ガールズちゃんねる

「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

182コメント2021/07/26(月) 02:39

  • 1. 匿名 2021/07/24(土) 13:19:35 

    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ? | ラジトピ ラジオ関西トピックス
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ? | ラジトピ ラジオ関西トピックスjocr.jp

    最近、10代の女性の間でブームになっている「証明写真プリ」という言葉をご存知だろうか?「証明写真プリ」とは、証明写真機を利用して、プリクラのように友人同士で記念撮影をすること。…


    400円程度で撮影ができるプリクラよりも2倍近く高価なうえに、加工によってかわいく「盛れる」わけでもない「証明写真プリ」が若者の間で流行しているのはなぜ?

     10代の女性たちに聞いてみたところ、「加工されないので、盛れないレトロな写りになって逆にかわいい!」「プリクラよりも本格的な撮影ができるので、特別感がある!」「わざわざゲームセンターに行かなくても、コンビニやスーパーに置いてあるので、学校帰りにふらっと立ち寄れて気軽!」などの声が。

    … さらに、「盛れない」なかでも、かわいい写真を残すため、ポーズや小道具を使って顔を隠しながら撮影するという新たなムーブメントも誕生。自分たちで工夫してアレンジを楽しめるという点も、「証明写真プリ」ブームを盛り上げている。

    +35

    -208

  • 2. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:05 

    わかるよ
    レトロな感じが可愛いんだよね

    +945

    -19

  • 3. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:25 

    そのうちハメ撮りする人がでそう…

    +8

    -133

  • 4. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:27 

    人がいない時にやってくださいね
    証明写真急いでる人いますから

    +1487

    -25

  • 5. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:36 

    なんか、チャリで来たみたいw

    +431

    -4

  • 6. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:36 

    まちこ巻きしてる!と思った私。

    +232

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/24(土) 13:20:43 

    なんでこのような服装してサングラスなのだ??
    流行りなのかい??by32歳

    +452

    -4

  • 8. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:05 

    30歳だけどプリクラは落書きしまくるものだと思う

    +231

    -13

  • 9. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:05 

    へえー!時代は巡り巡るね。全然わかんないけど

    +175

    -3

  • 10. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:22 

    素朴な疑問だけど、今の中高生はあの宇宙人みたいなプリクラがいいと思って撮ってるの?それしかないから仕方なく撮ってるの?

    +500

    -5

  • 11. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:38 

    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +17

    -69

  • 12. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:53 

    写ルンですとかチェキも再燃してるらしいね

    +193

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:00 

    エンクミのCMあったね

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:17 

    証明写真機って駅とか割とどこにでもあるイメージだけど、いざ必要な場面になると見当たらなくて焦るんだよね〜

    +337

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:28 

    プリクラって修正OFFの機能ないの?

    +186

    -5

  • 16. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:30 

    あずきちゃんやん

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:35 

    プリクラが加工がすごくなりすぎて逆にナチュラルがめずらしく感じるのかな

    +253

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:35 

    撮れりゃなんでもいいんかい

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:39 

    >>7
    盛れないからこそ、コンプの輪郭や目をおしゃれに隠して良い写真にする工夫かな?

    +198

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:44 

    証明写真でもライトしっかりついてたり美肌モードみたいなのあったりしててやっぱり顔の印象が大事なんだなって思った

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:58 

    >>11
    栗原類?それとも、長井短って人?

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:09 

    いいんじゃない?
    色んな楽しみ方を考え出して、若者らしくていいと思う
    思い出に残るといいね

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:10 

    証明写真でいいならそれ用の無料アプリがあるよ

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:53 

    >「盛れない」なかでも、かわいい写真を残すため、ポーズや小道具を使って顔を隠しながら撮影するという新たなムーブメントも誕生

    顔隠しちゃったら意味あるのかw

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:59 

    40代のおばさんだけど、プリクラが流行る少し前の中学校の時に皆んなで遊んで撮っていた思い出

    +92

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:13 

    >>16
    小笠原くんとのデートだっけ?パイナップルのほうだっけ?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:35 

    プリクラ、、、頼んでもないのに勝手に盛るの辞めて欲しい

    +114

    -2

  • 28. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:53 

    ゲーセンのプリクラは目ばかりデカく加工されて誰これ?って思う。元の顔と全然違う。目が細い子もデカ目になれるけど本来の自分じゃないよね。

    +118

    -2

  • 29. 匿名 2021/07/24(土) 13:25:05 

    >>19
    なるほど!理解した!

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/24(土) 13:25:14 

    バッファロー'66の証明写真の場面思い出す

    +98

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/24(土) 13:26:37 

    サングラスかけて撮るの?盛れないかわりに素顔も晒せないのか。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/24(土) 13:26:42 

    みんなお金に余裕があるんやね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:18 

    プリクラもはや怖いもんね
    10年前ぐらいはまだよかったと思うけど

    +83

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:28 

    使いたい時にこれやられてたら腹立つ

    +51

    -5

  • 35. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:29 

    >>4
    大体急に必要になった時に撮りにいくもんね。

    +277

    -5

  • 36. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:38 

    違ったらごめんだけど今30代前半あたりの子は学生時代むちゃくちゃプリクラ撮りまくった世代かな?プリクラ代に何万~数十万も使ったのでは?

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:41 

    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:49 

    >>1
    昔のプリクラこんなんだったよね
    トレンドって回るんだ〜

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/24(土) 13:27:59 

    ダイソーにもプリ機あったね

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:15 

    そのうち写真館で撮るようになる
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +111

    -2

  • 41. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:28 

    なんでもさ、古くて身近になくなったら、それは若い子からは新しいとかオシャレになるんだよね

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:35 

    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +4

    -11

  • 43. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:53 

    だからか。昨日某イオンで5人グループの高校生がそこに固まって騒いでて周りに迷惑をかけていた。
    グループで固まる女子高生ってこんなの多いよね。
    一人で行動してた可愛い女子高生ぐらいの子がいたけどそっちが輝いて見えた。

    +18

    -13

  • 44. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:14 

    ちょっと違うことやりたいんでしょ
    それだけ退屈なのよ

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:23 

    盛られるのも余計なお世話なんだろうねー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:36 

    一周回って元に戻った感じだねw

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:41 

    >>30
    アメリ思い出した
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:57 

    プリクラより思い出になりそうだなー
    これじゃないけど、インスタとか見てると今の若い子のセンスたまに良いなって思うよ

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:03 

    何が何でも素顔は避けたいんやなw

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:06 

    >>46
    二週目くらいかと
    まえも証明写真流行ってた

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:29 

    >>16
    ゆうのすけくんと遊園地の帰りにとったやつじゃないっけ。  もらったお財布だかなんだかにいれてるやつ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:37 

    証明写真でも最近の結構補正されるよね
    パスポート用の写真よく撮れて嬉しかったw

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:46 

    >>19
    結局誰だかわからなくなってるよね...?写真の意味よ。

    +34

    -6

  • 54. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:58 

    遊び用の機械じゃないからこういう風にネットに取り上げるのやめてほしい

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2021/07/24(土) 13:31:31 

    今の若い子は加工やプリクラは顔出しするけど無加工の写真は顔全部落書きで塗りつぶしてるよね

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/24(土) 13:31:43 

    >>14
    しかもあそこにあったはず!って行くとない
    なんなんだろう

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/24(土) 13:32:37 

    あずきちゃんを思い出す

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/24(土) 13:33:34 

    うちの娘が証明写真で撮ってたわ。暑いからゲーセンも激混みでコロナもあるからって。いつもならモールでスタバとか買い物して帰ってくるから、その出費無しと考えると高額には感じないみたい。スマホの写真じゃ駄目なん?って聞いたら、確かに〜ってゲラゲラ笑ってたけど、ちょっと特別感あって良いのかもね!

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/24(土) 13:33:54 

    >>53
    撮った子達の間では分かるし、何年か後に大人になってから見返したら面白くて懐かしい写真なんだと思う。私も昔のプリクラがそんな思い出の品。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/24(土) 13:34:19 

    アニメのあすぎちゃんでりゅうのすけ君と写真を撮ったのを思い出した

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/24(土) 13:34:53 

    プリクラの機械、宇宙人みたいな加工しなくていいから、3%くらい盛れる花鳥風月また復活しないかな。。もう15年くらいの機種だけど好きで未だに覚えてる。

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:27 

    今は美肌機能とかあるよね
    高いよね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:36 

    遊び道具じゃないのだが…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/24(土) 13:36:46 

    流行は回るからチェキは捨てないほうがいい。
    中古で980円で買って、3年使ってメルカリで1000円で売れた。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/24(土) 13:36:48 

    >>4
    地元のショッピングモール、これでトラブって警備員が出動してたわ
    元から中学生男子の集団にカーテン捲られたって苦情が頻発してたり治安良くなかったけど

    +191

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/24(土) 13:37:38 

    昔に比べて街なかにプリクラ機が無くなった
    ゲーセンが無くなってるからかな
    証明写真機のほうがたくさんあるから?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/24(土) 13:38:10 

    若いって良いよね、何でも楽しそう

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/24(土) 13:38:10 

    使いたい人が困るんじゃ⁉︎

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2021/07/24(土) 13:39:35 

    証明写真機便利で気にいってるわ。美肌も出来て証明写真として有効笑

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/24(土) 13:39:40 

    >>30
    ギャロが自分の親に送るつもりで撮ってたのに知らないクリスティーナ・リッチが豚鼻したりキスしたりして、普通で良いんだよ!ってキレるんだっけ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/24(土) 13:39:50 

    >>64
    チェキは現像具合が可愛いし、みんな結婚式で使ってたな〜

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/24(土) 13:39:57 

    洋画か海外ドラマで見たときはオシャレ~って思ったけど、日本人だとなんか違うー
    プリクラみたいに時間かけて取るのはヤメテよね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:05 

    >>10
    自撮りですら自分たちで好き好んで加工してるんだから
    加工ありきなんじゃない?

    +70

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:05 

    >>16
    懐かしい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:08 

    カメラマンしてるけどウェディング系のときに「小顔加工してほしい」って数年前からよく言われるようになった
    ソフト編集でできるけど限度あるんだよね
    やりすぎると全くの別人のようになったり編集跡がわかったり
    写真は光をどう操るかで見た目とまったく異なったものになるから光をどう操るかを知ればいいと思ってる
    お客さんの要望には出来る限りのことはするけど

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:15 

    >>47
    私も真っ先にアメリ思い出した!エンディングロールでも出演者達の証明写真が出てきて好きだった

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:43 

    >>10
    あれまったくかわいくないよね。かわいい子ほど宇宙人みたいになるし恥ずかしい文化だと思う

    +208

    -6

  • 78. 匿名 2021/07/24(土) 13:41:50 

    >>1
    昔も流行ってたよ!
    時代はめぐるんだねー😊

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:05 

    プリント倶楽部~って言ってたピエロ(?)みたいなキャラ懐かしいな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:10 

    >>43
    一人で行動してた可愛い女子高生ぐらいの子がいたけどそっちが輝いて見えた。

    ↑わかるけど悪いやつに狙われそうで心配になる
    ストーカーとかな

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:31 

    >>16
    すぐ分かった私は立派なアラフォーw歳がばれるw

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:37 

    パートの面接に明日来てくださいってなったら履歴書に貼る写真を急いで撮りに行ってプリクラ撮ってる子がいたらイラッとくるに違いない。

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2021/07/24(土) 13:44:30 

    最近のネットで見る子やたらかわいい子ばっかだったのに、突然の並っぷりに戸惑う

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2021/07/24(土) 13:45:48 

    >>5
    夏休みだからか、チャリで来たみたいなやつらとすれ違った
    中途半端な金髪2人とあぶない刑事みたいなサングラス1人
    もちろんハンドルがおかしなチャリ乗ってた

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:05 

    >>1
    今がモリモリ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:49 

    >>40
    撮ってもらったことある。雰囲気のある仕上がりでいいよ!

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:52 

    今、学ランプリっていうのが流行ってるの
    みなさんご存知ですか?💧少し前に
    中学生の娘が女友達と学ランでプリクラを
    撮りたいから、男子に学ラン借りる
    とか言うもんだから必死で止めたよ💦
    学ラン借りるなんて、汚したりシワになったり
    万が一破れるような事になってしまったら
    簡単に弁償できるもんじゃないから
    絶対にヤメてと言いましたよ…
    若い子の流行りは訳わからん…

    +3

    -10

  • 88. 匿名 2021/07/24(土) 13:47:37 

    私の知ってる20歳の子はプリクラもSNOWも盛れない、足りないからインスタのエフェクト(顔が白いぶつぶつになるやつ)使ってるって言ってたけどレトロがいい子と盛りまくりたい子と割れてるのかな?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/24(土) 13:52:18 

    >>4
    長い時間に何枚も取らないなら良いのでは?

    +9

    -22

  • 90. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:50 

    >>14
    分かる。
    公衆電話とか、ポストとかも思う。
    必要になった時どこにあったか全然思い出せないと思う。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/24(土) 13:54:25 

    >>15
    あったらいいのにね

    +61

    -3

  • 92. 匿名 2021/07/24(土) 13:54:41 

    はぁ、夏休みの学生が昼間に増えますね
    憂鬱

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2021/07/24(土) 13:59:53 

    いいねぇなんだろうね可愛いね青春だね
    他者に迷惑かけないのであれば大いに楽しんで欲しい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/24(土) 14:00:25 

    朝の通勤時に必ずおじさんが座ってる。行くとないのかなと思ってる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/24(土) 14:00:53 

    うちの母、証明写真機がまだモノクロだった時代に、私をおんぶして写真撮ってたよw
    父がバスで帰ってくるから、迎えに行ってたんだけど時間早く着きすぎて撮ったんだってw
    今見てもオシャレで可愛いよ。
    アルバムにちゃんと貼ってあるw

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:10 

    若い子の間で、「昭和感のあるアプリ」やら写ルンですが流行ってるとも聞いた。
    うちの子は普通のプリしかしてないけども

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:26 

    >>2
    ブスに写るけどそれでもいいんだろうか?

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2021/07/24(土) 14:03:07 

    >>16
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/24(土) 14:03:19 

    プリクラ加工無しモードも選べたら良いのにね。
    旦那とか息子まで女の子?風に変に加工されちゃって思い出にならないよなぁ…

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/24(土) 14:04:11 

    >>8
    余白は埋めるって風潮だったよね

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/24(土) 14:06:03 

    無加工なのが逆にエモいってか?
    証明写真って歪みがすごいんだよね 涙

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/24(土) 14:06:26 

    >>6
    ちびまる子ちゃんで覚えた
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/24(土) 14:07:23 

    今のプリ機、詐欺すぎるし宇宙人になるしで何がいいのか全く分からない

    敢えてレトロチックな写りになるやつのほうが魅力に感じるのは理解できる

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/24(土) 14:08:02 

    無い物ねだり

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/24(土) 14:09:05 

    ホント、若者の好みはわからんね (^^;

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2021/07/24(土) 14:09:17 

    >>77
    可愛い子ほど宇宙人になるのわかる
    それだけブスが多いってことだよね、、
    可愛い子はプリクラあまり好きじゃなさそう

    +16

    -6

  • 107. 匿名 2021/07/24(土) 14:10:11 

    >>102
    やっぱり本家は違う
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/24(土) 14:10:33 

    証明写真機で思い出した。
    少し前に証明写真の取り忘れ?を見つけたんだけど、マスクした女性だったな〜。
    多分マスク外し忘れた&写真取り忘れたか残して帰ったんだろうけど、びっくりした😅

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/24(土) 14:12:39 

    ありのままの自分が出せるから
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/24(土) 14:13:59 

    >>8
    今は落書きしないよ、白背景にキメ顔、プリで盛ったやつをさらに加工アプリで盛るみたいな

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/24(土) 14:14:30 

    34歳の私のときも流行ったりしてたよ。割とたまに流行ってると思う。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/24(土) 14:16:07 

    証明写真て結構高いよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/24(土) 14:16:22 

    アナログで工夫するのが楽しいのかな?勝手に加工されるのはつまらんよね。
    自分達で新しい遊び生み出してくの良いね。
    プリクラでも小顔ポーズとかあったなぁ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/24(土) 14:16:58 

    あずきちゃんでしんのすけくんと遊園地デートした時証明写真で撮ってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/24(土) 14:18:17 

    >>30
    アヴリルラヴィーンのガールフレンドのMV思い出すわ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/24(土) 14:19:34 

    今の時代、忘れられているかもですが。
    写真てフィルム感ですよね✨
    一瞬を切り取る美しさを、未来へ大切に残したいなあ😊

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/24(土) 14:20:18 

    800円とか900円とか結構高いと思うんだけどな。私はその金でスタバ行く。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/24(土) 14:20:28 

    今の証明写真高いですよね!プリクラのが安い

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/24(土) 14:24:54 

    >>97
    加工してない方が可愛くない?

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2021/07/24(土) 14:25:26 

    >>25
    プリクラ大人気すぎて行列だったから仕方なく写真機で撮ってたw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/24(土) 14:25:38 

    >>24
    高度な遊びだな。かつての制服のお洒落に通ずる物を感じる。条件ある方が発想が広がるというか。デジタル加工に飽きてきたのかな?

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/24(土) 14:26:25 

    加工ない=レトロなんだ…
    韓国のプリクラがシンプルなやつだから日本のよりかわいいって若い子言ってるらしいけど
    プリクラの元は日本だし昔は宇宙人みたいな加工なかったのになんか悔しくなる

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/24(土) 14:27:37 

    韓国で流行ってたけどついに日本でも流行ったのか

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/24(土) 14:28:02 

    >>33
    いや10年前は既に勝手に目がデカくなってた
    15年前までだなよかったの

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/24(土) 14:30:15 

    >>7
    盛れないからだよ〜

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/24(土) 14:30:46 

    >>11
    星野源とガッキー?

    +17

    -4

  • 127. 匿名 2021/07/24(土) 14:30:59 

    >>4
    スマホで自撮りしてコンビニプリンターで出せば200円くらいだよ、早いし安いしおすすめだよ

    +101

    -2

  • 128. 匿名 2021/07/24(土) 14:31:26 

    今のプリクラってみんな同じ顔になるもんね
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/24(土) 14:35:23 

    >>24
    顔隠すならむしろプリクラでいいんじゃないかって思う‪w

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/24(土) 14:35:30 

    >>5
    「チャリで来た」といえばこれ
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/24(土) 14:37:45 

    私が学生のときも流行ってたというか1回みんなで撮ってみよ〜!みたいなのあったよ
    大流行で行列みたいな感じでもないと思うからそんな心配しなくていいかと

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/24(土) 14:39:58 

    >>130
    東リベのプリってそれが元ネタなのかな
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/24(土) 14:40:43 

    自分に自信があるからダサい事も私らがやればかっこよく見えると思ってやってるんだと思う。森星ちゃんや森泉ちゃんがワークマンの作業着着てホラかっこいいでしょみたいなのと同じ感覚、わからんでもないけどね。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2021/07/24(土) 14:41:34 

    だらしのない口元

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:36 

    普通に海外のパクリじゃないの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:40 

    インスタの検索🔎で勝手に出てくる知らん子のプリクラで
    加工無かったらけっこうブスで芋だろうなって感じの投稿見るのが好き

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/24(土) 14:43:54 

    >>26
    勇之助くん
    「証明写真機」でプリクラみたいに撮影するのがティーンに流行している理由 「盛れない」「高い」のになぜ?

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/24(土) 14:44:32 

    >>1
    加工しなきゃキビしい子にはプリクラ楽しいだろうけど、加工し過ぎのプリだと、もう別人…誰と一緒に撮っても同じ嘘写真だとやっぱり飽きるよ。


    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/24(土) 14:47:07 

    流行って廻るよね。
    今30代後半だけど中学の時に流行ってた、確かワイドショーとか雑誌でも特集組まれてた気がする。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/24(土) 14:48:04 

    バッファロー'66みたいでオシャレw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:13 

    itの映画でも(ピエロのやつ)子供達が証明写真撮る機会でプリクラみたいに撮ってたな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/24(土) 14:54:29 

    >>10
    設定で宇宙人みたいにしなく出来るよ
    そうすると普通で写る

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:24 

    >>127
    うん。
    その方がお得だし、何回も撮り直し出来る。
    わざわざ撮りに行くことなくなって便利な世の中になったな〜と思う

    +49

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:39 

    あずきちゃんかよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:11 

    狭そう

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:06 

    >>88
    あのブツブツしたやつ気持ち悪い。
    なにがよくて顔につけてるんだかわからないわ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/24(土) 15:24:51 

    >>17

    そうかも、今のって元の顔と別人級になっちゃうもんね。
    学生の従姉妹と先日撮ったけど、私のみごとな顎さえもシャープになってて笑った。つぶらな瞳もクリクリでさ。笑

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/24(土) 15:25:01 

    プリ機はちょっと昔に戻した方がいい気はしてる。進化しすぎておかしなことになってる

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/24(土) 15:25:41 

    自らの写真など金出して撮りたくない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/24(土) 15:36:28 

    >>16
    昨日primeで1巻だけ無料になってたから丁度読んだとこ笑

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/24(土) 15:38:20 

    >>43
    嘘っぽい話

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/24(土) 15:40:25 

    盛れないレトロな写真…?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/24(土) 15:43:36 

    >>7
    盛れないからだよ〜

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/24(土) 15:52:51 

    >>24
    証明写真でかわいく写るの難しいよ。
    実際にかわいい子なんて、そうそういないし、加工になれてるから実際の自分の顔にショックうけてると思うよ。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:00 

    >>107
    鈴木京香さんは本家ではないよ
    リメイク版

    岸恵子さんという大女優が本家

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/24(土) 15:59:29 

    黙って一人で撮るスペースでおふざけするなら
    消毒して出てって欲しい

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2021/07/24(土) 16:09:38 

    >>77
    可愛い子というよりは目が大きい人だと思う。私は目が大きめだから、でか目加工は宇宙人👽本当に嫌いだった。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/24(土) 16:23:05 

    >>1
    トピタイを見た瞬間、ティーンではなくディーンに見えてしまった

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/24(土) 16:27:02 

    小学校受験の願書もこれで撮れる?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/24(土) 16:38:29 

    >>154
    私なんて、気合い入れて美容室に行って、かつセットまでして貰ったのに半魚どんみたいな写りだったよ…この写真で10年パスポート、辛いw
    心なしか税関の係の人にまじまじ顔見られたし

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/24(土) 17:12:17 

    >>160
    証明写真で撮って目線が変で
    写真屋さんの店頭で撮ってもらいブサイク
    やっぱり写真館で撮ってもらってパスポート用にしたよ
    微修正入ってると思うけど品よく見える

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/24(土) 17:18:47 

    >>146
    私も嫌い。でも試してみたらとても盛れてびっくりした!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 17:30:58 

    >>33
    わかる!
    その頃のプリ機は目の大きさも輪郭補正もほどよくて盛れた!
    現代のは人間じゃない!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 17:57:30 

    たしかにかわいいね
    チェキみたい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/24(土) 18:13:30 

    >>17
    最近若い子の間でスマホの加工アプリもダサいって風潮が出てきているらしい

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/24(土) 19:09:12 

    >>130
    なんか、みんなイキってて逆に可愛いな笑

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/24(土) 19:35:55 

    >>10
    私はプリクラだと昔流行ったキーホルダーのグレイみたいになる。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/24(土) 19:54:22 

    まあ、最近のプリ機は加工がすぎるなとは思う
    この間3年振りくらい?笑、にプリクラ撮ったんだけど、まあ目が少女漫画の女の子くらい大きくなってるわけよ
    盛る度合い調整出来るから、1番小さくしたのにさ
    不自然すぎて笑っちゃった

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/24(土) 20:24:32 

    10代だけど何が良いのかわからない。私が良く見るYouTuberもこれしてるけどさっぱり分からない

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/24(土) 20:34:42 

    >>130
    自転車でドンキまで遠征した時に撮ったやつだよねw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/24(土) 20:43:02 

    >>10
    彼氏と撮れないよね?
    6年前に入籍記念に久しぶりに撮ったら、新宿二丁目のお姉様とのツーショットみたいなとても残念な状態になって金返せと思った

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/24(土) 22:09:00 

    >>53
    まぁ普通のプリクラで撮っても自動の加工がエグくてもはや誰状態だからなぁ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/24(土) 22:10:12 

    >>91
    現実の自分を受け入れられなくて撮る人減らそう

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/24(土) 22:41:00 

    >>1
    盛れないからみんなサングラスしたりスカーフ巻いたりしておかしな格好してるんですね^ ^

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/24(土) 23:39:29 

    今のプリクラは加工が行き過ぎてるからこっちの方がよっぽどいいと思う。普通にスマホで写真撮るのとはまた違った特別感もあるし。
    ただ急に証明写真が必要になった人の迷惑にはならないよう気をつけてほしい。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/25(日) 01:01:57 

    >>11
    女の子なんでこんなに顔死んでるの

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/25(日) 01:02:57 

    プリクラと違ってちゃんと思い出になる写真は撮れるね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/25(日) 03:16:51 

    >>2
    絶対この人は優しい

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/25(日) 11:55:27 

    >>50
    数年前に写ルンですと証明写真とってる子達いた。今のプリクラは目がデカすぎて変。男もキモく写るよね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/25(日) 11:59:36 

    >>36
    まさに。小中高生のころ遊ぶ=プリクラだった!プリクラ専門の店あって何種類も取ってた。花鳥風月たタマプリってやつだけ名前おぼえとる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/25(日) 13:18:01 

    >>127
    数年ぶりに証明写真が必要になって、取りに行かなきゃと思ってたときにコレ知った!
    就活や大事なものならともかく、事足りるよね。あと何枚も要らないし。
    きちんとした髪型や格好をしたときに、背景白で一枚撮っておくと便利だよね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/26(月) 02:39:53 

    >>174
    私はアメリかと思った

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。