ガールズちゃんねる

貧乏な人のささやかな楽しみpart3

207コメント2021/07/28(水) 20:17

  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 11:10:56 


    教えてください!

    私は、近所のスーパーが月に1回アイス4割引の日があるので、普段買わないアイスを買うのがすごく楽しみです!



    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +522

    -6

  • 2. 匿名 2021/07/23(金) 11:11:55 

    バナナ以外の果物を買うこと

    +320

    -9

  • 3. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:05 

    半額のデザートゲット出来たらテンション上がる

    +345

    -7

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:06 

    爽さっぱりでさっぱりでうまい

    +81

    -17

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:11 

    モンテール

    +125

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:19 

    4割引き?!めちゃお得ですね!!!!

    +269

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:25 

    それを書くと、「その感覚は貧乏では無い」などと言う人が出てくる

    +121

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:27 

    たまにちょっぴりいい卵が安売りの時に買う

    +116

    -6

  • 9. 匿名 2021/07/23(金) 11:12:34 

    キウイが98円の時にだけ買う

    +209

    -5

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:04 

    外に食べに行くと高いから、家で手巻き寿司とおうち焼肉かなあ
    焼肉は後片付け大変だけど

    +172

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:04 

    ガリガリ君

    アイスを食べたい欲が適度に満たされるし、安い

    +77

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:11 

    レギュラーコーヒーを買うこと
    普段インスタントばかりなので
    とても美味しい
    ささやか過ぎる幸せ

    +119

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:19 

    スーパーで¥700でウイスキーを買って、炭酸水で割って飲むハイボールぐらい

    おつまみはたまにのお刺身とか!贅沢
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +142

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:35 

    >>2
    バナナすらも98円の時にしか買わない

    +171

    -5

  • 15. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:39 

    うちの子ども「プールはいろー」って水着きて家の風呂場にぬるま湯ためて入ってる
    お風呂のときと温度がちがうだけなのに超喜んでる

    +317

    -7

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:46 

    >>1
    ロピアですか?

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 11:13:48 

    月1の旅行
    今月は宮古島
    来月も宮古島
    再来月は与論島

    +5

    -46

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:09 

    スーパーでとうもろこしを買うこと
    この時季のささやかな楽しみ

    +138

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:14  ID:1jDBt1pPGV 

    近所の養鶏場で赤玉のたまご買うとき。
    ちょっと嬉しくなる。

    +82

    -4

  • 20. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:22 

    無料の猫写真や動画見て、和む
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +281

    -8

  • 21. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:24 

    仕事が早めに終わったときに寄るスーパーは、当日賞味期限のパンやスイーツに半額シールが貼ってある。
    プリンアラモードを150円で買えた時はめちゃくちゃ嬉しい。

    +213

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:26 

    コツコツ貯めたTポイントでハーゲンダッツを買う!

    ドヤ!って気分になる

    +121

    -12

  • 23. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:34 

    お目当ての物が半額になってた時の嬉しさ
    4日間くらいご機嫌です
    喜びのハードルも低いw

    +196

    -5

  • 24. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:40 

    映画を観にいく
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +84

    -10

  • 25. 匿名 2021/07/23(金) 11:14:58 

    >>2
    先日、桃買いました
    2個398円

    +159

    -4

  • 26. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:04 

    金曜日の夕方にお肉が半額になるスーパー
    シール貼られるのを待つんだけど、最近は中国人の女の子達がカゴにごっそり確保しておいてこれも貼ってーってやるからあんまり買えない

    +32

    -11

  • 27. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:05 

    1本10円のうまい棒が好きなので
    大人買いして食べていくことです
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +106

    -4

  • 28. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:33 

    イケメンがやってる美容院に行って私の汚い髪を触ってもらうこと

    +9

    -24

  • 29. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:47 

    >>4
    2回言うたんか

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:49 

    すっごい高級スーパー行って割引品買いまくる
    どう見られてるかとか気にしない
    美味しいものを安く買いたい

    +134

    -5

  • 31. 匿名 2021/07/23(金) 11:16:08 

    スイカが大好きなので1玉かで買って食べること

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/23(金) 11:16:10 

    >>15
    ほほえましいww

    +146

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/23(金) 11:16:26 

    お休みの日にゴロゴロして動画観ること
    サブスクでここまで楽しめるなんていい時代になったわ

    +118

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/23(金) 11:17:01 

    夕方に半額になった薄いローストビーフ

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/23(金) 11:17:04 

    >>1
    4割引は大きいね!

    +74

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/23(金) 11:17:04 

    >>27
    うまい棒って何味が一番美味しい?

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/23(金) 11:17:19 

    >>17
    貧乏じゃないよねそれ

    +34

    -4

  • 38. 匿名 2021/07/23(金) 11:17:22 

    >>25
    えっ安い!

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/23(金) 11:18:20 

    薬局で全品10%引き、ポイント10倍クーポンがある時にまとめ買いして貯めたポイントで化粧品を買うこと

    +56

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 11:18:20 

    >>16
    主さんじゃないんだけど、うちは家族で月2回ロピア行って、各々好きなアイス買って帰るのと、月イチで安いけど良い牛肉買って焼肉するのが楽しみ。

    ありがとうロピア。

    +72

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/23(金) 11:18:22 

    >>1
    それ定価確認した方がいいよ
    高めに設定してる店あるから
    割引して始めて普通の価格だったりする

    +68

    -4

  • 42. 匿名 2021/07/23(金) 11:18:37 

    昼寝です

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/23(金) 11:19:23 

    >>38
    えっ…

    +6

    -8

  • 44. 匿名 2021/07/23(金) 11:19:36 

    エアコンをかけた部屋で昼寝

    +171

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/23(金) 11:19:44 

    給料日にコンビニに行く

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:26 

    >>17
    というトピズレ書き込みをするのが趣味なの?
    楽しいかい?

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:31 

    >>14
    仲間発見

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:34 

    コンビニおむすび100円
    最近、やらなくなったよね・・・

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:39 

    シャトレーゼで爆買い

    +68

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:45 

    食べ放題で元取れたと手応えがあったとき

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/23(金) 11:20:53 

    >>25
    安い!

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/23(金) 11:21:22 

    >>37
    >>46
    いや、すごく費用を抑えた貧乏旅行なの、泊まるのもテントか民家だし
    それくらいしか楽しみないのよー。

    +12

    -11

  • 53. 匿名 2021/07/23(金) 11:22:34 

    >>13
    私これをジンジャーエールで割るのが好きです。
    ウイスキーの香りいいですよね。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/23(金) 11:22:54 

    映像配信で海外ドラマ鑑賞しながらミルクティー飲んで神戸ショコラ

    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +82

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/23(金) 11:23:04 

    SUUMOで中古物件みてる。
    後二年で定年だから。
    どこでどんな家に住もうか模索中。
    猫を飼うことは既に決定(笑)

    +106

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/23(金) 11:23:25 

    夕方にスーパーに行くとスイーツが3割〜5割引きで売られていることがあり、それを買って食べる事

    +42

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/23(金) 11:24:53 

    ちょっといいガリガリ君を食べること

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/23(金) 11:25:22 

    旦那がいないときに旬の魚のお刺身を買って食べること。
    共働きで食費は私負担なので、高くつくお刺身は一人で食べたい。

    +114

    -6

  • 59. 匿名 2021/07/23(金) 11:25:56 

    最近の楽しみは、図書館で本を借りる(タダだから)とシャトレーゼでのお菓子購入🍀。
    あとCODEとメルカリ❗️。ひもじい毎日だ。

    +51

    -3

  • 60. 匿名 2021/07/23(金) 11:26:00 

    300円するスイーツが半額で買える時

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/23(金) 11:26:59 

    >>15
    私も子供の頃、お風呂でプールをやってたな
    家なのに、狭いのに、なぜか楽しかった

    +141

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/23(金) 11:27:06 

    給料日の時だけヤクルト1000飲む(150円)
    普段は普通のヤクルト10本360円

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/23(金) 11:27:17 

    >>26
    それ酷いね

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/23(金) 11:27:31 

    業務スーパーでコロンビアとブラジルのコーヒー豆(粉)を買ってきて、おうちカフェ。ドトールやスタバに行ってるような余裕がない。

    +47

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/23(金) 11:27:50 

    誕生日に貰えるサーティワンのクーポンでアイス食べること
    今年はコロナで行かなかったから残念

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2021/07/23(金) 11:28:09 

    年に一度ずつ旬になったら、無花果、びわ、桃、スイカを食べる。
    もともと果物はあまり買ってまでは食べなかったのに、歳をとったからか、懐かしい感じの果物を欲するようになった。

    +64

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/23(金) 11:28:56 

    >>28
    やっぱりイケメンにやってもらうと気分いいよね。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2021/07/23(金) 11:29:11 

    お肉安売りの時、いつもよりランク上げる。
    豚こま→ロースみたいな。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/23(金) 11:29:20 

    辛ラーメンにチーズたっぷり入れて食べること。

    +15

    -9

  • 70. 匿名 2021/07/23(金) 11:29:49 

    >>26
    その人たちのそばに行って、中国語で「恥ずかしくないの?」と言ってみたいわ。

    +46

    -7

  • 71. 匿名 2021/07/23(金) 11:30:00 

    PayPayのスロットくじで1円当たるのが嬉しい

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2021/07/23(金) 11:30:37 

    サクレの新作、梨·ライム·りんごを食べてる。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/23(金) 11:31:18 

    >>17
    沖縄県民?
    他県の人なら沖縄の現状考慮して自粛してあげてね。

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2021/07/23(金) 11:31:21 

    近所のレトロな喫茶店で、さっきアイスコーヒー飲んできた。
    ここは旅先の喫茶店なんだって思い込んで好きなミステリー小説を読んで現実逃避した。

    350円のコーヒーは私には高いけど、旅行の代わりと思えば安上がりだよね

    +152

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/23(金) 11:31:33 

    >>9
    78円の時にたくさん買います。
    すごくたまに58円の時も。

    +20

    -4

  • 76. 匿名 2021/07/23(金) 11:32:25 

    めっちゃ天気いい日に洗濯機3回くらい回す。

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:11 

    >>36
    横ですがコンポタ派です!

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:17 

    >>16
    水曜の帰りに連休用に買いだめしようと寄ったら、半額になってるパピコやアイスの実コーナーのケース空っぽで泣きそうになった

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:18 

    この時期は職場にお中元がくるから高級なお菓子やビールを山分け。箱入りの素麺は誰も欲しがらないから丸々もらって帰ることも。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:41 

    >>10
    今日ウチ焼肉。家族のリクエストで。
    準備は楽だけど後片付け大変だよね。
    最後の床拭きまでやらないとだし。

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:44 

    >>75
    羨ましいw(°o°)w

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/23(金) 11:33:58 

    >>3
    メロン半身半額だったから、取られまいと奪うようにカゴに入れたわw(誰も周りに居なかったけど)

    +42

    -2

  • 83. 匿名 2021/07/23(金) 11:35:08 

    >>1
    この時期ファミリーパックのガリガリ君、ガツンとみかん、あずきバーは常にストックしておきたい

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/23(金) 11:35:35 

    >>9
    うちの近くのスーパー、50円のときあるよ。まとめ買いしておきます。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/23(金) 11:38:52 

    >>36
    私も横ですが明太味、あとシュガーラスク味も好き^_^

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/23(金) 11:39:15 

    週末、ミスドの100円ドーナツを1個だけ買って店内でカフェ気分を味わってた笑

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/23(金) 11:39:56 

    >>15
    かわいー
    家の風呂なのに水着

    浮き輪もあるんでしょうね♪

    +89

    -4

  • 88. 匿名 2021/07/23(金) 11:40:09 

    うちの風呂に入るだけだけど、
    「温浴施設に行ってきますw」
    って言って風呂に入ってる。

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/23(金) 11:41:34 

    >>7
    とは言え、別トピでは貧乏人多すぎと言われてる

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/23(金) 11:42:49 

    >>29
    きっと、すごくさっぱりしてたのよ

    +42

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/23(金) 11:43:08 

    ドンキで60円ぐらいで売ってる
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/23(金) 11:44:17 

    セールとクーポンとポイントを駆使して夏物ブラウスを1年ぶりに購入。
    普段服みても何も言わない夫が褒めてくれた。
    ちなみにnano・universeで2400円。
    早く着て出掛けたい!

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/23(金) 11:45:53 

    >>30
    高級スーバーで割引のものは決して安いとは思えない
    元の金額が高そうだし

    +11

    -8

  • 94. 匿名 2021/07/23(金) 11:47:50 

    たまに1000円くらいの上握りパックを買って1人でお昼に食べてる。幸せ。

    +67

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/23(金) 11:49:38 

    >>3
    割引シールが貼ってあるのを見つけたら手を伸ばしてしまう。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/23(金) 11:49:44 

    >>1
    このアイス美味しくてびっくりした!
    あずきバーのほうはおばちゃんには硬いから最近はこっちを買ってる(^_^;)

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/23(金) 11:54:04 

    黒毛和牛が半額の時に買って焼肉かな?

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/23(金) 11:54:42 

    料理も人並みにできたら便利だからと、業務スーパーから安い国産材料買ってきてレシピ本見ながら作ってる。外食費が無くて·····。
    貯金がまだ600万円しかないんだぁ····。

    +9

    -17

  • 99. 匿名 2021/07/23(金) 11:55:57 

    >>59
    そんなことないよ!
    私持病の関係で外出困難だから
    行きたいところ行けて食べたい物買えるって
    羨ましいしすごく幸せなことだと思う!

    +60

    -3

  • 100. 匿名 2021/07/23(金) 11:56:30 

    仕事終わり、明日休みの日にお刺身半額を買う。
    2種類6切れくらいで190円。立派な海鮮丼になる!

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/23(金) 11:59:23 

    ドラッグストアでパイの実が88円の日がある
    その時に買いだめして、少しずつ食べることw

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/23(金) 11:59:58 

    >>101
    ちなみにコアラのマーチは55円です
    これも買いだめ

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/23(金) 12:00:12 

    マクドナルドでドリンク100円、バーガー🍔110円で1人時間をまったり過ごす。
    もちろん楽天ポイントもつけてもらう。
    夏休みに入ったから静かに過ごすのは難しくなったかな

    +27

    -3

  • 104. 匿名 2021/07/23(金) 12:01:55 

    鶏胸肉69円を400gくらい買って、
    少しずつ分けて鶏ハム、燻製チキン、チャーシューなど作るよ!
    あとはソテーやフライパン焼き鳥も!
    300円であれこれおつまみになるから1人居酒屋さんごっこして週末過ごしてるw

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:16 

    月一の焼肉

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/23(金) 12:03:26 

    >>36
    サラミ味が好きっ

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:19 

    >>1
    火曜市で98円で売ってるお花を買うこと

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/23(金) 12:05:24 

    1000円以上買うと卵98円の日を狙って買い物。
    その1000円分の食材で何日やりくりできるか考えてる時間が楽しい♪スーパーのチラシ眺めて始まる朝の気分も最高w
    客観的に見たら、わびしいかな…笑

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/23(金) 12:06:02 

    >>36
    納豆味が一番好きw

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:24 

    >>103
    マックは普段チキンクリスプかチーズバーガーしか頼みません
    たまにクーポン使って他のバーガー買うのが贅沢

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:26 

    煎餅や最悪食パンなど安いつまみばかりなのにたまに沖漬けとか買って晩酌!!

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/23(金) 12:07:58 

    安い食材でおうちで燻製づくり。
    使わなくなった古い土鍋で。
    燻製味って自分で買わないから珍しいし楽しいよ。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/23(金) 12:09:06 

    >>111
    いいね!!
    私は酒盗の小瓶をたまったポイントで買ってチマチマ食べてるw

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/23(金) 12:10:29 

    ルピシア(ルピシア、もしくはルピシアマルシェ)の福袋買ってチビチビ飲むこと。
    高いお茶はハズレ無い。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/23(金) 12:14:06 

    サミットの86円均一のときにベビーチーズを買う

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/23(金) 12:15:46 

    楽天ポイントをためて
    平日90円の時、はま寿司へひとりで行く

    メールマガジンの無料クーポンや
    新聞チラシの割引クーポンも使う

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/23(金) 12:16:12 

    >>25
    うちも同じ値段で買ったよ!
    少し前まで2個で780円とかだったからやっと買えた。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/23(金) 12:18:13 

    ドラッグストアで贅沢

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/23(金) 12:20:40 

    筋トレの動画を見ながら自宅で自重トレーニング
    お金の掛からない趣味を楽しむ事

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/23(金) 12:20:43 

    >>36
    チーズ

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/23(金) 12:24:35 

    >>1
    マルアイは毎日メーカー小売希望価格から4割引だよ(ハーゲン除く

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/23(金) 12:25:05 

    中古車が納車されて子供たちと喜んでたら、ご近所は1200万くらいの高級車でお出かけしていき、また別のご近所さんは800万くらいの車で出かけて行った。
    お昼食べたら水筒に麦茶入れておやつ持って子供とドライブ行ってこようかな。

    +80

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/23(金) 12:25:45 

    >>25
    安い!

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/23(金) 12:27:03 

    >>122
    我が家の車が一番乗り心地がいいよ!安全運転でドライブ楽しんできてね!

    +67

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/23(金) 12:28:43 

    外食は牛丼でも嬉しい

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/23(金) 12:30:22 

    デリバリーのピザは生まれて45年一度しか頼んだことない。テイクアウトも3、4回。

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2021/07/23(金) 12:32:04 

    >>15
    私も子供の時にやってたし、うちの子も小さい時にやってた!あれなんだろう?夜じゃなくてお昼に入るのも非日常って感じで楽しかったんだろうな。

    +79

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/23(金) 12:39:57 

    >>103
    マクドのハンバーガー持ち帰ってトマトとレタスとチーズ挟んで食べるのもいいよ^_^

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/23(金) 12:41:11 

    >>125
    つゆだく買ってきて家の白ごはんと混ぜてかさまししてる

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/23(金) 12:52:13 

    >>9
    近くのスーパー、今の時期は10個入りで500円のパックが出てる
    すこし小ぶりな気もするけど

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/23(金) 12:54:43 

    可愛い可愛い飼い猫のため、飼い猫のためと節約中。今は図書室で借りた本を読みながら、おうちカフェ。夕方セブンで冷凍フルーツ買いに行って、自作のアイスティーに浮かべてオシャアイスティー作る😃。
    コーヒー氷も作ってて、コーヒー氷カフェオレも楽しんでる。

    +59

    -2

  • 132. 匿名 2021/07/23(金) 12:59:38 

    >>129
    おー強者

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/23(金) 13:03:41 

    電気代けちるけど
    8月9月はつけっぱなし
    最高

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/23(金) 13:08:17 

    エアコンを使う
    32度で使用 死んじゃうから仕方なく

    +22

    -3

  • 135. 匿名 2021/07/23(金) 13:09:01 

    >>9
    ゴールデンキウイが安くなったとき買う。
    普通のも美味しいけどゴールデンキウイの方が甘くておいしい。

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/23(金) 13:09:13 

    マイナス覚悟で。
    値引きのお刺身が翌晩のご馳走。

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/23(金) 13:10:32 

    自家製ゼリーや牛乳寒天など三種が常に冷蔵庫にスタンバイ
    甘さ控えめなので食後のデザートに良いです

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2021/07/23(金) 13:10:51 

    >>5
    しばらくケーキ屋さんには行ってない。
    モンテールに感謝。

    +46

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:09 

    >>2
    お菓子のが贅沢だよ。体に悪いからコスパ悪い

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2021/07/23(金) 13:13:59 

    網戸にして扇風機を夜中つけっぱなしにする
    リズム風の弱でじゅうぶん心地よい

    +4

    -5

  • 141. 匿名 2021/07/23(金) 13:14:42 

    惣菜がいつもと違う時間に(いつもよりも早く)半額になっていたとき。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/23(金) 13:16:54 

    >>7
    貧乏って幅広いよね。
    前金持ちでも貧乏でもない人のトピ行ったらめっちゃお金に余裕あったし、どこに属するのかわかんなくなった。
    貧困、貧乏、普通、小金持ち、金持ち、大金持ちぐらいに分けて欲しい。

    +39

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/23(金) 13:18:21 

    >>1
    めっちゃ美味しそう!見たことないなぁ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/23(金) 13:28:33 

    コンビニの一個おまけキャンペーンは血が騒ぐ。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2021/07/23(金) 13:29:47 

    >>15
    かわいい!
    嬉しそうな光景が目に浮かぶ!

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/23(金) 13:31:01 

    >>36
    めんたい味!ビールにあう!!

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/23(金) 13:33:11 

    やはり、割引のお惣菜。
    夏は暑いから、夕方から買い物、夜ご飯は割引のお惣菜。
    週に半分くらいはこの作戦。自分で作るモノも簡単にしてる。家族も割りきってる。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/23(金) 13:49:31 

    アマゾンプライムで映画を観る、とか?これでずっと過ごせる。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/23(金) 13:50:33 

    >>93
    だから、いいものを安く買いたいんだよ。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2021/07/23(金) 13:56:40 

    >>138
    誕生日とかクリスマスも、スポンジ台とホイップクリームと缶詰フルーツ買ってきて自分でデコレーションするよ。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2021/07/23(金) 14:08:20 

    週1回のシャワーを浴びる

    +5

    -13

  • 152. 匿名 2021/07/23(金) 14:21:10 

    ポイントが溜まると
    生協は300円券、ドラッグストアは500円の割引券がもらえる
    期限が1年あるから、ギリギリまで貯めておいて欲しい物を買う
    そうは言っても両方千円分溜まるかどうかだけど。

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2021/07/23(金) 14:38:28 

    >>4
    爽にBOSSのカフェベースをかけると美味いとラヴィットで川島さんが話してた
    やってみたい😋
    貧乏な人のささやかな楽しみpart3

    +36

    -3

  • 154. 匿名 2021/07/23(金) 14:49:37 

    >>122
    高級車は維持費が大変
    車は移動手段だから
    気にしない!

    +42

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/23(金) 14:51:48 

    >>151
    毎日は行水?
    お風呂は健康維持
    に大事だよ?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/23(金) 14:56:14 

    >>103
    ひとりまったりがポイント
    高いですね👍
    最近のマクドナルドのお客様
    はレベルアップしてる

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/07/23(金) 14:57:59 

    スーパーで値引きの天ぷらじゃなくて揚げたてのようなまだ表面がパリッとして具材がパサパサしてない100円の天ぷらを買って食べたとき。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/23(金) 15:07:25 

    >>137
    いいなぁ。食べたいなぁ。
    ゼリーって買うと高いよね、丸ごとゼリー系は。
    私も缶詰で作ろう🥫

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:29 

    >>1
    宇治金時バー食べたくなったわ、これなかなか安くならないのにやめてもよー、超食べたいw

    100g68円の国産鶏むね肉と100g98円の国産豚こが主力の食卓だけど、ラムが好きなので100g250円のラム肉をたまに買います
    国産でもないのに100g250円!と思うけど買っちゃう

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:44 

    氷結、スーパードライ

    さけるチーズプレーン味、プリングルス サワーオニオン
    食べながらのネトフリ

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:43 

    >>25
    業務スーパーで5個580円で飛び付いて買った。これが美味しくて「マジかよ!お買い得すぎ!」って翌日買いに走ったら大幅値上げされてた
    値札つけ違い?でもラッキーだった

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/23(金) 16:16:36 

    >>3
    私も!
    半額シール見かけたら、キラリーン✨ってなる(笑)

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/23(金) 16:39:24 

    >>122
    車なんてただの移動手段
    高級車は当て逃げされた時のダメージが大きいから楽に乗れる車がいいと思うよ

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/23(金) 16:50:49 

    セルフカットの腕を上げること

    動画みて、理想のショートを追求してます。
    美容師との会話が苦痛で外で切るのは辞めました。
    月4000円以上の節約だし、楽しい。

    +35

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/23(金) 17:09:14 

    >>22
    近所にウエルシアはあるかしら?

    コツコツ貯めたTポイントで「ウエルシアで20日にポイントで」ハーゲンダッツを買うともっとドヤってなれるよw
    2個分のTポイントで3個買えるから幸せ!

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2021/07/23(金) 17:16:21 

    >>55
    SUUMO見てると時間を忘れるよね
    定年退職後、猫とのんびり暮らす家を探すのめっちゃ楽しそう

    猫飼うのって年間10万以上のお金がかかるやん、ゆとりのある生活やんって思ってしまった、羨ましい

    +32

    -3

  • 167. 匿名 2021/07/23(金) 17:20:55 

    >>93
    高級スーパーでしか売ってない高級なものを割引で買うのがいいんだよ
    高級スーパーでしか売ってない高級なものは普通のスーパーでは買えないものだから

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/23(金) 17:26:24 

    >>151
    ネタだろうけど
    毎日湯船の中でシャワー浴びて湯船にたまった水でトイレ流すといいとアドバイスしておく
    トイレ流す水もシャワーの水も水道代一緒だから

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2021/07/23(金) 17:47:37 

    スーパーで見切り品の商品を買いまくる!

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/23(金) 17:48:14 

    限定品を買う

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/07/23(金) 17:50:50 

    今日1ヶ月ぶりにアイスを食べました
    バニラモナカジャンボずっと食べたくて我慢できなかった・・美味しすぎて涙目

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/23(金) 18:07:44 

    >>74
    数年前の失業中、同じことをしていましたw

    散歩をしていつもと違う道を折れ曲がったりすると、見える景色が全く違うんですよね。今は旅行中だと思ったり。
    大きな緑地公園の山のエリアを歩きながら、他の人が見えないと、緑に囲まれた私は今、外国の森にいるんだ、なんて思ったりして。

    ここではない何処か、という設定にすると、結構気分転換になっていいですよね。

    +34

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/23(金) 18:41:48 

    家庭菜園で採れたナスときゅうりで浅漬けを作ってオヤツがてら食べる事。
    ポリポリして美味しい!

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2021/07/23(金) 19:13:04 

    >>2
    貧乏ではないけどフルーツ好きだから私にとってもささやかな楽しみだよ

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2021/07/23(金) 19:24:12 

    >>128
    朝マックのソーセージマフィン買って来て
    半熟目玉焼き挟んで食べるのが好き♡

    目玉焼き付けただけで140円アップなんてお金が勿体無いし
    だったらソーセージマフィン2個買って贅沢喰いを選択する!

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/23(金) 19:25:55 

    >>91
    それ美味しいですよね。うちの地域の激安スーパーでは38円で常に売っています(^^)

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/23(金) 20:54:53 

    >>20
    かわいすぎる!おててとかたまらん😊

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/23(金) 20:57:57 

    >>40
    近くにないから羨ましい~

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:53 

    >>165
    ありがとう!😆

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/23(金) 21:55:07 

    >>100
    私もこの前滅多に行かない夜の時間帯にすーぱに行ったら、お刺身5種類2切れずつ498のやつが120円になっててうひょー!だったよ♪
    この時間帯に行けばあるのか!?とこれから行ってみようかと思ってるところ。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/23(金) 22:09:05 

    パピコを片方だけ食べる

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/23(金) 23:29:46 

    みかんと桃の缶詰買ってきて、
    ケーキ型でおっきいカルピス寒天を作ること!
    コスパいい!!

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/24(土) 00:15:18 

    10kgのお米が2980円だと
    まだ生きてても良いんだ…ありがとうありがとう、という気持ちにさせてもらえる

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/24(土) 00:28:37 

    たまにハーゲンダッツ

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/24(土) 00:30:06 

    >>25
    ドラッグストアコスモスかな
    私もよく買ってる

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/24(土) 00:51:32 

    >>48
    ミニストップはいつも100円じゃない?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/24(土) 01:06:53 

    >>3 刺身然り

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/24(土) 01:27:27 

    >>36
    タン塩!!

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/24(土) 02:44:53 

    >>40
    いいなあ。
    肉が肉が食べたい。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/24(土) 06:32:18 

    タイムサービス、見切り品にときめく。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/24(土) 07:46:49 

    >>3
    分かる。お団子とかシュークリーム、
    エクレアとか、半額なら絶対買っちゃうw
    ・・・まぁ、そもそも買わなきゃ良いって
    考えも有るんだけど(汗

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/24(土) 09:13:56 

    元旦夜にスーパー オードブルとか値下げだから

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/24(土) 09:47:13 

    >>1
    宇治金時うちの方見たことない。食べたいです。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/24(土) 09:57:49 

    クーラーつけて、部屋でゴロゴロ。
    ファミリーパックのアイス食べて、昼寝。
    子供達はゲーム三昧。
    ぐうたら母でごめんなさい。。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/24(土) 10:16:57 

    >>26
    やっぱりわかり合えないなぁ。お隣さんなのにね。
    最近は大洪水で大変な中、「お宝探し」してるそうだし。
    泥棒と一緒。

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2021/07/24(土) 11:38:25 

    >>133
    つけたり消したりするより、つけっぱなしの方が電気代かからないよ!

    +5

    -0

  • 197. ハメル准将 2021/07/24(土) 12:12:57 

    アイスいいな

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/24(土) 19:11:48 

    >>1
    最寄りのスーパーで月一かな、ハーゲンダッツアイスを188円とか198円で売る時がある。それが楽しみ。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2021/07/24(土) 19:20:18 

    >>115
    私もベビーチーズを買う。75円の豆苗、小松菜、ぶなしめじも買ったよ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/24(土) 20:00:07 

    >>10
    翌日の朝の、リビングの焼肉臭ったら、もう…。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/24(土) 22:33:26 

    >>36
    サラダ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/27(火) 00:55:00 

    年賀はがきの当選発表日が好きー
    切手シート当たるの嬉しいのよ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/27(火) 05:42:56 

    >>113 今日の晩酌のアテはそれにしよう…(笑)

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/28(水) 13:21:34 

    お庭で大きいプール入りたいよ〜
    あっ水全部溢れ出るわ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/28(水) 16:23:42 

    >>204
    水風呂に入りながらオリンピック見ながら冷やした梅酒飲みながらがるちゃんする
    コロナ、リモートワーク、外出減ったから唯一の癒しw

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/28(水) 20:14:09 

    牛乳カルピス
    100mあたりの値段で考えるとカルピスウォーター1500m128円の3倍の値段だけど美味しい

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/28(水) 20:17:18 

    >>41 何で+が62も付いてるのか意味がわからん
    4割引ってメーカー希望価格だからぬ店の設定もヘッタクレもなくない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード