ガールズちゃんねる

夏でも乾燥肌で悩んでる人!

65コメント2021/07/25(日) 07:01

  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 19:50:49 

    暑くなって湿度も高いのにエアコンや紫外線で肌がかさつきます。
    同じようなお悩みの方いますか?

    +91

    -3

  • 2. 匿名 2021/07/23(金) 19:51:27 

    保湿保湿

    +10

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/23(金) 19:51:41 

    牛乳石鹸がおすすめです。
    キレキレいやビオレは洗浄力が強すぎます。

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 19:51:45 

    夏でも乾燥肌で悩んでる人!

    +4

    -7

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 19:51:53 

    お風呂入ったらパリパリだよ
    イニスフリーの乳液使ってるけど乾燥する
    合ってないのかしら?

    +19

    -3

  • 6. 匿名 2021/07/23(金) 19:52:18 

    夏でも脛等は粉が吹くのでボディローションやクリーム塗ってます。手もガサガサ。

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/23(金) 19:52:30 

    毎日湯船につかる!

    +2

    -4

  • 8. 匿名 2021/07/23(金) 19:52:33 

    オイル塗ってもクリーム塗っても一時間もすればカッサカサです

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2021/07/23(金) 19:53:33 

    >>1
    洗顔剤は一切使わないようにする。

    +11

    -6

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 19:53:38 

    真夏でも静電気バチバチくるのですが乾燥肌なのでしょうか

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/23(金) 19:53:47 

    自分より乾燥肌の人見たことない
    足も白く粉っぽくなってる

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/23(金) 19:54:10 

    ヒザ下がひどく乾燥する。
    仕事でストッキングはくのがつらいです。

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/23(金) 19:54:56 

    保湿のみ!
    私も超乾燥肌だったけど、夏でも化粧水をしっとり系にして乳液、クリームしたら今は冬でも化粧水、乳液だけでも大丈夫になったよ!

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2021/07/23(金) 19:55:48 

    マスクしてるせいで、目の下と頬がカサカサです
    かゆみもあるので、メイクもたいへん💦

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/23(金) 19:56:48 

    エアコンの中だと鼻の中が乾燥して鼻が詰まる
    マスクすると鼻は楽になる。けど暑い

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 19:57:19 

    エアコンでより乾燥する

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 19:58:03 

    脂性肌の私の油分を分けてあげたい、、、

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 19:58:47 

    >>3
    石鹸の脱脂力かなり強いよ

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2021/07/23(金) 19:59:42 

    汗かいた後、めちゃくちゃ乾燥する。

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2021/07/23(金) 19:59:44 

    皮膚科でビーソフテンローション処方してもらってるよ

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/23(金) 20:01:48 

    お腹周り特に脇腹ら辺の乾燥が酷い。1日でもボディクリーム塗り忘れると粉吹く通り越して皮が鱗みたいにポロポロ剥がれる。
    ボディクリーム変えようか。

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2021/07/23(金) 20:04:05 

    最近特に肌に乾燥を感じる…

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/23(金) 20:07:40 

    >>3
    牛乳石鹸顔パリパリになったよ。赤も青も。

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/23(金) 20:10:31 

    >>3
    石鹸がお肌に優しいと思ってる人いるけど、敏感な人程使うの気をつけた方がいいよ
    洗浄力は強いからね

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/23(金) 20:11:34 

    かかとガサガサ!
    割れて痛い。
    夏でも夜はワセリン塗って靴下履いてる。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/23(金) 20:14:24 

    乾燥性脂性肌です。お風呂上がりは粉吹くのに10分もしないうちにヌルヌルギトギト・・・泣

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/23(金) 20:15:33 

    >>14
    やっぱこの目の下のカサカサってマスクのせいなんですね……
    何しても治らなくて今すごい困ってます……
    摩擦でニキビもできるし…

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/23(金) 20:17:01 

    紫外線アレルギー持ちなので日焼け止め塗るけど UVカット率高い日焼け止めだと落とした後すごくカサつくので
    体にはなるべく塗らない様に長袖のカーディガン着たり、ストール首に巻いたりしてる。
    髪も紫外線でバサバサになるので歩いて出かける時は日傘さしてる。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/23(金) 20:21:00 

    >>1
    プロテイン飲むと良いよ👍

    たんぱく質

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/23(金) 20:26:23 

    ボディークリームとかワセリンだけでは治まらないので、ヘパリン類似物質が入ってるローションや化粧水を塗ってます。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/23(金) 20:27:01 

    >>3
    と思ってたけど固形石鹸もかなり強いよ

    ベビー石鹸ならいいのかな

    糖尿病の症状でも乾燥肌で痒みもあるから注意
    陰部、脇とか

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/23(金) 20:33:34 

    この雑誌でいろんな洗顔で効果とか比較してあって、1位の極潤泡洗顔が汚れが落ちて保湿力もあるって書いてあったから試しに使ってたら乾燥しなくなってきたよ。
    合う合わないあるかもしれないけど。
    画像見にくかったらごめんね。
    夏でも乾燥肌で悩んでる人!

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/23(金) 20:38:50 

    >>1
    一年中ミノンやキュレルで洗ってるよ。
    セラミド命!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/23(金) 20:45:00 

    汗かく→タオルでふく→冷房きいてるとこ入る→顔つっぱる→保湿する→出る→汗かく→タオルでふく→保湿もとれる
    このパターンで肌荒れて乾燥のループよ

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/23(金) 20:52:38 

    ビタミンBのサプリいいよ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/23(金) 20:54:21 

    私は特に目の周りがカサカサして ちょっと前髪が触れただけでガマン出来ない痒みに襲われます。

    さっき通販でハーバーのオイルを注文しました。
    肌も弱いので心配ですが、赤ちゃんも使えるみたいですね。

    ハーバーのオイル 使ってる方いますか?

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/23(金) 21:02:15 

    全員沖縄に移住。
    湿気で潤う。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:16 

    >>15
    めっちゃわかる
    夏は鼻詰まるくらいで済むけど、冬場の暖房は鼻の中が乾燥しすぎてひび割れみたいに切れて血が出る
    多少寝づらいけどマスクして寝るしかないよね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/23(金) 21:09:13 

    >>3
    夏は牛乳石鹸使ってたけど、年齢とともに完走するようになってきたから保湿効果のあるボディーソープにしたよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 21:12:57 

    >>27
    わたしも!ザラザラしてて、乾燥してる
    シワ、シミになりそう。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/23(金) 21:16:03 

    >>1
    肌がゴワゴワする
    エアコン、扇風機で乾燥してるのか
    どうしたらいいかわかりません。
    吹き出物もでてきた🥲

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/23(金) 21:25:58 

    冷房で乾燥してかゆい
    汗でかゆい
    暑さで体が温まってかゆい
    マスク蒸れでかゆい
    かゆみと戦うの疲れた

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/23(金) 21:38:41 

    ワセリン一択です
    風呂上がりや洗顔後に風呂場で濡れたままの状態で米2粒位を手で伸ばして顔全塗り
    その後、気休めに皮膚科処方のヒルドイドローション塗ってます

    保湿成分が浸透しない、との意見もあると思いますが私には合ってます

    夏場でも気になるほどはベタつかないです
    ベタつく場合は米1粒でもいいと思います

    色々試してたお金と時間だけが後悔

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/23(金) 22:18:16 

    マスクで乾燥する

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/23(金) 22:31:44 

    >>41
    同じ!
    私も顔がパリッパリなうえに吹き出物が結構出てきてる。。

    ちなみに目も鼻の中も乾いてるので、鼻は夜に軟膏塗って寝てます。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/23(金) 22:36:18 

    >>15
    ガルで鼻の乾燥にドルマイシンがいいと教えてもらって、夏でも夜に塗って寝てます。

    たぶん治療にはならないけど、乾燥による不快感や嫌な匂いも抑えられるので手放せなくなりました。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/23(金) 22:39:07 

    >>28
    私も紫外線で蕁麻疹出ます。
    日焼け止め塗ると余計熱持ったり痒くなったりしますよね。
    あまりゴシゴシ落とすことも出来ないし。。

    なので私も肌を隠す一択です!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/23(金) 22:47:18 

    皮膚が薄くて年中乾燥しやすいです。
    おすすめのボディソープを教えていただきたい。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 22:47:27 

    >>19

    うん。同じ。
    私は冬よりな夏の方が乾燥するように感じていたんだけど、これは汗をかくからかな~と思ってる。

    サンダルだと足の裏が乾燥でバリバリになっちゃうからクリーム塗って靴下はいてるくらいだよ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/23(金) 22:59:26 

    エアコン付けて寝ると乾燥して喉が痛くなるからスチーム式の加湿器使ってる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/23(金) 23:11:28 

    あせも回避の為に肌の表面が嫌な感じになったら水で流してタオルでポスポスって押さえてるから保湿が欠かせない。でも夏用の軽いやつじゃないとあせもになる。今年は首汗はんぱねーぜ、更年期なのか毎年恒例の滝汗なのか両方なのか

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/23(金) 23:26:18 

    >>27
    マスクもあるけど汗かいてマスクで擦れるからだと思う。
    今の時期は不織布のマスクより布マスクの方が肌荒れ少ないよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/24(土) 01:38:48 

    一年中乾燥してるよ
    強い日焼け止めだとより乾燥するからSPF30くらいの探してるんだけど50のしか売ってなくてビックリした。
    子供用のがひとつだけあったけど買うの躊躇して買えなかった

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/24(土) 01:48:20 

    お風呂上がりにボディクリーム塗ると、汗かいたらぬるぬる。
    ジェルタイプだとヌルヌルしない代わりに、保湿いまいち。
    結局塗らずにいて、冷房つけると粉吹き肌なってるわ。
    冷房入れっぱなしじゃないから、ヌルヌル不快でパサパサ選んじゃう。

    冷房入れない時期で梅雨時が一番肌落ち着いてる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/24(土) 01:50:54 

    >>11
    エーーーーー⁉️
    私の方が乾燥肌だよ
    (なぜか競ってみるw)

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/24(土) 01:53:13 

    乾燥するけど大汗かきでもあるので
    夏の油分は乳液やクリームよりオイルを選ぶ
    オイルだと量や種類さえ気をつければ
    表面でヌルヌルしないから

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/24(土) 01:58:15 

    >>18
    オリーブ石鹸とかだとしっとりするよ。
    pHの問題だっけ?使う油脂の成分によって中和濃度が違って、それによってしっとり←→サッパリが決まるらしい。

    私ボディソープだと乾燥酷くなるんだけど、
    成分の何かに反応して痒みや乾燥招くタイプだと、石鹸に変えると乾燥マシになるんだと思う。
    ちなみにシャンプーも頭皮めくれる。
    何の成分が合わないのかハッキリわかると、それ使ってない商品選べばボディソープ使えるのにな。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/24(土) 02:00:59 

    >>56
    >54だけど、試してみるわ。
    ベビーオイルとかでいいのかな?
    やったことなかった…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/24(土) 03:45:30 

    冬よりましだけど、夏でも酷い乾燥。
    敏感肌だから、基本、色んなものが入ってる保湿剤は痒みや痛みが出る。
    皮膚科で、
    ・化繊の衣服
    ・アルコールの入った化粧水やクリーム
    ・ビ○レのハンドソープ(炎症になる原因の素材が入ってる)
    ・化粧石鹸
    は、乾燥肌と痒みが悪化する原因だから止めるように言われたから避けてる。

    顔と体洗う石鹸は無添加せっけん一択。(グリセリンと石鹸素地だけのね)
    これにしてから、化粧石鹸やボディーソープ使ってた時より、ガサガサ度合いもマシになったし、痒みは出にくくなった。おすすめ。

    自分は、無水エタノールに漬け込んだラベンダーのハーブチンキをワセリンと湯銭で混ぜ込んで塗ってる。
    ワセリンは保湿してくれるし、痒みが出た後もラベンダーの抗炎症作用で、数日塗れば結構ひく。
    ただ1時間程ひたすらぐるぐる回しながら湯銭しないと混ざりきらないのが難点。
    やる気がみなぎってないと死ぬ。(特に夏は湯気で汗だくになる)
    他の人も書いてるけど、保湿だけならワセリン単体でも保湿に関して、すごく良い。痒くなるもの入ってないしね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/24(土) 05:48:56 

    >>1
    茹で卵でタンパク質補給&
    ユースキンぬりぬりしてる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/24(土) 06:00:19 

    私も主さんと一緒で紫外線やエアコンで肌がかさつく。乾燥肌は嫌だな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/24(土) 08:00:18 

    >>41
    私もゴワゴワしてる!
    昨日やっと、あ!乾燥してるんだって気付いて冬によくやってたパックの上からラップした。
    夏も乾燥するんだねーやだやだ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/24(土) 11:57:10 

    ネイチャーリパブリックのアロエ92%
    安くて保湿力高いからおすすめ
    ガルだとマイナスなのかなぁ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:50 

    冬でもないのに、やけに唇が乾燥するからリップが手放せない、と思っていたところ、このトピを見て、冷房のせいだと思い至りました。
    そういえば、顔も乾燥してるので、冬並みに保湿してます。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/25(日) 07:01:40 

    >>36
    私には保湿の効果は足りませんでした…
    ハーバーのスクワランって多分普通〜脂性肌向きなんじゃないのかな?オイルの中ではさっぱり系だと思う。動物性の油脂なら馬油のほうが乾燥肌向けかも。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード