

  • 366. 匿名 2021/07/24(土) 20:41:32 

    >>364
    地元なので今日子供連れて見てきたけど、映像で見るととんでもない密集に見えるかもしれないけど、実際の現地はそこまでぎゅうぎゅうってわけでもないのよ、マスコミはいつも煽るような写真をとるよね。
    あと、普段電車に乗ったりする生活を考えたら今日屋外で多少の人混みに短時間いること特別リスクがある行動とはあまり思えない。逆にこれくらいの人混みが恐ろしいと感じる人はどんなところに住んでてどんな生活してるんだろうって謎。

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2021/07/24(土) 20:49:52 

    >>15
    まあ都民はずっと五輪のために我慢させられてるからね
    五輪くらい見させろという話なんだろうなあ

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2021/07/24(土) 20:50:34 

    >>366
    申し訳ないけど東京の密度は異常だよ
    どこ行っても人が多すぎる

    +4

    -5

  • 369. 匿名 2021/07/24(土) 20:55:24 

    >>358
    私もそう思う
    お金取ってないから逆に統制も取れないし皆やりたい放題

    あれだけ反対運動しておいて朝っぱらからどこの局よりも延々とオリンピック中継してるテレビ朝日とかどう責任取るつもりなんだろう

    人の不安を煽って無理矢理無観客にしといて自分たちの金儲けだけには熱心なんだね

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/24(土) 20:58:04 

    アホだなぁ、、、

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/24(土) 20:58:21 

    職場の目の前通ったから観たよ

    選手より一足先にコースを通らせて貰ったよ。出勤のために

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/24(土) 21:02:20 

    だからそれどころじゃないだろうが

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2021/07/24(土) 21:09:46 

    >>40
    うわあー
    パリのシャンゼリゼ走る自転車レース思い出す!
    風景に溶け込むレース
    いいね

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/24(土) 21:11:45 

    >>302
    凱旋門くぐるみたいなもんだから大丈夫でしょ

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2021/07/24(土) 21:11:55 

    ロードレースの道に砂利撒いて捕まった奴いましたけど…変なの居るし人でごったがいして選手が転倒しないで無事におわってほしいです。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/24(土) 21:14:56 

    >>331
    ほんとは駅伝みたいに大手町出発とかにしたかったのかもしれない
    今回のルート割といいと思う

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2021/07/24(土) 21:25:33 

    >>40
    ネットでライブ中継見てた!
    初めて見たけど景色もレースも見応えあった。神社をコースにするのは良かったと思う。

    ただ箱根駅伝とかでもいつも疑問だけど、通り抜けるの一瞬だよね?しかもこの神社あたりって序盤だからダンゴ状態だし。見に行って楽しいのかな?笑
    私はテレビでずっと見てたほうが楽しい。

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2021/07/24(土) 21:26:52 

    期間中はコロナ受診禁止にすればいいよ
    病院も休みにすればいい

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2021/07/24(土) 21:37:17 

    道民です。コロナ対応もしてる看護師なんだけど、
    自分がマラソン走るので、生きている間に自分の好きなスポーツのオリンピックを生で見られるなんて、こんな幸せなことはないと思って、本当に楽しみにしてた。
    なのにコロナのせいで行けない。それでも見に行く人たくさんいるんだろうけど、職場に迷惑をかけてまで私は行けない。
    みんながこれだけ出歩いているのに、私達医療従事者は、自分がクラスターの原因になったら…って考えたら、まだまだ旅行はおろか、外食さえ我慢してる人ばかりだと思う。
    そんな中、自粛要請が出てるにも関わらず平気で見に行く人達…やっぱり理解できないわ。
    それで感染したら病院に来るんだよね。
    医療従事者に感謝、とか何言ってんの?って思う。

    私だって見に行きたかった。一生に一度の機会だったのにな。

    +5

    -4

  • 380. 匿名 2021/07/24(土) 21:48:42 

    なんだかんだ言って盛り上がってていいじゃん。
    経済も回るし。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/24(土) 21:56:33 

    観戦は気をつけて
    あの段ボールオバサン、思い出したわ

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2021/07/24(土) 21:57:00 

    >>364
    コロナ「だけ」怖がる事がそもそもおかしいって気付いてるからだよ
    リスクゼロなんて有り得ないし、コロナ脳にはもう付き合ってられないんじゃない?

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/07/24(土) 22:01:01 

    これ、うちから割と近いけど、あまりにも密で、マスクしない人もいたらしいし、コンビニ前ではみんなしゃべりながら飲食してるし、最初から行かないとつもりだったけど、ヤバイ感じだったみたい。

    +1

    -5

  • 384. 匿名 2021/07/24(土) 22:03:21 

    >>337
    立川相互病院?民医連とかいう共産党の病院でしょ

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2021/07/24(土) 22:10:04 

    >>383
    真夏かつ屋外のノーマスクがヤバイって事は遂に遂に日本の二週間後はニューヨークみたいに地獄になってるんですね!
    へーそうですかー

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/24(土) 22:12:57 

    コース近くに住んでるけど
    泣く泣く見に行かなかった(旦那がコロナ心配で断固反対派)
    でも明日は旦那に内緒で息子と女子の
    ロードレース見に行こうかと思ってる。
    一生に一度だもんね。

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2021/07/24(土) 22:18:48 

    >>366
    だよね
    普通に仕事行ってる身からしたらこの程度普通だよ
    よっぽど毎日ひきこもってない限り危険性は変わらないでしょ
    毎日満員電車に揺られててもかかってないもの

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2021/07/24(土) 22:20:14 

    >>382
    コロナ脳は自分だけ引き籠もってれば良いのにみんな巻き込もうとする所が嫌い
    自分が行かなきゃ関係ないじゃん

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2021/07/24(土) 22:22:13 

    >>24
    こういう紛らわしい書き方ほんと嫌!
    記事開いて騙された気分になる。

    +35

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/24(土) 22:32:34 

    ロードレース初めて観たけど凄い良かった景色が壮大で、落ちないサーバ用意したのも凄い予算ここか?って思ったわ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/24(土) 22:35:02 

    >>363
    これの間違いw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/07/24(土) 22:39:05 

    >>89
    私も家の近くだから見に行ったけど、みんなマスクしてるし、あっという間に通り過ぎて行ったから、声援なんて送ってる人いなかったし、家族ごとの塊になってて感染を心配するような蜜にはなってなかったよ。

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/24(土) 22:41:11 

    >>385
    そうなるんですか。こわいですねー。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/24(土) 22:42:58 

    >>383
    みんなワクチンやってるから大丈夫♡

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/07/24(土) 22:49:19 

    >>24
    この見出しは誤解させるけど、今日神社の近くで観戦してたんだけど、鳥居をくぐって参道を通って神社に向かうコースは選手の自転車のみでスタッフの車やバスもたくさんいてそれらは鳥居前で曲がらないとダメなのにすごいスピードでそのまま参道に突っ込んだ車がいてあわや事故かと一瞬騒然としたのよー。警察の人がピーピー笛鳴らしてて誰が轢かれたのかと思ってどきっとした。しかもよく見たらDoctor carって書かれててオイオイってなったわ。

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2021/07/24(土) 22:55:01 

    >>368
    はぁそうですか

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/24(土) 23:03:23 

    サイクルロードレースってこういうもんだし…マスクして大人しく見てるだけマシ
    今回なぜか各国からガチな有名選手送り込まれてるからファンは一目でも見たいのでは
    バルベルデとかレジェンドクラス来てるし

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2021/07/24(土) 23:06:58 

    >>4
    家の前がコースだったから見たよ!
    けど人がいっぱいいたから私は家の窓から見てたよー
    一瞬で通り過ぎてったw

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/24(土) 23:07:19 

    >>12
    神社が嫌いな人たちがコース決めたのかしらね

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2021/07/24(土) 23:11:52 

    >>331
    府中って刑務所と競馬が有名ですよねぇ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/07/24(土) 23:19:41 

    >>8
    屋外(沿道の)競技の選手達はやっと日本のオリンピックらしさが味わえてていいよね🚴🚴‍♀️
    盛り上がってるぅ

    +26

    -2

  • 402. 匿名 2021/07/24(土) 23:23:28 

    >>5
    これよく出されるコメントだけど、医療従事者はこの程度のことで命の選別なんてしないし、苦しんでる人は等しく治療するのが当たり前なので、こういうくだらないコメントはかえって迷惑になります。お控えください。

    +34

    -7

  • 403. 匿名 2021/07/24(土) 23:24:20 

    >>400
    自衛隊基地もあるしねぇ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/24(土) 23:25:01 

    コースの直ぐ近くなんだけど規制だけでも迷惑なのに
    なんなのこの馬鹿共は?
    チャリンコ通過するだけなのにマジでやめて欲しい
    明日も憂鬱だわ
    キッチリと制限して下さい

    +4

    -15

  • 405. 匿名 2021/07/24(土) 23:27:36 

    >>404
    家から出なきゃええやん

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2021/07/24(土) 23:42:06 

    >>105
    嫌味を言いたいだけのクソ田舎者

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/07/25(日) 00:00:06 

    >>383
    行ってないのになんで知ってるの?誰から聞いたの?

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2021/07/25(日) 00:02:13 

    >>8
    大密じゃ!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/25(日) 00:14:38 

    >>5
    はいはい。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2021/07/25(日) 00:18:16 

    でもこの記事でコロナがーって言ってる人も、近くであったら見に行く人絶対いると思うわ。

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2021/07/25(日) 00:32:31 

    >>99
    え、子供めっちゃ喜ぶじゃん
    ヘリとかパトカーとか救急車とかもいっぱいいるし

    +4

    -3

  • 412. 匿名 2021/07/25(日) 00:36:03 

    >>84
    そんなこと言ってると治療しない人に、あなたや知り合いがうつされるよ~
    もう熱出ても病院行かないなら自粛しなくていいよってなったら嬉しい人もいっぱいいそう

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2021/07/25(日) 00:36:55 

    >>122
    なにその無駄な正義感
    疲れない?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/07/25(日) 00:44:54 

    >>5
    近くの多摩総合気の毒

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2021/07/25(日) 00:44:57 

    >>199
    NHKのロードレースライブ映像でずっと見てたよ
    明日も女子やるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/25(日) 01:07:21 

    >>20
    ほんとそれ。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/07/25(日) 01:10:02 

    >>1
    ブルーインパルスごときであんな見に行くんだからそりゃそうなるでしょ

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2021/07/25(日) 01:11:17 

    >>258
    あーやだやだ
    見せかけ自粛ってやつね

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/07/25(日) 01:23:01 

    >>47
    トイレはどうするの⁇

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/25(日) 02:06:19 

    ロードずっと張り付いて見てた
    今まで自転車そのものは好きなんだけどツールドフランスとかはハードル高くて見てなかったけどめちゃくちゃ面白かった!!
    日本の見慣れた景色を一瞬で駆け抜けて、日常なのに非日常的で。たまに日本なのここは?という気づかなかった素晴らしい風景もあって、とてもよかったよ
    数時間見てられる人は少ないと思うけど、本場の撮影スタッフが本気だして撮影した映像は素晴らしいし、レース展開も結果もとても感動的だった

    神社は色々言われそうだなとハラハラしてたけど、
    日本らしいコースでいいと思った
    せっかくオリンピックやってるんだから
    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…

    +34

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/25(日) 02:16:21 

    >>1
    結局コロナなんてみんな怖くないのよ
    何故かって?周りで死んだ人や重症の人がいないから
    風邪レベルの人や陽性でも無症状の人ばっかりだからね

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2021/07/25(日) 03:27:19 

    >>189
    観戦・感染のオリンピックですね

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2021/07/25(日) 04:49:18 

    片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     第4次安倍改造内閣で初入閣した片山さつき地方創生相が、2014年に東京都府中市で開かれた祭りで、物品の寄付をしていた疑惑が持ち上がっている。AERA dot.の取材によると、物品の寄付は祭りの際に市...


    写真・図版 | 片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    写真・図版 | 片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    記事「片山さつき地方創生相が有権者に「公選法違反」の寄付か 証拠写真を独占入手」より


     公選法に抵触しかねない片山氏の行為を示す一枚の写真をAERA dot.は独自に入手した。その写真は、祭りでよく見かける寄付者の名前一覧が掲示された看板を写したもの。「奉納」「のし」と書かれた用紙に、寄付者の名前と寄付された金額や品物が記されている。

     それらの用紙の一枚に、「一、麦酒一箱也」「片山さつき様」と書かれたものがある(写真参照)。冒頭で述べたように、政治家が選挙区内の有権者に金銭や物品を寄付することは公選法で禁じられている。片山氏は参院比例代表全国区の選出であるため、日本国内の祭りで寄付をしてはならない。

     写真のデータ解析の結果や関係者の証言を総合すると、この紙は14年5月上旬に東京都府中市で掲示されていたことがわかった。府中市では、毎年4月30日から5月6日に「くらやみ祭り」が開催される。問題のビールも、祭りの関係者に寄付されたものだった。府中市に住む男性は言う。

    「片山さんは祭りにはよく来ているよ。地元の人が案内をして、市内のいろんな所を回ってあいさつをしてた。『祭りの時だけ来ても票なんか入れねえよ』なんて言う人もいたけどね」

     別のスタッフの男性は、こう話す。
    「くらやみ祭りは規模が大きいから、政界関係者もたくさん運営を手伝っている。片山さんが祭りに来て挨拶をして、さらに寄付者看板に名前まで出していたから、彼らは『これはヤバくないか』と話していました」
    男子ロードレース沿道に大勢の人「神社に大量の自転車が突っ込む」観戦に自粛要請も…

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2021/07/25(日) 05:25:09 

    >>420
    うちも見てたよー
    テレビで解説付けてほしかったなぁ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/25(日) 05:36:57 

    >>20
    伊豆めっちゃ首都圏ナンバーいるよ。
    海開きで海水浴客もすごい。
    地元民は2年海入ってないのに…殺意に近い感情が芽生えそう

    +7

    -3

  • 426. 匿名 2021/07/25(日) 05:47:15 

    まー神社本庁に属してりゃ協力もするだろうよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/07/25(日) 07:21:53 

    開会式の時も外に人が凄かったらしいよね。今だから言えるけど、観客正規で入れて国で管理したほうがよかったかもね。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/25(日) 07:54:32 

    >>8
    えー!見たくて行ったとしても
    この人の多さ見たら私だったら帰るわ。
    みんな怖くないのかな?


    +6

    -0

  • 429. 匿名 2021/07/25(日) 08:11:04 

    >>425
    大変ですね!

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/07/25(日) 08:21:30 

    >>424
    ね!
    テレビ放送もやったら人気出そうな種目だったなあと思ったし、ネット配信だけでもいいけど解説欲しかったな〜

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/25(日) 08:29:19 

    >>115
    反対してるの一部だし、出歩いてるのオリンピックに
    関係なくいっぱいいるよ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2021/07/25(日) 08:39:03 

    >>420
    日本の神様は心が広い、と拡散されるならいいかな?
    実際あのルート、見てて楽しかった。
    巫女さんが観戦してたりとか。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/25(日) 08:52:24 

    >>68
    ものすごくカロリーを消費するから補給食を食べながら走るよ
    エネルギーがなくなるとハンガーノックっていって低血糖状態になるからとにかくエネルギーを摂取しつつげなければ勝てない

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2021/07/25(日) 09:18:39 

    >>417
    東京の通勤に比べたらかなり少ない人の数でしょ。

    京都だって観光客多かったし、近所へ買い物感覚なら
    あれぐらいいるでしょ。ワクチン二回打った人もいるだろうし、先週の名古屋駅のほうが人多かった。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:53 

    >>405
    出れるような状況じゃ無いって事だよ
    ボケアホカス

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:53 

    そりゃ近所なら見に行くよ。
    大体バスケや野球や高校野球は観客入れて声援見逃して報道しないくせに、五輪反対だめという理由をどこのメディアも報道しないで、五輪中止のいつもの朝鮮太鼓の活動家ばかり焦点あてるってさ

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/25(日) 09:34:29 

    >>419
    途中で道の端っこによけて野ション
    もしくは垂れ流しです…

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:03 

    行かない。バカは行くだろうけど。

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:40 

    >>41
    無観客とか言ったって外の競技は集まり放題だよね
    私もこんな珍しい風景見たいから近かったら完全行ってたな
    あと無観客っていいながら柔道とか結構客席いてびっくり
    勿論関係者のみだろうけど
    男子バレーは客席ちゃんとガラガラだったから対照的だなーと

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/25(日) 09:59:45 

    >>398
    自宅から見えるとか贅沢でウラヤマー

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:33 

    >>435
    病んでて草

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/25(日) 10:19:25 

    >>438
    バカだから行ってくるね〜

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:55 

    ライブ見ながらだったけど少し家事したりしている間に全然違う場所にいてすごい速度なんだろうなって思ったよ。
    山間部は25度くらいみたいだけど暑さで倒れる選手とか出なくてよかった。メダルとった選手たち1週間前くらいに3000キロ走る大会出ていたってみて本当すごいね。
    もも即売所や郵便局、ラーメンの看板と駆け抜けるロードレース選手の対比で日本開催なんだなぁってしみじみした。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/25(日) 10:22:29 

    >>398
    自宅から見えるとか贅沢でウラヤマー

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/07/25(日) 10:26:16 

    >>442
    行ってらっしゃい♡

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/25(日) 10:27:30 

    >>435
    わかってないんだよ、みんな。うちも車も出せる状況じゃない。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/25(日) 11:03:11 

    >>446
    だから家に居れば良いのでは?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/25(日) 11:04:52 

    >>53
    通勤電車は密でも喋らない

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2021/07/25(日) 12:01:30 

    >>98
    何が終わった、なの?
    日本の総人口、ご存知?
    しかも外れない予想w

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/25(日) 12:14:48 

    >>5
    コロナで重症化しやすいのは年寄りとか除けば、肥満とか喫煙者

    それこそ自業自得

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2021/07/25(日) 12:33:41 

    もう東京封鎖してよ~。こいつら次は地方に旅行~とか好き勝手やるんでしょ?菌ばらまいてるとしか思えない。テロだわ。

    +0

    -8

  • 452. 匿名 2021/07/25(日) 13:13:43 

    >>4
    近所だから行ったけど
    こんなに人いないし、隣の人とは2メートル近く空いてるし
    同じ都内だけど切ない気持ちになったw
    まー車で観に来れないただの道路だったからだと思うけど
    それでも見れて良かったと思う

    +12

    -3

  • 453. 匿名 2021/07/25(日) 13:29:53 

    >>366
    そうなんだ!
    うちは田舎なのもあるし、通勤も東京に比べたらかなりすいてて車もつかうからほとんど人混みに遭遇しないので💦買い物とかもほとんど人がいない時間にいったりとか。

    都会の映像みるとあれでも人混みに見えるんですよね…

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/25(日) 13:36:35 

    また写真マジックだったのか…

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/07/25(日) 13:50:43 

    観客の年齢層めちゃくちゃ高いな…

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2021/07/25(日) 14:37:10 

    >>22ツールドフランスの優勝者を生で見る事が出来るなんて、一生無いからね

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2021/07/25(日) 14:42:09 

    >>411
    えっ、熱中症とかの心配ないんだ?しかも自ら密をつくりに行ってる一人になってること、忘れないでね。そして公務員にくれぐれも迷惑かけないように。

    +2

    -5

  • 458. 匿名 2021/07/25(日) 14:43:34 

    世界の英雄だからね!
    日本における評価が低く過ぎるのさ

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2021/07/25(日) 15:05:11 

    >>457
    横だけど数十メートル歩けば家だし、普段から日中でも出歩いてるからそこまで気にしてない

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2021/07/25(日) 15:34:48 

    近所だし息子とみに行った
    自国開催は一生に一度かな
    昨日もみに行けばよかった

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2021/07/25(日) 15:40:25 

    >>460
    ツアー・オブ・ジャパンってのが毎年5月にあるのでそれ観るのも楽しいよ

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:06 

    >>8
    小池知事のお願いも全く効果なし!

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:42 

    >>244
    もう生活様式は変わってきてるよ。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:24 

    >>461

    教えてくださって
    ありがとうございます
    見に行きたいです

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/07/27(火) 13:21:00 

    NHKの見逃し配信でこのロードレースを見たんだけどほんと面白かった!
    英語実況のみなんだけど日本の景観の良さや道路のコンディション、
    観客のマナーの良さとか凄い誉めちぎってたみたいね。
    ツール・ド・フランスの本場のカメラマンが機材持ってきて撮影してるでカメラワークが芸術的だったよ。
    テレ東の「空から日本を見てみよう」が好きだった人はこの競技を見るのオススメ。まだNHKで配信見れるよ!

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/28(水) 17:12:57 

    >>465
    すごかったよねーーさっすが本場仕込みだって思ったし、リアルタイムでも見ていて面白かった。
    レースは長丁場だったから途中で疲れてしまって、部分的に見てないとこもあったりするので・・・
    見逃しをちょこちょこ見てる。それでも改めてすっごいおもしれーなーーーって感じる。

    山中湖の白鳥遊覧船 世界に発信されたねーー

    個人的にはポガチャル選手が気になってました。2018年にグスト(というサイクリングチーム所属)で宇都宮のジャパンカップ(自転車のレース)に来てて、そのときのテレビ放送でも「有力選手で来季はワールドチームに行く」って話をされていたのを思い出したので。
    ツールドフランス優勝→オリンピックでも3位表彰台なんて・・・すっごい選手だったんだ
    ちなみに4位の選手もジャパンカップに来てた選手かも(確かトレック所属で優勝してた)
    ※すごくていまだに興奮気味

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。