-
1. 匿名 2021/07/22(木) 21:07:41
島田:ホテルや旅館の事故物件を見分ける方法はあるのでしょうか?
大島:変な間取りの部屋は怪しいですね。
島田:変な間取りと言いますと?
大島:例えば202号室で殺人事件や事故があったとします。ここでホテル側からお客さんへの告知義務はないんです。でも、「202号室で事件があったらしい」という悪い噂がたってしまう場合がありますよね。そういう場合、リフォーム工事をして202号室と203号室をくっつけてしまうんです。
島田:2つの部屋を1つにしてしまうという事ですか?
大島:はい。1つの大きな部屋にして、「202号室をなかったこと」にしてしまうんです。だから、他の部屋と比べてあきらかに広かったり、トイレが2つあったり、間取りが変なんですよね。+892
-9
-
2. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:10
こわすぎる+710
-5
-
3. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:27
絵画の後ろにお札が貼ってないか見る+541
-14
-
4. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:38
トイレ二つはおかしいだお+649
-17
-
5. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:49
>>1
どうでもいいけど何だか営業妨害とかで訴えられそうな事してるね+225
-70
-
6. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:57
絵の裏にお札を貼ってあるとか、部屋の番号が一つ飛んでいるとか。+407
-7
-
7. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:08
支配人が稲川じゃないか確認する+455
-12
-
8. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:09
胡散臭いサイトだよね。
投稿者が嘘書いても確認もしないし削除もしない。
うちの近所も殺人事件って書いてるけどそんなもんその時期にも前にもなかったから。+404
-66
-
9. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:13
マンションって名前変えたりするらしいね+315
-3
-
10. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:19
へーそうなんだ!+32
-1
-
11. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:38
大島てるってこんな顔の人だったんだね+336
-5
-
12. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:40
何も感じないし
わざわざ知りたくない+93
-16
-
13. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:43
一部屋だけリフォーム、リノベーションしてる間取りも怪しいって言うよね。+306
-1
-
14. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:59
大島てるさんって女性だと思いこんでいた!!+187
-51
-
15. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:59
202,5号室となる訳か+4
-25
-
16. 匿名 2021/07/22(木) 21:10:05
お化けなんてな〜いさ+57
-7
-
17. 匿名 2021/07/22(木) 21:10:16
てるぴんってこんな顔なんだ
遠隔操作の人に似てる+26
-12
-
18. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:01
>>1
箱根にあるホテルがそうだった…
トイレもお風呂も二つ…
ベットが二つずつあるんだけど変な扉1枚で仕切られてたよ👻+572
-3
-
19. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:03
>>1
一緒にYou Tubeとかニコ生やってるタニシって芸人が福島の災害でなくなった方のこと笑いながら話してて反吐出た。
嘘語って儲けてるクソ芸人と同じ穴のムジナだよ。+281
-22
-
20. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:32
家の近所(半径300メートル以内)で殺人事件が3件あったんだけど、正確に掲載されていたので、比較的信憑性はあるのかなと思っている+348
-2
-
21. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:43
トイレがふたつは泊まったことある!+107
-3
-
22. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:48
部屋で手を叩くとわかるって聞いたことあるよ
理由は忘れた。+103
-3
-
23. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:58
>>2
あなた彼らのいいかもだわ。+20
-6
-
24. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:59
>>1
ラブホで経験ある
なぜか室内入ってから、わけわからない廊下たどると長めにくねくねした二手に別れててさらに長い
たどり着くのはどっちも風呂場
風呂場への入口が反対方向から2つある
なんじゃこりゃ?ってなった
なにかあったんだろうか+272
-7
-
25. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:04
絵画の後ろにお札があると霊が出るってよく聞くから絵画の後ろは絶対見ないようにしている
本当かどうかは知らないし霊感もないけど+117
-1
-
26. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:05
>>3
わざわざ泊まりに来たホテルでそんなことするの?+170
-8
-
27. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:10
うらめしや〜+6
-3
-
28. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:16
>>18
何もなくて良かったね+241
-1
-
29. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:22
一人暮らし始めたばかりの時に
この人のサイトがあること知ってしまって
ドキドキしながらサイトで確認した覚えある(笑)
事故物件じゃなくてよかった+202
-5
-
30. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:30
>>18
それは外資系のホテルによくあるプリンスルームじゃあなくて?+285
-3
-
31. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:52
>>24
自作自演?
某オカルト系ユーチューバーに語り口にそっくり。+4
-38
-
32. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:56
>>14
確かお祖母さんの名前をペンネームに使ってるんじゃなかったっけ?+171
-3
-
33. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:56
>>11
私勝手に着物着た婆さん想像してた。
男性だったんだ。+213
-10
-
34. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:07
小さい頃に泊まったカメムシが大量発生した旅館は怖かった
受付でガムテープ渡されて「これで捕まえてください」って+290
-1
-
35. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:31
>>14
この人のお母さんかお婆ちゃんの名前だよ、確か。+66
-0
-
36. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:36
>>26
なんにも考えてないから、気にしたこともなかったやw+28
-3
-
37. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:45
このデブが大島てるなんだ、おばさんかと思ってた+17
-32
-
38. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:46
>>29
総て載ってると思ってる?
確認も証明もしないサイト良く信じるよね。+5
-18
-
39. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:00
家もそうだけど、言う義務がないってまあ仕方ないのかもだけどやだなぁ。
+91
-1
-
40. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:06
>>19
え、まじで!?
それはだめだよね
どれで話してたんだろう、見てみたい+106
-2
-
41. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:13
和式と洋式でトイレが2つあったことあった!+9
-0
-
42. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:21
>>7
やだなーやだなー
怖いなー怖いなー+138
-2
-
43. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:30
>>29
事故物件すべて乗っているわけじゃあないよ。
自分が知っている事故物件は一つも載っていなかったよ。+96
-1
-
44. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:39
>>11
初めて見たけど大島てる感あるわ+103
-2
-
45. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:46
>>20
殺人事件3件てすごいな!+194
-2
-
46. 匿名 2021/07/22(木) 21:15:06
>>1
島田とか大島てるとか胡散臭すぎてw
人怖がらせて金取って公演したり本出したりいい商売だな+9
-29
-
47. 匿名 2021/07/22(木) 21:15:13
はっきり言えば大島てるの事故物件て余計なお世話だよね。自分の住んでるところが🔥マークついてたら嫌だから私は怖くて見れないもん。+102
-21
-
48. 匿名 2021/07/22(木) 21:15:26
いちいち気にするから気持ち悪く感じるんだよ+5
-4
-
49. 匿名 2021/07/22(木) 21:16:03
いやいやホテルの
事故物件だなんて。
怖いって。+35
-0
-
50. 匿名 2021/07/22(木) 21:16:10
>>3
お札があったら部屋変えてもらうの?+137
-2
-
51. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:11
>>34
わたしもガムテープ渡されたよ+43
-0
-
52. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:12
ラブホテルは自殺があると名前が変わるよ!
すぐに広まるからね。+77
-0
-
53. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:19
>>8
ニュースにならない事件もあるんじゃない?
知り合いとかだったら確かめられるけどさ。+203
-16
-
54. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:22
普通のホテルなのにコワイ思いしたよ。だからホテルに一人で泊まれないよ。泊まれる?+46
-4
-
55. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:23
>>3 おさつ と おふだ って同じ漢字なんだね
一瞬絵画の裏におさつが貼って有るのかと思っちゃった
+26
-14
-
56. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:46
>>52
殺人事件があっても名前が変わらないとこもある+15
-1
-
57. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:56
気にし始めると何処にも泊まれなくなっちゃうよね。
最期の場所として高級ホテルに宿泊して亡くなる人も居るって言うし。+94
-1
-
58. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:11
>>18
古い旅館を和洋室「畳部屋とベッドルーム」として改装するとそんな感じになります。
最近多いよ。+182
-2
-
59. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:12
>>18
キャアアア。
怖いわ。+45
-5
-
60. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:12
>>3
必ず書く人いると思ったけと、それあまりに有名すぎてもうやってないよ+17
-14
-
61. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:12
>>3
必ず書く人いると思ったけと、それあまりに有名すぎてもうやってないよ+8
-18
-
62. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:16
>>55
1万円でお願いしたいです+84
-2
-
63. 匿名 2021/07/22(木) 21:18:53
>>1
ラブホで変なデカイ絵が壁に立て掛けてあって後ろ覗いたら小さい部屋?人、1人が入れそうな変な空間があって怖かった。そこ事故あった所か調べれば良かったよ。+154
-3
-
64. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:17
>>3
それ、有名になりすぎて客には見つからないような場所に貼ってあるんだってね。+156
-4
-
65. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:21
>>9
江東区の星島のマンションが変わってたと思う+70
-0
-
66. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:29
>>22
その理由が一番大事なんですけどー!+153
-0
-
67. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:40
>>22
合いの手が入るとか+132
-5
-
68. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:46
>>53
バラバラ殺人ニュースにならないと思うの?+1
-19
-
69. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:47
大島てるは多くの不動産業界から賄賂を貰ってそう。+8
-3
-
70. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:51
5日前泊まった部屋、不吉な数でもないのに飛ばし番号だった😢「302」の隣が「304」って具合に。
トイレは1つだしふつうの間取りだったけど
何かあったのかなって思った。
+101
-1
-
71. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:53
今は額の裏に御札は貼りませんよ
有名になりすぎて
ベッドスプリングマット下に
挟んだりしてたり
襖の中に貼って有ります+69
-1
-
72. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:05
>>57
お風呂でヒートショックとか、死んじゃうときも。+14
-1
-
73. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:06
>>18
同じホテルかわからないけど、私も箱根である。
なんか二部屋くっつけたみたいな部屋だね~って言ってた。
部屋の造りの割りに取って付けたような仕切りの扉だったよ…😱けっこう老舗ホテルよね?+188
-1
-
74. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:20
>>52
うちの近くのホテルは30数年前に殺人事件あったけどそのまんまの名前+17
-1
-
75. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:29
>>45
凄いでしょ?
そこに40年くらい住んでるから、その長い間にってことなんだけど
一件は本当に近所(斜向かい)で怖かったよ
1、奥さんと実母が共謀して夫(息子)を殺害(床下)
2、隣人の床屋が金目当てに侵入、見つかって口論になり殺害(しかも、捕まるまで平気で床屋開いてた)
3、定食屋の主人が強盗殺害
殺害現場は全て人手に渡って家が立っているよ+75
-2
-
76. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:39
>>8
だから逆もありきで「消してください」と言えばすんなり消してくれるって聞いた+205
-6
-
77. 匿名 2021/07/22(木) 21:21:06
>>22
手をたたくと何かが起こるのかしら。+19
-1
-
78. 匿名 2021/07/22(木) 21:21:13
>>17
片山ゆうすけ?
ぜんぜん似てないよ+2
-4
-
79. 匿名 2021/07/22(木) 21:21:30
>>58
違う。洋室と洋室だった。
同じ部屋が二つな感じ。+38
-1
-
80. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:02
>>11
狩野英孝と番組に出ているけど、なかなか面白い方だよ+114
-0
-
81. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:22
>>53
近所って書いてるから事件があればわかるでしょうよ+65
-4
-
82. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:37
>>7
稲川さん経営のホテルなら行ってみたい気がする
間違えなくドアを開ける時、ギィぃ〜ーって鳴る+91
-0
-
83. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:48
>>29
近所に事故物件見つけると、
そこの前通る時怖くなっちゃってた時がある。+24
-0
-
84. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:51
>>24
ラブホは多いと思う。
暗くって窓も小さくって。空気悪い。
生霊とか色情霊とかうようよいそう。
私は0感なんだけど、間取りの奇妙な
ラブホ入ったことがあってそこが
気味悪かった。
真ん中にガラスの部屋があってそこにブランコがあって。。。みたいな。
ちゃんと採光してて昼間に行ったけど
なんか嫌な感じ。
あとから出るホテルって聞いてやっぱりなーって。
+128
-1
-
85. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:55
>>3
見て発見しちゃったらどうするの?!
+86
-0
-
86. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:59
>>22
響くかどうか?+85
-0
-
87. 匿名 2021/07/22(木) 21:23:16
>>63
それ事故物件より怖いやん
覗けるよとかやってたんかな+185
-1
-
88. 匿名 2021/07/22(木) 21:23:16
>>73
昔ながらのホテルは今の感覚だと狭いんだよ。
だから2部屋繋げてリフォームする、中にはいわくつきもあるかもだけど。+132
-1
-
89. 匿名 2021/07/22(木) 21:23:23
>>7
ある意味、稲川のが安心じゃない?顔と話し方で事故物件なのか分かりそうだから笑笑+74
-0
-
90. 匿名 2021/07/22(木) 21:23:41
働いてたホテルの事故部屋ネットに部屋番号も載ってるけど部屋そのまま使ってる。それを知らない人が普通に利用してるよ。+7
-0
-
91. 匿名 2021/07/22(木) 21:24:41
>>1
これ見て、そういえば変に広いホテルあったなーと思ってホテル名検索したら検索候補に
◯◯ホテル ◯号館 心霊
って出てきたんだけど終わった+132
-0
-
92. 匿名 2021/07/22(木) 21:24:58
入ってすぐわかる。茨城のビジホはやばかった。名前は伏せるけど。入った瞬間にやばいと思ったら出たよね。+18
-0
-
93. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:03
>>52
頻繁に名前が変わってるホテルに泊まった夜、確実に何かに手を握られて引っ張られた。汗だくで起きた。怖くて真夜中に帰ったよ。+48
-0
-
94. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:06
>>79
じゃあアウトかもね。
大丈夫?連れてきてない?+43
-2
-
95. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:06
>>75
治安悪すぎ+107
-1
-
96. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:32
大島てるがある限り、見分けられる+4
-0
-
97. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:40
>>91
何も感じなければ問題ない+75
-0
-
98. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:40
>>18
普通にConnecting Roomはそういう感じだよ四人家族でツインルームを使うとき行き来出来るからもともとそういう部屋を作ってるホテルあります+165
-1
-
99. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:50
>>11
イケイケの姉ちゃんかと勝手に思ってたわ+3
-3
-
100. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:53
親がアパート持ってたんだけど、独居のおばあさんが孤独死した
死後すぐに見つかったから部屋は汚れなかったけど、流石に怖くて売却してたよ+23
-2
-
101. 匿名 2021/07/22(木) 21:26:11
>>20
うちの実家
家族が若くして家で急死しました。
実は隣も、その隣も自死してるから
怖い。
土地になんかありそうで
親がいなくなったら
処分する予定。
+135
-1
-
102. 匿名 2021/07/22(木) 21:26:14
事故物件、安いから探したことがあるよ+0
-0
-
103. 匿名 2021/07/22(木) 21:26:46
>>76
うちの近所のマンションは、火事で人が亡くなったことなんてなくて、住民の人が消してくださいってお願いしてるのに5年以上そのまんまだよ。あと、観光地の大浴場で溺れて亡くなった人も違うホテルなのに、ずっと間違ったまま載ってる。+124
-3
-
104. 匿名 2021/07/22(木) 21:27:17
>>101
家族でも怖いよね+69
-0
-
105. 匿名 2021/07/22(木) 21:27:21
>>30
タイのホテルでお風呂トイレ2つずつの部屋だったから、あの部屋もそういうこと?!?!って怖くなってたけど、このコメントで落ち着いた。+109
-1
-
106. 匿名 2021/07/22(木) 21:28:00
>>55
私も最初お化けのヘソクリ探し?って思ったわ。この解説で違うって気づいた。+12
-5
-
107. 匿名 2021/07/22(木) 21:28:03
>>50
>>85
その時考える。
今のところあったことないよ。+36
-0
-
108. 匿名 2021/07/22(木) 21:28:12
カーテンの色のくすみが一部屋だけ新しい所は何かあったかもね。
+13
-1
-
109. 匿名 2021/07/22(木) 21:28:56
>>75
それでも長年住んでるのは環境がいいんだね。
いや、悪い?のかわからんがww+73
-0
-
110. 匿名 2021/07/22(木) 21:29:14
>>18
コネクティングルームかなって思ったけど違うのかな?+121
-1
-
111. 匿名 2021/07/22(木) 21:29:35
車で通る所のマンションで焼身自殺があったけど外観からは解らない
普通に暮らしているのか ?
大島てるに載っていた。+4
-0
-
112. 匿名 2021/07/22(木) 21:30:05
>>8
三浦春馬が亡くなった後すぐに更新していたサイトってこの人のだっけ?+103
-0
-
113. 匿名 2021/07/22(木) 21:30:50
>>18
私が泊まった所も!
両方とも洋室で、明らかに2部屋を1部屋にしてて、部屋のど真ん中に大きいバーカウンターみたいなの置いてあって、そこを対称にベッド4つ。
団体さん可の部屋ですって案内書あったけど、洋室のベッド4つで団体さんって言ってもねーって話した記憶がある。
角部屋でもなかったから、もしかして…。+115
-1
-
114. 匿名 2021/07/22(木) 21:31:59
そんな不自然な部屋にするくらいなら告知して安く泊まって貰えば良いのに。気にしない人は全然気にしないだろうし。+23
-2
-
115. 匿名 2021/07/22(木) 21:32:25
>>7
江戸川が泊まってないかも確かめなきゃ+31
-0
-
116. 匿名 2021/07/22(木) 21:32:26
>>105
スイートルームとはまた違うんだよね。
ちなみに、わたしは新築のオープンしたてのホテルで、プリンスルームだった。部屋やバスルームの他に、ドアも鍵も2つ。+62
-1
-
117. 匿名 2021/07/22(木) 21:32:52
>>75
床屋の事件なんか覚えてる。
色んな人の短い毛が残ってて証拠になった事件かな+65
-0
-
118. 匿名 2021/07/22(木) 21:35:52
>>68
全部の事件をニュースで取り上げてたら大変な事になるよw+10
-0
-
119. 匿名 2021/07/22(木) 21:36:20
普通の見た目の部屋でも出るとこは出るよね。入った瞬間アカーンってなった部屋でそのまま我慢して寝たら案の定ダメで真夜中にフロント行って部屋替えてもらったよ。
フロントの人も「あ…あの部屋…」って感じだったし最悪だった。+55
-1
-
120. 匿名 2021/07/22(木) 21:36:38
>>1
持ち家まで事故物件に登録してるよね
胡散臭い+4
-6
-
121. 匿名 2021/07/22(木) 21:37:26
>>52
小さいホテルに限る。
大手は変えれないから殆どそのままだよ。+4
-2
-
122. 匿名 2021/07/22(木) 21:38:55
>>34
部屋に大量のテントウムシの死骸があった旅館もあったな
生きてるのもいたけれど…
すきま風もあって寒かった
かなり格安だったけど、中国人観光客がいなければいいやって感じだったし日本人ばかりで多分みんなそう思っていた感じ
食事はとても美味しかったから良し+58
-2
-
123. 匿名 2021/07/22(木) 21:39:01
>>30
イタリアツアーでそういう部屋にあたったよ。添乗員に豪華な部屋ですよ~って案内されたけど、プールサイドの半地下で薄暗く明らかにしばらく使われていない感じの部屋だった。
出たとかはないけど明らかに異様な雰囲気の部屋だったので、念のため写真は撮らなかった。+102
-2
-
124. 匿名 2021/07/22(木) 21:39:55
>>11
大島てるって、この方のお祖母さんのお名前なんじゃないっけ?+75
-2
-
125. 匿名 2021/07/22(木) 21:41:03
>>22
部屋の大きさに対して明らかに音が響かない時は霊がいるとかなんとかだっけ?+101
-1
-
126. 匿名 2021/07/22(木) 21:41:04
>>75
かぬま?+7
-0
-
127. 匿名 2021/07/22(木) 21:41:07
>>18です。
もうコネクティングルームだったと思うことにします。
コネクティングルームは別のホテルで泊まったことあるけど、扉も壁もちゃんとしてた。
箱根のは違ったけど、コメントしてくれた方ありがとうございました。
+118
-2
-
128. 匿名 2021/07/22(木) 21:41:09
>>76
放置された「消してください」コメントだらけだよ
+69
-2
-
129. 匿名 2021/07/22(木) 21:42:46
>>8
うちの周辺はかなり正確+59
-1
-
130. 匿名 2021/07/22(木) 21:43:16
>>65
あそこだけはほんとーに絶対勘弁してくれ‼️+37
-1
-
131. 匿名 2021/07/22(木) 21:43:54
>>97
一緒に行った友達は、なんか怖いとか
鍵閉めてないのに閉まってた!!とか色々言ってたなと思い出しました。私は無ですが...。+57
-0
-
132. 匿名 2021/07/22(木) 21:44:16
>>52
地元にあるラブホで飛び降りがあったけど、部屋の中じゃなかったから名前変わってないな。+13
-0
-
133. 匿名 2021/07/22(木) 21:45:51
>>4
だお…+60
-1
-
134. 匿名 2021/07/22(木) 21:46:57
>>71
ベッドマットの下って、お札の上に寝るってこと?
それは神様に失礼でかえってお怒りをかいそうで嫌だ。
+63
-0
-
135. 匿名 2021/07/22(木) 21:47:03
>>34
よく行ってる旅館も部屋の中にガムテープとペットボトルの捕獲装置みたいの置いてある
山の中だから多いんだろうね+33
-0
-
136. 匿名 2021/07/22(木) 21:47:18
大島てるさん、東大なんだよね+31
-0
-
137. 匿名 2021/07/22(木) 21:48:04
訳ありでお得になってる部屋に泊まったことあるけど何もなかったよ
部屋からお墓が見えるだけ
それも近くじゃなくてかなり遠くに見えるだけでちょっと安く泊まれてラッキーとしか思わなかった
でも敏感な人だと何かが見えたのかな+8
-0
-
138. 匿名 2021/07/22(木) 21:48:04
おひとり様が好きでどこでも行くんだけど、ある時ホテル泊にハマって1人で泊まり歩いてたことあった。
好きで行ってたからワクワクしかなくて、心霊系想像すらしなかったし、怖い思いもしたことないけど、、あるんだね、もう行けない。コロナ落ち着いても。
+33
-0
-
139. 匿名 2021/07/22(木) 21:49:08
>>33
わたしも!こんなんかと思ってた。+53
-3
-
140. 匿名 2021/07/22(木) 21:49:16
>>7
稲川さんは字が可愛らしいから部屋に手書きのメッセージがあったら逆に和みそうw+76
-3
-
141. 匿名 2021/07/22(木) 21:49:52
>>4
あなたの言葉もおかしいだお(ノッてみた)+95
-0
-
142. 匿名 2021/07/22(木) 21:50:28
>>139
ブハッ!+6
-3
-
143. 匿名 2021/07/22(木) 21:52:32
>>67
悪霊ではなさそうw+91
-1
-
144. 匿名 2021/07/22(木) 21:52:56
実際どうなる課見てる人いる?最初は狩野英孝と事故物件回ってたのに、難しい最近車庫入ればっかやってて狩野といいコンビになってるよね😆
トピズレごめんなさい+30
-1
-
145. 匿名 2021/07/22(木) 21:54:00
古いアパートだと空き部屋全部をお金かけてリフォームしてもどうせ入るとは限らないしってことで一部屋二部屋だけリフォームしてる場合もあるよ
ここが入ったら残りもリフォームしよう、みたいな
あと部屋番号も4は不吉な数字だから4号室は抜けてるとか+7
-0
-
146. 匿名 2021/07/22(木) 21:54:15
>>53
逆にいうと、ニュースになってない事件でも知り合いが登録してるって言ってるようなものだね+21
-0
-
147. 匿名 2021/07/22(木) 21:55:54
地元のカップルが心中したホテル(ラブホではない)は大手ビジネスホテルのチェーン店に変わったよ+20
-0
-
148. 匿名 2021/07/22(木) 21:56:45
>>3
見る前がドキドキで怖すぎたから、一回で見るのやめた。
高いお金払っていちいち怖い思いしたくなくて。+83
-1
-
149. 匿名 2021/07/22(木) 21:58:12
>>31
某ユーチューバー誰?+3
-0
-
150. 匿名 2021/07/22(木) 21:59:37
>>75
実母って被害者の実の母ってこと?
嫁と姑が共謀って珍しいね+57
-2
-
151. 匿名 2021/07/22(木) 21:59:37
>>84
よこ
ラブホにブランコがあるなんて初めて聞いたよ…
色々と怖すぎる+89
-6
-
152. 匿名 2021/07/22(木) 22:01:09
>>11
あれ?意外と好きな顔…笑+21
-3
-
153. 匿名 2021/07/22(木) 22:02:36
>>22
それ昔テレビで誰かが言ってたのがすごく印象的で、どこかに行くとそれをやるようになってしまった。ちなみに霊感なしでホラー好きです。+22
-0
-
154. 匿名 2021/07/22(木) 22:02:54
>>66
横
響きが悪いと何かいるんだって。
手を叩き続けるとお祓い効果もあって、そのうち響くようになったらオッケーらしい。
昔、江原さんが言ってた。+62
-1
-
155. 匿名 2021/07/22(木) 22:06:07
ベッドの奥に使えない引き出しがあって少ししか開かないけど恐る恐る開けたらほこりだらけでそれはそれで恐ろしかった+24
-0
-
156. 匿名 2021/07/22(木) 22:06:20
元ラブホがビジネスホテルになった格安ホテルに宿泊したんだけど
お風呂がシャワーが左右にあって真ん中に湯船がひとつ何故か左右にタオルも用意してあって謎なホテルだった+8
-0
-
157. 匿名 2021/07/22(木) 22:07:11
>>22
私はピンクのバラを持って入るといいと聞いた。よくないのがいると、バラが散っていくそう。しかし、ピンクのバラって滅多に見ないんだが。+71
-2
-
158. 匿名 2021/07/22(木) 22:07:52
>>101
実家の近所にもあります。
地鎮祭しないのはかなりヤバイらしいです。+72
-1
-
159. 匿名 2021/07/22(木) 22:08:24
角部屋だから隣に部屋がないはずなのにドンドン音がして怖かったことはある
あれはなんだったんだろう+9
-0
-
160. 匿名 2021/07/22(木) 22:10:18
机の引き出しを開けたら聖書が置いてあったときはちょっとびっくりしたけど海外のお客さんも多いところだから納得した+23
-2
-
161. 匿名 2021/07/22(木) 22:10:38
>>1
お台場にあるホテル
コネクティングルームだった
4人で泊まって 室内のドアで行き来したよ
ガンダムが見下ろせて 眺望良かった❣️
+27
-2
-
162. 匿名 2021/07/22(木) 22:10:41
>>109
田舎の県の県庁所在地なんだけど
多分市内でも地価が一番高いようなところで、お金持ちも多く住んでる良いところ(うちは庶民だけど)
お金絡みでみんな殺されてる
持ち家だからそう簡単には引っ越せないのもあるけど、とにかく環境が良いから離れられないのよ+40
-1
-
163. 匿名 2021/07/22(木) 22:11:02
>>19
タニシはもとから怪しいからわかるが
大島てるは事故物件ってだけでおばけがでるとも言わないしそれで稼いでないよ
狩野英孝と車庫入れしてるくらいだろ
+141
-0
-
164. 匿名 2021/07/22(木) 22:11:10
>>1
自分のマンションも飛び降りあったけど、このサイトに載ってなかった。
そういう家も多そう。+21
-1
-
165. 匿名 2021/07/22(木) 22:11:31
>>3
試しに見ようとしたらガチガチに固定してあったよ+62
-0
-
166. 匿名 2021/07/22(木) 22:11:37
>>19
嫌だな。第2の小山田みたいで。
心の中でどう思おうと勝手だけど、
社会的に抹殺されるのが怖ければ黙っておけばいいのに。+33
-1
-
167. 匿名 2021/07/22(木) 22:12:58
>>52
福島県郡山市にある銀の城というホテルで殺人事件があったんだけど、なんとそのホテルはアパートになっちゃいました。ホテルのまんま。間違えて入ってしまうような造りなんだけど、防音だろうし、バスルームなんかは大きくていいだろうなー気にしなければ快適かもしれない。自分の部屋は違うと信じればいいだけ。+37
-3
-
168. 匿名 2021/07/22(木) 22:13:54
>>151
ラブホなんて、滑り台にプールに岩盤浴にメリーゴランドとかなんでもあるからブランコくらい珍しくないと思うよ
+105
-0
-
169. 匿名 2021/07/22(木) 22:14:36
>>3
見てあったら怖いから見れない+37
-1
-
170. 匿名 2021/07/22(木) 22:14:38
>>8
新社会人の息子のマンションを探してた時に
契約した後にこのサイトを知り検索したら
事故物件だった。半年前にマンションから飛び降り自殺とあったけど嘘もあるとの事で信用してなかったんだけど引っ越しの日にマンション住人から飛び降り自殺があったと聞いた。若い男の人でうつ病だったらしい。管理会社も知ってると言ってたので確認の電話をしたら「知らないしそんな事実はない。警察に聞いてもいいけど個人情報だから教えてくれないですよ」と言われた。
胡散臭いサイトだと思ったけど本当の事もたくさんあるから参考にするのは良いことだと思う。
その後、マンション敷地内にお花があったと息子から聞きました。+234
-0
-
171. 匿名 2021/07/22(木) 22:15:28
>>130
何で?何があったの?+28
-1
-
172. 匿名 2021/07/22(木) 22:16:10
>>65
ああ~気になって何となく調べてwiki読んでしまった…。こんな事が現実に起こったのか…怖い+34
-2
-
173. 匿名 2021/07/22(木) 22:17:06
>>92
水戸???+4
-0
-
174. 匿名 2021/07/22(木) 22:18:05
>>168
宮城県にテニスコートがあるラブホもあるよ
裸でテニスしたの
良い思い出+72
-4
-
175. 匿名 2021/07/22(木) 22:19:25
>>172
見ようとしたらWikipedia300円寄付してくれメッセージでビビった+59
-2
-
176. 匿名 2021/07/22(木) 22:19:43
>>165
怖いし怪しい+33
-4
-
177. 匿名 2021/07/22(木) 22:21:15
>>175
あれビビるよねwやたら長いし+58
-0
-
178. 匿名 2021/07/22(木) 22:21:39
>>86
横だけど
うちのリビングの一部分だけ声とか音がすごい響くところがあるんだけど何故なんだろう?+7
-1
-
179. 匿名 2021/07/22(木) 22:22:09
>>4
スイートだと、トイレもお風呂も二つあるところありますよ。+75
-1
-
180. 匿名 2021/07/22(木) 22:22:11
>>76
昔は絶対消さなかったのに今は消す方向になったのかな?住民側に裁判起こされたりしてたのに。+24
-0
-
181. 匿名 2021/07/22(木) 22:22:11
>>3
けっこうな確率であるよね?+3
-10
-
182. 匿名 2021/07/22(木) 22:27:55
>>19
誰かの書き込みかな?見たんですがタニシって人の人相?顔の部分だったか影があるとのこと
ああいういわゆる、曰く付き物件ばかり巡ってるもんだから色んなものがくっついちゃって黒ずんでると
それ聞いて、平気だからと人の寄り付かない場所ばかりに行くのは影響出るんだなと実感しました
怪しきには近寄らず+81
-3
-
183. 匿名 2021/07/22(木) 22:29:02
>>120
近所でかなり昔に火事で亡くなったおうちがあるけど、賃貸でもない更地なのに家として登録されてる
自由な登録制はおかしいと思う+13
-0
-
184. 匿名 2021/07/22(木) 22:29:54
>>8
うちの周りでは私が知ってる限りでの20年前の飛び降り自殺とか10年前の孤独死とかも載ってて、本当なんだと思った。ただ確かに悪用されないのかな?と思うし実際イタズラとか嫌がらせとかあると思う。+68
-0
-
185. 匿名 2021/07/22(木) 22:30:09
霊感もないし間取りも普通だったけど
部屋入ってすぐズーンと空気重くて
バスルーム入ったら全身鳥肌経った
ホテルが1回だけ合った。
絶対なんかいたと思う+28
-0
-
186. 匿名 2021/07/22(木) 22:30:35
>>8
嘘書けるよね。
だからあれ全部本当じゃない。+20
-14
-
187. 匿名 2021/07/22(木) 22:31:44
>>178
よこ
それもそれで怖いw+16
-0
-
188. 匿名 2021/07/22(木) 22:33:07
>>152
私も好きなタイプだわ。
結婚されてるのかしら。+16
-0
-
189. 匿名 2021/07/22(木) 22:34:23
うちの近所のアパートが自殺で載ってた
もう古かったから取り壊して新しいアパートになったけど
新しくなるちょっと前にあったらしいけどね
ニュースにもならなかったし、近所の私も知らなかった
パトカーがうるさいとかもなかった
だから同じアパートの住民かその知り合いが投稿したんだろうな+10
-0
-
190. 匿名 2021/07/22(木) 22:35:12
>>54
ビジネスホテルで?なにがあったの?😱+13
-0
-
191. 匿名 2021/07/22(木) 22:35:26
>>4
マンションもおかしい?
広いと2つ欲しいから検討してたんだけど。+0
-6
-
192. 匿名 2021/07/22(木) 22:37:45
>>174
裸でテニスww
🎾当たったら痛いわw+112
-1
-
193. 匿名 2021/07/22(木) 22:38:55
>>1
ホテルでなんの事故もない所を探すのが難しい。この方のサイトに載ってないのも沢山知ってる。+15
-0
-
194. 匿名 2021/07/22(木) 22:43:17
>>119
ちょ、フロントの人先に言ってよね…+28
-0
-
195. 匿名 2021/07/22(木) 22:43:40
うちの近所で殺人あって載ってるけどニュースにはならなかったから
引っ越すならサイト見ておいた方が良いかも+9
-0
-
196. 匿名 2021/07/22(木) 22:45:28
>>162
45と109です。
お金持ちの方は幸せの裏に危険も潜んでて心配だね。
でも環境が良いのは羨ましいな。私の所は全くの庶民地域だから夜中も騒がしいw
162さんが危険な事に巻き込まれる事なく、これからも無事に暮らせますように。+38
-0
-
197. 匿名 2021/07/22(木) 22:45:58
>>193
近所の人が書き込むから
僻地のホテルは書き込む人がいないからじゃない?+5
-1
-
198. 匿名 2021/07/22(木) 22:46:22
ずっと住むならともかく、ホテルや旅館での数泊なら、知らないなら知らないで済むんだからわざわざ知らなくても良かったかな。
逆に知ってしまったら、気になってしょうがないわ。+7
-0
-
199. 匿名 2021/07/22(木) 22:46:53
>>1
チェックインの時フロントにお化けアレルギーだからって念押ししたら、さすがに何も無い部屋にしてくれんじゃないw+13
-2
-
200. 匿名 2021/07/22(木) 22:48:01
ラブホは基本カップルでコソコソ利用するのにムダに広い部屋はおかしいよね。+2
-5
-
201. 匿名 2021/07/22(木) 22:48:36
うちの近くの古いマンションは曰く付きとかの理由じゃないけど、全室リフォームして二軒分を繋いで一軒にしたよ+2
-2
-
202. 匿名 2021/07/22(木) 22:50:39
真っ赤なソファーがあった部屋は怖かったな+5
-0
-
203. 匿名 2021/07/22(木) 23:00:02
事故物件じゃないのに勝手に書き込まれて
その後、削除依頼したのにまったく取り合ってくれない
クソみたいサイトです。
社会正義とでも思ってんの?こいつ。+24
-2
-
204. 匿名 2021/07/22(木) 23:00:15
>>176
盗難防止かなと思ったんだけどそうなのかな…+17
-0
-
205. 匿名 2021/07/22(木) 23:03:42
>>178
確か響かないとやばいらしい+9
-0
-
206. 匿名 2021/07/22(木) 23:09:40
大島てるさん、声が低くていいんだよなぁ…+8
-3
-
207. 匿名 2021/07/22(木) 23:15:45
>>14
だよねおばあさん想像してた+4
-1
-
208. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:29
>>1
昔赤坂プリンスホテル泊まった時、異常に広い部屋だった。普通の料金なのに。
トイレも風呂も2つあった。
閉業間際だったから出血大サービスかと思ったけど違ったのかな💦+41
-0
-
209. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:38
すごい助かってる
引っ越すときは必ず確認する
本当の情報か昔はちゃんと確認してたみたいだけどね+7
-1
-
210. 匿名 2021/07/22(木) 23:18:54
>>65
潮見で勤務してるから、現場毎日通るよ。
新築で事件あったんだよね。本当に悲惨な事件。
犯人普通に隣人としてインタビューでてるよね。+60
-1
-
211. 匿名 2021/07/22(木) 23:24:43
>>67
あっそーれ!あ、よいしょ!+60
-0
-
212. 匿名 2021/07/22(木) 23:30:09
>>197
観光地の大きなホテルだと縊死があっても泊り客すら気付かない事もあるよ。+5
-0
-
213. 匿名 2021/07/22(木) 23:35:13
>>22
響かない時は居るって聞いた。
お風呂場とか。+38
-0
-
214. 匿名 2021/07/22(木) 23:39:51
>>9
札幌で2歳の子の虐待死があったマンションも名前変わってたわ。+38
-0
-
215. 匿名 2021/07/22(木) 23:40:52
>>204
心霊ホテル〜なんて噂が立ったら商売上がったりなのに、絵画の盗難防止のためにそんなことするかね+0
-10
-
216. 匿名 2021/07/22(木) 23:41:25
>>67
いや、それ楽しいやないか~いww+64
-0
-
217. 匿名 2021/07/22(木) 23:45:08
>>3
ベッドの下一面お札だったって言ってる芸能人いた。+44
-2
-
218. 匿名 2021/07/22(木) 23:51:24
この人が狩野英孝と一緒に激狭駐車場に車庫入れ挑戦するコーナー好きw(頑張るのは狩野のほう)
このひと結構適当でそこが面白いw+12
-0
-
219. 匿名 2021/07/23(金) 00:03:26
>>132
市川塩浜?
朝方、とんかちみたいな音で目覚めたけど朝から工事なんてしてないし、有線がバリバリ途切れるし、ラップ音すごい部屋があってさー。+0
-1
-
220. 匿名 2021/07/23(金) 00:08:44
>>215
従業員だけど、イタズラ防止にやるところがあっても不思議じゃないと思う。
うちは、絵を外して落として壊された。
壁に穴を空けられることもある。
+17
-0
-
221. 匿名 2021/07/23(金) 00:18:31
>>160
聖書って前はどんなホテルでも置いてたような?
そういえば最近のホテルにはあまりないかも+30
-0
-
222. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:22
>>1
昔、入った瞬間この部屋はヤバいと感じたことがある。確かに変に広かった。新宿の安いホテルだったのに+8
-0
-
223. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:31
>>205
>>178
草+3
-0
-
224. 匿名 2021/07/23(金) 00:28:52
>>203
恨まれることしたんですか?
書き込み主に心当たりはないんですか?+4
-0
-
225. 匿名 2021/07/23(金) 00:32:58
>>186
いやほんとのとこもあるから+5
-1
-
226. 匿名 2021/07/23(金) 00:34:23
>>210
新築物件だったのに、両隣りとか空室だったのは何故なんだろね。
いろいろ怖い+21
-0
-
227. 匿名 2021/07/23(金) 00:34:54
>>203
オーナーですか??+2
-0
-
228. 匿名 2021/07/23(金) 00:40:28
>>63
それ覗き用…+71
-0
-
229. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:01
>>120
持ち家も売買するかもしれないから載ってて良いと思うけど
賃貸は引っ越せばいいから持ち家の方が知りたい+7
-1
-
230. 匿名 2021/07/23(金) 00:53:03
>>9
1.2年前にクスリやって亡くなった人が出たラブホは名前変えてリニューアルオープン!ってしてた+14
-0
-
231. 匿名 2021/07/23(金) 00:54:20
>>11
大島てるはさんは個人的にはイケボだと思ってる笑+22
-1
-
232. 匿名 2021/07/23(金) 00:54:40
自殺は載っていないところもあったりするよね…
近所でてるにも載っていて殺人があったマンションがあるけれど、相場より少し安い価格になっている
該当の部屋かどうかは分からないけど、分譲賃貸で出している部屋もあったりしてどちらかなのか違うのかもちょっとわからないけど、殺人はきついよね+1
-0
-
233. 匿名 2021/07/23(金) 00:57:14
>>1
いつも出張や趣味で泊まる時に使ってたホテルもなんかあったの知ってるけど便利だしだからと言って安くなってないし実際には知らないで泊まってることのほうが多そう
まぁ気持ち良くないが怖いのは生きてる人のほうがよっぽど悪意やらで怖いよ+17
-0
-
234. 匿名 2021/07/23(金) 00:57:31
>>63
どこですか?無事でよかった+23
-0
-
235. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:07
>>29
本当に事故あったのにに消されてたのもあったよ。確認も何も警察や消防は守秘義務があるから聞いたって言うわけない。そこに悪徳で低レベルの不動産屋や管理会社がつけ込んで、正しい情報じゃない!ということにして消してるのが多々あるね。
近隣で救急車、消防車、レスキュー隊をサイレン音の中でずっと避難してる時に見ていたのが、案の定大島てるに載っていた。でも、死んでないから告知の必要ないというコメントと共に消されてることがあった。
隠蔽されてるのもあるよ。投稿依頼の時に事件事故当時の現場の様子も写真と添付する仕組みとかを追加して欲しい。
そういうのとあわせて載せ続けるか消すか判断するようにするべきかと。
+6
-0
-
236. 匿名 2021/07/23(金) 01:00:54
>>1
シティホテルで経験ある。
広いお部屋をご用意しました、とか言われて喜んでたけど、
一人で泊まる私にお風呂もトイレも2つあるツイン。
しかもお風呂のデザインが全然違う!
ここ読んでたら、どちらかのお風呂で何かあったんでは?って気がしてならない。
明るい方に入ってたつもりだけど、リニューアルする必要があった方に入ってたのかなぁ?
アメニティは4人分あったので、有り難く頂いた。+44
-0
-
237. 匿名 2021/07/23(金) 01:01:05
>>140
土屋太鳳は稲川リスペクトだったのね…+17
-0
-
238. 匿名 2021/07/23(金) 01:05:36
実家のマンションは時折人がいないのに何かがいたような気がするし、影が横切ったり、物音がする
嫌な感じがしないので放置してたけど、誰かいたのかな
視えるらしい姉は幽霊がいるとは言ったことがなくてはっきりはわからなかったけど+1
-0
-
239. 匿名 2021/07/23(金) 01:05:52
>>4
少し良い部屋だとついてますよ+19
-1
-
240. 匿名 2021/07/23(金) 01:18:06
>>29
わたしのすんでる団地
ここ10年で4人ほど飛び降り自殺してますが
サイトに載っていません。
自殺は報道されないので見かけた人以外は
知ることができません。+18
-0
-
241. 匿名 2021/07/23(金) 01:26:33
>>8
うちのマンションも事故物件にされてるけど、そんな事実ないので削除してもらいたいくらい
資産価値下がったらどうしてくれるんだろ+8
-12
-
242. 匿名 2021/07/23(金) 02:04:49
事業自体の歴史が古いって昨日まとめサイトで見かけてびっくりした
不動産業は新しいけど元は江戸時代から続いてるらしい+4
-0
-
243. 匿名 2021/07/23(金) 02:18:00
>>18
むかーし、行き当たりばったりの長野のゆうばあく?かなんか、それだったー。
夏休みなのに当日いきなり予約なしで入れたし、ぜつたいそーだー。+2
-4
-
244. 匿名 2021/07/23(金) 02:42:09
>>63
これが一番怖い+57
-0
-
245. 匿名 2021/07/23(金) 02:57:04
この人の声が低音で本当に好み!
くだらない話でも聞いちゃうし、心なしかイケメンに見えてくるからイケボは強い+3
-3
-
246. 匿名 2021/07/23(金) 03:10:35
誰でも書き込めるんだ、管理人が判断して書いてるんだと思ってたわ。>>203それ威力業務妨害にならないんですか?
+0
-0
-
247. 匿名 2021/07/23(金) 03:14:00
>>236二人に見えたんじゃない?
+0
-3
-
248. 匿名 2021/07/23(金) 03:40:44
>>186
死者が出ていなければ事故物件じゃないという勝手な解釈から削除依頼をする大家、不動産屋、管理会社もあるけれど、死者が出ていなくても火事なんかは事故物件になるから告知義務が発生する。
全焼してなくて見た目には火事があったとか分からないと嘘だとか因縁付けられるけれど、事実、燃えたのは確かなこともある。近所だと何もかも丸見えだから全て分かってしまう。死んでいなくても一酸化炭素の煙吸って意識不明で運ばれて入院とかしてる場合もある。
そういうの全部知ってて、死んでないからと削除依頼かける方も宅建業務に違反してるかと。+10
-0
-
249. 匿名 2021/07/23(金) 06:10:48
>>152
まじ?!?!(;´∀`)+4
-0
-
250. 匿名 2021/07/23(金) 06:28:06
>>161
そういえばお台場ならホテルで数年前に事件あったよね+0
-0
-
251. 匿名 2021/07/23(金) 06:37:42
>>19
>>182
タニシが最初に有名になったあの物件も、何の落ち度もなく夢に向かって頑張っていた仲良し姉妹が快楽殺人犯に惨殺された現場なんだよ
だからタニシに執着してタニシの彼女を危険な目に合わせたりがどうも納得出来ない
他にも明らかに事件の内容をねじ曲げて被害者を冒涜している物件がある
何かに憑かれてどす黒い顔をしてるんじゃなく、もの言えぬ死者を冒涜し続けてるから業が凄いのだと思う
+50
-1
-
252. 匿名 2021/07/23(金) 06:40:20
>>226
犯人と被害者しかその階に住んでなかったんだよね
そういうのも調べないといけないね+19
-0
-
253. 匿名 2021/07/23(金) 06:49:48
>>1
グアムで泊まったホテルそうだったけど。ファミリー用ってなってたしベットも4つバスルーム2つで、事故物件じゃなくてもそういう場合もあるのでは?+7
-0
-
254. 匿名 2021/07/23(金) 07:59:18
>>65
名前変えたところであんな惨殺で当時衝撃的だった事件のあった部屋借りる人なんていないよなぁ…?事件現場になった犯人の部屋も嫌だけど被害者の女性の部屋も借りるの嫌だわ。
被害者は何も悪くないしお気の毒でしかないけど借りる側の気持ちの問題で。
賃料も当時そこそこ単身者用にしては高めの物件でセキュリティも妥当なのがついてたけど隣の隣に頭おかしいのが住んでることまで想定して部屋借りるなんて誰でも無理だし…+38
-0
-
255. 匿名 2021/07/23(金) 08:38:40
>>22
まずこわくて叩けん+80
-0
-
256. 匿名 2021/07/23(金) 08:59:47
>>164
うちの近所の家族間殺人があったお家も載ってない。
今はデイサービス施設になってる+6
-1
-
257. 匿名 2021/07/23(金) 09:02:03
>>154
響きの良し悪し、ジャッジ難しい。
+16
-0
-
258. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:51
>>178
そこだけ安全地帯?+6
-0
-
259. 匿名 2021/07/23(金) 09:14:09
>>65
ちょうど家探ししてたときにあの事件あって、借りるのやめて、そのまま実家住まいを継続した。+13
-0
-
260. 匿名 2021/07/23(金) 09:48:15
大阪の某ホテルで、チェックインして出かける準備して隣部屋に友達の部屋に入ったら寒くて寒くて…線香の匂いが凄くて。でも怖いから出てから友達にも言ったら「やっぱり?」と言ってて部屋変えてもらった+10
-0
-
261. 匿名 2021/07/23(金) 10:02:37
>>240
10年で4人も…怖い+6
-0
-
262. 匿名 2021/07/23(金) 10:06:06
>>260
線香の匂いはヤバいって他のトピで見たわ…+10
-0
-
263. 匿名 2021/07/23(金) 10:22:47
>>30
元からそういうお部屋として設計されたんじゃなくて、明らかに何らかの理由で、後からお部屋を改装した感が出てるの。
だから違和感があるんだよ。
なんでこの位置にこれがあるのかな?って。
今はもうないけど、北海道のホテルでそういうお部屋に泊まったことある。
+12
-0
-
264. 匿名 2021/07/23(金) 10:45:13
お金を出す側が知りたいといったら洗いざらい教えてほしいよね。
そういう法律にしてほしい。
卑怯。詐欺だよね。+7
-1
-
265. 匿名 2021/07/23(金) 10:48:40
>>260
それ新耳袋に出てくるな○ばのホテルじゃない?+5
-0
-
266. 匿名 2021/07/23(金) 10:52:30
カプセルホテルが1番安心なのかな+1
-0
-
267. 匿名 2021/07/23(金) 10:57:17
>>266
あんな狭い空間で出たら余計に怖い+1
-0
-
268. 匿名 2021/07/23(金) 11:15:28
>>267
手を叩いて反響をみるってのも、狭い部屋ならよくわからないしw
ポルターガイスト的なものも、狭いから、自分が蹴飛ばしちゃったかなみたいにやり過ごせそうだしw
事件起きても、カプセルをチェンジさえしてくれてあればリセットできる気もするし、ホテルも負担少ないよね。
+1
-1
-
269. 匿名 2021/07/23(金) 11:22:40
>>116
トピずれ失礼します
プリンスルームってホテル業界用語なんですか?
日本語、英語でググってもそれらしき単語が出てこなくて
西武系のプリンスホテルばかり出てきます+6
-0
-
270. 匿名 2021/07/23(金) 11:22:50
以前ホテルに勤めてたけど
出るって噂の部屋があったので1度お祓いの人が極秘のうちに来てたようです+5
-0
-
271. 匿名 2021/07/23(金) 11:24:31
>>57
ホテルだと長期に放置されることはないから、事件事故があっても気にならないな
+7
-1
-
272. 匿名 2021/07/23(金) 12:04:45
殺人があったかどうかより、虫がわんさか出まくる部屋の方が嫌だ+2
-0
-
273. 匿名 2021/07/23(金) 12:50:25
女一人だからこれでいいかと思われたのか角部屋の間取りが三角の部屋に通されて
うたたねしたらお経聞こえた+6
-0
-
274. 匿名 2021/07/23(金) 12:59:55
>>207
まぁ襲名みたいなもんよ+2
-0
-
275. 匿名 2021/07/23(金) 13:19:33
>>8
札幌で二軒隣のアパートの湯沸かし器事故で亡くなった人(パトカーや消防車を目撃し親に話したら後日新聞に出てた)出てた。
東京出てきてからも近所の事件・事故の事故物件の裏は取れてるから本当だと思う。+20
-0
-
276. 匿名 2021/07/23(金) 13:29:01
てるはスムージーが好き+1
-0
-
277. 匿名 2021/07/23(金) 13:42:39
日本は事故物件だと騒ぎ過ぎだね。
海外は築数百年が当たり前だから人が亡くなってるのは当たり前だと言う考えなので、外国人の旦那は日本人のこの考えが面白いと言ってた。+7
-0
-
278. 匿名 2021/07/23(金) 13:43:02
>>122
日本人観光客の中にも
モラルを守らない如何にも
田舎から来た逆切れするジジイやクレームを
つける女優の戸川昌子みたいな派手な
衣服を着たババァや都会じゃ
絶滅寸前のDQNの
うるさい付属品のガキを連れ来た
家族とかいるんだけどな(呆)。
大半は無知蒙昧で関西弁?を使う
品のない自分さえ良けりゃで
差別大好きな西日本人ばかりだな。
アンタもその一人だろ?
後土足で和室へ入るノータリンで
自分勝手な鬼畜米国人とかもな!!+0
-2
-
279. 匿名 2021/07/23(金) 13:45:41
>>278だが訂正。
誤:>>12 2→正:>>122
+0
-2
-
280. 匿名 2021/07/23(金) 13:54:58
>>115
稲川とか江戸川とか🤣🤣+5
-1
-
281. 匿名 2021/07/23(金) 13:59:10
>>273
三角の部屋とか建物って駄目とか言うよね+7
-0
-
282. 匿名 2021/07/23(金) 14:00:28
>>11
すごい低音でゆっくりしゃべる。+5
-0
-
283. 匿名 2021/07/23(金) 14:04:20
ホテル決める時は必ずサイトのお世話になってます。でも完全に網羅されてるわけじゃないから、ネットでも調べたりしてます。霊媒体質でくっついてこられるのでホテル選びには慎重。部屋に入ってからワッ!!となって、部屋を変えてもらうのも面倒なので+2
-0
-
284. 匿名 2021/07/23(金) 14:11:03
大島てるって結構間違えた情報載ってる気がする。
地元の事故物件探してたら事実と違うなって事が結構あった
+1
-0
-
285. 匿名 2021/07/23(金) 14:16:18
>>172
しかも被害者が真面目な方で、大学も2番で卒業したとか。
メイクやファッションが派手だったからか(といっても当時流行りの範囲だけど)、タニシの事故物件の漫画で男好きで呼び寄せたみたいに歪曲されてた。
本当最悪だと思う。+16
-0
-
286. 匿名 2021/07/23(金) 14:32:13
>>179
それ無理やりスイートルームに変えたんじゃない…?😏+6
-1
-
287. 匿名 2021/07/23(金) 14:38:56
>>9
大島てるで炎3-4個炎付いてた建物、名前変わっててビックリした。+11
-0
-
288. 匿名 2021/07/23(金) 15:00:28
>>285
>>251の件といい本当に酷いよね。
ご遺族の目に触れることもあるかもしれないのに。
若い女性が被害者の物件ばかり誹謗中傷しているのがおぞましい。+21
-1
-
289. 匿名 2021/07/23(金) 15:07:22
>>3
出張先のビジネスホテルでそれ確認したら、たぶん先客がふざけてやったんだろうけど、ガチャガチャのかな?ルパン三世の石川五エ門のフィギュアが隠されていた。+8
-0
-
290. 匿名 2021/07/23(金) 15:09:56
>>54
1人ホテル絶対無理
怖すぎ
満喫とかの方が狭くて他の人との距離近くて安心して眠れる+5
-1
-
291. 匿名 2021/07/23(金) 15:10:37
>>57
ホテル側は迷惑だわ💢+7
-0
-
292. 匿名 2021/07/23(金) 15:12:10
>>134
神様もわかってくれるんじゃない?
だって知らないしわざとじゃないじゃん
ホテルの従業員のせいでしょ+8
-0
-
293. 匿名 2021/07/23(金) 15:14:09
>>84
ラブホやばい
歌舞伎町のラブホ使った時まじやばかった
突然電気ついたり消えたりした直後にテレビ勝手についた
2連続電気機器の異常はもう確実に心霊現象だなって+21
-1
-
294. 匿名 2021/07/23(金) 15:18:46
>>119
そういう勘わかる人よくいるよね
わたし全くわからないから後から寝てる時とか金縛りとか電気機器の連続異常とかでわかってすごい怖い
入った瞬間とかは本当にわからないんだよね..すぐにわかれば移動するのに..+7
-1
-
295. 匿名 2021/07/23(金) 15:21:14
>>140
年寄りの人って流し字が多くて読めないけどこの人の字すごく読みやすい
+7
-0
-
296. 匿名 2021/07/23(金) 15:27:20
>>251
今年頃、死ぬって三木大雲に言われてなかったっけ。
確かに事故物件の映画もつまらなかったし、芸人としては終わりなのかな。
ついでに北野誠も胡散臭い。+17
-0
-
297. 匿名 2021/07/23(金) 15:28:47
>>295
稲川フォントって言うんだよ。
几帳面なのかな。+10
-0
-
298. 匿名 2021/07/23(金) 15:37:55
>>257
ポジティブな人は
とりあえず、パチンと一回しただけで
良し!となりそう。+6
-0
-
299. 匿名 2021/07/23(金) 15:44:44
>>8
ウチのマンションで飛び降り自殺があったんだけどそんなこと全く知らず。
管理会社から不幸がありましたみたいなチラシがポストに入っていて初めて知ったんだけど、それ告知しなくてもよくない?世の中知らなくていいこともあるんじゃない?って思ってた。
で大島テルでググったらもう飛び降り自殺って書いてあり、誰がどうやって投稿しているんだろうって疑問。
犬友に会った時にそう言ったらその方の犬は外でしかオシッコしないので朝・昼・晩と散歩をされていて早朝に消防だか警察が血のりを掃除しているのを見てしまい、気分が悪くなったとか。
まあ今のところ幽霊が出たとか何も話ないけど。+18
-0
-
300. 匿名 2021/07/23(金) 16:20:08
>>4
なんかユルくてジワったw
+7
-0
-
301. 匿名 2021/07/23(金) 16:25:38
>>22
誰が言ったか私も憶えてないけど居るか解るっていうか祓うって意味だったと思うよ。
確かにあんまり力が無いお化けならちょっと効果ありそうな気がする…。+5
-0
-
302. 匿名 2021/07/23(金) 16:43:41
>>100
そうなんだ~
孤独死なんてこれからますます増えそうだけどね。夫が副業でアパート経営やってるけど。
孤独死くらいじゃ手放すつもりないよ。
まだ、事故物件にはなってないけどさ。
でも、これからはきちんと入居者は選ばないとならないかもしれない。
+12
-0
-
303. 匿名 2021/07/23(金) 17:08:24
>>1
広いからといって喜んじゃダメなんだね...
怖い...+4
-0
-
304. 匿名 2021/07/23(金) 17:10:40
>>262
線香のにおいってやばいんですか?
二ヶ月前から殺人の事故物件に住んでるんですけどたまに微かに線香のにおいがするときあります!
隣人がお線香あげてるのかなと思ってたけど、やっぱり心霊的な現象なのかもしれないな…
お線香のにおい、おばあちゃんちを思い出すから好きなんだよなー+11
-1
-
305. 匿名 2021/07/23(金) 17:22:24
>>297
稲川さんの本業は工業デザイナーだから、レタリングもできるんだと思う+11
-1
-
306. 匿名 2021/07/23(金) 17:56:59
>>304
はい、確か良くなかった記憶があります、、
えええ、なんでそんな所に住んでるの?(;゙゚'ω゚'):+4
-0
-
307. 匿名 2021/07/23(金) 18:35:01
>>70
廊下を挟んで向かい側に303とか奇数の部屋があるわけじゃなくて?+5
-0
-
308. 匿名 2021/07/23(金) 18:40:40
>>305
工業系の人は図面を引くから読みやすい字の人が多いね+5
-0
-
309. 匿名 2021/07/23(金) 18:58:48
>>229
今現在賃貸じゃないのに載せる意味は?+1
-0
-
310. 匿名 2021/07/23(金) 19:05:14
>>11
東大卒のようです!+3
-0
-
311. 匿名 2021/07/23(金) 19:17:00
三重の断崖に立ってるホテルに泊まった時、部屋に入った瞬間何か変って思った。
部屋の場所がホテルの端でそこだけやたらカビ臭い。使われてないっぽい謎の部屋の隣。
入ったら変な間取りでトイレや洗面所だけが昔っぽいタイル貼りで上から塗られてるドアがあった。
一晩中バンバン謎の音がして、一緒に泊まった妹は激しい頭痛起こした。
私は何ともなかったけどうるさすぎた。+8
-0
-
312. 匿名 2021/07/23(金) 19:50:40
>>119
わかるのがいいのかわからないけどいいな
私も前に泊まったホテルで真夜中にボタンを押して開けるタイプのカーテンが勝手に開いたり、ベッドで寝てる時に摺り足で誰かが自分の方に近づいてきたりしたけど、ひたすら我慢して耐えたんだよね。
フロントに言ったら、部屋を交換してもらえるんだね。
+6
-0
-
313. 匿名 2021/07/23(金) 19:54:32
+0
-0
-
314. 匿名 2021/07/23(金) 20:38:07
>>26
したほうがいいよ!
けっこう御札あったりするから!+0
-1
-
315. 匿名 2021/07/23(金) 20:42:03
>>254
星島の部屋から配管通る部屋も嫌だな
ってか新築マンションだったのにその後借りる人はいたのかな?+5
-0
-
316. 匿名 2021/07/23(金) 20:42:13
>>296
それはどうかわからんけど、たまに無事を願ってる。会ったことないけど。
この人、一度取り憑かれて首くくろうとしたんだよ。
この人が撮った写真にも無数の視線がカメラレンズを視てると思われ、気味悪くて見れんし。
でも妙な仕事だよね。
+1
-1
-
317. 匿名 2021/07/23(金) 20:44:59
昔よく行ってた、歌舞伎町のラブホ。
古臭い、和風旅館風でめっちゃ怖かったけど、一緒に入るの恥ずかしいから一人でシャワー浴びたりしてたんだけど…。
結構な大人になってから、そこが昔殺人事件が起こった場所って知って、震えた!!!+4
-0
-
318. 匿名 2021/07/23(金) 20:46:04
>>301
強者発見(^_^;)+0
-0
-
319. 匿名 2021/07/23(金) 20:57:44
>>88
親夫婦ご夫婦とかで泊まる時
ドア1つで繋がってる部屋あるよね
そういうのってそれ用に作ってると思ったけど
そうじゃなくて曰く付きの改装だったら怖いね
+5
-0
-
320. 匿名 2021/07/23(金) 21:24:07
大島てる、萌え。
やりたい。+0
-0
-
321. 匿名 2021/07/23(金) 21:27:48
>>188
大島てるは実家暮らしだって+1
-0
-
322. 匿名 2021/07/23(金) 21:28:31
私が内見予約してたアパート、不動産会社からメールがきて、事故物件だときかされた。
死後何日も経っていて臭いがキツいから、1ヶ月お試しで住んでみて、駄目なら1ヶ月分の家賃要りませんがどうしますか?
…って…
そんなところ住むわけないじゃん!
ってことで断った。
すぐに大島てる見たら、そのアパート載ってたわ。
そのあと1ヶ月もしないで、そのアパートに他の人が入ってたけど…凄い度胸だな~って思った。
まぁ、
今住んでるアパートも絶対に事故物件だと思うけど…
今のところ変なことないから気にしないようにしてる。
下もいないし(何年も開かずの間?部屋?みたい。人が住んでた形跡が残ったまま廃墟みたいになってる)うちの部屋だけリフォームされてて他の部屋より広くて角部屋なのに他の部屋より安い。
不動産会社にちらっと聞いたところ、
どうやら昔、私の住んでる部屋の住人と、下の住人とで凄絶な騒音トラブルがあって、警察も関わってたらしい。。+2
-0
-
323. 匿名 2021/07/23(金) 22:49:32
>>262
難波だった気がする!旅行で泊まったんだけど。
チェックアウト後が悲惨だった。+2
-0
-
324. 匿名 2021/07/23(金) 22:50:22
>>265
難波だった気がする!ホテル名忘れてしまい。
新耳袋ってなに?+1
-0
-
325. 匿名 2021/07/23(金) 23:13:31
>>324
駅近の綺麗なホテルだよね?
新耳袋は実話系怪談集
話を集めてる方が大阪の人だから関西の怪談が多いのよ
その中にお線香臭いホテルの部屋の話が載ってた+0
-0
-
326. 匿名 2021/07/23(金) 23:32:01
>>325
今記憶を辿ってグーグルマップで探してみた。
心斎橋でした。+1
-0
-
327. 匿名 2021/07/24(土) 04:24:55
>>154
江原さんって…。
この人本当に霊感あるの?+1
-0
-
328. 匿名 2021/07/24(土) 12:07:01
>>181
えっ
えっ+2
-0
-
329. 匿名 2021/07/24(土) 22:15:52
安めの旅館に泊まった時は冷蔵庫の振動がうるさくて一睡も出来なかった
心霊じゃないからマシかな+1
-0
-
330. 匿名 2021/07/27(火) 20:25:58
>>24
ラブホテルは殺傷事件が
多いから、色々な念が渦巻いていると思う+1
-0
-
331. 匿名 2021/07/29(木) 03:58:51
昔、ラブホに泊まってノリで大島てる見たら事故物件だった
萎えながら朝まで我慢したw+1
-0
-
332. 匿名 2021/07/29(木) 07:46:27
>>24
ラブホ。ある
ひとへやしか部屋しかあいてなくて、
ちょっと高くて、う~んと思ってたら
入ったらやたら広くて、ベッドがなぜか
2×2 あった
一緒に入った彼いわく、スワッピング用では? と
+1
-0
-
333. 匿名 2021/08/16(月) 08:32:22
>>188
東大卒、中退ではあるけれどもコロンビア大学大学院のハイスペックよ。
しろくまさんみたいで可愛いわね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
事故物件検索サイト「大島てる」の管理人・大島てるが、ポッドキャスト番組「島田秀平とオカルトさん!」(ニッポン放送 Podcast Station ほか)に出演。ホテルの“事故物件”について語った。芸人であり手相占い師である島田秀平がパーソナリティのポッドキャスト番組「島田秀平とオカルトさん!」に、事故物件検索サイト「大島てる」の管理人・大島てるが出演。7月16日の配信回では、殺人事件や事故が起こった“ホテル版の事故物件”を見分ける方法について語った。