-
501. 匿名 2021/07/23(金) 22:42:23
>>371
そうっ!!本体に力入れて持てないしいつもそ〜っと出すしかない(笑)+6
-0
-
502. 匿名 2021/07/23(金) 22:47:17
レジ袋無料に戻して欲しい!
脱プラなら、他のとこ規制した方が効果的だし。
リターナブル瓶とか復活すればいい。+70
-2
-
503. 匿名 2021/07/23(金) 22:47:57
>>35
なんかぶどう買ったら外国産だったや+46
-5
-
504. 匿名 2021/07/23(金) 22:48:38
>>157
ねー
しかも原価割れしてるとこも多かろう+26
-5
-
505. 匿名 2021/07/23(金) 22:55:33
>>42
小さく、薄くなっているよね。+23
-0
-
506. 匿名 2021/07/23(金) 22:57:42
ミニストップのブリンパフェ
中に入っているプリンが美味しかったのに、カフェオレプリンに変更になった
普通のプリンが、良い+7
-0
-
507. 匿名 2021/07/23(金) 22:58:18
マシェリの匂い+2
-0
-
508. 匿名 2021/07/23(金) 23:00:00
>>1
洗顔フォームのスキンライフ!
去年から変なグレープフルーツの香りに変わった
牛乳石鹸なかんじの優しい懐かしい香りが大好で、うん10年使ってたのに!
トイレの芳香剤みたいな香りで本当にいやです![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+66
-4
-
509. 匿名 2021/07/23(金) 23:00:26
>>23
その意見多いけど、値上げしたら絶対文句を言う人多いはず
私は企業努力だと受け止めてる+35
-11
-
510. 匿名 2021/07/23(金) 23:02:02
チョコパイの味とサイズ🥺+0
-0
-
511. 匿名 2021/07/23(金) 23:02:27
>>399
わかる!躍起になって開けようとすると開かないんだよね!!
たまにすんなり開くからびっくりする+46
-0
-
512. 匿名 2021/07/23(金) 23:10:37
>>49
チョコ食べたいな+3
-3
-
513. 匿名 2021/07/23(金) 23:12:44
iPhoneのアラーム設定。
アップデートしてから設定する枠が小さいし
思い通りに打てない。+26
-1
-
514. 匿名 2021/07/23(金) 23:18:21
>>246
耳と耳の間を通る縦方向に箸を置いたら捲れなくなお?
私の箸が重いのかな+22
-1
-
515. 匿名 2021/07/23(金) 23:20:16
>>444
年間15000人殺してる副流煙を出す煙草を禁止させるのは当然の処置。嫌なら家や喫煙所から出てくるな+55
-9
-
516. 匿名 2021/07/23(金) 23:21:16
>>489
同意同意
喫煙者って何故か自分の家や車は臭くなるのが嫌でベランダや庭、路上で吸うのなんでなの+87
-4
-
517. 匿名 2021/07/23(金) 23:21:41
>>5
サイズもそうだけどなんであんなに変な味のを出し続けるのかわからない
マンゴーとか梅とかアイスクリーム味ってやめてほしい!
定番の赤、黒、抹茶だけでいいわ+205
-1
-
518. 匿名 2021/07/23(金) 23:23:10
>>60
買った人向けになんだから、商品の一部じゃん?
そもそも、与えられるものに文句言うなってんなら、このトピ自体否定してるし
一意見として、真っ当だと思うけどなぁー+31
-6
-
519. 匿名 2021/07/23(金) 23:29:01
>>29
今日スーパーで700しかなかったから買ったけど、やたら甘く感じて炭酸が少ない気がする…かと言って300だと少ないし…500に戻してほしい!!+63
-4
-
520. 匿名 2021/07/23(金) 23:29:23
>>517
変な味の開発にお金かけるなら元の大きさに戻してほしい+91
-0
-
521. 匿名 2021/07/23(金) 23:31:03
>>46
左手で開けたら開けやすいって聞いてやってみると本当だった。+16
-1
-
522. 匿名 2021/07/23(金) 23:42:34
明治のアーモンドチョコ!砂糖が外国産になってから明らかに味が落ちた。コスト削減なんだろうけど、購買意欲もなくなった。
明治に限らずルナのバニラヨーグルトも乳製品が外国製造だったりして、最近お菓子の外国製造が個人的に気になる。+36
-0
-
523. 匿名 2021/07/23(金) 23:44:23
>>17
わかる!!!ルームパンツが同じやつ欲しいのに見つからない!と思ったら変わってんのね
ボロボロで破けてるのにまだ使ってる+28
-0
-
524. 匿名 2021/07/23(金) 23:44:58
>>331
え!なにに使おうとして取っておいてるの?
しりたい+58
-1
-
525. 匿名 2021/07/23(金) 23:47:40
前の方が美味しかった![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+5
-0
-
526. 匿名 2021/07/23(金) 23:47:46
>>473
ぶた麺みたいに?+6
-0
-
527. 匿名 2021/07/23(金) 23:48:00
CRAFTBOSSのレモンティー、期間限定だった時は甘いだけではなくて酸味もレモンの皮の苦味もあって絶妙に美味しかったのに、いったん消えて定番商品になったらただの甘い味の色水だよ。そんなん午後ティーも午後の紅茶もあるからいらんわ。元のレシピにしてくれよ~。あまり利ざやがないのかな?+6
-0
-
528. 匿名 2021/07/23(金) 23:50:32
どん兵衛の麺をうにょうにょ麺に戻してほしい。
ストレート麺美味しくない( ´・ω・`)
ミニカップだけ昔のうにょうにょ麺だよね?+25
-1
-
529. 匿名 2021/07/23(金) 23:51:06
>>171
それ以上の何倍もの経済損失額なんだけどね
未だに税金多く払ってるとか免罪符にする人いるんだ+111
-6
-
530. 匿名 2021/07/23(金) 23:51:26
>>1
五右衛門のパスタのバジルのやつ。
わかる人いないかなぁ。
「エビとアボカドのバジルパスタ」だったのに、アボカドからブロッコリーに変わってんの!!
ショックだしビックリよ。アボカドのコッテリがいいのに何ブロッコリーにしちゃってんのよ。
緑だからいいだろうってこと?全然違うわ!!マジで戻して欲しい!+126
-2
-
531. 匿名 2021/07/23(金) 23:51:40
エンゼルパイ
箱に2個づつ入ってた時代のが一番美味しく食べごたえもあった
20年とちょっと前、息子出産した後にお姑さんが差し入れで持って来てくれて嬉しかった。あの頃はまだ2個入りだった気がする+16
-0
-
532. 匿名 2021/07/23(金) 23:56:38
>>8
ジャコウネズミさん?
私は未だにWタブの蓋見たことないです。
シールしか見ないけどもう流通してるんですね+17
-0
-
533. 匿名 2021/07/23(金) 23:56:41
>>85
私も同じ意見です!
パピコは昔の繊維質な感じが好きだった!
パピコにクリーミィさを求めてないんだよな〜+88
-0
-
534. 匿名 2021/07/23(金) 23:57:26
>>125
焦らずそっと置きなよ。
優しく縦に箸を置けば転がらないよ。+30
-1
-
535. 匿名 2021/07/23(金) 23:59:04
ローソンのオムライス。10年前まで鳥肌立つほどおいしかったのに。進化するチェンジならいいけど、ダメになるチェンジはいかがなものか、、、。+2
-0
-
536. 匿名 2021/07/24(土) 00:00:11
>>528
同感。モチモチツルツルをどん兵衛に求めてないんじゃ。
あとスープも液体より粉末が良かった。+22
-0
-
537. 匿名 2021/07/24(土) 00:02:32
>>1
プリングルスのうすしお味
あの海外っぽい濃さが良かったのに、チップターみたいかマジであっさりしたポテチになっちゃったよね
サイズもかなり小さくなってるし。
HIPHOPみたいな外人達が踊りながら大量にプリングルスを重ねて食べるあのCMの頃に戻して欲しい!!+120
-1
-
538. 匿名 2021/07/24(土) 00:03:34
>>523
リラコに力入れすぎだよね。柄違いで死ぬほど売場にボリューム出されても家の中うろつくもんに柄や選ぶ喜びなど求めてはいない。+26
-0
-
539. 匿名 2021/07/24(土) 00:05:30
>>373
消費者に責任転嫁してムカついたから一人で不買運動してます。笑+191
-0
-
540. 匿名 2021/07/24(土) 00:07:39
>>1
途中で開いてもいいかな。開いても閉め直さない。
どうせ2分ちょっとで食べ始めちゃうし。+10
-2
-
541. 匿名 2021/07/24(土) 00:07:46
>>97
分別が手間だしパック切りづらいからこのタイプは買うの避けてる+43
-0
-
542. 匿名 2021/07/24(土) 00:08:47
>>198
同感!!シーフードヌードルおいしくなくなった。ショック受けた。メーカーのご担当者様、元の味に戻してください。お願いします!
+74
-1
-
543. 匿名 2021/07/24(土) 00:09:30
>>440
うち田舎だけど、今年の春に、コーラ500ミリ売り切れ次第新しいサイズに変わりますセールしてて、もうドラストやスーパーに500売ってないよ〜
350だと足りないし、値段が安くても高く感じる。700だと飲み切るのちょっと無理だし、どちらも中途半端。+19
-0
-
544. 匿名 2021/07/24(土) 00:09:30
>>85
ちょーわかる。シャーベット系のガリガリシャリシャリ感が好きな人がパピコとアイスの実が好きなんだと思うんだよね。私がそう。ガリガリくんは嫌いじゃないけどガリガリしすぎてて、、、みたいな。パピコとアイスの実にねっとりクリーミー感など求めていないのだよ。ねっとりしたの食いたければそもそも 蓋がついたもっさもさしたアイスクリームを食べりゃいいわけだから。+91
-2
-
545. 匿名 2021/07/24(土) 00:10:21
>>29
分かるわ、350なら缶で良いし+32
-0
-
546. 匿名 2021/07/24(土) 00:11:01
>>46
開ける時に、数滴ピッて飛ぶのが嫌過ぎる。
低脂肪乳が飲みやすくて美味しいから好きなんだけどさ+31
-1
-
547. 匿名 2021/07/24(土) 00:12:24
>>58
ちょっと前に北海道フェアで買ったんだけど、
なんかザクザクしてて、私の味覚がおかしくなったんだと思ってたら、そういうことだったのか+9
-0
-
548. 匿名 2021/07/24(土) 00:13:48
>>167
それも考えすぎかと+5
-3
-
549. 匿名 2021/07/24(土) 00:14:20
車の値段。高くなりすぎー
多機能化IoT化、原材料の高騰などいろいろあるんでしょうけど😓+7
-1
-
550. 匿名 2021/07/24(土) 00:15:14
>>125
想像したら可愛かった+8
-3
-
551. 匿名 2021/07/24(土) 00:16:02
>>114
ミスドは味自体変わってない?
油がかわったのか、フレンチクルーラーが不味くなった。+58
-1
-
552. 匿名 2021/07/24(土) 00:16:07
>>4
一つの箱にいろんな味が入ってたね![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+158
-0
-
553. 匿名 2021/07/24(土) 00:17:17
>>52
これこれこれー
懐かしい!また売らないかなあ+22
-1
-
554. 匿名 2021/07/24(土) 00:19:06
>>141
うまい棒を空手チョップで縦に割って食べるの好きだったのに、最近のうまい棒はチョップしたら全部粉々になってしまう。原料が変わったのかと思ってたら、大きさが変わってたのか。+40
-1
-
555. 匿名 2021/07/24(土) 00:19:59
ペヤング。
昔みたいにソースは粉にして。+1
-0
-
556. 匿名 2021/07/24(土) 00:21:36
>>431
なんでもねっとりしてきたよね。一辺倒だよね。ヨーグルトはどれもドロドロ水化してるし。固形が好きなのに。中が見えないから牧場の朝しか買えない(笑)+16
-1
-
557. 匿名 2021/07/24(土) 00:22:16
>>3
これはメーカーにお願いしてもどうにもなりませんよ。
税金が高いだけだから。+29
-1
-
558. 匿名 2021/07/24(土) 00:23:47
映画の値段と上映作品。昔は1000円で観れる日が頻繁にあってハシゴしてたし、上映作品は今はアニメかシリーズものの劇場版が多くて予習無しでふらっと観れる作品が少ないように思う。気軽にふらっと立ち寄りたい。+7
-1
-
559. 匿名 2021/07/24(土) 00:26:25
トゥヴェールのミネラル UVパウダー。前の方が自然な感じに仕上がってよかったな。+2
-1
-
560. 匿名 2021/07/24(土) 00:27:59
>>383
普通なフリしてるよw袋のサイズはそのままでw+9
-0
-
561. 匿名 2021/07/24(土) 00:28:31
>>551
甘さくどくなってない?年取って味覚変わったのかな+17
-0
-
562. 匿名 2021/07/24(土) 00:29:22
マシェリ
初代が良かった+3
-1
-
563. 匿名 2021/07/24(土) 00:29:58
モスバーガーの海老カツのソース!
前の方が絶対良かった。。+1
-0
-
564. 匿名 2021/07/24(土) 00:31:37
>>522
マカダミアも味変わったよね?数も減ったし、前はごろっと一粒入ってような…記憶違いかな+3
-0
-
565. 匿名 2021/07/24(土) 00:32:06
>>321
会社を支えてる人気商品でさえグレードダウンしなきゃならないほど、どこの会社も潰れそうに景気悪いってことや。+15
-0
-
566. 匿名 2021/07/24(土) 00:32:34
>>20
あの長いのが一本ずつ個包装されてて、箱に入ってるやつねᐪᐤᐪ
食べたい…+76
-0
-
567. 匿名 2021/07/24(土) 00:33:21
カールの関東再販を強く希望!
父が大好きで定期的にネット注文してあげてるけど送料高くてかなり割高になっちゃう。。。+9
-1
-
568. 匿名 2021/07/24(土) 00:33:36
>>41
この会社の屋上にも、プペル豚がいるらしい+21
-1
-
569. 匿名 2021/07/24(土) 00:35:20
マシェリのスプレー+0
-0
-
570. 匿名 2021/07/24(土) 00:36:43
>>540
わたしも+9
-1
-
571. 匿名 2021/07/24(土) 00:37:23
>>232
義実家からスカートをもらったけどスケスケすぎて自分でペチパン買った
余計な出費だし暑いからわざわざペチパン履くより家着にしたいけど許されない雰囲気+10
-1
-
572. 匿名 2021/07/24(土) 00:41:56
>>412
そのシルベーヌも小さくなりましたよね!+26
-0
-
573. 匿名 2021/07/24(土) 00:42:13
コストコさん
昔のチーズケーキが食べたいです
今のチーズタルトより好きなんです〜+1
-0
-
574. 匿名 2021/07/24(土) 00:42:37
オードムーゲ。
小林製薬以前に戻して+5
-1
-
575. 匿名 2021/07/24(土) 00:43:05
>>36
ユニクロの綿素材のルームパンツ、本当に復活して欲しい!!!ずっと愛用してて替えを買おうとしたらリラコしかなくて悲しい。
リラコは薄くて丈も短くて個人的には着心地良くないから捨てちゃった、、+44
-1
-
576. 匿名 2021/07/24(土) 00:43:09
>>5
私は逆で、今まで一袋だと多すぎて、割って半分だと物足りなかったからちょうど良くていい。
甘さもちょうど良くなった。+1
-50
-
577. 匿名 2021/07/24(土) 00:43:44
カール また関東でも売って
ピックアップも食べたい+6
-0
-
578. 匿名 2021/07/24(土) 00:45:10
>>47
製パンのみしかやってないパンメーカーなんて無いよ
街のインストアベーカリーならともかく+4
-0
-
579. 匿名 2021/07/24(土) 00:46:08
オリンピックの開会式+4
-3
-
580. 匿名 2021/07/24(土) 00:47:12
>>561
あ、なんかわかる。甘いだけのドーナツになってしまってる気する。
私も味覚が変わったんだと思ってた。+10
-1
-
581. 匿名 2021/07/24(土) 00:47:32
セブンイレブンのカレードリアやマーボー焼そば
辛いのが強調されて不味くなった+0
-0
-
582. 匿名 2021/07/24(土) 00:58:12
>>516
コンビニでもそう
車の中で吸えばいいのに外に設置してある灰皿の所で吸ってる人いますよね
あれって喫煙所として灰皿を置いてるんじゃなくて、防火や環境美化の為らしいのに…
トピずれなコメントごめんなさい💦+49
-4
-
583. 匿名 2021/07/24(土) 01:01:10
>>175
途中で止まるアイドリングの機能、ガシャガシャってうざいしね。あの機能のおかげで バッテリー寿命縮むらしいし。+73
-1
-
584. 匿名 2021/07/24(土) 01:01:11
>>1
マシェリの香り。
オレンジ色のボトルの頃は、ほんといい香りで大好きだった!+57
-1
-
585. 匿名 2021/07/24(土) 01:02:27
>>1
パナップ。昔はもっともっと長くてソースもいっぱい入ってた。+81
-1
-
586. 匿名 2021/07/24(土) 01:03:02
>>259
こういう事ね!
これから捨てずに使おう!+20
-0
-
587. 匿名 2021/07/24(土) 01:03:24
栗原さんちのおすそわけパンナコッタ!
なんでソース付けるの止めた!?
抹茶に至っては販売終了。
代わりに出たほうじ茶プリンも美味しいけどさ…![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+20
-0
-
588. 匿名 2021/07/24(土) 01:03:58
>>530
衝撃!!
本当アボカドが好きで食べてるのにブロッコリーとかありえない…+45
-0
-
589. 匿名 2021/07/24(土) 01:04:14
>>150
粉末洗剤が一番汚れ落ちるらしい。あと縦型洗濯機。節水で七割水の液体突っ込んできちんと洗えてないなら全てが水の泡、無駄ではないかい。+39
-0
-
590. 匿名 2021/07/24(土) 01:06:16
>>471
わたしもユニクロのタートル!
去年買ったのはペラペラで2回着たらもう毛玉だらけになってダメダメだった。
5年以上前に買ったのは多少毛玉の手入れは必要だけどまだまだ使えるしあったかい。+23
-0
-
591. 匿名 2021/07/24(土) 01:06:49
若手俳優無駄に使ったスッキリしない洗剤よりこれにもどして!←切実![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+33
-0
-
592. 匿名 2021/07/24(土) 01:07:48
>>85
私はサーティワンのシャーベットを久しぶりに食べたら
昔の爽やかな食感と違ってねっちょりしてて驚いた。
今のアイスってみんな増粘多糖類が過剰に入っていて
ねっちょり食感だよね
+53
-0
-
593. 匿名 2021/07/24(土) 01:09:54
>>16
えっとこれ1リットルじゃないのか!なんも考えてなかったわ...+61
-1
-
594. 匿名 2021/07/24(土) 01:10:22
スタバのチョコレートチャンククッキー
袋入りになってからまったく美味しくない+1
-0
-
595. 匿名 2021/07/24(土) 01:11:01
>>526
そうです!+6
-0
-
596. 匿名 2021/07/24(土) 01:11:20
>>150
縦型で粉末メインで使ってる自分最強。+99
-0
-
597. 匿名 2021/07/24(土) 01:12:54
>>375
わかる 今のはチョコの割合が多すぎる+25
-0
-
598. 匿名 2021/07/24(土) 01:12:57
>>98
私も3連のコーヒーゼリーが大好きでよく買ってたんだけど
明治も雪印も販売終了。かろうじて生協ブランドのが
残っているので、これだけはなくならないで欲しい。
+30
-0
-
599. 匿名 2021/07/24(土) 01:14:19
>>52
というかめっちゃ多くてびっくり
もしかしてこれ1人分?+27
-0
-
600. 匿名 2021/07/24(土) 01:15:10
>>51
このポーチ、今でも持ってるわ!ネイルケア用品入れてる+6
-0
-
601. 匿名 2021/07/24(土) 01:16:58
>>40
私は吉川ひなのさんの時のマシェリの香りが大好きで、変わるって薬局の方に聞いたとき、何十本も、本体と詰め替え用を買いました。
皆さん引くかもですが、今でもまだ2つあります。
これで終わりかと思うと使えないです+85
-1
-
602. 匿名 2021/07/24(土) 01:17:10
>>259
これってもしかしてじゃがりこの容器にも使える…?+43
-0
-
603. 匿名 2021/07/24(土) 01:18:07
グリコ カフェオ〜レをリニューアル前の味に戻してほしい。戻してくれたらまた買いますので…+5
-0
-
604. 匿名 2021/07/24(土) 01:19:14
>>424
クレームと言うか、本当に困ってるからメーカーに電話してリニューアル前の在庫があれば買いたいって言ったけど、リニューアル前の商品はもうなかった。
現行商品は何か不具合がありますか?って聞かれたから改悪点を伝えてお願いだから、前のに戻してとは伝えたけど、私一人の意見じゃ変わらないだろうなとは思ってる…+24
-0
-
605. 匿名 2021/07/24(土) 01:22:06
>>171
タバコを強制的に吸わされた訳じゃなくて自分で吸うことを選んでるんだから、その理論はおかしくない?
嫌ならタバコを吸い始めなければ良かったのに。+98
-4
-
606. 匿名 2021/07/24(土) 01:23:43
>>601
言ってくれるならまだしも、そっと変えられるの腹立つよね。特に化粧品。顔が、、、完成しないではないかw+49
-0
-
607. 匿名 2021/07/24(土) 01:25:48
>>11
カプリコヨーグルト味を復活させてほしいです。
イチゴは甘すぎて‥
メーカーさんお願いします。+38
-2
-
608. 匿名 2021/07/24(土) 01:25:53
開会式の演出+4
-0
-
609. 匿名 2021/07/24(土) 01:26:00
>>479
中身の質は上がったらしいけど、私はあのボリュームが好きだったなー
昔のやつも普通に美味しかったのに+10
-0
-
610. 匿名 2021/07/24(土) 01:26:11
>>333
知り合いファミマで働いてたけど赤字で大変だったらしい。+26
-0
-
611. 匿名 2021/07/24(土) 01:30:12
>>534
お母さんみたいな優しさ😊+27
-0
-
612. 匿名 2021/07/24(土) 01:32:51
>>157
今まで経費としてかかっていた袋代が、売上になっていることにモヤモヤするということなのでは。+59
-8
-
613. 匿名 2021/07/24(土) 01:34:20
>>28
これ結構辛い?チリトマトより辛い?+15
-4
-
614. 匿名 2021/07/24(土) 01:36:47
さらさのキャップ
洗剤が少し残ってイライラする〜+2
-0
-
615. 匿名 2021/07/24(土) 01:38:16
パナの据え置き型食洗機。仕切りのお皿立てが低くなってすぐ倒れる。うちは大皿の枚数多いのに全て立てて入れられない。前のがステンレスでよかった。+6
-1
-
616. 匿名 2021/07/24(土) 01:39:32
何でもかんでも改悪ばっかりなんだろう
企業が儲けたいからなだけ?+7
-0
-
617. 匿名 2021/07/24(土) 01:40:22
>>81
中国製ピーナッツだから少なくていいよ+11
-0
-
618. 匿名 2021/07/24(土) 01:41:49
>>87
やっぱそうですよね!?
今日食べて「あれ?こんなサクサクって感じだった?」って不思議に思ってた所でした
暑い台所に置いてたから自分のせいで食感が変わったのかと思った!+13
-0
-
619. 匿名 2021/07/24(土) 01:42:59
>>295
うほーになってる
UFOね+28
-0
-
620. 匿名 2021/07/24(土) 01:43:31
>>52
紙の箱の匂いとか、たまにくっついてるのとかあって、それらが全て良さだったのに、、なんでも便利にし過ぎて悲しい+76
-0
-
621. 匿名 2021/07/24(土) 01:44:16
既に出てるかもだけどカントリーマアム、、何あのサイズ。プチシリーズ?+7
-0
-
622. 匿名 2021/07/24(土) 01:44:28
>>338
え!
じゃあ「も〜たまらんウマさ!」も消えちゃったのね+2
-0
-
623. 匿名 2021/07/24(土) 01:45:17
>>290
急な自虐、
夏は暑くなくって良い+19
-0
-
624. 匿名 2021/07/24(土) 01:45:43
>>259
ナイスー!+9
-0
-
625. 匿名 2021/07/24(土) 01:46:52
>>567
自分は西日本に住んでるからこれ知らなくてビックリした!
関東の人は気軽に食べれなくなったなんて
それは気の毒だ…+5
-0
-
626. 匿名 2021/07/24(土) 01:48:19
>>311
ガラケー時代は楽だったわ…
SIMカード入れるときみたいに、取り出しピンで開閉できるようにしてほしいね+35
-1
-
627. 匿名 2021/07/24(土) 01:48:35
ドデカミン。あの強炭酸とスッキリ感がサイコーだったのに。塩分が入って甘く感じるしなんだかしつこくなった気がする。熱中症対策は大切だけども。+0
-0
-
628. 匿名 2021/07/24(土) 01:49:23
>>510
小さいし柔らかいし食べ応えがなくなった
チョコパイに上品さなんて求めてない
ガッカリ感が半端なかったから二度と買わない+1
-0
-
629. 匿名 2021/07/24(土) 01:50:00
>>87
じゃがりこって昔もっと真っ直ぐで太かったよね。+13
-0
-
630. 匿名 2021/07/24(土) 01:51:22
>>373
こっちで調整するからいらん改悪しないでください+138
-0
-
631. 匿名 2021/07/24(土) 01:57:13
>>436
やめたよ。半年で大丈夫でしたよ。+5
-1
-
632. 匿名 2021/07/24(土) 01:58:00
スポロンっていう3連の乳酸菌飲料。
いつなくなったの?
もう一回飲みたい!+5
-0
-
633. 匿名 2021/07/24(土) 02:00:17
>>522
明治のチョコといえば冬季限定のメルティーキッス・ラムレーズン、
毎年楽しみにしていたのに今期は美味しくなかった。
以前のパッケージには書いていなかった「砂糖(外国産)」に気付き、
それ以降買っていない。
+16
-0
-
634. 匿名 2021/07/24(土) 02:01:05
ボールド!
ニオイがどんどんダウニー寄りになっていく。
昔のニオイに戻して〜+12
-0
-
635. 匿名 2021/07/24(土) 02:01:53
さつまいもを使ってた頃のおっとっと+1
-0
-
636. 匿名 2021/07/24(土) 02:02:28
>>613
辛くなかったよ
チリトマトのほうがちゃんとピリッとする+4
-0
-
637. 匿名 2021/07/24(土) 02:03:19
すし太郎のCMに
北島三郎 復活してくれないかな
「ち〜らし〜寿司ぃなぁ〜ら♪」ってまた歌ってほしい+13
-0
-
638. 匿名 2021/07/24(土) 02:08:59
花王さん!
香りが大好きでお風呂掃除の頻度も増えてお気に入りでした。
代わりにアルコール入りを販売しているけど、風呂後に使うとアルコール成分で気分悪くなっちゃいます。
製造再開してください‼️![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+10
-0
-
639. 匿名 2021/07/24(土) 02:10:29
>>16
しかもこの蓋にして横に倒して冷蔵庫に入れられると思ったら漏れてた‼️
戻して❗+78
-1
-
640. 匿名 2021/07/24(土) 02:12:01
>>325
あの不評な肉はコロチャーというらしい
謎肉10年戦争ついに終結! 4年半ぶりにリニューアルした『カップヌードル』を食べて復活を祝う! (2019年11月6日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpその和洋折衷な立ち位置が「カップヌードル」独自の存在感と符合するケイン・コスギをフィーチャリングしたCMでも話題の、4年半ぶりのリニューアルを遂げた『カップヌードル』。ラーメンとは言えない...
2009年:謎肉からコロチャーへと変更
2015年:謎肉とコロチャーの共存
2019年:謎肉復活。コロチャー廃止
ちょっと調べてみたんだけど、どうやら謎肉完全復活してるっぽい…??
コロチャーになってから買ってなかったけど、謎肉復活したなら食べようかな+3
-1
-
641. 匿名 2021/07/24(土) 02:12:28
>>88
たまにでいいから昔の味だして欲しい。
+8
-0
-
642. 匿名 2021/07/24(土) 02:12:56
小枝+1
-0
-
643. 匿名 2021/07/24(土) 02:22:16
>>259
あれは説明が雑で理解されてないからマイナスなんだよ。
ヨーグルトの蓋って、ペリッと剥がすアルミコーティングされてる蓋だと思ったから「いやいや、あのペラペラのヨーグルトの蓋をどう使ったら解決すんだよw意味不明だわ」と思った。+131
-1
-
644. 匿名 2021/07/24(土) 02:24:35
>>165
どのメーカーもシャンプーはノンシリコン多くて困る。トリートメントには入ってるけどさ。
シャンプーにもシリコン入れてくれないと私の髪がボッサボサーッって広がるのよ!+19
-0
-
645. 匿名 2021/07/24(土) 02:25:28
>>34
これが業界の常識のようだけど、中身が増えてちょっと値上がりってそんなに売上大ダメージあるのかなぁ…
特にファミリーパック買うと個包装の半分くらい大きさしかないペラッペラの小さい中身に、包装のゴミだけは一丁前にたっぷり出る
せっかく買ったのに残念感を得るより、今より値上がりしても満足感を得たいって人は少数派なのかな+40
-1
-
646. 匿名 2021/07/24(土) 02:33:47
>>564
マカダミア、明らかに不味く小さくなった+2
-0
-
647. 匿名 2021/07/24(土) 02:39:08
コンビニのスイーツの大きさ。
昔はもっとカップが大きかった気がするんだけど今のは試食に毛が生えたような量でぜんぜん物足りない。+7
-0
-
648. 匿名 2021/07/24(土) 02:41:23
ブルガリア500gに粉砂糖つけるの戻して下さい!+13
-0
-
649. 匿名 2021/07/24(土) 02:41:31
>>3
このままで良い
未成年のタバコ購入がめちゃくちゃ減ったもん
売る側としてはヒヤヒヤしないで済むから平和です
+103
-5
-
650. 匿名 2021/07/24(土) 02:42:37
初期の生茶の味が好きだった。+1
-0
-
651. 匿名 2021/07/24(土) 02:45:14
>>54
やっぱり!!乾くの早いですよね!この間入れたばかり、蓋もちゃんと閉まっているのにウエット感半減してくる。粗悪品を平気で売ってると判断いたしました。+22
-0
-
652. 匿名 2021/07/24(土) 02:49:19
>>50
材料費掛かってるし、いままでのはサービス
割り箸だって、魚とか入れる袋だってサービス
自分ちのゴミ袋に丁度いいから多めに入れといて〜!って人多いからモヤモヤしてたけど有料化になって清々した
割り箸ドサって持って帰る人多いから有料化になればいいのにって思ってる
こういう行動は60代以降の人が多い+79
-6
-
653. 匿名 2021/07/24(土) 02:53:33
>>60
そうだよね
サービスだもん
+8
-10
-
654. 匿名 2021/07/24(土) 02:55:04
>>79
図々しい+6
-6
-
655. 匿名 2021/07/24(土) 02:57:35
ミニストップのソフトクリームの味を昔のに戻してほしい+10
-1
-
656. 匿名 2021/07/24(土) 02:58:52
>>551
ポンデリングは、周りのコーティングの味が途中で変わったが、初期の味のほうが美味しかった+10
-0
-
657. 匿名 2021/07/24(土) 03:00:59
>>1
ソフィの夜用超熟睡
フカフカなボリューム返して。ペラペラだよ。漏れる。+36
-1
-
658. 匿名 2021/07/24(土) 03:01:25
>>444
電子タバコにすれば?+0
-3
-
659. 匿名 2021/07/24(土) 03:01:58
>>35
外側の皮?みたいな部分がなくなって中身が剥き出しになった。その分サイズも小さくなった。
あのサクって歯が入る食感が好きだったのに。+140
-5
-
660. 匿名 2021/07/24(土) 03:02:26
>>70
外側の皮?みたいな部分がなくなって中身が剥き出しになった。その分サイズも小さくなった。
あのサクって歯が入る食感が好きだったのに。
+11
-1
-
661. 匿名 2021/07/24(土) 03:02:55
>>45
外側の皮?みたいな部分がなくなって中身が剥き出しになった。その分サイズも小さくなった。
あのサクって歯が入る食感が好きだったのに。+38
-1
-
662. 匿名 2021/07/24(土) 03:04:18
>>482
へえ!
詳しくありがとうございます!
味の違いが分からない味音痴(私)はこれからもまだ飲み続けるでしょう🤣🤣🤣+6
-0
-
663. 匿名 2021/07/24(土) 03:04:23
>>20
三浦春馬くんのガルボのCM YouTubeでみてる。
悲しい。+10
-0
-
664. 匿名 2021/07/24(土) 03:05:30
>>22
秦野で作ってるらしい。+0
-0
-
665. 匿名 2021/07/24(土) 03:06:14
ケータイの電源が切れても充電器挿したらすぐ電源が入るようにしてほしい+7
-0
-
666. 匿名 2021/07/24(土) 03:11:26
>>103
ペヤングが美味しくなくなった気がするのは私だけ?+3
-0
-
667. 匿名 2021/07/24(土) 03:16:24
ローラアシュレイのワンピース+2
-0
-
668. 匿名 2021/07/24(土) 03:23:28
>>88
そもそも太麺にしたのが間違い!
昔の方が美味しかった+24
-0
-
669. 匿名 2021/07/24(土) 03:23:52
>>176
平成でも色んな味入ってるやつ売ってましたよ❣️+16
-0
-
670. 匿名 2021/07/24(土) 03:25:45
>>117
三角の時の味が美味しかった+15
-0
-
671. 匿名 2021/07/24(土) 03:26:41
スシローの寿司の価格
150円とか300円多すぎ+9
-1
-
672. 匿名 2021/07/24(土) 03:33:09
>>241
マツコが言ってたけど……
東京の私達は黒船の高級ポップコーンなんかに浮かれ1番大事な「常に居るであろう」と
タカ括って蔑ろにしてたから、カールは去ったのよと……
関西の人間は新しモノ好きだけど、カールは大事にしてた、それが答えなのよ!って。
確か販売元の広報の話では
東京での売り上げは伸びず、関西は上昇せずとも一定の販売数を常に売り上げており
販売終了するのには勿体無く、関西のお客様は某チーズ菓子(うまい棒?)よりカールを購入して
下さるので、購入して下さる地域で販売して行こうと結論付けましたとか何とか。
私達関東圏の人間は、身近に居たカールを蔑ろにしてフラれてしまったのよ……
もう後悔してもカールは、大事にしてくれるだろう関西圏へ行ってしまった。
+96
-0
-
673. 匿名 2021/07/24(土) 03:39:34
グラコロ
冬が来るたび「こんなに小さかったっけ?」と首傾げてる
多分今年の冬も首傾げると思う+12
-0
-
674. 匿名 2021/07/24(土) 03:40:32
それに付けてもおやつはカ〜ル!+3
-0
-
675. 匿名 2021/07/24(土) 03:43:13
フランのホワイトをもう一度買わせてください
大好きでした+3
-0
-
676. 匿名 2021/07/24(土) 03:45:08
>>171
害及ぼしてるんだから税金くらい払って+74
-5
-
677. 匿名 2021/07/24(土) 03:45:46
セブンイレブンの、アイスコーヒー。
2〜3年前頃に味が変わったけど、その前の味は本当においしかったと思う。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+5
-0
-
678. 匿名 2021/07/24(土) 03:47:49
>>672
カールは昔からカレー味しか食べなかったのにカレーだけなくなったよね。何で?
カレー味復活してほしい!+14
-0
-
679. 匿名 2021/07/24(土) 03:52:47
>>95
350あるんだ!
私は逆に500多くて飲みきったことなかったからこれくらいが丁度いい
今度買ってみよ!+9
-2
-
680. 匿名 2021/07/24(土) 03:53:25
>>675
え、今売ってないの!?
私もホワイトが1番好きだった!+1
-0
-
681. 匿名 2021/07/24(土) 03:56:05
>>33
何年前のカップヌードル食べてんの?w+33
-2
-
682. 匿名 2021/07/24(土) 04:05:11
>>273
ずっとわさビーフンかと思ってた、プリングルスもプリングスかと+0
-6
-
683. 匿名 2021/07/24(土) 04:06:37
>>261
わかるーーーー!!
めっちゃ好きで無くなったとき売り場で驚愕した。
最後に馬鹿みたいに大量購入すれば良かった!+4
-0
-
684. 匿名 2021/07/24(土) 04:07:00
>>652
うちの母親はお箸じゃないけど、無料の時何枚も袋もらってた。「そんなにもらったの?」って言ったら「どうせただやし!」って。嫌だったな。+41
-1
-
685. 匿名 2021/07/24(土) 04:10:00
>>330
確かに!!昔はあんな変な水垂れてこなかった気がする!そっかー水分増やしてかさ増してるのね。
なんかショックだなー+9
-0
-
686. 匿名 2021/07/24(土) 04:15:33
>>308
牛乳が残ってるのは貴方のせいかと… 良く濯ごうね+1
-22
-
687. 匿名 2021/07/24(土) 04:17:24
>>659
外の側みたいなの今もあるよ+6
-0
-
688. 匿名 2021/07/24(土) 04:19:58
>>171
その高い税金を上回る、デメリットや悪影響が出てるんだって。
高い税金払いたくないなら、タバコやめればいいと思うよ〜+57
-3
-
689. 匿名 2021/07/24(土) 04:20:42
>>180
私も!そして開かないから捨てられないの。皆にお願いしても開かない。開くときは運だよ。+1
-0
-
690. 匿名 2021/07/24(土) 04:20:50
>>3
もっとあげてほしい。
+60
-13
-
691. 匿名 2021/07/24(土) 04:21:29
>>1
みんなは知らない
カップヌードルのフタが不要なことを。+15
-0
-
692. 匿名 2021/07/24(土) 04:23:33
>>23
小さい方が良いやん。太るし+8
-9
-
693. 匿名 2021/07/24(土) 04:23:36
小さくなってる食品、大きさそのままだと値段上がるからって意見もあるけど、
私は何も言わすにしれっと分量減らす方が、なんかイメージ悪いというかセコい感じがしてやだ笑+2
-0
-
694. 匿名 2021/07/24(土) 04:28:26
>>150
たぶん、理由があってそうしてたんだと思うんだけどな。
メーカーも意地悪して作ってるわけじゃないと思うぜ?
洗濯機の進化とかもあるかも?+7
-8
-
695. 匿名 2021/07/24(土) 04:30:41
>>63
今は知ってるけど昔は知らないですの方ですね。+6
-0
-
696. 匿名 2021/07/24(土) 04:36:40
>>5
ファミリーパックは先に手間省いて折っておきました!ってくらい
短くなってて驚いたよ
心なしか味も甘ったるいだけでコクが無くなった気がする
昔売ってた箱入りで銀紙に包まれた4連のやつが好きだった+119
-0
-
697. 匿名 2021/07/24(土) 04:37:33
ヤクルトミルミルの味!!
昔のあのなんとも言えない味が大好きで、小さい割に高いけどなんか許せたあの味。
久々に買って飲んだら変わりすぎてて驚いた。
昔の味のやつをもう一度飲みたいよ〜+5
-0
-
698. 匿名 2021/07/24(土) 04:41:56
まずくするか小さくするかなら小さくしてほしい
なんなら高くしてもいい
まずくするのはやめてほしい+5
-0
-
699. 匿名 2021/07/24(土) 04:43:58
セブンの冷凍焼売
前は肉焼売って感じでプリっとしてて食べ応えあってアレだけでお腹いっぱいの満足感あったのに、いつの間にか筍とかの野菜増えてホロホロ食感になってプリっと感がなくなった。
前の肉々しい焼売に戻してー!!+1
-0
-
700. 匿名 2021/07/24(土) 04:46:23
>>685
フレッシュなまま加工する技術があがったんじゃない?
私は火がしっかり通ったトマトが好きなので昔の方が好きなんだけどそれとは反対の方向に進んでるからフレッシュなんだと思うよ+3
-0
-
701. 匿名 2021/07/24(土) 04:48:47
>>46
注ぎにくいしね
私のやり方が悪いだけかもしれないけど+25
-1
-
702. 匿名 2021/07/24(土) 04:54:09
>>7
ケンタッキーのビスケットもツイスターも小さくなっててびっくりした。+39
-1
-
703. 匿名 2021/07/24(土) 04:59:11
>>78
猫飼ってない職場の人が急に猫のおしっこ臭くなったのはそれかな?+14
-0
-
704. 匿名 2021/07/24(土) 05:00:34
>>171
喫煙が原因の医療費とか、非喫煙者が一人頭年間3万4千円だったかな?負担してる。
喫煙者は自業自得なのに、吸わない人が負担させられてるんだよ+83
-6
-
705. 匿名 2021/07/24(土) 05:05:08
>>672
関東はうすあじ扱ってる店が極端に少なかったのが敗因だと思う。+7
-0
-
706. 匿名 2021/07/24(土) 05:05:17
ラパン。
現行型のフォルムがあまり好きでない。
できれば、二代目の型に戻して欲しい…+10
-1
-
707. 匿名 2021/07/24(土) 05:08:39
>>36
わぁ激しく同意ヽ(;▽;)ノ
綿素材のルームパンツを買い換えながら20年愛用してる
最後に買ったのは2018か2019かな
もうビロビロになって死にかけてるの!
もう無理だけど今年の冬まではがんばるから
再販してください🙏+14
-1
-
708. 匿名 2021/07/24(土) 05:13:12
ここ読んでると
そりゃデフレ脱却難しいわな
値上げしても文句
量を減らしても文句
+5
-5
-
709. 匿名 2021/07/24(土) 05:13:47
パンテーンミセラー。
新しくなってからパサつく。+2
-0
-
710. 匿名 2021/07/24(土) 05:25:04
>>247
え?マジか
知らんと使い続けてた
不安になってきたよ
+49
-0
-
711. 匿名 2021/07/24(土) 05:34:59
プリクラ。
10年前くらいまではきれいだったのに、
いまは宇宙人にうつる。
きもい。+50
-0
-
712. 匿名 2021/07/24(土) 05:36:12
>>357
クルクル丸めてトイレットペーパーで包んでる
シートの粘着力and紙で開かない+1
-0
-
713. 匿名 2021/07/24(土) 05:37:22
>>17
同じく
15年位前にユニクロの上下セットのスウェットが流行った時に買ったスウェット家着にしてたんだけど、ボロくなってきたから試しに買い替えたら生地が滅茶苦茶薄くなっててショック
+36
-1
-
714. 匿名 2021/07/24(土) 05:37:38
>>359
オレンジも同じだ
車の芳香剤みたいに臭くて
大容量の詰め替え買ったからショックで+3
-0
-
715. 匿名 2021/07/24(土) 05:39:14
エッセンシャルシャンプー&リンスの匂い
いつからこんなに臭くなった?
昭和に戻してくれ!+1
-0
-
716. 匿名 2021/07/24(土) 05:39:34
安さを求めた結果
中国頼りになってしまった
少々高くても国産を使うには
給料がねー
スパイラルだわ+21
-0
-
717. 匿名 2021/07/24(土) 05:40:18
>>537
同じ~
味が変わったのに知らずに1度買ったけど、それ以来買ってない
工場が変わったらしいけどまじで戻してほしい
あの味ならチップスター買うし+24
-0
-
718. 匿名 2021/07/24(土) 05:42:43
>>397
この流れで気象庁に笑った
なんか好き+18
-0
-
719. 匿名 2021/07/24(土) 05:46:42
>>416
高分子吸収帯の進歩だよ
昔はコットンと吸収帯の組み合わせだったから
分厚かった
薄い方が使用感も良いし身体に沿うと思う+12
-0
-
720. 匿名 2021/07/24(土) 05:49:00
>>357
きれいスタイルだよね?
おりものシートは唯一テープがついてるという理由だけで10年くらいきれいスタイル愛用してたのに、テープが廃止されてから買わなくなった
売り上げ確実に下がってると思う!
元に戻してくれたらまた買うから戻してーー!!+24
-0
-
721. 匿名 2021/07/24(土) 05:50:15
>>436
私もダンナも子供出来てピタッとやめられた
特にダンナは沢山吸ってたから
凄いなって感心した+7
-1
-
722. 匿名 2021/07/24(土) 05:53:46
>>31
苦情意見をカスタマーに入れたら「なら食べないと言う選択肢もあるのでは?」だって💢
勿論金輪際食わねー!+115
-5
-
723. 匿名 2021/07/24(土) 05:55:14
>>1
ファンタグレープ。
前の味が良かった。+24
-0
-
724. 匿名 2021/07/24(土) 06:06:17
柿の種、ピーナッツの減量。+3
-0
-
725. 匿名 2021/07/24(土) 06:09:03
アルフォートのビスケット部分を戻してほしい
食感がひどくて油脂っぽい味がするから食べきれなかった![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+7
-0
-
726. 匿名 2021/07/24(土) 06:14:17
>>582
これ、ほんっっとに嫌。
コンビニに入りたいのに入り口でモクモク臭い煙漂っててわざわざ息止めるのも服に臭いがつくのもストレス。
そのうち、駅のホームみたいに、昔はコンビニの前に灰皿置いてあったんだよ〜とか語られる時代が来るといいな。
+42
-0
-
727. 匿名 2021/07/24(土) 06:15:49
>>516
ベランダで吸って人のうちの洗濯物に平気で臭いつけてくるよね。
だから私は喫煙者は常識がない奴だと思ってる。
もちろん常識人もたくさんいるだろうけど、不快なことが多すぎてイメージ最悪だわ。+60
-1
-
728. 匿名 2021/07/24(土) 06:21:02
>>22
わかる!!あんこの主張が強くなった気がする。
昔はもっとチョコクッキー感あったのに+28
-0
-
729. 匿名 2021/07/24(土) 06:28:13
>>77
アメリカで販売されているヤクルトは、日本の物より添加物が少ないらしい。スクショ消しちゃったからどこで見たか忘れたけど、、、+18
-0
-
730. 匿名 2021/07/24(土) 06:29:12
無印良品の化粧品類のボトル。
柔らかくなってベッコベコ。+0
-0
-
731. 匿名 2021/07/24(土) 06:29:35
>>273
豚になったの?+18
-0
-
732. 匿名 2021/07/24(土) 06:31:42
>>731
わさポークww+8
-0
-
733. 匿名 2021/07/24(土) 06:38:06
>>436
>>323
私は自力でやめましたよ。
気合いでやめられます!+10
-1
-
734. 匿名 2021/07/24(土) 06:44:56
プレモルの味と香り
ペヤングの麺
だんだん不味い方向に向かってる+2
-0
-
735. 匿名 2021/07/24(土) 06:56:47
>>81
ホームページではピーナッツ多め、
逆にピーナッツ無しも販売してたような。+4
-0
-
736. 匿名 2021/07/24(土) 07:00:30
>>100
昔のは美味しかったんだ。
沖田×華の漫画で
カントリーマアム下さい!って叫ぶ認知症のおばあさんが出てきて
どんなに美味しいお菓子なのかと思って
初めて買ってみたら食べられないくらい不味かった。
そうかー、そういうことだったのか。+8
-0
-
737. 匿名 2021/07/24(土) 07:00:42
Evernoteアプリ…
あんなに神アプリだったのに堕天し過ぎ…+0
-0
-
738. 匿名 2021/07/24(土) 07:03:12
>>85
分かるー!
小さな氷の粒をシャリシャリ噛みながら食べるのが好きだったのに!+9
-0
-
739. 匿名 2021/07/24(土) 07:03:12
柔軟剤ソフランの緑
初期の香りに戻してーーー
ちょいちょい香り変えないでーーー+9
-0
-
740. 匿名 2021/07/24(土) 07:04:00
>>118
特にファンタメロン+0
-0
-
741. 匿名 2021/07/24(土) 07:04:50
>>219
えー!!
もう絶対食べない…+51
-0
-
742. 匿名 2021/07/24(土) 07:07:55
スタバのストロー
紙ストローだと限界がある+8
-0
-
743. 匿名 2021/07/24(土) 07:11:27
>>29
ファンタも350mlになった
少なすぎるから戻してほしい😩+18
-1
-
744. 匿名 2021/07/24(土) 07:19:10
>>157
前から損しないように商品代にある程度は含めてそうだけど。+18
-0
-
745. 匿名 2021/07/24(土) 07:19:12
>>107
どの味を食べても美味しかったけど、ミルクは自分のなかで一番テンションが上がった。
+21
-0
-
746. 匿名 2021/07/24(土) 07:21:29
>>3
タバコ税のせい+1
-0
-
747. 匿名 2021/07/24(土) 07:24:24
>>436
>>323
私は自力でやめましたよ。
気合いでやめられます!+13
-0
-
748. 匿名 2021/07/24(土) 07:26:50
>>375
わかる!久々に買ったら食感ジャリジャリ、チョコはチョコというよりミロみたいな味になってて、コレジャナイ感しかなかった!類似品買った?!て思ったほど。+21
-1
-
749. 匿名 2021/07/24(土) 07:27:16
>>4
ミルクとかコーヒー味?が美味しかったよね+57
-2
-
750. 匿名 2021/07/24(土) 07:27:17
>>696
コクなくなったわかる!!+20
-0
-
751. 匿名 2021/07/24(土) 07:28:33
>>25
一番初期のキャラメル美味しすぎたよね。
今の森永のはイマイチ…アレを知ってると…!+8
-0
-
752. 匿名 2021/07/24(土) 07:31:01
>>59
昨年亡くなった母がラミーが大好きで
夏も食べられるように毎年大量買いしてたの(冬季限定販売)
だから我が家には一年中ラミーがあった。
実家の夏の縁側で
銀紙ごとバキっと折って半分ずつ
一緒に食べた思い出。
亡くなってすぐに新しいパッケージになったから
生きてたらなんて言うかなーとか考える。+70
-0
-
753. 匿名 2021/07/24(土) 07:32:07
ケンタッキーのビスケットのサイズを戻してほしい
価格高くなってもいいから
この見本のサイズさえもないよ
あれはビスケットじゃなく固いクッキー
ふわふわ部分をかえしてくれ![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+32
-0
-
754. 匿名 2021/07/24(土) 07:33:29
>>652
買い物した商品袋詰めしてると、台に設置されているロール状のビニールをめちゃくちゃ取ってる人がいるけど、たいてい年寄り。
おしりでも拭くの?ってくらい、トイレットペーパーみたいに手に何重にも巻きつけてる人いるよね。+47
-3
-
755. 匿名 2021/07/24(土) 07:33:46
>>85
なんかさ、乳化剤とか安定剤とか色々添加物入れ出したとかなのかな?
アイスボックスも、昔は人工甘味料入ってなくてベタベタした甘さじゃなかったと思うんだよなー+27
-0
-
756. 匿名 2021/07/24(土) 07:35:55
>>592
オレンジシャーベット久しぶりに食べて、私が懐かしみたかったのはこれじゃなーーい!ってなった。
そっか増粘多糖類かぁ。
幼い頃の思い出を奪わないでほしいわ😭+16
-0
-
757. 匿名 2021/07/24(土) 07:37:40
>>125
こうしたら転がらないよ![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+42
-0
-
758. 匿名 2021/07/24(土) 07:37:54
>>10
私シール使ったことない。箸とか小皿乗せてる+36
-4
-
759. 匿名 2021/07/24(土) 07:38:20
>>587
これのカラメルソースなくなって悲しい
カラメルソースがないとあの特別な味にならない
パッケージも安っぽくなってしまった
これに戻してほしい![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+23
-0
-
760. 匿名 2021/07/24(土) 07:39:16
>>17
ユニクロ、化学繊維物ばっかりで買う気が失せる。+35
-0
-
761. 匿名 2021/07/24(土) 07:41:49
エコベール洗剤の匂い!
ラベンダーの自然な匂いが大好きだったのに、特に濃縮タイプの洗濯洗剤の改悪、超人工的な臭さは何なんだ⁉️
もう全然ナチュラル系じゃない。
お願いだから元に戻して‼️+3
-0
-
762. 匿名 2021/07/24(土) 07:42:29
>>17
私はXXLおばさんなのでネットでしか買えないのに
生地が毎年変わるから
いちいち店頭に確認しに行かなくちゃいけない。+18
-0
-
763. 匿名 2021/07/24(土) 07:43:05
織物シートの包装テープ戻して欲しい。
使い終わった後綺麗にまとまらない+3
-0
-
764. 匿名 2021/07/24(土) 07:44:45
>>757
この技すごい+36
-0
-
765. 匿名 2021/07/24(土) 07:45:00
>>604
全く同じ悩み!
私もメーカーに言う!+5
-0
-
766. 匿名 2021/07/24(土) 07:45:59
>>16
これ複数本買ったら空いているか空いてないか分からない。+38
-1
-
767. 匿名 2021/07/24(土) 07:46:23
>>522
久しぶりに食べたら美味しくなくて
最近色々贅沢してて舌が肥えたからかと思ってたww+2
-0
-
768. 匿名 2021/07/24(土) 07:47:14
UFOの麺を昔みたいにチリチリに戻してください!+8
-0
-
769. 匿名 2021/07/24(土) 07:48:03
>>78
ご近所さんの洗濯物が急に鼻と目に刺激があるニオイに変わったのは洗剤や柔軟剤のリニューアルなのかも?
すごいクサいの+16
-0
-
770. 匿名 2021/07/24(土) 07:49:20
>>16
牛乳あまり飲み切らないし横置きするから私はキャップがいい+10
-7
-
771. 匿名 2021/07/24(土) 07:52:25
エバラ焼肉のタレの黄金の味
今のも別に不味くは無いけど、リニューアル前の方が好きだった。もう買わないなぁ。+2
-0
-
772. 匿名 2021/07/24(土) 07:55:17
おりものシートにテープ戻して!!!!!!
テープがないのかなり不便だよ(;_;)
+16
-0
-
773. 匿名 2021/07/24(土) 07:55:54
>>63
どう変わったの?って質問で、(=昔は知ってるけど今はどんなのか知らない)って決めつけるのなんで?
その方がおかしいよ?笑笑
+10
-2
-
774. 匿名 2021/07/24(土) 07:57:10
>>340
激しく同意‼︎この柔軟剤に惚れ込んでたのにリニューアルになったらなくなってて…
今でも自分の中でこれと思う柔軟剤に出会えなくて色々試してみてるけど迷走してる。+5
-0
-
775. 匿名 2021/07/24(土) 07:59:03
>>727
換気扇回して外に出すのも勘弁して欲しい
今時の家は24時間換気だから近所に喫煙者いると喫煙の度タバコ臭が室内に入ってくるから+34
-1
-
776. 匿名 2021/07/24(土) 08:00:56
>>519
そんな時は炭酸水割りがオススメ!
コーラが最近激甘に感じて試しに炭酸水で割ったら炭酸弱くならないし、味も加減出来るからゴクゴク飲めるよ+3
-0
-
777. 匿名 2021/07/24(土) 08:01:19
サントリー天然水の2Lボトルのキャップ色を前の白に戻して欲しい
水色だと色揃えてるキッチンですごい浮くから他の水に変えようかと思ってる+2
-9
-
778. 匿名 2021/07/24(土) 08:02:14
どん兵衛のそばはちぢれ麺がよかった
喉越しのよい真っ直ぐなそばを求めるなら
カップ麺でなくてよい
カップ麺にはカップ麺独自のよさがある
どん兵衛は普通のそばに近づこうとして
独自のよさを失い
中途半端になってしまった気がする
![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+21
-0
-
779. 匿名 2021/07/24(土) 08:03:02
IANNEのロゴマーク
前はシンプルにゴールドでIANNEとプリントされていたのが良かったのに、最近姉妹ブランドのATAOみたいな逆三角のダサすぎるプレートロゴが増えてきて、バッグも財布もデザイン良くても買う気が失せる。+0
-0
-
780. 匿名 2021/07/24(土) 08:06:12
>>632
少し前に飲んだ時は味がすっかり変わってしまっていた+1
-0
-
781. 匿名 2021/07/24(土) 08:07:34
ユニクロのブラトップ
前みたいに
・コットンのタンクもっと売る時期長くして!(最近はエアリズムかヒートテックかって感じ)
・コットンのキャミソール復活させて!
あと今年からの縫い目の無くなったアンダーバスト、同じサイズでも苦しくてしょうがないの私だけ?(私が太ったとかではないです)+5
-0
-
782. 匿名 2021/07/24(土) 08:08:46
明治の十勝ヨーグルト
ここ最近リニューアルしたんだけど美味しくなくなってた
元に戻して欲しい
あの酸味がよかったのに+1
-0
-
783. 匿名 2021/07/24(土) 08:10:21
ビックリドンキーのアイスロイヤルミルクティー大好きだったのになくなってた。
行く理由の一つだったのに悲しい。+0
-0
-
784. 匿名 2021/07/24(土) 08:12:18
スタバ
日本上陸した頃の美味しさを取り戻して欲しい+3
-0
-
785. 匿名 2021/07/24(土) 08:14:26
>>770
これ漏れる時あるから気をつけた方がいいよ+12
-0
-
786. 匿名 2021/07/24(土) 08:17:36
レノア。
画像拾えなかったけど20年位前は透明な液体で香りも爽やかでお気に入りだった。
改変後はドロッとした液になり香りもキツくなり過ぎた。+7
-0
-
787. 匿名 2021/07/24(土) 08:17:45
ミスドのドーナツのサイズ。
昔は2個でお腹いっぱいになってたと思う。+16
-0
-
788. 匿名 2021/07/24(土) 08:17:58
化粧水
とろみ系ばっかりで、夏は乾燥肌でも使える保湿出来るパシャパシャ系を使いたい。
個人的にはduoのザ・ローションがドンピシャだったので復活希望+6
-0
-
789. 匿名 2021/07/24(土) 08:18:56
SHIROのボトルデザインを元に戻して欲しい。
昔のクリアボトルの方が残量が分かりやすいし、涼しげでオシャレだった。今は真っ白に統一されてしまって残量が確認できないし、なんか安っぽい。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+22
-0
-
790. 匿名 2021/07/24(土) 08:21:16
>>4
私は今のアイスの実が大好きでよく買ってる!
ねっとりジェラートが元々好きだから最高!
前は全然買わなかった。人それぞれなんですね+37
-8
-
791. 匿名 2021/07/24(土) 08:21:30
>>20
薄い板みたいなガルボが好きでした・・・+3
-1
-
792. 匿名 2021/07/24(土) 08:22:20
>>455
そういえば私がいま住んでる自治体はプラは燃えるゴミですね
ゴミ焼却炉の性能がいいから燃やす時に高温になっても大丈夫だとか何とか聞いた+13
-3
-
793. 匿名 2021/07/24(土) 08:24:30
>>479
あのサイズがよかったのにね。+6
-0
-
794. 匿名 2021/07/24(土) 08:26:06
>>691
本当?
昔パカンと開いたまま気づかず3分たって食べたら上の方が所々硬くてチクショーと思った記憶があるんだけど…+14
-2
-
795. 匿名 2021/07/24(土) 08:26:31
>>582
私もトピずれごめん
なんで喫煙者って自分の車の中で吸わないんだろうね?
臭くなるのが嫌、は認めんぞ!
自分の嗜好故の臭いだぞ、自分が耐えられないのに他人にはもっと耐えられない臭ささというのがなぜ分からぬのか。+21
-2
-
796. 匿名 2021/07/24(土) 08:27:12
>>81
私はピーナッツなくていい!無しも売ってるけど。
入れるなら9対1で良い〜
+6
-10
-
797. 匿名 2021/07/24(土) 08:27:28
>>3
むしろ1箱1万円くらいにしてほしい+58
-23
-
798. 匿名 2021/07/24(土) 08:27:51
>>90
ポルテ無くなって悲しい!
ポポロンも無くなってしまった(´;Д;`)+15
-0
-
799. 匿名 2021/07/24(土) 08:28:28
>>786
もう今のレノアは毒だと思ってる
頭痛くなるし+6
-0
-
800. 匿名 2021/07/24(土) 08:30:52
量が小さく、すなくなった系は日本円の価値が下がった影響だからメーカーは悪く無いよね。+4
-0
-
801. 匿名 2021/07/24(土) 08:31:00
ミニストップのソフト
10年くらい前のが絶対に美味しかったです。+21
-0
-
802. 匿名 2021/07/24(土) 08:31:06
>>22
大袋のバニラ&ココアはどちらの味も美味しくなかったけど、贅沢バニラは美味しいと思いました。+4
-1
-
803. 匿名 2021/07/24(土) 08:31:52
>>323
お前も吸っとんのかいw+39
-0
-
804. 匿名 2021/07/24(土) 08:32:27
>>676
そうだよ、喫煙所の経費、どっから出てると思ってるんだ+17
-2
-
805. 匿名 2021/07/24(土) 08:33:02
>>711
初期のプリクラ世代を追い出したなーと思う。+7
-0
-
806. 匿名 2021/07/24(土) 08:34:52
ジャイアントコーン+0
-0
-
807. 匿名 2021/07/24(土) 08:35:49
レトルトのほうれん草チーズカレー
最近どこ行っても、S&Bのも、セブンイレブン、成城石井のも見付けられない
大好きなのに😭
ほうれん草界に何か起きてるの⁉️+1
-0
-
808. 匿名 2021/07/24(土) 08:36:25
国立競技場+9
-0
-
809. 匿名 2021/07/24(土) 08:37:46
>>3
2万円にあげてほしい+46
-22
-
810. 匿名 2021/07/24(土) 08:39:09
スタバのコーヒー用のミルク
前はポットで牛乳、低脂肪牛乳がカウンターに置いてあってセルフでコーヒーに入れられた
今はプラスチックに入ったコーヒーフレッシュだけだよね? ここ一年くらい行ってないけど+7
-0
-
811. 匿名 2021/07/24(土) 08:39:24
天馬のイーラボというゴミ箱。
蓋だけ色が違うけど、昔は白だった。
白も販売してほしい。買い替えようと思ったら、色が変わっていてショックだった。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+1
-0
-
812. 匿名 2021/07/24(土) 08:39:59
>>100
わかる!
今までは、美味しすぎて一気に全部食べてしまいそうになってたんだけど、最近久々に買って食べてみたら、不味すぎて一個食べるのがやっとだった…+5
-1
-
813. 匿名 2021/07/24(土) 08:44:08
>>592
増粘多糖類なんて、量を増やせば不味くなるだけなのに、なぜメーカーはこぞって増やしたがるんだろ…
メーカー側にどんなメリットがあるのかな?+22
-0
-
814. 匿名 2021/07/24(土) 08:45:28
>>616
元を辿れば日本経済、日本国力そのものの衰退
ヤバイよ、ホントに+6
-1
-
815. 匿名 2021/07/24(土) 08:46:18
>>344
知らなかった!
波型が嫌で他メーカーのを買ってたけど、カゴメに戻るわ+0
-0
-
816. 匿名 2021/07/24(土) 08:46:24
>>141
たこ焼き味のあの二度付けのカリカリ感が好きだった
金額上げて元に戻してほしい+22
-0
-
817. 匿名 2021/07/24(土) 08:47:53
>>629
そう、おまけに中が空洞の生地も薄くなりすぎて、全然食べた気がしない。
昔は残業のお供で腹の足しになったのに+12
-0
-
818. 匿名 2021/07/24(土) 08:49:33
>>583
私、エンジンかけた瞬間切っちやう
タイヤ空回りするし、発車が遅れて出るに出られない事がある
高速とか一本道の長距離ドライブの時だけつけてる+25
-0
-
819. 匿名 2021/07/24(土) 08:49:48
>>10
ヤカンを掴んだあとのミトン置いてる
保温力も上がるよ+29
-1
-
820. 匿名 2021/07/24(土) 08:52:15
>>17
UNIQLOは断然エアリズムのキャミ!!
5〜6年前のモノはちゃんと胸元がしっかり覆われていたけど、最近のってカッティング?が深すぎる!あの生地は着ているとどうしても腰のあたりが上に上がってくるから、下に引っ張って直すんだけど、そうすると谷間どころか胸半分くらい見える!
つかそもそもフツーに着用している状態でも、胸元ガッツリ開いてて落ち着かない!
そういうレビューが結構あるにも関わらず、全く改善されないのも疑問。+38
-2
-
821. 匿名 2021/07/24(土) 08:57:05
どん兵衛の麺。
昔のペラペラな感じの麺が好きだった+10
-1
-
822. 匿名 2021/07/24(土) 08:58:05
>>444
非喫煙者の私はタバコの値段はみんながマナー守れるなら安くてもいいと思う。あと禁煙エリア多いのは当然のことと思う
喫煙所がただで使えて当然と思うのもどうかと思うし、マナー悪い人多いからタバコの値段高くなるのは仕方ない+11
-2
-
823. 匿名 2021/07/24(土) 09:00:04
>>727
横の男の人のお家に赤ちゃん産まれて廊下で吸うようになってめっちゃ嫌だ…家の中で吸えなくなったんならもうやめろよってなる+42
-0
-
824. 匿名 2021/07/24(土) 09:00:53
>>375
その時代は知らないけど、昔と比べたら美味しくなくなったよね
紙食べてるみたい+7
-0
-
825. 匿名 2021/07/24(土) 09:01:59
材料費も値上がりするから小さくなったりはまだ許せるけど、味を変えるのは本当にやめてくれ!!!!!
全部不味くなっていく+7
-0
-
826. 匿名 2021/07/24(土) 09:02:16
>>538
リラコ伸縮しないから部屋着向きじゃないよね+6
-0
-
827. 匿名 2021/07/24(土) 09:02:53
>>8
そもそも廃プラの問題が理由ならプラスチック製ではなく、紙製のシールにすればいいだけなのにね+35
-0
-
828. 匿名 2021/07/24(土) 09:07:30
>>128
激しく同感!
あのバニラを食べると胸が悪くなるから買うの止めたわ。
何年間も食べてたのに残念。
+6
-1
-
829. 匿名 2021/07/24(土) 09:08:29
>>649
タバコ吸ってる人がかっこいいって時代じゃなくなったもんなー+46
-1
-
830. 匿名 2021/07/24(土) 09:10:05
>>3
1箱千円くらいでいいよ+41
-18
-
831. 匿名 2021/07/24(土) 09:10:08
ローソンのフライドポテト
細くてカリカリして美味しかった+5
-0
-
832. 匿名 2021/07/24(土) 09:10:56
>>219
ロッテなの?+8
-0
-
833. 匿名 2021/07/24(土) 09:11:47
>>16
キャップだからと寝かせてたら、たまに漏れてることある+23
-0
-
834. 匿名 2021/07/24(土) 09:11:59
>>830
2000円でも良いくらいだわ+17
-3
-
835. 匿名 2021/07/24(土) 09:13:20
>>444
逆にどこでもかしこでも吸われるのは嫌煙者には迷惑です。自分たちで煙を外に出さない喫煙所でも作ってそこで吸って欲しい。+18
-2
-
836. 匿名 2021/07/24(土) 09:14:05
>>649
逆にもっと上げてもいいよ。+25
-0
-
837. 匿名 2021/07/24(土) 09:14:16
>>255
パピコのチョコも韓国産って書いてあって、いつのまに?って思いました。+26
-0
-
838. 匿名 2021/07/24(土) 09:16:46
>>820
私は今の方がいいけれど。昔のキャミは服をきてると胸元から見えるからあまり使えなかったし。
1枚で着る人と、服の下に着る人で意見が違うかも。+4
-3
-
839. 匿名 2021/07/24(土) 09:17:07
ボールドのピンクの匂い!
前の方がフルーティーで、はっきりしていてかつ個性的、良かったの!
戻してほしい!+6
-0
-
840. 匿名 2021/07/24(土) 09:17:30
>>3
タバコは有害だから禁止で大麻はそんなでも無いから解禁という風潮はいかがなものかとは思いますね。+24
-1
-
841. 匿名 2021/07/24(土) 09:17:47
>>1
うーんシールもいらないや。
いつもキッチンの左側にペッって貼ったままにして忘れた頃に発見する。+16
-7
-
842. 匿名 2021/07/24(土) 09:17:55
>>8
もともとシールでもすぐめくれるから、上にものを置いていたし、どっちでもかまわない。+15
-1
-
843. 匿名 2021/07/24(土) 09:18:07
>>821
わかる!
コシなくて良かったのに〜+3
-0
-
844. 匿名 2021/07/24(土) 09:19:10
>>813
安上がりだとか?+9
-0
-
845. 匿名 2021/07/24(土) 09:19:51
>>5
食品全体、容量減らした実質値上げ+9
-0
-
846. 匿名 2021/07/24(土) 09:20:07
>>810
これはコロナのせいかと思ってたんだけれど、違うの?+5
-0
-
847. 匿名 2021/07/24(土) 09:21:03
>>219
表示されるようになったから表面化したけど、どこもかしこも外国製造とか韓国製造なのばっかりだよ。
韓国製避けてたら市販の砂糖入りのものほとんど食べられない。
菓子だけじゃなくてマジで何にでも入ってるから愕然とした。+47
-1
-
848. 匿名 2021/07/24(土) 09:21:33
カップヌードルも出来れば麺とスープを分けて貰えるとカップが洗えて助かるんだけど。+1
-1
-
849. 匿名 2021/07/24(土) 09:21:56
>>792
私の住んでいるところは綺麗なものだけプラごみ扱い。たまにこれは燃えるゴミなのかプラなのか迷うときがある。+2
-0
-
850. 匿名 2021/07/24(土) 09:22:21
LINEが勝手にアップデートされてて、不便になった。
前のバージョンがいい。+3
-0
-
851. 匿名 2021/07/24(土) 09:22:50
>>35
20数年前は色んな味が入っていました。
お皿に出して次は何味食べようかな?とか楽しみながら食べていました♪+87
-4
-
852. 匿名 2021/07/24(土) 09:24:12
>>319
量もスカスカながら、チーズも少なくなってない?前ってもっと味も濃かったよね+11
-0
-
853. 匿名 2021/07/24(土) 09:24:37
>>28
ふーん、食べてみよ+9
-1
-
854. 匿名 2021/07/24(土) 09:24:57
>>3
納税ありがとうございます+28
-0
-
855. 匿名 2021/07/24(土) 09:25:41
>>652
そういうのは酷いけど、コンビニで弁当買ったときとかケーキ屋の紙袋とか何枚ももらうわけではなく今必要としてる1枚が有料になったのは納得いかないわー+30
-5
-
856. 匿名 2021/07/24(土) 09:28:07
>>319
レギュラー袋で60gだけど、昔の中袋の量と同じよなぁ、って記憶を辿ってみた+2
-0
-
857. 匿名 2021/07/24(土) 09:28:44
>>519
コンビニなら売ってるよ+2
-0
-
858. 匿名 2021/07/24(土) 09:29:31
>>851
たしかに単品の味で売ってるのみた!もうあのカラフルな楽しみかたできる商品はないのね、ショックですねこれは((T_T))+8
-0
-
859. 匿名 2021/07/24(土) 09:29:50
>>17
分かる!!
それで、ユニクロのルームウェアを買わなくなった。
+4
-0
-
860. 匿名 2021/07/24(土) 09:29:55
トイレマジックリンがリニューアル?されてから全く泡立たなくなったんですけど!
どなたか同じように感じてる方いないかな?
泡立たないからどこまで洗ったか分からなくて困っています。元に戻して欲しいです。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+6
-0
-
861. 匿名 2021/07/24(土) 09:30:15
>>652
有料になったからかえって大量に袋を買ってる人もいるらしい
有料になったから頼みやすいとか+12
-0
-
862. 匿名 2021/07/24(土) 09:31:10
>>57
特に軽自動車?
乗用車と軽自動車一括りにする人初めてみた
+3
-54
-
863. 匿名 2021/07/24(土) 09:33:59
>>473
どういうこと?穴開けてんの?+5
-0
-
864. 匿名 2021/07/24(土) 09:35:18
>>585
えっ
ソース減らされたの⁉︎+2
-0
-
865. 匿名 2021/07/24(土) 09:36:36
洗濯機にポンと入れるタイプの洗剤、柔軟剤成分要らないです。+6
-0
-
866. 匿名 2021/07/24(土) 09:36:58
>>491
あなたが酒飲みの非喫煙者だということはわかった+8
-4
-
867. 匿名 2021/07/24(土) 09:37:36
>>1
別にしまってなくても仕上がりに関係ないからから変更したとこでって思ってたけど
気になる人は気になるんだね+9
-0
-
868. 匿名 2021/07/24(土) 09:37:36
>>530
わかるー!
私もちょっと前に食べに行ったらブロッコリーになっててショックを受けた。
よく食べるメニューだったのに。
+20
-0
-
869. 匿名 2021/07/24(土) 09:38:28
>>52
ミルク!!食べたい!美味しかったなー。+23
-0
-
870. 匿名 2021/07/24(土) 09:38:33
お菓子の大きさや内容量+2
-0
-
871. 匿名 2021/07/24(土) 09:38:57
マクドナルドのチョコレートシェイク。
後味に、のど飴みたいな風味を微かに感じる。+1
-0
-
872. 匿名 2021/07/24(土) 09:39:01
>>232
いくら透けない生地でも裏地付いててもスカート履くならペチパン絶対履くわ。不意に中が見えたらどうするの?下着見られるのも見せるのも嫌だし、ペチくらいで暑さそんなに変わらないし履かない不快感の方が気になるから理解できない。
デニムとかぴったりしたズボンの下に履くのは着心地悪そうだから履きたくないのはわかるけど。+8
-19
-
873. 匿名 2021/07/24(土) 09:41:07
>>583
エコアイドルオフを、機能切ってもバッテリ持たなくなった。+3
-0
-
874. 匿名 2021/07/24(土) 09:41:45
>>3
もっとたばこのねだんあがれって思っています。
ポイ捨て減ったような気がします✨✨✨✨
昔はポイ捨てだらけでいややった❗+24
-17
-
875. 匿名 2021/07/24(土) 09:42:14
開会式の演出担当+2
-0
-
876. 匿名 2021/07/24(土) 09:44:05
>>131
そんな値段の時代があったんですね。
すごい。+6
-0
-
877. 匿名 2021/07/24(土) 09:44:32
>>722
カスタマーの回答すらプペってるなw+73
-0
-
878. 匿名 2021/07/24(土) 09:45:13
>>38です
>>70
>>45
私の文章変でしたね、すみません💦
今のも昔のもどちらも違って美味しいですよね~
+11
-1
-
879. 匿名 2021/07/24(土) 09:45:25
>>574
小林製薬になってからしか使ったことがない
前はどうだったの?+1
-0
-
880. 匿名 2021/07/24(土) 09:49:51
>>215
ミロは何年も前からシンガポール産になって不味くなった
普通に国産だったのにしれっと外国産に変わってる食品って結構あるから油断できない+19
-0
-
881. 匿名 2021/07/24(土) 09:53:17
牛乳プリン
美味しくするために小さくなったって宣伝文句だけど前の方が美味しかったよ!!+7
-0
-
882. 匿名 2021/07/24(土) 09:54:01
>>29
最近500じゃ多いなと思って偶にちみっちゃい缶買ってたけど350あるんだ!缶じゃ本当にちょっと過ぎたから今度買ってみよ。いつも500PETのお尻の膨らみ分くらいを翌日に持ち越してたからちょうど良さそう。いい情報ありがとう。+4
-2
-
883. 匿名 2021/07/24(土) 09:54:09
ブルボンのバタークッキー+4
-0
-
884. 匿名 2021/07/24(土) 09:56:24
>>114
フレンチクルーラーはサイズは小さくなって味も落ちたし、うちの近所だけかもしれないけど、エンゼルクリームのクリームの量がかなり減った気がする。+20
-0
-
885. 匿名 2021/07/24(土) 09:57:05
>>862
横 家に多種の車があるのよ+5
-3
-
886. 匿名 2021/07/24(土) 10:00:13
>>872
ズレてる+10
-2
-
887. 匿名 2021/07/24(土) 10:00:59
>>852
チーズ少なくなったし、フィリング減らし過ぎて回転工程で行き渡りにくくなったのか付いてるのと付いてないやつの差が更に激しくなった。+2
-0
-
888. 匿名 2021/07/24(土) 10:01:10
>>652
やはり、老害…
マナーとかモラルに疎い
自分さえ、良ければ良いじゃん!
若者より酷いと思う+4
-4
-
889. 匿名 2021/07/24(土) 10:03:20
>>805
そうやね、
小学生のころに初期がでたけど、大学時代が一番よかった。+2
-0
-
890. 匿名 2021/07/24(土) 10:04:13
>>886
ペチコ履かないで良いように透けない生地で作って=パンイチで履く!って事でしょ?
話しズレてようが、それヤバくない?って話し。+2
-15
-
891. 匿名 2021/07/24(土) 10:05:52
>>1
試してみたいのに四国の田舎ではまだWタブのカップヌードルが出回っていません+9
-0
-
892. 匿名 2021/07/24(土) 10:07:52
>>11
カップ上のチョコ部分、高さがなくなって
きましたよね
あとブドウ味なかなか巡りあえないので
もっと売って欲しいです+8
-0
-
893. 匿名 2021/07/24(土) 10:08:55
>>834
じゃあ、3000円で+9
-2
-
894. 匿名 2021/07/24(土) 10:09:30
カゴメのとんかつソースのフタ。
波波の加工使いにくい、普通のフタに戻してくれー+2
-2
-
895. 匿名 2021/07/24(土) 10:11:19
>>318
私も好きな味だけ食べたいから今のが好き+4
-0
-
896. 匿名 2021/07/24(土) 10:11:28
>>17
フリースの部屋着上下が20年前の半分の厚さ、昔の方が温かい。+15
-0
-
897. 匿名 2021/07/24(土) 10:11:29
>>3
臭いし、体に悪いしやめたら??+20
-3
-
898. 匿名 2021/07/24(土) 10:12:57
>>16
このタイプ、指の力が弱い私はすごく苦労します。
わざわざオープナーを使用しないといけないので、
ホント、前のタイプに戻して欲しいです。
量のコメントじゃなくてごめんなさい。+14
-1
-
899. 匿名 2021/07/24(土) 10:13:06
全てのお菓子関連。 ステルス値上げ。
中身スカスカ、量も減って詐欺みたい。 きっと原材料も安く仕上げたいからやばいの使ってるの多そう。
もう食べないからいいけど。+2
-0
-
900. 匿名 2021/07/24(土) 10:13:09
>>29
うちの近所のスーパーは350も500も700も置いてあるから店舗によるんじゃないかなあ+7
-2
-
901. 匿名 2021/07/24(土) 10:13:59
>>883
安くてそこそこ旨いお菓子の代名詞だったのに
久しぶりに買ってびっくり
たったの九枚しか入ってなかった
それなら普通に森永のムーンライトとかチョイス買うわ+6
-0
-
902. 匿名 2021/07/24(土) 10:16:19
>>42
私も!なにあれ? ひどいね。+16
-0
-
903. 匿名 2021/07/24(土) 10:17:22
>>31![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+34
-1
-
904. 匿名 2021/07/24(土) 10:20:20
>>178
でもカントリーマアムって1グラムしか少なくなってないんでしょう?よく出てる画像はレギュラーとファミリーパックのやつの比較って書いてる人がいたよ。+0
-13
-
905. 匿名 2021/07/24(土) 10:22:23
ペヤングの肉もどきかやく。
豆じゃなくて肉。+1
-0
-
906. 匿名 2021/07/24(土) 10:22:31
>>52
アレルギーの問題もあるのかな?
と、思ったり。
食品メーカー勤務からすると
色んな味を混ぜると、トラブルも
増えるだろうし表示が大変。+12
-0
-
907. 匿名 2021/07/24(土) 10:24:59
カントリーマアム
なんだあの大きさは!
牛乳瓶の蓋ぐらいになってたよ
+8
-0
-
908. 匿名 2021/07/24(土) 10:26:30
暴君ハバネロ!全然辛くなくなった。+1
-0
-
909. 匿名 2021/07/24(土) 10:27:30
>>245
食べ物は大切に食べましょう。
+16
-3
-
910. 匿名 2021/07/24(土) 10:29:46
>>672
そうだったか・・
俺が悪かった。
カール!戻ってきてくれ‼︎
これからは大事にする!+8
-2
-
911. 匿名 2021/07/24(土) 10:30:21
UFO焼きそばの麺
個人的には、昔の方が食べやすくて美味しかった。
今の麺は少し太い💦+7
-0
-
912. 匿名 2021/07/24(土) 10:30:23
>>12
15年前くらいに使ってましたが、前からあの蓋じゃないですか?
基地で買っていた物使っていたのでアメリカのが元々あれだっただけかもしれませんが+1
-5
-
913. 匿名 2021/07/24(土) 10:31:52
プリングルスのサイズ!!ひとまわり小さくなったし味も前の方が好きだったのに。ほんとショック。+7
-0
-
914. 匿名 2021/07/24(土) 10:36:39
>>757
頭いい!!+10
-0
-
915. 匿名 2021/07/24(土) 10:37:33
スパ王久しぶりに食べたいです
販売終了していたなんて+7
-0
-
916. 匿名 2021/07/24(土) 10:38:56
バーミヤンのカレー味のビーフンを再開してくだしゃあ、、、
もう食べたくて堪らんのです何年も願ってますお願い+1
-1
-
917. 匿名 2021/07/24(土) 10:39:40
>>913
がっつりの、オニオンサワークリーム好きだったのに、チップスターみたいな軽い味になっててがっかり。+7
-0
-
918. 匿名 2021/07/24(土) 10:42:16
>>336
賢い!+13
-1
-
919. 匿名 2021/07/24(土) 10:44:21
>>54
最後の方になると
乾燥しちゃってて使い物にならなかった。
私はシルコットやめたよ。
ちなみにムーミンの柄のやつね+7
-0
-
920. 匿名 2021/07/24(土) 10:45:23
コアラのマーチ
最近のやつまずすぎて買ってない+9
-0
-
921. 匿名 2021/07/24(土) 10:48:01
わさビーフ何回も貼らなくて良いよ
むしろ宣伝かと思う+2
-0
-
922. 匿名 2021/07/24(土) 10:48:20
>>796
子供の頃からピーナッツが多い小袋はハズレって呼んでたくらい要らない子だったの確か。
アタリ袋がスタンダードになって嬉しいけど、今はもうピー無し柿の種が流通してるから柿ピーは6:4で良かったんじゃないのかと思う。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+11
-0
-
923. 匿名 2021/07/24(土) 10:50:05
バーミヤンの花巻と中華粥
美味しかったから復刻してほしい+2
-0
-
924. 匿名 2021/07/24(土) 10:50:33
>>95
700欲しいなら350を2本買えばいいんだから、350と500のほうがニーズあるだろうに。+35
-1
-
925. 匿名 2021/07/24(土) 10:50:38
>>323
吸って無さそうに見せかけてガッツリ吸ってんのウケる+38
-0
-
926. 匿名 2021/07/24(土) 10:50:43
>>605
論破!それだね!+7
-0
-
927. 匿名 2021/07/24(土) 10:51:13
>>3
もっとあげてほしい。
自分の勝手じゃんと思って吸っていると思うけど、あんたらの口の臭さで頭痛や気管支喘息引き起こす人もいるんやで。
責任取って高い税金払えっつーの+36
-13
-
928. 匿名 2021/07/24(土) 10:52:27
>>1
レノアのアロマジュエルすぐ廃盤にして新しい匂い出し続けるのやめてーーーー!+24
-1
-
929. 匿名 2021/07/24(土) 10:53:11
>>893
オークションすなw+6
-0
-
930. 匿名 2021/07/24(土) 10:53:49
>>927
あれ?貴方タバコ吸わないのに
臭くない?+8
-14
-
931. 匿名 2021/07/24(土) 10:53:58
>>67
同じくーーー!
なくなってから柔軟剤難民です(T_T)+3
-0
-
932. 匿名 2021/07/24(土) 10:54:32
>>5
この間2袋×4本入りのものを買ってみた。
数年ぶりだったからその中身の小ささにめちゃくちゃ驚いた
昔はもっと長かったよね?
パッケージには「小さくなって食べやすくなりました!」みたいに書いてあったけど思わず笑ってしまったw+28
-0
-
933. 匿名 2021/07/24(土) 10:54:32
>>10
わかるー
シールじゃ蓋開くよね+6
-0
-
934. 匿名 2021/07/24(土) 10:56:31
>>792
何でマイナス?
高性能の焼却炉だと分別か少なくなるって聞いた事あるけどただの噂なのかな?+4
-0
-
935. 匿名 2021/07/24(土) 10:57:27
>>16
ケチくさいよなーこれバレへんていどに小さく+5
-0
-
936. 匿名 2021/07/24(土) 10:57:48
昔あった柔軟剤、ハミングフレアのリフレッシュハーブ
あれを超える香りが未だに見つけられない😭+3
-0
-
937. 匿名 2021/07/24(土) 10:58:51
>>556
ヤクルトから発売されている「ソフール」
タカナシから発売されている「おなかへGG」
どちらも固形のヨーグルトで美味しいですよ。
機会がありましたらぜひ!+9
-0
-
938. 匿名 2021/07/24(土) 11:00:16
マクドナルドのベーコンポテトパイを常時販売に戻して。+4
-0
-
939. 匿名 2021/07/24(土) 11:00:30
>>78
うちは娘のおもらしの臭いがなかなか取れない気がすると思ったらソフランの香りがきつくて尿みたいな香りがしてたんだと気づきました。
他の方もやはりそう思われてたんですね。
次はソフランじゃないやつ買わなきゃなー。+11
-0
-
940. 匿名 2021/07/24(土) 11:02:19
洗剤のJOY
明らかに濃度が薄くなって水っぽくなってる
今の流行りなのかはわからないけど、私はドロッとした洗剤が好きだから、不満すぎる
出過ぎるから、前より使用量増えたし
濃度が濃くて、汚れ落ちのいい洗剤ないのかなぁ…+3
-0
-
941. 匿名 2021/07/24(土) 11:02:25
初期の蒟蒻ゼリー+2
-0
-
942. 匿名 2021/07/24(土) 11:03:33
>>4
チョコとバニラ食べたい+10
-1
-
943. 匿名 2021/07/24(土) 11:05:12
>>22
胡散臭い味がするなーとは思ってました!
+0
-1
-
944. 匿名 2021/07/24(土) 11:05:46
>>4
わかる!なんであんなネトーっとしだしたんだ。サクサクせい!+10
-2
-
945. 匿名 2021/07/24(土) 11:06:55
メロンデニュッシュは昔の方がおいしかった
「美味しくなって新登場」でまずくなるのやめろ!+6
-1
-
946. 匿名 2021/07/24(土) 11:14:02
>>672
製造中止にして欲しくないのは、たまには買った方がいいということなんだよね+16
-0
-
947. 匿名 2021/07/24(土) 11:14:35
>>144
きちんと蓋閉めたのに横にしたら漏れてた、キャップの意味あるんか?と思ったわ+15
-0
-
948. 匿名 2021/07/24(土) 11:16:10
>>20
今のコーティングでバリバリのガルボとは全くの別物だよね。滑らかな表面のチョコと染み込んだチョコが噛むたび溢れる不思議な食感。チョコの風味も高級感あった。
サクサクしてるのになんでジュワッと出てくるの?!めっちゃ美味しい!!って取り憑かれた様に買って食べてた。+22
-0
-
949. 匿名 2021/07/24(土) 11:16:29
>>652
そういうたくさん持っていく極端な人は別として
商品代に込みだったんだけど
面倒で店であんまり買物しなくなったわ
レジ袋有料化廃止してほしい
+5
-4
-
950. 匿名 2021/07/24(土) 11:16:32
>>1
シールあってもなくても剥がれる時は剥がれるよ。+1
-0
-
951. 匿名 2021/07/24(土) 11:17:00
>>171
すげーw
想像力ない自己中とはこの事。
レス見て反省しな+22
-2
-
952. 匿名 2021/07/24(土) 11:17:26
>>35
ミルク?バニラみたいのが好きでした!+65
-0
-
953. 匿名 2021/07/24(土) 11:18:38
アニックグタールの香水瓶のデザイン、アユーラのボトルデザイン
なんでダサくなっちゃったの?+8
-0
-
954. 匿名 2021/07/24(土) 11:20:20
>>556
ルナの乳マイルド
リニューアル前はトロトロだったのにゼラチンで固めたタイプに変わったから買わなくなった。
たぶん好みが逆だから、貴女なら気にいるはず。+3
-0
-
955. 匿名 2021/07/24(土) 11:21:07
>>922
冗談じゃない
種ばかりじゃ辛い、ピーナツがうまく調和してたのに減らしやがって!ピーナツ少ないなんてハズレ!むしろクソ!!+11
-3
-
956. 匿名 2021/07/24(土) 11:22:49
ここ見てて思ったんですが
逆に、昔よりよくなった物ってなんですか??知りたいです!
トピ立てた方がはやいかな?笑+13
-0
-
957. 匿名 2021/07/24(土) 11:23:38
>>903
新人牛+0
-0
-
958. 匿名 2021/07/24(土) 11:23:47
パナップ(カップアイス)。
ホワイトチョコのパリパリがなくなり、サイズが小さくなり。
他のカップアイスと変わらないのでもう食べる気がしない。+5
-0
-
959. 匿名 2021/07/24(土) 11:24:36
>>920
え!気づかず食べていた私です。笑
なにがちがいますか?笑+1
-0
-
960. 匿名 2021/07/24(土) 11:24:46
>>946
買い支え
1人で頑張っても無駄な努力になる場合もあるけど好きなものは短期間で詰めて買うのが、存続にも自分の心の満足にも繋がる+6
-0
-
961. 匿名 2021/07/24(土) 11:25:31
>>198
というかカップヌードル全般昔の方が美味しかったよね?+25
-0
-
962. 匿名 2021/07/24(土) 11:26:53
>>150
今売りたいからってバカみたいな宣伝だよね。LIONさん。+34
-1
-
963. 匿名 2021/07/24(土) 11:29:24
ラミーの包装と量!
値上げしてもいいから元に戻して!!!+2
-0
-
964. 匿名 2021/07/24(土) 11:31:26
>>785
気をつけます。
ありがとう。+3
-1
-
965. 匿名 2021/07/24(土) 11:31:46
>>57
助手席に荷物載せてるとシートベルトしてない警告音が鳴り響く
素晴らしい機能だけど時々イライラしながら荷物にシートベルトつける😂+99
-2
-
966. 匿名 2021/07/24(土) 11:33:05
>>956
クッキングフラワーは、ふるわずに使えるから超便利。
ホワイトソースの時とかそのまま使える。+5
-0
-
967. 匿名 2021/07/24(土) 11:33:27
マシェリのヘアコロン
前の方が断然良い匂いだった+1
-0
-
968. 匿名 2021/07/24(土) 11:34:27
>>955
ならピーナッツ食っとけよ。
どうしてもピー多め柿ピー食べたいなら調合しながらお食べやす。+3
-9
-
969. 匿名 2021/07/24(土) 11:36:58
>>44
わかる!なんか薄ーくまずーくなったよね〜他のミルクティーにはない牛乳感が美味しかったのにさっぱり味に…もう買ってない…KALDIの割るタイプのティーに変えました+13
-0
-
970. 匿名 2021/07/24(土) 11:37:46
>>27
誰のおかげで会社大きくなったと思ってるの?
消費者バカにしすぎだよね
商売のやり方好きじゃないからもう買ってない+68
-2
-
971. 匿名 2021/07/24(土) 11:41:10
>>929
テヘ(´∀`)+1
-0
-
972. 匿名 2021/07/24(土) 11:41:22
>>5
テレビでキットカットの開発に夢叶えてなりましたって20代の男性社員が出てたの観たことあるけど、ガルの意見を読ませたいわぁ。。
無駄に多い期間限定味の開発は求められてないだよね。
初心に戻って、元の大きさと味に戻して欲しい。+63
-0
-
973. 匿名 2021/07/24(土) 11:41:27
>>965
10Kgのお米買うとどこに置いても滑りまくる落ちまくるから子供みたいにシートベルト付けてみたら微動だにしてなくて感動した。以後荷物にシートベルト多用するようになった。
助手席に人が乗らない間はシートベルト差しっぱなしにしたら良いのでは?+30
-0
-
974. 匿名 2021/07/24(土) 11:41:28
ユニクロに限らず、洋服全般。
ペラッペラの生地で貧乏臭い…。
若い子向けならいいかもしれないけど、アラフォーアラフィフ世代向けの服屋まで、その辺の流行は進出しなくてよろしい!
+19
-0
-
975. 匿名 2021/07/24(土) 11:43:51
>>247
中国になって蓋も変わったし効果無くなった
紫最強だったのに+13
-0
-
976. 匿名 2021/07/24(土) 11:45:02
コージーコーナーのケーキとシュークリーム
ロッテになってから変わってしまった+7
-0
-
977. 匿名 2021/07/24(土) 11:45:10
>>5
袋の余りが多くて驚いた
1個食べた時の満足感が無くなった
+20
-0
-
978. 匿名 2021/07/24(土) 11:46:15
スタバのシナモンロール
小さくなって、固くなって、幸せ感じない。+3
-0
-
979. 匿名 2021/07/24(土) 11:46:21
>>927
わかる。
煙草吸っている人、歯が黄色くて歯茎が黒い。
見た目も口臭も腐ってる+12
-4
-
980. 匿名 2021/07/24(土) 11:47:41
>>801
分かる!
ミルク味だから良かったのに何故かバニラ味になっちゃって悲しい+3
-0
-
981. 匿名 2021/07/24(土) 11:49:03
>>428
ユニクロとGUの白Tの透け度ヤバいよね…
前はユニクロの生地ってしっかりしてたから今ほど透ける事はなかった。+8
-0
-
982. 匿名 2021/07/24(土) 11:49:24
もう出た?
ブルガリアヨーグルトの蓋
蓋というか紙容器変えればいいんか?
とにかく側面持ったら蓋がパカッと開いて、ドキッとさせられる+8
-0
-
983. 匿名 2021/07/24(土) 11:51:42
>>461
リステリンだけに…+1
-1
-
984. 匿名 2021/07/24(土) 11:51:45
>>692
そういう人はそもそもお菓子買わないほうがいい+8
-0
-
985. 匿名 2021/07/24(土) 11:51:50
>>959
若い頃とは味覚もかわるしね。みんな良い年齢だろうにいつまでもお菓子食ってんな。+0
-3
-
986. 匿名 2021/07/24(土) 11:52:24
TOPPO、コアラのマーチ
久しぶりに食べたらチョコレートの味じゃない…+11
-0
-
987. 匿名 2021/07/24(土) 11:53:09
>>48
たしかに全部同じ味なら、実である必要ないよね。
+31
-0
-
988. 匿名 2021/07/24(土) 11:53:28
小さくしたり量を減らすことを企業努力扱いしないで欲しい
そんなガッカリ感を提供するくらいならサイズ据え置きで普通に値上げしてくれた方が良いのになぁ+11
-0
-
989. 匿名 2021/07/24(土) 11:54:39
パナップ迷走しすぎ
チョコレート入りでパリパリミルフィーユ構造から、ソースが螺旋状に入ったタイプになった
そんなこといいからファミリーパックとソースが縦に注入されてるやつに戻して+6
-0
-
990. 匿名 2021/07/24(土) 11:55:09
コアラのマーチなんかチョコが美味しくなくなった+5
-0
-
991. 匿名 2021/07/24(土) 11:55:34
>>40
めちゃくちゃわかる…
昔の匂い大好きで久しぶり買った時に全然違ってがっかりした+6
-0
-
992. 匿名 2021/07/24(土) 11:59:31
ザーネクリーム!!
あの香りが好きだったのに。
残念だよ!+3
-0
-
993. 匿名 2021/07/24(土) 11:59:59
ローソンの商品パッケージ
空白多すぎ
パッと見て何かわかりにくい+8
-0
-
994. 匿名 2021/07/24(土) 12:03:15
>>118
ファンタグレープしか飲まないけど味変わったって言っても誰も同意してくれないんだけどめちゃめちゃ変わったよね?
安っぽい味になった+13
-0
-
995. 匿名 2021/07/24(土) 12:06:04
無印のチキンカレー
大好きだったのに改悪しすぎ。美味しくなくなった。。+6
-0
-
996. 匿名 2021/07/24(土) 12:10:09
>>638
私もこれお気に入りで、使い終わりそうだったから昨日買いに行ったのに売ってなくて売り切れかと思ってたけど廃盤だったんだね(T_T)かなしい+2
-0
-
997. 匿名 2021/07/24(土) 12:11:28
無印の泡立てボール。
前は形崩れしなかったのに安くなったからか、使う前からフニャフニャ、、、
しばらく使うとすぐへたれます。![元に戻して欲しいもの【メーカーさんお願い】]()
+9
-0
-
998. 匿名 2021/07/24(土) 12:12:11
>>903
ビーフなのに豚じゃん!
って思ったらこれビーフなの‥か?+27
-0
-
999. 匿名 2021/07/24(土) 12:13:25
そんなの!!人工甘味料使ってるもの全部!!!
変な甘さでおいしくない!+6
-0
-
1000. 匿名 2021/07/24(土) 12:13:58
ファーファさん柔軟剤のボンコンジェの香り復活してー!!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

















