ガールズちゃんねる

年収300万から900万円になった男性が”あえて結婚しない”理由 「良い時だけ寄ってくる女性は信用できない」

2887コメント2021/08/21(土) 21:16

  • 501. 匿名 2021/07/22(木) 23:16:04 

    >>495
    ヤリ捨てすればいいのにね

    +5

    -5

  • 502. 匿名 2021/07/22(木) 23:16:56 

    >>23
    そう言う自分もがる民じゃん(笑)

    +14

    -2

  • 503. 匿名 2021/07/22(木) 23:17:01 

    >>492
    私も子供は要らないからこっちの方が良いな
    可愛い妻や子供も全て自分の思い通りに可愛くいてくれる訳が無いしw

    +10

    -1

  • 504. 匿名 2021/07/22(木) 23:17:50 

    >>46
    普段は300万の男は結婚する価値ないと言いながら今度はよいしょですか?
    300万を馬鹿にしたり900万を馬鹿にしたり結局いくら稼いでも馬鹿にしたいだけ

    +27

    -25

  • 505. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:16 

    >>483
    寄生虫だらけだから仕方ないね

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:18 

    >>202
    ほんとそれ。
    年収云々の前にこの人に魅力があったら低年収の時だってとっくに彼女できてたし結婚できてたよ。30歳前後で年収300~400万ならアピールポイントにはならないけどそれほどネックにもならない収入だもん。
    自分が単純に魅力が無くてモテなかった理由を年収のせいにしすぎ。今は金目当てであってもアプローチされるようになったんだから良かったじゃん、変なプライド捨てて素直に来てくれた人に向き合ってみればいいのに。結局自分が可愛いから傷つきたくなくてビビってるだけに聞こえる。

    +12

    -3

  • 507. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:29 

    >>407
    300万のときには「低収入だから女が寄ってこない」って怒ってそう

    +37

    -0

  • 508. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:48 

    >>500
    人としての可愛げが無いんだよね
    お金があっても楽しくないと思うわ

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:52 

    >>501
    すでにしてるんじゃない?
    復讐心溢れまくってるから

    +8

    -2

  • 510. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:55 

    >>122
    ガルちゃんでは年収1000万でも、大したことないらしいよ 笑
    1000万でもカツカツなんだってレスが出てくるから。
    しかも決まって東京基準w

    +87

    -1

  • 511. 匿名 2021/07/22(木) 23:19:25 

    >>28
    女だからそう思うんだよ
    男の独身は辛くて泣いちゃうぞ
    年収300万から900万円になった男性が”あえて結婚しない”理由 「良い時だけ寄ってくる女性は信用できない」

    +11

    -15

  • 512. 匿名 2021/07/22(木) 23:19:33 

    >>27
    非正規なのに正社員希望したり、年収300万もないのに倍以上の600万希望したり身の程知らずに高スぺ狙わないでね

    +14

    -22

  • 513. 匿名 2021/07/22(木) 23:19:40 

    >>467
    この人他のトピでも見かけた!
    カルティエの指輪なくした人になぜか見栄っ張りとやたら絡んでたよね?

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:06 

    年収で近づいて来る女性が嫌だ、内面見てほしいなら、婚活は一番オススメじゃないよ〜
    職場恋愛、サークルあたりがオススメ。

    婚活は年収には自信ある人に向いている。男友達(地方でアラサー600万)は見た目お笑い芸人系で口下手で恋愛は難しいから相談所に入ったけど、申し込みが結構来てビックリしてたよ。
    ダメ元で美人に申し込んだら、OKしてもらえて、成婚したよ。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:09 

    >>507
    収入のせいにしていれば自分の悪い所に
    目を向けなくても良いもんね

    +29

    -3

  • 516. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:36 

    >>507
    300万「低収入だから女が寄ってこない!女は金目!」
      ↓
    900万「婚活女しか寄ってこない!やっぱ女は金目!」

    +42

    -0

  • 517. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:48 

    >>163
    寄生虫を持ち上げるな

    +15

    -10

  • 518. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:49 

    >>496
    黙らっしゃい。あんたガルちゃん歴何年よ?
    新参者のくせに生意気な口叩いてんじゃない。
    私はガルちゃんのリーダー的存在。あんたみたいな新人、私の鶴の一声でアク禁にできるから。
    私とあんたじゃ、全てにおいて角が違う。
    そこんとこ4649

    +0

    -3

  • 519. 匿名 2021/07/22(木) 23:20:59 

    >>305
    うん。それが良い。
    専業よりリスクヘッジになるし。

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/07/22(木) 23:21:06 

    別にその人の結婚感だから他人がどうこう言うことでもないけど

    世の中には900万前後稼いでいて、共働き希望の女もいる
    婚活で居るかは知らないけどね
    そんな女性は自分と同額なら人間性を見るしもっと稼いでる男性が好きなんだわ

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2021/07/22(木) 23:21:17 

    >>358
    それも、金目当てじゃん。
    お金で楽させてくれなかったら、ただのデブでハゲた10個上で結婚しなかったわけでしょ?
    そういう女が嫌だって言ってるのでは?

    +15

    -10

  • 522. 匿名 2021/07/22(木) 23:21:36 

    >>467
    スーパーエリートってなによw

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2021/07/22(木) 23:21:48 

    >>471
    すげぇ!尊敬します!

    でも他人事ながら俺より支給合計額が倍までにはなってないのに税金がほぼ倍になってるのは納得いかんわな

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/07/22(木) 23:22:37 

    がる男のにおいがプンプンするトピだな

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2021/07/22(木) 23:22:39 

    >>486
    小梨だけど四半世紀前に配偶者は見つけてるよ
    すまんね~

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2021/07/22(木) 23:22:57 

    >>511
    50代見てみな

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/07/22(木) 23:23:22 

    >>265
    外注したら今や一人でも十分にできることばかりの羅列です事
    本当に専業希望の女って
    だから男から嫌われるんだわ
    危機感ゼロで

    +10

    -8

  • 528. 匿名 2021/07/22(木) 23:23:42 

    >>24
    しかもそれ旦那の年収(半分は嘘かもしれない)だしね…

    +64

    -0

  • 529. 匿名 2021/07/22(木) 23:23:43 

    体目当ての男が叩かれるんだから金目当ての女も同じように叩かれるよね

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2021/07/22(木) 23:23:44 

    彼氏がガルちゃんやってるとかドン引きするわ

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2021/07/22(木) 23:23:54 

    >>516
    ガル民「男は金」

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2021/07/22(木) 23:24:05 

    >>518
    国家を揺るがすスーパーエリートなのにガルちゃんのリーダー的存在とかスケール小さくて笑う

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/22(木) 23:24:22 

    >>519
    退職金や年金を入れると全然違うよね

    +7

    -1

  • 534. 匿名 2021/07/22(木) 23:25:18 

    >>467
    他のトピでは、婚約者が外資系の医者かなんかじゃなかった?確か?w
    外資系の医者ってww

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2021/07/22(木) 23:25:33 

    >>527
    今の時代に専業主婦希望とか地雷扱いされるからね

    +8

    -4

  • 536. 匿名 2021/07/22(木) 23:25:34 

    >>1
    婚活して言ってたらダサいわよ
    婚活なんてモテない男女の釣り書きでの結婚なのに

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2021/07/22(木) 23:25:46 

    >>512
    あれ?図星で悔しいおじさんがコメントしてる?

    +23

    -6

  • 538. 匿名 2021/07/22(木) 23:25:59 

    >>438
    高収入の男の人ってこんな感じじゃない?妊娠したら無理して働いて欲しくないとか、子供が幼い時は保育園に預けず家で面倒見てほしいとか。私の周りの高収入は専業主婦を求めてる。家事をして欲しいのと、妻の身体の為、子供の為って感じ。

    +11

    -13

  • 539. 匿名 2021/07/22(木) 23:26:28 

    >>507
    現実はそうだからね
    婚活なら相手にされない

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2021/07/22(木) 23:26:35 

    >>51
    あら素敵!やっぱり誠実なのが
    一番安心感ありますね
    どこかの球団の誰かさんに聞かせてあげたい

    +153

    -2

  • 541. 匿名 2021/07/22(木) 23:26:42 

    >>1
    人をスペックでは判断しない、栄えてない時から一途な、いわゆる心の清らかな美人っているけど貴重だから学生時代には爆速で売り切れる。当然婚活市場には最初から参入しないから見えない存在。

    だからある程度年いくとスペックで寄ってくるのは仕方ない。嫌なら稼げない段階でなんらかの人間的な魅力があってそこに惚れてもらわないと

    +13

    -0

  • 542. 匿名 2021/07/22(木) 23:26:50 

    >>1いや、婚活の場で判断するにはお金や容姿が重視されるのは仕方ないよ。それ以外で相手が見つからないのはつまりお金以外に好かれる要素がないからじゃ...

    +9

    -1

  • 543. 匿名 2021/07/22(木) 23:27:06 

    >>534
    違うわよ
    「フィアンセ」じゃなくて「フィナンシェ」が外資系の医者なのよw

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/07/22(木) 23:27:10 

    >>538
    などと妄想を語っております

    +7

    -7

  • 545. 匿名 2021/07/22(木) 23:27:30 

    >>163
    仕事から帰ってきて笑顔で話を聞いてほしいって思ったことなかったわ。疲れたらとにかく一人の自由な時間を過ごしたいって感じ

    +58

    -2

  • 546. 匿名 2021/07/22(木) 23:27:33 

    >>518
    5chでもう少し煽り方勉強してきなさいな
    あそこの煽りはプロだからww

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2021/07/22(木) 23:27:50 

    >>467
    あなたさ、前も指摘したと思うけど首席ね。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2021/07/22(木) 23:28:29 

    >>7
    このコメントは自分がどれだけ稼いでるかで、受け取るニュアンスが変わるよね😅

    +38

    -0

  • 549. 匿名 2021/07/22(木) 23:28:31 

    >>11
    女がよってくる。結婚したくない。

    結局、いい女には相手にされなくて負け惜しみなんだよ。

    +101

    -7

  • 550. 匿名 2021/07/22(木) 23:28:44 

    >>516
    ブサイク「俺はモテない!女は金目!」
    つまりはブサイクだからモテないだけなのを、グダグダ年収と絡めて言い訳してるだけくさい。

    +34

    -1

  • 551. 匿名 2021/07/22(木) 23:28:57 

    そもそも人の年収なんてなんで分かる?
    それも微妙な普通のサラリーマン年収で。300万も900万も自分から言ってんじゃないの?
    変な男。
    言ってないなら会社名や年収が増えたことで小綺麗になった、気前がよくなった、振る舞いにゆとりがあるとかでモテるようになったのでは?
    短絡的な男だね。

    +5

    -2

  • 552. 匿名 2021/07/22(木) 23:29:22 

    >>154
    子孫を残す本能と、養うことに何か関係でも?

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2021/07/22(木) 23:29:53 

    >>467
    バカ丸出しだぞ。

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2021/07/22(木) 23:29:59 

    収入も魅力の一つだと気づけない時点でこいつはずっと独身だな。しかもたかだか900万でその思考とか拗れ過ぎ

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2021/07/22(木) 23:29:59 

    >>529まあ身体目当ての男、金目当ての女からしかモテないならどっちも仕方ないね。

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2021/07/22(木) 23:30:37 

    >>543
    あーそうだった。
    肝心なとこ忘れてたわ。
    フィナンシェさんによろしくw

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/07/22(木) 23:30:43 

    >>538
    ないない
    反対に高年収の男性ほど経済観念がしっかりしているのと
    長期的展望にたけてるから共働き希望
    出来ればバリキャリ希望
    違うとしてらモラハラタイプだよ
    収入が無きゃけなせる材料があるから

    +11

    -10

  • 558. 匿名 2021/07/22(木) 23:30:58 

    >>554
    子供部屋オバ頑張れー

    +1

    -3

  • 559. 匿名 2021/07/22(木) 23:31:14 

    >>17
    お金しか見てない人って若い頃ならあまりいないよね。むしろ関係ない。
    モテなかったのがお金のせいと思っているのも、近寄る人みなお金目当てに感じるのも全て自分の問題だよね。
    年収をそんなに増やせる人なのに勿体ない。

    +98

    -1

  • 560. 匿名 2021/07/22(木) 23:31:22 

    >>7
    自分は年収が1000万円近くだけど、全くモテません。男の人の場合は近づいてくる女の人がいるだけまだいいなと思う自分が悲しい。

    +48

    -3

  • 561. 匿名 2021/07/22(木) 23:31:49 

    >>371

    ガルちゃんって人柄にも厳しいよ。むしろ男性の○○が理由で別れたとか、こういう男はやめとけって話題だと、ほとんど性格とか行動の話だよね。

    お金はないから別れたって書く人がいたら自分で稼げって叩かれるよ

    +27

    -5

  • 562. 匿名 2021/07/22(木) 23:31:54 

    >>551
    婚活女って書いてるでしょ

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2021/07/22(木) 23:31:58 

    >>544
    あなた金持ちの知り合いいないでしょ?

    +4

    -2

  • 564. 匿名 2021/07/22(木) 23:32:11 

    新しく出会った人は900万スタートでしょ?金の為か分からないのにね。ずっと独身で居ればいい

    +3

    -1

  • 565. 匿名 2021/07/22(木) 23:32:19 

    >>51
    めっちゃいい男だね

    +131

    -1

  • 566. 匿名 2021/07/22(木) 23:32:28 

    >>561
    ガルを参考にしたら絶対に結婚できないからねw

    +15

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/22(木) 23:32:39 

    >>422
    モンスターエンジンw

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/22(木) 23:32:45 

    >>551
    お気軽なアプリと違って
    大手の結婚相談所って源泉徴収票と戸籍の提出がある
    知り合いの弁護士が言ってた

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2021/07/22(木) 23:33:08 

    >>563
    知り合いw

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2021/07/22(木) 23:34:47 

    >>5
    年収900万に寄って行く女なんてたかが知れてる

    +121

    -15

  • 571. 匿名 2021/07/22(木) 23:34:48 

    >>117
    婚活なんて条件でふるい落されることがまず最初に避けて通れないのに、この男は何を言ってるんだろうねって感じだよね。だったら年収隠して元の年収で声をかけてくれる女から選べばいい話

    +61

    -0

  • 572. 匿名 2021/07/22(木) 23:35:10 

    この人だって、年収上がって、より可愛くて育ちの良い子を選ぼうとしてそうー!
    人間なんて男も女もそんなもんだと思います。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2021/07/22(木) 23:35:21 

    >>529
    性格にはその金で専業主婦したい女ね

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2021/07/22(木) 23:36:02 

    >>325
    >>408
    で、お前は何を発明したの?

    +5

    -1

  • 575. 匿名 2021/07/22(木) 23:36:06 

    >>467
    反吐じゃなく屁が出るのね

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2021/07/22(木) 23:37:08 

    >>557
    あなたの願望でしょ
    高収入で専業させる夫はモラハラ気質だって

    +7

    -7

  • 577. 匿名 2021/07/22(木) 23:37:57 

    >>1
    女性不信ってことでしょ?
    いんじゃねあんた以外は誰ひとり困らないよ

    てかそんなこと誰にむかって宣言してるつもりだよどうでもよすぎるんだけど
    母ちゃんにでも愚痴ってろよ

    +11

    -2

  • 578. 匿名 2021/07/22(木) 23:38:00 

    付き合ってるときに年収きいたことなかなったな。
    わざわざ自分から言うのかな?

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2021/07/22(木) 23:38:33 

    女は金、男は若さと美貌に群がる人はなんだかんだで多い

    「太ってた時はいじめられてたけど痩せて綺麗になったらもてたので男性不信」
    「若い時はもてたのに35過ぎたらもてなくて結局若い子好きなんだねって絶望」

    これらと同列な話かなって思った
    金、若さ、美貌がすべてじゃない、人間性が大事だよって人ももちろんいるから
    いい人に出会えるといいよね

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/22(木) 23:38:40 

    >>484
    400ならね。
    記事の人みたいに300だと流石にきついよ。

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2021/07/22(木) 23:38:45 

    >>275
    稼げない女の癖にw

    +23

    -0

  • 582. 匿名 2021/07/22(木) 23:39:41 

    >>538
    私の周りも結構多いかな。
    妄想じゃなく周り8割位専業主婦だ。
    子供が小さかったり田舎だからかも。
    私なら絶対仕事している人選ぶなと思うけどね。

    +6

    -6

  • 583. 匿名 2021/07/22(木) 23:39:46 

    >>521

    旦那は結婚して数年経つ今も優しいし大切にしてくれてるよ。しかも婚期を逃したのは高齢出産で年老いた両親を介護して看取ったためだもん。

    そんな心優しくて立派な旦那を、ただのデブのハゲってアナタに侮辱される筋合いはないんだけど。

    +33

    -5

  • 584. 匿名 2021/07/22(木) 23:40:12 

    >>557
    ごめん。私の知ってる金持ちはみんな4.50代のおじさんだから、今時の若い子とは考え方が違うかもしれない。2.3000万稼ぐおじさん達で共働きは求めてない。経済観念はしっかりしてる。給料丸々奥さんに渡すんじゃなくて生活費を渡すタイプが多い、そして浮気してる人が多い。モラハラは分からない。

    +9

    -2

  • 585. 匿名 2021/07/22(木) 23:40:54 

    >>579
    これが真理

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/07/22(木) 23:40:56 

    結婚ってきれいごとばかりでは済ませられないんだよぉ!
    生活がかかってるんだから
    年収よくなった途端寄ってくる女なんてクズだとか
    女を目の敵にしてる男なんてこっちだって願い下げだよ

    +1

    -3

  • 587. 匿名 2021/07/22(木) 23:40:56 

    >>122
    それ世帯年収じゃないし

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2021/07/22(木) 23:41:06 

    >>577
    子供部屋おばさん悔しそうで草

    +3

    -3

  • 589. 匿名 2021/07/22(木) 23:41:37 

    >>584
    浮気くらいは当たり前だね

    +1

    -3

  • 590. 匿名 2021/07/22(木) 23:41:45 

    >>1
    年収が低い時も人気の女性にアプローチして振られて、高年収になっても余っている女性からしかアプローチされないってことだよね
    その婚活女性達の姿が昔の自分なのでは…

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/07/22(木) 23:42:14 

    >>58
    貴方の脳内旦那の話は聞いてないです

    +24

    -3

  • 592. 匿名 2021/07/22(木) 23:42:55 

    >>588
    自分もじゃん

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2021/07/22(木) 23:42:58 

    >>122
    全体の約10%なら500万世帯だよ
    そんなレアか?

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/07/22(木) 23:43:10 

    >>586
    男も子供産めない年齢の女は眼中にないしね

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2021/07/22(木) 23:43:38 

    高収入の男性に寄って来る女性を叩くなというのなら
    若くて可愛い女性に寄って来る男性も叩いちゃだめだよね

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/07/22(木) 23:43:56 

    >>539
    まず婚活する時点で、結婚したいけど誰にも相手にされなかった人が9割だからね…

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2021/07/22(木) 23:44:07 

    >>586
    お前が稼げよって思ったけど?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2021/07/22(木) 23:44:24 

    >>593
    レアだから10%なんでしょ

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2021/07/22(木) 23:44:32 

    >>557
    専業主婦って夫に対して強気な人多くない?
    夫もそれが良しみたいな。
    妻の好きにさせる自分の事が好きなんだと思う。

    +12

    -1

  • 600. 匿名 2021/07/22(木) 23:44:44 

    >>594
    そうだよ
    女は年齢だよ
    男は年収だけど

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2021/07/22(木) 23:44:53 

    >>65
    旦那が31歳1400万
    しかも高卒でね

    +2

    -80

  • 602. 匿名 2021/07/22(木) 23:45:13 

    >>596
    男女共にね

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/07/22(木) 23:45:18 

    >>584
    ヨコ
    4、50代高所得男性は最後の「専業主婦希望」ゾーンだと思う
    今の若い高所得男性はどうかな、人による
    2,3000万稼いでたら専業で家事育児任せたいってなるかもね
    そして自分は仕事して浮気

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2021/07/22(木) 23:45:29 

    >>589
    5回奥さんに浮気がバレたって言ってたけど、離婚突き付けられないから余裕でまた浮気してる。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2021/07/22(木) 23:46:22 

    年収500万くらいの拗らせてない男を選ぶわ

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2021/07/22(木) 23:46:33 

    あるあるかも
    給料の額は言っても、不労所得の収入のことは結婚するまで言わないとかさ

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2021/07/22(木) 23:46:55 

    >>167
    プライドだけは高いタイプなんだろう。
    外見の悪さを年収で妥協されたと思うと(別に相手の女はそう思ってなかったとしても被害妄想で)、外見のコンプ刺激されてプライドが許さないんでしょ。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2021/07/22(木) 23:47:01 

    >>605
    選べるならね

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2021/07/22(木) 23:47:48 

    >>2
    婚活中だけど900万には飛びつかんな
    節約しないで専業主婦したいから最低1500はほしい

    +5

    -38

  • 610. 匿名 2021/07/22(木) 23:47:58 

    >>601
    いやあんたの年収を聞いてるんだけど

    +105

    -0

  • 611. 匿名 2021/07/22(木) 23:47:58 

    いくら年収が高くてもこんな男は嫌だ
    一生独身でいればいいじゃん

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2021/07/22(木) 23:48:23 

    >>605
    相手にも選ぶ権利があるんだけど?

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2021/07/22(木) 23:48:26 

    >>609
    私も飛びつかない
    何かあるって思う

    +5

    -9

  • 614. 匿名 2021/07/22(木) 23:48:54 

    >>609
    足りないでしょ?
    3000万は欲しいよ

    +5

    -6

  • 615. 匿名 2021/07/22(木) 23:49:02 

    >>557
    自分で事業起こして儲かってなかった頃に奥さんに食べさせてもらってた男性知ってるけど、商売が軌道に乗って安定してきたら奥さん専業主婦になったよ。モラハラも浮気もしてなさそう。
    大変な時期に小言言わずに助けてくれた奥さんのことを女神だと思ってるみたい。

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2021/07/22(木) 23:49:24 

    >>14
    都内で年収900万って家賃だけで手取り全部消えるイメージ

    +13

    -26

  • 617. 匿名 2021/07/22(木) 23:49:27 

    >>609
    お金と時間が無駄になるから婚活辞めたら?

    +15

    -0

  • 618. 匿名 2021/07/22(木) 23:49:43 

    >>7
    そう言う貴女はあるの!

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2021/07/22(木) 23:49:58 

    >>613
    リアルな反応w
    婚活で900万なら「なんでここ来た?」ってなるからね

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2021/07/22(木) 23:50:02 

    >>598
    世帯年収800万越えが一割!?世帯ならお互い400万で800万いっちゃうけど。上の世代は一馬力多いからかな。共働きも増えてきてるし20年後には世帯800万いく割合もっと増えそう

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2021/07/22(木) 23:50:19 

    >>583

    だから、そんな旦那のために微力ながら結婚した後も働いて、楽させてもらってるぶん給料のほとんどを貯金してるよ。


    もしも病気か何かで旦那が働けなくなった時、少しでも役に立ちたいって思ってるから。

    +13

    -1

  • 622. 匿名 2021/07/22(木) 23:50:47 

    >>614
    足りないけど年下が好きだから1500万で我慢するよ。将来的に2000以上行けばいいと思ってる

    +4

    -7

  • 623. 匿名 2021/07/22(木) 23:51:06 

    >>561
    それもあるけど一番はお金。お金があるなしで妥協できるレベルが違う

    +5

    -1

  • 624. 匿名 2021/07/22(木) 23:51:21 

    >>576
    高年収を稼ぐ男性はね
    自分と同等の人間性を求めるのよ
    仕事が好きだから

    だから女性や家庭に『癒し』なんて求めない
    求める男性は金で得られる物が欲しいだけ
    専業希望でどぶんの金が無きゃ生きられない人間を
    猫がネズミをいたぶることがいつでもできるように側に置いときたいだけで、相手の人間性を尊重しているわけじゃない

    +5

    -6

  • 625. 匿名 2021/07/22(木) 23:51:54 

    >>1
    まぁ仕方ない面もあるのでは?
    進化心理学だとグッドインベストメントと言われる
    配偶者にいかに資源を持ってこれるかも大事。

    他に学歴や容姿や運動神経といった良い遺伝子のグッドジーン、またアフターサービスである、イクメン指標のグッドペアレントの3つで判断してるらしい。

    だから別に利己的だったり、厚かましいというより
    仮に結婚し子が生まれた時に給料が安いと住む場所に困るわ、子に安心な環境を与えられないわ、食事も安っぽくなったり、教育費をケチらないといけなくて進路も苦労したり。

    なんてことにはなりたくないから年収を見られるんでしょう。利己的ではなくむしろ未来の子を思う利他的な発想らしいよ。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2021/07/22(木) 23:52:08 

    >>1
    年収低いからモテないっていう自覚があったから、這い上がって年収アップしたんじゃないの?
    それなのに、金目当てで信用できないって、何言ってんの?って感じ。

    +25

    -1

  • 627. 匿名 2021/07/22(木) 23:53:19 

    >>354
    男はずば抜けた天才や偉人が多いけどずば抜けた馬鹿や犯罪者も多い
    女はずば抜けた馬鹿や犯罪者は少ないけどずば抜けた天才や偉人も少ない

    なんだかんだでバランスは取れてるね

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2021/07/22(木) 23:53:57 

    >>609
    で、貴方のスペックは?

    +21

    -0

  • 629. 匿名 2021/07/22(木) 23:54:48 

    >>270
    22のときに風俗してたけどこの人の2倍近く稼いでたよ

    +11

    -57

  • 630. 匿名 2021/07/22(木) 23:54:52 

    年収低い時期を知らない女性ってこともあるよね。
    なんか、この人婚期逃しそう

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2021/07/22(木) 23:55:15 

    >>163
    それは自分がそう思われていたい願望でしょ?

    +11

    -4

  • 632. 匿名 2021/07/22(木) 23:55:30 

    >>616
    ほんと900なんて底辺だよね〜

    +3

    -18

  • 633. 匿名 2021/07/22(木) 23:55:51 

    >>599
    でも男性が不倫したら
    戻らないよ
    仕事で油が乗り切る年代とくに30代後半から40代で不倫したら
    確実に離婚してる
    容赦ない
    世間の働いてる女性と比べるんだよ

    +5

    -4

  • 634. 匿名 2021/07/22(木) 23:56:12 

    >>1
    本当のところは分からないけど、
    女性に振られてばかりって、平均かそれ以上のルックスの子にアタックしてたんじゃないの?
    太ってる子や不細工な子の内面見ようとした?
    と聞きたい。

    +17

    -0

  • 635. 匿名 2021/07/22(木) 23:58:03 

    >>624
    まわりにいないくせに妄想でよく語るぜ

    +4

    -2

  • 636. 匿名 2021/07/22(木) 23:58:13 

    300万じゃ女から相手にされない。
    900万になってから声かけてきた人は信用ならない。って難儀な性質だね。

    厳しいこと言うと300万の年収でもモテてる人はモテてるんだよ。自分の魅力のなさを棚に上げて、せっかく身につけた魅力を自ら棒に振ってる

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2021/07/22(木) 23:58:14 

    専業希望で女性に癒しを求める男は地雷

    深層心理で女性をバカにしても良いと思ってるから

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2021/07/22(木) 23:58:19 

    >>629
    さすがに風俗でマウント取るのは誰も羨ましがらないから意味ないよ

    +85

    -2

  • 639. 匿名 2021/07/22(木) 23:59:20 

    そういう考えだからモテないし、カネ目当ての女しかよってこないんだよ。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2021/07/23(金) 00:01:43 

    >>638
    この男も何して稼いでるかはわからないよ。ホスト、詐欺師かもしれないし。

    +6

    -39

  • 641. 匿名 2021/07/23(金) 00:02:16 

    >>1
    こんな拗らせてる姿を世の中に晒して自己主張する男に需要なんてあるんだか?

    女でも痛い人だと思う。仕事は頑張る、でもコミュ力ないですって自己紹介じゃん。つかそれ昭和男じゃん。

    嫌だわこんな男。一生近所のことや子供できたら人間関係やらされるやつじゃん。

    つかそれでも結婚して幸せに余生過ごす男女がいるんだし、単に魅力ない性格か不細工なんじゃない?
    こんな負け犬の遠吠えが世界に向け簡単に発信されるなんて恥ずかしい世の中だわ。

    +4

    -3

  • 642. 匿名 2021/07/23(金) 00:02:18 

    でもまあ 高収入の旦那さんは1ヶ月のお小遣いもそれなりに沢山要求するよ

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/07/23(金) 00:02:36 

    >>639
    若い自分にしか男が寄ってこない女も同じ理由ってことですよね

    +1

    -2

  • 644. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:15 

    >>1
    私アラサー独身だけど同世代で年収300~400でも全然気にならないよ
    多分年収以外に原因があるんじゃないのとしか思えない

    +11

    -2

  • 645. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:32 

    >>640
    恥ずかしいから風俗でマウント取るなって言われたから悔しかったの?

    +29

    -1

  • 646. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:35 

    >>101
    超タイプでバリキャリでお金になんて困ってない女に言い寄られても結婚するなよ?って言いたい

    +13

    -4

  • 647. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:49 

    冗談抜きで
    よく小町に高年収とか自営の旦那で
    自分は幼い子供抱えた専業主婦が離婚考えてますってあるあるなんだけど
    多いのが

    1.異常なモラハラ
    2.不倫
    3.子育てに非協力的

    でも回答者が離婚準備のためにも働くことを進めても
    結局は自分抑えて修復に行くんだよね
    今の時代っの女性の経済力って命綱だと思うよ

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:50 

    >>636
    さすがに大人の男性が年収300でモテるのはレアだよ
    高卒の二十歳くらいならわかるけど

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/07/23(金) 00:04:00 

    >>163
    絶対に無い、嘘をつくな
    仮に女同士のルームシェアで同居人相手にそれを実践できるなら認めるけどさ

    自分が命を削って稼いだお金を取り上げられて、小遣い制にされて
    自分の稼ぎで買った膨大なローンの家を女の城だとか言われて好き放題のレイアウトで仕切られて
    お風呂冷えてる、ご飯も冷えてる、見切り品の総菜率も高い
    ドラマ見てて話かけるとキレられて話し相手になんてなる訳ない
    仕事でボロボロになって帰ってきても人並みよりちょっと良い程度の稼ぎなら男なら当然だろって感じで全く感謝されない
    これが現実、色々と並べ立てると一見悪妻に見えるけど、そんなことなくて平均的でそんなに悪い主婦でも無いんだよね

    だからこそ、私が男でも専業主婦とは絶対に結婚したくない
    書いてる人もいるけど、相手も自分並みに稼げるパワーカップルじゃないと嫌

    +39

    -9

  • 650. 匿名 2021/07/23(金) 00:04:04 

    >>1
    とかなんとか言って、超どタイプの女性が現れて告白されたら秒で付き合うくせにーw

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/23(金) 00:04:13 

    >>640
    少なくとも言い放題のガルよりはちゃんと取材受けてるサラリーマンの方が信用できるわ、30後半でホストで婚活してるとかさすがに無理があるでしょ

    +23

    -0

  • 652. 匿名 2021/07/23(金) 00:04:40 

    >>647
    専業主婦だと生きてく力ないからね
    我慢するしかない

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2021/07/23(金) 00:04:45 

    >>627
    後者は公務員にぴったりなんだよね。不正しないから。

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2021/07/23(金) 00:05:15 

    そう言いつつ、900万で若い女が寄ってきたら本当の俺を知っていてくれている、と結婚しそう。

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2021/07/23(金) 00:05:41 

    >>653
    女は不正しないとか本気で思ってるの?

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2021/07/23(金) 00:05:54 

    >>1
    アラフォーで900万か。定年もあるだろうから、死ぬまで1000万ではないのだろうし、大病しないで20年ちょっと1000万もらえたとするとして、
    子供が欲しいならば、つべこべ考えずに、2、3歳下の女性と結婚して家庭を作ってしまえばいいのではないかな。
    年収が低くても結婚したいと思われる男性は世の中沢山いるから、年収が無いとモテないながら自分だと謙虚に考えた方が良いと思う。男性も女性と同様に年齢を気にされる時代だから。

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2021/07/23(金) 00:05:59 

    >>44
    院卒で30後半で900万は高くはない
    なんならもうちょっとあってもおかしくない経歴と年齢

    +12

    -63

  • 658. 匿名 2021/07/23(金) 00:06:51 

    >>656
    いや2、3歳下の女には行かないでしょ、せいぜい10個下

    +1

    -4

  • 659. 匿名 2021/07/23(金) 00:07:21 

    >>655
    本気で思ってるんじゃないかなw
    経理やってる女性の横領とかあるし

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/23(金) 00:07:52 

    多分今まで振られてたのは他に原因がある
    多分その今寄ってきてる婚活女子も食事に行ったり話すようになると離れていくと思う

    +3

    -1

  • 661. 匿名 2021/07/23(金) 00:07:52 

    >>645
    自分は風俗嬢じゃないので別に。たんに三百万から900万にアップて何をしたんだろうと不思議で。

    +1

    -13

  • 662. 匿名 2021/07/23(金) 00:08:13 

    >>654
    女は若さと美貌

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/07/23(金) 00:08:27 

    >>621
    >今まで付き合ってきた同年代の男より明らかにお金をかけてるぶん一所懸命私に楽しんでもらおうって気持ちが伝わってきたんだよね。

    >だから旦那が禿げていても太っていても10歳年上でも、そういった誠実さにも惹かれて、私は結婚したんだけどな。


    お金をかけていることを誠実と捉えて、そこに惹かれたって書いてあるけど?

    +7

    -2

  • 664. 匿名 2021/07/23(金) 00:08:39 

    >>661
    記事見ろよ、転職って書いてあるだろ

    +9

    -2

  • 665. 匿名 2021/07/23(金) 00:09:09 

    なんか面倒臭そうな性格の男だなぁ
    ずっと結婚出来なさそう

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2021/07/23(金) 00:09:31 

    >>644
    この男に他に原因があるのは間違い無いけど
    年収300万じゃ普通の女は割と敬遠するよ
    貴方は割と寛容な方だよ、だから積極的に動く、ヤリ目や屑男に引っかからなければ直ぐ結婚できる

    女ってスペックより自分相応、身の程で手を打てる、高望みしないって方が成婚で必要なスキルだから
    (だから美人で良い子が残ってる!って話が有るけど、それは内面次第ではある意味で順当)

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/23(金) 00:09:41 

    それなら、低収入のふりして結婚相談所に登録してそれでも選んでくれた人に本当の収入を明かして真実の愛の結婚をすれば?

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2021/07/23(金) 00:09:42 

    >>579
    結局「よりよく子育てできる」かどうか本能的に選んでるのよね

    女は生活力
    男は自分の遺伝子を残してくれる母体

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/07/23(金) 00:10:05 

    >>638
    風俗でめっちゃ稼いでたから30代の男で900ってショボいなーと思ってしまう。底辺ではないけど高収入名乗るなら最低2000万はないと恥ずかしいと思うわ

    +5

    -35

  • 670. 匿名 2021/07/23(金) 00:10:37 

    >>633
    離婚したら大変なのは本当にそう思うけど結構家庭を捨てる人っていなくない?
    精神的に母親になっているし何より周りが許さないと思う。男の人って見栄っ張りだと思うので。
    まぁ賭けだと思うから働いた方が良いには賛成だけど。

    +5

    -1

  • 671. 匿名 2021/07/23(金) 00:11:24 

    >>668
    その通り
    男は沢山稼いでこい
    女は若い内に沢山産め
    ってことよ

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/23(金) 00:12:03 

    >>669
    やっぱり女って男の性欲に生かされてるってのがよく分かるコメント

    +31

    -1

  • 673. 匿名 2021/07/23(金) 00:12:24 

    >>557
    稼ぐ人は色々なリスクを考えてるから短絡的にお金だけを求めてないよ
    家族にゆとりをもたせる事で得られるメリットは多いから
    高収入男の奥さんは専業多いよ

    割合的には低収入になればなるほどモラハラDVは増えますよ

    +5

    -5

  • 674. 匿名 2021/07/23(金) 00:12:29 

    >>664
    ちがう職ならなんでも転職じゃねーか

    +1

    -7

  • 675. 匿名 2021/07/23(金) 00:12:36 

    >>669
    風俗嬢って金銭感覚狂うから辞められないんだね

    +22

    -0

  • 676. 匿名 2021/07/23(金) 00:12:57 

    >>1
    既婚者の私からすれば、あ、そうですかーくらいにしか思わないから、好きにすればいいんじゃない。

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2021/07/23(金) 00:13:30 

    >>669
    だから風俗でマウント取るのは誰も羨ましがらないから意味ないよって言ってるんだけど、風俗やる程度の脳みそじゃ理解できないか

    +28

    -0

  • 678. 匿名 2021/07/23(金) 00:13:48 

    >>672
    お前もダッチワイフ。

    +3

    -8

  • 679. 匿名 2021/07/23(金) 00:13:54 

    >>1
    そんなこと言いつつ、羽振りがいいとわざわざチラつかせて20代前半ぐらいの若い子捕まえて結婚するんでしょ

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2021/07/23(金) 00:14:02 

    >>674
    ???

    日本語わかる??どうやって300万から900万に上がったんだろって言うから記事に転職で年収上がったって書いてあるって言ったんだよ?何言ってんの?

    +4

    -2

  • 681. 匿名 2021/07/23(金) 00:14:25 

    >>674
    笑う
    お前の理屈だと詐欺師も職業になるのかww

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2021/07/23(金) 00:14:39 

    1にいいこと教えたげる⭐

    イケメンでコミュニケーションもちゃんとできる男は実は収入に関係なく引く手あまたなんやで(^o^)

    女はそれほどお金絶対主義ではなく、「どうせイケメンのコミュニケーションできる人が手に入らないならせめてお金だけでも求めよう」と妥協してるんやで

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2021/07/23(金) 00:15:01 

    >>658
    うん、10歳下とは言わないまでも、厳しいけど女35歳は余程の美女じゃないと相手にされない
    年収900万と言わず、500万でも稼げる30代後半男は普通選ばない
    女はフリーターでも結婚出来る分、年齢査定は凄く厳しい

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/07/23(金) 00:15:03 

    この男も捻くれてないでさ
    モテなかったのが稼ぐようになったらモテるようになったんでしょ?
    「じゃあ思いっきり年収アピールして寄ってくる女性の中で好みなの選ぶかー!」位の気持ちで生きてけば楽なのにね
    絶対その方が幸せになれる

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/23(金) 00:16:06 

    >>680
    一般職から詐欺師でも転職といえば転職じゃん。アホの女

    +0

    -9

  • 686. 匿名 2021/07/23(金) 00:16:27 

    >>632
    ガルちゃんらしい書き込み
    5chだとAKBの下位辺りを底辺扱いするしさ

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/23(金) 00:16:50 

    >>685
    詐欺師が職業になるんですか、、なるほど、、

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:09 

    でも自分も若くて美人な人と普通の人いたら
    前者を選ぶんでしょ。
    求めてることは違っても本質は同じじゃないのかね。
    まぁ結婚したくなければ好きにすれば良いんだけどさ。

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:22 

    >>685
    詐欺師が職業なんて初めて聞いたぞww
    ガルちゃんばかりやってるからその程度の常識も分からないんだよ働け

    +11

    -1

  • 690. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:30 

    >>1
    お前達の事だ、ガル民ども

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2021/07/23(金) 00:17:41 

    >>1
    気持ちは分かる。年収目当てで寄ってくる女はやめておけ。
    ただ、そう思っておきながらどうして婚活市場で本当の年収を公開したのか。
    私なら年収400万で登録しておくぞ。

    +14

    -1

  • 692. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:01 

    >>557
    800~1500くらいだと共働きもあるけど、
    ガチの高収入の家は、子供の教育にお金と時間をかけるから、
    妻が専業主婦って結構多いよ。
    子供が高校生くらいになるまでは、
    母親が子供のマネージャーみたいに、
    学校や塾や習い事のサポートに忙しくて、
    専業じゃなくちゃ、面倒見切れない。

    +3

    -3

  • 693. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:17 

    >>12
    結婚はしないと言ってるのよ?

    +41

    -0

  • 694. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:50 

    >>681
    なんとでもいえる。

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:11 

    >>331
    誤変換怖いんですけど

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:40 

    >>684
    当たり前だけど大多数の男は割り切って自分の価値をフル活用するよ
    女だってダイエット成功したら~とか
    お洒落になったら~とか同じような経験してる人は多い

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:50 

    >>677
    別にマウントとってないよ。週5.週6働いて残業やらなんやらして風俗でバイトしてる若い女の子以下の年収のおっさんって悲しすぎん?私はそんな人生歩みたくないわ

    +2

    -19

  • 698. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:25 

    >>145
    それをこの男に言ってやりな

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/23(金) 00:20:55 

    >>654
    多分本人的に900万に見合う人ならいいんじゃないかと

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:03 

    >>652
    以前、離婚は贅沢品だと言うコメがあった
    妙に納得した

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:08 

    >>697
    私は風俗に堕ちておっさん達に好き放題されるような人生歩みたくないわ

    +28

    -2

  • 702. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:18 

    >>689
    詐欺師が詐欺師とはいわんだろ。営業とかでごまかす。そういうことをいってるんだよ。

    +0

    -5

  • 703. 匿名 2021/07/23(金) 00:21:34 

    >>160
    男ばかりの環境にいて女性慣れしてないパターンかも。
    合コンなどの出会いの場とはあまり縁のない生活をしていたんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2021/07/23(金) 00:23:20 

    女性運がなかったんでしょう。
    ある人は学生時代などのお金無いときから
    ずっと一緒にいてくれる人に出会えてるからね。

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2021/07/23(金) 00:23:43 

    >>701
    お前に旦那や息子がいたら風俗使ってるだろうしお前も似たようなもんw

    +0

    -19

  • 706. 匿名 2021/07/23(金) 00:24:03 

    >>702
    まずこの男が詐欺師だということを証明してから言おうな
    妄想だけで話し広げるなよ無職

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:16 

    >>500
    同感。学生時代から陰気臭くて恨みがましい性格なんだろうね。
    女のみならず同性である男社会でも好かれてなさそう。
    「お前、器ちっちぇーな」「みみっちい」とか言われてきたタイプ。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:26 

    >>656
    子供欲しいなんて一言も書かれてなくない?
    結婚する気がないって言ってるのに本当は結婚したいはずとか勝手に思ってる人多いね?
    結婚するしないは男女共にもう自由の範疇だよ

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:36 

    >>638
    風俗マウント、ネカマによる釣りって気づかないもん…?

    +11

    -0

  • 710. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:40 

    >>702
    本人が院卒で会社に勤めてるって言ってる以上ただの侮辱だよ。かなり無理があるから寝ようね

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2021/07/23(金) 00:25:58 

    >>701
    風俗してる子なんてそこらへんの必死に働いてるおっさん達より良い生活してるよw
    下手したら一般女性の手取りを1日で稼ぐ子もいるんじゃない??

    +0

    -16

  • 712. 匿名 2021/07/23(金) 00:26:41 

    >>7

    900万って普通にすごいじゃん。
    平均の倍以上だよ。

    +75

    -2

  • 713. 匿名 2021/07/23(金) 00:27:25 

    >>709
    笑う
    今度はネカマの釣りってことにし始めたよ

    +2

    -3

  • 714. 匿名 2021/07/23(金) 00:27:31 

    >>705
    え?私の旦那が風俗行ったらなんで私も風俗使う事になるの?風俗嬢って簡単な理屈もわからないの?

    +15

    -0

  • 715. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:28 

    自分の為だけにお金使って気楽に生きていけば良いよ。そんな人も沢山いるし、わざわざこんなこと言う必要もない。
    結婚はする気ありません
    でオッケー。

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:33 

    >>711
    だからどんなに稼ぎがよくても風俗じゃ羨ましくないって…

    +21

    -0

  • 717. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:45 

    >>624
    確かに自分と同等だとは見ないよね。
    都合が悪くなると「専業主婦のくせに」「女のくせに」となりそう。
    大学から同じレベルで同じような社会人経験を積んできてる妻が相手だと、無碍に馬鹿にできないよね、お互いに。

    +6

    -1

  • 718. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:51 

    >>711
    いやだからなんだよ、ほとんどの女性はプライドあるから稼げたところで風俗なんて選ばないよ。周りが風俗嬢だらけだから感覚狂った?

    +19

    -0

  • 719. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:00 

    これから経験積んだら、また年収上げる事も出来そうですね。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:40 

    >>1
    そんなもん伸ばしてねーでコロナについて語らんかい!

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2021/07/23(金) 00:30:08 

    >>716
    どんなにまともな仕事でも低収入も羨ましくないです

    +0

    -12

  • 722. 匿名 2021/07/23(金) 00:30:15 

    >>666
    644だけど、
    意外と年収気にしたりスペック高望みの人の方が私の周りでは結婚してるんだよね
    そういう子って感情に流されずに理性的だし決断力ある
    私みたいな性格いい人がいい!とか夢見がちな人の方が遅れてる
    このトピの男性も夢見がちだから婚期遅れそうだなと思う

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/07/23(金) 00:30:18 

    >>667
    だからさ
    結婚しないって決めてるのになんで婚活せにゃならんのこの人(笑)
    女性不信だからそもそもプライベートで女性にかかわり合いたくないんでしょ

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2021/07/23(金) 00:31:12 

    >>706
    そもそもこの記事が釣り記事じゃないという証明は?

    +0

    -4

  • 725. 匿名 2021/07/23(金) 00:31:26 

    >>721
    うん、あなたはそれで良いんじゃない?ほとんどの女性は普通に働いてるんでずっとそっちの世界にいときなよ。別にあなたがどこでどんな仕事しようが勝ってだし

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/23(金) 00:31:28 

    >>696
    高スペックな男はスペや能力をこれでもかとアピールしてくるよね
    その方が効率良いって分かってるから

    低スぺほど「女は金目!男の中身を見ない!女はスペックで男を選ぶな!」とグチグチしてる

    +3

    -1

  • 727. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:19 

    >>19

    国立の理工系院卒で技術職なら、、上がる可能性あるんじゃないかなと思ってしまいました。

    友人でも転職で上がった人がいます。
    ただ転職前もキャリアアップのために相当勉強していたので、努力の成果なんだとは思いますが、その人も同じようなこと言ってました。
    会社名や職業伝えると年収探ってこられたり、あからさまな態度の変化が怖いと。

    +43

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:31 

    こんな男性嫌だ。何かと言えばお金お金と言われそう。一番お金に執着してるのはこの人じゃない。
    平均年収でもモテる人はいるよ。この人は人間的魅力を年収でカバーしないといけなかった、それだけのこと。

    +7

    -1

  • 729. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:45 

    >>1
    どの顔が言ってるかで色々変わってくるね

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:27 

    >>609
    一生未婚で終わりそう

    +16

    -0

  • 731. 匿名 2021/07/23(金) 00:33:54 

    >>724
    そこ疑うなら別トピいけよ。この記事が釣り記事だと思うなら議論する意味もないだろ。

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:07 

    >>728
    嫌だも何も本人結婚する気がないじゃん
    嫌だと言われても本人気にしないでしょ

    +0

    -4

  • 733. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:08 

    >>711
    何かまあ頑張ってるのね
    体壊さないようにね~
    風俗辞めた後に出来そうな仕事今から考えときなよ~

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2021/07/23(金) 00:35:37 

    >>599
    夫は全然それが良しなんて無いじゃん。
    結局専業主婦だから離婚されて無職の貧乏シンママになるしかなくて、母子世帯の経済力は二極化してる。

    +5

    -4

  • 735. 匿名 2021/07/23(金) 00:36:04 

    >>1 男だって綺麗じゃない時は見向きもしないくせに綺麗になったら寄って来るから一緒じゃん

    +7

    -2

  • 736. 匿名 2021/07/23(金) 00:36:38 

    >>721
    うんそーだね
    貴方は風俗でハゲデブ親父の臭いチンポを咥えてハメる精液便所になって大金稼いでりゃいいよ

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:00 

    >>390

    妄想乙♪

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:07 

    >>732
    別に本人に言ってる気ないけど…
    これ本人に向けて意見言うトピなん?笑

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:27 

    何を過剰反応してるまんこがいるか分からんが、女で言ったら体目的の男は嫌だみたいなもんだぞ。自分に甘く他人に厳しいいかにもまんこって感じの意見ではあるが

    +0

    -3

  • 740. 匿名 2021/07/23(金) 00:37:30 

    >>714
    風俗見下してるのに家族が風俗いってたら発狂ものだな

    +0

    -10

  • 741. 匿名 2021/07/23(金) 00:38:36 

    女に関わりたくない男が一定数いることを認めた方がいいよ
    逆もいるんだからそういう男がいたって不思議じゃないでしょ
    1みたいな人はそもそも今後女性と関わりたくないんだよ

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2021/07/23(金) 00:38:56 

    なんか怒ってる人がたくさんいるね。変なの。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2021/07/23(金) 00:38:58 

    >>740
    うん発狂するね、風俗女とか汚いし

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:45 

    >>487
    バリキャリ系の女性なんて組み合わせたら危険!
    年収900万男がこじらせ全開で女性にハラスメントを喰らわせたあげく、三下り半を突きつけられる未来しか想像できない。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:49 

    >>724
    この記事が釣り記事だという証明をまずしてくれ

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2021/07/23(金) 00:39:52 

    >>503
    愛する妻とパワーカップルで子供1人か2人。
    これ最強。
    と妄想。

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2021/07/23(金) 00:40:17 

    >>1
    900万ぐらいじゃ都内では共働きしないとやっていけないのに、何を上から?
    この男、婚活しないと出会いないわけ?本当に素敵な人だったら、普通に年収低くても彼女くらい出来るよ。

    +14

    -0

  • 748. 匿名 2021/07/23(金) 00:41:16 

    >>739
    ガルちゃんに乱入してるガル男に説教されても…
    ごちゃんねるにでも行ってきなよ。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2021/07/23(金) 00:42:23 

    たった900でガタガg言うんじゃねぇ

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2021/07/23(金) 00:43:15 

    >>308
    兼業がしゃしゃってくんな

    +4

    -2

  • 751. 匿名 2021/07/23(金) 00:43:23 

    >>741
    年収900万あったら独りなら悠々自適だしお金貯めてなに不自由なく老後も過ごせそう
    寂しいなら友達作ればいいし、性欲の捌け口はいくらでも金で解決出来るし後腐れもない
    1は今のままでいいかと

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2021/07/23(金) 00:43:31 

    >>749
    で、貴方の稼ぎはおいくらで?

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2021/07/23(金) 00:45:18 

    これ2.3ヶ月でも付き合ってから振られてるのか、それともそもそも恋愛対象外として付き合う状況にすらありつけていなかったのかどっちなんだろ
    年収300万だとデートの仕方もまぁ質素だろうし
    ホテル代を割り勘しようとか言い出しかねない
    そんな付き合い方してたら…うーんって感じ

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2021/07/23(金) 00:47:12 

    >>747
    >>1は結婚しないと言ってるので婚活はしていないかと
    年収900万になって婚活してる女性の方々が寄って来てうんざりされてる感じかと

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2021/07/23(金) 00:47:13 

    でもこういう人に限って最終的には
    よりにもよってそいつかー!みたいな人選んじゃったりね

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:43 


    年収が3倍になるなんてありえるんだね。
    自分は34歳独身なんだけど、婚活で知り合った男性からちょくちょくお茶や食事に誘われてる。
    今年の5月に婚活会場で連絡先聞かれて、教えてあげたの。
    お茶行きませんかとかライン来るんだけど、コロナを理由に断ってる。


    婚活会場でのプロフィールには、

    42歳
    178センチ、90キロ
    早稲田大学卒
    医学部受験専門予備校の専任講師職(数学)
    年収420万円

    こんな人でも今後年収上がるなら、お茶行って、キープというか、引き止めておくのもありだよね。
    早稲田出て420万とか無能どころの騒ぎじゃないだろ。
    もしこの人が3倍の年収1200万なら喜んで
    付き合うけどw

    ちなみに私は34歳で年収300万の事務職正社員。
    別に低くはないよ、私は専門卒だから。

    婚活している人いる?
    変な男性しかいなくない?

    +0

    -4

  • 757. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:48 

    >>7
    1000万円でもカツカツ民?

    +30

    -1

  • 758. 匿名 2021/07/23(金) 00:51:13 

    >>756
    34歳で年収300万の底辺事務職が早稲田卒年収400万を無能呼ばわりってすごいね

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2021/07/23(金) 00:52:18 

    >>754
    まぁ1さんも若い女の子が寄ってきてくれたら嬉しいかもだけど
    同年代の今まで自分に見向きもしなかった奴らが擦りきれて婚活に追われてすり寄ってきたらそら嫌気もさすんだろうな

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2021/07/23(金) 00:52:18 

    >>758
    しかも専門卒ww

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:15 

    >>1
    30代後半で存在すると普通に低いけど?やっと人並みになっただけだけど何言ってんですか大丈夫

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:49 

    >>1
    そういう風に考えてしまうと、年収が低かった時の女友達しか結婚相手に選べないし、女友達いなかったら結婚出来ない事になるじゃん。結婚したいなら考え方変えたらいいのに。

    でも本当は単に結婚したくない人なんでないの?しない人生もいいし、理由とか必要ないと思うけどなあ。


    +4

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/23(金) 00:54:47 

    >>756
    男女共に変な奴しかいない(ほぼ)

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2021/07/23(金) 00:56:00 

    なんか普通に900万の収入を稼げる人と比べて拗らせてるね。収入云々よりこの人には心の余裕がなくて一人で拗らせて一人で女性に復讐してる感じ。自分の一人相撲だよ

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/23(金) 00:58:00 

    >>764
    女性は信用出来ないので結婚しないと言ってるだけなのに
    復讐って??

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:36 

    >>762
    >>結婚したいなら考え方変えたらいいのに

    結婚しないそうです

    +2

    -1

  • 767. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:50 

    >>14
    高収入だけどドヤるには低収入

    +28

    -10

  • 768. 匿名 2021/07/23(金) 01:00:10 

    >>657
    900万どうこうじゃなくて
    頑張って年収3倍にしたのがすごいってこと言いたいんじゃないの

    +41

    -1

  • 769. 匿名 2021/07/23(金) 01:01:58 

    自分の目で見極めればいい。
    本当に大切な人だったら
    年収関係なくないですか?
    その上から目線な考えをしてるから
    けったいな女ばかりよってくると思う。

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2021/07/23(金) 01:02:23 

    >>1
    年収言わなかったらいいだけやん。モテない言い訳やろ。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2021/07/23(金) 01:03:38 

    その意思を貫けるなら良いと思う
    老齢になってから淋しくなって、金目当ての若すぎる女を嫁にしたら、ドンファンコース

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2021/07/23(金) 01:03:59 

    男性は信用出来ないから結婚しない
    ↑わかる~

    女性は信用出来ないので結婚しない
    ↑拗らせてる~

    男女逆だとここの住人の意見が変わるのは何故なのかw

    +4

    -1

  • 773. 匿名 2021/07/23(金) 01:04:12 

    >>1
    悪い時に親切にしてくれた人を自分が成功したら見下し見切りつける人がよく言うイメージ「いい時だけよってくる相手は信用出来ない」

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2021/07/23(金) 01:04:46 

    >>756
    ブーメラン決まってて笑う

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/23(金) 01:06:09 

    一緒に苦労して今なんとか
    お金の苦労もせず暮らしてますが
    男なんて少しお金が入ると
    昔の事も忘れ恩も忘れ
    簡単に裏切ります。
    お金が無かった頃の方が幸せでした。

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2021/07/23(金) 01:07:39 

    自分に年収以外の魅力があったらよかったのにね。だったら300万時代でも結婚してたよ。そんな人いっぱいいるもん。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2021/07/23(金) 01:08:37 

    >>397
    同じ条件で高収入と低収入選ぶなら高収入でしょ。
    低収入でもって意見は分かるけどね。

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2021/07/23(金) 01:09:03 

    この人はセックスはしたいから彼女は作るんだと思う。
    でも将来の責任は持ちませんよバーカって感じかな。

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2021/07/23(金) 01:09:19 

    >>7
    いるよね、旦那や彼氏が高収入なだけで、それのパートナーが勘違いして自分までも偉ぶるの。
    でも、本当に女が900万以上かせいでるんなら大したもんだよ、言うのは自由だからね。性格糞だなとは思うけど。

    +81

    -2

  • 780. 匿名 2021/07/23(金) 01:09:32 

    >>726
    男も女も一緒だね
    可愛い子はこれでもか!ってぐらい可愛いですアピールしてるし尽くしますアピールしてるしね
    方やデブスはフェミだったりするし

    +1

    -2

  • 781. 匿名 2021/07/23(金) 01:10:10 

    >>5
    女もそんな人ばかりじゃないしね。

    +46

    -7

  • 782. 匿名 2021/07/23(金) 01:10:48 

    こういう人に限って自分が見えてないから20代の若い子に走ろうとするんだよね
    そして相手にされないっていう

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2021/07/23(金) 01:11:00 

    >>776
    じゃあさ婚活おばさんも年齢以外の魅力があれば結婚出来るんだからってことよね
    年齢もその他の魅力も無いから婚活上手くいかないんだろうね
    そういう人は

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2021/07/23(金) 01:12:31 

    >>783
    やめたれww

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2021/07/23(金) 01:13:00 

    なんか鼻息荒いネカマが混入している模様

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/07/23(金) 01:13:48 

    本人の問題って書いてる人もいるけど
    実際寄ってくる人は違うと思うけどなー

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2021/07/23(金) 01:14:32 

    がるは一本とられたな
    金で結婚する人は金がなくなったときに離婚を切り出すタイプだし信用できないのは一理ある

    +2

    -2

  • 788. 匿名 2021/07/23(金) 01:14:54 

    >>34

    今は寄ってきてるからこその
    記事じゃ…?

    +39

    -19

  • 789. 匿名 2021/07/23(金) 01:16:00 

    >>1
    それがいい間違ってない。
    結婚なんて無理にしなくても自分のために生きればいいやん

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2021/07/23(金) 01:16:12 

    >>756
    ブーメランじゃないの
    わざとか?わざとなのか!?

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2021/07/23(金) 01:16:34 

    >>1
    むしろ女に振られてばかりで、その悔しい思いがエネルギーになって頑張れたのなら、低収入、モテない時期があって良かったじゃん。私も悔しい思いをして見返した事あるよ。達成したら気持ちが晴れてシコリはスッと消えたけどね。この人はまだ気持ちが晴れてなさそうだけど、自分の人生なんだから納得するまで貫けばいいよ。あとで後悔のないようにね。後悔したらあんたの負けさ。

    +12

    -0

  • 792. 匿名 2021/07/23(金) 01:17:24 

    そんなこと言ってたらいつまでも結婚できひんわ!
    腹立つな!

    +1

    -2

  • 793. 匿名 2021/07/23(金) 01:18:09 

    >>39
    まあでも、結婚なんて女性側は基本的に
    ほぼ皆んなお金目当てが普通でしょ
    種的にはイケメンなのも重要だけど

    +65

    -6

  • 794. 匿名 2021/07/23(金) 01:19:23 

    >>601
    旦那が稼ぐの能力じゃなくて、あんたが稼げる能力はどれほどなの?

    +73

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/23(金) 01:19:28 

    >>67
    皆んな騙すの上手いからね

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2021/07/23(金) 01:19:28 

    そりゃお金を稼ぐ能力って魅力の一つだから
    モテるようになるのは当たり前では?

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/23(金) 01:20:47 

    >>792
    え?

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/23(金) 01:21:42 

    900万か。
    給料をかさにきて、女を取捨するは微妙な額だぞ。
    あとで恥ずかしくなるぞ。

    +3

    -1

  • 799. 匿名 2021/07/23(金) 01:23:26 

    >>756
    年収300なんて社員の給料ちゃうやん。
    どんだけ底辺やねん。
    早稲田の人は上がり目はないだろうけどあんたよりは全然立派。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2021/07/23(金) 01:23:40 

    でも寄生目的でいくらでも寄ってくるから食い放題だよね
    飽きたら捨てればいい
    金目当ての女は時間と体を浪費するだけで年老いて孤独になっていく
    自業自得

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2021/07/23(金) 01:23:59 

    >>796
    自分が1の立場だったら嫌じゃない?
    しかも寄ってきてるのが婚活してる様な行き遅れた女達だよ
    したなめずりして寄ってきてんだよw

    +2

    -1

  • 802. 匿名 2021/07/23(金) 01:26:28 

    >>14
    結婚観はガッキーと同レベル、同じ目線だからね笑

    +3

    -2

  • 803. 匿名 2021/07/23(金) 01:26:39 

    >>798
    900万でどうこうしたい訳じゃなく
    多分寄ってきて欲しくないんだと思う

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2021/07/23(金) 01:27:13 

    女性はそういうもの。
    そういうものとして付き合ったらいいじゃないか。
    年収900で人並みよりちょっと上の生活を送れば良い女性なら苦労した時助けてくれる。

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/23(金) 01:27:25 

    >>801
    寄ってきてくれる人の中から
    いい人を見抜く目があるかかな〜?

    +1

    -1

  • 806. 匿名 2021/07/23(金) 01:27:52 

    >>801
    にげてー!!全力でにげてー!!

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2021/07/23(金) 01:29:44 

    >>801
    行き遅れは相手にしたら骨までしゃぶられるだろうな。

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/23(金) 01:30:34 

    >>804
    だから男は対価に若さと容姿を求める
    お互い様かね

    +2

    -1

  • 809. 匿名 2021/07/23(金) 01:32:00 

    >>777
    女もそうだよね。
    収入以外の条件が同じなら、稼げる嫁の方がいいに決まってる。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2021/07/23(金) 01:32:19 

    努力の人だけど、少しこじらせてしまってるし
    合う女性はどんな人かな?
    理想も高そう?だし、一人のほうが向いてる人かもね…

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2021/07/23(金) 01:33:17 

    >>5
    わかる、どうせラウンジとかに入り浸ってんだろうな感
    身の丈に合った素朴な町コンとかで婚活してれば、転職前の30代前半のうちにお望みの純愛注いでくれるような女の子との出会いあったろうに

    っていうような男を何人か知ってるわ

    +236

    -14

  • 812. 匿名 2021/07/23(金) 01:33:43 

    一人暮らし??
    実家暮らし??
    何やかんやで実家暮らしてても
    年収900万は???ってなる。
    実家出ろや。
    一人暮らししろや。

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/23(金) 01:34:02 

    >>471
    世帯年収1000万で家事育児なら
    自由な500万独身ですよ....

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2021/07/23(金) 01:34:41 

    >>807
    行き遅れと結婚するくらいなら独りでいい

    これならわかるw

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2021/07/23(金) 01:35:58 

    こーゆう男嫌いだわ

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2021/07/23(金) 01:36:09 

    >>812
    そうだね、女も実家ぐらしは欠陥品だから一人暮らしするべきだね

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2021/07/23(金) 01:39:36 

    「良い時だけ寄ってくる女性は信用できない」

    この文の女性のところを人間に変えると

    「良い時だけ寄ってくる人間は信用できない」

    納得なんだよな

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2021/07/23(金) 01:40:09 

    >>5
    多分カネ目当てでも橋本環奈、広瀬すずみたいな超美人が近寄ってきたら付き合う男性が多いよね
    カネ目当てのブスばかり寄ってくるのかね

    +176

    -5

  • 819. 匿名 2021/07/23(金) 01:43:01 

    >>817
    まぁその通りだよね
    私も信用出来ないわそんな人

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2021/07/23(金) 01:43:02 

    >>817
    悪いときに離れていく人は信用できないけど、
    良いときのほうが新規で寄ってくる人が多いのは仕方がない気もする

    まああからさまに、損得で近づいてくる人は確かに嫌だけど

    +0

    -1

  • 821. 匿名 2021/07/23(金) 01:43:55 

    >>20
    本当にね。金がなくてもモテる人はモテる。
    男の場合、顔が不細工でも、モテてる人はモテてる。


    +72

    -6

  • 822. 匿名 2021/07/23(金) 01:45:16 

    >>117
    婚活は男は年収、女は年齢が超重要だよね(顔は普通の恋愛でも重要だから置いておいて)
    この男性も年齢で分けてそうだからお互い様な気もする

    +21

    -0

  • 823. 匿名 2021/07/23(金) 01:46:00 

    >>1
    ほんとにイイ男(顔だけじゃなくて)だったら、低収入でも彼女いたでしょうよ。

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/07/23(金) 01:47:03 

    >>821
    女もデブでもブスでもババアでもモテる人はモテるよ

    +6

    -7

  • 825. 匿名 2021/07/23(金) 01:47:59 

    昔降られた相手から

    今何してるの?
    とか連絡でも来たのかな。婚活焦ってる人には昔の男や告られた相手のSNSとかをあざとくチェックしてる人もいると聞くw
    何か出世してそうだと連絡入れたり

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/23(金) 01:48:57 

    >>824
    ガル男?
    ブス、ババアは女扱いされないよ

    +11

    -1

  • 827. 匿名 2021/07/23(金) 01:49:56 

    >>718
    風俗嬢ってむしろ普通の人よりプライド高いと思ってた
    高価な物しか身に着けないしお金ある男しか眼中にないイメージ

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2021/07/23(金) 01:50:55 

    >>824
    それは後妻業的な…?

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/07/23(金) 01:54:08 

    >>117
    結婚しないと言ってるのに婚活してる訳ないでしょ(笑)
    あなた子供いないのに子供売り場に行く?

    結婚する気ないのに婚活してる女性にすり寄られてるってことだと思いますよ

    +2

    -4

  • 830. 匿名 2021/07/23(金) 01:55:24 

    >>383
    3人の子供いて専業主婦で生活に満足できる年収だと、
    1500万くらい必要じゃない?

    +6

    -3

  • 831. 匿名 2021/07/23(金) 01:58:19 

    >>830
    専業主婦ってw
    どんだけ寄生するつもりなん?

    +5

    -10

  • 832. 匿名 2021/07/23(金) 01:59:08 

    >>122
    今どきは30過ぎて1000万行ってないと低収入扱いされるよ

    +2

    -19

  • 833. 匿名 2021/07/23(金) 01:59:35 

    >>1
    男も女も見る目がなかったのか、それとも単に男に魅力がなかくモテなかっただけなのか…

    うちの夫も知り合った時も結婚した時も私より収入低かったけど、低収入でも何かしらの魅力があれば自然と女は寄ってくると思うけどね。今は、余裕のある生活を送らせてもらっているけど、この男は高収入になって、やっと女性からみて付き合える程度の男になったんじゃない?

    まだ30後半だからその年収で寄って来る女もいるだろうけど、男も年を取ってくる厳しくなるよ。一生結婚しないならいいけど、後で自分の老後が寂しいとか心配とか介護要員として妻を娶ろうと思った頃には本当にモテない男は相当金持ちじゃないと誰も見向きもしないよ。

    +10

    -0

  • 834. 匿名 2021/07/23(金) 01:59:47 

    女はカネを吸う吸血鬼みたいなもん
    付き合うだけで結婚はしないのが正解

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2021/07/23(金) 02:00:06 

    >>829
    これを理解出来てない人多いよね
    そしてちんぷんかんぷんな意見言ってる

    結婚しないと言ってるのに
    そんなんじゃ結婚出来ないとか
    そもそも結婚しないと言ってるんだってばよ!!

    +2

    -1

  • 836. 匿名 2021/07/23(金) 02:00:15 

    >>832
    アンタの年収は?

    +5

    -3

  • 837. 匿名 2021/07/23(金) 02:02:13 

    >>815
    私も。やっと婚活のスタートに立てるようになったら女の批判し出すとかね。

    +4

    -1

  • 838. 匿名 2021/07/23(金) 02:02:26 

    >>832
    都内限定でしょ

    +4

    -4

  • 839. 匿名 2021/07/23(金) 02:02:47 

    >>836
    去年は2600万だった
    年によって結構ばらつきはある

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2021/07/23(金) 02:03:46 

    >>824
    モテる人はモテるよね。
    モテない人はとにかくモテない。それこそ釣書がないとモテない。

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/23(金) 02:04:44 

    >>835
    結婚しないと言ってても気が変わる人も多いよ。人間なんてずっと同じ気持ちのままだとは限らない。何かのきっかけで変わる事があるよ。震災のような出来事や、年をとって気持ちが弱くなったり、老後の心配などで。

    +6

    -1

  • 842. 匿名 2021/07/23(金) 02:05:49 

    >>837
    この方は婚活のスタートにそもそも立つつもりないんじゃ‥
    そういうトピタイだよね?

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2021/07/23(金) 02:06:26 

    >>126
    好きな男を養おうと思わないの?

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2021/07/23(金) 02:06:36 

    >>1
    そもそも女がオス共といる唯一の利点が金なんだから当たり前だろ

    +6

    -2

  • 845. 匿名 2021/07/23(金) 02:07:27 

    >>841
    データを出してくれないとね

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/23(金) 02:08:08 

    >>844
    それを言ったら男が女といるのは体目当ても許さないかんよね

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2021/07/23(金) 02:08:09 

    >>107
    女は「女」ってだけでブランドになるからたとえ何もしなくてもアホみたいにオス共から需要が出る

    +6

    -6

  • 848. 匿名 2021/07/23(金) 02:09:57 

    >>847
    ただし期間限定とする

    +3

    -1

  • 849. 匿名 2021/07/23(金) 02:10:00 

    >>847
    結婚の需要はないから

    +0

    -2

  • 850. 匿名 2021/07/23(金) 02:10:50 

    300万でもイケメンだったら寄ってくるよ、900万でやっと寄ってきてくれるようになっただけ良かったじゃん。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2021/07/23(金) 02:13:08 

    >>850
    寄ってきてる相手が婚活してる行き遅れだから拗らせてる

    +0

    -1

  • 852. 匿名 2021/07/23(金) 02:13:27 

    >>845
    震災の時に結婚した人が増えたじゃない。
    夏木マリさんもそうだし。
    震災の後、結婚が増えるのはなぜか? | citrus(シトラス)
    震災の後、結婚が増えるのはなぜか? | citrus(シトラス)citrus-net.jp

    5年前の2011年3月11日に起きた東日本大震災の後、多くのカップルが結婚し「震災婚」と話題になりました。


    震災をきっかけに結婚!64歳の夏木マリさんが輝き続ける理由とは | 4yuuu!
    震災をきっかけに結婚!64歳の夏木マリさんが輝き続ける理由とは | 4yuuu!4yuuu.com

    2007年に事実婚を発表し、世間を驚かせた夏木マリ(なつきまり)さんは、東日本大震災が起きた2011年に籍を入れ、結婚しています。 夫婦としての価値観や生き方など、夏木マリさんが輝き続ける理由に迫ります。

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2021/07/23(金) 02:13:44 

    >>835
    正確に言うなら、お金目的の女性しか寄ってこないから結婚したくないって言ってるんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/23(金) 02:13:56 

    >>1
    逆に低収入時代に結婚して支えてくれた妻を大成してから捨てて若い美人に乗り換える男性沢山いるよね、、、


    +5

    -1

  • 855. 匿名 2021/07/23(金) 02:15:06 

    >>1
    年収900万のおじさんって需要あるか???
    おばさんしか食いつかないよw

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/23(金) 02:16:06 

    >>853
    男は割とスパッと諦めて独りで生きていこうとするよね
    女性みたいにいつまでも婚活にしがみついたりしない
    多分妥協するくらいなら独りでいいんだよ
    結婚したからって良いことばかりじゃないし

    +5

    -3

  • 857. 匿名 2021/07/23(金) 02:16:15 

    >>841
    結婚したら、老後の心配が増えるだけ

    +0

    -3

  • 858. 匿名 2021/07/23(金) 02:16:42 

    >>853
    もし、その中に、昔アプローチしたのに断られた子がいたら
    ちょっと切ない気持ちになるかも

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2021/07/23(金) 02:17:19 

    >>856
    そりゃ、女はまともに働いてる方が珍しいからね

    +5

    -4

  • 860. 匿名 2021/07/23(金) 02:18:07 

    >>855
    需要あるかどうかは知らないが

    そんなおじさんもおばさんの需要はいらないってことでしょ
    それなら独りのがマシってこと

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/23(金) 02:19:35 

    >>511
    旦那も40代になった辺りから本当に結婚していて良かったって言ってるわ
    若い時はどちらでもいいけど40歳過ぎてさあ結婚しようとしても若い子からは相手にされないし同年代の美人はみんな既婚、時既に遅し。
    後悔しても手遅れ。

    +13

    -3

  • 862. 匿名 2021/07/23(金) 02:20:32 

    >>857
    逆逆、自分の老後の心配で急に結婚したがる男が多いんだよ
    年齢的にそのまま独身でもいいのに急に婚活に励む男とか

    +6

    -1

  • 863. 匿名 2021/07/23(金) 02:21:40 

    そりゃ30オーバーになったら独身の数も減るし
    お金目的というより、ちゃんと稼いでそうな男に声がかかるのは仕方ないじゃん

    その気がないから、うんざりもするだろうけど、声もかからなくなったらときに寂しくもなったりしてねw

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2021/07/23(金) 02:22:34 

    >>862
    婚活に来る様な女に何期待してんだか
    自分の老後すらどうなるかわからん人達だよw

    +2

    -1

  • 865. 匿名 2021/07/23(金) 02:22:58 

    >>862
    だよね。
    男性は自分が40歳過ぎて両親は高齢になり、自分は子供も持てず一生一人で寂しく暮らしていく現実に気付いた時に急に焦りだす。
    病気したらなおさら。
    家事だけでもしてもらいたくなったりね。

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2021/07/23(金) 02:23:13 

    >>487
    頭は良いけどコミュニケーション能力に難ありなタイプなんだろうなと思った。
    気持ち悪がって、まともな女性は近づかなかったんだと思う。
    もし、性格の良い女性が結婚したら、メンタル病んでしまうだろうな。
    金目当てぐらいの図太い性格の女性の方が、結構上手くやりそう。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2021/07/23(金) 02:24:23 

    まあ女性も年収900万あれば一生一人がいいわ。
    専業主婦ならまだしも、二馬力で旦那の世話や家事やらせるとか悲惨。

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/23(金) 02:24:51 

    そんなことわざわざ声に出して主張しないでも、自分の中で心に留めといて、普通に誰とも結婚しなければいいのに。そういうところが拗らせてるなぁって感じるんだよな。なんか怖い

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2021/07/23(金) 02:27:00 

    >>865
    そんな感じで婚活にくるおじさんは全体で見たら一握りで
    その他大勢は婚活なんかしないんだよ
    だから女が余ってる

    +0

    -1

  • 870. 匿名 2021/07/23(金) 02:28:28 

    >>868
    なんかアンケートぽいけどね
    元記事読むと

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/23(金) 02:29:10 

    >>862
    独身貴族の50代の男が婚活やり始めたよw
    もう金持っているんだし独身のままでいいじゃんって言ったら、老後が心配だとかw

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2021/07/23(金) 02:29:24 

    >>44
    「お金があるときにしか寄ってこない女はゴメンだ」って言ってるぐらいだから、年収そのものに目が行くのは仕方無いよね
    元々300万だったから、努力したから、って900万の価値が5000万になるわけでもないし。
    努力への評価はまた別の話じゃん

    +8

    -21

  • 873. 匿名 2021/07/23(金) 02:29:58 

    >>818
    超美人は高収入プラスαの男を選べるからね。
    こんな愚痴を言ってる男性は高収入しか取り柄が無いのでは。

    +57

    -3

  • 874. 匿名 2021/07/23(金) 02:32:39 

    普通に考えて、誰が悪い時に寄っていく?アホか。
    じゃあ、あんたは女性が悪い時に寄っていくの?
    始まりなんて、みんなそういうもんでしょーが。
    大事なのは、良い時に出会って交際とかして、
    悪くなった時にも寄り添えるかってことだろ。
    そんな簡単なことも分からないなんて中身ないね。

    +3

    -2

  • 875. 匿名 2021/07/23(金) 02:33:07 

    年収上がって自信ついたのかもね
    自信ない人ってモテないし

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2021/07/23(金) 02:33:07 

    >>1
    もともとは本当は可愛いのに垢抜けなくて話もつまらない子が垢抜けて男が寄ってきて信じられないのと同じですかね

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/07/23(金) 02:34:20 

    >>874
    それな
    年収低いときにどうしようもない感じの女をお前も選んだのかよと

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/23(金) 02:35:10 

    >>871
    嫁は介護要員じゃねえってな

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/23(金) 02:35:10 

    >>874
    カリカリしてて草

    +2

    -2

  • 880. 匿名 2021/07/23(金) 02:37:48 

    お金なくてもモテる人はモテるけどね。
    魅力がお金しか無かったんだから受けいれよー

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2021/07/23(金) 02:38:49 

    堀江もこんな感じ
    雨がさしている時は傘を貸さないで
    傘を持っている時は奪いに来るだったかな
    半沢

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/23(金) 02:40:06 

    >>878
    若いころは散々遊んでたのに、50代に入って急に老後の事を考え出したら寂しい老後しか思い浮かばなかったとか。私から見たら、金は持っているけど嫁に来てくれる人がいるかと言えば、正直、無理っぽそうだよ

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/07/23(金) 02:46:25 

    >>16
    たしかに収入のせいだけにするのもおかしいよね。

    +70

    -2

  • 884. 匿名 2021/07/23(金) 02:46:52 

    >>1
    でも男でこうなる人って結構多いんじゃない?
    知り合いにもいた
    全然持てなかったのに有名になってモテるようになって女はクソだって言ってる人笑
    ずっとモテる人がサクッと結婚してそうじゃない人が独身でいるのもこの理論だと思う
    女を信用できないんだろうね

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/23(金) 02:47:03 

    >>882
    そこから下の世代はバリバリ男も家事出来る世代になってくるからそんな理由で婚活に来る男もどんどんいなくなるとは思うけどね
    正直家電が発達し過ぎて独り分の家事なんて大したことないし
    20代の男の子でも余裕にこなしてるよ

    +4

    -1

  • 886. 匿名 2021/07/23(金) 02:47:44 

    >>1
    900万で高収入だ、近寄ってくる女イヤだって言う男もね。そんな大したことなくないか?自意識過剰なんじゃないの?

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2021/07/23(金) 02:48:42 

    でもこう言う人って収入関係なく寄ってこないんだよなぁ。億稼いでるなら別だけど900くらいじゃね。

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2021/07/23(金) 02:49:17 

    >>245
    で、いつもいつも異性に対して異様に偉そうなガル民の年収はいくらよ?笑

    +25

    -0

  • 889. 匿名 2021/07/23(金) 02:51:31 

    >>884
    多分男って逆に有名になったからってそんな寄って行かないから
    女が目立つんだろうね
    損得勘定は女の方が卑しいとは思う

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2021/07/23(金) 02:52:19 

    >>609
    冗談はお腹だけにして

    +13

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/23(金) 02:52:44 

    30代後半男性ですよね。
    もう子供がいないと。

    発達障害の子供が産まれるリスク高くなっていますし。

    女性の方からお断りです。

    +5

    -2

  • 892. 匿名 2021/07/23(金) 02:52:46 

    >>713
    真偽はわからなくても、
    女さげのトピで「風俗で高給取り自慢」のレスに私ならわざわざ反応しないな~

    これが事実なら
    ネットで本当にマウントとろうとする人間はせめて「夜の仕事」とか「水商売」とか濁すと思う~

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/23(金) 02:53:05 

    >>885
    家事の話しじゃないし、その男も一人暮らし長いから家事は普通に出来るよ。家事云々じゃなくメンタルの話しだよ。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2021/07/23(金) 02:54:57 

    >>859
    珍しいっけ?結婚してるか働いてるかどちらかだと思うんだけど

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2021/07/23(金) 02:55:42 

    >>891
    結婚しないと言ってる人を
    更に上からお断りしてくるガルチャ民強えぇ!

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/23(金) 02:56:48 

    >>891
    因みに子供は欲しくないそうですよ1さん

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2021/07/23(金) 02:56:54 

    >>887
    紀州のドンファン爺さんも月100万のお小遣いで嫁が釣れたからね。嫁から愛されては無かったけど、その位じゃないとあの年齢なら厳しいね

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2021/07/23(金) 02:58:21 

    >>106
    自分のためじゃダメなの?

    +15

    -0

  • 899. 匿名 2021/07/23(金) 02:59:37 

    >>672
    逆でしょ。性産業として需要があるんだよ

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2021/07/23(金) 03:01:18 

    何で女性が年収知ってるの?うそくさい。
    知り合いの男が、若い時を自分にくれるから若い子が良い!若い時に来てくれなかった人達は嫌だと言ってたのとなんか似てる。

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2021/07/23(金) 03:01:52 

    >>1 年収低かった時、女性に対して嫌な思い沢山したんだろうな

    +7

    -0

  • 902. 匿名 2021/07/23(金) 03:02:35 

    >>160
    将来性のない会社だったんじゃない?

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2021/07/23(金) 03:02:41 

    >>893
    なんか凄いコスパ悪いなぁ
    アホなおじさんもいるんだね
    全体で見たらほんま一部やろうけど婚活にはちょくちょくおるんかね

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/23(金) 03:03:01 

    そこしか魅力が無いからでしょ。イケメンでも若くもないんだからお金でしか勝負できないよ。

    +7

    -3

  • 905. 匿名 2021/07/23(金) 03:03:52 

    >>901
    振られてばかりって書いてあるじゃん

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2021/07/23(金) 03:05:30 

    >>1
    年収に捉われる男と結婚したい女もいないからな
    男の人はまず女のビジュアルに恋するから、くだらない論争

    +3

    -2

  • 907. 匿名 2021/07/23(金) 03:06:22 

    >>39
    ほんとそれ
    金以外に魅力あんのかよ

    +80

    -5

  • 908. 匿名 2021/07/23(金) 03:07:05 

    >>895
    他にいくらでも結婚相手なんていますし。
    誰だって健常児を産みたいですもの。
    そこのところは女性なら妥協はしない方がいいと思います。

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2021/07/23(金) 03:09:06 

    >>1
    >>2
    >>3
    女の人生
    ブスじゃなければイージーモードの若い時期をうまく活用すれば楽勝
    でもその女のイージーモードの時期は短い
    しかも若さを失ってからその価値の威力に気づいても遅いっていうのが残酷

    若いうちに金持ちのいい男捕まえて結婚に成功した女性と
    独身おばさんになってしまった元美人との
    人生の格差の大きさよ

    +48

    -12

  • 910. 匿名 2021/07/23(金) 03:09:11 

    >>908
    その発言は女性にも刺さるけど大丈夫なの?

    +5

    -2

  • 911. 匿名 2021/07/23(金) 03:09:14 

    >>896
    すみません。
    よく読んでいなくて。

    それならもっとお断り行きですね。
    若くて心身ともに健康な女性なら普通は子供欲しいですもの。

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2021/07/23(金) 03:11:00 

    >>39
    30代後半までモテた事ないで、性格や容姿など色々と想像できるわ。
    収入アップして、やっとそれらをカバーできる感じになったんだろね

    +81

    -3

  • 913. 匿名 2021/07/23(金) 03:13:16 

    >>437
    あなたの夫が無職でも結婚しましたか?
    人間は中身なんですよね?

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2021/07/23(金) 03:14:36 

    >>910
    そうですね。
    だから、高齢婚活女性は男性から露骨に避けられていますよね。
    恋愛結婚でも、男性の親御さんからいい顔はされません。
    それが科学的根拠のある現実かと。
    そうなりたくなければ、自分が取るべき行動や決断をすればいいだけの話です。

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/23(金) 03:15:58 

    >>601
    高卒w

    +15

    -7

  • 916. 匿名 2021/07/23(金) 03:17:01 

    >>851
    男も拗らせてるから似合いだわ

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2021/07/23(金) 03:17:16 

    1さんはあえて結婚しないのは何故ですか?
    って言うアンケートに答えただけですよ~

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/23(金) 03:20:05 

    >>878
    使うつもりで貰った嫁が先に要介護になったり病気や障害になったらどうするんだろう。
    捨てたくても絶対に別れてくれないよね。

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2021/07/23(金) 03:20:33 

    >>663
    ガルちゃんは自分の世界に入り込んだら人の話が聞けない頭悪い人多いから、しょうがないよ

    +9

    -3

  • 920. 匿名 2021/07/23(金) 03:21:06 

    >>914
    その高齢婚活女性はなぜ未だに婚活するのでしょうか?
    博識な貴女の意見が聞きたいです

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2021/07/23(金) 03:21:43 

    >>369
    稼げない奴が何言ってんだ?

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/23(金) 03:23:16 

    >>7
    中卒か無職かなにかなのかな?

    日本人の年収の中央値は250万以下 

    50代の約37%は貯金ゼロ

    年収1000万で日本人の上位約3%グループに入る

    年収500万で上位10%に入る

    南アフリカの平均年収は日本円で180万円


    +11

    -7

  • 923. 匿名 2021/07/23(金) 03:24:26 

    >>39
    実際お金なくてもモテてる人はいるからね…
    年収に固執しすぎだよ
    人として魅力があるかじゃない

    +93

    -2

  • 924. 匿名 2021/07/23(金) 03:25:31 

    >>918
    何も考えてないよ
    可愛い奥さんが近くにいれば良いってだけだし
    そもそも若い子もわざわざおじさん選ばないから一生独身で終わるよ

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/07/23(金) 03:25:49 

    >>920
    合コンで一人でもいたら男のテンションだだ下げれる効果あるのに会場で雁首揃えるとか男を殺しにかかってるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/23(金) 03:28:06 

    年収300〜400でも結婚してる人いるよって言うけど実際いないだろ笑
    そういうガルちゃん民の逆張り理論ムカつく

    +0

    -7

  • 927. 匿名 2021/07/23(金) 03:29:35 

    >>925
    だからアホな男しか行かないんや

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2021/07/23(金) 03:30:29 

    「それでも這い上がってやろうとずっと頑張っていました。その間は男性に振られてばかりで誰も寄ってきませんでしたね。ダイエットに成功し整形もして美女になった途端男性が大量に寄ってくるようになりましたが、美女にだけ寄ってくる男性は信用できません」

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/23(金) 03:30:33 

    >>926
    20代同士ならそんなもんじゃない?
    夫も私も20代で結婚したけど夫はそんなもんだったよ。

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2021/07/23(金) 03:32:05 

    >>1
    これまでは振られたばかりで結婚できなかったんなら、素直にすればいいものを
    性格がひねくれてないか?
    年収が上がった途端、自分が上から目線になっただけでは?

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2021/07/23(金) 03:34:48 

    >>930
    男にとって結婚はゴールじゃないから元々結婚願望なかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/23(金) 03:35:44 

    >>920
    さあ?
    私には高齢婚活女性の気持ちは全くわかりません。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/23(金) 03:35:53 

    >>869
    飲み屋にくるおっさんもいる。迷惑w婚活行ってください

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2021/07/23(金) 03:37:57 

    >>932
    多分男共への復讐だと思いますよ
    よくもこんなになるまで結婚してくれなかったな
    私を見ろ!!!
    みたいな

    +1

    -1

  • 935. 匿名 2021/07/23(金) 03:40:29 

    >>933
    飲み屋なんておっさんばっかじゃない?

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2021/07/23(金) 03:42:11 

    >>1
    私はこの人より年下で、
    夫はこの人より年上で、年収は今のこの人より低いけど

    でも、大丈夫だって確信があったから
    迷い無く結婚した。
    実際、なんの問題もなく楽しく過ごせているよ。
    私も働いているから、共に無職!とかじゃない限り
    なんとでもなるし。

    この人、誰にも「大丈夫」
    って思ってもらえなかったんだろうね。
    勉強しかしてこなかったのかな?
    そしたらエリートコースで性格大丈夫じゃなくても
    女選び放題なのに、なぜ900万で満足しているのかしら。

    ホントは何もかも自己満足で、
    中途半端な生き方してるんじゃないの?

    まぁ知らんけど。

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/23(金) 03:43:13 

    >>39
    通報連打してやったわ
    てめえのせいで日本人が減ってる

    +3

    -37

  • 938. 匿名 2021/07/23(金) 03:43:32 

    就活に失敗したから恋人ができないと言い切ってる時点で学生時代の恋人すらまともに作れたか微妙な人。
    年収が低かった時の職場での恋愛すら出来てない段階で容姿や内面に問題があったと思われる。若くてかっこよければコンビニのバイト同士ですら恋愛してるしそのまま結婚することもある。イケメンでなくてもコミュ力があれば職場恋愛はできる。

    がめつい女しか寄ってこないその程度の男なんだと思う。

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2021/07/23(金) 03:47:16 

    900万円ぐらいで何を勘違いしてるんだ
    まだまだ少ないね

    +1

    -2

  • 940. 匿名 2021/07/23(金) 03:49:22 

    >>938
    女性は学生時代恋人作るの簡単だけど(多分その時期が一番モテる)
    男は割と社会に出てから初彼女とか結構いるよ
    男は20代中盤くらいからだんだんモテててくる

    +2

    -1

  • 941. 匿名 2021/07/23(金) 03:49:48 

    >>935
    案外キャバは若い人も多いよ。若い人はガチでくるから、おじさんの相手が良くてラウンジ行ったけど、独身のおじさんは結婚の話してくる

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/07/23(金) 03:50:10 

    >>1
    年収300万円で奨学金を背負っている方と結婚しようと思う女性は稼いでいる人じゃないですか?
    手取りで月20万円からの奨学金返済かな?

    だから男性も年収が900万円になって『やっと奨学金を返済しながらでも経済的にやっていけるようになった』と自信を持って婚活する前向きな話なだけなのに、女性が悪いという話にしちゃうのがこの男性の性格を表している。

    +4

    -2

  • 943. 匿名 2021/07/23(金) 03:50:45 

    院までいって就職がろくにできなかったとかもやばいし、普通に学校の友達とかと付き合ってないから急に婚カツ市場でモテ出してイキってるんだろうな
    こいつはハズレくじ

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/23(金) 03:51:06 

    >>926
    職場恋愛なら大いにある。年収がそれくらいの職場の人が誰1人結婚できないなんてあり得ないよ。

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2021/07/23(金) 03:53:09 

    >>942
    だから結婚する気がないんだから婚活なんかしないんだよ1は
    結婚する気ない人に無理に婚活させようとするなよw自由でしょ

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/23(金) 03:53:52 

    >>904
    この人は国立の院卒というエリートなのに若い時に振られてばかりだったところがポイント。
    高学歴はアスペルガー多いからお察し。

    +6

    -1

  • 947. 匿名 2021/07/23(金) 03:54:28 

    >>39
    しかも経済力もイマイチ
    うち900万ならわたしフルタイムでパートしても生活無理かも
    今頃体ボロボロだわ

    +8

    -13

  • 948. 匿名 2021/07/23(金) 03:55:05 

    >>938
    ガルでは年収のことよく言われるけど、お互いお金ない頃でも本気で好きになって付き合ってるよね

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2021/07/23(金) 03:55:21 

    >>934
    随分とお暇なのですね。
    それは、逆怨みと言うものです。

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/23(金) 03:55:58 

    デブ女が痩せたら男がチヤホヤしてくるようになったのと同じ感じかな。まあ信用できないのはわかる
    ただそういう人種しか寄ってこない土壌を作ってたのもまた自分ってこともあるからね
    時代や女のせいにしてばかりいる姿勢はよろしくない

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/07/23(金) 03:57:07 

    >>5
    多分ものすごく年下とか美人が好きなのでは?
    そりゃ相手にされない。

    +141

    -5

  • 952. 匿名 2021/07/23(金) 03:57:46 

    >>947
    独りだったら余裕でしょ
    1は結婚しないんだから

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/23(金) 04:00:34 

    >>947
    単純な疑問なのですが、
    どの様な生活をされていらっしゃるのでしょう?
    お子様は?

    都内、横浜あたりで子供さんお一人くらいなら、普通に生活できますけれど。
    妻が専業主婦でも。

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2021/07/23(金) 04:02:08 

    >>952
    結婚しないと決めた1は圧倒的強者だと思うわ
    独りで900万は
    子供2人いる家庭の2000万以上に匹敵するわ

    +10

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/23(金) 04:03:08 

    >>788
    年収関係なしにこの男性に惚れる人がいなかったという事だと思う。今寄ってきてるのは金目当てでこの男性がお金無くなったら去っていくような人たちということでしょう。

    +36

    -0

  • 956. 匿名 2021/07/23(金) 04:04:08 

    23才。息子長男 年収まだ三百万 都心の三階建て新築実家に親子ローン住み。
    身長高く顔立ちはよくスカウトされるほどでかなりモテてるが、
    同居のお嫁さん募集中です。渋谷区の代々木公園近くなんだけど、無理ですか?
    子育て協力します。夜8時以降は親夫婦は一階部屋に入ります。
    仕事も子育てもずっと都内に住みたいがんばりやさんの可愛いけなげなひと歓迎します。
    がるちゃんだと無理ぽ??

    +0

    -2

  • 957. 匿名 2021/07/23(金) 04:04:20 

    >>954
    三十代後半で900万だからこれから1000万になる可能性大だしね

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/23(金) 04:06:18 

    >>1
    良い時に来る女を拒否るとかワロスwww
    あんたにはカネしか魅力が無いってことだよ、それ。w
    まあいいとしこいて派遣ジジイとかには魅力無いもんなー

    +2

    -6

  • 959. 匿名 2021/07/23(金) 04:07:20 

    お金で寄って来るのがわかったんだから割りきってATMになる方がいいね。
    顔もよくないし、性格に問題ありそうだからまともな女性とは続かないよ。

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2021/07/23(金) 04:08:11 

    >>61
    ただ低収入の共働き男性は、家事育児分担が絶対条件です。

    あと田舎に多い、俺のママンど同居すればママンが手伝ってくれるとかは無しです

    +12

    -2

  • 961. 匿名 2021/07/23(金) 04:08:13 

    >>956
    がるちゃんでは、同居も、結婚する前に家を建ててしまうような男は人気ないんじゃなかったけ?

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2021/07/23(金) 04:08:19 

    >>1
    世の中ね、

    つりあい

    ってもんがあるんだわ

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2021/07/23(金) 04:08:54 

    >>958
    来る女にもよるんでしょ
    多分若い美女なら拒まんかと
    婚活してる様な行き遅れだから拒否ってる感じ
    又は女性嫌いになってそもそも女性と関わりたくないのかもね

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/23(金) 04:09:41 

    >>953
    私立高校の高3と中学生の子供がいます
    もう高3のお金かかり方半端ない
    一般受験するもので、私大に行ったとしても間違いなく今は来年度の学費の倍くらいかかってますw文系なのでね
    私は今のところ結婚してからは働いてません

    +0

    -7

  • 965. 匿名 2021/07/23(金) 04:10:27 

    >>502
    23さんは自分のことを言ってるんだと思う

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2021/07/23(金) 04:11:55 

    >>956
    なんで親が子供の結婚相手を探そうとするのかって所から説明しないとだよね

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2021/07/23(金) 04:13:36 

    ガル民は一度鏡覗いてからコメントした方が良いと思うわ
    900万と付き合えない人ばっかりでしょ?多分

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2021/07/23(金) 04:16:23 

    >>967
    大勢は旦那又は恋人の収入900万より下だと思うわ

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/07/23(金) 04:18:55 

    >>953
    無謀な住宅ローンや高級な車とか持たなければ900で足りますよね。

    +8

    -1

  • 970. 匿名 2021/07/23(金) 04:20:00 

    >>966
    アプローチもされているし、相手はでてくるけど、
    同居がネックかなぁと。
    息子がずっと、生まれ育った場所から出たがらないから。郊外は住む気がなくて親子ローンに。持ち分も、あるよ。ただ団信は
    夫がはいったので将来は、確実に息子の、家。
    自分で見つけてくるかな。。。

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2021/07/23(金) 04:20:16 

    >>956
    ローン支払ってるのなら良いですが(間違っても嫁の給料あてにするはなし)

    あと嫁夫婦が共働きで家事育児分担すると「うちの息子ちゃんに家事やらせるな、嫁子と私が私の支持で家事育児をやる」とかはダメです。

    旦那親実家にありがちなのが、子育てを旦那親がしきって、姑が嫁の悪口を孫に吹聴して、嫁を追い出して、親権だけとって 孫だけ残させるってやつ。

    要するに孫をてにいれたいために同居させるってやつ。これ最悪

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2021/07/23(金) 04:21:54 

    >>956
    まあ、田舎での同居よりは全然良いかも。ただ息子にも家事をやらせてください。
    息子には家事育児をやらせずに、嫁と姑で家事育児やると、息子は案外浮気するよ。

    同居は嫁親とでも旦那親とでも旦那の浮気率がどちらも高くなります。

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/23(金) 04:22:18 

    >>971
    具体的に書いてくれてありがとう。
    参考になります。お嫁さんと仲良くやりたいお姑さんも、ここにいるのよ。

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/23(金) 04:22:30 

    >>1
    なんか後ろ向きで暗そうな人だな。相手の気に障る事したらずっと根に持たれそうな感じが漂う。もっとプラス思考に考えればいいのに。相手がネガティブだと、こっちまで引きずられちゃうよ。うちの夫がポジティブな人で良かったわ。パワーを貰え元気になれるから。

    +6

    -2

  • 975. 匿名 2021/07/23(金) 04:23:44 

    >>971
    真面目に答えてるけどさ
    真面目にガルチャ(笑)なんかで嫁探してるお母さんいる訳ないでしょ
    馬鹿にされてるって気づこうよ

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/07/23(金) 04:24:46 

    >>973
    そうですか、だったら家事育児は絶対、嫁とあなたでやるのでなく、あなたの息子と嫁でやるようにしてください。
    それが夫婦の自然です。あなたと嫁が家事育児やると、息子は大きな子供になってしまい、浮気をするようになります。イケメン君ならなおさらです。
    そうなるとあなたにもとばっちりが行きます。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/07/23(金) 04:25:36 

    >>975
    ガルで嫁を探してるのでなく、ガルの人の意見を参考に聞いてるんじゃないの?
    ガルなんか既婚者とオバサンばっかりでしょ

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/07/23(金) 04:26:08 

    >>961
    たまたま夫の定年と相続の時期と重なったので一億越えたけど頭金多くして買いました。老後資金は、まだ別にあります。
    息子の支払いぶんは最初は月五万くらいからスタート。

    +1

    -1

  • 979. 匿名 2021/07/23(金) 04:26:23 

    >>974
    頑張って努力する人程相手にも対価を求めがちになるんだろうね
    全ての人がそうじゃないだろうけど

    +1

    -2

  • 980. 匿名 2021/07/23(金) 04:27:26 

    男が、金目的の女にモテるってのは
    女からすると、穴目的の男にモテるってのと
    だいたい同じ感覚なんだと思う
    だから、金しか魅力ないんでしょwみたいなコメって
    女に、セフレ扱いでもやって貰えただけマシじゃんって言うのと同じ
    だいぶ酷いよね

    +4

    -2

  • 981. 匿名 2021/07/23(金) 04:28:03 

    >>976
    なるほど。でもお嫁さんも、共働きだと、帰ってきたら家事じゃ気の毒だよね。
    私が、主に作る予定だけど、最初に分担制にしたほうが、いいのかな。

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2021/07/23(金) 04:28:48 

    >>975
    探しているというより参考意見聞きたいです。まじめに。

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/23(金) 04:29:35 

    >>958
    良い時にしか来ないゴミに言われてもねえ

    +3

    -2

  • 984. 匿名 2021/07/23(金) 04:31:17 

    >>982
    一応言っとくとトピ違いですよ
    長々とトピと関係ない話をするのはどうかと

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2021/07/23(金) 04:32:13 

    >>969
    借り上げ社宅で家賃は単身世帯マンションの賃貸くらいしか払ってないけれど900万じゃマジで暮らせないよ
    旅行とか沢山いって楽しかったのは上が小学校までだなー
    今、光熱費だけで10万弱みたいな生活だから
    大人の体格の人が4人いる生活ってこんなもんよ

    +3

    -2

  • 986. 匿名 2021/07/23(金) 04:33:40 

    >>981
    息子は家事はひととおり仕込んであります
    。私が家を開けても心配ないくらい。

    でも、今の若い世代の大多数の男の人、将来終身雇用ではないし、
    生まれ育ったところから離れたくないしで、今回のタイミングで、家を買ったんです。私たちは、将来二階に上がれなくなったら、ケアマンションに移り住む予定。

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2021/07/23(金) 04:33:59 

    >>985
    光熱費10万弱ってどういうこと!?
    だだ漏れなの??

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2021/07/23(金) 04:34:32 

    >>984
    そうですね。トピ立てたほうがいいかな。
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2021/07/23(金) 04:34:57 

    >>163
    私が男で高収入だったら、
    適度にパートとかして、社会と繋がり持ってて
    それでいて生活費に困窮してるわけじゃないから、毎日心穏やかに過ごしてくれて、
    家の掃除だけはお互い綺麗にしておこうって約束したい。
    ご飯は適当で良い。
    でもゴミ屋敷や不潔で家が汚過ぎるのだけは勘弁だな。

    と思うと思う。

    +3

    -10

  • 990. 匿名 2021/07/23(金) 04:35:35 

    >>970
    年齢が若く年収300万の子に親子ローンって毒親やんw
    この生活スタイルから抜け出せないように鎖に繋いだも同然
    これも地雷物件やな

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2021/07/23(金) 04:36:38 

    >>988
    人いない時間だからまぁいいんですけど
    皆が皆それしたらめちゃくちゃになるのはわかって

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/07/23(金) 04:37:28 

    >>990
    やっぱりそう、見えるのか。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/23(金) 04:38:19 

    >>990
    息子が都心の生活気に入っているというのが大きな理由です。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2021/07/23(金) 04:39:14 

    >>991
    はい。ありがとうございます

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/07/23(金) 04:39:18 

    這い上がってやろう、の中にはお金持ちになってモテモテ♪も入ってたんじゃないの?
    年収低い頃は振られてばかりって言ってて、年収上がったら金目的の女が寄ってきた!って理想通りになってんじゃん。
    振られた女が高収入になったらワラワラ寄ってきたならデータとして正確だけど、高収入の時知り合った女性は低収入だったこと知らないんじゃないの?
    いい大学出たみたいだけどアホそうだな。

    +2

    -3

  • 996. 匿名 2021/07/23(金) 04:39:36 

    >>969
    無謀な住宅ローンというけど
    正直、都内や横浜で年収900万の1馬力ローンで
    妻子も住める持ち家ってかなり難しいと思う
    駅から徒歩圏内や、新しめの物件はたぶん不可能
    都会では賃貸暮らし、定年後は実家戻ると割り切ってる人ならわかる

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2021/07/23(金) 04:39:53 

    >>987
    電気代冷暖房なしで3万くらい(今は各部屋クーラーかけるからもっと)
    水道代2万(朝晩お風呂かシャワーと洗濯や炊事)
    下水道1万
    ガス1.5万
    みたいな生活 漏れてないと思う

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2021/07/23(金) 04:40:45 

    >>964
    お答えいただきありがとうございます。

    そうですね。
    それなら納得です。

    教育費、食費諸々......
    かなりかかりますよね。

    +3

    -1

  • 999. 匿名 2021/07/23(金) 04:41:25 

    つまりは高収入でない男は、よほど嫁思い以外は結婚する資格なしってことね。

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/07/23(金) 04:41:40 

    >>995
    だから寄ってくる女の質が問題なんじゃないの?
    あなたもし男で年収900万あって30代後半の女性にお金目当てにすり寄られて嬉しい?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。