-
1. 匿名 2021/07/21(水) 19:47:42
+8
-51
-
2. 匿名 2021/07/21(水) 19:48:22
可哀想だ
最後の子もいるのに+563
-12
-
3. 匿名 2021/07/21(水) 19:48:31
まずは、よし。+4
-48
-
4. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:02
中国が憎い+341
-9
-
5. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:03
去年は大会中止で今年もコロナの影響で、今まで頑張ってきた子の努力が…
どうにかならないかなぁ…+402
-4
-
6. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:03
松井のおった所やな+175
-2
-
7. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:29
甲子園に出るために親元離れて寮生活して必死に頑張ってきただろうに最後コロナのせいで出られないなんて辛いね+452
-4
-
8. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:32
つくづくすごい感染力のウィルスだなぁって思うよ。人々の人生まで変えちゃうなんてね+252
-4
-
9. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:34
自分を責めちゃうね
仕方ない事なのに+243
-2
-
10. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:43
何か色々おかしい。コロナが面倒すぎる+203
-1
-
11. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:44
ほんとにコロナのせいで何もかもがめちゃくちゃだよね…
コロナが憎いよ+207
-1
-
12. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:55
選手が可哀想
+142
-3
-
13. 匿名 2021/07/21(水) 19:49:58
そもそも羽咋とかいう微妙なところと接戦してる時点で
期待は出来なかった+3
-40
-
14. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:14
だけどオリンピックはやります+177
-10
-
15. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:33
>>6
サッカーだけど本田圭佑も+68
-1
-
16. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:34
えええー
優勝候補のところが…+19
-4
-
17. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:43
校内でクラスターになっちゃったみたいだね
残念だね…【速報】星稜高校でクラスター発生 あす予定の夏の県大会を辞退www.fnn.jp石川・金沢市の星稜高校で、野球部員など複数の生徒が新型コロナに感染し、クラスターが発生した。このため、星稜高校は22日に予定されていた夏の高校野球石川大会の準々決勝を、辞退する方向。県によると、これまでに高校内で野球部員を含む複数の生徒が感染し、ク...
+132
-0
-
18. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:49
誰も悪くない。悪いのは隠蔽しようと世界に撒き散らした中国+210
-2
-
19. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:52
野球留学した子達はこの先どうするんだろうか
進路がかかってる子もいるだろうし辛いね+124
-2
-
20. 匿名 2021/07/21(水) 19:50:52
仕方が無いけどこのせいでドラフトの指名順位下がっちゃう可能性もあるよね+84
-1
-
21. 匿名 2021/07/21(水) 19:51:00
この生徒一生これを苦に生きていくのかな。
中国むかつく+120
-3
-
22. 匿名 2021/07/21(水) 19:51:14
コロナになってしまった子が責められないか、そんな気持ちで思われないか心配。+164
-0
-
23. 匿名 2021/07/21(水) 19:51:48
不戦勝が続き面白くなさそう?+0
-6
-
24. 匿名 2021/07/21(水) 19:52:14
>>4
事務局長も憎い+10
-1
-
25. 匿名 2021/07/21(水) 19:52:15
星稜みれないのかぁ、、悲しい
こういう高校がいっぱい出てくるのかなぁ
米子は良かったね!
米子と対戦相手チームのストーリーめっちゃ感動した。相手チームめっちゃ素敵だった。+75
-3
-
26. 匿名 2021/07/21(水) 19:52:56
甲子園は学校関係者だけの観戦になるみたいだけどそれぞれの移動が大変そう+6
-0
-
27. 匿名 2021/07/21(水) 19:52:57
>>1
コロナかかった子がいじめられませんように+91
-1
-
28. 匿名 2021/07/21(水) 19:53:18
感染者が出ても
それでもオリンピックはやるのにね
高校野球こそPCR検査を当日にして
大丈夫な子達で出場させてあげたい
+108
-11
-
29. 匿名 2021/07/21(水) 19:53:37
やりきれない虚無感に襲われると思うと本当に切ないです。+17
-0
-
30. 匿名 2021/07/21(水) 19:53:41
相手にうつしてしまう可能性があるから仕方ないけど割りきれないね+23
-1
-
31. 匿名 2021/07/21(水) 19:54:14
>>14
甲子園が中止になるわけじゃないし+14
-1
-
32. 匿名 2021/07/21(水) 19:55:26
>>1
オリンピックは濃厚接触でも試合にださせるというのに、、、+37
-4
-
33. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:08
相手校はラッキーと思ってそう+1
-11
-
34. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:13
高野連がやる気がないだけでしょ+5
-0
-
35. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:37
最後の夏なのに
かわいそうだ+9
-1
-
36. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:38
転換で色々引っ越してるけど、地元だから出場したら毎回嬉しくて応援してた。
星陵コンバット大好き 残念+24
-0
-
37. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:43
>>2
まあ、でも去年もそうだったよね。
こういっちゃなんだけど
オリンピックも甲子園も今年は実力より
運が左右するんじゃないかと思うわ。
例えば絶対負ける相手がコロナだったら不戦勝だよね。
それって実力じゃないよね。
それとも運も実力のうち、
なのかな。
そんなので勝って嬉しいのかな。+32
-9
-
38. 匿名 2021/07/21(水) 19:57:48
>>1
可哀想だよね
ただ、蔓延している事には変わらない
早く良くなって欲しい+5
-0
-
39. 匿名 2021/07/21(水) 19:58:12
>>4
本当になんで制裁出来ないんだろう。
今でも人工的ウイルスって言われてるよね。
いち早く気付いた武漢のお医者さんもSNSで発信したら、でまかせを言うなと政府から圧力かけられ、デマだったと言うの強要されたあげくコロナ感染して亡くなったよね。
中国国民は世界の恥に感じないのかな。
+83
-2
-
40. 匿名 2021/07/21(水) 19:58:48
星稜高校の卒業生です。ほんとに悔しい。いつか。私が生きてるうちに星稜野球部の全国大会優勝を見たいです。+43
-1
-
41. 匿名 2021/07/21(水) 19:58:50
クラスターまでなってるとな。勝ち進むと2〜3日おきにトーナメント進めなきゃならないし、ずらす余裕もなく救済できないか。出来るものならば志半ばで終わるのは悲しかろう、せめて最後の試合をする機会を別で作ってあげて欲しいと思う
+18
-0
-
42. 匿名 2021/07/21(水) 19:59:19
>>6
ヤクルト奥川くんと巨人山瀬くんも。+58
-0
-
43. 匿名 2021/07/21(水) 19:59:23
>>6
ヤクルトの奥川くんも。
準優勝してるから。+49
-0
-
44. 匿名 2021/07/21(水) 19:59:47
これは可哀想としか言いようがない…+7
-0
-
45. 匿名 2021/07/21(水) 20:00:01
>>13
はい??
地方予選だもの。当然だよ?+9
-1
-
46. 匿名 2021/07/21(水) 20:00:35
>>14
チームメイトが感染してても出れます。
+47
-1
-
47. 匿名 2021/07/21(水) 20:01:02
星稜なんて超強豪だし、野球での進学や就職は公式戦にかかってる訳だから、甲子園はこの子達にとって実質入試や就活。試合が出来なかったじゃ済まない大きすぎる代償だよ。。。+66
-0
-
48. 匿名 2021/07/21(水) 20:01:23
>>39
中国に制裁するような力がある国はないよ+6
-0
-
49. 匿名 2021/07/21(水) 20:02:58
>>17
悔しさ、どこにぶつけたら良いかわからないね…
今まで、支えてきた親御さんも辛いね。+39
-0
-
50. 匿名 2021/07/21(水) 20:03:24
これは誰も責めないでほしいね。
悪いのはコロナと、きちんと対策をしない国が悪い。+13
-2
-
51. 匿名 2021/07/21(水) 20:03:44
>>33
いやいや、遊学館も甲子園出場してる事あるし。最近はちょっと遠ざかってるけど…
+19
-0
-
52. 匿名 2021/07/21(水) 20:04:11
野球のために星稜入って、3年間努力し続けてきただろうに、本当に可哀想で仕方がない...
今日の石川県の感染者は66人で急激に増えてるから、感染した子に責任はないけどね...+46
-0
-
53. 匿名 2021/07/21(水) 20:04:23
>>25
それ、どこで見れますか?+0
-0
-
54. 匿名 2021/07/21(水) 20:04:49
>>33
遊学も星稜に勝って甲子園行きたかっただろうに+19
-0
-
55. 匿名 2021/07/21(水) 20:04:52
>>2
地方の大会でしょ。今年の春高バレーとかバスケットの全国大学とか
全国大会にきて活躍している途中で自体してるよ。
野球だけ報道するのは変なの、それも地方大会ごとき+14
-5
-
56. 匿名 2021/07/21(水) 20:04:54
明徳義塾との試合思い出します+2
-1
-
57. 匿名 2021/07/21(水) 20:06:43
>>50
どう対策すればいいの?
権力発動して歩き回る人を逮捕するとか?+3
-2
-
58. 匿名 2021/07/21(水) 20:06:57
>>46
おかしいよね+14
-3
-
59. 匿名 2021/07/21(水) 20:07:10
>>13は本当に哀れな身の上なんだね。
高校生をディスって満足か?
みっともない神経してるな。
可哀想に…心の底から同情するわ。
マイナス集め頑張ってね。クズ野郎。+13
-0
-
60. 匿名 2021/07/21(水) 20:07:32
>>1
コロナ禍の若者って本当かわいそう。+11
-0
-
61. 匿名 2021/07/21(水) 20:07:41
>>55
朝日新聞様主催の何よりも大切な行事なんだから地方大会から大騒ぎするのは当たり前でしょう+6
-3
-
62. 匿名 2021/07/21(水) 20:08:20
陽性になった部員が責められないといいけれど。
+20
-0
-
63. 匿名 2021/07/21(水) 20:09:04
かわいそうだからこそ言うけど、一発勝負のトーナメント制を廃止して春夏2回の大会を一回にまとめて時間かけて、リーグ戦にした方が良いと思う。真夏の甲子園の一発勝負はドラマチックだけど、リスク高すぎる。あくまで部活動なんだから、そろそろ見直すべき。+1
-4
-
64. 匿名 2021/07/21(水) 20:11:45
甲子園近隣の西宮市民だけど、今、西宮ってワクチンの集団接種がストップしていて個別接種もワクチンの数が全然足りなくて基礎疾患がないと断られる状況なんだよ。
予選の段階なら各校地元の医療機関が利用できるけど、甲子園まで来てから発症したら、地域医療がパンクするよ。+9
-0
-
65. 匿名 2021/07/21(水) 20:11:58
オリンピック選手は試合の6時間前に陰性ならOKなのに高校生はなぜだめなの?+11
-0
-
66. 匿名 2021/07/21(水) 20:12:19
>>5
スポーツ推薦で甲子園目指してこの学校行く人も多いよね。親元離れたりして+23
-1
-
67. 匿名 2021/07/21(水) 20:12:59
星陵の野球部員には中国を弾圧するような国家を育むよう力を注いでいってほしいものです。+0
-1
-
68. 匿名 2021/07/21(水) 20:13:30
流石に部員で出たら辞退しかないけど辛いね
志那滅びたらいいのに+26
-0
-
69. 匿名 2021/07/21(水) 20:13:40
この猛暑の炎天下で試合するなんて命に関わるからコロナ関係なくあり方を見直すべき+6
-3
-
70. 匿名 2021/07/21(水) 20:13:44
コロナで強豪校を出場できなる事がこれからもあるかもね!
+2
-0
-
71. 匿名 2021/07/21(水) 20:13:47
寮生活じゃないのかね?
もし一緒に暮らしてる子供が野球強豪校の部員だったら、家族も気が気じゃないね。
お父さんやお母さんが勤め先から感染しちゃって、子供に家族感染って事も有り得るもんね、
そしたら子供達の夢を壊すことになっちゃうんだね!+18
-0
-
72. 匿名 2021/07/21(水) 20:14:02
>>63
コロナ禍だとリスク分散させた方がいい気はするよな。日程キツキツのトーナメントはこうなる学校が複数出てくるかもなってのは予想されてたし。
ただ春センバツは毎日、夏は朝日と主催が別だからまとめるとなるとかなり揉めそう+5
-0
-
73. 匿名 2021/07/21(水) 20:14:20
>>62
昔のpl学園で下級生が原因なら血祭りにされてたかもしれません。+7
-0
-
74. 匿名 2021/07/21(水) 20:16:19
>>63
それは地方大会を勝ち上がった49校でリーグ戦するって事?
何ブロックかに分けるとしても日にちかかり過ぎる
あとタイガースの試合もあるし+3
-0
-
75. 匿名 2021/07/21(水) 20:17:28
>>64
西宮そんな状況なのか。どこも大変だな。出場校が利用する宿泊地神戸から大阪までバラついてるけど他は余裕あるんだろうか+4
-0
-
76. 匿名 2021/07/21(水) 20:18:38
>>25
対戦相手の境高校の監督も大会復帰をアシストしたらしいからね。今日の戦いも見ごたえのあるよい試合でしたよ。
心打たれた人も多いでしょうな。+22
-0
-
77. 匿名 2021/07/21(水) 20:20:21
>>57
大規模PCR検査と隔離は最低限じゃない?
それもきちんとしてないで、お願いだけでは無理でしょう。+4
-1
-
78. 匿名 2021/07/21(水) 20:20:23
>>66
悲しいですよね
野球の為だけに頑張ってきたのに、このまま出られないなんて一生引きずりそうですよね
コロナで多くの人の人生が台無しにされるなんて、もう本当に腹立たしいです…
本当、どうにかしてほしいです…+17
-1
-
79. 匿名 2021/07/21(水) 20:21:31
>>53
わかんないです、、私は夕方イットでみました。。どこでみれるのかなぁ+0
-0
-
80. 匿名 2021/07/21(水) 20:22:53
検査して陰性の子だけ出してあげればいいのに
オリンピックなんてゆるいじゃん
高野連厳しすぎる+19
-2
-
81. 匿名 2021/07/21(水) 20:23:43
>>10
やっぱりインフルエンザみたいにはレベルを下げることは出来んのかなあ??+13
-0
-
82. 匿名 2021/07/21(水) 20:25:03
>>55
高野連と高体連は別物だから仕方ない。+8
-0
-
83. 匿名 2021/07/21(水) 20:25:13
コロナ感染拡大のことばかりじゃなくて多感な子供達がどれほど傷つくか、どちらの代償が大きいかもっとちゃんと考えてあげてほしい。
モヤモヤやイライラをどこにもぶつけられないことが本当に可哀想です。+9
-0
-
84. 匿名 2021/07/21(水) 20:25:21
残念だけど仕方ないよね、
クラスターみたいだしこれ以上感染が広まらないといいな……
地元なんだけど、
今の3年生は準優勝したときに1年生だったし、絶対またあの甲子園に戻ってきたかっただろうな。+23
-1
-
85. 匿名 2021/07/21(水) 20:26:06
>>7
星稜は地元の子が多いから殆どの子は親元から通ってるよ+9
-2
-
86. 匿名 2021/07/21(水) 20:26:37
>>62
直接言われなかったとしても「良いリズムで勝ち進んでいたからもしかしたら優勝できたかもしれないのに」「去年の分まで皆必死に練習してここまできたのに」「3年は最後だったのに」
あいつが感染したせいでと恨まれたり思われたりしているのを感じとれてしまう事はあるよね。+7
-1
-
87. 匿名 2021/07/21(水) 20:26:52
>>75
実際は全然足りてないのに、国は「在庫あり」と判断して供給数をさらに1割減らしてる。姫路市が発注ミスでワクチン8割減 新型コロナ、尼崎と西宮は「在庫あり判定」で1割減(神戸新聞) - goo ニュースnews.goo.ne.jp8月前半に兵庫県内に配分される米ファイザー製ワクチンについて、尼崎市と西宮市は国から「在庫がある」とされ、当初予定から1割削減されることが分かった。兵庫県内には...
+6
-0
-
88. 匿名 2021/07/21(水) 20:27:04
石川は今日感染者66人
星稜の野球部で試合に出るメンバーなんて、頑張ってきた子しかいないだろう。
可哀想だよね。でも、誰のことも恨めない。
野球部関係者で陽性者がいたというから、その子が責任を感じないですむように、大人は全力で守ってあげてほしい。
なにか、皆の努力が報われる方法は無いのか…+23
-0
-
89. 匿名 2021/07/21(水) 20:28:45
>>76
米子主将のTweetを相手チームの主将だかも拡散しただかみました!
出してあげたい戦いたいみたいな。同じ球児として対戦相手など関係なく気持は同じなんでしょうね!
負けたけど悔いはない!甲子園行ってほしい!みたいなこと言ってて感動した。
米子の主将?も相手チームに感謝してた。
カトパンもSNSは本来こうあるべきだって。+24
-0
-
90. 匿名 2021/07/21(水) 20:29:09
>>53「不戦勝」に喜ばなかった鳥取・境ナイン 21日米子松蔭戦で示す気概(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp鳥取大会で、急転試合出場が決まった米子松蔭が21日午前10時半からどらドラパーク米子市民球場で、境と2回戦を戦う。学校関係者の新型コロナウイルス感染拡大で大会の出場を辞退したが、復帰を認められた。「
+6
-0
-
91. 匿名 2021/07/21(水) 20:30:54
本人もチームも辛いな…
そうか、無観客で甲子園やるって喜んでたけど、こういうこともあるのね。+0
-0
-
92. 匿名 2021/07/21(水) 20:31:52
>>2
甲子園常連校だし注目度も高い。
あとは競技人口や興味あるなしの問題じゃない?
高校野球だけっていわれるけどさ。そんなのここ数年だけの話じゃないのにな。
取り上げてほしいなら野球選べばよかっただけでは?でも、してる子はそんな事基準でそのスポーツ選んでないと思うわ+14
-2
-
93. 匿名 2021/07/21(水) 20:32:43
>>58
おかしすぎる!!
+6
-0
-
94. 匿名 2021/07/21(水) 20:33:42
>>55
野球は大きく取り上げられてるかもしれないけど他のスポーツも報道はされてる+4
-1
-
95. 匿名 2021/07/21(水) 20:34:38
>>56
私は智弁和歌山とのタイブレークのアレだな。何回見ても思い出しても鳥肌たつ。
ちなみに昨日もユーチューブでみた笑+8
-0
-
96. 匿名 2021/07/21(水) 20:36:06
>>55
ほんとだよね 野球だけいつも大きく取り上げられてかわいそう 他の部活が全国大会してもなんにも言われないのに野球だけはガルちゃんでもすごい批判されてたしね+14
-0
-
97. 匿名 2021/07/21(水) 20:38:02
感染した子が責められないといいけど…。
大会始まってもきっと同じような事が起こり得るよね。
出場校はコロナに感染しないようビクビクしながら生活しないといけないね…+7
-0
-
98. 匿名 2021/07/21(水) 20:38:10
部員多いんだから接触のない1軍選手と2軍が出ればいいんじゃないか
メンバー変更認めてやれ+9
-0
-
99. 匿名 2021/07/21(水) 20:38:55
>>55
「地方大会ごとき」か、、よくそんなこと言えるね
どの部活でもどんな大会でもこんな形で諦めざる得ないてすごくかわいそうに思うよ+8
-2
-
100. 匿名 2021/07/21(水) 20:49:17
>>17
全国が揃う抽選日までにギリギリ決勝など救済措置は無いのかな。抽選は午後で、その日の早朝から決勝とか。+5
-1
-
101. 匿名 2021/07/21(水) 20:49:53
サラリーマンは酒場で大騒ぎ
ワクチン接種済のジジババはウキウキ気分でカラオケ旅行三昧
減るわけない 一部の奴らのために
諦める事が多すぎ+9
-1
-
102. 匿名 2021/07/21(水) 20:53:39
>>99
ウインターカップ全国大会、春高バレー全国大会の優勝候補ですら全国大会参加中に辞退したのに、ど田舎の地方大会の事を全国に報道しなくていいよ+6
-4
-
103. 匿名 2021/07/21(水) 20:55:58
>>102
ほんとひねくれてるね😂+3
-2
-
104. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:40
>>1
去年地域のニュースでコロナ禍で高校野球が出来なかった高校生の特集してたんだけど、男の子達が静かに泣いてたな…
先生も泣いて喋れなくなっていて、生徒たちも口をぎゅってしながら大粒の涙こぼしていて私もめちゃくちゃ泣いたよ
ここも校内クラスターさえなければ、と悔しかっただろうね
本当にコロナが憎いわ
+19
-0
-
105. 匿名 2021/07/21(水) 20:56:41
もう誰が感染してもおかしくはない。感染した子が自分を責めないといいけどね…。+7
-0
-
106. 匿名 2021/07/21(水) 20:58:55
>>102
ウィンターカップバスケットの全国大会て
3分の一位が辞退してたよね?+2
-0
-
107. 匿名 2021/07/21(水) 21:00:11
>>84
そうそう。
対智弁和歌山の時の黒川くんの弟さんがいるのよね。+12
-0
-
108. 匿名 2021/07/21(水) 21:06:08
こないだの米子は可哀想だったけど星稜はクラスターだから仕方ないか+3
-0
-
109. 匿名 2021/07/21(水) 21:10:04
最後で甲子園で観戦した試合が星稜対履正社の満員での決勝戦だった
たった1、2年でこんな事になるとは想像できなかったわ+12
-0
-
110. 匿名 2021/07/21(水) 21:14:03
>>55
強豪の星稜だから大げさに取り上げてるんだろうね
弱小校ならスルーだよね+12
-0
-
111. 匿名 2021/07/21(水) 21:14:40
中国滅んでほしい、ホントに
こんな発想したくないけどさ
+5
-0
-
112. 匿名 2021/07/21(水) 21:16:37
この子らはどうかわからないが学生もけっこうゆるゆるだからなあ
近所の学生マスクもしないでキャッキャウフフって歩いてるよ+9
-0
-
113. 匿名 2021/07/21(水) 21:22:58
>>112
うん、普通に部活してるんだからね。
難関な受験に合格した大学生を縛るよりアホな高校生をなんとかしろよと思う+5
-1
-
114. 匿名 2021/07/21(水) 21:24:26
>>81
横だけど
これまでのデータから言って、気をつけないといけないのは基礎疾患のある中年以降の人だけだよね
それとその日暮らしで保険証持ってなくてろくに健診受けてないような人
高齢者はコロナだろうが他の感染症だろうが同じようにリスクある
こんなにも各方面に不便と不自由を強いてるのはおかしい
人災レベル+9
-1
-
115. 匿名 2021/07/21(水) 21:24:32
>>1
Σ(Д゚;/)/
+0
-0
-
116. 匿名 2021/07/21(水) 21:26:21
辞退するほど恐ろしい病気ではないと思う。症状が出た選手を医師の判断で休ませるだけでいい。
100%精確ではない検査で陽性が出たからって何でもかんでも中止だの辞退だの、あまりにも理不尽。+4
-2
-
117. 匿名 2021/07/21(水) 21:30:29
>>1
オリンピック方式だと濃厚接触者でも試合6時間前に陰性なら出られるらしいけど、ホントにそれで大丈夫なのかね。検査して1時間後にウイルス増えて陽性になってるかもしれないよね。それで試合に出たら色んな人にうつしちゃうよね。
オリンピックがそれで上手く行くのかしかと見ておくわ。+2
-1
-
118. 匿名 2021/07/21(水) 21:31:35
>>6
甲子園で松井の五打席連続敬遠おぼえてるわ。+9
-1
-
119. 匿名 2021/07/21(水) 21:36:33
またTwitterから可哀想の嵐が始まって一転出れることになったりするのかな+2
-0
-
120. 匿名 2021/07/21(水) 21:38:46
全部中国のせい!
オリンピックに中国人がいるなんて腹立つ!+2
-0
-
121. 匿名 2021/07/21(水) 21:38:59
>>119
明日試合だから無理+8
-0
-
122. 匿名 2021/07/21(水) 21:45:56
>>96
じゃあなぜこのトピへきたのか…
私、野球好きだし、特別あつかいされてるなーなんて思ったことないよ〜。
ちなみに石川県民。星稜、頑張ってほしかったなぁ。準優勝したときの1年生が3年生だしね。+6
-0
-
123. 匿名 2021/07/21(水) 21:55:10
>>95
済美高校ではないですか?
延長タイブレーク逆転サヨナラ満塁ホームラン+4
-0
-
124. 匿名 2021/07/21(水) 21:56:19
悔しいですね。いま高野連とはなしをしてるみたい。よい方向に動きますように。
星稜を含め、甲子園に全てをかけてきた、高校球児がんばれ!+3
-0
-
125. 匿名 2021/07/21(水) 21:56:58
>>122
横だけど>>96は野球好きの人じゃない?そういうコメントに見えるけど+3
-0
-
126. 匿名 2021/07/21(水) 21:58:18
>>119
部員に陽性者が出たから無理 米子松蔭は部内で感染者がいないからそうなっただけ+6
-0
-
127. 匿名 2021/07/21(水) 22:07:27
>>123
横ですが星稜は智弁和歌山とも済美ともタイブレークをして智弁和歌山にはタイブレークで勝ったのでその試合のことでは?+5
-0
-
128. 匿名 2021/07/21(水) 22:10:41
>>119
石川高野連が辞退を受け入れて不戦勝を発表してる+4
-0
-
129. 匿名 2021/07/21(水) 22:12:31
>>123
2019年の夏の甲子園で星稜と智弁和歌山
タイブレークの末サヨナラ3ラン+5
-0
-
130. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:27
星稜なんてすごい強豪校なのに、可哀想としか言えない😭+6
-0
-
131. 匿名 2021/07/21(水) 22:38:31
球児も保護者も甲子園のために10年ぐらい必死でやってきたんだよね
もうね残念過ぎる
コロナが拡大してるこの時期に五輪やるのも複数人が集まってなにかやるのも全部やめて欲しいし自粛して欲しい!が本音だけど…
でもさ五輪は濃厚接触者でも6時間前の検査で陰性なら出場OK!とかいうわけの分からないご都合主義のルールでやってるんだからさ
高校野球もそれでやればいいのに
部員からコロナ出ても陰性のメンバーだけで出場すればいいよ
隠蔽して世界にバラまいたあの国のせいだ!
五輪なんてやって感染拡大させてる無能な政治家のせいだ!
もう我慢できないと飲み歩く大人のせいだ!
+5
-0
-
132. 匿名 2021/07/21(水) 22:44:38
>>130
福井商業も中越も強豪校
辛いのは同じ+5
-0
-
133. 匿名 2021/07/21(水) 22:57:05
>>130
強豪校じゃなくても可哀想だよ
+4
-0
-
134. 匿名 2021/07/21(水) 23:00:19
>>2
大学でやるとかかな+0
-1
-
135. 匿名 2021/07/21(水) 23:07:02
>>62
1人だけじゃないんだよね?+1
-0
-
136. 匿名 2021/07/21(水) 23:10:35
>>132
徳島の高校も辞退してなかった?+2
-0
-
137. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:43
>>14
高校野球とオリンピックは大会の規模違うし、それにプロ野球でもコロナかかった選手以外普通に試合出てるし。+3
-0
-
138. 匿名 2021/07/21(水) 23:26:56
>>110
そりゃあ、一度も甲子園でたことないどころか初戦敗退のような田舎の高校は地方のニュースでチラッと言われるくらいでしょう。
+4
-0
-
139. 匿名 2021/07/21(水) 23:28:30
>>136
海部高校
海南高校時代にジャンボ尾崎がエースでセンバツ優勝+1
-0
-
140. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:09
>>129
>>127
そうやったんですね!お二方共ありがとうございました!+0
-0
-
141. 匿名 2021/07/21(水) 23:29:23
>>125
ほんとだね。ご指摘ありがとう。
>>55の方へのコメントね。
バレーがお好きなようですが…
+0
-0
-
142. 匿名 2021/07/21(水) 23:31:46
>>102
なんでそんなにバレーにこだわるの?
申し訳ないけどバレー興味ないからそんなの全くしらないって感じよ。
野球だけズルい!って、じゃあ野球すればいいだけのことよ。
+0
-0
-
143. 匿名 2021/07/21(水) 23:58:30
>>142
ウィンターカップはバスケですけど?
さすが田舎者ですね、野球脳+0
-0
-
144. 匿名 2021/07/22(木) 00:25:09
>>143
やたら田舎にこだわるあたり地方都市に住んでそう+0
-0
-
145. 匿名 2021/07/22(木) 00:29:32
コロナが収まっても中国許すな!+5
-0
-
146. 匿名 2021/07/22(木) 01:03:59
>>144
港区民ですけど?麻布台で接種してきましたけど?5時30分
+2
-1
-
147. 匿名 2021/07/22(木) 01:15:16
>>65
オリンピックのルールはクソだよね。
あんなもん自分らの都合の良いように忖度。
でも星稜は次の日試合だから仕方ないよね…+5
-0
-
148. 匿名 2021/07/22(木) 01:22:17
>>132
出場辞退は同じでも衝撃度がちがうんだよ。
スポーツ紙の一面になるとこだから+1
-0
-
149. 匿名 2021/07/22(木) 05:16:43
五輪はどうでもいいけど
これは気の毒だね。+1
-0
-
150. 匿名 2021/07/22(木) 05:59:32
>>46
プロ野球でも感染した選手以外は普通に試合に出てますよ、オリンピックだけが特別ではなくて高校野球のコロナ対応のルールがおかしいのでは?
高校野球に限らず学生の競技はたぶんそういうルールなんだろうけどね。+2
-0
-
151. 匿名 2021/07/22(木) 08:08:17
>>150
プロ野球は濃厚接触があった人も試合は出てませんよ+2
-0
-
152. 匿名 2021/07/22(木) 08:09:33
>>54
幽学はアホ学生のせいで感染出てたけど野球部員じゃないから出るんだね+2
-0
-
153. 匿名 2021/07/22(木) 08:15:59
>>135
熱が出た子がその子だったから検査したからコロナがいたと判明してしまった
念のため全部員検査したら6人無症状がいた
熱出た子もたまたま発熱しなかったら誰もわざわざ検査なんかしないから誰もわからないまま過ごして何にもなく終わっていつのまにか治ってた
時期が断定できるわけじゃないから結局どの子から広がったかなんてわからないよね
全国的にこういう人多いよね
芸能人は定期的に検査するから判明するけど一般人は健康体だったら病院にもいかないし
健康体の人で保菌者の人の扱いがずっと宙ぶらりん+4
-0
-
154. 匿名 2021/07/22(木) 09:14:56
>>146
もう惨めだからやめとき+1
-1
-
155. 匿名 2021/07/22(木) 12:14:36
宮館のコロナ感染でスノーマンも紅白辞退したよね
+1
-0
-
156. 匿名 2021/07/22(木) 12:36:34
>>143
ですからバレーもバスケも興味ないので何がどの大会かなんて存じ上げません。
野球にもお詳しいようですので本当は好きなんですよね。
そうでなかったら気にしませんもん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
春夏通算34回の甲子園出場を誇る星稜(石川)が第103回全国高校野球選手権石川大会出場を辞退した。野球部員を含む学校生徒に新型コロナウイルス感染者が出たことが分かった。同校野球部は今夏の石川大会は連勝発進。7月12日の初戦で鶴来に1-0で勝ち、同18日の羽咋戦を5-4で競り勝ち、8強に進出していた。優勝候補の一角として好発進していた。同校は22日に石川県立野球場で遊学館と準々決勝を戦う予定になっていた。