-
1. 匿名 2021/07/22(木) 00:18:17
カズレーザーさんの、コメンテーターとしての安定感と切れ味はすごい。忖度をしない、という点では粗品さんや兼近さんと通じるところがある。面白いことを言おうというよりも、本当のことを言おうという姿勢が強いのだろう。
同志社大学卒業だが、知識でマウンティングすることもないし、関西弁を使って過剰に親しみを打ち出そうともしない。全身に赤い服をまとい、バイセクシャルも公言している。多様性を語る第7世代より、多様性を体現している姿。その異質な存在感は、第7世代含めて「嫌われたくない」人が多い現代だからこそ、際立っている。
芸人にとっての負けとは、嫌われることなのか、つまらなくなることなのか。同じ第7世代の宮下草薙さんが、「りんたろー。さんは笑いより好感度を意識している」とバラエティで指摘したのを思い出す。
乱立するワイドショーの芸人枠は、視聴者が口にしにくい本音を代弁することと、にぎやかしの両方が求められる。つまり、嫌われるのが嫌な人には向かない立ち位置だ。その点で、第7世代には向かない仕事なのではないだろうか。今活躍しているのは、カズレーザーさんにしろひろゆきさんにしろ古市憲寿さんにしろ、好かれることを大目標に掲げない人たちばかりである。+228
-32
-
2. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:02
カズレーザーに政治家になってほしいマジで+55
-135
-
3. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:27
カズレーサーじゃん+158
-11
-
4. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:42
古市と一緒にすんなよ
古市は三浦瑠璃とかと一緒で
内容がないの+1018
-14
-
5. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:45
意外とまともなこと言うよね
頑張って下さい+437
-13
-
6. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:48
>>>
カズレーザーさんの、コメンテーターとしての安定感と切れ味はすごい。忖度をしない、という点では粗品さんや兼近さんと通じるところがある。面白いことを言おうというよりも、本当のことを言おうという姿勢が強いのだろう。
粗品やかねちかを地味に上げてる??
なんでや?+860
-4
-
7. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:57
>>1
兼近さんと
売春斡旋野郎引き合いに出したらカズレーザーに失礼+903
-6
-
8. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:58
ネタをやらない芸人+218
-6
-
9. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:05
カズレーザーは同志社だし。まともって事でしょ+473
-10
-
10. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:07
りんたろー。嫌いじゃない+52
-113
-
11. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:10
ひろゆき氏と古市氏は芸人だっけ?+267
-1
-
12. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:10
ひろゆきと古市と同列にするのはやめてあげてww+501
-7
-
13. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:50
第七世代は今どきの子だからね〜で済まされないくらい常識ない発言したり、やりたくないことはやりませんってスタンスだから普通に印象悪い
お金もらってやってる仕事なんだからちゃんとしろよ+571
-11
-
14. 匿名 2021/07/22(木) 00:20:53
赤に対抗して青の写真選んだのかな?+30
-1
-
15. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:03
>>2
まともな人は選ばない職業+110
-3
-
16. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:27
>>11
陰キャの頂点みたいな人やな+81
-1
-
17. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:36
カズレーザーは論理的思考って感じ
好き+357
-3
-
18. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:36
りんたろー。ってオネエなの?
弟と、弟の友達のオネエが言ってた。+20
-17
-
19. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:39
一番まともなのはロザンだろ+11
-40
-
20. 匿名 2021/07/22(木) 00:21:51
>>1
目が死んでるのはなんでだろう??+50
-11
-
21. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:02
第七世代ってつまらないのに謎に持て囃されてたね+435
-6
-
22. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:07
>>12
2人は屁理屈って感じが強い+86
-1
-
23. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:16
多様性を語る第7世代より、多様性を体現している姿。
これ本当にそうだと思う。こんなにサラッと多様性を体現している人は異色。+358
-2
-
24. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:17
言葉もよく知ってるよね。
本をよく読んでるのがわかるし、説明が上手。そこに笑いも入れてるから本当におもしろい。
メイプルとしてのネタはWi-Fiしか知らないけど。
+385
-4
-
25. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:30
>>19
西野の性格を作った人?+3
-5
-
26. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:44
別にこの前の騒動というか結婚離婚はどうでもいいけど相方さんはどうやって仕事していくんだろう
カズレーザーこっち向きにシフトしたし、あんま壁とかにもハマらなかったし。私は好きだけども+57
-3
-
27. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:49
カズレーザーはスパッと正論を言うから好き
他の芸人コメンテーターは、変に爪痕を残そうとするのか俯瞰で見れてますアピールしたいのか、尖ったり穿ったことを言って滑ったり、叩かれるべき方を変に擁護したり批判を批判したりして視聴者の神経を逆なですることばかり言う+310
-3
-
28. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:56
とりあえず、めざまし8はexitと3時のヒロインは人替えてほしい。+291
-5
-
29. 匿名 2021/07/22(木) 00:22:58
>>6
無教養だから忖度しないことしか武器にならないのよねその2人は。+246
-2
-
30. 匿名 2021/07/22(木) 00:23:00
コメンテーターとクイズタレントとしては有能だけど芸人としてはそこまで面白いと思わない
周りの芸人もカズレーザーに気遣いすぎて(カズレーザーは気、遣わないで下さいと思ってても勝手に気を遣われるタイプだと思う)弄られもしないし
芸人としてバラエティ出てほしい+115
-2
-
31. 匿名 2021/07/22(木) 00:23:49
>>18
ロンハーでいじられた時やたらオネエっぽかったけど謎
元相方もやらかしたものの顔悪くないよね、今の相方も+37
-1
-
32. 匿名 2021/07/22(木) 00:23:53
カズさんめっちゃ頭良いよね
大学は同志社で粗品も同じだけどね+108
-3
-
33. 匿名 2021/07/22(木) 00:24:38
ニュースで兼近のコメントなんか聞きたい人いる?+245
-4
-
34. 匿名 2021/07/22(木) 00:24:41
カズレーザーが朝の番組やってくれたら観る!
キャスターと2人だけで淡々とやって欲しい。朝の番組、バラエティみたいなのばっかで嫌+236
-5
-
35. 匿名 2021/07/22(木) 00:24:59
>>10
EXITがワイドショーとか報道番組でてるのはまじで意味わからん!
+261
-8
-
36. 匿名 2021/07/22(木) 00:25:10
なんで粗品って名前を出すの?
この人なんかあるんですか?在◯とか、創◯とか。面白くもないし、特に魅力も才能も感じないのにやたらと出てきますよね。+251
-6
-
37. 匿名 2021/07/22(木) 00:25:36
>>25
菅ちゃんねー、YouTubeとかでも西野を布教してるからどうしても胡散臭いところはあるけど、ロザンとしてコメンテーターしてるのは好き。
宇治原は本当にまともだね。賢い。+89
-4
-
38. 匿名 2021/07/22(木) 00:25:53
>>30
家事ヤロウ見てていつも思うけど、あの3人キャスティングした人天才だと思う+228
-6
-
39. 匿名 2021/07/22(木) 00:25:55
教養ない人はニュースにコメントしなくてよろしい。+63
-4
-
40. 匿名 2021/07/22(木) 00:26:09
カズレーザーはまともなコメントを言ってる。
古市は自分が正しい事しか言ってなくて鼻につく💢+110
-4
-
41. 匿名 2021/07/22(木) 00:26:34
第七世代はキャッチーな人多い+2
-13
-
42. 匿名 2021/07/22(木) 00:26:50
カズレーザーここでは人気だし、コメントも的を得たことを言ってるんだとは思うけど、、芸人って感じがしないんだよね。
面白いことも言える頭の切れるコメンテーターっていうイメージだわ+149
-3
-
43. 匿名 2021/07/22(木) 00:26:53
>>11
もはや、芸人枠……+20
-1
-
44. 匿名 2021/07/22(木) 00:27:03
カズレーザーは危なっかしさを抜いた中田敦彦感がある+3
-26
-
45. 匿名 2021/07/22(木) 00:27:17
第7世代はブームって自分達でも言ってるくらいだからなー。最初からどれくらい長持ちするかの問題だったと思う。3人組の子で最近、彼女と撮られた人がタワマン住んで外車に乗ってるのが、なんだか心配。1度上げた生活水準、落とすのは辛いと思う。+92
-1
-
46. 匿名 2021/07/22(木) 00:27:25
>>38
ナスD+59
-2
-
47. 匿名 2021/07/22(木) 00:28:13
>>27
叩かれるべき方を変に擁護したり批判を批判したりして視聴者の神経を逆なですることばかり言う
ってとこめちゃくちゃ分かります。違う角度から見られます、みんなは気付いてないこと気づいてますみたいな感じ。でもすごく浅い。+78
-4
-
48. 匿名 2021/07/22(木) 00:28:17
宇治原とカズレーザーくらいしかコメンテーター向いてない+159
-3
-
49. 匿名 2021/07/22(木) 00:28:45
過大評価じゃない?
普通のことばかり言って面白くないと思う。+4
-18
-
50. 匿名 2021/07/22(木) 00:29:03
>>26
壁出てた時は面白かったと思うよ
枠が移動したら裏とかぶって出られなくなったんだよね+127
-4
-
51. 匿名 2021/07/22(木) 00:29:08
正論すぎて気持ち良い反面、芸人ではなくコメンテーターになってしまった残念さもある+30
-2
-
52. 匿名 2021/07/22(木) 00:30:00
カズレーザー、めちゃくちゃメディアに持ち上げられてる。+31
-0
-
53. 匿名 2021/07/22(木) 00:30:02
カズは感情的にならないのが好き+101
-4
-
54. 匿名 2021/07/22(木) 00:30:16
>>26
女芸人枠でピンっぽくもないしね
ブパパブパパブパパ〜好きだったんだけどコンビとしてネタってやってる?
他人事だし特に安藤さん好きってわけじゃないけどこの先どうするのかは確かに気になる+28
-1
-
55. 匿名 2021/07/22(木) 00:31:44
あの三人組の女性お笑い芸人、コメンテーターしてるのは、チャンネルかえる。
ごり押しとかでなくて、世論も納得できるコメンテーター呼んでよ。カズレーザーは安心してみれるわ。+81
-0
-
56. 匿名 2021/07/22(木) 00:31:55
>>6
かねちかなんて中身うっすーーいコメントを寒いチャラ語で発するだけやん。+211
-5
-
57. 匿名 2021/07/22(木) 00:33:01
りんたろーさ、嫌われたくないならコメンテーターとか社会批判はやめた方が良い。向いてない。お陰で嫌いになったよ、好きだったのにさ。
漫才頑張ろうよ。
+97
-1
-
58. 匿名 2021/07/22(木) 00:34:33
>>30
めちゃくちゃわかる!
周りの芸人もカズレーザーのことすごい褒めるよね。
仮に弄ったとしても、ズバッと正論で返されそうだからなのかな。笑
特有のオーラ出てるよね。
他の芸人との絡み見てるとちょっとだけハラハラする+46
-0
-
59. 匿名 2021/07/22(木) 00:34:34
>>13
常識ない発言は分かるけどやりたくない事はやらなくていいよ
無理してやってる痛々しい姿を見て笑いになる時代は終わった+68
-14
-
60. 匿名 2021/07/22(木) 00:35:36
>>2
1番避ける商売+14
-1
-
61. 匿名 2021/07/22(木) 00:36:10
カズさんは一般企業でも出世してそう+68
-1
-
62. 匿名 2021/07/22(木) 00:37:20
やっぱり頭の良い人っていい
ただ単に勉強が出来るってことだけじゃなくね
口を開けば失言ばかりの政治家とか見てるとつくづく思う+94
-4
-
63. 匿名 2021/07/22(木) 00:37:30
>>4
しれっと貶しててワロタ+73
-0
-
64. 匿名 2021/07/22(木) 00:37:50
カズレーザーさんは、第7世代から早々抜けて、つるまず、ケンカもせず、安心と面白さとクレイジーさと上手いバランスで良いと思う。(評論家か。w)+73
-3
-
65. 匿名 2021/07/22(木) 00:38:04
カズレーザー大好きだから、こんなに持ち上げられると手の平返しで批判される日が来そうで嫌だ。周りが何と言おうとこの先ネット民からボコられようよファンである事には変わりないが。+62
-1
-
66. 匿名 2021/07/22(木) 00:38:20
>>38
個人的にはバカリズムがカズレーザーに遠慮しすぎててその分中丸くんが弄られてばっかりであの三人は相性悪いな〜と思ってた
番組は好きでよく見るけどね+58
-10
-
67. 匿名 2021/07/22(木) 00:40:50
>>54
なっちゃんはピンでちょこちょこ地方ロケで食レポとかの番組出てますよ
ちゃんと他芸人さんにツッコミやってました
カズさんとのネタは確かにやってないですね+17
-0
-
68. 匿名 2021/07/22(木) 00:41:24
>>13
常識ない発言はどの世代にもたくさんいるよ芸人や芸能界には+23
-1
-
69. 匿名 2021/07/22(木) 00:41:51
>>27
芸人コメンテーターって、番組やスポンサーや先輩に変に配慮したり、心にもないような背伸びしたことを言ったり、興味がないことに対して無理やり深刻そうな顔で喋ったり、打算的な感じが丸見えなんだよね
カズレーザーはシンプルに思ったことを言っててそれでいてちゃんと本質を捉えてる感じ
実際どうか知らないけど、そう見える+50
-2
-
70. 匿名 2021/07/22(木) 00:42:29
>>30
ネタも作らないしバラエティで刺すような面白いコメントができるわけでもないし、もう芸人ではなくコメンテーターだと思う
頭はすごく良いね
見た目と正論のギャップも視聴者からは良く見えるんだろうね
芸人がコメンテーターやるのは嫌われていたはずだけどカズレーザーは許されてる+48
-1
-
71. 匿名 2021/07/22(木) 00:43:58
>>59
そういうレベルじゃなくてさ…
僕は伝えるのが下手だから食レポやりたくありません、暑いのも虫刺されも嫌だから外ロケやりたくありません、コントも最近思いつきませんって…じゃああなた何のために芸人になったの?って人いるじゃん
あれもやりたくないこれもやりたくない、とにかく我慢して仕事するの嫌ですって…成人としてどうなの?って人のこと+62
-11
-
72. 匿名 2021/07/22(木) 00:44:11
粗品が忖度しない?
違う違う
媚びないオレ 尖ったオレ カッコいいぜ
って自分に酔っていきがってるだけ+79
-2
-
73. 匿名 2021/07/22(木) 00:44:58
カズレーザーは本当に頭が良い、というか頭が切れるからね
それでいて嫌味がない人って稀だ+54
-1
-
74. 匿名 2021/07/22(木) 00:47:04
私は頭いい方じゃなく、むしろ弱いけどカズレーザーの言う事はすんなり頭に入ってくる。+21
-2
-
75. 匿名 2021/07/22(木) 00:47:33
結局第7世代とは何だったのか。カズレーザーは見てて安心感あるよね。めざましテレビだっけ?知性が溢れてると感じるときあるよ。兼近はAbemaTVでゆたぼんの父親ぶった切った所は評価する+14
-2
-
76. 匿名 2021/07/22(木) 00:48:00
>>29
的確!+20
-1
-
77. 匿名 2021/07/22(木) 00:48:32
カズレーザー、今まで何度か街中ですれ違ったり地下鉄で同じ電車だったりしたんだけど、
背も高いし金髪だし、何より全身赤い服ですぐわかる。
カバンまで赤くて感心した。+52
-1
-
78. 匿名 2021/07/22(木) 00:49:47
>>66
カズレーザーってバカリズムの事、芸人として凄く尊敬してるらしくて二人で対談する企画の時とか一番緊張したらしいから気をつかってるのはカズレーザーの方だと思ってた
バカリズムは誰にでも他人行儀な感じ+72
-2
-
79. 匿名 2021/07/22(木) 00:50:52
テレビ番組でカズレーザーが陸上自衛隊高等学校に見学に行き、その終わりに生徒さん達に送った言葉が素敵過ぎた。
↓
みなさんは日々、本当にたくさんの訓練をこなしてらっしゃると思います。
たくさん汗もかいてらっしゃいますし、つらい思い、苦しい思いもされていると思います。
みなさんが1滴汗を流すと、誰かが流す涙が1滴減ると思います。
みなさんがたくさん汗を流してくださるので、我々は涙を流さずに済んでおります。
僕がこうして今、ヘラヘラしていられるのも、みなさんのおかげです。
我々の未来から悲しみを取り除いてくださって、本当にありがとうございます。
感謝しています。
頑張ってください!
たまたまリアルタイムで見てたけど、マジで感動して泣いてしまったよ。+139
-1
-
80. 匿名 2021/07/22(木) 00:50:56
>>20
ちょっとマクドナルドのドナルドっぽい+27
-1
-
81. 匿名 2021/07/22(木) 00:53:02
>>26
全然テレビで見たこともないようなタレントだって生活出来る芸能界だから、なっちゃん位知名度とインパクト有れば仕事有ると思うけど。+9
-0
-
82. 匿名 2021/07/22(木) 00:53:29
>>69
カズレーザーは知識豊富で教養あるからね
自然体でもちゃんとしたコメントが出てくるんだよ
普通の芸人は政治経済社会について知識も教養もない中で、仕事での義務としてコメントをひねり出そうとするから、しょうもないことやずれたこと事ばかり言う+61
-0
-
83. 匿名 2021/07/22(木) 00:54:49
宮下草薙好きだよ+10
-2
-
84. 匿名 2021/07/22(木) 00:56:14
>>71
横だけど
それ悪いことかな?
その分ギャラ発生するならきちんとしろよと思うけど選ぶ段階なら選んでよくない?
それだけNG出して仕事来なくなるのもファンがつかないのも自己責任だし
クリエイター系は仕事選べるのもメリットの一つだと思う+16
-25
-
85. 匿名 2021/07/22(木) 00:57:38
>>38
バランスがめちゃくちゃいいよね
中丸くんは弄られがちでファンだと嫌に思う人もいるかもしれないけど
中丸くん自身が基本的に淡泊だからバカリの弄りもそこまでイヤミにならないしあれは才能だと思う
カズレーザーは過度にバカリ弄りに加担しすぎもせずバランサーって感じ+62
-1
-
86. 匿名 2021/07/22(木) 00:58:48
芸人が無理にコメンテーターしなくて良くないですか?
カズレーザーは頭良いし的確な発言するから合ってるけど。+25
-1
-
87. 匿名 2021/07/22(木) 00:59:58
>>18
バイセクシャルだからオネエとは違う
女の格好していないのが分かりやすいと思う+8
-4
-
88. 匿名 2021/07/22(木) 01:02:51
>>6
カズレーザーに失礼だよね。
兼近なんて、この前のネプリーグで
普通に生きてれば習う漢字を一つも書けてなかった。テンションとごますりでここまで来たんだろうけど、犯罪紛いの事をしてた過去は消せないし、親父も警察にお世話になったやばい奴だけにお里が知れる。+127
-7
-
89. 匿名 2021/07/22(木) 01:04:03
>>70
そうかなあ?
しくじり先生とか激レアさんとか出てるときは
プレゼンに織り交ぜるボケやゲストへのツッコミがキレキレでめちゃくちゃ面白いよ
ラジオも特番とかゲストで出てたやつは全部面白い
体張る系と、芸人たくさんで協力して笑いを作るような場は苦手なんだろうなと思って見てる
だからアメトーークとかロンハーとかのひな壇が向いてない+46
-3
-
90. 匿名 2021/07/22(木) 01:04:06
>>44
カズレーザーは好きだけど中田とか嫌だぁ…+11
-2
-
91. 匿名 2021/07/22(木) 01:06:17
自分の事を芸人じゃなくて無職だって表現してるの見てからカズレーザーめっちゃ好き+5
-1
-
92. 匿名 2021/07/22(木) 01:09:12
粗品みたいなバカとカズレーザーを一緒にしないで欲しい+33
-2
-
93. 匿名 2021/07/22(木) 01:11:07
>>56
チャラ語で話してナンボでしょ キャラ的に
だから内容とかないよ+7
-0
-
94. 匿名 2021/07/22(木) 01:18:55
カズレーザーいいよね
きっぱりしていて人情もある感じ
すきだな+29
-1
-
95. 匿名 2021/07/22(木) 01:20:10
>>71
そう有りたいから、芸能人になって
自分のポジション確立していってるだけで何が悪いのかと思うよ+9
-9
-
96. 匿名 2021/07/22(木) 01:21:18
>>71
この人にとって芸人は踏み台でしょう+7
-1
-
97. 匿名 2021/07/22(木) 01:21:48
ズバッと発言してるのにここまで不快感のない人も珍しいね+14
-1
-
98. 匿名 2021/07/22(木) 01:22:23
粗品さんや兼近さんは忖度しまくり+3
-2
-
99. 匿名 2021/07/22(木) 01:27:20
>>87
それカズレーザーの事じゃないの?+19
-1
-
100. 匿名 2021/07/22(木) 01:28:16
このまえの太田は胸くそすぎて吐きそうになったけど、カズのおかげでスッとしたわ
太田胃散みたいな人で好き+24
-2
-
101. 匿名 2021/07/22(木) 01:29:36
数レーサーさんは芸人じゃなくてタレントだよ+4
-1
-
102. 匿名 2021/07/22(木) 01:42:59
芸人じゃないけどマツコが最強だと思う+1
-4
-
103. 匿名 2021/07/22(木) 01:47:36
>>66
私はカズレーザーがバカリズムに気を使ってるように見える。+50
-1
-
104. 匿名 2021/07/22(木) 01:50:14
>>9
こんな頭が良いまともな人が就職試験でも全身真っ赤な服で行くってところが凄いよね。+58
-1
-
105. 匿名 2021/07/22(木) 01:57:55
>>9
粗品も同志社…+25
-2
-
106. 匿名 2021/07/22(木) 01:58:08
>>9
うーん…なんかそこまで信用できない。
マスコミに持ち上げられてるのもどうなのかなって思う。+8
-4
-
107. 匿名 2021/07/22(木) 02:00:44
粗品?兼近?
ぜんぜん同列じゃないですけど
何だ、この記事+22
-1
-
108. 匿名 2021/07/22(木) 02:07:28
たしかに色んな意味でよくできた人間だと感心する、カズレーザー。記事にある多様性を体現してるってのも納得だし、本質をシンプルにまとめて言い現せる賢さと誰もが納得できるコメント、全然知らなかったから最初見た時このド派手な赤いパツキンの兄ちゃん誰だと思って見てたらこの人本当賢いんだなってのがわかった。一目置きたいのはわかる。+21
-1
-
109. 匿名 2021/07/22(木) 02:09:45
>>104
そんなことしてたんだ。カズレーザー私の一個上だけど就職当時にそんなことできるなんて、、当時はバカだったのか、あるいは個の主張を早くから行ってたかと思うと、、圧迫面接がまだまだあった時期だろうにすごい。。+8
-5
-
110. 匿名 2021/07/22(木) 02:13:20
ひろゆきと討論してほしい
論破されるんだろうか+1
-0
-
111. 匿名 2021/07/22(木) 02:13:55
同志社のカズと、慶應の弘中アナは私立出身なのにクイズ番組での強さを見ると本当に賢いんだなって思う。AOか指定校で私大はいった人によって、私大の人のアホなイメージすごい+2
-5
-
112. 匿名 2021/07/22(木) 02:14:01
芸人コメンテーターはカズレーザーレベルの知識と面白みある人だけにしてほしい
土田さんみたいに何の面白みもない坂上忍に忖度してばっかのしょーもないコメンテーターいらんわ
松嶋尚美さんは保育料が収入によって違うことすら知らないのに保育問題でコメントしてるし
芸人無能クソコメンテーター消え去ってほしい+54
-1
-
113. 匿名 2021/07/22(木) 02:14:21
>>84
もちろんテレビ放送での発言です、ギャラが発生してる仕事中の話
だからなおさら引いた
業界人じゃないから裏で仕事選定してるところは知らないので…もしかしたら本人はやりたがってるのに事務所NGっていうのもあるだろうけどね
>>95
芸能人への熱い風評被害ww+5
-8
-
114. 匿名 2021/07/22(木) 02:22:28
>>80
分かる。カズレーザー大好きですが、サイコパスっぽいなと思う。
多分どんな職場でも活躍出来ると思うし、職場にいたら信頼して好感持つと思うけど、大好きだけど付き合いたいとかは多分思わない。怖いなと思う。+54
-3
-
115. 匿名 2021/07/22(木) 02:23:39
>>109
そんな自分でも入れてくれる企業はあるのかな?あるなら行ってもいいかなって感じだったのかな。
実際超大手から内定出てたよね。+12
-1
-
116. 匿名 2021/07/22(木) 02:27:31
>>104
四コママンガにされてたよね
探してこれないけど+7
-0
-
117. 匿名 2021/07/22(木) 02:28:55
>>115
そうなんですか!試しにそんなことができる肝っ玉すごいと思います。本人なんとも思ってなさそうなのがまたすごい大胆不敵というか・・
大手も内定出すなんて、人材として何かやっぱり抜きん出たものを見極めれる人事の方がいたんでしょうかね。+14
-1
-
118. 匿名 2021/07/22(木) 02:29:30
この人の何が凄いって高校の時からこのキャラこの格好ってとこだよね
設定されたキャラじゃなくリアル
徹底しててそこに痺れる憧れる+20
-1
-
119. 匿名 2021/07/22(木) 02:30:21
>>110
共演だったら既にしてたと思う、そんなに金かけなくても卵かけご飯食べるので全然美味いんですよ〜って話で意気投合してたの見たよ+6
-0
-
120. 匿名 2021/07/22(木) 02:32:07
>>112
カズレーザー1人で他の芸人コメンテーター全員分補えるくらいの能力あるよね、明らかに何かが違う+32
-2
-
121. 匿名 2021/07/22(木) 02:40:23
一緒にしないでほしい
「熱海死ぬw」
とか、カズレーザーは絶対100%言わないから+44
-1
-
122. 匿名 2021/07/22(木) 02:45:03
>>120
テレ朝社員で羽鳥さんの朝の番組出てる玉川って人より1000000倍カズレーザーの方が有能
芸人やタレントレベルじゃないんだよねコメント力が
バイキングの司会カズレーザーやってほしいわ+32
-1
-
123. 匿名 2021/07/22(木) 02:48:07
>>122
玉川は珍妙な眉毛を寄せて怒るだけの簡単なお仕事してるだけですから。+16
-0
-
124. 匿名 2021/07/22(木) 02:48:59
自信に満ちあふれているから無敵よね+6
-1
-
125. 匿名 2021/07/22(木) 02:55:27
東ブクロの元相方+2
-0
-
126. 匿名 2021/07/22(木) 03:02:44
>>123
今日は僕は前からみんなどんどん旅行した方がいいと思ってたって言ってたよ
GOTO散々批判してたのに+11
-0
-
127. 匿名 2021/07/22(木) 03:41:54
カズレーザーってワイドショーでのコメント力は並外れて高いけど、芸人としては全然面白くない
と思ってたけど、有吉のラジオ出たときはめちゃくちゃ面白くてびっくりした
有吉と相性いいのかな+13
-1
-
128. 匿名 2021/07/22(木) 04:06:44
この人は、他人を驚かせるというより感心させるタイプだと思う。タモリ倶楽部出た時も、知識量にタモリが感心していたのがよくわかった。宇治原なんかは、格下の大学出身者にここまで追い込まれて毎回焦っているだろうな。+33
-1
-
129. 匿名 2021/07/22(木) 04:10:14
ていうか芸人て、イキッた小学生みたいなネタばっかり。奇声とか動きとか。寒すぎる。小学生に流行ればいいみたいな一発屋ばっかり、しゃべりで笑わせられる芸人がホントいなくなったと思う。+4
-3
-
130. 匿名 2021/07/22(木) 04:31:11
りんたろーにまだ好感度あるの?+10
-0
-
131. 匿名 2021/07/22(木) 04:37:38
>>1
古市好かれてないし芸人じゃないだろ+25
-0
-
132. 匿名 2021/07/22(木) 04:47:00
>>6
カズレーザーを、粗品や兼近と同じにしないで欲しいわ…+112
-2
-
133. 匿名 2021/07/22(木) 05:11:21
>>116
これですね+38
-0
-
134. 匿名 2021/07/22(木) 05:22:55
>>133
すげえww+27
-0
-
135. 匿名 2021/07/22(木) 05:32:05
>>21
本当につまらない
なんてあんなに毎日のようにテレビに出ているのかわからない+59
-0
-
136. 匿名 2021/07/22(木) 05:33:03
>>4
三浦さんはほんとそう。
的はずれな発言して、他の出演者がポカンとしてると、ため息混じりに笑いながら同じこと言うの。「私の言うことが理解できないのね」と思ってるんだろうけど、ちがうんだよ。みんなあなたに呆れてるんだよ。+164
-1
-
137. 匿名 2021/07/22(木) 05:37:08
>>123
玉川は局員なんだよね?
なんで自分のとこの一社員をコメンテーターとして座らせるの?
偏った意見して顔芸ばかりやってるよ。
羽鳥さんも呆れて蔑んだ目でみてるときある。+12
-0
-
138. 匿名 2021/07/22(木) 05:44:35
>>21
個人的には第七と同じくらい天竹鼠の瀬下がつまらない。なんで最近出てくるんだろう。+9
-2
-
139. 匿名 2021/07/22(木) 05:53:39
>>12
同列じゃなければどっちが上と思ってるの?+1
-0
-
140. 匿名 2021/07/22(木) 05:54:41
>>1
たけしの後枠は、彼しかいない。
正論で、流されないコメントができる貴重な存在。+9
-1
-
141. 匿名 2021/07/22(木) 05:59:10
>>9
賢さと、ブレなさが良いなって思う
コメントも簡潔にわかりやすい言葉で話されるし
昔から「赤」の装いで、学校でも「あの赤い人のいる所で」と待ち合わせの目印にもされてたとか、就活の説明会等も赤で行かれたとか
良くも悪くも自分をお持ち、凄いと思う
+58
-0
-
142. 匿名 2021/07/22(木) 06:00:44
>>14
いい着眼点だな+3
-0
-
143. 匿名 2021/07/22(木) 06:02:55
カズレーザーは、伊集院光と同じ枠に入ってる
私の中では+8
-0
-
144. 匿名 2021/07/22(木) 06:04:59
>>127
カズレーザーは確か尊敬する芸人ランキングで有吉を一位に選んでたような+2
-0
-
145. 匿名 2021/07/22(木) 06:08:23
>>1
そもそも、芸能人になる奴で中立の意見を言えるのが少ないからね
自分の意見は常識的に考えて、この理由だからこうです、みたいな筋を通せるのがカズレーザー
それに対して、理不尽な返答や対応されたら番組から降ります、くらい言える存在だと思う
で、降りても仕事があるのは強い+16
-1
-
146. 匿名 2021/07/22(木) 06:09:07
>>10
加害者擁護ばっかりで大嫌い+15
-0
-
147. 匿名 2021/07/22(木) 06:10:05
>>139
カズの方が上でしょ
+3
-0
-
148. 匿名 2021/07/22(木) 06:22:15
>>147
あ、ごめん。古市・ひろゆき対カズってことね。古市対ひろゆきで読んじゃった。もう寝るわw+0
-0
-
149. 匿名 2021/07/22(木) 06:23:01
>>131
古市は小山田の事で炎上して言い訳してたしね+3
-0
-
150. 匿名 2021/07/22(木) 06:25:47
>>1
>関西弁を使って過剰に親しみを、、?
埼玉出身なのに関西弁を話すの?何言ってるの?
だからネットニュースは胡散臭く感じるんだよ
カズの性格好きじゃない
頭が良すぎて立ち回りが上手い計算たかい
あと、目の奥に怖さを感じるんだよ
カズの目の奥が怖いとかまいたちのどっちかも言ってて嬉しかった
りんたろーの目の奥はおどおどしてて応援したくなる+5
-17
-
151. 匿名 2021/07/22(木) 06:29:01
>>150
あなたは話しの内容はどうでもいいタイプなんだね
そういう人に好かれてるんだな
りんたろーは相方や小山田みたいな加害者擁護ばっかりで最低だと思う
大嫌いだよ
+26
-0
-
152. 匿名 2021/07/22(木) 06:39:13
>>21
消えて欲しい+20
-2
-
153. 匿名 2021/07/22(木) 06:40:50
>>21
そもそも世代を代表するほど売れた人が分類されて後から言われるものだろうにね
第七なんて言い出したのどいつだよ、烏滸がましい+36
-0
-
154. 匿名 2021/07/22(木) 06:53:38
>>4
古市は小山田の一件でひよってたろ。
明らかに叩かれる事に怯えてる+75
-0
-
155. 匿名 2021/07/22(木) 06:56:10
>>140
タイプ的にたけしよりタモリ路線な気がする
軍団とか引き連れなそうだし様々な事に造詣が深い+20
-0
-
156. 匿名 2021/07/22(木) 07:02:11
>>9
同志社出身で過去カズレーザーとコンビ組んでた東ブクロ…+11
-0
-
157. 匿名 2021/07/22(木) 07:08:19
ホンモノの論破王ってこういう人のことを言うんだよな+7
-0
-
158. 匿名 2021/07/22(木) 07:15:47
>>154
あの言い訳は苦しいよね+31
-0
-
159. 匿名 2021/07/22(木) 07:20:42
abemaでEXIT出さずにカズレーザー出して欲しい
EXIT嫌いになった+7
-0
-
160. 匿名 2021/07/22(木) 07:44:25
霜降り明星がベテラン風というか、こなれてる風に振る舞っているのが何か鼻につくから好きじゃない
カズレーザーは前から好き
+23
-0
-
161. 匿名 2021/07/22(木) 07:45:54
>>28
ほんとその3人いらないよね!コメントがトンチンカンで薄っぺらい。
小山田の辞任のときもピンク髪の男が、多分自分自身でもコメントの着地点がわからなくなってそれっぽい言葉を並べてずーーーーーっと話してた。+26
-0
-
162. 匿名 2021/07/22(木) 07:48:52
カズレーザーは埼玉出身だから、同志社だからといって関西弁でまくし立てたりとかしないよ+10
-0
-
163. 匿名 2021/07/22(木) 07:49:01
>>153
最初に言ったのは霜降りのせいやだよ
+8
-0
-
164. 匿名 2021/07/22(木) 07:49:08
>>1
第7世代に関しては多少の面白さはある方と面白くない方に二分されるね
しかも、その両方が常識が欠如してたり、賢くないから媚びてさえいればみたいな雰囲気の連中が多く、一発屋感すらある
今年から来年にかけてマンネリ化して飽きられていると思う+10
-0
-
165. 匿名 2021/07/22(木) 07:49:39
>>33
かねち好きだったけど、売春斡旋したのを知ってから無理。
罪は償ったかもしれないけど、犯罪を犯した人がいいコメントしてもよく言えるなと思う。+24
-0
-
166. 匿名 2021/07/22(木) 07:50:25
>>4
三浦さんの話し方が苦手
滑舌悪いのは仕方ないけど笑いながら薄い内容を遠回しにまわりくどく話すのがいやでチャンネル変える
古市も◯◯じゃないですかぁ~?って話し方やめてほしい+77
-0
-
167. 匿名 2021/07/22(木) 07:56:24
>>28
3時の福田は神妙な顔して薄っぺらい事言うだけ。
EXITは若者代表みたいな感じになって歌まで歌っておかしな方向に行ってる。+37
-0
-
168. 匿名 2021/07/22(木) 07:59:34
関西弁を使って過剰に親しみを打ち出そうともしない。
関西弁の風評被害w
この人は同志社出身なだけで、生まれも育ちも関東じゃないの?知らんけど+5
-1
-
169. 匿名 2021/07/22(木) 08:20:03
>>3
いい?カズレィーサーよ!
あなたのはカズレサー+10
-0
-
170. 匿名 2021/07/22(木) 08:25:59
>>13
第7世代って一括りに持ち上げられちゃったから露出の多さと実力が伴ってない
でもそれに気づかず調子に乗ってる芸人は数年後には消えてると思う+16
-0
-
171. 匿名 2021/07/22(木) 08:28:34
>>9
レイザーラモンHGも同志社。+10
-0
-
172. 匿名 2021/07/22(木) 08:29:57
>>57
いじめを含む犯罪系のニュースが出てくると相方に飛び火するからあらかじめ消火器構えなきゃなんだよ
大変だねとは思うが同情はしない
+2
-0
-
173. 匿名 2021/07/22(木) 08:34:37
>>1
ひろゆきさんと古市さんって嫌われてると思ってた+10
-0
-
174. 匿名 2021/07/22(木) 08:35:55
>>168
この人は埼玉の生まれ育ちで、卒業後も関東に戻ってるから普通に標準語だよ
そもそも全国から集まるから同志社の学生同士でもそんなに関西弁喋ってない
こんなのネットで調べればすぐわかるのにこのライター勉強不足だね
+12
-0
-
175. 匿名 2021/07/22(木) 08:40:56
>>71
やる前は憧れの仕事でもいざやったら現実突きつけられて気力がなくなるのはあることじゃない?
別にその人の保護者でもないんだしほっとけばいいよ
+1
-5
-
176. 匿名 2021/07/22(木) 08:42:16
>>4
古市はあれ、
「上野千鶴子の弟子」と知ってから、保守層に潜り込ませたおばちゃんスパイ、としか思えなくなった。+7
-0
-
177. 匿名 2021/07/22(木) 08:48:21
>>26 安藤なつさんはナイツのラジオでパートナーやってます
いいキャラだなと思います
今は離婚協議してますが
ご主人のことを「配偶者さん」と言ってたのがノロケ感0で印象的
+15
-0
-
178. 匿名 2021/07/22(木) 08:50:58
>>104
カズレーザーは常識のある変人+20
-0
-
179. 匿名 2021/07/22(木) 08:52:57
コメンテーター下手な人は野心が無いんだと思う+0
-1
-
180. 匿名 2021/07/22(木) 09:06:40
>>161
激しく同意です。あの3人変えて欲しいです。内容も薄っぺらいコメントしかできず、知識も何もない。毎回あの方達のコメントにいらいらしています。しかも朝の情報番組で売春斡旋者を使うのは人選ミスではないでしょうか。
そして、あの方達のコーナーも面白くもないし、辞めて欲しいです。+8
-0
-
181. 匿名 2021/07/22(木) 09:14:21
自分の利益をあまり考えず、地頭が良くて良識あるコメントが好感度高い!
知識も良識もないタレントがコメンテーターしてもとんちんかんな事しか言わないのに、どうしてテレビ局の人って起用し続けるの?+4
-0
-
182. 匿名 2021/07/22(木) 09:20:30
テレビでカズレーザー見るたびに
石立鉄男のドラマによく出てた山本紀彦さんを思い出す
顔も背のスラッとしたとこも色白なのも似てる+1
-0
-
183. 匿名 2021/07/22(木) 09:44:10
たまにはこういう姿も見たいな+23
-0
-
184. 匿名 2021/07/22(木) 09:50:12
>>155
たけしはもともと弟子取る気はなかったんだよ
だけどどんなに断られても毎日懇願に来る東を見て「このまま断り続けたらコイツ死んでしまうんじゃないか」と感じて弟子入りを許した+2
-0
-
185. 匿名 2021/07/22(木) 10:01:41
>>175
テレビという公共の電波で喋ってるときにそれを言うかって話でしょ
それを見て視聴者がどう感じるかを全く思慮のうちに入れてないところに苦言を呈してるのでは+5
-2
-
186. 匿名 2021/07/22(木) 10:22:16
カズレーザーは自頭いいのと落ち着いて物事を考える力があるのか
発言にユーモアと同時に説得力もあるしとても聞いていて納得もできる
若者の代表気取りで発言してる割りに「は?」って奴と比べてレベルが違いすぎる+7
-0
-
187. 匿名 2021/07/22(木) 10:34:17
そもそも第7世代とかって売り出し始めたのテレビ局でしょ
今までの芸人第○世代とか言われてなかったじゃん
変な売り方で一括りにつまらない扱いされて気の毒+2
-1
-
188. 匿名 2021/07/22(木) 10:45:37
>>56
逆張りして分かってます風醸し出してるだけだよね。+4
-0
-
189. 匿名 2021/07/22(木) 10:51:04
>>137
羽鳥さんの蔑んだ目ww+0
-0
-
190. 匿名 2021/07/22(木) 10:55:45
>>44
中田みたいな俺様じゃないでしょ+1
-0
-
191. 匿名 2021/07/22(木) 10:57:44
>>158
あんな結婚祝いのコメントないよなあw+17
-0
-
192. 匿名 2021/07/22(木) 10:57:59
営業妨害かもしれないけどカズレーザーの人気が出ても冠番組とかやってもらいたくないなあ
無責任な立場で発言するからこそ彼の鋭さが際立つんだと思うから+4
-0
-
193. 匿名 2021/07/22(木) 11:00:26
>>169
やめろww+2
-0
-
194. 匿名 2021/07/22(木) 11:02:16
>>105
下からだし中退だし…+4
-0
-
195. 匿名 2021/07/22(木) 11:05:27
>>115
面接して話してみたら知性や洞察力分析力の高さはわかるしね
恰好じゃなく実力でほしいと思わせたんだろうなあ
どこの企業だろう外資系かな?+8
-0
-
196. 匿名 2021/07/22(木) 11:06:04
りんたろー。、どっかでみた顔だなーと思ってたら、
離婚騒動でひさしぶりに見てやっと思い出した。
石橋貴明に似てる。+0
-0
-
197. 匿名 2021/07/22(木) 11:15:19
>>195
みずほ銀行らしいよ+5
-0
-
198. 匿名 2021/07/22(木) 11:17:40
>>184
あと、たけしは寂しがりやだからね
だから周りに人を置くことができる
+0
-0
-
199. 匿名 2021/07/22(木) 11:31:41
古市
兼近
とは、
真逆だよね+3
-0
-
200. 匿名 2021/07/22(木) 11:37:38
サンデージャポンで小山田問題のコメントしてる時怒りに体が震えてて驚いた
全てがどうでもいいと思っててそういうの熱くならない人かと思ってたから
+4
-0
-
201. 匿名 2021/07/22(木) 11:44:38
>>61
誰にも忖度しないのと頭のよさで一般企業では上から僻まれて出世できないかも、日本の企業では出る杭は打たれるからさ+1
-0
-
202. 匿名 2021/07/22(木) 11:53:50
>>136
話長くて尺とるわりに内容全くない
その点、カズレーザーって的確なことを端的に言ってくれて関心する+36
-0
-
203. 匿名 2021/07/22(木) 13:00:42
>>200
昔、TAIGAさんっていう親しい先輩を雑にイジった芸人にキレたりしたこともあるらしいから、見えづらいけど意外と熱い部分もあるのかも+4
-0
-
204. 匿名 2021/07/22(木) 13:20:42
>>27
沢尻エリカのときも、ゴリゴリにお薬やってる人が捕まったって印象しかないって言ってて、忖度全くしなくて笑った+15
-0
-
205. 匿名 2021/07/22(木) 13:21:33
>>23
しかも芸人だからじゃなくて昔から全身赤かったんでしょ?wなかなか出来ないよねw一般だと変人扱いされそうだけど、ブレない強さがすげぇ。+7
-1
-
206. 匿名 2021/07/22(木) 13:43:35
>>79
カズって自衛隊マニアだよね
航空自衛隊の特集でも色んなとこに詳しすぎて、見てるこっちが勉強になったもの
+11
-0
-
207. 匿名 2021/07/22(木) 13:49:14
>>21
単品ではパッとしないから世代で売ってるのかと思った+5
-0
-
208. 匿名 2021/07/22(木) 13:51:35
>>203
ぺこぱのセンパイだよね
申し訳ないがぺこぱ繋がりで知らなかったらたぶんずっと知らなかったな+2
-0
-
209. 匿名 2021/07/22(木) 13:54:17
>>114
本心や本音を完璧に隠せそうな人だから、本質部分に大きな闇がありそうで、それを察知できちゃう人は怖さを感じるのかも。+5
-0
-
210. 匿名 2021/07/22(木) 13:57:02
>>44
ない+2
-0
-
211. 匿名 2021/07/22(木) 14:48:19
>>170
さようなら、粗品さん+5
-0
-
212. 匿名 2021/07/22(木) 15:20:08
>>203
TAIGAさんはオードリーのラジオにもよく出てくるしサンミュージック系芸人のボスみたいな人だよね
たけしやダウンタウンと共演しても淡々としてるのに、TAIGAさんの前だとド緊張してるの今時の人っぽくて笑う+6
-0
-
213. 匿名 2021/07/22(木) 15:34:32
>>38
あの3人は食べた時のリアクションがやや薄めで好き。全部ちゃんとコメントしながら美味しそうに食べるけど、すごい気に入ったやつはテンション上がってうっかり完食しちゃう感じが良い。
こじるりみたいな嘘くさいタレントが何食べても目を見開いて褒めまくる方式がほとんどの番組で採用されてるのが謎。何の参考にもならん。+20
-1
-
214. 匿名 2021/07/22(木) 16:06:38
>>57
私はまだ好きだけど、コメンテーターは確かに辞めてほしい。
変に良いこと言おうとして空回りしてるの痛々しい。
EXITはいつの間にか社会派芸人みたいなのに祀り上げられてしまって、当人達にも重荷になってそうなのが見ていて心苦しく感じるよ。+2
-0
-
215. 匿名 2021/07/22(木) 19:48:22
持ち上げられてるけど、正直第7世代あんまりハマれないな〜
昔からいるサンドウィッチマンとか中川家とかノンスタは何回ネタ見ても面白いんだけど。
言い出しっぺの霜降りはM-1優勝した時意味わかんなかったわ。そんなおもろい?+4
-0
-
216. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:38
>>136
男性は鼻の下伸ばしてそうだけどね
本当に男ってバカだなって思う+1
-0
-
217. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:52
カズレーザーに段々笑いを求めてない自分がいる…コメンテーターとか的を得てるしクイズ番組とか出てると見ちゃう+4
-0
-
218. 匿名 2021/07/22(木) 21:29:00
>>70
なんか頭のいい人の象徴って感じ+0
-0
-
219. 匿名 2021/07/22(木) 21:56:40
>>20
仕事だからかな。
+0
-0
-
220. 匿名 2021/07/22(木) 22:42:12
第七世代なんてメディアが勝手に持ち上げてブーム作っただけ
呪術廻戦と一緒+3
-0
-
221. 匿名 2021/07/22(木) 23:41:43
>>71
あー、シュ○○イね。
ネタ作りも、体張るのも全部相方。
それなのに相方にダメ出し。
で、億の家を建てる。
+1
-0
-
222. 匿名 2021/07/22(木) 23:51:32
>>10
私も嫌いじゃないよ。
でもりんたろー。って自分にも他人にも甘い人だと思う。自分を受け入れて欲しいから他人にも優しいというか甘いっていうタイプ。
いい人ではあるけど嫌われたくないから声が大きい方とか自分が仲良い方にすり寄っちゃうの。
公平性に欠けるからコメンテーターとか向いてない。+6
-0
-
223. 匿名 2021/07/23(金) 00:19:59
カズはTwitterでは自分の政治的主張とか余計な事一切言わない姿勢が好き
自分の趣味のどうでもいい事ばかり呟いてる+1
-0
-
224. 匿名 2021/07/23(金) 00:29:24
>>4
古市より三浦瑠麗の方が気取っていて頭が良いのだろうけど視聴者を下に見ている感じがばかみたいで嫌だなぁ。
気はないくせに大物おじさんおじいさん芸能人著名人にシナつくって上目使いで女性出しているのもばかみたい。
少なくとも古市は女性に媚びるとかは思っていなさそう。。+2
-0
-
225. 匿名 2021/07/23(金) 00:45:42
>>109
バンダイだっけw
服装自由って書いてあったからそうしたら、シャアがいたって2ちゃんねるに書かれたんだよねw+3
-0
-
226. 匿名 2021/07/23(金) 00:50:49
>>17
感情論的なこと言わないよね。
人生相談の回答も合理的だし。
発言する前には最低限自分で調べてきてるし、きちんと根拠がある。発言に責任持たないとか言ってるけど、全くそう思わない。+1
-0
-
227. 匿名 2021/07/23(金) 00:54:11
>>114
昔、小宮とどっちが本物のやばい奴か競ってたよね笑
その時の好きな女性の仕草?みたいなの聞いて、絶対付き合いたくない!って思った笑
人としては凄く面白いしめちゃめちゃ興味あるけど!+2
-0
-
228. 匿名 2021/07/23(金) 00:59:58
>>89
私もあなたに同意!特にラジオゲストの時の面白さ異常。だいたい神回になる。
カズレーザー出てたときのロンハーのランキング系のやつ、めちゃくちゃ面白かったのになー!
やっぱその他大勢的なガヤガヤは向かないのかな。
有吉の壁とかも結構面白かったけど、いつのまにか卒業してしまっていた。
+1
-0
-
229. 匿名 2021/07/23(金) 10:07:54
>>50
このネタ大好きです。Huluで過去の放送見ながら副音声で解説してたんだけと、有吉も『カズ面白いんだよ〜クイズやめて戻ってきたらいいのに』と言ってました。+1
-0
-
230. 匿名 2021/07/23(金) 13:45:12
>>229
有吉さんにそんな評価頂いてたんですね。
本人が知らない間に事務所が勝手に「テレ朝以外のクイズ番組に出ない」とか契約しちゃったらしく
多分クイズの方やめたくてもやめられないんだと思います。
私も壁に出てるカズさん好きだったので残念です。+2
-0
-
231. 匿名 2021/07/30(金) 02:00:42
数年前、メイプル超合金大ファンの人のブログを見ていたんだけど、その人のブログがほんとに何の前触れも無くプッツリと途絶えてしまって、その人の事が今更ながら凄く気になっている。急にファンをやめたとも思えないし、ブログが途切れる前まで色々なイベントに足繁く通ってらした様子だった。まさか死んでしまった…?というぐらいドロン。気になる〜💦+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実際のところ、第7世代は面白いのか面白くないのか。これは論争を呼ぶだろう。ただ、第7世代の発言がなんでも愛されるのかと言われたら、なかなか難しいのではないだろうか。