-
1001. 匿名 2021/07/24(土) 12:14:43
>>922
6対4に戻して欲しい。+13
-0
-
1002. 匿名 2021/07/24(土) 12:16:08
>>106
その方が、この酷暑に下着だけ取っ替え引っ替えできて良いわ
厚い生地好きな人は汗かいてもそのままなの? 助けるのもセクシーでいいやん?+1
-19
-
1003. 匿名 2021/07/24(土) 12:16:14
キットカット
小さくなった
美味しくなくなった
常温で溶けるようになった
昔大好きだったのに+13
-0
-
1004. 匿名 2021/07/24(土) 12:18:56
エリーゼ
ミルクだけ
私的にはこれは正解!![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+18
-0
-
1005. 匿名 2021/07/24(土) 12:19:18
>>473
なんかすごいマイナスなんだけどなんでなんだろうw 気になるw+5
-1
-
1006. 匿名 2021/07/24(土) 12:23:32
LUXのシャンプー前の香りに戻して
ずっと使ってたのにリニューアルされてから匂いが受け付けなくてシャンプー難民になってる+9
-0
-
1007. 匿名 2021/07/24(土) 12:25:31
>>197
プラの蓋が牛乳100mlより高いと思ってんの?+1
-9
-
1008. 匿名 2021/07/24(土) 12:25:40
>>705
関東は「うすあじ」じゃなくて「しおあじ」じゃなかったけ+0
-0
-
1009. 匿名 2021/07/24(土) 12:27:55
ほっともっとのから揚げ+1
-0
-
1010. 匿名 2021/07/24(土) 12:29:31
商品とは違いますが
ロハコのサイトがリニューアル以降とても使いづらい
デザインも使いやすさも前のがベストだったのになんでお金かけてわざわざ改悪するんだろう
日用品とか実はAmazonの方が安いのあるのでロハコで購買する意欲がだんだん削がれています+2
-0
-
1011. 匿名 2021/07/24(土) 12:29:43
こないだブルボンのブランチュール食べたら、サイズが3/5位になっててビビった。
一回り小さいくらいならまだしも、あれはやりすぎ。
+6
-0
-
1012. 匿名 2021/07/24(土) 12:29:54
>>29
わたしは700が丁度良い。2回目くらいで飲みきれる量だし。500は物足りない。+5
-7
-
1013. 匿名 2021/07/24(土) 12:33:23
>>1005
ご飯に箸をぶっ刺すのは死者への供物の意味で縁起悪い
食べ物に食器を刺すのがそれを連想してしまうから?+12
-4
-
1014. 匿名 2021/07/24(土) 12:34:11
グリコさん
わたしは子供のころからスポロンが大好きでした。
本当に大好きで空になったスポロンを吸って風味を味わうのも幸せでした。
いつか大人になったらスポロンを大人買いしたいと思っていた。
大人になりスポロンを毎月給料日にのんでた。
でも贅沢な気持ちになるから結局1パックしか買えてなかった。
でもすごく悲しいことがあって自分にご褒美と
山ほどスポロンを大人買いしたある日
私の知っているスポロンではなくなっていた
味が全然違う。なんであんなことしたの。。
元に戻してください+14
-0
-
1015. 匿名 2021/07/24(土) 12:34:28
>>1013
そうなんだ…無知だった…+1
-0
-
1016. 匿名 2021/07/24(土) 12:34:59
>>904
こう言う記事を読んだだけで分かった気になってコメントしてくる人ってなんなの?
実際に初期のカントリーマアム食べた事あんの?
初期を分かってる人は絶対こんなコメントしないよ。
今のは小さくし過ぎて初期のとは別物になってるから。+14
-0
-
1017. 匿名 2021/07/24(土) 12:35:55
>>979
昔吸ってた
朝の口臭は特に酷くて歯磨きや歯間ブラシリステリンにミントタブレットで誤魔化してまで吸ってたけど、どうにか止めることできて10年
吸い続けてる友達はもう歯茎もだけど口の周りの老化が激しくて今頃後悔してる
依存なんでよほどの理由がないとやめれない+6
-1
-
1018. 匿名 2021/07/24(土) 12:36:27
ミートボールの大きさと数
私が子供の頃より明らかに小さいし、数も少なくなった
+9
-0
-
1019. 匿名 2021/07/24(土) 12:37:41
>>23
サイズ小さくするなら、初期サイズの2割カットまで。そこからは値上げにしてほしい。
値段変えない代わりにサイズを小さくして原材料も悪くしてるのか味も落ちてる気する。
サービス業、建築業などは、質を下げずに現代の多様化した状況に添えるよう努力してるのに、食品メーカーは、素人でも驚くほどにサイズを小さくして売るとか、企業努力が足りないと思う。+13
-1
-
1020. 匿名 2021/07/24(土) 12:40:07
>>467
なんで?+2
-0
-
1021. 匿名 2021/07/24(土) 12:41:20
>>722
そんな事言われたの??+38
-0
-
1022. 匿名 2021/07/24(土) 12:42:22
>>819
ヤカンでアイロンかける+5
-0
-
1023. 匿名 2021/07/24(土) 12:42:25
>>110
サトウキビから、
遺伝子組み換えとうもろこしになったんだよ+2
-0
-
1024. 匿名 2021/07/24(土) 12:43:29
>>218
>>135
ミニストップに大判が一枚100円位で売ってたんだけど、味は元に戻ってるのだろうか。+5
-0
-
1025. 匿名 2021/07/24(土) 12:44:16
>>994
私もグレープが大好きだったんだけどもう買ってない😭
変な味😭+3
-0
-
1026. 匿名 2021/07/24(土) 12:44:40
>>22
本質のことはわからんけど、
大好きだったのに35になってもう食べられなくなった
歳のせいかなと思ってたよ+1
-0
-
1027. 匿名 2021/07/24(土) 12:44:52
レノアハピネス
アンティークローズ
改良されて匂いがキツくなった😭
賛同してくださる方いませんか⁇+0
-0
-
1028. 匿名 2021/07/24(土) 12:45:12
SEEDのワンデーのコンタクトレンズの箱(私が使ってるやつだけなのか、SEEDのはみんなそうなのかは知らないけど)。
前は取り出しやすくて、開封したらそのまま洗面所の棚に置いて使っていたけど、開ける場所が変わって開けづらいし、サッと取り出せない。+1
-0
-
1029. 匿名 2021/07/24(土) 12:45:37
>>628
ですよね。なんかなにかがおかしいですよね。がっかり感。+0
-0
-
1030. 匿名 2021/07/24(土) 12:46:09
無印良品。アイテム数多すぎてショップがごちゃごちゃ。食品とかプラの収納用品とかあんなに要らないから、素材を良くしてほしい。最初のコンセプトに戻してほしい。+7
-0
-
1031. 匿名 2021/07/24(土) 12:47:14
>>484
だから二人で飲みきれる700何じゃないの?
1人350で氷入れたら結構量あるし、
炭酸抜けた次の日のコーラが好きな人以外次の日のコーラは嫌いだろうし+4
-2
-
1032. 匿名 2021/07/24(土) 12:47:22
ユニクロのフリース、最初の黒い縁があるやつの方がかっこいい+5
-0
-
1033. 匿名 2021/07/24(土) 12:47:33
>>50
いままでは袋の代金はサービスとして無料だったけど
袋代はどこかに上乗せして帳尻合わせてたと思うんだよね。
一人で何十枚も持ってく馬鹿の撲滅になって
スーパーの店員さんがよければどっちでもいいんだけどさ。
どっちかっていうと軽減税率のほうがもっとウザいから。+4
-0
-
1034. 匿名 2021/07/24(土) 12:51:15
>>389
わかる
同時期に変わったゴディバのリキュール
まずくなった+1
-0
-
1035. 匿名 2021/07/24(土) 12:53:37
シャトレーゼのチョコミントアイス。周りにもチョコかけてほしい+0
-0
-
1036. 匿名 2021/07/24(土) 12:56:00
クリニークのイーブンベターの前の化粧水!!
画像も出てこない。
知ってる人居るかな?
保湿力も有り、美白効果も有りとても良かったです。
今の化粧水は痒みが出て使えない。+3
-0
-
1037. 匿名 2021/07/24(土) 12:56:22
>>1
こんなシールがついてたこと、廃止のニュースで知ったわ。32年間損してた!+6
-9
-
1038. 匿名 2021/07/24(土) 12:56:33
>>679
500に比べて割高なんだよね。350と500で価格に大して差がないのよ。損した気分。+2
-0
-
1039. 匿名 2021/07/24(土) 12:57:43
>>78
わかります!!!
いつも通り洗濯したら、洗濯物の匂いが変わりすぎててびっくり!!
最初は洗濯機を疑ったけど、掃除しても匂い変わらなくて柔軟剤のせいだって気づいた…本当はやく戻してほしい+5
-0
-
1040. 匿名 2021/07/24(土) 12:58:06
>>3
とにかく臭い。臭さに課税して欲しい。公害。+15
-5
-
1041. 匿名 2021/07/24(土) 12:58:15
>>340
すっごいわかります!!!
これ気にいってたのに無くなったしまったから、
それからこれ!っていうものに出会えていません。
+2
-0
-
1042. 匿名 2021/07/24(土) 12:59:09
>>17
生地はどんどん悪くなっていくよね。
私はもうとっくにユニクロでは買わなくなった+13
-1
-
1043. 匿名 2021/07/24(土) 12:59:46
洗剤の、さらさ!!!!!!!!
前のに戻してー!
+1
-0
-
1044. 匿名 2021/07/24(土) 12:59:57
>>1
猫舌だし
猫蓋だし
許すよ私は+2
-0
-
1045. 匿名 2021/07/24(土) 13:01:44
ラ王の麺+0
-0
-
1046. 匿名 2021/07/24(土) 13:01:56
ヨーグルトドリンク‼️
処分をする時に困る💦
ゴミは、資源❓プラクル❓![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+3
-0
-
1047. 匿名 2021/07/24(土) 13:02:11
スポロン。
何となく飲みたくなり買ったら味がまるで違う!
スポロンにしか出せない味がなくなってた。
成人した息子も
「えー、違う商品じゃん、もはや。」
とガッカリしていたよ。+3
-0
-
1048. 匿名 2021/07/24(土) 13:02:49
>>924
ドリンクって中身より容器とかにコスト掛かってるから、単純に350mlx2本=700mlx1本じゃない。700mlの方が割安になる。+4
-0
-
1049. 匿名 2021/07/24(土) 13:03:24
無印のブラキャミ。元の明るいベージュとライトグレーが欲しいんですけど。+1
-0
-
1050. 匿名 2021/07/24(土) 13:05:15
エッセンシャルのシャンプーとリンス、昔のに戻してほしい!
結構前にリニューアルされてから質落ちたよね?+2
-0
-
1051. 匿名 2021/07/24(土) 13:05:51
>>900
500はもう製造してないんでしょ?今ある在庫がなくなったら、350と700だけになるんじゃ?
+7
-1
-
1052. 匿名 2021/07/24(土) 13:07:35
ベビースターラーメン
くっついてない細麺の小袋よふたたび+4
-0
-
1053. 匿名 2021/07/24(土) 13:08:17
爽健美茶+2
-0
-
1054. 匿名 2021/07/24(土) 13:11:20
>>118
大人のファンタとか正直いらない
普通のファンタ飲みたい+13
-0
-
1055. 匿名 2021/07/24(土) 13:12:54
>>375
今だと銀紙が破れるのが心配だから箱で
+1
-0
-
1056. 匿名 2021/07/24(土) 13:13:09
>>479
分かる。
私牛乳プリンにミニサイズが出来たんだと思って、じゃあ普通サイズはどこだろう?って探しちゃったもん。
あれが今は普通サイズなんだね。+12
-0
-
1057. 匿名 2021/07/24(土) 13:13:28
>>722
確かに文句があるなら食べなきゃいいだけの話だけど、それをカスタマーサービスがお客さんに言っちゃ駄目でしょ。どう言う教育してんの。
そんな姿勢じゃフジテレビやアバクロみたいになるよ。+60
-1
-
1058. 匿名 2021/07/24(土) 13:15:55
>>77
プラス100くらい押したい。+6
-1
-
1059. 匿名 2021/07/24(土) 13:16:29
>>1022
そうそう!私もそうだよ!
ふたがちゃんとくっつくんだよね!
+3
-0
-
1060. 匿名 2021/07/24(土) 13:17:37
>>1007
… ←これ読めないヤツ+4
-0
-
1061. 匿名 2021/07/24(土) 13:18:23
プーさんのコーンフレーク?
復活してほしい。+2
-0
-
1062. 匿名 2021/07/24(土) 13:18:50
チョコパイ。お酒なのかな?刺激臭する。+8
-0
-
1063. 匿名 2021/07/24(土) 13:18:56
>>969
そうそう。
午後の紅茶よりやっぱこれよね!とおもってたからなんか、薄くて最近は買わなくなった+6
-0
-
1064. 匿名 2021/07/24(土) 13:19:13
>>157
でもさ、一枚1円で売ってるスーパーもあれば一枚5円、10円とかで売ってる店もある訳じゃない?それは仕入値とは関係なく勝手な言い値で売って利益を得てるって事でしょ?そこの所は不明瞭じゃない?+10
-3
-
1065. 匿名 2021/07/24(土) 13:19:30
>>381
逆向きに注ぐ+0
-0
-
1066. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:32
>>36
シャツを洗濯したらシワクチャになって、何度スチームアイロンかけてもシワが完全に取れなかった。
シワが取れたと思ってもしばらく経つとシワが浮いてくるの繰り返し。腹が立つし諦めて捨てた。+4
-0
-
1067. 匿名 2021/07/24(土) 13:21:56
カゴメソースのふた
やりづらい+2
-0
-
1068. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:31
>>1
おりものシートの
きれいスタイルの包装紙のシール
綺麗に丸めて捨てられて好きで買ってたのに
今のは捨てる時開くんだわ、元に戻せ!!!!
+21
-0
-
1069. 匿名 2021/07/24(土) 13:22:58
>>672
わたしはポップコーン高いから買ってないよ!興味はあった。
毎週買うからさ戻ってきてー😭+3
-0
-
1070. 匿名 2021/07/24(土) 13:23:18
>>19
ファミマのコーヒー大好きだったのに味変わっちゃって残念。他のコンビニと同じような味になって個性死んじゃったよね。今ならまだ間に合う。前の味に戻してぇぇぇ。+6
-0
-
1071. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:32
>>1066
私ももうめんどくさくて…
ユニクロさんにお返ししようかな
古着いれるBOX、あるよね+4
-0
-
1072. 匿名 2021/07/24(土) 13:24:44
柔軟剤入り洗剤のビーズ!
もとの 花しずくの香り に戻して欲しい…切実。
今のはキツすぎて無理、酔った 泣
リニューアルしてまたリニューアル…
評判良く無いんじゃないのかしら。
花しずくバージョンの買い溜めが無くなったらどうしたらいいのか…+5
-0
-
1073. 匿名 2021/07/24(土) 13:25:09
>>484
そういう問題じゃないかもしれませんが、開封後ペットボトルを冷蔵庫にいれる際に逆さまにして入れてみてください。炭酸が抜けにくくなりますよ。私はそうやって対応しています。
+5
-1
-
1074. 匿名 2021/07/24(土) 13:26:33
>>35
久々たべたけど気づかなかったww+0
-0
-
1075. 匿名 2021/07/24(土) 13:26:40
>>1
その辺のお皿のっけてる。
シールは無くてOK。
+3
-0
-
1076. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:46
>>1023
え!?そうなの?遺伝子組み換えってそんなところに浸透してるんだ
豆腐とか選んで買ってたけど、知らない間に口にしてるのか+8
-1
-
1077. 匿名 2021/07/24(土) 13:28:56
>>1070
会社のビルに入っているファミマは、「ファミマ!」という高級っぽい業態だけど、コーヒーはホットもアイスも高くてまずい。
コーヒーなんか、むだに酸っぱくて飲めたもんじゃないない。
普通のファミマに戻してほしい。普通のファミマのアイスコーヒーも薄いけど。+7
-0
-
1078. 匿名 2021/07/24(土) 13:29:02
洗濯機や冷蔵庫、エアコンなど白物家電のPanasonicブランド。
元のnationalに戻して。+4
-0
-
1079. 匿名 2021/07/24(土) 13:30:45
ケンタッキーのチキンはもっと美味しかった気がする!あとツイスターとマクドのフルーリー昔は大きかった😭+9
-1
-
1080. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:10
>>900
コカコーラ社曰く、もうスーパーやドラッグストアに500mlは供給してないって。今売ってるのは店舗に残ってる在庫だけ。
コンビニと自販機にはまだ供給してるけど、今後どうするかは未定だって。+7
-0
-
1081. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:42
>>51
ノベルティーが欲しくて買ってたのに。送料も無料ではなくなったし、昨年あたりから離れてる。10年くらいORBISユーザーだったのになぁ。+3
-0
-
1082. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:46
>>1028
コンタクトレンズと言えば、メニコン。
変な突起が付いて全然レンズが取れない。取れた!と思ったらレンズ破れてる。+3
-0
-
1083. 匿名 2021/07/24(土) 13:35:48
>>904
たかが1gされど1g+2
-0
-
1084. 匿名 2021/07/24(土) 13:36:18
カップヌードル頭おかしい
ちんじろう○ねや+2
-0
-
1085. 匿名 2021/07/24(土) 13:36:53
>>183
アル中のが一般市民には悪影響。
八街で子供の列に突っ込んだ犯人もアル中。
アルコールは犯罪に結びつく。健康被害もタバコよりアルコールの方が、本当は多い。
でも、
タバコもルール守らない奴いるからなー。
どちらも、適度とルールを守ろう!+7
-2
-
1086. 匿名 2021/07/24(土) 13:37:15
>>102
プロテインってタンパク質の事だよ。タンパク質が入ってると何か問題があるの。+7
-0
-
1087. 匿名 2021/07/24(土) 13:37:27
グーグルフォトの有料化を撤回して欲しい!
もしくは、XPERIA使ってるんだけど、デフォルトで入ってたフォト?アルバム?のアプリを復活して欲しい!+7
-1
-
1088. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:01
>>884
それめっみゃわかる!久しぶりに買ったらクリームの部分少なかった…+4
-0
-
1089. 匿名 2021/07/24(土) 13:40:06
とんかつソースの蓋。なみなみじゃなくて前のに戻して、開けにくい!+3
-0
-
1090. 匿名 2021/07/24(土) 13:41:31
>>455
プラスチックって燃やしても残るんじゃないの?+0
-3
-
1091. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:19
LUXスーパーリッチ
一番始めのに戻して
ボトルのデザインも+6
-0
-
1092. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:33
>>1064
なんで商売してるのに利益だしたら駄目なの?慈善事業じゃないのにこういう事言う人理解できないわ。+6
-7
-
1093. 匿名 2021/07/24(土) 13:42:57
>>12
最近リステリン使い始めたけど、前は違ったんだ…
使う度に物凄くストレス。+1
-0
-
1094. 匿名 2021/07/24(土) 13:44:08
>>15
貴方が下手なんじゃない。貴方も下手なんだよ。+1
-1
-
1095. 匿名 2021/07/24(土) 13:44:22
>>22
カントリーマアム、小麦粉の固まり食べてるみたいじゃない?
そう思えるようになり、買わなくなった。+7
-0
-
1096. 匿名 2021/07/24(土) 13:45:06
>>1090
最近の焼却炉は性能良いからダイオキシン発生せず焼却出来るみたいね。+0
-0
-
1097. 匿名 2021/07/24(土) 13:45:07
>>1040
タバコの値段のほとんどが税金ですが…+2
-3
-
1098. 匿名 2021/07/24(土) 13:45:46
パンテーンのシャンプーが、いきなり変わった。
見た目から違いすぎて、間違って、コンディショナー買った?と思ってしまった。
+1
-0
-
1099. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:55
>>135
あー、そうそう
あんこの味だわ+1
-0
-
1100. 匿名 2021/07/24(土) 13:46:59
>>5
ファミリーパックを手にして「軽っっwww」てならない?
笑っちゃったわ+15
-0
-
1101. 匿名 2021/07/24(土) 13:47:27
>>182
若い人かな?
昔は牛丼とかファストフード店が値下げ競争してて
マックは1990年半ば〜2002年にかけて、ハンバーガーを平日、通常の半額の65円で販売してたし、最低59円まで値下げしてた。+17
-0
-
1102. 匿名 2021/07/24(土) 13:47:36
>>1064
厚みや大きさや仕入れ値が全部全く同じじゃないじゃん+5
-3
-
1103. 匿名 2021/07/24(土) 13:47:49
グリコさんお願いします‼️
アイスのSkyを復活させてください‼️
あんなに美味しいバニラアイスは他社探してもどこにもありません‼️‼️
お願いします‼️![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+13
-0
-
1104. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:12
カントリーマアムの大きさ。既出でしょうね。+1
-0
-
1105. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:16
>>117
分かる‼️味が変わって私も腐ってるのかと思った
桃が強すぎる
変な酸味が強い+2
-0
-
1106. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:31
>>5
あれは消費者馬鹿にし過ぎだと思うわ。
もはやキットカットではないw
腹立つのはメーカー側が
昨今の健康志向でカロリー気にする人多いトレンドから
小さくしたんですけど!って居直ってるところ+35
-0
-
1107. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:32
>>722
クズクレーマー+2
-18
-
1108. 匿名 2021/07/24(土) 13:53:50
なか卯の牛丼!!
糸こん入っててすき焼き風で美味しかったのに!
普通の牛丼になっててショック。+2
-0
-
1109. 匿名 2021/07/24(土) 13:54:22
>>5
父がキットカット小さくなりすぎて
チロルチョコと間違えて買ったと思って
パッケージ3度見していた
その後母に、「これ小さいやつか?」って聞きに行っていたら「もう、このサイズしかないの、後はバータイプのやつ」
「バータイプのやつはちょっとしたコーヒーブレイクには罪悪感があるんだちくしょう」と父は項垂れていた
大袈裟だったように見えたけど、ある一定の人に大ダメージを与えたのはたしか+32
-0
-
1110. 匿名 2021/07/24(土) 13:55:19
>>704
新幹線の喫煙ルームなんかもそうだよね。たかたか個人の嗜好のために他の乗客もコストを負担しないといけないという・・・。+10
-1
-
1111. 匿名 2021/07/24(土) 13:57:19
ドラッグストア、スーパーでおなじみの麦ふぁ。
ウエハース好きな人なら良く知ってる地味だけど
なかなか美味しいお菓子。
あの昔のままでよかったのに個包装にして本数減らして
大きさ小さくして悲しいよ。主力商品じゃないのさ!+6
-0
-
1112. 匿名 2021/07/24(土) 13:57:59
>>154
今の味、桃がつよくてめっちゃマズイ。
スポロンに桃なんか求めてないんだよなー
桃がほしいなら桃ジュース買うんだから、スポロンの良さ消すなよなー+6
-0
-
1113. 匿名 2021/07/24(土) 13:58:18
ハミングファインDEO EX
女だけどこの香り甘くなくて好きだった
なんでなくすの!!!![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+3
-0
-
1114. 匿名 2021/07/24(土) 13:58:46
>>114
昔はキャラクターもののプレゼント?ポイント集めてもらうみたいなの頻繁にやってたけど、今ないよね?
お正月の福袋もポケモンとかだし、それはそれでいいけど
私はポン・デ・ライオンとかのグッズがほしいよ+10
-0
-
1115. 匿名 2021/07/24(土) 14:00:36
>>102
味変わってないと思うけどなぁ〜
健康ブームでパッケージにプロテイン(タンパク質)を強調してるだけで、もともと入ってたんじゃないかな??+1
-0
-
1116. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:10
>>924
2本買うなら700と別の飲み物買う+3
-0
-
1117. 匿名 2021/07/24(土) 14:02:23
>>1062
子どもの頃、齧ったまま息を吸い込んだら凄く洋酒臭かったので食べなくなりました。今またチャレンジする勇気はありませんが+4
-0
-
1118. 匿名 2021/07/24(土) 14:03:11
>>1103
なくなっちゃったのか、、
知らなかった、、
美味しかったよね。夏の思い出。
でも自分で買っていたかと言うと買っていない。
じいちゃんの家でじいちゃんが常備してくれてた。
反省。+4
-0
-
1119. 匿名 2021/07/24(土) 14:04:14
>>727
ほんと迷惑。ベランダで洗濯物を干したいのに、隣に住んでる夫婦がベランダでタバコ吸うから部屋干しに。文句言いたいけど逆ギレや子どもに危害があるとこわいから何も言えず…。コロナ禍で換気したくてもタバコ臭で窓も開けられない。たまに開けるとやっぱり臭い😵+11
-2
-
1120. 匿名 2021/07/24(土) 14:05:00
>>613
チリトマト 前のニンニクの芽が入ってた時のが美味しかった!味戻して欲しい+3
-0
-
1121. 匿名 2021/07/24(土) 14:06:57
ペヤングの蓋
湯切りのドキドキ感をもう一度+2
-0
-
1122. 匿名 2021/07/24(土) 14:07:26
もはや1個たけじゃなくて
どのメーカーも改悪を重ね過ぎて酷い
値上げだけならまだしも
材料を変更して改悪、レシピ改悪、量を減らす、表記の誤魔化し、詐欺に等しい過大包装や容器、
「無添加!」「持ちやすく!」等の美辞麗句、等等
他にも細かくいえば枚挙に暇が無いけども
食品も日用品も雑貨も経年劣化か凄まじいわ
どんどん品質が落ちてる
+7
-0
-
1123. 匿名 2021/07/24(土) 14:07:31
>>903
前のわさっちのキャラはあまり崩さずにリニューアルした方がよかったよのにね
長年愛着のあるキャラは変える必要ない+21
-0
-
1124. 匿名 2021/07/24(土) 14:10:01
ヤマザキのスナックスティック
カロリー高くてもいいから初期の味に戻して欲しい
たまごとミルクのほんのり甘さがあっておいしかった
カロリー下げた分美味しくなくなった+7
-0
-
1125. 匿名 2021/07/24(土) 14:11:05
ガソリンの価格
+4
-0
-
1126. 匿名 2021/07/24(土) 14:12:03
>>190
アレルギーの子が困るって言う意見もあったらしいですよ+6
-0
-
1127. 匿名 2021/07/24(土) 14:12:17
>>120
なのに1日分のビタミンは摂れるの?+0
-0
-
1128. 匿名 2021/07/24(土) 14:12:57
>>601
いいなー!あのニオイもう一度かいでみたいです。セブンティーンかマイバースデイで見て中学生の時に一度だけ買ってもらったなぁ。いいニオイだった。自分で買える頃にはニオイ変わってた…。+6
-0
-
1129. 匿名 2021/07/24(土) 14:13:05
>>890
え?!
すけない厚手のスカートでもペチコート履くの?
60代の人?+8
-5
-
1130. 匿名 2021/07/24(土) 14:13:30
>>1
これ毛穴カバー力もあって好きだったのにリニューアルされて悪くなった。
また復活して欲しい。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+0
-0
-
1131. 匿名 2021/07/24(土) 14:13:53
GEORGIAのラテニスタ。
キャラメルラテが好きだったのにリニューアルして無くなった?
仕方ないからAmazonで箱買いしてるけど賞味期限を見るところ、もう在庫がなくなるっぽい。
つらい。
戻して欲しい。+0
-0
-
1132. 匿名 2021/07/24(土) 14:14:16
カロリーゼロとかカロリーオフとか健康志向売りにして合成甘味料使うのやめてほしい
お腹が重だるくなって苦しい
プロテインやスポーツ系だと得に入ってて選択肢が限られすぎる
いっそ砂糖の方がまだ健康+23
-0
-
1133. 匿名 2021/07/24(土) 14:15:14
>>397
わかる!めっっっちゃ見にくくなったし
必要な情報がなかなか探せない!
ヤフーとかウェザーニューズとか見るようになりました+2
-0
-
1134. 匿名 2021/07/24(土) 14:15:15
>>1068
そう思ってきれいスタイルにする意味ないから他の買ったりしてたけど、最近何気にパッケージ見たらきれいな捨て方書いてありましたよー
それの!なにが!きれいなんだ!と思ったけど。
いつもの捨て方とほぼ同じ。めっちゃ開くし意味ない。
最悪端っこにノリでもつけといてくれれば心許ないノリを頼りに貼りつけて捨てるのに。+2
-0
-
1135. 匿名 2021/07/24(土) 14:15:42
>>17
伸びる生地のジーンズが出始めてから(10年くらい前?)特に薄くなったよね
ちょっと引っ掛けただけで後ろポケットのとこから破れたり、ほんとに酷い商品になったと思う
20年くらい前のユニクロのジーンズも数着残してあるんだけど
リーバイス並に生地がしっかりしてて寿命まで余裕で履けそうな気がする
ただ昔のはシルエットがストレートすぎてダサいんだよね
細くリメイクしたい+7
-0
-
1136. 匿名 2021/07/24(土) 14:17:22
炭酸飲料
かなり昔だけど炭酸がキツかった頃に戻してほしい
抜けてんのか?ってくらい弱い
物足りない+8
-0
-
1137. 匿名 2021/07/24(土) 14:19:00
紅茶花伝のミルクティーが2年前?にリニューアルされてから水っぽくなって生クリームのコクがなくなって残念になった。ボトルもボテッとしてるし容量も減ったし何で改悪したんだよ💢+8
-0
-
1138. 匿名 2021/07/24(土) 14:19:04
>>22
不自然な甘さになったよね
なんか口の中に嫌な甘さがのこるというか+5
-0
-
1139. 匿名 2021/07/24(土) 14:20:22
>>247
ベトナム→中国になったんだよね?
何か前の方が効いてた気がする
+4
-0
-
1140. 匿名 2021/07/24(土) 14:20:39
>>728
わかります
なんか粉っぽくなったというか
あれアンコのせいだったのかぁ+3
-0
-
1141. 匿名 2021/07/24(土) 14:21:03
ジョンソン&ジョンソンのベビーローション の昔のボトル容器。
ピンクで香りもよかった。+3
-0
-
1142. 匿名 2021/07/24(土) 14:21:24
900mlの牛乳。値上げ+1000mlの方がまだまし。+4
-0
-
1143. 匿名 2021/07/24(土) 14:21:45
>>1
シールを廃止する事で、年間33トンのプラスチックゴミが削減出来るんだってさ。+6
-0
-
1144. 匿名 2021/07/24(土) 14:22:14
>>29
例の角砂糖の画像見てから飲めなくなってしまった+4
-2
-
1145. 匿名 2021/07/24(土) 14:23:51
>>765
やっぱり改悪してますよね?
前の方がいいって声が多かったら戻るかも知れないので、ぜひご意見の電話お願いします+4
-0
-
1146. 匿名 2021/07/24(土) 14:24:08
>>56
水とかの薄いペットボトルってへこんだりしやすいからそれかも?
さっき買った水が傾いてるとかよくある+1
-0
-
1147. 匿名 2021/07/24(土) 14:24:13
>>150
濃度の問題なら粉石鹸が最強だよね。
冬場とか溶け残るからわざわざ液体を開発したんだろうに。
今は高濃度洗剤使ってるけどそんなに節約になってる感じしないなぁ。+6
-0
-
1148. 匿名 2021/07/24(土) 14:24:46
>>1092
だから、元々は無料で提供して経費で処理してた物を、エコと言う命題のもと有料にしたのに、利益を上げてる事が疑問だって言ってるの。
本当にエコで有料にしたのなら、仕入れ値以上の値段で売るべきじゃない。利益を得てる時点でエコなんて関係ないじゃんって話。+11
-1
-
1149. 匿名 2021/07/24(土) 14:25:21
>>1064
袋だけじゃないじゃん?
メーカー品の例えばコーラでも100円だったり79円だったり140円だったり店によって違うじゃん?
それは当たり前でしょ?同じだよ?
袋代いやならマイバッグでもいいんだし+11
-4
-
1150. 匿名 2021/07/24(土) 14:25:31
マクドナルド全品のクオリティ。どんどん不味くなっていっている気がする。+3
-0
-
1151. 匿名 2021/07/24(土) 14:26:35
>>532
スーパーで品出ししてますが、昨日初めてこのタイプを出しました!+3
-0
-
1152. 匿名 2021/07/24(土) 14:26:45
>>397
あらかじめよく見るページを直でブクマにしてる
台風がよくくる時期は台風のページとか+2
-0
-
1153. 匿名 2021/07/24(土) 14:28:29
>>1102
それを言うなら、じゃあスーパーの大きい袋よりコンビニの小さい袋の方が高いのはなぜだと思う?しかもコンビニのは薄くて破れやすいよ。
+3
-1
-
1154. 匿名 2021/07/24(土) 14:28:55
森永の牛乳プリン
濃厚と謳って水分がなくなって小さくして別物になってしまった+7
-0
-
1155. 匿名 2021/07/24(土) 14:30:40
>>1148
国が勝手に決めたからね有償化。値段設定は自由だから
この際売り上げにって店もあれば、値段つけなきゃいけないから買値以下(赤字)の店もあるよ
+7
-3
-
1156. 匿名 2021/07/24(土) 14:31:38
>>872
そこまで中身見えるか必死になるんだったらパンツ系履くなぁ
裏地付いてて透けるなんて投光器でも当てられない限りまずないでしょ+6
-0
-
1157. 匿名 2021/07/24(土) 14:33:21
>>1129
じぶんも、裏地あるスカートでもペチコ履くってコメしてる人ってだいぶお歳をめしてる方なんだろうなって想像した+12
-5
-
1158. 匿名 2021/07/24(土) 14:36:20
>>1137
甘いだけで、初期の頃にあった紅茶の苦味が全く無くなってしまった。もはや紅茶風味飲料だわ。+2
-0
-
1159. 匿名 2021/07/24(土) 14:36:38
>>1148
うーん、別にお店がエコに貢献したいって思ってやってるわけじゃないからね
法律でそうなってしまったから従っているだけであって
お店だっていちいち袋入りますかなんていうやり取り面倒だしやりたくはないよ+9
-1
-
1160. 匿名 2021/07/24(土) 14:37:53
>>1149
そう言う事じゃない。
このトピはもとに戻して欲しいってトピだから他の商品がいくらで売ろうが関係ない。+4
-0
-
1161. 匿名 2021/07/24(土) 14:39:13
>>872
不意に中が見えるってどんだけ風に煽られるヒラヒラのスカートなのか激ミニのスカートなのか気になるわ(笑)+4
-1
-
1162. 匿名 2021/07/24(土) 14:39:31
>>1132
人工甘味料なんて全然健康じゃないのにあんな情報操作で売っているなんて詐欺に近いと思う+10
-0
-
1163. 匿名 2021/07/24(土) 14:40:59
>>1155
それは店の内情であって消費者やエコには全く関係のない事。+3
-3
-
1164. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:03
>>1
恥ずかしながら、こういうシールがあることをこの無くなるニュースを見て知りびっくりしました。
カップラーメンの待ち時間には上に何かを乗せるものだとばかり思ってました。
+5
-0
-
1165. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:19
>>135
昨日、本当に久しぶりに食べて小ささにビックリしてたんだけど、
子どもが「これあんこが入ってる!」って言うから、何言ってるの?チョコでしょ!
って笑ったんだけど、本当にあんこだったんだ....
子どもの味覚恐るべし...
+7
-0
-
1166. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:26
>>1136
たけしがCMしてたジョルトコーラあたりが最高に炭酸入ってたんだっけ+1
-0
-
1167. 匿名 2021/07/24(土) 14:42:58
>>827
紙製のシールだと剥がす時に余分なの付いてきたり破れたりしそう+2
-0
-
1168. 匿名 2021/07/24(土) 14:43:17
>>1046
住んでる所によって分別異なるかも
自治体に聞くのが確実と思います+1
-0
-
1169. 匿名 2021/07/24(土) 14:44:08
なんか、お菓子とかの量
だから、その分料金高くてもいいから+3
-0
-
1170. 匿名 2021/07/24(土) 14:47:51
>>171
それ以上に周りに迷惑かけてるから論外+9
-0
-
1171. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:03
>>373
カロリー気にするなら水でも飲んでるわ+6
-1
-
1172. 匿名 2021/07/24(土) 14:50:51
>>1079
久しぶりに買ってみたら、骨とか筋が多くて肉の部分が少なかった。+4
-0
-
1173. 匿名 2021/07/24(土) 14:51:24
>>414
海外のサプリメントも
あのタイプなのよね。
蓋の形によっては
とんでもなく開けづらい。+1
-0
-
1174. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:27
カール関東でも売ってください+4
-0
-
1175. 匿名 2021/07/24(土) 14:52:45
>>171
その税が非喫煙者まで回らないんですよ
喫煙が社会に与える損失すら賄えない程度の税金なんですよ+11
-0
-
1176. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:16
>>1
チリトマトの味もマイルドになっちまった!
お湯少なめ、コショウとタバスコで昔の味に近づくのでおすすめです。+3
-0
-
1177. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:27
>>1079
そうなの?美味しいけど。
国産にこだわってるから
ファーストフード店は
ケンタッキー一択。🐓+2
-1
-
1178. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:36
>>1101
あとそのときにハンバーガーとチーズバーガーからレタスが抜かれたのよ。
最悪。。+6
-0
-
1179. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:49
>>12
リステリンは舌癌のもと。使わない方がいい。+4
-0
-
1180. 匿名 2021/07/24(土) 14:53:59
>>87
じゃがりこにかかわらず、ほとんどのお菓子が柔らかくなってるみたい。
子供の噛む力が弱くなってるみたいで…
あとは消費者のクレーム対策もあるなかもね。
かたすぎて口の中怪我しました、とかなったら面倒だもん+5
-1
-
1181. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:41
>>92
オルビス、自社のインフルエンサーに社員であること隠してステマさせたのが大炎上してたね
注目された理由がステマ自体よりもさぞ美人だろうと感じさせるようなツイートと写真だったそのインフルエンサーが下の中くらいの顔だったのには申し訳ないけど笑った+4
-0
-
1182. 匿名 2021/07/24(土) 14:56:46
パナップのパリパリしたホワイトチョコ+4
-1
-
1183. 匿名 2021/07/24(土) 14:57:49
アイスの実!
チョコやバナナ、ストロベリー味など数種類入っていた昔のものが本当に好きでした。
戻してほしいです。+3
-0
-
1184. 匿名 2021/07/24(土) 14:58:27
>>341
汚らしくないよーw+3
-0
-
1185. 匿名 2021/07/24(土) 15:00:08
セブンプレミアムのボディーソープ
いい匂いでさっぱり洗えて気に入ってたのに、なぜに製造中止?+0
-0
-
1186. 匿名 2021/07/24(土) 15:01:32
>>418
同じこと思ってる人いた!!
口がベタベタする。+3
-0
-
1187. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:12
ストローはプラ一択!+6
-1
-
1188. 匿名 2021/07/24(土) 15:02:37
>>171
税金とか偉そうなものじゃない。
迷惑料だろ。+6
-0
-
1189. 匿名 2021/07/24(土) 15:03:54
>>7
変な言い訳する企業が腹立たしい
素直に原料が高騰してますので値上げしますって言えばいいのに
でも値上げしたら小売店に皺寄せ来るし難しいね+8
-0
-
1190. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:50
>>804
どこから出てるの?+1
-0
-
1191. 匿名 2021/07/24(土) 15:04:55
>>1163
だから?
国が勝手に決めただけじゃん?店がしたくて決まった事じゃないじゃん?+0
-2
-
1192. 匿名 2021/07/24(土) 15:05:08
>>22
小さくなりすぎたせいで食感も悪くなった!
なぜこんなに改悪を続けるのか!+1
-0
-
1193. 匿名 2021/07/24(土) 15:06:24
>>530
わかる!
元に戻して欲しい!
また食べたいよ+2
-0
-
1194. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:24
>>396
私も時々買ってる、美味しいよね☕+1
-0
-
1195. 匿名 2021/07/24(土) 15:07:58
>>58
そうそう前はヨックモックに近かった。+4
-0
-
1196. 匿名 2021/07/24(土) 15:08:01
>>180
わかるー。
本当イライラする。
出先で使えなくて困る。+1
-0
-
1197. 匿名 2021/07/24(土) 15:08:05
>>17
寝具のファンで、シーツや枕カバー愛用してるけど、色がオッサンみたいなのばかりだから、昔のようにピンクとか女性向きの柄販売して欲しい。
+1
-0
-
1198. 匿名 2021/07/24(土) 15:10:05
>>1161
マリリンモンロー世代なんだよきっと!+2
-1
-
1199. 匿名 2021/07/24(土) 15:11:54
>>1016
いやほんとそう。全然まえのと違いますよね❗+5
-0
-
1200. 匿名 2021/07/24(土) 15:13:49
>>1
ジャンポールエバンの木苺のケーキ。
前はフレッシュな木苺ジュレみたいな感じだったのに、
グミみたいになって木苺感が薄まって不味くなった。
チョコと木苺のマリアージュが最高だったのに。
食べれなくなって残念。+1
-0
-
1201. 匿名 2021/07/24(土) 15:14:01
>>1062
お酒なのかな?消毒液のようなツンとした匂いするよね+6
-0
-
1202. 匿名 2021/07/24(土) 15:16:44
>>855
ケーキ困るよね!!🍰🧁🥮
エコバッグ持ち歩いてても
ケーキの箱にピッタリ合わないと
中で動いてたり、斜めになってたり。
ケーキだけは仕方なくお店の袋買ってる。+4
-2
-
1203. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:31
>>514
私はカップラーメンの時は割り箸派だけど、割り箸だと重しにならない💦+0
-1
-
1204. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:40
>>1134
だよね!!
同じく、私も最近捨て方書いてたのなんとなく見たけど、くるくる丸めるんじゃなくて畳む方向で書いてたから、クルクル丸めて捨てるタイプの人間に畳む事を進めるな!!!って思ったから、無駄にトイレットペーパーに包んで捨ててる時が増えた🙄
そんなことよりシール戻してくれ…
綺麗にしたつもりでも開いたりするからゴミ箱が汚く見えて嫌なんだよ…
前みたいにスッキリしたゴミ箱に戻りたい…
+7
-0
-
1205. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:50
>>1062
それは昔からでは?
チョコパイのにおいw+3
-0
-
1206. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:33
>>239
セーター広げるとネイビーとかの濃い色でもセーターの向こう側見えるもんね笑笑+3
-0
-
1207. 匿名 2021/07/24(土) 15:19:35
>>127
ヨーグルトは350も増えてきた😭+5
-0
-
1208. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:07
>>256
パリパリのホワイトチョコが良かったんだけど!なんで亡くなったんやー!
あれなしでは他のアイスと変わらんやろー!+2
-0
-
1209. 匿名 2021/07/24(土) 15:24:55
>>373
えーなにそれ😅
子供の時は割ってから
大事に大事に食べたもんだわ。
小さくなってから、有り難みもなく
パクッと一口で終わってしまう。+4
-0
-
1210. 匿名 2021/07/24(土) 15:28:34
回転寿司の寿司大きさ+2
-0
-
1211. 匿名 2021/07/24(土) 15:30:47
>>903
わさピッグやん🐽🐷🐖+4
-0
-
1212. 匿名 2021/07/24(土) 15:40:47
>>1023
えっ🤯そんなことになってるの!?
ヤクルトなんて、体に良いと思って
みんな飲んでるのに。裏切りじゃん。+5
-0
-
1213. 匿名 2021/07/24(土) 15:46:14
>>64
材料変わったんだ?
久しぶりに買ったら「あれ?こんな味だったっけ」と思ってたところ!
前はファミリーパックも美味しくてすぐに食べきっちゃったんだけど今回は美味しく感じなくて食べきれずに残ってる。
私の味覚が変わったのか、歳のせいかと思ってたけど違うのね。+3
-0
-
1214. 匿名 2021/07/24(土) 15:54:31
>>173
有楽町駅前の交通会館内
大阪アンテナショップにあるよ。+2
-0
-
1215. 匿名 2021/07/24(土) 15:58:48
>>38
ネットリじゃないの?
ネッチョリって何かきったない感がある。+2
-8
-
1216. 匿名 2021/07/24(土) 16:04:52
>>959
海外のまずいチョコみたいな味しません?+3
-0
-
1217. 匿名 2021/07/24(土) 16:06:47
>>672
高いポップコーン🍿流行ってたね!
一箱1000円するの。
何処にもお店残ってないし〜+7
-0
-
1218. 匿名 2021/07/24(土) 16:09:57
>>837
えーなにそれ
パピコ、絶対買わない。
海越えて送料払ってでも
その方が安いのかな?不思議+8
-0
-
1219. 匿名 2021/07/24(土) 16:11:41
>>1204
まだテープがなくなって間もない頃にガルちゃんで自分でマステ貼ってるって人がいたので、自分でいいようにするしかないかもしれない。
私はその手間はやりたくないので、出来るだけ巻き終わりを下にして捨ててます。
でもたまにキャンペーンでおまけの紙のシールでもつけてくれればありがたいね。+2
-0
-
1220. 匿名 2021/07/24(土) 16:14:17
>>190
最後に混ぜれば良いだけだろ+2
-0
-
1221. 匿名 2021/07/24(土) 16:21:49
モスのバンズがおいしくない。
昔のほうがおいしかった。+1
-0
-
1222. 匿名 2021/07/24(土) 16:29:26
>>375
昔は小袋も開けやすいようにテープ入ってたよね?+2
-1
-
1223. 匿名 2021/07/24(土) 17:14:41
>>995
キーマも味変わった?
なんか、うっすーくて辛みもなくなったような??+0
-0
-
1224. 匿名 2021/07/24(土) 17:21:39
ミスドのエンゼルクリーム
何でリニューアルしちゃったんだろう…
私の好きなエンゼルクリームではなくなった。+3
-0
-
1225. 匿名 2021/07/24(土) 17:25:11
>>583
あれ隣車線の他人からしてもいちいちうるさいんだよね
乗ってる人に罪はないが。+2
-0
-
1226. 匿名 2021/07/24(土) 17:25:54
>>1216
前はチョコ違いました?
言われてもわからない私の舌のばかさ。昨日も食べました+1
-1
-
1227. 匿名 2021/07/24(土) 17:38:17
>>16
私ゃコレです
ヨーグルト作るんだけど、味とかじゃなくて使い勝手的に絶対これじゃないと嫌
いや味も美味しいんだけどね
普通の紙パック牛乳で何度か試したけどヨーグルトにすると毎度口元拭かなきゃいけなくてとにかく使いづらくて家族全員ギブした+2
-0
-
1228. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:35
>>1227
画像忘れた
コレです![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+1
-0
-
1229. 匿名 2021/07/24(土) 17:42:19
>>135
子供の頃から、一つあたり大きい頃から。あんこ味しかしねぇ、と思ってたのは間違いじゃなかったんだ…!
表示見てなかったし、誰に言っても「あんこォ?ハァ?」と鼻で笑われてた
でも白あんなのに普通のあんこの味する謎+2
-0
-
1230. 匿名 2021/07/24(土) 17:46:17
>>1203
軽すぎて蓋が浮くかもねえ
割り箸派ならあの裏技お試し〜箸を割らずに蓋を挟むってやつね
good luck🥢+1
-0
-
1231. 匿名 2021/07/24(土) 18:14:52
>>1177
チキンの衣の部分は味もしっかりしてて美味しいんですけど、肉が昔よりパサパサなのが残念だなと。+2
-0
-
1232. 匿名 2021/07/24(土) 18:28:19
>>306
SHIRO じゃなくて??+3
-0
-
1233. 匿名 2021/07/24(土) 18:33:01
>>1109
お父様いいね
チロルと間違えたんか?という発想も
パッケージ2度見じゃなくて3度見するとか
バータイプは罪悪感とか
改めてネスレは猛省して欲しい
消費者ナメすぎ+7
-0
-
1234. 匿名 2021/07/24(土) 19:06:26
>>726
近所のホームセンターの入り口に喫煙所があって、副流煙の害が怖いから息を止めながら通ってたんだけど
お客様アンケートが設置されたからダメ元で書いたら、喫煙所が違う所に移動されたわ+4
-0
-
1235. 匿名 2021/07/24(土) 19:09:23
>>575
なんかさぁリラコだとコンビニ行きにくい。
確かに涼しさはあるんだけどさ。+3
-0
-
1236. 匿名 2021/07/24(土) 19:59:27
>>567
有楽町にある大阪のアンテナショップで見たよ。+2
-0
-
1237. 匿名 2021/07/24(土) 20:01:42
>>1
私鍋アイロン派だからどっちでもいいや+1
-0
-
1238. 匿名 2021/07/24(土) 20:04:30
>>1205
最近のは本当に匂いキツいと思って。。。+4
-0
-
1239. 匿名 2021/07/24(土) 20:08:16
guのブラフィール 初期の方が可愛いデザイン多かった。
+1
-0
-
1240. 匿名 2021/07/24(土) 20:11:26
>>1190
税金+2
-0
-
1241. 匿名 2021/07/24(土) 20:12:25
>>850
LINEのメッセージ来た時 四角の画面にメッセージ表示される機能。
iPhoneなら出るみたいだけどAndroidでは出ないから元に戻してほしい+1
-0
-
1242. 匿名 2021/07/24(土) 20:28:00
カップヌードルの昔の硬めのの塊肉が食べたい+2
-0
-
1243. 匿名 2021/07/24(土) 21:17:26
>>85
そうそう!シャキッとして爽やかな食べ応えがあった。
今のパピコはフヌケだよ……。+3
-0
-
1244. 匿名 2021/07/24(土) 21:20:00
>>491
酒が原因の犯罪って多くない?
もっと規制してほしいと思うな+1
-1
-
1245. 匿名 2021/07/24(土) 21:27:04
>>1127
小さくなって値段はそのまま。
摂れてるとは思えないです…(´・ω・`)+4
-0
-
1246. 匿名 2021/07/24(土) 21:41:11
アイスのパナップ!
いまのパリパリの感じいらない。+1
-0
-
1247. 匿名 2021/07/24(土) 22:19:24
>>16
これって牛乳パックを手で解体できるんだけど手で解体するのちょっと苦手、手首が腱鞘炎ってのもあるけど+2
-0
-
1248. 匿名 2021/07/24(土) 22:25:08
>>1219
確かにその手間は掛けたくないね…🙄
+1
-0
-
1249. 匿名 2021/07/24(土) 23:30:04
>>309
なんなん
群馬県民ですか?+1
-0
-
1250. 匿名 2021/07/24(土) 23:40:05
>>1236
ホントですか?!近いんで行ってみます!
情報ありがとうございます+2
-0
-
1251. 匿名 2021/07/25(日) 00:13:36
>>357
サラピュアにはついてますよ
私もシールの為にきれいスタイルから変えました+1
-0
-
1252. 匿名 2021/07/25(日) 01:20:42
爽健美茶。
前の味が好きでした。+3
-0
-
1253. 匿名 2021/07/25(日) 03:26:36
>>932
大きなお世話よねー+3
-0
-
1254. 匿名 2021/07/25(日) 11:12:30
オフィス用品宅配サービスで売っているペーパータオル。
コロナ禍以降質が下がってしまい、ヴァージンパルプ100%の商品がなくなった。+5
-0
-
1255. 匿名 2021/07/25(日) 14:48:11
>>1244
酒飲んでも犯罪しない人は沢山いるし酒飲まなくても犯罪する人は沢山いる。
そして煙草が原因の犯罪も沢山起きてる
路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕girlschannel.net路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕 同署によると、男性が路上喫煙していた少年を注意したところ、少年から連絡を受けた父親が鉄パイプを持って現れ、2人で男性を襲ったとみられる。 路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮...
女子高生「たばこちょうだい」断られ… 双子の弟切りつける 殺人未遂容疑で逮捕girlschannel.net女子高生「たばこちょうだい」断られ… 双子の弟切りつける 殺人未遂容疑で逮捕 女子高生「たばこちょうだい」断られ… 双子の弟を切りつける 殺人未遂容疑で逮捕 大阪 - 産経WEST 双子の弟(18)をカッターナイフで切りつけたとして、大阪府警住吉署は4日、...
たばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め”girlschannel.netたばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め” たばこポイ捨て注意され…75歳男小学生の“首絞め”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース公園のそばでたばこのポイ捨てを注意されたことに腹を立てて、小学生の首を絞めたとして75歳の男が逮捕されました。暴行...
+1
-1
-
1256. 匿名 2021/07/25(日) 15:00:56
>>1085
酒と同様煙草も犯罪や交通事故に結び付く上に酒では起きない他人への健康被害や衣服へ匂いがつくこと、火災事故が起きる分煙草の方が一般市民に迷惑。健康被害は酒は本人だけですむけど煙草は副流煙で他人にまで影響する
生徒「たばこを取り上げようとした先生が自分でひっくり返った」…女性教諭突き倒し逮捕girlschannel.net生徒「たばこを取り上げようとした先生が自分でひっくり返った」…女性教諭突き倒し逮捕 たばこ注意された中2、女性教諭突き倒す…逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)奈良県警田原本署は5日、磯城郡内に住む公立中学2年の男子生徒(14)を傷害の疑いで逮...
たばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕girlschannel.netたばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕 たばこのポイ捨て注意され逆上 傷害致死容疑で64歳男逮捕 - MSN産経ニュース たばこのポイ捨てを注意されたことに逆上して男性を突き飛ばして死亡させたとして、茨城県警取手署は30日、傷害致死の疑...
喫煙者のドライバーの死亡事故が5割増しという統計はなぜなのか、理由を考えてみたい - More Access! More Funwww.landerblue.co.jp喫煙者のドライバーの死亡事故が5割増しという統計はなぜなのか、理由を考えてみたい - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
+1
-0
-
1257. 匿名 2021/07/25(日) 15:03:00
>>1255
ほんとこれ
煙草を吸えば必ず副流煙はでるしサードハンドスモークってのがあるから例え煙を他人にかけないようにしても健康被害は起こりうる+0
-0
-
1258. 匿名 2021/07/25(日) 15:06:09
セブンイレブンのスタミナ炭火焼肉弁当+0
-0
-
1259. 匿名 2021/07/25(日) 15:09:34
>>929
ブータンみたいに煙草の製造や販売を禁止した国を除けばオーストラリアの2000円が世界最高だっけ?+0
-0
-
1260. 匿名 2021/07/25(日) 15:21:36
>>659
カフェラテ味だかはサクッとしてたよ、+0
-0
-
1261. 匿名 2021/07/25(日) 15:24:57
>>1258
最近のセブンは改悪っぷりがひどいからね
2020年9月29日notissary.net2020年9月29日ホーム2020年9月29日 | Notissary記事一覧話題【二重底・絞り底】セブン等の年々酷くなる底上げ弁当の画像まとめ2020年9月29日過去記事ランダム調査 MRIとCTスキャンの違いと、機械の中身がヤバい件調査 簡単に解説、イコライザ(EQ)の仕組みとベスト...
+3
-0
-
1262. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:25
>>1261
練乳いちごみるくが海外サイトの詐欺商品リストに加えられてたのは笑ったわ+1
-1
-
1263. 匿名 2021/07/25(日) 17:15:11
>>183
煙草税あがって困るのはニコチン依存症の人達だけだが酒は調理用酒とかあって料理に使われているから酒を提供していない店含めて飲食業界全体に影響がでる。
それに煙草税は外国に比べて安いって世界から批判されているが酒税は外国より高い+0
-0
-
1264. 匿名 2021/07/25(日) 17:21:31
ガソリン代
車を運転しない人でも輸送コストがかかって物価上昇の原因になるから日本全体が迷惑+0
-0
-
1265. 匿名 2021/07/25(日) 17:37:53
>>477
>>631
>>721
>>733
>>747
いくらごく一部の人が自力でやめられたりJTが反論しようが煙草が吸い続けることで煙草なしではイライラしたり
集中力が低下する薬物なのは事実
実際やめたいのにやめられないって人も多いよ
福島・郡山市長「たばこは薬物」と発言し業界団体が反発 / このことについて喫煙者の反応は…… | ロケットニュース24rocketnews24.com喫煙者はこれから先、間違いなく絶滅の危機に直面するだろう。2020年の東京五輪に向けて、東京都は受動喫煙防止条例を施行し、今よりもたばこの吸える場所は制限されてい …
<たばこ>喫煙による「ストレス解消」は錯覚girlschannel.net<たばこ>喫煙による「ストレス解消」は錯覚 結論から言えば、たばこにストレスを解消する効果はありません。たばこを吸ったあとに「ストレスが減った」と感じるのは、体内にニコチンが入ることで、ニコチンの離脱症状(イライラや集中困難、落ち着かないなどの禁...
+0
-0
-
1266. 匿名 2021/07/25(日) 17:44:31
>>1261
鮭おにぎりの鮭の量がローソンは2gから9g、ファミマは4gから7gに増えたのにセブンイレブンは6gから3gに減ったしな。+4
-0
-
1267. 匿名 2021/07/25(日) 19:42:32
出たかな、スタバのシナモンロール。久しぶりにスタバ行ったらめちゃくちゃ小さくなっててびっくりした。もうスタバに行く意味なくなった。+1
-0
-
1268. 匿名 2021/07/25(日) 20:52:29
>>1267
スタバのスイーツ全部小さくなってますよね!?+3
-0
-
1269. 匿名 2021/07/25(日) 21:00:08
>>1265
そんな当たり前の事をわざわざ
+0
-0
-
1270. 匿名 2021/07/25(日) 21:24:26
>>64
調べてみたらおからパウダーが入っているのね
+0
-0
-
1271. 匿名 2021/07/25(日) 21:47:19
>>975
効果なくなったのまじか+2
-0
-
1272. 匿名 2021/07/25(日) 23:17:25
>>1261
セブンイレブンに限らず多くの企業がやってるよ
セブンイレブンが特に酷いのは事実だけど+0
-0
-
1273. 匿名 2021/07/25(日) 23:51:32
>>357
クルクル畳んだのをさらに半分に折って
フィルムの中央らへんに置いて
フィルムを縦長に3つ折りみたいにしたあと
端同士を結んでる。
余った端をさらに結び目にまきつけたり。
伝わるかな。
私はもうクセになってるけど、手間かな。+1
-0
-
1274. 匿名 2021/07/25(日) 23:51:46
>>1255
レアケースじゃん
酒絡みの犯罪の比じゃないでしょ+0
-1
-
1275. 匿名 2021/07/26(月) 03:59:05
>>345
写真はないけど、もっと昔それこそエッセンシャルが緑の透明だけだったのからダメージ用のピンクが出た時の香りはエレガントでとても良かったよ!
昔はできたのになぜ今はチープな香りにしかできないのかな?+0
-0
-
1276. 匿名 2021/07/26(月) 07:23:23
>>1066
➕Jのブラウス
そうだった
くしゃくしゃするから部屋着にもできない+0
-0
-
1277. 匿名 2021/07/26(月) 07:45:12
>>1274
検索すればわかるけどよくあることだよ
+0
-0
-
1278. 匿名 2021/07/26(月) 08:13:46
>>830
外国でもそれくらいに上がってるしな
フランス、たばこ1箱1300円へ…欧米諸国で値上げ相次ぐ girlschannel.netフランス、たばこ1箱1300円へ…欧米諸国で値上げ相次ぐ フランスの喫煙率は15年時点で男性29.8%(日本33.7%)、女性25.6%(同10.6%)。 仏政府は今年1月には箱の包装に一切の広告を認めず、代わりに喫煙で亡くなった人など、刺激の強い写真の印刷を義務付け...
+0
-0
-
1279. 匿名 2021/07/26(月) 11:14:47
>>336
昔はよくやってたけど竹の丸いお箸に出会うことが多くなってできなくなった+1
-1
-
1280. 匿名 2021/07/27(火) 10:36:08
>>118
ここ読んで昨日ファンタグレープ買ってきて飲んでみたらグレープの香料が白ブドウ味の香料に変わった?って思った
白ブドウ味を出すための香料は好きじゃないのでもうファンタグレープを買って飲むことはないな+0
-0
-
1281. 匿名 2021/07/30(金) 01:59:12
>>1212
カルピスソーダにアセルファムみたいな怖い添加物入れるのもやめてほしいです
子どもが買いたがるから
家でカルピスの原液に炭酸水で割って作っています+1
-0
-
1282. 匿名 2021/08/03(火) 08:20:21
フレグランスニュービーズの液体の匂いを前の匂いに戻してほしい!
今のやつは臭くて買うのやめちゃった😭+0
-0
-
1283. 匿名 2021/08/08(日) 10:23:58
コンビニとかで100円で売ってるチョコチップスティックパン…ふわふわになってしまってるけど早くパサパサのポソポソに戻って…+1
-0
-
1284. 匿名 2021/08/11(水) 00:59:01
>>1157
ほぼ1ヶ月後の返信だから見てないだろうけど、29だよ。裏地は透け予防なだけじゃん。下着以外の股部分が無い状態は絶対に嫌。ガードルかペチコ必須。
てか60代なら履くだろうっていう先入観ゆえのディスり60代に失礼だろ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





