ガールズちゃんねる

MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

3891コメント2021/08/14(土) 12:40

  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 08:01:25 

    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    歌手MISIA(43)が開会式で君が代を歌うことが22日、分かった。 コロナ禍の中で医療従事者を支援するライブなど慈善活動を重ね、昨年11月には知的障がいのある選手たちと乗馬で交流中に落馬。骨折の大けがを負ったものの乗り越え…

    +1528

    -146

  • 2. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:05 

    素晴らしい!頑張れ日本🇯🇵

    +3155

    -206

  • 3. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:13 

    オリンピックが日本に決まった時はまさかこんな事になるとは思わなかったよね…

    +2935

    -21

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:17 

    MISIAと🦐か! 楽しみだ!

    +2688

    -167

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:18 

    MISIAだろうと思った。

    +1962

    -64

  • 6. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:21 

    良かった❗

    +873

    -49

  • 7. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:24 

    MISIAで良かった
    音漏れで知ってはいたけど

    +2590

    -66

  • 8. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:34 

    MISIAは文句なし!

    +2226

    -93

  • 9. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:38 

    MISIAはいいけど…

    海老蔵…?

    +2279

    -76

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:41 

    MISIAって予想してた人沢山いたね!すごい!

    +1071

    -28

  • 11. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:41 

    MISIAさん、よろしくお願いします。

    +863

    -38

  • 12. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:58 

    出たよ海老蔵。

    +882

    -30

  • 13. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:59 

    MISIAの歌声は鳥肌が立つくらい凄い

    海老蔵は別にいらないかな…

    +1839

    -116

  • 14. 匿名 2021/07/23(金) 08:02:59 

    MISIA!
    うれしい!

    +680

    -61

  • 15. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:18 

    頑張れ!

    +217

    -22

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:18 

    ついに委員会ががるの予想トピを元に人選するようになったか?

    +48

    -48

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:38 

    おー!MISIAなら安心!

    +853

    -52

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:40 

    MISIAなら安心!

    +795

    -46

  • 19. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:43 

    海老蔵…?
    叩けば埃しか出てこない
    組織委員の理事は開会式中止視野って言ってるのに
    トップが押し切る感じなんだね

    +1178

    -54

  • 20. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:45 

    >>12
    予想通りでワロタ

    +154

    -12

  • 21. 匿名 2021/07/23(金) 08:03:47 

    MISIAの君が代を聴くだけでも価値ある開会式になる(と願う。)

    +1051

    -74

  • 22. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:00 

    めちゃくちゃ嬉しい!
    これは録画して永久保存にするしかない

    +50

    -47

  • 23. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:02 

    シンプルに歌って欲しい

    +678

    -21

  • 24. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:05 

    >>9
    私もそう思った。

    +662

    -24

  • 25. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:10 

    この人なら納得

    +118

    -30

  • 26. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:21 

    MISIAさんの君が代なら安心して聴ける

    +611

    -46

  • 27. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:25 

    安心しました

    +82

    -19

  • 28. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:26 

    >>1
    MISIA最近クセとドヤッて感じが強いから、せめて国歌は普通に歌って欲しい。

    +1013

    -96

  • 29. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:31 

    海老蔵は電通案件だよね

    +555

    -13

  • 30. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:38 

    私もMISIAだと思った
    良かった

    +53

    -24

  • 31. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:39 

    海老蔵って過去どれだけやらかしたのかもう忘れたのかな?

    +611

    -9

  • 32. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:47 

    俺は…?
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +510

    -98

  • 33. 匿名 2021/07/23(金) 08:04:56 

    MISIAなんだ!!嬉しいな!!
    日本が誇れる歌手ですね!

    +343

    -61

  • 34. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:00 

    >>7
    音漏れでも迫力やばいよね

    +549

    -26

  • 35. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:00 

    海老蔵も過去色々あったけど、それはいいの・・??

    +401

    -9

  • 36. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:17 

    >>24
    海老蔵は未来の人間国宝だからね

    +8

    -157

  • 37. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:19 

    演出には海老蔵か

    +10

    -134

  • 38. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:25 

    MISIAなら開会式絶対見ます!

    +148

    -56

  • 39. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:29 

    海老蔵はいらん

    +476

    -23

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:41 

    過去の暴力事件が掘り起こされて炎上して、海老蔵の登場はカットされそう。

    +429

    -23

  • 41. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:44 

    アイドルじゃなくて良かった。

    +275

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:53 

    >>29
    電通というか森さん案件

    +266

    -8

  • 43. 匿名 2021/07/23(金) 08:05:59 

    歌はうまいんだろうけど癖すごそう
    いつかの玉置浩二みたいに

    +279

    -24

  • 44. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:08 

    >>9
    Yahooで海老蔵出すために野村萬斎や椎名林檎
    パヒュームの振り付けの女性が潰されたって記事出てたこと知った。海老蔵って暴力事件起こしてなかった?

    +1151

    -61

  • 45. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:16 

    >>9
    海老蔵の文字は視界に入れないようにしてる

    +375

    -26

  • 46. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:22 

    歌番組でブルーインパルスとコラボしてたよね
    あれすごく良かった

    +265

    -11

  • 47. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:51 

    多分死ぬまで一回しかない自国でのオリンピック!楽しみます!

    コロナで色々狂ってしまったけどみんなで楽しもう!

    日本の皆さんが我慢して大変ストレス感じてると思うけどこのオリンピック目に焼き付けます!

    選手達頑張って👍

    +555

    -95

  • 48. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:53 

    クソ五輪に関わる奴は
    総じてクソ理論が確立してるから
    悪いけどそうなんだとしか思えないし
    見たくもない

    +33

    -69

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 08:06:58 

    スキャンダルが一切なく、歌唱力もたしかな、歌のお兄さんお姉さんとかが一番無難。

    +300

    -91

  • 50. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:07 

    開会式に対して初めての安心感!
    もう泣いちゃうの間違いなし!

    +23

    -60

  • 51. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:08 

    野村さんのがみたかった‥

    +357

    -13

  • 52. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:12 

    何時くらいかな?

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:20 

    >>1
    MISIAは非の打ち所ないでしょ、初めてまともな人が出てきた気がする。世界に出して恥ずかしくないというか。
    海老蔵、、、大丈夫なの?この人の過去は真っ黒だよね?

    +466

    -41

  • 54. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:37 

    海老蔵とかいうクズいらん
    自分の子どもを使ってイメージアップを図ってるのが気持ち悪いわ

    +308

    -8

  • 55. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:38 

    >>10
    多分音漏れしてたんじゃない?

    +145

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:42 

    >>16
    は?

    +7

    -7

  • 57. 匿名 2021/07/23(金) 08:07:45 

    君が代はオペラ歌手とかクラシック系の人のほうが普通に歌うから好きなんだよなあ。ミーシャちょっと心配

    +220

    -25

  • 58. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:05 

    >>32
    私も笑ってしまったけれど、もうやめてあげて

    +348

    -7

  • 59. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:09 

    なぜ野村萬斎さんを退任させたの?
    エビなら野村萬斎さんで良かったと思うんだけど…

    +390

    -7

  • 60. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:11 

    >>9
    海老蔵って過去に隠し子
    浮気 警察沙汰だよね?
    ミュージシャンや芸人はクビで
    こいつはokなのおかしくない?
    森案件なんだろうけど

    +945

    -52

  • 61. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:20 

    >>36
    何言ってんの?
    歌舞伎下手くそだよwww

    +204

    -6

  • 62. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:37 

    予想にあったね
    MISIAでも氷川きよしでもアイドル軍団じゃないし実力者でよかったわ

    +71

    -10

  • 63. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:42 

    萬斎さんのほうが良かった
    すごく見たかったよ

    +289

    -5

  • 64. 匿名 2021/07/23(金) 08:08:43 

    >>32
    MISIAと聞き比べする予定です

    +173

    -11

  • 65. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:03 

    >>24
    暴力事件はもういいのかな?今努力してるのは知ってるけどそもそも関東連合だよね?平和の祭典なのにな。

    +201

    -8

  • 66. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:08 

    >>32
    ちょっとキャラが薄いな笑

    +108

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:19 

    MISIAの歌唱力は素晴らしいけど秋川雅史とか正統派できちんと歌うクラシック歌手が良かった

    +320

    -29

  • 68. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:46 

    >>32
    君が代は音やリズムを取りにくい上に伴奏なしで歌うのは難しいんだよ
    歌い出しで「あれっ?」と私も思ったけど、それでも最後まで歌い上げてすごいと思ったけどな

    +37

    -38

  • 69. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:50 

    >>32
    高すぎて無理です

    +105

    -3

  • 70. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:51 

    >>1
    いいと思います。
    何にでもケチ付けたがる人もいるだろうけど気にせず圧倒の歌唱力でオリンピックの開幕式盛り上げて下さい。

    +100

    -8

  • 71. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:57 

    海老蔵出すなら伊藤リオンもセットで

    +77

    -16

  • 72. 匿名 2021/07/23(金) 08:09:58 

    >>49
    NHKが推したらいいのに。

    +14

    -11

  • 73. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:03 

    >>32
    笑ってはいけない開会式

    +262

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:07 

    MISIAさんが!!
    嬉しい~🎵

    凄い楽しみ!!

    +39

    -19

  • 75. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:21 

    >>60
    直前の解任もあるんじゃない?
    ここまでの流れでこの人出したらまずいでしょー。

    +92

    -15

  • 76. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:22 

    ヤフコメでも「MISIAは大賛成!何で海老蔵?関東連合の暴力事件とかあったのに。」みたいなコメントで溢れてた

    +248

    -9

  • 77. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:30 

    >>31
    辞退者2人のよりも有名じゃない?

    +136

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:48 

    妄想トピで
    オリンピック開会式でMISIAがライブする
    と書き込んだのは私です。

    +2

    -9

  • 79. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:51 

    >>68
    フォローも辛い

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/23(金) 08:10:55 

    >>71
    やめてー(笑)

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:17 

    >>51
    いくら考えても萬斎さん演出の五輪はもう見られないけど…演出されてたらどうなってたんだろうって過るよね

    +196

    -4

  • 82. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:26 

    海老蔵の元カノって佐藤江梨子と藤原紀香と米倉涼子?

    +37

    -4

  • 83. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:27 

    こういうのって本番まで秘密なのかと思っていた。

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:31 

    AB蔵とか見たくないわ

    +57

    -10

  • 85. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:33 

    >>9
    以前、タクシー乗って運転手さんと話してたら、その運転手さんがこの人を乗せた事あるらしいんだけど、態度が凄く悪くて大嫌いになったと言っていたのを強烈に覚えている。

    +621

    -28

  • 86. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:37 

    >>44
    それはヤフーコメントじゃなくてヤフーニュースの記事ですか?色々真実と異なることも溢れてるから慎重に判断しなきゃね。

    +345

    -6

  • 87. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:39 

    >>81
    歌舞伎より能だよね〜

    +118

    -6

  • 88. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:47 

    海老蔵、、、野村萬斎の代わりに海老蔵って事かな。
    灰皿テキーラじゃん。ダサいなぁ。この人、名前だけで歌舞伎自体評判良くないんじゃなかった?
    全てにおいてロクな人選じゃない。

    +190

    -7

  • 89. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:53 

    海老蔵は過去蒸し返されないの?

    +95

    -5

  • 90. 匿名 2021/07/23(金) 08:11:58 

    今までいろいろとセンスなかったのにここだけまともな人選してて逆にびっくり。

    +0

    -15

  • 91. 匿名 2021/07/23(金) 08:12:03 

    >>19
    MISIAさんの君が代だけで
    あとは中止でいい気もする。

    +264

    -33

  • 92. 匿名 2021/07/23(金) 08:12:24 

    >>71
    スタジアムの電光掲示板に「出かけるのをやめなさい」って文字を表示してもらうのかな(笑)

    +64

    -2

  • 93. 匿名 2021/07/23(金) 08:12:45 

    コブクロじゃなかった

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2021/07/23(金) 08:12:56 

    >>5
    だと思った‥

    平原綾香が良かった!
    最近のMISIAは声がこもってる‥歳かな‥

    +23

    -161

  • 95. 匿名 2021/07/23(金) 08:13:03 

    >>57
    分かります。JPOPの人じゃなくて日本文化に通じる人が良かった。

    +127

    -7

  • 96. 匿名 2021/07/23(金) 08:13:28 

    >>67
    秋川雅史は確かにうまいけど、クラシックの世界からしたら評価は高くなかった気がする。

    +103

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/23(金) 08:13:32 

    >>60
    (隠し子もかわいい顔してるんだろうな)

    +0

    -43

  • 98. 匿名 2021/07/23(金) 08:13:45 

    またなぜこんな問題児を‥‥‥
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +96

    -9

  • 99. 匿名 2021/07/23(金) 08:13:58 

    >>85
    全然意外じゃないわ

    +355

    -4

  • 100. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:15 

    >>29
    単純に歌舞伎だそうとしたらまあ歌舞伎内の格的に海老蔵にはなっちゃうとは思う
    そんなのしらねー完全実力でいくわーって言うなら絶対出てこないけどね

    +135

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:15 

    >>72
    アカーンw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:16 

    正統にシンプルに歌ってもらって「やっぱりすごい!」
    ってなりたい

    +40

    -3

  • 103. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:17 

    >>90
    自己レス
    MISIAの話しです。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:20 

    MISIAさん好きだから、正直このグタグタオリンピックには関わってほしくなかった。

    +21

    -20

  • 105. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:31 

    >>85
    わたしの友達も同級生だったらしく、すごく根性悪かったって言ってた笑

    +353

    -2

  • 106. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:31 

    何十年も前どころか、つい先々月に差別歌舞伎で批判された海老蔵じゃん

    +77

    -1

  • 107. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:34 

    MISIAで良かった

    +15

    -13

  • 108. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:42 

    >>93
    黒田が不倫したしね

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:43 

    >>52
    私もタイムテーブル知りたい
    開会式そのものにもう興味もてないし🦐嫌いだし
    でも君が代だけはリアルタイムで聞きたい
    他はダイジェストでニュースで見るよ

    +29

    -4

  • 110. 匿名 2021/07/23(金) 08:14:57 

    MISIAはいいけど海老蔵…
    どうせ歌舞伎なら人間国宝とかいたんじゃないの?

    +73

    -6

  • 111. 匿名 2021/07/23(金) 08:15:23 

    >>3
    半年後にはオリンピックって時にコロナだもん。
    誰もこんなになるとは思わないよね。

    +206

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/23(金) 08:15:38 

    カニ蔵のほうが好き

    +28

    -6

  • 113. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:01 

    ショータイムはマツケンサンバで!

    +93

    -8

  • 114. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:05 

    吹いたww

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:16 

    >>32
    モスキートすぎて聴こえない

    +108

    -5

  • 116. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:16 

    ISSAも期待したわ

    +2

    -9

  • 117. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:20 

    何日か前、ガル民が開会式は君が代、閉会式は蛍の光でいいじゃんと書いてた笑

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:21 

    MISIAはわかるよ!
    🦐さんはイメージ悪すぎない?
    今はYouTubeを子供としてるからイメージ良くなってきてるのかな?

    +45

    -5

  • 119. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:23 

    >>104
    本当、嬉しさよりそれが勝ります
    MISIAさんの凄さは浸透してるはず

    +8

    -13

  • 120. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:44 

    >>108
    小渕も不倫してるよ

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/23(金) 08:16:48 

    歌舞伎の二刀流の子に歌って貰えばいいのに
    民謡とか伝統芸能で聴きたかったわ

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:06 

    MISIAはいいけど、
    海外ウケするかは怪しい

    +61

    -8

  • 123. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:07 

    >>49
    私、歓喜

    +66

    -9

  • 124. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:22 

    >>28
    同感!!!昔は良かったのに最近は歳で声が出なくなってきたから雰囲気で誤魔化してるんじゃない笑

    +175

    -63

  • 125. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:24 

    過去の悪行が問題となる昨今、海老蔵で大丈夫か?

    +51

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:31 

    >>108
    コブクロ2人とも不倫だよ

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:41 

    マツケンサンバじゃないのか…地味に期待したのになぁ
    よりによってスキャンダルの地雷源のエビゾーとか↘まぁグダグダのオリンピックにある意味ふさわしいか(笑)

    +70

    -9

  • 128. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:48 

    MISIAなんだ~

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/23(金) 08:17:52 

    >>1
    みんな今度は海老蔵に文句タラタラだね。
    10年くらい前に暴行事件あったし最初に手を出したの海老蔵だったと思うけどボコボコされた被害者でもあるしその後はおとなしく生活してる印象だけどね。
    少なくとも小山田と絵本作家が関わるよりはずっといいしこの短時間で引き受けてやってくれるMISIAと海老蔵に私は感謝したいです。

    +19

    -44

  • 130. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:02 

    >>1
    …だろうね、…しかいないもね。

    +12

    -4

  • 131. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:06 

    >>94
    悪いけど平原さんは名前すら上がってなさそう

    +106

    -11

  • 132. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:09 

    >>29
    歌舞伎なら他の人がよかったけど知名度的にいったら海老蔵になっちゃうのか

    +107

    -2

  • 133. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:36 

    >>9
    個人的には、伝統芸能枠なら歌舞伎よりも狂言や能の方を推すけどなー。
    でも外国向けには派手な歌舞伎か…
    狂言や能は難しいもんね。残念だなー。

    +497

    -14

  • 134. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:39 

    海老蔵って灰皿にテキーラかなんか入れて人に飲ませてなかった?
    暴行とかもあったよね?

    いいの?

    +54

    -3

  • 135. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:40 

    >>113
    賛成!!!!

    +23

    -4

  • 136. 匿名 2021/07/23(金) 08:18:50 

    >>126
    えー
    二人揃って!
    やっぱバンド組む奴なんて気の合う同士よな
    小山田とオザケンもしかり

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:12 

    >>49
    あー。確かに。

    +46

    -4

  • 138. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:17 

    >>1
    無難に決めたんだね。
    これだけ不祥事が続くと無難が1番かも知れないわ。

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:20 

    国際的な問題を引き起こした小林の後だから、個人的な交遊関係の中での暴力事件はとるに足らない些細なこと、と解釈されて続投だな。海老蔵なんか見たくないけど。

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:27 

    海老蔵の過去なんて悪事ばっかりなのに???

    +51

    -2

  • 141. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:27 

    >>9
    粗探ししなくても海老蔵はダメだってわかる

    +520

    -10

  • 142. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:36 

    >>9
    人間国宝狙ってる?

    +27

    -18

  • 143. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:36 

    >>122
    国歌独唱だから君が代を「ちゃんと」うたえればいいのよ

    +75

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/23(金) 08:19:58 

    一人だけ中継とか特別感出して本当に売り方が巧いわ
    歌唱力も然る事ながらプロデュース力あってこその今だね

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:01 

    野村萬斎さん、椎名林檎さんはなぜ関わらなくなったの?

    +71

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:10 

    >>47
    横だけどマイナスの人は何が不満なんだろう

    +70

    -22

  • 147. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:25 

    下手とは言わないけど、ガルちゃんでのMISIA上げは異常に感じる。

    +93

    -8

  • 148. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:32 

    >>120
    コブチの君が代の失敗は、不倫のバチが当たったのかも。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:37 

    >>44
    私の記憶だと酔っ払って生意気なこと言って喧嘩売った結果暴力受けたって記憶だけど違ったっけ?
    すごい顔面で会見してた覚えがあるけどこの人が暴力振るったの?

    +376

    -3

  • 150. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:41 

    歌舞伎なら中村勘三郎とかそっちじゃダメだったのかなー
    いだてん、視聴率悪かったけど大河ドラマに出てたし海老蔵よりいいのに

    +56

    -2

  • 151. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:52 

    >>28
    平原綾香とか素直に歌ってくれる人が良かった

    +31

    -98

  • 152. 匿名 2021/07/23(金) 08:20:53 

    >>104
    べつに良くない?
    関わってもMISIAはMISIAだし

    +14

    -7

  • 153. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:09 

    MISIAの歌声って、黒人歌手の邦楽バージョンというか、海外の人が聴いてもみんなが感動するタイプの歌ではないんだよね...。
    日本人歌手としては洋楽っぽくて上手!だけど、本場の歌手と比較すると普通に上手い程度に感じる。
    アジア人女性ならではの、澄んだ高音の歌手の方が世界に向けてのイベントではいいんじゃないかなぁ。

    +95

    -14

  • 154. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:10 

    代表歌手が楽曲披露するコーナー?もなかったっけ?
    そっちもMISIAがいいなー

    +2

    -10

  • 155. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:21 

    あの2人クビにしたあとに海老蔵はさすがに世論が荒れるでしょ

    +45

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:32 

    >>105
    顔に出てるよね

    +180

    -1

  • 157. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:35 

    >>76
    伊藤リオン「、、、」

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:49 

    >>122
    海外ウケ狙ってるわけじゃないでしょ

    +26

    -9

  • 159. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:52 

    >>153
    タイナカサチとか?

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2021/07/23(金) 08:21:54 

    >>1
    先日のトピで誰かが海老蔵来るぞってコメントしてたけど本当にきた🦐🦐
    ここまできたら成功するように応援したい

    +65

    -3

  • 161. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:13 

    歌唱力で恥をかく事はなくなったからとりあえず安心したわ
    MISIAって緊張で声が裏返るとかなった事ないよね

    +22

    -7

  • 162. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:21 

    >>122
    なんで海外ウケばかり気にするの?
    君が代以外何を歌えと…?

    +33

    -11

  • 163. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:32 

    >>92
    コロナ禍でいいメッセージになるね

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:39 

    MISIAで不満な人は一体誰なら納得するんだ笑

    +22

    -22

  • 165. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:56 

    >>146
    オリンピック中止を求めてるあの集団でしょう。Twitterでもネガティヴキャンペーン忙しいよ。

    +33

    -15

  • 166. 匿名 2021/07/23(金) 08:22:58 

    >>91
    もう行進だけでいいよ…
    MISIAが歌ってくれるんでしょ…

    +42

    -7

  • 167. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:05 

    >>150
    勘九郎ね
    中村屋は新しいしお父さん頑張って人気はあるけど家って意味では格あんま上じゃないのよ

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:06 

    >>9
    まぁ海外公演の経験もあるし素行は麻央さん亡くなってからは普通っぽいから能や狂言よりインパクトあるのかな…

    +47

    -29

  • 169. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:10 

    この流れで海老蔵はありなのね…

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:37 

    >>164
    がるみんな大好き布施明かなw

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:40 

    >>125
    なんかさ、小山田の辞任以降、外野がわざと叩いたり辞任に持っていけるようなネタを探して、世間に晒しあげてるだけな印象がなくもない。
    小山田はまだしも、ファンしか見ないようなライブを見て、過去を掘り返して誰かを辞任させることが目的、それを楽しんでる人がガルちゃんにも何人かいると思う。嫌な流れだよ。

    +77

    -3

  • 172. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:41 

    日本発祥の文化?だと言ってキモいアニメ流されるよりは海老蔵のほうがずっとマシ…

    +8

    -11

  • 173. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:41 

    >>49 しょうこおねぇさんがいい。

    +92

    -8

  • 174. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:48 

    天皇陛下即位30周年の式典で歌ってたよね。
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +37

    -6

  • 175. 匿名 2021/07/23(金) 08:23:53 

    >>151
    それならメイジェイがいいんじゃない?
    "素直に歌う"なら、感情が伝わらない、粛々と淡々としてるってみんな言うじゃん。

    +6

    -34

  • 176. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:03 

    >>85
    東銀座で海老蔵さんを見かけたご高齢のお爺さんとお婆さんが、「応援しています!」と海老蔵さんに声をかけたら、
    普通に一切目もくれずガン無視して、周りにいた人たちがドン引きしてたらしい。
    私の友人がその現場を見てたらしく聞いた。

    +418

    -5

  • 177. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:07 

    MISIAはターバンとるのかしらw

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:08 

    >>1
    歌舞伎なら、海老蔵さんしか引き受けないと思う
    というか海老蔵さんが断らない限り、他の歌舞伎役者は引き受けられないと思う…序列的に…
    市川団十郎は強い名前だもん。(まだ襲名前とはいえ)

    個人的には、海老蔵さんがやるにしても、他の実力ある歌舞伎役者さんたちで脇を固めて欲しい。
    どうせ世界に発信するなら、錚々たるメンバーで魅せて欲しいなー!

    +122

    -8

  • 179. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:12 

    >>94
    あなたが好きな平原の評価が低いからってMISIAに難癖つけないでくれる?

    +61

    -21

  • 180. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:31 

    お琴でさくらさくらでいいよ。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:33 

    >>175
    あれは「素直」とは違う

    +18

    -2

  • 182. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:36 

    >>102
    最近、歌い方に癖出てきたけどね
    昔みたいにサラッと歌ってほしいわ

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/23(金) 08:24:59 

    >>136
    オザケン何かやった?

    +0

    -12

  • 184. 匿名 2021/07/23(金) 08:25:01 

    MISIA、海老蔵、頑張れ!
    関係者の人たち大変だろうけど応援してます!

    +9

    -6

  • 185. 匿名 2021/07/23(金) 08:25:05 

    >>105
    海老蔵さんは逆に心優しいエピソードを一切聞かないよねw

    +302

    -4

  • 186. 匿名 2021/07/23(金) 08:25:15 

    >>175
    May J.は心に残らないからダメ。

    +27

    -5

  • 187. 匿名 2021/07/23(金) 08:25:19 

    >>153
    歌声よりきっとアフリカや世界の子供たち支援で寄付してるから選出されたんだろう

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/23(金) 08:25:54 

    >>147
    文句言うの許さない、文句言うなら貴様はMISIA様より上手く歌えるんか?みたいな圧をファンから感じる(笑)

    +25

    -17

  • 189. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:10 

    >>60
    浮気は結婚後確定じゃないよ
    ただ口説いてボコられたっていう
    ギリギリ本人が被害者側だから…?ただそのボコられるまで灰皿テキーラとか煽り続けたのは海老蔵だけど

    +122

    -4

  • 190. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:13 

    >>179
    同類

    +7

    -13

  • 191. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:47 

    MISIAなら納得。
    安心して見れそう。楽しみ!

    +7

    -12

  • 192. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:48 

    >>151
    ごめん絶対ない

    +29

    -11

  • 193. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:50 

    >>178
    歌舞伎あんま知らない人は歌舞伎なら誰々がっていうけど
    歌舞伎だすなら海老蔵はもう決まってるんだよね
    海老蔵だしたくないなら歌舞伎自体外すしかない
    正直萬斎さん演出だったとしても歌舞伎は出してたと思うから海老は出てたと思う

    +70

    -2

  • 194. 匿名 2021/07/23(金) 08:26:58 

    流石にコブクロ出ないか笑

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:26 

    >>175
    そんな事になったら総叩きされる事態になるのが容易に想像できる。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:31 

    >>187
    アグネスチャン「丘のうえ〜ひげなしの花で〜」

    +3

    -12

  • 197. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:35 

    >>10
    予想で関係ないのに批難されてた星野源やLiSAは…

    +152

    -1

  • 198. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:40 

    >>60

    626名無しさん@恐縮です2021/07/23(金) 06:37:35.90ID:4W6mOPnl0
    >>487
    確かにMIKIKOを降ろせとまでは森は望んでなくて、降ろしたのは髙田だったね

    MIKIKOと佐々木の案の対比で、佐々木の案には海老蔵が1人で舞う演出が盛り込まれていたとあるので、
    書き方的にMIKIKOの演出案には海老蔵は入ってなかったのだろうと思うけど




     僅か2カ月半後の5月19日、MIKIKO氏は“黒幕”髙田氏によって排除されてしまう。代わりに責任者となったのが、佐々木氏。彼女の企画案を切り貼りしたりする一方で、

    「MIKIKO氏と違って、“口利きリスト”もどんどん引き受けていった。今年2月頃の佐々木体制時代の企画書には、木材を使った五輪マークのまわりを火消しの男性たちが取り囲む図が見られます。
    海老蔵がステージ上で1人で舞う演出も盛り込まれていました。“政治案件”なども巧みに捌いていく電通出身のクリエイターらしいやり方です」(同前)

    +38

    -12

  • 199. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:41 

    >>168
    野村萬斎さんおろしたから能無理なんじゃない?
    伝統でいったらそっちなんだけど
    歌舞伎も海老蔵も嫌いではないけどTwitterとか発信や私生活は嫌いなんだよなw

    +69

    -1

  • 200. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:42 

    >>187
    海老蔵も美談にされてんのかもなぁ。

    +21

    -2

  • 201. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:42 

    >>51
    にほんごであそぼ、で子供も親しみがあるから、萬斎さんが見たかった。海老蔵さんはいまだに灰皿事件?を思い出してしまう。

    +122

    -4

  • 202. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:45 

    >>171
    国際的に許されざる事が出てきたことを、そういう言い方はおかしいと思うよ。
    見つけた方が悪いみたいなさ。

    私は別に叩いたりはしないけど、退任は当然だと思ってる。ナチス系は特にダメ。
    オリンピックは「国際的な、平和の象徴の祭典」なんだから、少なくとも日本人はそれらを許さない、という姿勢が示されたことは必然だと思うよ。

    +15

    -13

  • 203. 匿名 2021/07/23(金) 08:27:45 

    北島三郎さんは神輿と一緒にでてこないの?

    +31

    -2

  • 204. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:19 

    MISIAで良かった!
    けどリオの引き継ぎ式がめっちゃかっこ良かったので、今さらだけど元案の赤いバイクではじまるの見たかった
    家族(非オタ)にAKIRAでいいの?って聞いたら一般人は知らなくても映像界では世界的に有名だよと教えもらった
    冗談でもオリン ピッグ とか言い出すやつなんで使おうとしたのさ

    +52

    -6

  • 205. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:20 

    >>150
    妾の子家系だから、えびぞーに比べたら残念ながらどうしても格下にされてしまうのよ。

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:23 

    >>185
    奥さん亡くなってなかったら未だに叩かれてる人だとは思うわ、

    +175

    -3

  • 207. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:27 

    >>167
    あ、名前間違えて失礼な事を…
    そうだったんですね…
    海老蔵より純粋に歌舞伎の事を考えてるし立派なのになーと思ったんだけど大人の事情があるんですね…

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:31 

    >>195
    もうその状況だよ…。
    ここでMISIAを投入して挽回しようなんて、人任せすぎるし無責任。MISIAが可哀想。

    +11

    -8

  • 209. 匿名 2021/07/23(金) 08:28:45 

    石川さゆりさんが合ってる。
    JPOPとAKBとEXILEはお願いだから出さないで...

    +12

    -9

  • 210. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:13 

    >>50
    開会式ごときで泣けるってスゴいね

    +15

    -8

  • 211. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:13 

    >>44
    パヒューム⁉︎

    +111

    -5

  • 212. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:15 

    >>203
    神輿を囲むようにマツケンサンバも入れてください‼︎

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:21 

    MISIAだって密回避が叫ばれる中、ガル民が大嫌いなライブハウスで観客ギュウギュウにつめてライブしてたけどね。結局自分たちが好きなアーティストなら都合よく正当化するんだ。
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +71

    -7

  • 214. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:28 

    >>204
    ねーAKIRA2020年中止予言してたしそれを21年開会式とか胸熱だったのに

    +38

    -3

  • 215. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:37 

    >>60
    しかも最近オリジナルの歌舞伎公演で人種差別的な内容やってプチ炎上したばかり

    +93

    -3

  • 216. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:41 

    >>47
    私も。中止ならそれに越したことはないけれど、開催されるのならもう開き直って楽しむよ~。
    選手も応援するよ!

    +93

    -23

  • 217. 匿名 2021/07/23(金) 08:29:55 

    >>163
    東京アラートなんかより海老蔵の会見時の画像と「出かけるのをやめなさい」って言葉を表示してた方がよっぽどよかったかもね(笑)

    +31

    -3

  • 218. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:12 

    >>208
    ん?メイジェイ起用されてないよね?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:13 

    >>3
    チャイナのせい

    +208

    -3

  • 220. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:16 

    >>213
    ブルーノートのステージ側こんな混んでるの初めて見たわw

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:47 

    >>211

    この書き方ガルでよく見るよね

    +61

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:55 

    >>150
    俳優としての好き嫌いは個人の趣味として、歌舞伎役者としては芸も家柄も海老蔵が勘三郎より格上だよ。
    中村家は弟の七之助が圧巻のすごい演技をするけど、お兄さんの勘三郎は残念ながらお父さんの才能を受け継がなかった。

    +27

    -9

  • 223. 匿名 2021/07/23(金) 08:30:57 

    >>164
    世界ウケ知名度なら三浦さんだけど国歌斉唱というタイプではないわね

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:01 

    MISIA、こんな顔だったっけ?可愛くなったねー

    +3

    -6

  • 225. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:04 

    >>16
    委員会にがる民がいるのかもw

    +4

    -7

  • 226. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:13 

    >>212 キヨコは限界突破しないの?

    +20

    -4

  • 227. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:15 

    >>3
    君が代MISIAで、初めてテンション上がった

    +156

    -13

  • 228. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:27 

    >>67
    そうですね。声楽専攻で音大卒なら割と普通かも知れませんけど日本での知名度は高いです
    世界的評価が高い声楽家でも日本人に馴染みがないとあまり意味がないかなと思います。ユーチューブで秋川雅史さん聴きましたが、音程ブレス共に完璧でしたよ

    +8

    -4

  • 229. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:28 

    MISIAだと間違いなく溜めて歌い上げる国歌斉唱になりそう
    国歌は甲子園の高校生代表みたいに素直な歌唱ができる人がいいな

    +37

    -3

  • 230. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:31 

    MISIAって髪型からして海外かぶれだよね。
    君が代って低い男性の声で歌うのが素敵なのに残念。

    野村萬斎は自ら辞退したんだよね?反日TBSからしたらがっかりだよね。椎名林檎だっておんまりいい噂ないし、最初からだめだったんだよこんなオリンピック。

    相撲、忍者、着物、アニメ、、、日本が海外からどう見られているか、どんなものが求められているのかを考えたらよかったね。
    プレゼンター衣装も、なんでもかんでも日本らしさが皆無だし、もっと日本のよさがでているオリンピックなら、まだ応援できたわ。

    金輪際オリンピック招致はやめてくれ。札幌も考え直してくれ

    +6

    -19

  • 231. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:38 

    >>9
    歌舞伎界から誰か出るにしても海老蔵じゃないでしょ。ここは中村兄弟が良かった

    +413

    -25

  • 232. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:40 

    >>28
    ちょっと前にミーシャのドヤ感が苦手って書いたら大量マイナスくらったけど、同じように感じた人いたんだ
    というか前はそこまでドヤドヤしてなかったのか

    +242

    -20

  • 233. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:50 

    >>213
    正当化はガル民の十八番だよw
    こうして指摘されると、小山田よりは〜小林よりは〜って斜め上の方向から反論してくるまでがセット

    +14

    -5

  • 234. 匿名 2021/07/23(金) 08:31:55 

    >>149
    連合の女口説いて灰皿テキーラやって下っ端がキレて海老蔵殴って海老蔵が裸で土下座だかまでした

    +124

    -4

  • 235. 匿名 2021/07/23(金) 08:32:04 

    >>147
    べつにガルちゃんだけじゃないでしょ
    世間的に評価が高いから選ばれたんだろうし

    +20

    -8

  • 236. 匿名 2021/07/23(金) 08:32:40 

    >>177
    最近文化の盗用とか言う人いるから、MISIAがどんな格好するのか興味ある

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2021/07/23(金) 08:32:55 

    >>67
    世代じゃないけれどYouTubeのおすすめに出てきた布施明さんの国家斉唱が素晴らしかった。
    オリンピックでもちょっと聞いてみたかったな。

    +55

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/23(金) 08:32:58 

    >>28
    MISIA…暑いのに更に暑苦しそう

    +158

    -21

  • 239. 匿名 2021/07/23(金) 08:33:08 

    >>222
    七之助さんは確かに素晴らしいよ
    素晴らしいけど、私は勘三郎さんの演技も好きだよ

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/23(金) 08:33:27 

    >>220
    明らかに乗せすぎだよねw
    音と音のぶつかり合いで音響最悪そう(笑)

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/23(金) 08:33:55 

    >>60
    隠し子は独身なので問題無し。
    浮気は恋人としてどうかという問題で犯罪ではないし当事者以外が口を出すことではない。
    警察沙汰は被害者の側ですよ。

    +119

    -14

  • 242. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:02 

    ってか、開会式MISIAのライブでいい。
    海老蔵はなしで。

    +7

    -11

  • 243. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:06 

    >>231
    家的には市川家だけど海外からしたらわからんもんねそんな細かいこと
    っていうか日本人だって海老蔵がなんであんな偉そうなのかみんなわかってないと思うww

    +195

    -5

  • 244. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:08 

    >>235
    周りでMISIAのファンであんま聞かないな。

    +29

    -6

  • 245. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:09 

    >>42
    そうでした

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/23(金) 08:34:11 

    >>230 かぶれ(笑)そのいい方ダサいよ。多様性の時代だよ。

    +1

    -3

  • 247. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:03 

    MISIAかぁ。
    海老蔵は連獅子とかやるんかね?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:05 

    >>236 お着物ちゃうん?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:09 

    >>44
    海老蔵だすためだったら何のために小山田っていう揉めて炎上するだけのワンクッション置いて今になって発表したの?
    私は組織委員会は振付師の人に本当に酷いことしてると思うけど海老蔵出す為にっていうのは違うと思うよ。

    +384

    -7

  • 250. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:18 

    海老蔵って直近で問題起こしてなかった?

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:23 

    >>239
    声の悪さと花の無さがもったいない。
    芸に対する真摯な姿勢は素晴らしい。

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:32 

    灰皿テキーラ

    +6

    -3

  • 253. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:35 

    >>243
    そうかな?
    海外で歌舞伎のアイコン化されてる隈取は、市川だよね

    +44

    -6

  • 254. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:54 

    >>1
    赤白の日の丸ライトの真ん中で歌うんかなw
    無観客だから立体的映像を多用してもブーイング起きないし宙に浮かせるんかなw

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/23(金) 08:35:56 

    海老蔵は嫌だな

    +16

    -3

  • 256. 匿名 2021/07/23(金) 08:36:03 

    >>238
    言葉で説明しにくいけど、すごくわかります。サラッとはしてなくて夏っぽくはない。

    +57

    -3

  • 257. 匿名 2021/07/23(金) 08:36:25 

    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2021/07/23(金) 08:36:26 

    >>230
    MISIAは文化の盗用とか言われないのかね。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/23(金) 08:36:46 

    海老蔵か………それなら松本幸四郎のほうがよかった。

    +9

    -5

  • 260. 匿名 2021/07/23(金) 08:36:52 

    >>247
    六方見たい

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:16 

    >>243
    歌舞伎の事何にも知らない外国人に対してなら尚更海老蔵が適役。
    ガタイが良くて男前で姿形で魅せる。
    どうせ伝統芸能なんて外国人も大半の日本人も理解出来ないんだし、それならTHEカブキの見た目重視で正解。

    +150

    -9

  • 262. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:28 

    >>256
    ねちゃ~としたイメージ。嫌いじゃないけども。

    +25

    -4

  • 263. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:40 

    >>251
    目つぶってるとお兄ちゃんちょっとお父さんに声にてる
    似てるからこそ比べちゃう

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:42 

    >>234
    この人の生意気な態度が暴力受けた原因だけど海老蔵は被害者。伊藤リオンは逮捕されてる。

    +149

    -5

  • 265. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:43 

    >>253
    だからそれ知ってるのって歌舞伎好きだったり興味あったりじゃない?
    大抵の人は灰皿テキーラじゃん海老蔵といえば

    +27

    -11

  • 266. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:45 

    >>146
    自分の人生が不満なんだよ。
    反対運動して生き甲斐やそういう仲間と一体感が快感なんだろ。
    活動家って宗教みたいなもんやし。切り替えできないんやろ。

    +20

    -11

  • 267. 匿名 2021/07/23(金) 08:37:46 

    >>230 日本の良さってなにかね…?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:09 

    テレビ見て疑問に思う事

    歌舞伎役者と宝塚出身者をなぜ持ち上げなければならないか?
    殆どの人は興味がない

    +10

    -9

  • 269. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:26 

    えびか〜。歌舞伎のこと全然わからないけど、海老蔵の家系が最上位なの?

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:35 

    >>262 インティライミだしとけよ。

    +0

    -15

  • 271. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:41 

    海老蔵ってそれこそ過去に色々やってそうだけど、さすがにもう突っつかなんだね~

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:52 

    まあMISIAかsuperfly辺りだろうなとは思ってた

    +8

    -4

  • 273. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:56 

    >>243
    私まあまあの歳だけど市川家の凄さわからない笑
    団十郎?が江戸以来偉い人なんかね?

    +17

    -5

  • 274. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:57 

    米津玄師でもいいなと思った。
    LOSERのダンスしながらクネクネと登場して君が代

    +3

    -16

  • 275. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:10 

    >>9

    まさしく海老蔵が
    調子に乗るワケだよね。

    「オレは人間国宝だ」って。

    +461

    -8

  • 276. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:13 

    灰皿はいいのか………。

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:31 

    >>44
    暴力事件起こしてません。彼が蒔いた種とはいえ彼は被害者ですよ。

    +23

    -67

  • 278. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:33 

    長崎の誇りです!
    頑張って❤️‍🔥

    +2

    -4

  • 279. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:35 

    海老蔵のことはテレビで全然言わないね。なんか守られてるよね。

    +6

    -5

  • 280. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:42 

    >>213
    自分が好きなアーティストが相手にもされないからって、こんな画像で選ばれたMISIAを下げようとするのは見苦しいよw

    +6

    -23

  • 281. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:45 

    >>248

    MISIAって式典でも着てないしここ数年ずっとターバン風帽子でなんとかしてるけど頑なに取らない理由ってなんなんだろうw

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/23(金) 08:39:59 

    >>44
    ガセ記事でしょう。
    海老蔵は当初から野村萬斎の演出案に組まれてて、延期する前の昨年の段階で出演予定だった。
    そのために昨年は五輪期間丸々スケジュールも空けてた。
    萬斎さんらの降板はその後の事なので時系列に統合性が取れない。

    +316

    -6

  • 283. 匿名 2021/07/23(金) 08:40:02 

    >>19
    本当利権が全てなんだと実感出来ますね。

    +35

    -9

  • 284. 匿名 2021/07/23(金) 08:40:40 

    開会式とは関係ないんだけど、
    表彰式の衣装こそクレーム入れたいんだけど!!着物や浴衣があるのに、なぜあんなダサくて、違う国の文化っぽい衣装なの?!怒

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/23(金) 08:40:45 

    ガル民は家柄も芸も全て海老蔵には及ばないから悔しいんかな?

    +2

    -5

  • 286. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:02 

    ミーシャはまあスキャンダルないから文句言えないね

    +7

    -4

  • 287. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:30 

    >>265
    いやだから、外国の方が知ってる歌舞伎はアレでしょ?海老蔵が歌舞伎役者として出るなら、スッピンではなく歌舞伎の外見だろうからさ。

    灰皿テキーラの方こそ外国の方々は知らない話だよね。そもそも多分、歌舞伎って聞いて海老蔵(に限らず役者)の素顔を思い浮かべる人のがマニアw

    +28

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:44 

    >>258
    ね。今までオリンピックをあらゆる方向から叩いてた人たちはMISIAと海老蔵には黙りなのかな?
    もう飽きたのかね。それならそれでいいけどさ。振り回されたのがムカつくわ。
    オリンピック楽しみにしてます。観客がいなくてアウェイな外国人選手のことも応援するよ!

    +5

    -4

  • 289. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:50 

    >>281 さんまのまんまで着物着てたで。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:53 

    >>262
    そうそう。本当嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけど…五輪?

    +9

    -3

  • 291. 匿名 2021/07/23(金) 08:41:54 

    色々問題はあるけど、せっかく日本で開催されるオリンピックだから、応援したいし楽しみたい!
    がんばれ!

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:12 

    >>113
    長野冬季オリンピックみたいな輪になって踊ろうを真似て閉会式には使いそう。
    終わった選手はとっとと帰国する予定だから全く同じにはならないだろうけど。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:24 

    >>223
    天皇陛下御在位三十年記念式典で歌っているけど、CDの売り上げや慈善事業などの貢献を考えるとMISIAさんの方が適任かも。

    +6

    -10

  • 294. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:33 

    >>257
    懐かしのムーシャwww

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:36 

    MISIAのアフリカ人女性が着用するターバンはこのご時世文化盗用で炎上するかもね。
    アジア人女性がなぜ、って。
    頼むからターバンとドレッドヘアは、開会式の時だけでいいから変更して。

    +16

    -6

  • 296. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:38 

    >>1
    misiaの国歌斉唱には安堵するけど
    海老蔵に関しては森や電通の息がかかってるからきな臭い

    +56

    -11

  • 297. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:39 

    >>28
    見なきゃ良いじゃん

    +32

    -23

  • 298. 匿名 2021/07/23(金) 08:43:09 

    >>179
    どちらも歌唱力あるイメージだから大差ないです。

    +10

    -7

  • 299. 匿名 2021/07/23(金) 08:43:20 

    >>282
    最初から海老蔵が出る予定だったんならなんの問題もないよね。MISIAの歌い方が鼻につくとか本当に何にでもケチ付けたがる人ばかりでうんざり。

    +141

    -8

  • 300. 匿名 2021/07/23(金) 08:43:22 

    >>281
    ターバンはニオイを抑える方があるみたい。
    ドレッドだとあまりシャンプーできないから。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/23(金) 08:43:25 

    海老蔵のおーいブスはいいのか?

    +9

    -5

  • 302. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:05 

    MISIAの君が代、良いね!

    +12

    -9

  • 303. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:12 

    >>275
    それを阻止するにはどうしたらいいのでしょう?

    +32

    -8

  • 304. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:23 

    始まってしまったんだからもう応援するのみ。
    MISIAがどんな衣装で出てくるのか楽しみ。

    +16

    -5

  • 305. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:33 

    >>273
    江戸時代に人気を博した市川團十郎が偉いからなんか偉い
    その弟子筋がどうのとかで格の上げ下げがある
    ただ歌舞伎好きなガル民からは海老蔵の歌舞伎は評判よろしくなさげ
    私は嫌いではないかな

    +38

    -1

  • 306. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:39 

    >>269
    そうだよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:43 

    とりあえずMISIA出しとけば間違いないって風潮が嫌だわ。

    +33

    -7

  • 308. 匿名 2021/07/23(金) 08:44:53 

    >>94
    皆が納得する人なんていないだろうけど私もMISIAの声好きでないのよ、分かるわ〜エネルギー吸い取られる声
    普通にオペラ歌手とかのが良かったな〜

    +37

    -16

  • 309. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:12 

    >>305
    演技は下手だけど華はあるよね。

    +36

    -4

  • 310. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:17 

    NHKに出演してる人は無条件にOKだと思ってんのかな。そんなことないぞ。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:21 

    >>28
    誰だったら気持ち良く聞けるの?

    +78

    -13

  • 312. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:31 

    小林解任で内容変更はないって。
    小林氐が個別に手掛けたところはないから。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:35 

    結構国歌以外にもなんか一曲歌う人出ること多いし
    コブクロ期待してる人は諦めちゃだめだよ

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:36 

    コブクロが良かった

    +2

    -9

  • 315. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:54 

    >>152
    TOYOTAがオリンピックCMを降りたときと同じ

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2021/07/23(金) 08:45:58 

    >>297
    出たよw見なければ良いが。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2021/07/23(金) 08:46:01 

    >>32
    もう一回見たいけど恥ずかしくて見れないw

    +123

    -4

  • 318. 匿名 2021/07/23(金) 08:46:15 

    >>50
    海老蔵も?

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2021/07/23(金) 08:46:16 

    コブクロ小渕少し期待してた

    +3

    -5

  • 320. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:01 

    海老なんか真っ黒やんけ!

    +11

    -3

  • 321. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:25 

    >>44
    海老蔵?暴力事件起こして色々なつながりを有耶無耶にした人じゃん。
    まぁこの五輪は全ておかしいから、なんでもいいや。

    +59

    -36

  • 322. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:28 

    ミシャさんどんな風に歌うんだろ。
    ♪きーっひむぃーがはーっはーひょっーほーっぅわはーっ
    それとも
    ♪きーみーがーあーよーおーはー
    だと思う?

    +8

    -4

  • 323. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:35 

    あの髪型いいのかな。黒人のコスプレみたいなやつ。

    +14

    -2

  • 324. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:41 

    MISIAキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

    +1

    -10

  • 325. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:54 

    海老蔵はやだなー気分悪くなる
    ここぞとばかりに息子も出してきそうと思ったけど、開会式が20時からじゃ子供は出ないか?

    +17

    -4

  • 326. 匿名 2021/07/23(金) 08:47:58 

    もうさ、初音ミクに歌わしとけばいい。

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/23(金) 08:48:02 

    >>319
    私もコブクロかなって。

    +2

    -4

  • 328. 匿名 2021/07/23(金) 08:48:06 

    >>213
    これ感染対策を徹底してたからクラスターにもなってないよ。イチャモンもいいところ

    +8

    -14

  • 329. 匿名 2021/07/23(金) 08:48:13 

    せっかくやるなら揚げ足取りやめてみんなで盛り上げたいな。

    +6

    -4

  • 330. 匿名 2021/07/23(金) 08:48:37 

    >>307
    分かります!!!MISIAを褒めなきゃ袋叩きにされる勢い

    +12

    -12

  • 331. 匿名 2021/07/23(金) 08:48:49 

    国歌斉唱のMISIAさんは大賛成ですが、海老蔵さんは過去にいろいろ問題を起こしているのでやめて欲しかったです。

    +13

    -5

  • 332. 匿名 2021/07/23(金) 08:49:05 

    玉置浩二が良かったな。

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2021/07/23(金) 08:49:06 

    >>28
    ただの底辺のおばさんが口を挟まなくて大丈夫

    +64

    -35

  • 334. 匿名 2021/07/23(金) 08:49:11 

    >>319
    思い出し笑いしたわw

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/23(金) 08:49:27 

    >>49
    だんご三兄弟でいいや

    +37

    -3

  • 336. 匿名 2021/07/23(金) 08:50:07 

    ジャニーズ選抜でやってほしかった
    世界がジャニーズにひれ伏す瞬間を見たかったのに
    MISIA?誰それ?アフリカ系の人?

    +2

    -19

  • 337. 匿名 2021/07/23(金) 08:50:39 

    文句言う人は誰がよかったのか教えてほしい。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2021/07/23(金) 08:50:44 

    >>68
    小学生の時の音楽の先生が、凄くしっかり指導する先生で息継ぎの場所とか音程とかも、きっちり教えられた。
    個人的にはだけど、派手さもなく短い歌ではあるけど、上手く歌うの難しいと思った。

    +28

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/23(金) 08:50:46 

    >>222
    家柄と華は海老蔵が上。でも芸はない。海老蔵は大根だと思う。

    +32

    -3

  • 340. 匿名 2021/07/23(金) 08:51:02 

    海老は素行悪いけど嫌いではないからまあいいわ

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2021/07/23(金) 08:51:26 

    何でもケチつけなきゃいけない人の人間性が残念すぎる

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2021/07/23(金) 08:51:26 

    >>332
    すごいクセのある君が代になりさう

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2021/07/23(金) 08:51:58 

    >>36
    いくら市川團十郎といえども実力無きゃ人間国宝にはならないよw

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:06 

    >>323
    海外からバカにされそうではあるファッションだよね。

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:08 

    >>309
    出てきた時のおおっ感はやっぱあると思う。
    顔と体格?
    すっぴんでも目鼻立ちしっかりしてるしね
    あれで性格良ければもっとファンいたのでは…

    +47

    -4

  • 346. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:09 

    >>332
    まず今日来てくれるか問題が

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:18 

    MISIAは凄く歌上手いなーと歌番組で見てると毎回思う
    でも何故か曲を買ったり、ライブに行ったりしたいと思うほど魅力を感じないのが不思議

    +9

    -6

  • 348. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:28 

    海老蔵も真っ黒なのに…?

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:29 

    上手く言えないけど、MISIAって、お金とか己の名誉とかではなく、ただ一途に自分の歌う使命感で歌を歌っている感じがする。ひたすら純粋な魂で歌ってるのが伝わる。
    君が代お願いします。

    +14

    -8

  • 350. 匿名 2021/07/23(金) 08:52:51 

    萬斎さんの案は却下されたから。ファンだけどそれはしゃーないと思う。
    ただMIKIKO案が通って、林檎さんがいて、萬斎さんがまとめ役だった時が一番良さそうだった。
    オリンピッグ佐々木が主導権を持ってったのは酷いと思う。

    +29

    -1

  • 351. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:08 

    >>346
    それなw
    来ないと思うわ、紅白も普段より顔暗くて今鬱期だと思う
    あと2年くらいしたら躁戻ってくるだろうけど

    +11

    -3

  • 352. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:10 

    >>336
    平昌のエクソ?みたくなるからアイドルとかはやめてくれてよかったよ

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:10 

    >>288
    観客いなくて寂しい外国人選手たちにどうやったら応援してるの伝わるかずっと考えてる。
    ラグビーワールドカップの時みたいに伝わるといいよね。
    ホストタウンだったからその国の旗市役所に掲げろとか言ってみようか。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:22 

    >>235
    えー?

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:26 

    >>307
    今回の場合、MISIAしかいなくない?
    他に適任の歌手いる?

    +18

    -11

  • 356. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:31 

    >>326
    クールジャパン

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/23(金) 08:53:52 

    松崎しげるはなかったか。残念!

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/07/23(金) 08:54:23 

    MISIAの君が代絶対聞く。
    個人的に松平健が将軍様の格好してゴジラとガンダムとキティちゃんとドラえもんとマリオを従えて白い馬に乗って登場して欲しいw

    途中、ゴジラとガンダムが喧嘩初めて
    最後は将軍様が喧嘩を納めて
    マツケンサンバでオリンピック開催!

    +12

    -13

  • 359. 匿名 2021/07/23(金) 08:54:32 

    MISIAでよかった

    +8

    -8

  • 360. 匿名 2021/07/23(金) 08:54:51 

    >>345
    息子も早くも偉そうだからマジで海老蔵って…奥様いたらどうこうなるわけでもないから容姿の代わりに性格悪くしたんだわ神様がw

    +15

    -7

  • 361. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:16 

    MISIAの君が代聞いたら泣いてしまいそうやわ

    +6

    -9

  • 362. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:21 

    ミーシャとか無難なとこ持ってきたなてイメージ

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:22 

    ASKAが君が代を歌い
    清原が隣で雄叫びを上げながらの蕎麦食いパフォー
    マンスするみたいな斬新な君が代が見たかった
    MISIAはなんかお行儀が良すぎる

    +2

    -7

  • 364. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:23 

    >>317
    案外見慣れちゃえばそうでもないよw

    ちなみに関連動画で、小渕さんが見本としていたであろう?オペラの人が出てきて、そのコメントに「那須川天心ってこんな仕事もしてたんだ」とあってワロタw

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:36 

    ジャニーズやAKBでなくてほっとしてます

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:39 

    >>85
    奥さんが闘病してる時、北新地のクラブに通って飲んでた男だもんね。歌舞伎はいいけど、何でこの人なんだろうね。

    +292

    -5

  • 367. 匿名 2021/07/23(金) 08:55:52 

    >>348
    灰皿テキーラとかも無くならない過去だね
    例え市川團十郎になってもずっとついてまわる

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2021/07/23(金) 08:56:00 

    >>355
    あんま思いつかない…とりあえず紅白メンバーで考えたけど
    誰やっても叩かれるんじゃない?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/23(金) 08:56:15 

    >>358
    リオは良かったけど、マツケンとか寄せ集めてバカ騒ぎしてるだけになるから嫌。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/07/23(金) 08:56:34 

    >>363

    それなら玉置浩二さんでもアリっちゃーあり!
    アレンジしすぎて原曲変わりそうだけど

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2021/07/23(金) 08:56:56 

    >>368
    この人!って歌手がいないのが問題

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:05 

    >>1
    MISIAいいね!
    海老蔵は過去いろいろやらかしてるけど大丈夫なの?
    歌舞伎界の不思議な力で何とかするの?

    +15

    -11

  • 373. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:14 

    >>345
    体格って海老蔵は170無いよ165とか
    180はある顔してるよね。三島由紀夫みたい

    +3

    -16

  • 374. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:15 

    >>303
    人間国宝になるのを阻止ってこと?

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:16 

    >>363
    海外からすると薬歴あるメンツだしたところでなんも珍しくないと思うのよね

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:26 

    歌舞伎はいいと思うんだけど、なぜなんでも海老蔵?
    他にも歌舞伎役者さんいっぱいいるのに。
    勘九郎・七之助兄弟とか、幸四郎・染五郎親子とかだっていいじゃん。獅童や中車さん、ラブリンもいる。

    +6

    -3

  • 377. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:30 

    受けてくれてありがとう!MISIA‼︎

    +4

    -6

  • 378. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:34 

    >>364
    岡本知高さん?!笑
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:35 

    >>153
    文句ばっかり。じゃあ誰が適任だと思うの?

    +18

    -10

  • 380. 匿名 2021/07/23(金) 08:57:44 

    >>366
    詳しくは知らんけど、ご贔屓筋とのお付き合いなんじゃなく?

    +52

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:06 

    >>355
    サブちゃんで「祭り」

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:06 

    >>355

    吉田美和とか風の中のスバルとか。
    松山千春や加山雄三も情緒溢れて夏を感じさせる。

    +1

    -10

  • 383. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:16 

    >>328
    ガル民じゃ他のアーティストのファンがそうやって庇っても「ライブに行ったの隠してるだけでしょ」って頑なに認めないくせに、MISIAだとそうやって肯定されるんだ。ガルの基準て本当自分が好きか嫌いかなんだね。

    +12

    -1

  • 384. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:17 

    >>373
    そんな低くないわw

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:23 

    >>192
    平原綾香なんで絶対ないの?なんか問題あった?
    10年以上前、福岡のキャナルでサプライズライブしてて、誰が歌ってるかわからかったけど感動で涙が止まらなくなったよ、、後で平原綾香がサプライズで来てたって知った。私は平原綾香がよかったけど、歌い方の癖って事?

    +13

    -10

  • 386. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:25 

    >>141
    事前に名前が出てたら、世論で出演中止になってたかも知れないけど
    サプライズ演出が慣例だから出演者も不明だよね
    税金使って好き勝手やってくれるよ

    +30

    -1

  • 387. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:30 

    >>336
    母国へお帰りください

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/07/23(金) 08:58:59 

    >>303

    意地でも辞任しないと思うし
    解任しかないんじゃない?

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:13 

    >>378
    そそw
    この方!さすがでしたw

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:22 

    >>376
    歌舞伎界の序列

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:23 

    海老はなんだかんだ華あるし歌舞伎界の目玉だから歌舞伎からなら海老一択だろ

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:40 

    MISIA、長年アフリカの子ども達や学校を支援してきて、現地にいって一緒にうたったりしてきたもんね。
    開会式観るよ。MISIAじゃなかったら観なかったかも。

    +9

    -7

  • 393. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:45 

    >>124
    私MISIAの歌も声も全て好きだから思うのかもしれないけど、馬鹿にしたような最後の1行【誤魔化しているんじゃない笑】が許せない。あのキーを保つには至難だよ。一生懸命やってる人を見下す人は一体何なのか教えて欲しい

    +94

    -41

  • 394. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:47 

    うまい人はいるけど、皆素行がね…。
    海老蔵さんは好きでもないけど、最近は子育てしっかりされてるし、やっぱり歌舞伎のアイコンだし、まあいいんじゃない。

    +6

    -3

  • 395. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:56 

    >>204
    本当に見たかった!
    私は正直あの時の
    君が代がものすごく好き。
    あれ以上のパフォーマンスを
    期待してワクワクしていたよ。
    MISIAは納得だけど
    その他は全然期待してない。

    +14

    -2

  • 396. 匿名 2021/07/23(金) 09:00:00 

    >>355
    個人的に島津亜矢がいい
    着物着て演歌歌ってる人なのに力強さとか上手さとかヤバいw

    ただあんま評判宜しくないんだよねー?

    +6

    -7

  • 397. 匿名 2021/07/23(金) 09:00:03 

    >>4
    アクアタイムズの君が代が良かったな
    かっこよかったのに

    +3

    -75

  • 398. 匿名 2021/07/23(金) 09:00:23 

    >>5
    関係者、ガルちゃん始めたのかと思ったよ!
    私も賛成

    +93

    -5

  • 399. 匿名 2021/07/23(金) 09:00:43 

    >>382
    風の中のスバルww
    一瞬谷村新司かと思ってしまったw

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/23(金) 09:00:57 

    >>398
    掲示板はガルちゃんしかないと思ってる?笑

    +8

    -4

  • 401. 匿名 2021/07/23(金) 09:01:04 

    >>393

    人を馬鹿にするのはいけないことだけど、プロに一生懸命やってるんだからは通用しないよ

    +46

    -23

  • 402. 匿名 2021/07/23(金) 09:01:26 

    なぜ海老蔵

    +6

    -3

  • 403. 匿名 2021/07/23(金) 09:01:26 

    >>208
    >ここでMISIAを投入して挽回しようなんて、人任せすぎるし無責任。MISIAが可哀想。

    なんかその場しのぎ的に開会式の場へMISIAを連れてくるような言い方してるけど、
    こういう世界規模の大イベントで誰にどんなパフォーマンスをしてもらうかって1日2日で決まるものじゃないよ

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2021/07/23(金) 09:01:29 

    >>339
    舞台に出てきた瞬間の迫力はすごい
    らしいですね

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/07/23(金) 09:02:03 

    MISIAはいいけど、海老蔵使うんだったら萬斎さんのままで良かったやん。

    +15

    -1

  • 406. 匿名 2021/07/23(金) 09:02:28 

    >>85
    ビートたけしが若い頃の海老蔵を『変わった子だった』の言ってたのが印象にある

    +205

    -1

  • 407. 匿名 2021/07/23(金) 09:02:34 

    >>60
    犯罪ではないけどくりぃむ上田の子供に向けて「血統が悪いから(可愛くないのは当然)」って発言が許せなかった
    平等が理念に含まれるオリパラでこんなに選民意識が強い人を選ぶのどうかしてる
    小山田やのぶみにも共通してるけどそんなろくでもない人しか選べない組織委員会ってやっぱりおかしい

    +139

    -9

  • 408. 匿名 2021/07/23(金) 09:02:54 

    >>1
    MISIAはいい人選だと思うよ。
    ビジュアルをあの髪をやめて和服で出てくれたら最高。

    歌舞伎を出すなら海老蔵さんになるのは決定事項だろうから、仕方ないし悪くないと思う。
    個人的には、海老蔵さんにこだわらないで、連獅子とか観たいけどね。親子3代の観たけど良かったもんなー。

    +58

    -5

  • 409. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:01 

    >>381
    キタサン馬主の人か。
    武豊と少しだけ歌ってたの思い出したよ。外なのに声量あったのでいいかも。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:06 

    着物にターバンかな?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:16 

    >>355
    この人ならアニメも歌ってる?か知らないけどヲタクからも人気だし、JAPANにふさわしいと思う。
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:48 

    >>50
    あなた良い人なんだろうけど、何にでも泣きそうw

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:57 

    >>326
    多分出るだろうね
    あと有名なアニメ監督のアニメとか流れそう
    前回安倍マリオでバトンタッチしたから
    土管から菅ちゃん出てきて安倍さんスペゲスとか

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2021/07/23(金) 09:03:59 

    >>9
    海老蔵はやばいんじゃない?暴力団との関わりがあったりしたじゃん

    +231

    -9

  • 415. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:01 

    >>390

    海老蔵って、演技あんなに下手くそなのに
    歌舞伎界内では好きにすればいい
    でも外へ出張ってこないで欲しい
    灰皿テキーラも愛人も受け入れられない

    +16

    -3

  • 416. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:01 

    海老蔵より野村証券の方が良かったんじゃない?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:13 

    >>404
    確かに。「そこに居る」という存在感と華はある。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:13 

    MISIAでよかった!
    大穴で星野源とか言われてたよねー

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:18 

    >>382
    加山雄三に一匹!
    吉田美和さんはう~ん。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:23 

    >>405
    別に萬斎さんから海老蔵に変わったわけじゃなく
    萬斎さんは統括演出の予定だったんだから開会式で日本の伝統芸能やろうと思ったら
    歌舞伎スルーはないから海老蔵は出たでしょ

    +10

    -2

  • 421. 匿名 2021/07/23(金) 09:04:53 

    t.A.T.uがドタキャンしてミッシェルガンエレファ
    ントが代役を務めるというあの伝説の夜の再現を
    東京オリンピックでっていうのも粋だったのでは
    しかも今日は金曜日だし
    アベちゃんはCGで再現!

    +0

    -5

  • 422. 匿名 2021/07/23(金) 09:05:04 

    >>416
    まあ、株はあがるよね

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/07/23(金) 09:05:05 

    >>411
    本体は何処に居るのか探しちゃった笑

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2021/07/23(金) 09:05:08 

    >>403
    なんかMISIAと海老蔵が昨日今日決まった的な考えなのかな、多分この2人演出変わってなくても出てもおかしくない2人だと思うけど
    海老蔵はまだしも国歌斉唱って他に誰いるよっていう

    +11

    -3

  • 425. 匿名 2021/07/23(金) 09:05:21 

    >>419
    一匹ワロタw ww

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/23(金) 09:05:26 

    >>345
    肩幅があるのと胸板も厚いっていう身体のバランスと眼の大きさだと思う。にらみ最高。そして舞台に立つと大きく見えるよね。ラブリンも顔立ちは華やかで演技はすこぶるうまいんだけど、なにぶん身体がコンパクト。

    +22

    -3

  • 427. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:11 

    >>422
    うまい!!
    頭の回転早いな〜!

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:11 

    >>19
    いや、MISIAは国内の声に媚びて、海老蔵は海外に媚びたのではないかと感じた。
    でもさ、媚びて何がだめなのかなって思う。皆のオリンピックでしょ、建前は。
    メダルの衣装もだけど、あんなんだったら公募したほうが百万倍マシだよ!!
    プレパド見てたら芸術って芸能人が作ったりしたものでも感動できるもんだと思った。崇高に崇めすぎ。
    ただ、クラシックとか人間性クズ(偉人)でも素晴らしいのがあるのは事実ではあるけど

    +53

    -10

  • 429. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:12 

    >>407
    えええ!最低だね

    もう時間ないから今回は海老蔵でもしょうがないけど、今後干されて欲しいわ

    +76

    -6

  • 430. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:22 

    タキシードスーツにターバンかな
    ドレスかな?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:39 

    >>405
    萬斎さん出演するかはわからなかったよ
    海老蔵海外公演もやってるし名前出ててもおかしくはない
    能や狂言も素敵だけどインパクトや大衆向けなのは歌舞伎だし

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:40 

    >>9
    おそらく先週までだったら、「エー!!海老蔵〜?!」って思っただろうけど
    今は「いいよもう海老蔵で」って心境になってる
    問題になった人達の嫌悪感が凄すぎて…

    +394

    -20

  • 433. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:43 

    >>421
    めっちゃ
    海外に説明がいる演出だねw

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:59 

    >>421
    ドタキャン劇でヒヤヒヤしたいあなたには、玉置浩二さんはオススメだよん!!

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:03 

    >>355
    好みの問題だしMISIAは一応歌うまアーティストになってるから仕方ないね。

    +1

    -3

  • 436. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:09 

    >>28
    国歌にアレンジいらないよね

    +189

    -2

  • 437. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:22 

    >>401
    一生懸命やってるんだから!って言ってる人に限って、嵐やAKBバカにしてそう。
    一生懸命がまかり通るなら嵐もAKBも一生懸命やってるだろうし、叩かれる筋合いないよね。
    なんなら小山田も小林も今は一生懸命やってるんだから辞任、解任しなくてよかったじゃんてなるし。
    ガルの自分が好きか嫌いかで言うことコロコロ変えるとこ、本当どうかと思う。

    +40

    -14

  • 438. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:22 

    >>19
    この人も過去探られたら色々やばいのにね、子供たちはいつか知ることになるのはかわいそう。

    +53

    -4

  • 439. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:32 

    >>405
    狂言より歌舞伎の方が外国受けは良さそう。数分なら見た目華やかだし。
    ちなみに私は萬斎の狂言大好きです。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:38 

    長年応援してきた側としては最近やっとMISIAが正当に評価されてきたなと思います。
    歌唱力ランキングでも毎回1位だし紅白も大トリ。

    Superflyもドリカム吉田美和も平原なんちゃらもMISIAと比較するとお遊戯会レベルでは?
    それくらい圧倒的だと思う人が多いから今回の人選に至ったのでしょう。
    期待しています

    +2

    -20

  • 441. 匿名 2021/07/23(金) 09:07:55 

    森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討 - ライブドアニュース
    森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会が、前会長の森喜朗元首相を「名誉最高顧問」に就ける案を検討していることが分かった。大会開催に果たした功績や、期間中の海外要人の接遇役も念頭に置いたものという。


    東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会が、前会長の森喜朗元首相を「名誉最高顧問」に就ける案を検討していることが分かった。

     大会開催に果たした功績や、期間中の海外要人の接遇役も念頭に置いたものという。ただ、森氏は「女性蔑視発言」で会長を辞任した経緯がある。国内外で大きな批判を招く可能性があり、政府などに強い反対論も出ている。

     複数の組織委や政府関係者が明らかにした。森氏が2014年から今年2月まで組織委会長を務めた功績を踏まえ、安倍晋三前首相と同じ組織委の「名誉最高顧問」としたい考えで、組織委幹部と政府側が水面下で調整している。組織委幹部は「安倍氏と同じような肩書にどこかで就いてほしいと思っている。ここまでやってくださった方。処遇しないとならない」と話した。森氏が海外の五輪関係者とのパイプを持つことから、大会期間中の関係者との接遇を考え、役職が必要との声も上がっているという。
    森氏は23日の五輪の開会式には「功労者」として出席する予定という。21日には福島県営あづま球場(福島市)でのソフトボール競技を視察している。18日には東京・迎賓館であった国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長らの歓迎会に菅義偉首相、小池百合子東京都知事らとともに出席した。加藤勝信官房長官は19日の記者会見で森氏について「元総理の立場で参加をされたと聞いている」と述べている。

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2021/07/23(金) 09:08:11 

    >>42
    これが昨日のトピでいうところの仲良し友達ってやつか

    +20

    -1

  • 443. 匿名 2021/07/23(金) 09:08:13 

    >>424
    甲本ヒロト

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/23(金) 09:08:18 

    祭り装束、法被にターバンはどうだ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/07/23(金) 09:08:58 

    ジャニーズとAKBと坂道が手をつないで大きな
    五輪を作って大合唱!
    しかしあまりのひどさに見かねたBTSが美しい
    君が代を披露して大団円!

    +0

    -11

  • 446. 匿名 2021/07/23(金) 09:09:09 

    >>432
    そうそう、わかる。
    もう誰でもいいよ、、って感じ。

    だけど、その裏では真面目に請け負い、取り組んでる人たちもいるから、その人たちは応援したい!
    とくにブルーインパルスなんて秒単位の演出!凄いよね!!

    +75

    -1

  • 447. 匿名 2021/07/23(金) 09:09:34 

    >>381
    「まつり」は「男は~」という歌詞が多いからジェンダー的に問題視されそうだな。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/23(金) 09:10:06 

    >>373
    もっと高いよw
    目の前で見る機会あって、167cmの私と同じ目線じゃなかったから175cmくらいはあるよww

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2021/07/23(金) 09:10:12 

    >>413 百合子がピーチ姫???

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/23(金) 09:10:15 

    >>443
    それやばいな笑!

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2021/07/23(金) 09:10:24 

    >>426
    あとこういうのでラブリンは家が出されると不利ね
    海老蔵が圧倒的に強すぎる
    私も華あって嫌いじゃないよ
    歌舞伎見たぞって感があるから初心者にわかりやすいと思うし、市川家の演目

    +32

    -4

  • 452. 匿名 2021/07/23(金) 09:10:34 

    >>124
    頭悪そう

    +13

    -17

  • 453. 匿名 2021/07/23(金) 09:11:09 

    海老蔵って、国立競技場のめちゃくちゃ近くに住んでるよね
    競技が始まったら音漏れすごいんだろうなあ

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/23(金) 09:11:21 

    >>1
    MISIAに関しては、過去をほじくり返してちくるバカな輩がいないで欲しい。まぁ。悪い話は聞いたことないけど。逆にエビゾーは悪い話ばっかりだけど大丈夫か?

    +7

    -5

  • 455. 匿名 2021/07/23(金) 09:11:21 

    >>447
    吉幾三なんかもダメだね。
    とくに「テレビもねぇ」「ガスもねぇ」は選手村のホテルにいる人たちには癪に触る。

    +14

    -5

  • 456. 匿名 2021/07/23(金) 09:11:26 

    >>448
    いやそれはない

    +0

    -10

  • 457. 匿名 2021/07/23(金) 09:12:26 

    >>440
    なんで誰かと比べる必要がある?あなたにスマイルの曲にいれる呼び掛けを聞いてたら、そんなこと嫌がるでしょ
    本当にファン???

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/07/23(金) 09:12:42 

    >>450
    あの存在感で
    君が世は~











    リンダリンダーーーー🎵

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2021/07/23(金) 09:12:47 

    >>455
    なんも歌えないww

    歌詞に問題あるなら…葉加瀬太郎に情熱大陸を弾いてもらおう

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:00 

    >>363 エリカ様が変なダンス踊ってくれるよ。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:03 

    >>4
    🦐に笑った

    +273

    -1

  • 462. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:09 

    >>28
    どの立場?あなたの考えとかだれも求めてない

    +7

    -32

  • 463. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:12 

    もう安心して任せられる人で良かったよ
    フェミ。歌唱力。アフリカ支援等良いエピソードあり、適任
    批判要塞ないわ

    +6

    -4

  • 464. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:22 

    衣装に注目したいMISIA

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:32 

    >>455
    ウケるwww

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/23(金) 09:13:52 

    >>445
    炎上させたくて必死感が伝わってくる書き込みだね

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:09 

    氷川きよしはいいと思う。
    色々騒がれてるこの時代にあってる。
    スカート履いて堂々と歌い上げたら、世界は震える。

    +11

    -6

  • 468. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:24 

    >>451
    血縁じゃないからこそ誘うほど巧い事だなと思う。ラブリン。海老蔵はまあ、当たり前ではあるけど歌舞伎界のためには良くやってると思う。演目もだけどその他のことも。単なる歌舞伎ファントークにお付き合いありがとう!笑

    +14

    -2

  • 469. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:30 

    >>1
    開会式やるの?
    橋本聖子が全体的な見直しとか言ってたけど
    電通が国民を馬鹿にしながら作った開会式……

    +8

    -3

  • 470. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:34 

    >>456
    なんの妄想でそこまで言い切るんだww

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:36 

    >>133
    歌舞伎が「動」なら狂言や脳て「静」て感じだもんね。日本人ならその「静」の中から何かを感じ取ったり自分なりの解釈するのが醍醐味なんだけど。

    外国人相手なら分かりやすくて派手な歌舞伎になるのかな。

    +80

    -1

  • 472. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:45 

    >>411 美川さんは?

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:00 

    >>344
    思いっきり和風でやってほしい!

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:29 

    >>281
    ライブでターバン無しでも歌ってるよ
    ちなみに髪型はアフロ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:32 

    >>380
    個人的に中村さんと共におみかけしましたよ。竹内結子さんの元旦那さん。個人的に来てたことも。

    +58

    -1

  • 476. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:44 

    海老蔵も過去をほじくられると結構ヤバいよね?
    まぁ、他に引き受けてくれる人がいなかったのかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:50 

    布袋寅泰と吉川晃司のCOMPLEXで君が代
    2人とも大きいし見栄えするからカッコいいと思う

    +0

    -9

  • 478. 匿名 2021/07/23(金) 09:15:56 

    蟹蔵だと思ってました
    残念

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:00 

    >>437
    想定で物申すのはよろしくないかと…

    +3

    -14

  • 480. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:03 

    ドラァグクイーンであってるかな?あのMISIAライブ恒例の皆様も喜んでおられるでしょう。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:25 

    >>451
    ラブリンってその割にはそこそこの役を歌舞伎座でももらえてる。
    仁左衛門の隠し子説はあながち嘘ではないのかも...。
    実子とは背丈も顔も全く似てなくて、仁左衛門の美形の血はどこにいっちゃったの?と謎。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:33 

    >>468
    色んなこと挑戦して活気付けようとはしてるよね海老蔵
    過去の事は褒められたもんじゃないし今も模索してるけどとりあえず色々やるっていうのはいいと思う。映画だって積極的に出てたしそこは半沢俳優もそうだけど認知されるのは良いこと
    能や狂言にも野村萬斎さんくらいしか殻破るイメージないからなぁ…

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:34 

    >>456
    175cm以上あるよ。まじで。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:36 

    >>449
    wwwwww

    クッパはバッハにやらせとくか

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:36 

    >>418
    はあ?
    あんなのがならなくて
    良かったわ

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:40 

    Mステの階段から降りてくる演出はどうだろう。

    松本さんに弾いてもらって稲葉さんが君が代歌いながら降りてくる。
    最後にウルトラソウーッ!ハーーーーイ!!!

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2021/07/23(金) 09:16:53 

    >>437
    なんか必死だね

    +7

    -11

  • 488. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:12 

    松田聖子のタメにタメる君が代
    歌いきるのに10分ぐらいかかりそう

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:14 

    >>32
    *★kobu★*

    +86

    -1

  • 490. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:15 

    >>444 ターバンじゃなくて、平安貴族がかぶってたあの長い帽子でいいじゃん。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:39 

    >>456
    利休にたずねよとか普通の邦画見てもそんな低くないよw

    +12

    -2

  • 492. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:45 

    >>476
    それ思った。海老さんは大丈夫なのかなぁ?汗

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:46 

    >>381
    何年か前に紅白復活した時、全盛期と比べたら全然声出てなかったよ
    だから、紅白引退してたんだなと思った

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/07/23(金) 09:17:59 

    >>490
    あれは男性用では?

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/07/23(金) 09:18:06 

    何でも批判したいと思うタイプだけど
    これは特にない

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2021/07/23(金) 09:18:24 

    どうせならサプライズにして欲しいよね

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2021/07/23(金) 09:18:36 

    >>362
    無難でいいよ
    面白いを求めた結果があのドタバタ劇だから

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/23(金) 09:18:52 

    >>408
    連獅子華やかでいいね。

    +8

    -4

  • 499. 匿名 2021/07/23(金) 09:19:20 

    >>9
    前々から親子で連獅子とか言われていたけど、確実に謝罪会見した人という点では疑問。
    萬斎さんの演出だったらよかったな

    +152

    -2

  • 500. 匿名 2021/07/23(金) 09:19:21 

    >>494 ジェンダーレスの時代だし!

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。