ガールズちゃんねる

MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

3891コメント2021/08/14(土) 12:40

  • 2001. 匿名 2021/07/23(金) 14:59:38 

    海老蔵は親子で出るのかな?

    +0

    -5

  • 2002. 匿名 2021/07/23(金) 15:00:15 

    >>1987
    Yahoo、5ちゃんねる、Twitter、その他SNS、ネット全部

    OK?

    +0

    -0

  • 2003. 匿名 2021/07/23(金) 15:00:37 

    >>1
    まあ、MISIAだと無難かな。

    +15

    -2

  • 2004. 匿名 2021/07/23(金) 15:00:41 

    MISIAだけが開会式の日本の自慢。
    差別もしないチャリティーもしてる。
    歌はうまい。
    なんなら持ち歌を何曲かやってもらいたいくらい。

    +18

    -7

  • 2005. 匿名 2021/07/23(金) 15:02:03 

    >>1978
    野村萬斎の出したアイデアが空飛ぶ茶室で却下されMIKKO案になった

    +5

    -1

  • 2006. 匿名 2021/07/23(金) 15:02:14 

    >>44
    野村萬斎さんはメンバーに名前あったので辞めてませんよ。
    海老蔵も元々始めから演出に組み込まれてた。
    その情報がガセですね。
    もういい加減文句ばかり言うのはやめて、日本のオリンピックなんだから気持ち切り替えて応援しましょうよ。

    +133

    -11

  • 2007. 匿名 2021/07/23(金) 15:02:14 

    海老蔵のブログ見たら、かんげんくんとプール入ったりえらくのんびりしてる感じだけど
    本当に開会式出るのかな?

    +7

    -0

  • 2008. 匿名 2021/07/23(金) 15:03:00 

    歌舞伎のことは全く知らないけど、海老蔵ってテレビ向けというか派手で目立つことにのってくれそうでこういうときに名前上がりやすい気がする
    当然素人ではないし、歌舞伎の人というステイタスも満たせるし具合良いのでは

    +14

    -1

  • 2009. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:06 

    >>1963
    どうでもいいもん

    それよりもオリンピック楽しみだなぁ。

    +3

    -3

  • 2010. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:11 

    グダグダしてもせめて開会式ってうわすげえなるもの見れたらいいけどなんかこの組織委員会とやらの感じ見てると期待以上の開会式果たして作ってるか謎w

    +6

    -0

  • 2011. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:24 

    >>2002
    全部見てるんだ?すごいな。

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:44 

    >>2005
    空飛ぶ茶室も演出によっては幻想的だったりして案外かっこ良かったかもよ。
    AKIRAの金田のバイクは見たかったな。
    サプライズで出ないかな。

    +15

    -1

  • 2013. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:50 

    >>1
    次から次へと
    先程謝罪しましたが、これが組織委員会の声ですね

    夏野
    そんなクソなピアノの発表会なんかどうでもいいでしょ

    東京五輪に無観客を望む国民感情はアホなのか 組織委・夏野剛参与の発言が波紋 「クソなピアノの発表会なんかどうでもいい」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    東京五輪に無観客を望む国民感情はアホなのか 組織委・夏野剛参与の発言が波紋 「クソなピアノの発表会なんかどうでもいい」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     きょう23日に開会式を迎える東京五輪。大会組織委員会参与で慶応大学特別招聘教授で実業家の夏野剛さんの発言が波紋を広げ、「国民感情」がトレンドワード入りした。

    +8

    -0

  • 2014. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:54 

    >>1963
    どこで批判集まってるの?

    +0

    -2

  • 2015. 匿名 2021/07/23(金) 15:04:55 

    >>1964
    ほんと観たかったよね。
    無観客なんだし出演すれば良かったのに。
    今頃、後悔してそう。

    +6

    -0

  • 2016. 匿名 2021/07/23(金) 15:05:01 

    >>2007
    昼間プール入ってるのに夜開会式でたら笑う

    元気だねってなるよね

    +15

    -0

  • 2017. 匿名 2021/07/23(金) 15:05:33 

    >>2002
    暇だねw

    +3

    -0

  • 2018. 匿名 2021/07/23(金) 15:06:48 

    >>2014
    海老蔵は関東連合と関わりがあったってヤフコメ、Twitterは批判しています

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2021/07/23(金) 15:06:56 

    >>1201
    私もそう思う。実力がゼロとまでは言わないけど下手だと思う。華はあるけどセリフ言うと声が通らないというか父親もそうだったけど蓄膿症みたいなこもった感じの声。知名度と血筋だけで団十郎になるんだって思うとね。歌舞伎も一部のマダムだけが行くようなものではなくなってきてるから、こういう世襲制じゃなくて実力主義にしないと新規ファンが作れないと思う。

    +14

    -1

  • 2020. 匿名 2021/07/23(金) 15:07:29 

    ビジュアル的にはAKBがヨカタ

    +0

    -12

  • 2021. 匿名 2021/07/23(金) 15:08:09 

    この和歌が詠まれた時の
    君が代の「君」の意味はその当時は「あなた」。
    要するに、恋文なんですよ。

    それが、明治になって君=君主=天皇とされて
    しまった。強引に。だから国家として認めるなら
    明治時代からであってると思います。

    +5

    -0

  • 2022. 匿名 2021/07/23(金) 15:08:13 

    >>2013
    もう批判記事はいいよ。
    どうしようもない組織委員もいるけど真面目にやってる人もいる。
    日本をアピールするオリンピック開会式、私は凄く楽しみにしてるよ。

    +10

    -3

  • 2023. 匿名 2021/07/23(金) 15:09:08 

    ラジオ体操はないのかな?

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2021/07/23(金) 15:09:42 

    >>1464
    もう禊をしたって事何だろう。

    +2

    -1

  • 2025. 匿名 2021/07/23(金) 15:09:57 

    >>1862
    成田屋はいろいろ有るんだよね

    若い時のやんちゃは反対に魅力だったわ
    歌舞伎宗家の御曹子が
    あの関東連合と互角に渡りあったなんて
    スゴいケンカが強いんだね
    足が早いから防犯カメラに疾走してる
    海老蔵の姿に喝采だったわ

    いつまでもソレを叩く人も居るけど
    ちゃんと応援もしてる人もたくさん居る

    細かい芸の良し悪しは
    外国の人には分からない
    まずはビジュアルと華と艶やかさを
    海老蔵なら魅せてくれます

    松本幸四郎のラスベガスの
    鯉の化身も魅力だったな
    今夜実況はスゴいよ 楽しみです


    +3

    -5

  • 2026. 匿名 2021/07/23(金) 15:10:13 

    >>2019
    一部のマダムが行かないと
    誰が見に行くの?

    +1

    -2

  • 2027. 匿名 2021/07/23(金) 15:10:20 

    >>1600
    出だし肝心w

    ヒィーーーーーー

    +11

    -0

  • 2028. 匿名 2021/07/23(金) 15:10:30 

    >>1315
    わかる。🦐は手が小さいのかな?気が入ってないよね。
    全体的に軽いから細かく刻むミエならいいけど、長いのは底力ないというか。
    喧嘩売ってボコボコにされたの納得。

    +6

    -0

  • 2029. 匿名 2021/07/23(金) 15:10:49 

    >>9
    まさか愛之助とか出ないよね?

    +5

    -3

  • 2030. 匿名 2021/07/23(金) 15:11:04 

    普通にオペラ歌手とかで良いのに。
    自衛隊の人とか。

    +2

    -0

  • 2031. 匿名 2021/07/23(金) 15:11:16 

    >>2008
    だけど、隠しきれない柄の悪さがね。海外の人には歌舞伎の人っていうだけでステイタスある人って思うのかな。もっと品のある人が良かった。亡くなったけど先代の中村勘九郎さんとか吉右衛門、坂東玉三郎とか他に居たと思う。

    +2

    -5

  • 2032. 匿名 2021/07/23(金) 15:11:50 

    ところで演出メンバーの椎名林檎はどこで出るの?

    +0

    -1

  • 2033. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:02 

    >>12
    暴力力士白鵬はどうなった?

    +17

    -0

  • 2034. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:20 

    >>2004
    もちうたやるなら閉会式では。

    +0

    -0

  • 2035. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:26 

    >>2032
    出るの❓

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:37 

    でもこの人の歌い方って黒人歌手のマネでしょ。
    中島みゆきはもう声出ないから断ったのかなぁ

    +1

    -4

  • 2037. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:57 

    >>2032
    椎名林檎は辞めたんじゃなかった?

    +0

    -1

  • 2038. 匿名 2021/07/23(金) 15:13:06 

    >>1999
    ソフトボール、日本勝ったね!
    接戦すごかった

    +5

    -0

  • 2039. 匿名 2021/07/23(金) 15:13:19 

    >>2030
    うまい人いるもんね

    +0

    -0

  • 2040. 匿名 2021/07/23(金) 15:13:47 

    >>2022
    組織委員のメンツ見ましたか?
    秋元康などお友達委員会ですから

    あと元ラーメンズ小林は制作・演出チーム統括を行っていたので、そのままだと国際問題になる可能性があるって事がわからないですか?
    少しは勉強しましょう
    五輪開会式は「予定通り実施」組織委が声明発表「小林氏が個別に手がけた部分はない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    五輪開会式は「予定通り実施」組織委が声明発表「小林氏が個別に手がけた部分はない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京五輪・パラリンピック組織委は22日、23日の五輪開会式を予定通り実施するとの声明を発表した。


    +2

    -1

  • 2041. 匿名 2021/07/23(金) 15:13:52 

    >>2008
    あの親子はビジュアルいいからなー

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2021/07/23(金) 15:14:00 

    >>2002
    世間か?
    世間はそんなもんやらずに
    会社の同僚とだべってるわ。
    ひきこもりがw

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2021/07/23(金) 15:14:05 

    まぁ、AB蔵は歌舞伎から言えば妥当なんでしょう。
    いだてんは、東京都の最終ランナーだから無理だしね。

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2021/07/23(金) 15:15:06 

    >>2030
    千の風になって~ がいいよね。
    復興五輪だし

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2021/07/23(金) 15:15:07 

    >>538
    何歳の層よ…

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2021/07/23(金) 15:15:37 

    >>2030
    オペラは日本の文化というより他国の文化だし
    自衛隊は平和の祭典にふさわしいのかな‥

    +0

    -4

  • 2047. 匿名 2021/07/23(金) 15:15:47 

    >>2031
    亡くなった人は流石に無理だと思う…

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2021/07/23(金) 15:15:50 

    >>2043
    いだてん繋がりで
    ビートたけしは?

    +2

    -1

  • 2049. 匿名 2021/07/23(金) 15:16:29 

    >>2005
    見たかったー
    お堅すぎない感じでリオ閉会式の路線でやってけばよかったと思う

    +5

    -0

  • 2050. 匿名 2021/07/23(金) 15:17:34 

    >>2031
    本来の歌舞伎のイメージ以上に派手なステージ向けってかんじなのは分かる
    歌舞伎そのものを見せたいわけじゃないと思うし
    海老蔵はそういうエンターテイメント性はあるんじゃない?

    +1

    -1

  • 2051. 匿名 2021/07/23(金) 15:17:42 

    >>2029
    ノリノリ紀香も出して~な

    +2

    -1

  • 2052. 匿名 2021/07/23(金) 15:17:44 

    次はこの人達の粗探し頑張ってる所だろうね
    海老蔵の過去のスキャンダルでまた問題にしそう。笑
    今までの五輪出演者だって過去ヤバい発言してる人いっぱいいるのに何で日本人だけこんなに言われなきゃいけない

    +10

    -2

  • 2053. 匿名 2021/07/23(金) 15:17:59 

    あれ、DJKOOの盆ダンス案はどこ行ったの?誰かの妄想の話だった?

    +4

    -0

  • 2054. 匿名 2021/07/23(金) 15:18:05 

    >>213
    すげーな
    アンチがMISIAを下げたくて必死かw

    +15

    -5

  • 2055. 匿名 2021/07/23(金) 15:18:08 

    >>2007
    海老蔵は会場入りがいつもギリギリで、何かちょっとしたアクシデントでも
    あったら穴が開くペースで動くよ

    +4

    -1

  • 2056. 匿名 2021/07/23(金) 15:18:24 

    >>44
    野村萬斎さんが良いな
    歌舞伎は昔イロモノだったけど能は日本の宝だから

    +97

    -5

  • 2057. 匿名 2021/07/23(金) 15:19:24 

    >>2039
    鶫麻衣三曹とかで良いよ。
    リリハンメル時の国民的歌手、シセル・シルシェブーの様な人はは日本には居ない。

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2021/07/23(金) 15:19:28 

    >>1553
    音楽の日でミスチルの桜井さんとデュエットしてたけど高音が綺麗に出ててすごかった。

    +3

    -2

  • 2059. 匿名 2021/07/23(金) 15:19:47 

    >>2053
    リハ見ると盆踊り感満載だった

    +5

    -0

  • 2060. 匿名 2021/07/23(金) 15:20:17 

    >>41
    誰が選ばれても必ずアラ探しして騒がれるなら、もし何もないんだったらEXILEてもジャニーズでももはやなんでもいいよ。どっちみち荒れるだろうけど。もう平和に済ませたい、、

    +2

    -2

  • 2061. 匿名 2021/07/23(金) 15:20:48 

    >>1
    MISIAの歌い方は海外にたくさんいるから、日本しかない演歌が良かったけど糞AKBより遥かに良い。

    +8

    -0

  • 2062. 匿名 2021/07/23(金) 15:20:54 

    >>60
    浮気や隠し子、欧米の政治家そんな人多いよ。クリントンやサルコジとか大統領やった人まで。ホロコーストネタや虐待と比べるまでもなく浮気なんて全然問題にされない。

    +6

    -4

  • 2063. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:11 

    >>1913
    そんな電話かかってくるわけないやん。

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:17 

    >>2059
    マツケンサンバ!?

    +1

    -0

  • 2065. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:32 

    >>683
    歌舞伎ファンのためにやるわけじゃないからね。一般人の知名度で言えば海老蔵が圧倒的。私個人の意見だと人間性も演技力も役不足だと思うけど。

    +5

    -3

  • 2066. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:41 

    >>2031
    分かる。先代の勘九郎さんがご存命だったらなって思う。

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2021/07/23(金) 15:23:09 

    >>1107
    ただの被害妄想だろ
    あんたが好きなアーティストが人気無いからって逆恨みもいいとこらだな

    +16

    -8

  • 2068. 匿名 2021/07/23(金) 15:23:32 

    >>1917
    わかる。横からごめんね。
    試合始まる前の君が代で泣けてくる。
    なんだろう。込み上げてくるものがある。
    国旗も同じく。
    ふとした時見つけたら、嬉しくなるよ。
    ほんと、ここはどこの国?ってくらい国旗みない。

    +10

    -0

  • 2069. 匿名 2021/07/23(金) 15:23:37 

    >>2052
    いや言ってるのは同じ日本人でしょ
    ガル見ててもわかるように日本人は陰湿でクズじゃん

    +2

    -8

  • 2070. 匿名 2021/07/23(金) 15:23:59 

    MISIAがこんな状況で受けてくれてありがたい。
    なんとなくレインボーフラッグを掲げそう。紅白でもしてたし。

    +11

    -1

  • 2071. 匿名 2021/07/23(金) 15:24:09 

    >>1914
    さらっと混じるなw

    +30

    -0

  • 2072. 匿名 2021/07/23(金) 15:24:48 

    >>717
    関係者?その生活を近くで見てきたの?

    +1

    -1

  • 2073. 匿名 2021/07/23(金) 15:25:49 

    >>2069
    早速の>>1107とかね
    批判しなきゃ気が済まない病気な人が少なからずいるよね

    +2

    -8

  • 2074. 匿名 2021/07/23(金) 15:25:55 

    >>2065
    役不足なの?

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2021/07/23(金) 15:26:10 

    >>688
    なんで🦐はアイドル扱いなの?

    +0

    -0

  • 2076. 匿名 2021/07/23(金) 15:26:21 

    >>2040
    しってるよ。
    だからといって批判ばかりしてても仕方ない。
    中止になるわけでもないし、今日の夜には開会式が始まる。
    それなら、楽しんだ方が良いと思わない?
    演出メンバーに野村萬斎さんも戻ったようだし、ここでは批判されてるけど海老蔵も歌舞伎俳優で日本をしっかりアピールしてくれると思う。
    MISIAは迫力ある歌声で国歌斉唱で盛り上げてくれるでしょう。
    正直秋本は大嫌いだし演出チーム辞任ラッシュでどうなるのか心配ではあるけど、大きな演出なら2案3案あるのは当たり前だと思うし、膿が出て日本のオリンピック開会式が良いものに修正されているように願ってる。
    せっかくオリンピックやるなら応援したいし成功して欲しい。

    +11

    -3

  • 2077. 匿名 2021/07/23(金) 15:26:50 

    >>2068
    今回のオリンピックでマスコミは日本の敵って事が分かりました。
    日本を貶める事しか考えてないし、これから先はマスコミに踊らされにようにしようと思いました。

    +11

    -0

  • 2078. 匿名 2021/07/23(金) 15:26:51 

    >>2068
    よこ
    色々叩かれる地域だけど、祭日の日は掲揚しておられる宅多いよ。

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2021/07/23(金) 15:27:08 

    >>2046
    開会式で、運ばれた五輪の旗を、最後付けるのは軍人さんの仕事。
    長野でも陸上自衛官がやったし、リオでもブラジル軍の軍人さんがやった。

    そもそも、自衛隊体育学校とか有るし、女子重量挙げの三宅宏美さんの伯父の三宅義信さん(ローマ大会・銀、東京・メルボルン大会・金)は最後体育学校校長を務め、階級は陸将補。

    +4

    -0

  • 2080. 匿名 2021/07/23(金) 15:27:38 

    >>1
    たぶん、小柳ゆきの方が上手そう
    日米国歌斉唱 小柳ゆき - YouTube
    日米国歌斉唱 小柳ゆき - YouTubeyoutu.be

    2000年11月東京ドームにて">

    +3

    -9

  • 2081. 匿名 2021/07/23(金) 15:27:53 

    >>627
    もうどうでもいい

    +11

    -0

  • 2082. 匿名 2021/07/23(金) 15:27:57 

    >>762
    面白いならなんでもありになるでしょ。センスないね。

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2021/07/23(金) 15:29:20 

    >>2069
    日本人はって括りが大きすぎる
    陰湿で文句ばかり言ってる人は何処にでもいるよ

    +4

    -0

  • 2084. 匿名 2021/07/23(金) 15:29:30 

    >>2076

    コロナ感染爆発で五輪終了の8月には東京で感染者5000人越えになる予想が出てるにのんきな人

    +4

    -3

  • 2085. 匿名 2021/07/23(金) 15:29:36 

    5ちゃんねるでは最後のあがきでドラクエの杉山の過去の発言に炎上してないのに炎上とチョンコ火病してるけど、事実ばかりで韓国人しか発狂してないというw

    +5

    -0

  • 2086. 匿名 2021/07/23(金) 15:30:08 

    >>397
    正気かw

    +13

    -0

  • 2087. 匿名 2021/07/23(金) 15:30:10 

    >>231
    多分だけど、團十郎を襲名するからその第一歩が開会式なんだと思う。
    歌舞伎の家柄だと市川か尾上のどちらかのふさわしいと思われたんじゃないかなぁ。
    私も中村兄弟か猿之助がよかった。

    +24

    -1

  • 2088. 匿名 2021/07/23(金) 15:30:33 

    >>1107
    CMが流れる度に耳塞いでるんだね
    猿かよおまえはw

    +15

    -11

  • 2089. 匿名 2021/07/23(金) 15:30:52 

    >>9
    何でも歌舞伎ばっかりで、もっと違うものが表に出てもいいのに。
    しかも、エビ。。。

    +32

    -3

  • 2090. 匿名 2021/07/23(金) 15:31:06 

    >>2056
    萬斎さんは狂言師で、狂言はコメディ
    能の合間にやる、今の言葉で言えばイロモノです

    +25

    -2

  • 2091. 匿名 2021/07/23(金) 15:31:15 

    >>797
    別に国民投票で決まったわけではないんだよ。国民の数パーセントが投票して、その投票した中で1位だっただけ。歌が上手いのは確かだけど、そのランキングでは1位だったってだけの話。

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2021/07/23(金) 15:31:39 

    熱唱系は好きじゃないんでカヒミカリィが良かった

    +1

    -1

  • 2093. 匿名 2021/07/23(金) 15:31:42 

    関東連合の海〇蔵はさすがにないわー

    まーた海外に拡散されるね
    マフィアの飲み友達が日本文化を伝えるって

    +5

    -4

  • 2094. 匿名 2021/07/23(金) 15:32:14 

    もう決まったなら何言っても無駄
    決まった後でグチグチ言っても仕方ないやんて思う
    無事に終わりますように

    +10

    -1

  • 2095. 匿名 2021/07/23(金) 15:32:27 

    >>2078
    そこに引っ越したい。隣で掲げたいわ…
    そういうのが数となり、広がっていくといい。
    国旗掲揚が悪いことなはずない。
    こっちは、何にもなくて本当に寂しいものだよ。

    +4

    -0

  • 2096. 匿名 2021/07/23(金) 15:32:53 

    チャラが良かった

    +1

    -3

  • 2097. 匿名 2021/07/23(金) 15:33:00 

    なんか地味に1番緊張するの開会式なんだけど
    日本の今のセンスが出る場だから
    いかにも日本伝統芸って感じじゃなきゃいいけど
    リオ閉会はユーモアで希望感じたんだけどな

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2021/07/23(金) 15:33:22 

    海老蔵イラネ~
    クソ開会式確定だね

    +1

    -2

  • 2099. 匿名 2021/07/23(金) 15:33:34 

    横綱の土俵入りとかないんだね。白鵬がんばったのに。

    +0

    -6

  • 2100. 匿名 2021/07/23(金) 15:33:43 

    >>407
    自分の評価高過ぎ(笑)
    世間は別に尊敬や羨ましいとは全く思ってないのに。
    今までの素行が悪すぎて。

    +24

    -0

  • 2101. 匿名 2021/07/23(金) 15:33:50 

    コブクロ・・・・

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:02 

    相変わらず下げたくて仕方ない人がいるね

    +9

    -0

  • 2103. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:24 

    >>2061
    演歌ならきよこ?

    +0

    -4

  • 2104. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:33 

    もう海老蔵や白鵬、三浦カズとかの嫌われ者だけを集めれば?

    +2

    -0

  • 2105. 匿名 2021/07/23(金) 15:34:51 

    >>2046
    そしたら、ブルーも空飛んじゃ駄目やん。

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2021/07/23(金) 15:35:04 

    >>1938
    日本は明治ごろまで長らく外国との関わりはあまりなかったからわざわざ国歌や国旗を作る必要がなかったんだよね。
    国民の間で語り継がれてきた和歌(いろんなバージョンに変化してきた)中でいいものを国家にしたんだよね。

    +3

    -0

  • 2107. 匿名 2021/07/23(金) 15:35:24 

    まぁよいかな
    在日朝鮮人じゃなくてよかった

    +16

    -1

  • 2108. 匿名 2021/07/23(金) 15:35:59 

    >>1107
    誰が選ばれたら納得してたの?
    さぞかし皆が納得するくらいの歌手なんだろうね

    +15

    -6

  • 2109. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:08 

    >>2095
    神社で普通に日の丸販売されてるし、祭日の日は掲揚されてる宅は多いよ
    武家屋敷残る地域だからだろね

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:19 

    海老蔵とか論外
    結局人間性や能力よりコネなんだね

    +5

    -0

  • 2111. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:27 

    >>2104
    森、佐々木、小山田、のぶみ、小林

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:35 

    >>2068
    国旗に関して言うなら、日の丸よりもコレ↓の方がカッコいいよね!
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +38

    -1

  • 2113. 匿名 2021/07/23(金) 15:36:58 

    >>2059
    開会式見る気になってきた!!!

    +1

    -2

  • 2114. 匿名 2021/07/23(金) 15:37:05 

    >>2099
    大相撲は長野で大コケしたから無し。
    行進の時、お相撲さんが各国のプラカードか旗(うろ覚え)を持ってた。

    アメリカ代表の時は小錦。

    +1

    -0

  • 2115. 匿名 2021/07/23(金) 15:37:19 

    >>2099
    長野でやって微妙だった

    +2

    -0

  • 2116. 匿名 2021/07/23(金) 15:37:30 

    >>2059
    復興五輪なら、じゃんがら希望

    +0

    -0

  • 2117. 匿名 2021/07/23(金) 15:37:34 

    >>2064
    躍動感のある東京音頭

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2021/07/23(金) 15:38:08 

    >>1581
    横だけどまだ出てない人、というよりかはオリンピックに出て相応しい人、という基準だと思うけどな。
    それって日本を代表してるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2021/07/23(金) 15:39:17 

    有名人とかのSNSにネチネチネチネチいつまでも張りついて、相手の心が折れるまで離さないのはどちらかといえば隣国の気質に近いよね。
    決まったことにウダウダ言い続けても仕方ないし、
    始まってしまったのなら、あとは開会式の成功を祈るのみ!!!!!

    +8

    -1

  • 2120. 匿名 2021/07/23(金) 15:39:40 

    ビール買っとけばよかったなぁやばいな
    観る予定なかったんだ
    MISIAなら観る、盆踊りも観る

    +7

    -0

  • 2121. 匿名 2021/07/23(金) 15:39:55 

    >>2112
    旭日旗は最高にクール🇯🇵

    +19

    -1

  • 2122. 匿名 2021/07/23(金) 15:40:14 

    >>2052
    ヤンチャしてましたとかヤンチャしてますは大丈夫と思う

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2021/07/23(金) 15:41:06 

    >>277
    こういう事だと思ってたけどなんでマイナスなの?

    +5

    -1

  • 2124. 匿名 2021/07/23(金) 15:41:21 

    >>1595

    って書こうと思ってたら、すでに出てたw
    私も基本は嫌韓・嫌中だけど、それは国民性だったり政治的なことなだけで、MISIAが中国の番組出てたからって、だから何?としか思わない。

    +17

    -0

  • 2125. 匿名 2021/07/23(金) 15:41:25 

    MISIAが中国の番組出てたのって何でだっけ?
    震災かなんかの応援?

    +0

    -2

  • 2126. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:05 

    >>2084
    今日のブルーインパルスやオリンピックモニュメントで写真撮る人の人だかりみてたら、そりゃ増えるだろって感じだよ。
    みんな普通に動いてるんだから仕方ない。
    私は観戦チケット当たってたけど、早々に払い戻した地方民なので東京凄い人だなーとTVを見ながら呑気にしてますよ。

    +3

    -2

  • 2127. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:09 

    >>2074
    力不足って言いたったのかもね
    役不足=「役目が実力不相応に軽いこと」だもの
    役不足だと、海老蔵はオリンピックごときに出る人じゃないって意味になっちゃうもんねw

    +2

    -0

  • 2128. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:19 

    >>2094
    うん。
    そうだね。
    MISIAと海老蔵頑張れ。

    +5

    -1

  • 2129. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:21 

    >>472
    上手くない上に、昔お薬系の前科があったんじゃない?

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:27 

    >>92
    声出して笑ったwwww

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2021/07/23(金) 15:42:32 

    開会式、日本人でよかったとなるか日本人なの恥ずかしいってなるかさあどっちだ

    +1

    -1

  • 2132. 匿名 2021/07/23(金) 15:43:15 

    >>2112
    これも持ってるー(。・ω・。)

    10数年前、日本が危ない!って思って買ったんだけど、日の丸も旭日旗もキレイすぎてマジでうっとりする。日本で日本の国旗を堂々と掲げたい!!

    +8

    -0

  • 2133. 匿名 2021/07/23(金) 15:43:34 

    >>2093
    関東連合はハングレ。

    +2

    -0

  • 2134. 匿名 2021/07/23(金) 15:44:36 

    >>2122
    先月、差別で話題になったばかりなのに…
    どうしてこう危うい人ばかり選ぶんだろう。

    +0

    -0

  • 2135. 匿名 2021/07/23(金) 15:44:50 

    >>2123
    海老蔵嫌いな人達かね

    +5

    -1

  • 2136. 匿名 2021/07/23(金) 15:44:51 

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2021/07/23(金) 15:44:55 

    海老蔵問題起こした過去ありそうだけどオッケーなのかな

    +0

    -0

  • 2138. 匿名 2021/07/23(金) 15:45:00 

    ♯海老蔵不要

    +1

    -0

  • 2139. 匿名 2021/07/23(金) 15:45:58 

    >>9
    海老蔵って最近新しい彼女欲しそうな発言多いよね…
    わざわざSNSで呟いて世間にお伺いたてるな

    +27

    -0

  • 2140. 匿名 2021/07/23(金) 15:46:04 

    伊藤リオン「お前、灰皿もって舞うんか⁉」

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2021/07/23(金) 15:46:24 

    進撃の巨人を競技場にだす演出すればよかったのに。

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2021/07/23(金) 15:46:54 

    >>23
    わかる、上手いけど変にしゃくったりしなくていいかな君が代は。

    +58

    -0

  • 2143. 匿名 2021/07/23(金) 15:46:58 

    海老蔵って繁華街でイキってたら本物の半グレにボコボコにされたんでしょ?

    なんでそんな人を選ぶんだろうね

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2021/07/23(金) 15:47:04 

    MISIA!!!!

    絶対見よーっと!

    +0

    -1

  • 2145. 匿名 2021/07/23(金) 15:47:34 

    >>2139
    そうなの?でもずっと独身も気の毒

    +6

    -0

  • 2146. 匿名 2021/07/23(金) 15:47:39 

    半グレと付き合いがあって、嫁の死を金儲けに利用しまくって
    まーた女を欲しがってるハゲが日本文化を広める役割ですか…


    さすがです!

    +3

    -0

  • 2147. 匿名 2021/07/23(金) 15:47:39 

    海老蔵の場合は過去の問題はちゃんとその都度、会見で謝罪してるからいいと思う
    関東連合と繋がりがあったんじゃなくて、飲み屋で一緒になることがあっただけだよ
    しかも暴行受けた被害者なのに、リオンよりも何故か海老蔵がメディアで叩かれた

    今は落ち着いたし、歌舞伎の未来をしっかり考えて昔とは違うよ
    いつまでも叩くのはどうかと思う

    +7

    -3

  • 2148. 匿名 2021/07/23(金) 15:48:24 

    >>2147
    甘いねー、お花畑だねー
    いろいろと繋がってるんだよ…あなたみたいな生き方は幸せだと思う笑

    +3

    -1

  • 2149. 匿名 2021/07/23(金) 15:48:47 

    >>2109
    いいなぁ
    でも、日本にまだそのようなところがあってよかった

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2021/07/23(金) 15:48:59 

    >>2068
    近くの老人ホームで大きな日の丸が風になびいていたのを見て嬉しかった

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:00 

    >>2135
    さすがに酷いよね

    +4

    -2

  • 2152. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:21 

    大坂なおみさん、開会式出場の報道は本当?
    世界的知名度もあるし最終点火者の可能性もありそう。

    +6

    -2

  • 2153. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:25 

    盆踊りはやらないと競技場から出てきた200人近くの遺体が黙ってないからね

    +1

    -2

  • 2154. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:26 

    >>2147
    その件じゃなくて

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:31 

    >>2120
    今から買えないの?

    +0

    -0

  • 2156. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:35 

    海老蔵を選んだのはある意味納得。
    実力より家柄って感じがそれっぽいし、上っ面だけで選ばれた感じがむしろしっくりくる。
    MISIAが違和感。実力と森さんのお気に入りって理由以外にも何かあるのかなって疑ってしまう。
    開会式に出てる芸能人達、実力よりコネ感がスゴイ。

    +6

    -3

  • 2157. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:35 

    最終聖火ランナーは誰だと思いますか?
    私は復興五輪を加味して、羽生結弦さんだと思ってます!

    +16

    -7

  • 2158. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:45 

    五輪開会式、入場は50音順で調整 米が終盤には事情も
    五輪開会式、入場は50音順で調整 米が終盤には事情も - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    五輪開会式、入場は50音順で調整 米が終盤には事情も - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     2020年東京五輪の開会式の選手団入場の順番が、国・地域名の50音順とする方向で調整されていることがわかった。ただし、最終盤は今後を含めた開催都市を目立たせるため、米国(28年ロサンゼルス)、フラン…


    「50音順だと「アメリカ」は序盤の入場になる。その場合、計1兆円超の放映権料をIOCに支払っているNBCテレビの視聴率低下が懸念されるため、大会組織委員会はIOCから米国の登場を終盤にできないか要請されていた。」

    +2

    -1

  • 2159. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:52 

    >>1322
    それはそうなんだけど、依頼しておいてやっぱりなしでって言うのはおかしくない?すべてにおいて、元々、日本の文化に関係ある問題の人をオファーすればよかったと思うけど…

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2021/07/23(金) 15:49:52 

    >>1581
    今までの色んな国際大会と自国開催オリンピックは違うと思うけど

    +2

    -0

  • 2161. 匿名 2021/07/23(金) 15:50:01 

    関東連合はもうないよ
    トップが捕まったし、消滅しました

    +1

    -0

  • 2162. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:08 

    >>2148
    何を知ってるの?
    正直、海老蔵だけじゃない
    芸能人なんて皆そんなもんだよ

    +4

    -0

  • 2163. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:14 

    >>1
    不祥事続きの五輪に面目躍如をお願いします

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:22 

    オメガの東京オリンピックのCM すごくかっこいい!


    Timekeeping and tradition: OMEGA meets Japan - YouTube
    Timekeeping and tradition: OMEGA meets Japan - YouTubeyoutu.be

    https://omegawatches.com/Tokyo2020Immerse yourself in a beautiful world where the spirit of Olympic competition blends seamlessly with the host nation’s cult...">

    +10

    -0

  • 2165. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:27 

    >>1107
    好きじゃないのはそれぞれだからいいけど一言多いね
    ネチネチした姑みたい

    +20

    -8

  • 2166. 匿名 2021/07/23(金) 15:51:59 

    君が代なら野々村さんが良かったな


    国家「君が代」独唱 野々村彩乃【高音質】 - YouTube
    国家「君が代」独唱 野々村彩乃【高音質】 - YouTubeyoutu.be

    国家「君が代」独唱 野々村彩乃第82回選抜高校野球大会にて。">

    +1

    -6

  • 2167. 匿名 2021/07/23(金) 15:52:05 

    東日本大震災のときも海老蔵一家はいち早く関東から逃げ出してたよね?
    避難先で買い占めして批判されてた記憶があるんだけど
    どちらにしても相応しい人間じゃないよね

    +7

    -1

  • 2168. 匿名 2021/07/23(金) 15:52:52 

    >>1826
    よこだけど、ありがとう。
    見逃したから、8/24にブルーインパルスって予定入れといた。

    +0

    -0

  • 2169. 匿名 2021/07/23(金) 15:53:15 

    >>2166
    「きみが~あ~うわ~~~~ん!!!、うわ~~~ん!!!」
    の野々村さん?

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2021/07/23(金) 15:53:27 

    >>2134
    でもロンドンオリンピックでも差別した人が出演してたんでしょ?
    そっちにはお咎めなしだったのに何で日本人だけ?

    +1

    -0

  • 2171. 匿名 2021/07/23(金) 15:53:31 

    >>2156
    歌手って失敗したら丸わかりだし
    矢面に立つポジションだから
    コネ人事には向いてない
    コネは責任が無いポジションを欲しがる

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2021/07/23(金) 15:53:38 

    >>161
    MISIAの場合、歌詞間違いが多い
    多いどころかめちゃくちゃ多い
    でもさすがに君が代は間違いようがないから大丈夫じゃないかな

    +2

    -1

  • 2173. 匿名 2021/07/23(金) 15:54:03 

    >>2069
    今日も頑張ってますね!お疲れ様です

    +3

    -0

  • 2174. 匿名 2021/07/23(金) 15:54:14 

    >>1451
    見たよ!
    最高だった

    +2

    -0

  • 2175. 匿名 2021/07/23(金) 15:54:48 

    >>2
    どうせ初っ端からマイナスばっかりかと思ったら、あなたのコメント&たくさんのプラスで安心した。
    いろいろあるけど、政治とか裏の話は一旦切り離して応援したいよね!

    +53

    -9

  • 2176. 匿名 2021/07/23(金) 15:54:54 

    毎回、各国のユニフォームが楽しみなんだけど暑いからねえ
    ポロシャツが多いのかな

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2021/07/23(金) 15:55:26 

    最初からそうしろよ

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2021/07/23(金) 15:55:34 

    >>2164
    開会式もこういうのを作って欲しかった。

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2021/07/23(金) 15:57:01 

    オリンピック決まったときさ、EXILEの当時のリーダーが準備しますとか言ってやめろ!みたいになってたの思い出した。あの頃とは音楽の勢力図も変わってしまったね。当時はEXILE系かAKB系に乗っ取られると思ってた笑

    +15

    -0

  • 2180. 匿名 2021/07/23(金) 15:57:21 

    >>1444
    よくわからんおじさんの食べログ作文を思い出した。

    +4

    -0

  • 2181. 匿名 2021/07/23(金) 15:57:49 

    >>23
    分かる。クセ無い感じでね。

    +26

    -0

  • 2182. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:01 

    >>2174
    私も家から見えた!
    思わず手を振ってしまったww

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:02 

    >>2164
    すごい、凝ってる!制作に力はいってる!
    日本がかっこよく思えるCMだね

    +3

    -0

  • 2184. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:12 

    海老蔵好きだけどな
    やっぱり華があるよ
    破天荒な性格も歌舞伎役者って感じする
    そもそも、歌舞伎役者って昔からそういうもんだよ
    いつからか伝統芸能だから人間性もいいって誤解されてるけど
    大衆芸能だよ
    能とは違います

    +20

    -1

  • 2185. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:13 

    海外で呪われた五輪って報道されてて悲しいね

    +0

    -1

  • 2186. 匿名 2021/07/23(金) 15:58:38 

    >>9

    同感 
    MISIAは期待以上でいつも感動するけど
    去年の海老蔵の24時間テレビは偉そうで不快だった

    +44

    -1

  • 2187. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:03 

    たまたまだけど、氷河期ほぼ同年代同士ね

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:13 

    >>1654
    会場まわり人集まってるらしい

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:15 

    >>1659
    安心!

    +7

    -0

  • 2190. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:24 

    あの安倍さんがマリオで出てきたのあったじゃん?前のオリンピックの時だっけ。次回開催都市がやるやつ。オリンピックそれまで興味なかったけど、すごいかっこよくてこんなすごいんなら楽しみになってきた!って思ったしそんな声が多かったのに…あの時がまさかピークだったとは…。

    +6

    -0

  • 2191. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:33 

    >>1984
    先生が反日で、ボイコットしてたやつ
    ウチでもあった。歌わない先生いた。
    小学校の先生は地方公務員に国籍条項がなかったことから、試験に通ればなれたんだよ。
    今は少し変わったんだっけ。でも帰化してればなれると思う。法律変わっても、その時点で教員だったらそれはそのまま来てるから、お偉いさんにもいる。

    日本が大嫌いなのに日本の子供達に何を教えてたんだろうって少し怖くなるよ。

    +7

    -0

  • 2192. 匿名 2021/07/23(金) 15:59:44 

    >>2153
    へ?ご遺体?

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2021/07/23(金) 16:00:26 

    >>2164
    感動した。有難いね。

    +4

    -0

  • 2194. 匿名 2021/07/23(金) 16:00:58 

    >>2184
    本番にも強いけど、終わったら親子ともまた天狗になって調子に乗りそうだね
    まんざいさんでよかった

    +2

    -5

  • 2195. 匿名 2021/07/23(金) 16:01:03 

    >>221

    50オーバーは確定な感じ

    +18

    -0

  • 2196. 匿名 2021/07/23(金) 16:01:21 

    ずっと海老蔵のタニマチみたいな女が海老蔵擁護コメを連投するトピ

    +1

    -0

  • 2197. 匿名 2021/07/23(金) 16:01:42 

    >>2172
    生で歌うから多いんじゃない?
    私の推しもよく間違える、生歌ならではだよ。
    けど、今日は間違えられないね。

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2021/07/23(金) 16:02:20 

    >>2164
    WBSに制作チームの人が出てて、本当に無観客は残念だって言ってた。でもアスリートのためにがんばります!と。胸がジーンと来た

    +4

    -0

  • 2199. 匿名 2021/07/23(金) 16:03:10 

    >>2135
    そういう事か。ありがとう。

    +2

    -2

  • 2200. 匿名 2021/07/23(金) 16:03:25 

    海老蔵さんはオリンピック見越して襲名したんだっけか?

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2021/07/23(金) 16:03:29 


    ロシアアーチェリー女子選手が熱中症でダウン 競技終了後に意識を失う

    +6

    -1

  • 2202. 匿名 2021/07/23(金) 16:03:57 

    >>1659

    酒の席で大口叩いたんでしょ
    歌舞伎という意味ではチャンスはあるけど、模範生じゃ無いから
    出るとしても他のお家からだろうね。

    +9

    -1

  • 2203. 匿名 2021/07/23(金) 16:04:10 

    >>2157
    高橋尚子とか?きゅーちゃん

    +0

    -4

  • 2204. 匿名 2021/07/23(金) 16:04:19 

    >>1151
    想像がつかない!MISIAがクネクネ?

    +6

    -0

  • 2205. 匿名 2021/07/23(金) 16:04:47 

    >>2201

    演出に関係ない。別のトピでどうぞ。

    +10

    -1

  • 2206. 匿名 2021/07/23(金) 16:04:53 

    >>1
    オリンピック反対ー!

    +2

    -12

  • 2207. 匿名 2021/07/23(金) 16:05:01 

    君が代であの人を思い浮かべる人✋

    +3

    -5

  • 2208. 匿名 2021/07/23(金) 16:05:43 

    >>2156
    今回のオリンピックはスタジアムデザインに始まり演出家に至るまで、薄っぺらいアーティスト気取りを登用しすぎ。問題起こして去っていった奴らってそういうのばっか。

    +6

    -1

  • 2209. 匿名 2021/07/23(金) 16:05:43 

    >>2191
    日教組だね
    本当あいつらクソ

    +7

    -0

  • 2210. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:03 

    >>59
    今までの3人とエビさん。。。その他にも似たような方がいらっしゃるんじゃない?

    そこに野村萬斎さんはご自分から引かれたのでは?と推測します。

    +6

    -2

  • 2211. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:24 

    >>2201
    ロシアとか韓国はわざとやってんじゃない?
    中国は次の開催国だから恨みを買うようなことはできないし。

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:28 

    >>36
    腐っても成田屋なのに、本業の歌舞伎はナイガシロ。
    テキトーに仕事が舞い込むのを良い事に、安易な芸能界の仕事に逃げてお茶を濁してる。

    人一倍、稽古が必要な状態なのに年だけ取って未熟なまま。とりあえず幼い頃からの英才教育で型にはなってるが、年齢に見合った物じゃない。家名と血筋にあぐらかきすぎ。

    +16

    -2

  • 2213. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:36 

    海外でもオリンピック盛り上がってるの…??

    +0

    -4

  • 2214. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:56 

    >>2200
    その予定だったけど、延期になってる

    そして息子のカンゲン君は、正確にはまだ歌舞伎役者じゃないのよ
    歌舞伎の名前を名乗っての「初舞台」がまだ済んでいないからね
    舞台に立ってはいるけど、あくまで本名で出ていて「初舞台」はまだ

    だからこういう舞台に「歌舞伎役者」として出るかどうかは微妙だよ

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2021/07/23(金) 16:06:59 

    >>2109
    そういう地域めずらしいから
    受け継いでいってほしいな。そこの地域に住む子供達にとって日の丸みる日常が当たり前になってくれるといいと思う。

    +3

    -0

  • 2216. 匿名 2021/07/23(金) 16:07:30 

    >>2194
    にほんごであそぼのライブステージみたいに、いろんな伝統芸能が出るのも良かったかもね
    人形浄瑠璃とかもいて楽しかった

    +8

    -0

  • 2217. 匿名 2021/07/23(金) 16:08:33 

    >>59
    オープニングは萬斎ゴジラでゴジラのマーチが夢でした

    +1

    -1

  • 2218. 匿名 2021/07/23(金) 16:08:53 

    >>1625
    普通、知らなかったら調べない?わざわざ知らないって言う人、何が目的なの?

    +5

    -0

  • 2219. 匿名 2021/07/23(金) 16:09:50 

    開会式の公式プログラム、販売中止 小林氏の記事を掲載
    開会式の公式プログラム、販売中止 小林氏の記事を掲載(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    開会式の公式プログラム、販売中止 小林氏の記事を掲載(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京オリンピック(五輪)で開閉会式のディレクターを務める小林賢太郎氏(48)が解任されたことを受け、KADOKAWAは22日、開会式の公式プログラムの販売中止を決めた。  24日発売予定だった。

    +1

    -0

  • 2220. 匿名 2021/07/23(金) 16:10:19 

    玉三郎さんなら良かった。

    +7

    -0

  • 2221. 匿名 2021/07/23(金) 16:10:20 

    >>9
    海老蔵十八番のにらみをきかせて
    コロナ退散だね!

    +4

    -10

  • 2222. 匿名 2021/07/23(金) 16:11:05 

    >>37
    🤓この絵文字やないか

    +6

    -0

  • 2223. 匿名 2021/07/23(金) 16:11:54 

    >>2213
    世界中のマスゴミが、ベッドの誤情報ばかりを話題にして大盛り上がりしてる。

    +7

    -0

  • 2224. 匿名 2021/07/23(金) 16:12:01 

    白鵬土俵入りするんかね?

    +0

    -4

  • 2225. 匿名 2021/07/23(金) 16:12:04 

    >>2201
    お大事に~

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2021/07/23(金) 16:12:08 

    個人的には雅楽とか琴とかかも入れてほしい。和太鼓も迫力あっていいよね~。
    [HD] 日本国国歌 君が代 長野五輪開会式 National Anthem of Japan, 1998 Nagano 芝祐靖 宮田まゆみ - YouTube
    [HD] 日本国国歌 君が代 長野五輪開会式 National Anthem of Japan, 1998 Nagano 芝祐靖 宮田まゆみ - YouTubeyoutu.be

    雅楽による日本国国歌 君が代 演奏 長野オリンピック開会式 平成10年2月7日Japanese National Anthem - Kimigayo (traditional instruments - ancient Japanese court music)1998 Nagano Olympics, Ope...">


    雅楽でマリオ Mario BGM on Japanese traditional musical instrument - YouTube
    雅楽でマリオ Mario BGM on Japanese traditional musical instrument - YouTubeyoutu.be

    雅楽器の笙と、琴でマリオを吹いてみた。">

    +17

    -0

  • 2227. 匿名 2021/07/23(金) 16:12:26 

    >>2005
    空飛ぶ茶室面白いやん!って思ったけど何でダメだったんだろ
    海外へ向けてやるなら、ベタな日本をハイビジョンで見せつけるような演出流せばクールって言われるのにな
    逆にこねくり回して、どっかで見た北欧アート風とかどっかで聞いた欧米ポップみたいなのにするのが一番良くない

    +8

    -0

  • 2228. 匿名 2021/07/23(金) 16:13:45 

    >>2219
    損害やばそう、、、
    勿論この人に請求されるんだよね?
    まさか税金ではないよね?

    +3

    -0

  • 2229. 匿名 2021/07/23(金) 16:13:58 

    >>1887
    昔のことをってやらかした側が判断する話じゃないだろが馬鹿が

    +5

    -1

  • 2230. 匿名 2021/07/23(金) 16:14:48 

    >>2157

    長嶋監督‼️

    +0

    -6

  • 2231. 匿名 2021/07/23(金) 16:15:18 

    >>2220
    熊谷哲也と玉三郎の共演で

    +0

    -1

  • 2232. 匿名 2021/07/23(金) 16:15:40 

    >>2087
    菊之助さん、中村兄弟、猿之助さん「宗家を差し置いてなど、恐れ多いことでございます。」

    +19

    -0

  • 2233. 匿名 2021/07/23(金) 16:16:00 

    >>2220
    玉三郎がもう少し若くて体力気力が十分だったらね
    玉さんも何もかも上手いって役者でもないけど、海外にも通じる知名度といい
    美しさと品格と人望とで文句なしと思うわ(LGBT的な噂はあるけども…)

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2021/07/23(金) 16:17:18 

    >>2233
    映える人ですよね

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2021/07/23(金) 16:17:24 

    >>1829
    もうあなたのことは無視した方がいいね。病気だよ。

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2021/07/23(金) 16:17:31 

    良かったー!!実力派きた!!!😂
    オリンピックどうなんねん!!と思ってたから、実力派登場は希望だわ😂💦

    +3

    -3

  • 2237. 匿名 2021/07/23(金) 16:17:50 

    >>2157
    オファーありそうだけど断ってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 2238. 匿名 2021/07/23(金) 16:18:12 

    海老蔵が日本の文化?
    ふざけるな!

    +3

    -2

  • 2239. 匿名 2021/07/23(金) 16:18:34 

    >>67
    ジョン・健・ヌッツォ
    錦織健

    +2

    -0

  • 2240. 匿名 2021/07/23(金) 16:18:58 

    >>44
    借金まみれで伝統芸能もクソもないよな
    歌舞伎も下手だし海老蔵だけはかんべんしてほしい

    +21

    -7

  • 2241. 匿名 2021/07/23(金) 16:19:03 

    >>29
    電○なんてカスだろ

    +25

    -0

  • 2242. 匿名 2021/07/23(金) 16:19:34 

    >>2207
    小渕さん

    +2

    -0

  • 2243. 匿名 2021/07/23(金) 16:19:55 

    >>2233
    LGBTの噂があると何なの?

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2021/07/23(金) 16:20:22 

    コロナで歌舞伎業界も大変だからね
    チケット売れてるの海老蔵とかんげん君出る時だけらしいし
    やっぱり人気は根強いよ

    +1

    -1

  • 2245. 匿名 2021/07/23(金) 16:21:04 

    なんだろう、この安心感。

    +0

    -1

  • 2246. 匿名 2021/07/23(金) 16:21:09 

    いよいよ五輪、ロシアのサイバー攻撃からは逃れられない
    いよいよ五輪、ロシアのサイバー攻撃からは逃れられない:日経ビジネス電子版
    いよいよ五輪、ロシアのサイバー攻撃からは逃れられない:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    東京オリンピック・パラリンピック大会が今週、いよいよ開会する。新型コロナの感染に加え、サイバー攻撃のリスクにも注意する必要がある。無観客開催にしても避けられないリスクだ。2018年の韓国・平昌冬季大会は大会運営の妨害を企図する大規模な攻撃に見舞われた...

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2021/07/23(金) 16:22:09 

    >>2194
    まんざいさん?
    ファンてそう呼ぶの?w

    +0

    -2

  • 2248. 匿名 2021/07/23(金) 16:22:11 

    >>305
    歌舞伎鑑賞が趣味の知り合いのおば様曰く「海老蔵さんは睨みと頭の形が良い、それ以上は期待しない」とはっきりきっぱり。

    +5

    -3

  • 2249. 匿名 2021/07/23(金) 16:23:02 

    >>2184
    ほんとほんと。
    歌舞伎は大衆芸能。
    お高くとまる必要のないオリンピックにはぴったり。

    +3

    -0

  • 2250. 匿名 2021/07/23(金) 16:23:05 

    >>1354
    ちゃんとあるよ。関東連合暴力事件。

    +4

    -1

  • 2251. 匿名 2021/07/23(金) 16:23:19 

    MISIAかぁ。。。またNHKの推しが登場なんだね
    イマドキってことで仕方ないのかな
    個人的には岩崎ひろみが良かったんだけどなぁ

    +6

    -21

  • 2252. 匿名 2021/07/23(金) 16:23:37 

    >>88
    海老蔵さんは初めから名前が挙がってたと思います。

    +6

    -0

  • 2253. 匿名 2021/07/23(金) 16:23:42 

    >>2112
    こうやって見ると、旭日旗ってめっちゃ前向きな旗だよね。
    太陽が輝く旗だなんて、こんなに生命力に溢れた前向きな旗は他に無いよね。
    日本人は前向きで気前がよくて逆境にも負けない頑張り屋さん国民だよ!
    開会式近付いてきて、オリンピック成功出来るように応援する気持ちになってきた!
    ネチネチ文句ばかり言ってる人達も気持ち切り替えて楽しめば良いのに。

    +34

    -1

  • 2254. 匿名 2021/07/23(金) 16:24:00 

    荒れそう
    大坂、開会式聖火ランナー選出 - Yahoo!ニュース
    大坂、開会式聖火ランナー選出 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピック(五輪)の開会式を走る聖火ランナーに、テニスの大坂なおみが選ばれたことが23日、組織委関係者への取材で分かった。今日午後8時から東京・国立競技場で開かれる開会式でトーチを持ち、聖火を運ぶ。

    +12

    -0

  • 2255. 匿名 2021/07/23(金) 16:24:09 

    >>2248
    あなたのおばさん知らないわww
    ただの歌舞伎好きおばさんなんてそこら中にいるし。

    +3

    -3

  • 2256. 匿名 2021/07/23(金) 16:24:56 

    >>2240
    ぶっちゃけ、結果的にこの一族はマツタケの鵜飼の鵜にされてるよね
    ちょっと可哀想でもある

    +5

    -4

  • 2257. 匿名 2021/07/23(金) 16:25:00 

    >>2240
    海老蔵よりも時代は松也なのに

    +1

    -16

  • 2258. 匿名 2021/07/23(金) 16:25:13 

    MISIAの逢いたくていまっていう曲は特攻隊員の遺書を読んだ時の思いを込めて作られたんだってね

    +15

    -1

  • 2259. 匿名 2021/07/23(金) 16:25:46 

    >>2252
    野村萬斎さんも名前入ってるしね。
    なぜ、代わりにだなんてガセネタがまかり通ってるのか謎だよね。

    +8

    -0

  • 2260. 匿名 2021/07/23(金) 16:26:45 

    >>2254
    最終ランナーの可能性あるんだね…

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2021/07/23(金) 16:26:56 

    >>2250
    もうそれ解決してるよね
    加害者は逮捕されたし
    それをいつまでも言ってもって感じしかしないけど

    +3

    -6

  • 2262. 匿名 2021/07/23(金) 16:27:18 

    >>88
    灰皿で思い出したけど、海老蔵の他に白鵬が開会式に出てきて土俵入り披露しそうだよね。白鵬には日馬富士による暴行事件の黒幕疑惑があったけど

    +8

    -0

  • 2263. 匿名 2021/07/23(金) 16:27:33 

    別にいいし歌すごく上手い方だとは思うけど、、、それでも、、、、

    開会式まじでつまんなそう
    国内イベントみたい 
    お金どこにかけたんだろうね?

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2021/07/23(金) 16:27:40 

    >>1
    えーっ🤢
    大坂なおみが開会式ランナー最終点火者なのーー😟😎彼氏が反社BLMの犯罪者じゃん
    コイツも真意がわからないうちから、アメリカの警察官や警察全体を攻撃した発言してた革命活動家でしょ

    +3

    -11

  • 2265. 匿名 2021/07/23(金) 16:27:58 

    >>2251
    この人はブレイク後推されてきた人だから、ブレイクまで仕組まれてるわけじゃないから、まだ安心できるけどね

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2021/07/23(金) 16:28:20 

    >>2260
    でも、最終ランナーなら金メダリストじゃないかね。

    +3

    -1

  • 2267. 匿名 2021/07/23(金) 16:28:59 

    >>2265
    でも決定打は紅白でのLGBTQレインボーに理解ありまーす演出だよね

    +1

    -2

  • 2268. 匿名 2021/07/23(金) 16:29:06 

    >>2264
    最終ランナーって決定した記事出たの?

    +1

    -0

  • 2269. 匿名 2021/07/23(金) 16:29:42 

    >>44
    それを言ったら白鵬もだよ
    記憶に新しい貴ノ岩障害事件
    有耶無耶に終わったけど…

    +16

    -1

  • 2270. 匿名 2021/07/23(金) 16:29:57 

    >>2157
    個人的には、浅田真央ちゃんが良いなぁって思ってる😃

    +34

    -7

  • 2271. 匿名 2021/07/23(金) 16:30:12 

    >>2257
    ない、それはない
    確かに松也は松竹から推されてるけど、海老蔵と同格として推されてはいない

    +9

    -0

  • 2272. 匿名 2021/07/23(金) 16:30:18 

    MISIA?
    あーあ、がっかり、、、

    +3

    -9

  • 2273. 匿名 2021/07/23(金) 16:31:33 

    >>2212

    本当に歌舞伎分かる人ならそこまで歌舞伎を神格化しないんだよな

    +5

    -3

  • 2274. 匿名 2021/07/23(金) 16:32:08 

    >>2058
    この二人以外の生歌は微妙だったなあ

    +1

    -0

  • 2275. 匿名 2021/07/23(金) 16:32:21 

    宇多田ヒカルのほうが良かった
    MISIAはクセが強い感じで国家うたうのはちょっと

    +3

    -13

  • 2276. 匿名 2021/07/23(金) 16:32:35 

    >>1706
    世界で活躍されてるオペラ歌手の方とか

    +2

    -0

  • 2277. 匿名 2021/07/23(金) 16:32:44 

    >>2263
    全部お友達企業に中抜きされて流れました
    パソナは最終経常利益過去最高だとケケ中さんが自慢してましたよ🤮

    +1

    -0

  • 2278. 匿名 2021/07/23(金) 16:33:13 

    >>2262
    それ!
    マジで白鵬出るの?
    貴ノ岩怪我させた黒幕
    障害事件ばかり起こしてる奴らばかりじゃん!
    考えられねーー

    +7

    -0

  • 2279. 匿名 2021/07/23(金) 16:33:16 

    >>2237
    なんで?

    +2

    -1

  • 2280. 匿名 2021/07/23(金) 16:33:17 

    >>57
    ほんとに、、、
    春の高校野球の君が代、
    女子高生が歌うやつ、
    あれ、最高!

    MISIAとか、ほんとにがっかり、、、

    +8

    -11

  • 2281. 匿名 2021/07/23(金) 16:33:49 

    ブルーは開会式では飛ばないの?

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2021/07/23(金) 16:34:19 

    >>60
    海老蔵どうでもいいけど浮気隠し子は当人たちの問題。暴力沙汰もチーマーに絡んでやり返されて殴られただけ。
    そんな小さいことばっかつついてたら誰もやる人いなくなる。
    しまいにゃ子供の頃にポイ捨てしたことがあるからダメ。学生時代に自転車二人乗りしたことあるからダメ。一時停止無視して切符切られたことあるからダメ。とか言い出すのかな?

    +2

    -13

  • 2283. 匿名 2021/07/23(金) 16:34:26 

    アニソンにすればいいのに
    世界中から大ファンが沢山いるしアニメソングは今は国境無しだよ
    誰も知らない曲より余程日本を象徴出来るわ

    +2

    -6

  • 2284. 匿名 2021/07/23(金) 16:35:37 

    他の国の五輪でも、派手なショーが好きで楽しみに開会式だけは今まで見てきたけど。
    観たくないですせっかく日本でやるのに。
    色々すごく残念で、情けなくて観たくない。
    その時間はお風呂で映画みることにします。
    みんなは楽しんでね。

    +0

    -2

  • 2285. 匿名 2021/07/23(金) 16:36:23 

    MISIAで良かった
    MISIA以外の日本人歌手は総じて生歌が酷い

    +6

    -4

  • 2286. 匿名 2021/07/23(金) 16:36:39 

    テレビつぶれてて開会式見れない😢さっきYouTubeでブルーインパルス飛んでるの見たけど、なんか自分でもよくわからないけど涙が出てきた。なんかグッときた。

    +8

    -0

  • 2287. 匿名 2021/07/23(金) 16:36:42 

    布施明じゃないのね

    +1

    -1

  • 2288. 匿名 2021/07/23(金) 16:37:11 

    >>2240

    母方の祖父から実父が受け継いだ、庶民とは桁違いの借金。海老蔵が背負うことになった。いろいろ工面しながら返済の目処は立っているのでしょう。
    立派じゃん。

    海老蔵も若い頃はいけすかない男だったし問題児だったとは思うけど、あんたみたいなのに「借金まみれ」呼ばわりされる筋合いはないわ。

    +11

    -7

  • 2289. 匿名 2021/07/23(金) 16:37:22 

    >>2257
    それは国内で考えた時であって世界で考えたらやっぱり海老蔵のインパクトなんだよ
    松也知らない人もいるし海老蔵は海外公演もしてるし知名度抜群だから名があがったんだと思うよ

    +7

    -0

  • 2290. 匿名 2021/07/23(金) 16:37:24 

    >>2268
    記事には決定してたって守秘義務があるから可能性の話しかできないしならないよ
    今はそういう噂が出てきつつあり、
    でも点火者になる可能性だけでも嫌だって話だわ

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2021/07/23(金) 16:39:15 

    >>2267
    それは全く関係ないでしょ。

    +3

    -0

  • 2292. 匿名 2021/07/23(金) 16:39:23 

    >>3
    コロナに囚われがちだけど、
    もしコロナじゃなくても、エンブレムとか森さんとか
    最近だと小山田さんとか
    炎上の要因はたくさんありましたよね。

    がんばってきた選手や関係者は
    無事報われる五輪になりますように。

    +33

    -0

  • 2293. 匿名 2021/07/23(金) 16:39:46 

    MISIAでよかった
    国歌は歌が上手い人じゃないと聴いてて恥ずかしい

    +6

    -0

  • 2294. 匿名 2021/07/23(金) 16:39:54 

    >>2277

    どうしたらいいのかね やばいよねこんなの許してるの

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:01 

    すべては中国のせい

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:15 

    >>2257

    そんなん松也もびっくりするわ

    +17

    -0

  • 2297. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:25 

    >>2251
    誰?

    +5

    -0

  • 2298. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:29 

    >>2255
    横。
    「知り合いのおば様」ってあるから、2248さんの御親戚ではないと思いますよ。
    草生やし過ぎ。

    +2

    -2

  • 2299. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:52 

    >>2254
    鬱じゃないのかよ

    +4

    -0

  • 2300. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:55 

    >>1746
    そうだよね、麻央さんは睨まれなかったのかなあ…

    +13

    -0

  • 2301. 匿名 2021/07/23(金) 16:41:56 

    >>2226
    東儀秀樹さんは?
    他の雅楽の方も一緒に聴いてみたい。
    笙や羯鼓の音なんて、俗世のあれこれ払拭してくれるくらい素晴らしいと思うんだけどな。

    +11

    -0

  • 2302. 匿名 2021/07/23(金) 16:42:06 

    >>2258
    えっ⁉️ホント⁉️
    特攻隊って聞いただけで涙出て来るんだよね(TT)
    曲に至るまでのエピソード聞いてみたいな

    +11

    -0

  • 2303. 匿名 2021/07/23(金) 16:42:06 

    音楽担当者がダメなら、海老蔵もダメになると思うけど。

    だって過去に妊娠してる交際相手を捨てちゃって、その子供も認知しませんってインタビューがYouTubeにあったけど。
    どうなのよ、子供を認知しない人ってオリンピックふさわしくないんじゃないの❓

    +5

    -7

  • 2304. 匿名 2021/07/23(金) 16:42:15 

    >>2278
    ホント小山田から小林賢太郎にまた?あり得ない
    やれば、腐った連中ばかり集める怪会式になるよ
    そんなことしたら電通、相撲協会に激オコな苦情殺到するだろうな

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2021/07/23(金) 16:42:35 

    MISIAかあ。

    つまらん。

    本当に、つまらん。

    +3

    -18

  • 2306. 匿名 2021/07/23(金) 16:42:42 

    >>2303
    そしたら白鵬もだよ

    +6

    -0

  • 2307. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:02 

    >>2303

    あーめんどくせえええー

    +8

    -0

  • 2308. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:05 

    ちゃんと歌って欲しい。
    独特な歌い方じゃ無くて。

    +7

    -0

  • 2309. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:16 

    >>1878
    多分、森さんが首相やってた時の昔の話しではないかな?

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:26 

    なんでMISIAなんだ❓
    YOSHIKIにしろよ

    +1

    -13

  • 2311. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:30 

    >>1559
    ちょっと政治色あるから別の人がよかった

    +16

    -5

  • 2312. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:32 

    >>2278
    これに出るために引退しなかったんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 2313. 匿名 2021/07/23(金) 16:44:06 

    >>2304
    電通大赤字でマズイみたいよ

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2021/07/23(金) 16:44:14 

    MISIAならまぁ安心
    楽しみに家事頑張って済まそ

    +9

    -2

  • 2315. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:01 

    >>2306
    そしてみんないなくなる、、、

    まあ、もう今日だからやるけどさ

    +3

    -0

  • 2316. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:29 

    >>213
    MISIA崇められすぎだよね

    +8

    -4

  • 2317. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:33 

    >>2256
    歌舞伎ってそういうシステムなんだよね
    襲名披露とかで大借金させてその分こき使うシステム。永遠に続くんだよね

    +12

    -0

  • 2318. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:34 

    >>2233
    背も高いし立ち姿が超絶美しい…。

    +4

    -0

  • 2319. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:34 

    >>2307
    問題がある人ばかり選ぶからだわ

    +1

    -1

  • 2320. 匿名 2021/07/23(金) 16:45:40 

    >>2251
    ググってみたけど1つも知ってる曲がなかった、、

    +4

    -4

  • 2321. 匿名 2021/07/23(金) 16:46:01 

    マツケンサンバはどうなった?

    +3

    -0

  • 2322. 匿名 2021/07/23(金) 16:46:09 

    >>2303

    いじめは大人がやれば犯罪。

    子供を認知するか否かは、倫理の問題。
    当事者同士の問題。
    犯罪ではない。

    倫理レベルのことを言い出したら仕事できる人が半分以上は消える。もちろん、不倫経験者も全て消える訳だから。

    +3

    -0

  • 2323. 匿名 2021/07/23(金) 16:46:38 

    さすがにMISIAも緊張すんのかなー

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2021/07/23(金) 16:46:53 

    >>1878
    うざ。

    +3

    -0

  • 2325. 匿名 2021/07/23(金) 16:47:17 

    楽しませようというサービス精神より「賢く見られたい」っていう虚しい願望が見て取れる人選だったけど直前の辞任解任でただの恥
    今更MISIAなんて笑
    観ない。最初のチームの演出なら楽しみだった。

    +2

    -11

  • 2326. 匿名 2021/07/23(金) 16:47:17 

    >>2312
    仮病で5場所も休場してたくせになー
    とっとと引退してくれよ😤

    +9

    -0

  • 2327. 匿名 2021/07/23(金) 16:47:18 

    >>2281
    夜だからね

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2021/07/23(金) 16:47:44 

    >>2288
    返す目処は立ってないよ。松竹が無尽蔵に貸し付けるから贅沢三昧でお金使いまくってる。平気なんだよ。他の歌舞伎の家とは桁違いに金を使いまくる一家って有名だよw

    +6

    -4

  • 2329. 匿名 2021/07/23(金) 16:48:19 

    >>2322
    あんなひどいインタビューが残ってる人は適切じゃないと思うね。
    少なくとも、その当時の子がテレビでみたくないわ、そんな男

    +1

    -1

  • 2330. 匿名 2021/07/23(金) 16:48:27 

    >>2319
    じゃああなたが立候補するか、誰かを推薦すればよかったよ。子供認知するしないは、本人どうしが決めることでしょ。全然小山田とかのケースと違うのに。

    +3

    -0

  • 2331. 匿名 2021/07/23(金) 16:48:36 

    >>2258
    テレ東ドラマ永遠の0のテーマ曲だよね

    +0

    -3

  • 2332. 匿名 2021/07/23(金) 16:48:46 

    大坂なおみ、そこまで嫌いじゃないけど最終ランナーは無いわ。
    だってオリンピック出てないし。
    絶対にやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 2333. 匿名 2021/07/23(金) 16:49:24 

    >>2330
    ほんと選び直してやりたいわ

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2021/07/23(金) 16:49:32 

    >>2308
    歌上手いし声量あるから良いとは思うけど、君が代のテイストとは違う気がするのよね。
    素直に歌ってくれるといいな。

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2021/07/23(金) 16:49:48 

    >>2312
    わたしもそう思った!
    モンゴル相撲の癖に日本の国技で五輪なんて出すなよだよ!
    組織委員会は白鵬の暴力はいーの⁈

    +5

    -0

  • 2336. 匿名 2021/07/23(金) 16:50:26 

    >>2303
    良いことではないが、そんな個人的問題でイチイチ全部駄目って言われてたらそれこそ誰も出来なくなりそう
    2人の間で解決してれば外野がとやかく言う問題でも無い

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2021/07/23(金) 16:50:27 

    >>2299
    練習場面でも試合だけにしては、やけに目立つようなショッキングピンクの髪型して、さも上機嫌だったよね😬
    あんなポッと出が過去の様々な日本歴代のすばらしいアスリートを抑えて日本代表選手の象徴とかげんなり🙍

    +6

    -0

  • 2338. 匿名 2021/07/23(金) 16:50:33 

    本当に大坂なおみがやるのかね?
    しかもその為に初戦の日程変えるとか、本当なら猛反発ありそう。
    ポリコレの女王が最終ランナーとか嫌だよ。

    +8

    -0

  • 2339. 匿名 2021/07/23(金) 16:50:34 

    >>2315
    全部消えちまえ!!

    +2

    -2

  • 2340. 匿名 2021/07/23(金) 16:51:27 

    大坂なおみ大っ嫌いなんだけど😤

    +6

    -0

  • 2341. 匿名 2021/07/23(金) 16:51:30 

    最終点火 大坂なおみって噂 まさかね


    だとしたら空気読めなすぎ日本の組織委員会

    +12

    -0

  • 2342. 匿名 2021/07/23(金) 16:51:41 

    >>2305
    見なきゃいいんじゃね?

    +5

    -0

  • 2343. 匿名 2021/07/23(金) 16:51:45 

    >>44
    開会式で野村萬斎の陰陽師を観たかった!

    +69

    -1

  • 2344. 匿名 2021/07/23(金) 16:52:50 

    >>2321
    マツケンサンバを世界に発信させてほしかったよね

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2021/07/23(金) 16:52:57 

    あともう少しだ。ソワソワしてしまう。楽しみだなー。

    +3

    -0

  • 2346. 匿名 2021/07/23(金) 16:53:02 

    >>2329
    誰なら文句言わないのさ

    +0

    -0

  • 2347. 匿名 2021/07/23(金) 16:53:06 

    >>2303
    認知して養育費は支払ってるんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2021/07/23(金) 16:53:29 

    >>2321
    松平健、馬に乗り将軍スタイルで登場してもらう。
    殺陣シーンを一通りやってからのマツケンサンバ、
    チャンバラも見られていいと思うんだけどな。

    +2

    -1

  • 2349. 匿名 2021/07/23(金) 16:53:50 

    >>2303
    認知はしますって言ってたよ
    結婚はしませんだと思うけど
    そうやってデマ流すのやめなよ

    +5

    -0

  • 2350. 匿名 2021/07/23(金) 16:53:55 

    >>2319
    その通りだよ❗️
    組織委員会は宮内庁と一緒❗️
    ちゃんと身辺調査やってたらこんな事になってなかった❗️

    +2

    -0

  • 2351. 匿名 2021/07/23(金) 16:54:02 

    >>2343
    野村萬斎、演出チームに名前あるよ。
    陰陽師はやるかどうかわからんけど。

    +25

    -0

  • 2352. 匿名 2021/07/23(金) 16:55:00 

    >>2347
    認知して養育費払ってるよ
    確か女の子だよね

    +4

    -0

  • 2353. 匿名 2021/07/23(金) 16:55:08 

    海老蔵は、被害者でしょ?
    なら問題ない

    +7

    -4

  • 2354. 匿名 2021/07/23(金) 16:55:45 

    >>1357
    生歌で声綺麗だったっけ???

    +6

    -1

  • 2355. 匿名 2021/07/23(金) 16:56:03 

    >>2179
    なんか懐かしいね
    ジャニーズはやめてーとか言ってたなぁ
    あーだこーだ言ってたけど
    まさかコロナでゴタゴタするとは‥

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2021/07/23(金) 16:56:04 

    >>2270
    いいねー👍KAWAII💕

    +15

    -1

  • 2357. 匿名 2021/07/23(金) 16:56:22 

    >>2352
    真央さんと結婚して、子供生まれてから思うことがあったのか
    認知した子と面会もするようになったって海老蔵語ってたよ
    進路のこととか相談に乗ってるって

    +4

    -4

  • 2358. 匿名 2021/07/23(金) 16:56:24 

    >>2319
    あなたが組織委員会に入ってれば良かったね

    +4

    -1

  • 2359. 匿名 2021/07/23(金) 16:56:43 

    >>2313
    今まで異常に美味しい立場利用してきて大赤字だろうと関係ないわ
    この五輪に関しては現実は中抜きして税金で大儲けw
    コロナでイベントや伴う広告中止になるのは当たり前だし

    +8

    -0

  • 2360. 匿名 2021/07/23(金) 16:57:10 

    個人的には夏川りみさんが良かった
    彼女の声は本当に綺麗だし、YouTubeでも海外の人がすごく褒めてる

    +7

    -4

  • 2361. 匿名 2021/07/23(金) 16:57:37 

    大坂なおみならマジ萎える
    なんちゃって鬱病アピールとラケットへし折るような日本国籍持ってるだけの人に聖火点火して欲しくないな

    +41

    -5

  • 2362. 匿名 2021/07/23(金) 16:57:57 

    >>2270
    あーいいね。
    個人的に現役よりも引退した人のほうがいいな。

    +15

    -0

  • 2363. 匿名 2021/07/23(金) 16:58:00 

    ジャニーズも問題だらけなのに、ガルちゃんだと人気あるよね

    +3

    -0

  • 2364. 匿名 2021/07/23(金) 16:58:19 

    >>2351
    それ昔のでしょ。
    オリンピッグ🐷の人が総監督になった時に
    椎名林檎と辞退したんじゃなかった?

    +2

    -1

  • 2365. 匿名 2021/07/23(金) 16:58:25 

    >>489
    寒気するww

    +4

    -0

  • 2366. 匿名 2021/07/23(金) 16:58:36 

    >>2226
    私も雅楽や和楽器良いと思います。
    日本固有の伝統を感じます。

    +6

    -0

  • 2367. 匿名 2021/07/23(金) 16:58:41 

    >>2313
    そのまま潰れたら日本の広告業界のブラック体質改善するかな。

    +1

    -0

  • 2368. 匿名 2021/07/23(金) 16:59:33 

    >>2353
    海外の芸能人なんてスキャンダルまみれだよね
    海老蔵は半グレに喧嘩売ってボコボコにされたけど陰湿なイジメはしていないしね

    +11

    -0

  • 2369. 匿名 2021/07/23(金) 16:59:39 

    >>2316
    ほんと
    なんか電通ゴリ押しの同じ人達、同じ俳優やタレントばかりで廻してる
    こんな低レベルばかりで他には日本のアーティストいなかったのかってw

    +9

    -2

  • 2370. 匿名 2021/07/23(金) 16:59:48 

    全て電通が悪いんだよ
    こいつらが倫理観ないから変なキャスティングしまくり
    自分たちはセンスあるって勘違い

    +16

    -0

  • 2371. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:11 

    >>298
    平原綾香は声楽やってたのかな?歌唱力はあるけど音域が狭いから国歌を普通のキーでは歌えないよ。ジュピターの高音域はファルセット。しかも響かないタイプの裏声。

    +8

    -1

  • 2372. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:13 

    >>2364
    今の演出チームに名前ありましたよ!
    辞めてなかったのか復帰したのかは解らないけど、野村萬斎さん居るなら開会式楽しみだなって思いました。

    +22

    -0

  • 2373. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:21 

    最近技術の高い人にドヤ感が嫌いって批判するの流行ってるの?
    本人が努力して磨いた技術を披露して何が悪いの??

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:26 

    >>1251
    多様性を尊重しろ言うなら、
    『見た目が日本人であるかを重要視する事』も多様性の一つとして尊重しなよw

    +14

    -4

  • 2375. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:31 

    >>2331
    永遠の0観た‼️
    泣きに泣いた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    また聴いてみる
    ありがとう😊

    +1

    -2

  • 2376. 匿名 2021/07/23(金) 17:00:52 

    >>2351
    海老蔵が出るから野村萬斎いても裏方だけかな。

    +4

    -0

  • 2377. 匿名 2021/07/23(金) 17:01:25 

    森が推していた歌舞伎役者は海老蔵だったってことね

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2021/07/23(金) 17:01:45 

    >>2368
    陰湿なのは白鵬

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:06 

    テレビ置いてないしNHKにお金払いたくないからネットでも観れないけど、どんな演出になるか知りたいな。
    Twitterとかリアルタイムで見とけば良いかな?

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:07 

    >>2361
    国の教育も受けないし国に今まで貢献してない奴がね
    まだ八村塁のほうが日本の代表してるわ

    +10

    -1

  • 2381. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:33 

    >>2303
    完璧にクリーンな人で、日本を代表する人物は誰なのよ。
    あ、もちろん芸がある人ね。

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:48 

    >>60
    警察沙汰って、被害者側まで責められるの?
    裁判でも被害者としての位置付けでしょ?
    被害に遭って警察に届けたら、警察沙汰と言われたら、被害者側は誰も警察に通報できないじゃん

    +4

    -4

  • 2383. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:50 

    森喜朗と二階、竹中平蔵がいなくなれば、日本は良くなると本気で思う。

    +10

    -1

  • 2384. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:53 

    >>2373
    島津さんの美声を否定するガル民が多くてビビる

    +3

    -0

  • 2385. 匿名 2021/07/23(金) 17:02:58 

    >>2258
    桜ひとひらと間違ってない?

    +3

    -1

  • 2386. 匿名 2021/07/23(金) 17:03:27 

    今更だけど、開会式が23時からってさっき知った
    子供いないから最近の子はどうか知らないけど、夜の11時って小学生とかなら寝てる時間じゃない?
    オリンピックって子供たちに夢や希望とかを見せるイベントでもあると思ってたのに、無観客だしテレビでだってliveで見れない子多そう

    +0

    -6

  • 2387. 匿名 2021/07/23(金) 17:04:12 

    大坂なおみが最終ランナーってすごく嫌だけど、今の組織委員会のセンスにぴったりだからリアリティあるわ…。

    +6

    -0

  • 2388. 匿名 2021/07/23(金) 17:04:24 

    >>2339
    出たな。反日ヘドロ婆の本音。

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2021/07/23(金) 17:04:35 

    >>2331
    ドラマもあったの?

    +0

    -1

  • 2390. 匿名 2021/07/23(金) 17:04:50 

    >>2386
    それ終了時間だよ

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2021/07/23(金) 17:05:09 

    >>2361
    日本に居住している人が良い。

    +13

    -0

  • 2392. 匿名 2021/07/23(金) 17:05:12 

    >>2270
    羽生くんだったらめっちゃ嬉しいけど、なんかイメージ違うなあ。出ないと思う。真央ちゃんいいね〜!観たいわー。

    +6

    -1

  • 2393. 匿名 2021/07/23(金) 17:05:20 

    このトピってまさに日本企業のダメな所を表してる
    何かしようとしても反対批判で自由にできない窮屈な日本そのものだわ

    +1

    -1

  • 2394. 匿名 2021/07/23(金) 17:05:59 

    >>706
    桜井さんとのデュエットは普通にMISIAじゃなかった?

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2021/07/23(金) 17:06:06 

    >>2226
    和太鼓の演出飽きたわー、雅楽でお願いしたい!

    +4

    -0

  • 2396. 匿名 2021/07/23(金) 17:06:23 

    大谷さんはオリンピック出ないんだよね
    大坂じゃなくて大谷さんならみんな大賛成だった

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2021/07/23(金) 17:06:24 

    >>2226
    雅楽、素敵
    君が代が神々しく聴こえる

    +9

    -0

  • 2398. 匿名 2021/07/23(金) 17:06:30 

    >>2393
    A型ってそうなのよ。

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2021/07/23(金) 17:06:56 

    >>1629
    私もくらったw

    +1

    -1

  • 2400. 匿名 2021/07/23(金) 17:07:55 

    >>2361
    パナソニック嫌いになりました

    +2

    -0

  • 2401. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:15 

    >>2226
    日本文化って素敵なんだよねー
    琴、太鼓、雅楽、歌舞伎、ちょうちん、扇子、着物

    +15

    -2

  • 2402. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:18 

    >>2361
    出場選手がそれできるの?

    +1

    -0

  • 2403. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:35 

    >>2361
    てか鬱病なら無理しない方が良いのにね。設定忘れちゃってるのかな?

    +8

    -2

  • 2404. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:42 

    >>2157
    現役選手はやるかなぁ🤔
    羽生くんならうれしいけど。
    真央ちゃんなら国民みんな納得するね!

    +18

    -4

  • 2405. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:46 

    >>2360
    実際夏川さんになったらなったで叩かれてるよ
    誰が選ばれても文句言う人はいる

    +6

    -0

  • 2406. 匿名 2021/07/23(金) 17:09:16 

    >>2361
    最終じゃないよね

    +0

    -0

  • 2407. 匿名 2021/07/23(金) 17:09:30 

    >>2313
    本社ビル売却がニュースになったときはちょっとウキウキしてしまったけど、まだまだ税金搾取でやってくっぽいよね

    +1

    -0

  • 2408. 匿名 2021/07/23(金) 17:10:00 

    >>2405
    誰がやっても文句言う人はいるよね。
    正直だれでもいい。

    +2

    -2

  • 2409. 匿名 2021/07/23(金) 17:10:25 

    >>2361
    大坂なおみ一択でしょ。
    知名度が段違いだし。
    こんなにネチネチいうのはネット民くらいだし、気にせず大坂なおみでOK

    +7

    -24

  • 2410. 匿名 2021/07/23(金) 17:10:50 

    >>1914
    それカニや

    +8

    -0

  • 2411. 匿名 2021/07/23(金) 17:11:01 

    >>2406
    最終の可能性もあるって!

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2021/07/23(金) 17:11:21 

    平原綾香の君が代、絶賛されてるからYouTubeで見たけど笑ってしまった
    もちろん上手だけどモノマネしたくなる癖の強さ

    +3

    -2

  • 2413. 匿名 2021/07/23(金) 17:11:35 

    >>37
    キレイなこぶ平?

    +6

    -0

  • 2414. 匿名 2021/07/23(金) 17:11:46 

    >>2404
    元々「復興五輪」なんだからね
    大坂とかより
    羽生結弦が一番適任かと思ってた

    +15

    -3

  • 2415. 匿名 2021/07/23(金) 17:12:16 

    >>2411
    可能性あるんだ。
    でもないと思う!

    +4

    -0

  • 2416. 匿名 2021/07/23(金) 17:12:19 

    >>2397
    閣下のはほのぼのだよ

    +1

    -1

  • 2417. 匿名 2021/07/23(金) 17:13:21 

    >>2414
    そうかもね!
    でもまあ結局のところ誰でもいいかな。

    +2

    -0

  • 2418. 匿名 2021/07/23(金) 17:13:32 

    >>2301
    東儀秀樹さん適任ですね♪テレビにも出て有名な方ですしぜひ演奏してほしいですね。
    そうなんですね!いろんな雅楽の楽器の方々で演奏したら本当に素敵でしょうね。聴いてみたいです✨

    +6

    -0

  • 2419. 匿名 2021/07/23(金) 17:13:34 

    MISIAみたいな「本物」が日本にもいると世界に示せるからよかった
    これが他の歌手だったらと思うと、考えただけで吐き気がする

    +10

    -7

  • 2420. 匿名 2021/07/23(金) 17:14:14 

    私の好みでは
    くるり
    ハイロズ

    +0

    -3

  • 2421. 匿名 2021/07/23(金) 17:14:20 

    >>1822
    私は過去のこと何も言ってませんよ。
    あなたには何かが見えてるのですか?

    +0

    -0

  • 2422. 匿名 2021/07/23(金) 17:14:31 

    大坂なおみが最終聖火ランナーかもと聞いてガン萎え
    もう開会式には何にも期待しないでおこう
    どんなのか一応観るだけに留めよう

    +4

    -0

  • 2423. 匿名 2021/07/23(金) 17:14:42 

    >>160
    実力ないのに格だけでゴリ押しされてて、日本の良くない部分の象徴。こんなもの有難がらないといけないのが情けない。
    格って実力に伴って生まれるものなのにね。
    このオリンピックにはふさわしいかも知れないけれど。

    +2

    -3

  • 2424. 匿名 2021/07/23(金) 17:15:00 

    海老蔵って下手なの?
    ブログとかYouTubeの印象しかなくて他の家より練習量とか少なそう

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2021/07/23(金) 17:15:17 

    >>2390
    そうなんだ
    テレビの番組表で見たから勘違いした
    民放しか見てなかったから、フジの23時しかなくて間違えました

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2021/07/23(金) 17:15:29 

    >>2409
    知名度はあるけど、彼女のアイデンティティの大半はアメリカにあるからねー

    +6

    -0

  • 2427. 匿名 2021/07/23(金) 17:16:00 

    >>2364
    アドバイザーなんですって。演出チームとは言えないかも

    +12

    -0

  • 2428. 匿名 2021/07/23(金) 17:16:10 

    >>2331
    仁のテーマ曲だよ☝️

    +5

    -0

  • 2429. 匿名 2021/07/23(金) 17:16:18 

    >>2419
    大袈裟

    +3

    -0

  • 2430. 匿名 2021/07/23(金) 17:16:40 

    >>2301
    いいね
    映画『青の炎』だっけ嵐の二宮のやつ。
    あの音楽凄くよかった。

    +1

    -1

  • 2431. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:01 

    >>2
    長野オリンピックの開会式を子供の頃にテレビで観て、ものすごいガッカリしたこと思い出しました。
    子どもたちにも喜ばれるものがいいな。未来に語り継がれるし。

    +10

    -1

  • 2432. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:15 

    >>2401
    きっしょ誰目線やねんアホちゃうか!

    +1

    -10

  • 2433. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:40 

    >>2419
    歌唱力は認めるけど。
    あなたの思う本物ではない人気歌手はどんなの?

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:50 

    流石に大坂なおみをアンカーに持ってくるほどKYではないと思いたい。

    +5

    -0

  • 2435. 匿名 2021/07/23(金) 17:18:35 

    >>2408
    もういっそ上手いけど誰?って人選が文句でなそう

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:25 

    >>2426
    ミシャさんは帰国子女?

    +0

    -2

  • 2437. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:31 

    >>2409
    あっそ
    警察官を殺した奴らを保護し警察を攻撃し逮捕歴のある彼氏のお仲間ですか?
    あなた日本でBLMの集会やった中華系?
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +10

    -1

  • 2438. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:41 

    大坂なおみさんが開会式に出場すれば、確かに日本の男尊女卑とか国際化に立ち遅れていると言う風評を払拭するのには役立ちそう。
    ただ、出場選手が出てくるかなとは思う。

    +2

    -1

  • 2439. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:50 

    >>1444
    倉木麻衣で目が点になったわ

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:56 

    >>2419
    上手いけど…
    あなたが知らないだけでもっと上手い人たくさんいるよ
    何をもって上手いとするかにはよるけどさ

    +7

    -1

  • 2441. 匿名 2021/07/23(金) 17:19:59 

    >>2426
    日本生まれの日本国籍なんだからOK!
    多様性って意味では適任だよ。
    知名度もあって彼女以上に適任な人がいるはずもないわ。

    +3

    -4

  • 2442. 匿名 2021/07/23(金) 17:20:03 

    >>2320
    無知自慢要らない

    +1

    -3

  • 2443. 匿名 2021/07/23(金) 17:20:40 

    >>1515
    田村淳はなぜ??

    +5

    -1

  • 2444. 匿名 2021/07/23(金) 17:20:44 

    >>2414
    復興五輪は招致の時だけ掲げていたというもっぱらの噂。

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2021/07/23(金) 17:20:55 

    >>2180
    急に村上春樹調になるやつ

    +2

    -0

  • 2446. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:00 

    >>2261
    解決したとかしてないの問題でなくて関連と繋がりがあった、って事が問題だって事だよ。
    梨園と関連って違和感じゃんよ!
    関連と繋がるってかなりヤバい。
    ウチの息子、今、大学生だけど高校生の時にサッカーやってた部活の仲間が怪我してサッカーが出来なくなってから段々、悪くなってって終いには関連と繋がってしまってヤバい事に巻き込まれた。ウチにも高校を中退した関連のパシリって子が来て
    逃げ回ってる部活の元仲間を探してるって居場所を聞きに来て主人が、応対したけどモニターに映ってる時と主人と話してる時には笑顔だったけれど玄関を閉めた途端にガラッと変わって「必ず見つけ出して××さんトコに連れてかねえと俺らヤバいからな!」って話してるのが聞こえて息子がボソッと「アイツ見つかったら〇されると思う」って言ってた。六本木のクラブかどこかで、バットを持って大勢で押し掛けて店内で客で来てた人を〇したのも関連のパシリだったと思う。🍤だって関連は人間国宝って知ってても半〇しの目に遭わせたんだもんね。

    +5

    -0

  • 2447. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:02 

    >>2424
    目力はあるから上手いのかと思ってたけど、通の方々から言わせるとまだまだみたいだね

    +3

    -0

  • 2448. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:05 

    >>2251
    MISIAが今どき。。
    おいくつなんだろうw

    +4

    -1

  • 2449. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:27 

    >>2409
    わざわざメンタル病んでて無理しない方が良い上に、世界中であれこれ思われてる人を選ぶ必要ない。
    他の健康的なスポーツ関係者なら文句ない。

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:37 

    >>2426
    日本を代表するとか言われても彼女の事は言動を含めてそう思えない。でも今回殆どがことごとくガッカリするような人選だからあり得そう。

    +0

    -0

  • 2451. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:41 

    >>2013
    五輪大会をやるのは意義は確かにあるが
    大会関係者の意識がこういう選民意識が強くて
    反発くらうんだよ
    この人達本当に日本と日本人を愛してるの???
    自分の利権拡大のことしかかんがえとらんやろ

    +10

    -1

  • 2452. 匿名 2021/07/23(金) 17:22:25 

    >>2251
    うーん、声はお綺麗だけど声帯も老化するから、misiaでも年齢的にギリだと思うよ

    +4

    -4

  • 2453. 匿名 2021/07/23(金) 17:22:45 

    >>2433
    直近なら音楽の日でMISIA以上の歌唱力の歌手がいたかって話
    ミスチル桜井もコラボ相手としては力量不足だったよね

    +4

    -7

  • 2454. 匿名 2021/07/23(金) 17:22:47 

    >>2424
    少ないです
    デビュー当時は素質をすごい感じましたが
    全く成長しません 涙

    +2

    -0

  • 2455. 匿名 2021/07/23(金) 17:22:58 

    >>1
    情報早いね。
    東京オリンピックは電通が仕切ってるし、政治的にも繋りが強い中国と電通だからMISIAに決定してたんだろうなって察し。

    +8

    -1

  • 2456. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:14 

    >>1187
    揚げないでw

    +18

    -0

  • 2457. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:22 

    >>2376
    海老蔵と野村萬斎が共演したら、すごく良いかも。
    歌舞伎と狂言が同時に舞台に出て共演することは、絶対にないから開会式の目玉になりそうだけど。

    +21

    -0

  • 2458. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:28 

    >>2441
    まあ、あらゆるヘイトに怒りを露わにしてる彼女だから、彼女が点火するのはJOCのヘマの浄火になるかもだけど

    +3

    -1

  • 2459. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:49 

    >>2434
    通常、過去の金メダリストじゃない?
    現役で最終ランナーはないと思うな。

    考えたくないけど俵の可能性、割とマジであると思う(¯―¯٥)

    +3

    -1

  • 2460. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:56 

    >>2313
    タレント出るCMは電博通さないと作れないんすよ
    なんだかんだまだ安泰
    政府の広報とかにもガッツリ食い込んでるし

    +4

    -0

  • 2461. 匿名 2021/07/23(金) 17:23:59 

    >>2412
    平原綾香絶賛されてるんだ…
    全部同じように聞こえるし何だかね。

    +4

    -2

  • 2462. 匿名 2021/07/23(金) 17:24:21 

    >>2440
    MISIAの歌、生で聞いたことあります?
    声質、声量、テクニック、人柄も含めて間違いなく日本のトップレベルだと思うけど、「MISIAよりもっと上手い人はたくさんいる」ってのは何を見てきてそう思ってるの…?

    +10

    -7

  • 2463. 匿名 2021/07/23(金) 17:24:45 

    >>2414
    まあ、普通に最終は羽生くんだと思うけどなぁ…

    +2

    -3

  • 2464. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:02 

    >>2401
    子供の頃は夏祭りの盆踊り練習が嫌いだったけど、大人になると良さがわかるんだよねえ
    八木節が格好良く聴こえるようになった

    +5

    -0

  • 2465. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:04 

    >>2453
    音楽の日とか見てないですがMISIAは歌唱力はあるけれど、感動するような声ではないですね。

    +7

    -7

  • 2466. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:09 

    >>2414
    東北の方をいれてしかるべきだよな

    +4

    -0

  • 2467. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:13 

    >>2454
    大根の家系…

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:31 

    >>672
    知らなかったのテレビ大好きガルおばくらいだよ

    +1

    -4

  • 2469. 匿名 2021/07/23(金) 17:25:36 

    >>2288
    そうなんだ。
    日本人なら有難がらないといけないんだね。
    ドラマとか連獅子とか観たけど下手だった。
    だけど、格が高いから凄いんだね。
    教えてくれてありがとう。

    +3

    -3

  • 2470. 匿名 2021/07/23(金) 17:26:00 

    >>2462
    上手いかも知れないけど何処にでもいそう

    +2

    -4

  • 2471. 匿名 2021/07/23(金) 17:26:25 

    >>2457
    即位式のレセプションで歌舞伎と狂言やってなかったっけ

    +3

    -0

  • 2472. 匿名 2021/07/23(金) 17:26:39 

    >>2467
    でもお父さんは声に難があって人一倍努力された方だよね。

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:02 

    >>2459
    だね。
    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信

    +2

    -1

  • 2474. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:04 

    >>792
    同じこと思ってる人がいてよかった。
    なんでこの人なんだろ。

    +12

    -1

  • 2475. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:05 

    海老蔵って関東連合やないすか
    バリバリ半社

    +1

    -4

  • 2476. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:06 

    >>2432
    Zさんには解らないでしょうな

    +5

    -0

  • 2477. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:10 

    >>2462
    好きなのは分かったけど、だからって他の人をサゲちゃダメよ
    ポップス界しか見てないっしょ

    +8

    -2

  • 2478. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:03 

    >>9
    小山田や小林の過去の事を問題にするなら海老蔵もなぁ…って思うよね
    人種差別的な事ではないけどイメージは悪い

    MISIAは大賛成です

    +19

    -3

  • 2479. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:15 

    >>2013
    口が悪いのは否定できないけど
    『五輪と運動会・発表会を同じ扱いにするな』
    には賛同するわ。

    +6

    -2

  • 2480. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:30 

    開会式ってどんな事するんですか?
    選手達は出てきますか??

    +1

    -1

  • 2481. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:42 

    >>2458
    そうそう、ネチネチ言ってる人もその気持ちを聖火に燃やしてもらってみんなハッピーになろう!

    +4

    -1

  • 2482. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:43 

    >>2454
    中村勘三郎さんて、めっちゃ凄い?

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:56 

    >>2462
    本当それ
    ネット上でもMISIAなら良いという声がほとんどですしね

    +4

    -2

  • 2484. 匿名 2021/07/23(金) 17:28:59 

    >>2360
    でも五輪となったらちょっと違うと思うなぁ〜

    +3

    -0

  • 2485. 匿名 2021/07/23(金) 17:29:02 

    >>2251
    ババチャンネルにもほどがあるわ

    +6

    -1

  • 2486. 匿名 2021/07/23(金) 17:29:06 

    >>2432
    まぁまぁ落ち着いて
    ファ○ョっても血圧上がるだけだし、いい事ひとつもないよ

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:01 

    MISIAは紅白でドラッククイーン連れて歌ったのが凄かったけど…小山田のせいで素直に開会式見れないのが残念

    +1

    -0

  • 2488. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:05 

    まさかだけどアメリカっぽくやれてやたらと高音が出るのが本物とか言われてるの?

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:07 

    >>2478
    白鵬も忘れずに!

    +2

    -0

  • 2490. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:33 

    >>2435
    それはそれで上手いだけで華がないって叩かれるさ

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:41 

    >>2465
    上手なんだろうけど
    わざわざ聞こうとは思えないんだよなー

    +4

    -2

  • 2492. 匿名 2021/07/23(金) 17:30:41 

    >>47
    ケチつきまくりの五輪だけど、だからこそなんとかみんながんばって、って切に願う。

    +7

    -3

  • 2493. 匿名 2021/07/23(金) 17:31:14 

    >>2452
    高音だからあんまり苦しそうに歌って欲しくないんだけど。

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2021/07/23(金) 17:31:17 

    >>792
    英語風に歌ったらどうしよう。
    私熱出るかも。

    +9

    -0

  • 2495. 匿名 2021/07/23(金) 17:31:24 

    >>2422
    すごいね、ココもオリンピック始まったらウキウキで楽しみ〜って……コレまでとの差よ
    今日はこの騒ぎで感染者発表数も気にならない人、多いんじゃ無い?

    某タレントが、この国の人間は祭りが始まったらそれに流れて行くと、したり顔して言ってて
    その発言に「馬鹿にするな!」と頭キタけど、蓋を開けたら「その通り!」で、笑っちゃうくらいだよ。
    この国は戦争を始めようとしたら、皆で大反対するけど、いざ本当に始まったら
    「協力しない奴は非国民」とか、言い出しそうな「人間性」の怖さ感じる……
    そう言う流れが、本当に怖い!
    「もう始まったんだから、応援しようよ」って言いながらさ

    +2

    -0

  • 2496. 匿名 2021/07/23(金) 17:32:17 

    >>2461
    開会式であの低音はやめてほしい

    +3

    -1

  • 2497. 匿名 2021/07/23(金) 17:32:32 

    レゲエ風衣装だったらどうしよう。
    頭痛になるかも。

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2021/07/23(金) 17:33:47 

    >>2488
    そんな気がする…
    個人的には欧米ぽいけどちょっと違うから、あんまり海外向けの人ではないと思う

    +1

    -0

  • 2499. 匿名 2021/07/23(金) 17:33:47 

    >>2496
    しかもミシャと同じく
    英語風に歌いそうよね。

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2021/07/23(金) 17:34:13 

    >>2483
    同調が正解とは限らないから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。