-
1. 匿名 2021/07/21(水) 20:39:19
動物園の飼育員
毎日大変だろうし辛いこともあると思いますが、パンダのシャンシャンがまだ小さかった頃、屋内の建物にシャンシャンを誘導したい飼育員さんとまだまだ外で遊びたいシャンシャンの戦いをライブカメラで見ていてちょっと羨ましくなりました。+327
-4
-
2. 匿名 2021/07/21(水) 20:39:47
客室乗務員+187
-16
-
3. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:03
図書館司書+228
-3
-
4. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:05
+56
-0
-
5. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:07
+45
-27
-
6. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:10
セクシー女優+30
-26
-
7. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:12
医者+195
-1
-
8. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:14
弁護士事務所。SUITSの世界に憧れる+152
-9
-
9. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:15
ミュージカル俳優
歌って踊って、「生きてる!」って実感できるんだろうなー+210
-6
-
10. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:23
キャバ嬢+14
-15
-
11. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:24
宇宙飛行士+48
-2
-
12. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:29
ディズニーのダンサー+116
-6
-
13. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:34
漫画家
自分の頭の中の冒険活劇や妄想をちゃんとした漫画にしてみたい+146
-1
-
14. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:35
バグ取り+2
-0
-
15. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:36
キャビンアテンダント+39
-5
-
16. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:41
月収1000万円の風俗嬢+18
-21
-
17. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:50
芸能界+118
-0
-
18. 匿名 2021/07/21(水) 20:40:56
モデル+90
-0
-
19. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:01
ミッキーの中の人+35
-2
-
20. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:02
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、体操のお姉さん+74
-0
-
21. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:17
CIAの諜報員。パラミリとか。+28
-1
-
22. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:19
探偵さん
不貞行為してる人の恥ずかしいお姿やお顔を拝見できるなんて面白すぎる+140
-4
-
23. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:29
>>1
この画像見たとき私も同じこと考えた+304
-0
-
24. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:30
アイドル+39
-0
-
25. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:32
国際線パイロツ+7
-1
-
26. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:39
ユーチュ―バ―+16
-0
-
27. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:40
バフ職+0
-0
-
28. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:57
女子アナ わたし顔が女子アナゴだから絶対ムリだけど羨ましい+107
-1
-
29. 匿名 2021/07/21(水) 20:42:02
旅ブロガー
こんな世の中だとより大変だろうけど憧れ+34
-0
-
30. 匿名 2021/07/21(水) 20:42:10
お銀座のホステス
お酒ほぼ飲めないけど、異次元の話を聞くのが好きだったから向いてたかも
女性がのし上がるにはやり甲斐ありそう+67
-9
-
31. 匿名 2021/07/21(水) 20:42:12
>>7
急性期病院の医者は大変なんてもんじゃない
あんなのいくら高収入でも絶対やりたくないレベル
+61
-1
-
32. 匿名 2021/07/21(水) 20:42:45
ディズニーファンカスト+5
-0
-
33. 匿名 2021/07/21(水) 20:43:20
パン屋さん
朝早いし、肉体労働だから絶対にハードだよね+65
-1
-
34. 匿名 2021/07/21(水) 20:43:31
郵便局員
楽しそう+1
-11
-
35. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:03
女優+14
-1
-
36. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:37
高級ホテルの受付。大変なんだろうけど憧れる。+55
-0
-
37. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:40
キーエンス+10
-0
-
38. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:43
モデル+9
-0
-
39. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:48
工芸品の職人+19
-0
-
40. 匿名 2021/07/21(水) 20:44:56
>>1
子パンダにこんなことされちゃうんだぜ〜
+214
-0
-
41. 匿名 2021/07/21(水) 20:45:16
少人数の学校の先生+5
-0
-
42. 匿名 2021/07/21(水) 20:45:28
スパイ+14
-0
-
43. 匿名 2021/07/21(水) 20:45:34
宇宙に関わる仕事、JAXAとか宇宙飛行士の方々+70
-0
-
44. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:01
>>12
あとキャラクター役の人も+4
-0
-
45. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:03
お花屋さん
無言の生き物相手と侮ってはいけない。+37
-0
-
46. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:08
声優+15
-0
-
47. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:11
医者だなぁ。
今の時期は通常時の何倍も大変だと思うけど、やっぱり憧れる。
子供の頃から飛行機で、お客様の中にお医者様は〜ってやつで手を上げるの夢だった。
くだらなくて申し訳ないけど。+77
-1
-
48. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:12
>>3
図書館司書の大変さってどんなことだろう?
羨ましさしかないんだが
当事者にしか分からない大変さがあるんだろうね、きっと。多分…
+18
-16
-
49. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:20
救命救急の医師
どう考えても無理だし大変だろうけど…素晴らしい職業だと心から尊敬するし憧れる
+82
-1
-
50. 匿名 2021/07/21(水) 20:46:33
アナウンサー
カトパンとかの知名度ではなくて
夜8時55分から58分くらいまでのニュース読む人
背景が職場?というか人が仕事してるのが分かるような感じの
電車乗ってても、誰にも気づかれることがなさそうな立ち位置の方、って言ったら失礼かも知れないけど
+77
-0
-
51. 匿名 2021/07/21(水) 20:47:28
陶芸家+8
-1
-
52. 匿名 2021/07/21(水) 20:47:48
>>36
小学校の同級生がなった。
新人の頃、自殺の後処理が地獄だと言っていた。+3
-1
-
53. 匿名 2021/07/21(水) 20:48:09
芸能記者
芸能人の自宅把握して私生活のぞいてみたい
(ストーカーじゃないです)+17
-2
-
54. 匿名 2021/07/21(水) 20:48:31
声優+2
-0
-
55. 匿名 2021/07/21(水) 20:49:00
>>28
女子アナゴしか入ってこない+85
-0
-
56. 匿名 2021/07/21(水) 20:49:32
>>48
「非正規ばかりで正職員として働ける枠がわずかしかない」というイメージが強いかな
正職員も正職員で大変なことはあるだろうけどね+65
-1
-
57. 匿名 2021/07/21(水) 20:49:58
>>50
ああいう短時間のニュースって局のエースからアンタ誰?って人まで出演してるから見るの結構楽しいよね笑+27
-0
-
58. 匿名 2021/07/21(水) 20:50:20
自分とは無縁だからやっぱり華のある職業には憧れるわ!+7
-0
-
59. 匿名 2021/07/21(水) 20:50:29
声優は容姿に関係なくどんな年齢も人種の役もできるから楽しそう
洋画の吹き替えに憧れたわ
しがない日本人がトム・クルーズやシャーリーズ・セロンになれるとか、役得すぎないか+16
-2
-
60. 匿名 2021/07/21(水) 20:50:54
出版社で働く人+13
-0
-
61. 匿名 2021/07/21(水) 20:51:35
>>52
え、高級ホテルですら自○する人いるの?
怖すぎ…+4
-0
-
62. 匿名 2021/07/21(水) 20:51:49
>>44
キャラの人って小さいよね。
+2
-0
-
63. 匿名 2021/07/21(水) 20:52:18
>>48
本元の場所に直すの大変そう+19
-1
-
64. 匿名 2021/07/21(水) 20:52:23
>>1
わたしも飼育員ではないんだけど、イルカショーで上に乗る人、ショーを見るたびに羨ましくなる
泳げないけどねw+38
-0
-
65. 匿名 2021/07/21(水) 20:52:29
>>55
狙ってるわりには面白くない+5
-10
-
66. 匿名 2021/07/21(水) 20:52:29
芸能人のマネージャー+8
-0
-
67. 匿名 2021/07/21(水) 20:54:11
>>7
長時間の手術の時トイレどうしてるのかな+20
-0
-
68. 匿名 2021/07/21(水) 20:54:16
学校事務(ただし落ち着いてる学校限定)+8
-0
-
69. 匿名 2021/07/21(水) 20:54:22
>>48
期日になっても本を返却してない輩へ催促電話
浮浪者へ注意+31
-1
-
70. 匿名 2021/07/21(水) 20:54:33
>>51
日谷ヒロノリの歌思い出すw+2
-0
-
71. 匿名 2021/07/21(水) 20:54:42
>>30
やってました。
政治家、芸能人、大手企業の社長の名刺がたくさん溜まる。
でもそういう立場の人って本変な趣味の方が多くて面倒ですよ。
あと新聞は全社(主要の)目を通したり、お客さんと話し合わせるために実用書、ビジネス書からマニアックな歴史本まで読んでました。
中国の皇帝の愛人遍歴みたいなものとか(お客からのプレゼントでした)+21
-1
-
72. 匿名 2021/07/21(水) 20:55:03
>>48
キ○ガイジジイが結構来るらしいよ+58
-0
-
73. 匿名 2021/07/21(水) 20:55:13
>>65
私は笑ったw+33
-1
-
74. 匿名 2021/07/21(水) 20:55:30
>>48
力仕事らしいよ。
職場の人間関係も大変みたい+15
-0
-
75. 匿名 2021/07/21(水) 20:55:45
>>9
台詞覚えるだけで大変+4
-1
-
76. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:02
>>64
私もこれを書きにきた
念願のイルカの飼育員?パフォーマー?になれたのに、イルカアレルギーかなんかが発覚したけど、ウエットスーツ着て頑張ってる女性のドキュメントみたことある
大変だろと思ったけど、すごくいい笑顔してた+20
-0
-
77. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:12
子供服のデザイナー+2
-0
-
78. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:16
>>48
力仕事です+13
-0
-
79. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:27
歌手+4
-0
-
80. 匿名 2021/07/21(水) 20:57:30
社長秘書+4
-0
-
81. 匿名 2021/07/21(水) 20:57:45
博物館の学芸員に憧れてた✨+9
-0
-
82. 匿名 2021/07/21(水) 20:59:24
>>80
秘書検定の試験問題集に上司と恋愛関係になってはいけないみたいなこと書いてあったw+4
-0
-
83. 匿名 2021/07/21(水) 20:59:30
>>33
よく行くパン屋さんのご主人の手が不調らしい。
(肘に水たまるとかそんな感じ)
「明日、臨時休業させてもらいます」ってこないだ言われたけど
「でもお昼過ぎには次の日の仕込みがあるから全然休めないんです」
って。
個人で融通利くかもだけど収入に直結すると思うと思いきって休めないよねー。
+11
-0
-
84. 匿名 2021/07/21(水) 20:59:57
ミスドのキッチンの仕事。
ポンデリングとか、フレンチクルーラーの調理、フレンチクルーラーのチョコ付けとかやってみたい。+8
-0
-
85. 匿名 2021/07/21(水) 21:00:07
薬剤師さん+7
-0
-
86. 匿名 2021/07/21(水) 21:00:53
子供の頃ケーキ屋さんなりたかったけど、激務なんだってね+9
-0
-
87. 匿名 2021/07/21(水) 21:01:06
>>65
わたしも笑った+25
-1
-
88. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:10
>>25
パイロッ もCAもマジの体力勝負
まず気圧普通じゃないしGもかかるし、変な客いるし、ストレス溜まっても不摂生もできない。頻繁にある定期的検診ではねられるとマジで仕事失うし体調管理大変だよ
しんどい+28
-1
-
89. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:16
女優+2
-2
-
90. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:31
パティシエ
きれいなケーキのデコレーションを自分でできたら素敵だと思う
センスないから無理だけど…+4
-1
-
91. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:36
柔軟剤+2
-0
-
92. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:37
ティファニーの店員さん
エンゲージリング購入に立ち会えるとか緊張しそうだけど笑+3
-0
-
93. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:49
アマゾンの社長+2
-0
-
94. 匿名 2021/07/21(水) 21:04:01
>>72
平日の昼間は暇なお年寄り多そう
一部の狂った人に無駄に絡まれそう+3
-0
-
95. 匿名 2021/07/21(水) 21:04:47
>>7
激務で過労○はザラ+2
-0
-
96. 匿名 2021/07/21(水) 21:05:54
パリコレモデル+18
-0
-
97. 匿名 2021/07/21(水) 21:06:34
>>23
可愛くてたまらないだろうね!+81
-0
-
98. 匿名 2021/07/21(水) 21:06:49
美容師さん✂ (º∀º) ✂
不器用で無愛想だから実際には無理だけど、ヘアカタログとか実際の施術見るの大好き。意味もなくパーマやカラー剤のことも調べてる。
齧ったイメコンの知識も使って、似合わせカットとかやってみたいな。
たまにガルちゃんで言われている「常連には雑」「頼んだ髪型より切りすぎる」とか、自分なら絶対にしないのに!って思う。+2
-0
-
99. 匿名 2021/07/21(水) 21:06:51
>>48
腰と胃痛めたよ。ヘルニアが職業病+12
-0
-
100. 匿名 2021/07/21(水) 21:08:53
>>34
国内最大級のブラック企業じゃん+10
-0
-
101. 匿名 2021/07/21(水) 21:10:33
>>82
そんなのが問題集にあるんだ笑+1
-0
-
102. 匿名 2021/07/21(水) 21:10:53
>>61
最期に泊まる+4
-0
-
103. 匿名 2021/07/21(水) 21:11:05
ドラマでやってる職業はみんな凄く大変だけど、楽しそう。雑誌の編集、医療系、図書館とか。やりがいとか仲間とかキラキラしてて楽しそう。でも現実は当たり前だけどめちゃくちゃ大変だよね。。。+4
-1
-
104. 匿名 2021/07/21(水) 21:11:31
製菓衛生師
お菓子作り趣味だから+3
-0
-
105. 匿名 2021/07/21(水) 21:11:33
ゴミ収集車の作業員さん。
匂いとかキツそうだけど、なんだか楽しそう。+2
-6
-
106. 匿名 2021/07/21(水) 21:11:37
>>48
結構ホームレスが寝にくるよ
本直してたらうるせえと言われてるの見た+30
-0
-
107. 匿名 2021/07/21(水) 21:12:21
宝くじ売り場
あの小さなブースで働くことに子どもの頃憧れてた
大人になった今は暑そうだし寒そうだし大変なんだろうなと思ってる+7
-0
-
108. 匿名 2021/07/21(水) 21:12:34
>>89
真っ白なキャンバスにその役を投影して、そこに自分が入り込んだらどうなるか、ワクワクしますね
とか頭悪そうなことを鼻の穴おっ広げてドヤ顔で言ってみたい
わたしが役者になっても東出レベルだろうけど+5
-0
-
109. 匿名 2021/07/21(水) 21:12:58
>>102
うわー!
どうせ○ぬなら最期くらいは楽しく金もかけずってことか!+6
-0
-
110. 匿名 2021/07/21(水) 21:13:22
>>94
女性が多いから舐められるって聞きました
屈強な男性が多い図書館があったらキ○ガイジジイも大人しいんだろうね+8
-0
-
111. 匿名 2021/07/21(水) 21:13:44
プロ経営者
叩かれがちだけど結果を求められる大変さは想像に余る+3
-0
-
112. 匿名 2021/07/21(水) 21:13:49
>>92
それよりどれだけ金使ってもらえるかで心を削りそう+3
-0
-
113. 匿名 2021/07/21(水) 21:14:44
薬剤師
国家試験が難しい+8
-0
-
114. 匿名 2021/07/21(水) 21:15:53
アイドル+2
-0
-
115. 匿名 2021/07/21(水) 21:16:01
イルカの調教師さん🐬+3
-1
-
116. 匿名 2021/07/21(水) 21:16:07
>>67
トイレ行くしご飯も食べるよ
術者は助手も含めて何人もいるから交代できる
長いオペは24時間以上かかる事もあるから+22
-0
-
117. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:02
観光地のお土産屋さん+1
-0
-
118. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:07
>>108
大丈夫
きっと美人なんだと思います+7
-0
-
119. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:38
高校教師+2
-0
-
120. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:42
ヘアメイクさん+0
-0
-
121. 匿名 2021/07/21(水) 21:18:07
>>57
アンタ誰とは、、、面白くいおうとしてるのはわかるけど口悪いな+4
-4
-
122. 匿名 2021/07/21(水) 21:19:16
居酒屋EXILEのアルバイト+2
-0
-
123. 匿名 2021/07/21(水) 21:19:34
>>112
げすいわーw+0
-2
-
124. 匿名 2021/07/21(水) 21:20:24
>>31
ね、私も無理。
職場の医者が一日に何件も脳の手術して、本当に凄いと思う。
あの人の脳こそ、どうなってんだ?って思うわ+27
-0
-
125. 匿名 2021/07/21(水) 21:21:19
>>16
当たり前の事かもしれないけど
風俗という仕事のハードさも然ることながら
お客さんを呼べる存在になるような人は相手の求める事を汲み取れるだろうし、そのために労力を惜しまない、プロ意識的な物を持った人じゃなければできないだろうし
それを想像すると私はいくら性産業そのものに耐性できたとしても無理だな。ほぼ確実に病むと思う。+2
-1
-
126. 匿名 2021/07/21(水) 21:22:36
大企業のOL。
ネイルして綺麗な洋服着てパソコンカタカタやりたい。
#看護師あるある
#OLに憧れる+14
-0
-
127. 匿名 2021/07/21(水) 21:22:57
>>5
こんな格好大金もらっても人前でするなんて考えられない!+13
-1
-
128. 匿名 2021/07/21(水) 21:24:30
翻訳家+4
-0
-
129. 匿名 2021/07/21(水) 21:25:03
>>52
え、高級ホテルの受付ってそんなこともするの?+4
-1
-
130. 匿名 2021/07/21(水) 21:25:40
>>25
外資かな?
定期検診ではねられてクビになった人、私は聞いたことない。ちょっと異常があると良くなるまで休むか通院はあるけど。
あと時差とかストレスとか不摂生なんて関係ない強い心と体を持った人が多かったよ。+6
-0
-
131. 匿名 2021/07/21(水) 21:27:44
テレビ局員
カメラマンとか憧れる+3
-0
-
132. 匿名 2021/07/21(水) 21:28:08
外交官
+4
-0
-
133. 匿名 2021/07/21(水) 21:30:05
>>113
昔は4年だったけど、今は6年だしね。
ギリギリ4年だった薬剤師の従弟は「6年だったら○んでいた」と言っていた。+5
-0
-
134. 匿名 2021/07/21(水) 21:33:08
助産師
+8
-0
-
135. 匿名 2021/07/21(水) 21:49:02
>>7
勤務医になりたい
外来のみのクリニックか
検診クリニックで+5
-0
-
136. 匿名 2021/07/21(水) 21:50:36
>>80
今はどうか知らないけど飲みの席とか休みの日も関係なく呼び出されてプライベートが全く無くて見てて大変そうだった。
私学の学長秘書さんの話
+0
-0
-
137. 匿名 2021/07/21(水) 21:56:49
高卒の公務員
+2
-1
-
138. 匿名 2021/07/21(水) 22:02:34
>>70
ひとりで戦う者たちw+0
-0
-
139. 匿名 2021/07/21(水) 22:03:26
>>31
はい、ろくなもんじゃないです。
週の2/3が待機(救急など呼ばれたらすぐ行かないといけない)で、土日も出勤しているのでプライベートなんて全くありません。
我慢してましたが限界超えてしまい、3月で退職することにしました。+20
-0
-
140. 匿名 2021/07/21(水) 22:03:54
キャバ嬢
自分が地味でおとなしいタイプだから派手で奔放に生きてるように見える人に憧れる。自分が恥ずかしがり屋で目立ちたくないから、目立ちたがり屋の人とか真逆のタイプだから羨ましい。ああいう風に派手に生きてみたい。目立ちたいとか言ってみたい。+4
-1
-
141. 匿名 2021/07/21(水) 22:11:31
>>56
そうなんだ。
みんな公務員で市の職員なのかと思ってたけど違う人も多いんだね。
+0
-1
-
142. 匿名 2021/07/21(水) 22:11:59
>>2
一般的にはちょっとどころじゃなく羨ましい職業じゃない?
倍率が高い職業はみんなから羨まれる。
いつでも空きがある職業は、その逆。+10
-6
-
143. 匿名 2021/07/21(水) 22:13:39
>>23
えええええ可愛すぎるうううう+41
-0
-
144. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:35
子どもの頃はゲームが好きでネタバレ歓迎だったので
「声優さんは発売前にゲームのシナリオがわかって羨ましいなぁ」ってずっとおもってた+3
-0
-
145. 匿名 2021/07/21(水) 22:42:00
>>28
アナゴさん!?+8
-0
-
146. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:02
>>34
イトコが働いてるけど、しんどそうだった(´・ω・`)+0
-0
-
147. 匿名 2021/07/21(水) 23:02:08
恐竜の骨発掘する人
ブラシみたいなので土とかをフリフリと探りながら、発見したときの感動がすごいだろうなって+7
-0
-
148. 匿名 2021/07/21(水) 23:07:27
>>1
お茶くみコピーみたいな、The事務服来て9時5時で帰ってランチは弁当なんだけどたまにはカフェにカーデ羽織ってこばしりでいきたい。
+7
-2
-
149. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:16
万引きGメン
漫画家されるような人情派の伝説のGメンになりたい
でも現実は責任感とストレス凄そう+0
-0
-
150. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:33
>>11
新卒の時、JAXAにエントリーシートを送ったら
一次面接の通知が来ました。
エントリーシートには
自分が地球大使になって、宇宙の各惑星とのコミュニケーションの橋渡しがしたい、と真面目に書いて、それを受け容れてもらえたことが
当時は凄くうれしかったです!
ちなみに勤務地は種子島でした。
あいにく第一志望の別企業の二次面接と日時が重なってしまっので
JAXAには進みませんでしたが。+10
-0
-
151. 匿名 2021/07/21(水) 23:34:45
アニメイト+0
-0
-
152. 匿名 2021/07/21(水) 23:52:25
>>107
一人の売り場ならやってみたいなと思った事がある。
今のパートで、気が強いおばちゃん達に囲まれビクビクしてぐったり疲れてるから(私もおばちゃんだけど)(T_T)
経験者に本当のところを教えて頂きたい!+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/22(木) 00:41:22
作家。
頭の中で考えた事を文字にして、それでお金が稼げるなんて羨ましい。
旅行や豪華なレストランでの食事も取材といえば経費で落ちるときくし。
ゼロからお金を産み出すなんていいな。+4
-2
-
154. 匿名 2021/07/22(木) 00:50:03
大学の先生!+1
-0
-
155. 匿名 2021/07/22(木) 01:19:32
人前に立つ職業の人は生理のときどうするんだろう
とくにポールダンサーとか際どい衣装で足広げる人とかさ
私はめちゃくちゃ量が多いからオムツタイプ使うこと多いから絶対ムリだわ+5
-0
-
156. 匿名 2021/07/22(木) 02:12:15
>>1
ちょっとどころではなく羨ましい
+1
-0
-
157. 匿名 2021/07/22(木) 02:30:08
>>140
分かる!
私も超地味な見た目で暗い性格だからこそ憧れてる
こんな大胆なドレスを着てみたいしヘアセットもしてもらいたい、あと華やかな美人に囲まれたい
今って有名キャバ嬢がYouTubeしてるからよく観るけど、出勤前のルーティンとかヘアメイクの動画とかワクワクする+2
-0
-
158. 匿名 2021/07/22(木) 02:32:30
丸の内OL
昼休みにお洒落カフェでランチしたり、夜は合コンしたりコリドー街に飲みに行ったりしてみたかった+7
-0
-
159. 匿名 2021/07/22(木) 04:30:30
アニメーター
昔から絵を描くのが好きだからずっと憧れてる
原作者や声優と一緒にひとつの作品を作り上げるって達成感すごいだろうなー+2
-0
-
160. 匿名 2021/07/22(木) 08:19:27
>>5
AKBかと思った。こうやって見ると、AKBって露出激しいし顔も一般的だな+2
-0
-
161. 匿名 2021/07/22(木) 08:55:06
女官+3
-0
-
162. 匿名 2021/07/22(木) 12:31:01
舞妓さん+1
-0
-
163. 匿名 2021/07/22(木) 13:02:28
冒険家。いろんな国のなかなかいけない場所に行きたい。+0
-0
-
164. 匿名 2021/07/22(木) 14:52:01
伝統工芸を作る人。和傘とかに絵を描く人。
大変なのはお金の部分どうなるんだろう。+1
-0
-
165. 匿名 2021/07/22(木) 16:05:43
>>129
しませんよ!+1
-0
-
166. 匿名 2021/07/22(木) 16:10:19
>>165
ですよね!
受付が色々やってるなら高級ホテルじゃないよね!+0
-0
-
167. 匿名 2021/07/22(木) 16:11:32
ミステリーハンター+1
-0
-
168. 匿名 2021/07/28(水) 16:26:17
>>48
不特定多数の人が触った本は不潔だから、それを扱う司書さんはすごいと思う。
紙は雑菌が繁殖しやすい。+0
-0
-
169. 匿名 2021/08/04(水) 10:25:14
ネイリストはちょっと憧れる。
けど手先不器用だからできない。
お客さんの手だから余計に無理。
自分の手さえうまくできないのに。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する