-
1. 匿名 2021/07/24(土) 08:06:22
1人で気兼ねなく過ごせる場所ってどんなところですか?
もともとアクティブな方ではないですが、最近旦那といると息が詰まるのでちょっと出かけたいなと思っています。子供はいません。+56
-2
-
2. 匿名 2021/07/24(土) 08:06:39
トイレ+92
-2
-
3. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:19
図書館。
やってないか?+32
-1
-
4. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:20
漫喫+72
-0
-
5. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:23
マクドでスマホ見たり本読んだりしてる+12
-5
-
6. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:30
お布団の中
目を瞑って聖地へ+81
-1
-
7. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:32
図書館+8
-1
-
8. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:39
ネットカフェ+12
-1
-
9. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:45
車でドライブ+58
-0
-
10. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:51
>>1
思いっきり実家に帰る+8
-7
-
11. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:54
自分の部屋+19
-0
-
12. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:10
一人カラオケ+19
-1
-
13. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:14
自分の車の中+26
-0
-
14. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:15
コメダ+23
-1
-
15. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:15
図書館
長居しても怒られない+8
-2
-
16. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:29
今は暑いけど、散歩するだけでも気持ちいいよ+11
-3
-
17. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:42
トイレかなぁ+6
-1
-
18. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:07
カラオケ+7
-0
-
19. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:29
カフェに行って一人のんびりするのが好き+26
-0
-
20. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:33
二階の自分の部屋。+13
-0
-
21. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:47
お風呂+9
-0
-
22. 匿名 2021/07/24(土) 08:09:54
木の上+4
-1
-
23. 匿名 2021/07/24(土) 08:10:13
+18
-1
-
24. 匿名 2021/07/24(土) 08:10:59
+28
-0
-
25. 匿名 2021/07/24(土) 08:11:23
ネタなら、壁と壁の間+10
-2
-
26. 匿名 2021/07/24(土) 08:11:40
大きな木の上です。+10
-0
-
27. 匿名 2021/07/24(土) 08:11:45
一人でゆっくり出来る場所なんて家しかないのに、既婚は大変だね
外に出掛けたって誰かしら居るし、心休まる事なんて無い
せいぜいホテルに泊まるくらいかな?+11
-9
-
28. 匿名 2021/07/24(土) 08:12:06
瓦屋根のうえです。+4
-2
-
29. 匿名 2021/07/24(土) 08:12:11
自分の車。免許証を持っていればレンタカーとかは?+6
-0
-
30. 匿名 2021/07/24(土) 08:12:38
>>4
懐かしい昔友達と長時間良く行ってたけど部屋は別々で、じゃ、何時に受付でってwしばらくしての結論一緒に行く意味あるか?って大笑いしたw+8
-2
-
31. 匿名 2021/07/24(土) 08:12:50
鉄塔の上+4
-2
-
32. 匿名 2021/07/24(土) 08:13:10
私は近場だけどお気に入りのカフェを転々としてるよ
美味しいスイーツ食べたりさ、
コンセントあればスマホ充電できるし、ゆっくり出来る
+13
-0
-
33. 匿名 2021/07/24(土) 08:13:44
パチンコ店
運が良けりゃお金が増えていくよ+4
-6
-
34. 匿名 2021/07/24(土) 08:13:45
お風呂で半身浴しながらドラマや映画見る+2
-2
-
35. 匿名 2021/07/24(土) 08:13:57
とりあえずぃま
ココスに一人でいます+7
-2
-
36. 匿名 2021/07/24(土) 08:15:57
>>27
独身一人暮らしの時も、家も良いけど、図書館や少し高めの喫茶、カフェでのんびり一人で過ごすのが好きだったわ。人それぞれじゃない?+18
-2
-
37. 匿名 2021/07/24(土) 08:16:30
キッチンの裏に座って子供から隠れてガルちゃん+8
-0
-
38. 匿名 2021/07/24(土) 08:17:17
家にアンネ・フランクが隠れてそうな秘密の部屋を作る+20
-2
-
39. 匿名 2021/07/24(土) 08:18:37
私は本屋さんに行ってウロウロとゆっくり本を探してる時が1番落ち着いてストレス発散になるので、家に居たくない時は本屋へ行ってゆっくり過ごす。そのまま買った本を持ってカフェへ。+10
-0
-
40. 匿名 2021/07/24(土) 08:20:08
>>36
私は無理だわ
カフェも図書館も周りに人がいるから、心から落ち着ける事は無いし
どうしても警戒心が働いてしまう
ホテルも引っ越した家でも慣れるまで数日掛かる+12
-6
-
41. 匿名 2021/07/24(土) 08:22:55
海岸+3
-0
-
42. 匿名 2021/07/24(土) 08:24:17
公園とか散歩とかしてると凄く気持ちが楽。+7
-1
-
43. 匿名 2021/07/24(土) 08:24:33
コロナ禍だし、一人でドライブ+3
-0
-
44. 匿名 2021/07/24(土) 08:24:40
自分の部屋(寝室別だから)
籠ってるよ
イビキうるさい理由だけど、別にして良かった+5
-0
-
45. 匿名 2021/07/24(土) 08:26:34
ひとりになりたい時は、車かな。好きな音楽かけてのんびりドライブ。お腹空いたら適当にお店入る。+9
-0
-
46. 匿名 2021/07/24(土) 08:26:57
階段の狭い1段にいる
たまに足も伸ばせるし最適+3
-0
-
47. 匿名 2021/07/24(土) 08:27:40
何かといるよね。
自分語りするやつw
今の時間ならスタバとか1人になれるよ?
主さん、大丈夫かい?
+9
-0
-
48. 匿名 2021/07/24(土) 08:27:48
>>4
満喫、オープンスペースならいいけど個室だと隣でエロビデオ見てる男とか普通にいて気持ち悪くて無理だった。店にもよるんだろうけどさ。+14
-1
-
49. 匿名 2021/07/24(土) 08:28:38
トイレ
お風呂 出来ればおふろの王様
予算で..結局マック
+3
-0
-
50. 匿名 2021/07/24(土) 08:31:53 ID:WXB1WXmT7H
深夜に電話ボックスで佇んでる+2
-1
-
51. 匿名 2021/07/24(土) 08:31:57
>>40
保護猫みたい+5
-0
-
52. 匿名 2021/07/24(土) 08:33:33
カフェの奥の席
ファーストフード店の窓際のカウンターの端っこの席
本屋の、人気がない本の棚の通路
河川敷のベンチや、橋の歩道から川の方を見る、途中膨らんでる所あるよね
ある程度人が歩いてる所にいると一人を実感する+3
-0
-
53. 匿名 2021/07/24(土) 08:34:45
>>50
幽霊が出るって噂になってそう+4
-0
-
54. 匿名 2021/07/24(土) 08:37:48
山の中にある神社の中+0
-0
-
55. 匿名 2021/07/24(土) 08:38:57
ホームセンターの取っ手とか売ってるコーナー。
昨日行ったけど、取っ手のところは人いなかったよ。
涼しいしオススメ。+16
-0
-
56. 匿名 2021/07/24(土) 08:40:42
遊歩道、走っても歩いてもいい。
木陰のあるところを選んでね。
途中で寄り道してランチしたりパン屋さん立ち寄ったり。+3
-0
-
57. 匿名 2021/07/24(土) 08:43:06
>>48 分かります。なので絶対レディーススペースにしていました。(女性の個室のみが並んでいるスペースがあった)+9
-0
-
58. 匿名 2021/07/24(土) 08:43:14
外だと気兼ねなく過ごせる場所ってないんだよな
人目があるとどうしても気が抜けない+4
-0
-
59. 匿名 2021/07/24(土) 08:44:50
>>51
>>40さんが可愛く思えてきた+2
-0
-
60. 匿名 2021/07/24(土) 08:45:19
金があればパチンコ屋
+3
-0
-
61. 匿名 2021/07/24(土) 08:46:42
>>40
私も同じだよー+2
-0
-
62. 匿名 2021/07/24(土) 08:47:41
>>51
サンシャイン池崎みたいな旦那さんだったら幸せになれそうだ+2
-0
-
63. 匿名 2021/07/24(土) 08:50:50
>>1
読書が好きなら図書館は?+3
-0
-
64. 匿名 2021/07/24(土) 08:51:56
>>16
夜の散歩もなかなかいい+7
-0
-
65. 匿名 2021/07/24(土) 09:04:00
>>24
最近土管を見ないな+10
-0
-
66. 匿名 2021/07/24(土) 09:06:15
山奥の公園
+0
-0
-
67. 匿名 2021/07/24(土) 09:10:36
>>24
この頃のドラえもん好きだった+4
-0
-
68. 匿名 2021/07/24(土) 09:11:35
>>55
ピンポイントww+12
-0
-
69. 匿名 2021/07/24(土) 09:17:52
ホームセンターで熱帯魚がいる所
水がある所は涼しく感じる+3
-0
-
70. 匿名 2021/07/24(土) 09:20:08
>>54
女性1人だと危険かも+3
-0
-
71. 匿名 2021/07/24(土) 09:23:59
一人になりたい時は布団に寝にいくしかない。+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/24(土) 09:32:32
>>1
近くのベローチェってカフェ
広くて席数も多くて人の出入りが少ない
1人になりたいとか本読みたいって時はここに行く
お金もったいないって思ったら図書館かなぁ
静かで涼しいからボーッとしちゃう+4
-0
-
73. 匿名 2021/07/24(土) 09:33:07
>>2
うちもここだけ。
トイレも長いと「大丈夫?いるよね?」って話しかけてくる。+1
-1
-
74. 匿名 2021/07/24(土) 09:52:28
カフェだと最近長時間居られないから、時間貸しのシェアオフィスとかどうでしょう。+0
-0
-
75. 匿名 2021/07/24(土) 10:13:17
段ぼっちの中+1
-0
-
76. 匿名 2021/07/24(土) 10:27:03
カラオケ。
歌うにしろ歌わないにしろ500円くらいで個室密室飲み物飲み放題。ひとりになるにはいい。+5
-0
-
77. 匿名 2021/07/24(土) 10:34:18
>>46
階段イスみたいで座りやすいよね!
でも段々お尻痛くなってくるから座布団必要
あと私の場合、なるべく人の来ない部屋の隅に衝立てっぽいもの(箱でも)立てて「ここ私の陣地だから入ってこないで」って縄張り感醸し出して篭ってる+0
-0
-
78. 匿名 2021/07/24(土) 10:44:01
>>2
真っ先に浮かんだ+1
-0
-
79. 匿名 2021/07/24(土) 10:47:11
ホテルのデイユース
時々利用してます。このご時世なので、以前よりたくさんのホテルでやってますよ!ビジホ、高級、お弁当付き、大浴場付きなどなど、色々あって一人時間満喫できます😊+6
-0
-
80. 匿名 2021/07/24(土) 10:54:32
>>8
懐かしいなー。
新婚二ヶ月ごろ、最初の大喧嘩の時飛び出して逃げ込んだのが近所のネットカフェだった。
その後も何度か利用したけどコロナで潰れてしまった。
いつも優しく迎えてくれる私の逃げ場所だった。+3
-0
-
81. 匿名 2021/07/24(土) 11:09:54
>>69
水族館のように楽しむ親子連れがたくさんいそうだ+2
-0
-
82. 匿名 2021/07/24(土) 11:11:38
>>72
ベローチェ好きだったなぁ
うちの近くのなくなっちゃったんだよ
+3
-0
-
83. 匿名 2021/07/24(土) 11:25:53
パチンコ屋
wifi使えるし休憩所は静かでソファとかあるから案外くつろげる
打たなくても何も言われない+2
-1
-
84. 匿名 2021/07/24(土) 11:42:27
>>83
パチンコ屋さんて禁煙?+1
-1
-
85. 匿名 2021/07/24(土) 12:15:25
お祖父様が私のために作ってくれた小さな小さなプラネタリウム+2
-0
-
86. 匿名 2021/07/24(土) 12:19:59
>>44
私も!自分の部屋があってお互いに良かった。一緒に寝ると腕とかぶつかったり、気を使うよね。+1
-0
-
87. 匿名 2021/07/24(土) 15:55:15
>>24
のび太小学生だもんな、こんなとこに入って、可愛いな。+0
-0
-
88. 匿名 2021/07/24(土) 16:49:41
個室ビデオ
テレクラ
ビジホ+0
-2
-
89. 匿名 2021/07/24(土) 19:08:43
リモートワーク用の個室みたいな所+1
-0
-
90. 匿名 2021/07/24(土) 19:11:05
マイナーな公的施設おすすめよ
誰もいないからのんびり過ごせる
公民館みたいな所とか+1
-0
-
91. 匿名 2021/07/24(土) 20:40:11
フードコート
Wi-Fi使えるところで。
メインからデザートまでお手頃で食べられるし、平日の昼過ぎがいいね。
うるさいかもだけど、イヤホンで解決。
私はいつも2時間ほどゆっくりしてる。+1
-0
-
92. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:18
ビジホのデイユース
テレワーク支援とかで安く使えたりする。+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/25(日) 00:15:17
家のトイレが一番落ち着く。4歳の子供いるから、イライラの限界が来たり、大事な電話とかする時はトイレで解消。ついでにスッキリ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する