ガールズちゃんねる

東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

270コメント2021/08/18(水) 19:01

  • 1. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:14 


    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など - TRAICY(トライシー)
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など - TRAICY(トライシー)www.traicy.com

    臨海副都心パレットタウン運営協議会は、複合施設「パレットタウン」の営業を12月から順次終了する。 「MEGA WEB」を12月31日、「Zepp Tokyo」は2022年1月1日、「VenusFort(ヴィーナスフォート)」は2022年3月27日、「パレットタウン大観覧車」と「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」は2022年8月31日に、それぞれ営業を終了する。

    +182

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:58 

    Oh

    +275

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:21 

    なんてこったい

    +524

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:27 

    お~、まじか

    +369

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:35 

    観覧車はかなり前から終わるって言われてたよね

    +393

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:54 

    えっ、ビーナスフォートなくなるの!
    東京住んでた頃好きだった

    +714

    -7

  • 7. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:09 

    大江戸温泉も終わるし色々変わるね

    +748

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:12 

    昔あったカート乗るやつ大好きだった。今ないけど

    +211

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:15 

    行ったことすらない

    +54

    -27

  • 10. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:19 

    なんだか淋しいね。営業終了の後は何になるんだろう。

    +542

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:25 

    不景気になるとエンターテイメント業界は煽りを食らうよね…

    +390

    -14

  • 12. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:35 

    そうなんだ。
    また新しいのができるんだろうけど、寂しいな。

    +109

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:41 

    えーショック

    +90

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:42 

    なんか、遠いんだよ、微妙に。交通費もかかるし。

    +638

    -6

  • 15. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:02 

    うおっ、昨日仕事でお台場へ行った時に見かけた…タイムリーすぎる…

    +53

    -6

  • 16. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:11 

    またひとつ平成が遠くなった

    +435

    -7

  • 17. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:19 

    観覧車が見えるとあと少しで羽田つくな~って思ってた

    +290

    -6

  • 18. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:29 

    よく遊びに行ってたから寂しいな

    +227

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:06 

    不景気のせいかね‥

    +19

    -16

  • 20. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:11 

    >>16
    バカな時代だったね

    +11

    -54

  • 21. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:44 

    Zepp良いハコだったのに
    良いライブハウスがどんどん潰れていくね

    +534

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:55 

    買い物もライブも、ただブラブラにも行った。
    また景色が変わっていくのね。

    +164

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:56 

    >>20
    時代にバカもクソもないだろ。

    +95

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:59 

    えーーーー寂しい…他県に引っ越したから最近は行ってなかったけど、2、3年前に行ったときはヴィーナスフォートもアウトレット?になってて買い物した記憶…出来た当初は人気スポットだったけど近年は中国人ばっかだったもんね…その中国人もコロナで来ないし経営厳しかったのか…

    +288

    -7

  • 25. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:03 

    日本は加速度的に衰退してる

    +159

    -5

  • 26. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:11 

    ガンダムはここ?

    +4

    -24

  • 27. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:26 

    社会人になりたての頃に、いいなぁ~と思っていた人と車でよく出掛けた。当時は車でなんて大人だなって嬉しかった。懐かしい場所だわ。

    +227

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:58 

    フジテレビ最盛期の産物だよね。なんでもお台場でやってたし。
    平日は閑散だし、夏は酷暑で駅から炎天下を歩くし、冬は寒いでわざわざ行く気しない。

    +482

    -6

  • 29. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:01 

    みなとみらいの遊園地も大丈夫なのかな。あそこ土日でもいつも閑散としてる。

    +96

    -6

  • 30. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:02 

    ビーナスフォート店舗微妙すぎて

    +362

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:07 

    結局外国人観光客ありきだったって事かな

    +12

    -9

  • 32. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:10 

    Zeppは大好きだったバンドの解散ライブ行ったライブハウスだから悲しいな

    +136

    -5

  • 33. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:13 

    借地なんだっけ?
    詳しいこと分からないけど寂しいね
    初デートしたり友達と遊んだり色んな思い出があったなー。
    タイ料理とかはじめて食べたり。楽しかったな。ありがとお台場。

    +306

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:24 

    街が消える感じだよね?

    +163

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:48 

    ZeppTokyoでサカナクションとかACIDMAN見たなー懐かしい。さようなら。ありがとう。

    +172

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:48 

    どこかがカジノ許可したら中国がカジノにするよ。

    カジノじゃないけど、北海道のニセコとか最悪らしいよ。

    +6

    -16

  • 37. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:17 

    時代の流れですが残念です
    ZeppTokyoにはたくさんお世話になりました
    数日後にもライブで行きます
    チケットが当選したらあと3回行く予定です
    最後の思い出作りしてきます

    +209

    -6

  • 38. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:20 

    近いからよく行くけど、なんだか寂れてるんだよね。結局は都心から離れてた場所なんだなと感じる。

    +120

    -5

  • 39. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:21 

    ZeppTokyoつい最近行ったしこれからもたくさんお世話になると思ってたから地味にショック……思い出をありがとう😭

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:25 

    お台場って最新でお洒落なイメージというよりかは古くさいイメージになっちゃったもんね。ヴィーナスフォートも安っぽい店しかなかったし。

    +302

    -4

  • 41. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:27 

    跡地なにになるのかな…
    結局カジノになるのかな
    それはイヤだな

    +36

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:08 

    >>30
    ちょっと豪華なイオンモール

    +135

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:17 

    元彼との思い出の場所、なんか悲しい

    +152

    -5

  • 44. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:17 

    旦那と初めてのデートでSEGAのゲーセン行ったり観覧車乗ったりしたな〜
    子供産まれて数年くらいは行ってたけど、車じゃないと面倒な立地だから段々行かなくなって、今アウトレット?入ってるのも知らなかったな
    でも、なくなる前に観覧車家族で乗り行きたい

    +154

    -4

  • 45. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:33 

    マジかーでも、20年前くらいお台場が活気あったころに計10回ぐらいは行ったけど、遠くもないのに10年は行ってないかも。
    終了前にまた行こうかな。

    +123

    -4

  • 46. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:51 

    2000年代の前半くらいによく行ってた
    ヴィーナスフォートだけ駐車料金が良心的(たしか平日トータル5000円以上のレシートで終日1500円だったはず)だったからそこに停めて一日中遊べた
    さみしいな

    +128

    -2

  • 47. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:07 

    >>29
    えぇ…そうなの?!
    みなとみらいやパレットタウンが完成した頃が青春だったので、閑散としてるなんて想像できない。

    +133

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:11 

    >>30
    そうね、ニトリとか入りだしちゃってね。

    +116

    -4

  • 49. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:24 

    ヴィーナスフォートと観覧車すごい好きなのにショック・・・。大江戸温泉は東京のコロナ恐らく今よりひどいから泣く泣く行かないけど来年三月なら少しはコロナ収まってるかな。

    +60

    -4

  • 50. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:48 

    いつか行こういつか行こうと思っていたら終わるのか。時代は酷だね

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:51 

    イオンとか外国系統の雰囲気の店ができたら嫌。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:07 

    >>11
    これに関しては再開発の関係だから不景気とはちょっと違うのでは

    +117

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:43 

    >>14
    若い頃あの微妙な遠さがデートだと楽しく感じたものだけどね、今は駅からすぐの商業施設を求めちゃうわ。
    思い出の場所がどんどんなくなるのは寂しいなぁ。

    +218

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:53 

    >>42
    わかるwお台場にわざわざ行って見たいラインナップじゃないんだよね!
    地元で見れるお店ばかり

    +110

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:08 

    お台場再開発で1万人規模のアリーナができるみたいだけど、Zeppくらいの規模のライブハウスも新しく作ってくれないかな

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:13 

    >>48
    お台場のニトリはわりと古株じゃない?
    こんなにニトリニトリなる前からあったと思う

    +41

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:18 

    昔Zepp東京っていうのが観覧車の下にあってね、、

    こうやって私の青春も子ども世代にとっての昔話になっていくんだなぁ切ない

    +97

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:33 

    なんか日本終わっていくね…
    中国人の日本土地の買い占め加速していきそうだね

    +56

    -3

  • 59. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:47 

    施設内に入ってるレジャーランドでよくコスプレイベントあって行ってました。

    今は県外にいて、もうしばらくは東京戻れないと思うので寂しい。

    もう一度コスイベ参加したかったなぁ。

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:51 

    >>26
    ガンダムはいま横浜のみなとみらいに居るよ

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2021/07/21(水) 16:48:06 

    >>7
    うそーーー外国人減って良くなってたのに
    日本人向けのサービスにシフトして頑張って欲しかった

    +160

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/21(水) 16:49:53 

    >>60
    横だけどお台場にもまだいるよ

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/21(水) 16:50:48 

    20年前九州からの旅行で観覧車乗ったのが昨日の事のように感じるが時が経ったんだよなー
    ジョイポリスや吉本のライブ観戦やらサザエさんミュージアムもあったがまだ健在だろうか

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:02 

    パッとしなかったよねぇ、ゆりかもめ乗るのも面倒だし、何度も行きたいとは思わなかったなぁ。
    夜になるとフジテレビビルがオリンピックカラー?にすっごいピカピカに光ってて浮かれてるなぁ、って思った昨夜。

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:05 

    >>17
    ワクワクするよね

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:09 

    犬連れで行ける場所だったので残念だな


    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:23 

    ヴィーナスフォート好きだけど駅から遠いねん

    +57

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:46 

    >>7
    お台場って楽しい遊び場だったけど寂しくなるね…

    +144

    -2

  • 69. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:51 

    中野に住んでるけどお台場行くの不便なんだよね…
    浦安に住んでた頃はよく車で行ってたな。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/21(水) 16:52:10 

    子供小さい時はほんとによく行ったなぁ
    トイザらスに海ありで広いし、ママトコで遊ばせとけみたいな笑
    本当に行かなくなったわ、そうえば
    なくなっちゃうと思うと寂しいものだけれど、維持費とか考えたら最初から適度な所で新しく生まれ変わる設定なのも悪くないかなと思う

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/21(水) 16:52:54 

    東京に住んでた頃よく行ってた。大観覧車と海が見える夜景好きだったな。
    近年行ったら施設も古くなり外国人観光客ばかりだった。

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/21(水) 16:53:22 

    家族旅行でフジの夏祭りのあとにシースルーの観覧車乗りに行ったわー。
    懐かしい。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/21(水) 16:53:30 

    >>69
    湾岸民行きがちだね
    幕張方面にしようかお台場豊洲方面にしようか、適当にイクスピアリにしとくか的な

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/21(水) 16:54:49 

    >>26
    お台場のダイバーシティ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:04 

    >>64
    電車だと遠い人多いだろうね
    車だと道路が抜けてるからわりと便はいい

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:14 

    今41歳なんだけど、たぶん同年代の方は一度はデートとかで行ったりした思い出ない?お台場は最新スポットだったよね!ヴィーナスフォートって最初は日本初上陸のブランドとかたくさんで、stilaでグロスを買った思い出が…寂しいな。

    +186

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:19 

    >>61
    今回のパレットタウンやヴィーナスフォートもそうだけど、大江戸温泉は東京都から期間限定で借りてた土地を返すだけなので無くなることは決まってたんだよ

    +125

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:19 

    LUNA SEAのライブで何度行ったことか。
    さみしいなぁ😔

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:21 

    >>56
    中目黒にまでニトリできたね。
    ニトリ、IKEA、スタバ。そんないっぱいいる?

    +74

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/21(水) 16:56:06 

    >>11
    ヴィーナスフォートはコロナ関係なくもうだいぶ前からかなり過疎ってたよ〜

    +100

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/21(水) 16:56:58 

    映画館も?
    確かユナイテッドあったよね。それは残ってほしいな

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:13 

    コミケの後オタク友達とご飯食べたり買い物した思い出。
    青春だったわ

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:41 

    しまむらとかコーチとかモンスーンカフェが入ってるショッピングモールのこと?

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2021/07/21(水) 16:58:49 

    初めてお台場行くってなった高校生の頃、新橋のゆりかもめ乗り場でえっこんなにするの!?高い~😭とか言ってたら乗り終わって改札出てきたオバチャンにこれ使いなさい!って一日乗車券貰った
    おかげで初めてのお台場は交通費タダでした
    あの時のオバチャンありがとうございました

    +133

    -4

  • 85. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:09 

    ランページとDOBERMAN INFINITYでZeppTOKYO行ったなー

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:29 

    >>77
    そうなんだよね。
    コロナで人が減ったからとかじゃないけど、このまま続けてても尻すぼみだっただろうし、一定期間でうまく稼いで惜しまれつつ無くなるって感じでうまくやったのかなと思える。

    +67

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:30 

    ヴィーナスフォート、天井が好きだったな
    ラスベガスのフォーラムショップスみたいで
    久しく行ってないけどできた当時は賑わってたよなあ

    +134

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:44 

    え(っ ̯ -。)ビーナスフォートや観覧車も無くなるの…悲しい…

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:55 

    >>59
    レジャランは数年前に一足お先になくなったよ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:38 

    >>76
    同じく41
    街全体がアミューズメントパークみたいだったよね
    懐かしい!

    +64

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:44 

    えー地元民なんだが何になるのー?
    犬連れで行けるからよく行ってるのに…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:14 

    大江戸温泉物語も閉館したよね。お台場からっぽ。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:18 

    >>62
    てっきりみなとみらいに移転したものだと思い込んでた。教えてくれてありがとう!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:44 

    ビーナスフォート出来た頃まだ学生だったから、あの屋内なのに天井が空とか噴水とか、イタリアみたいな独特な雰囲気でさ。何ここ!?すごーい✨って感動したよ。デートと言ったらお台場ってくらいだったけど、確かあの頃からいつか観覧車無くなるって聞いてた気がするな。そのいつかがついに来たのか…私もおばさんになるわけだわ

    +132

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/21(水) 17:02:40 

    アクアシティお台場はまだあるよね

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:57 

    昔観覧車行ったなあ
    乗ってる最中に口でしてあげた思い出

    +1

    -15

  • 97. 匿名 2021/07/21(水) 17:04:26 

    >>76
    stilaのグロス!
    カチカチカチってするやつだよね
    4000円くらいして頑張って買ったっけ
    今じゃとても買えない💦

    +54

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/21(水) 17:05:05 

    次はどんな商業施設が出来るんだろうね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/21(水) 17:05:54 

    >>89
    えーぇぇそうなんですね🥲最後に行ったのは2015年でした。教えて頂きありがとうございます。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/21(水) 17:05:54 

    昨日このトピでヴィーナスフォートって!懐かしい、てかダサいよな。と思い出してたからびっくり!フジテレビが天下取ってた頃の過去の残物だよね。
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2021/07/21(水) 17:06:59 

    >>24
    日本人も多かったよ。
    バスツアーのコースに組まれてたし。

    全ては武漢ウィルスのせい。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:26 

    >>96
    防犯カメラにバッチリ撮られてて草。さすがプロだねwwwwww

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:49 

    >>1
    ああ、女神様!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/21(水) 17:09:38 

    経営悪化とかじゃなくて、再開発らしいですよ。
    また新しい施設になるらしいです。

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/21(水) 17:11:21 

    >>68
    また新しいレジャー施設がすぐ出来そうだけどね
    でも多くの人にとってデートの思い出の場所だろうなぁ〜寂しいよね

    +104

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/21(水) 17:14:26 

    お台場どうした...観覧車なんてお台場を象徴とするものの1つなのに

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/21(水) 17:16:19 

    もうだいぶ前からヴィーナスフォートは閑散としてたよね。
    昔は何かとデートスポットだったけど寂しいな。

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/21(水) 17:16:22 

    メガウェブも無くなっちゃうんだ
    ソアラの試乗したなぁ

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/21(水) 17:19:17 

    >>10 お台場といえばって感じだったよね。夜行った時は観覧車も綺麗だったし無くなるの寂しい

    +204

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/21(水) 17:19:38 

    昭和レトロな横丁みたいなのはここ?
    とっくに無い感じ?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/21(水) 17:21:53 

    ヴィーナスフォートで開催してた頃、毎回行ってたし池袋のはつまらなかったから
    もう1度でいいからヴィーナスフォートで開催してほしい。
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/21(水) 17:24:15 

    >>10
    マンションが建つんじゃない?それかイオンモール。

    +69

    -10

  • 113. 匿名 2021/07/21(水) 17:24:15 

    台場小香港好きだった。アナウンサーのサインが沢山貼られてる中華料理屋さん懐かしい。
    台場小香港は2010年終了ってあったけどその後も中華料理屋さんはあった記憶。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/21(水) 17:24:30 

    ヴィーナスフォートや観覧車が完成した当時、よく親に連れてきてもらってたけど、「ここはあと20年くらいしたら更地にして返さなきゃいけないんだよ〜」って言ってたな。子供心ながらに、もったいない!と思った記憶。それにしても月日が経つの早すぎる…

    +68

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/21(水) 17:24:58 

    >>110
    台場小香港かな?違ったらすみません。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/21(水) 17:26:56 

    >>29
    みなとみらいは平日でもそこそこ人がいる気がする。ただコスモワールドは乗り物の料金が高くて乗り物1つ2つしか乗らないで園内ぶらぶらして出ていく人も多そう。
    入園料無料の代わりに乗り物の料金にけっこう上乗せされている気がする。

    +95

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/21(水) 17:28:30 

    できたての頃ヴィーナスフォート、
    内装のハリボテ感に笑ってしまった。
    外側はトタン倉庫で、企画ものの商業施設で
    5年くらいで終わらせるのかと思った。

    +30

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/21(水) 17:29:04 

    >>43
    私も私も!初めての彼氏との思い出の場所!幸せな思い出しかないから寂しい!

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/21(水) 17:29:08 

    まじかあ、、学生の頃よく行ったから
    思い出の場所が無くなるのは寂しいもんだ。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/21(水) 17:30:40 

    台場に通勤してたのに観覧車乗った事無いから無くなる前に乗る!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/21(水) 17:30:51 

    何年ぶりに行ったら昔みたいな感動がなく
    他の人も言ってるけど、ほんと豪華なイオンみたいな(笑)

    入ってるお店も微妙だし駅から歩くし、わざわざお台場行ってまで行きたいお店じゃないなぁと。

    でも昔はよくお世話になりました!ありがとう!

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/21(水) 17:31:01 

    駅から強めの潮風の中、歩いて到着。台場小香港でお昼を食べて、ショッピング、車のショールーム見て、広場に出店してるクレープとか食べて一日楽しかった。
    噴水広場?が綺麗だった!

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/21(水) 17:31:50 

    ヴィーナスフォートオープンの前日にパレットタウンに行ったなぁー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/21(水) 17:32:04 

    また中国がチラつくわ

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/21(水) 17:33:05 

    インバウンドが増える前の平日は買い物や食事がゆったり出来て良かった

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/21(水) 17:33:25 

    夜、ゆりかもめに乗ると他の駅に比べてヴィーナスフォート周辺が1番夜景が綺麗で、観覧車がキラキラしてて毎回ちょっとテンション上がってた。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/21(水) 17:33:39 

    >>110
    デックス東京ビーチだね。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/21(水) 17:34:09 

    >>110
    台場一丁目商店街はまだある。今は臨時休業しているみたいだけど…。ちなみにあるのはデックス東京ビーチだよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/21(水) 17:34:30 

    うそぉぉぉ!!
    まぁ、景気次第な施設だったししょうがないのかな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/21(水) 17:35:24 

    >>21
    オリンピック改築でZeppくらいしか東京でまともにやれるライブハウスがなくなったのに、Zeppまでなくなったらどこで皆ライブやるんだい?

    +90

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/21(水) 17:35:39 

    >>68
    今西エリアに引っ越してしまって
    遠いから行きにくくなっちゃった

    神奈川住んでた時の方が近かった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/21(水) 17:37:26 

    思い出の地が、、ショック、泣く、お台場どーなっちゃうの??

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/21(水) 17:38:54 

    >>68
    アラフォーだけど、学生時代の定番デートスポットだった。
    駅に着くとワクワクしたなぁ。(遠い目)

    +60

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/21(水) 17:39:26 

    若い頃行ったなぁ。今の旦那とじゃなく元彼と。だから結構前だなー

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/21(水) 17:40:24 

    >>1
    地方民だけど1回だけ行った事ある
    おのぼりさんに丁度いいスポット
    次ぎは何になるのかな

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/21(水) 17:42:10 

    まじか?東京住んでて一度も行った事なかったなぁ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/21(水) 17:42:17 

    >>23
    ネトウヨが廃れてほんとに良かったよ

    +0

    -14

  • 138. 匿名 2021/07/21(水) 17:43:03 

    都民からするとわざわざ行かない場所だなぁ
    たまーにデートとかで行くくらい
    都内の割には不便なところにあるしね

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2021/07/21(水) 17:43:17 

    >>111
    私も毎回行ってたよ!!
    TERUがドラキュラに扮してハロウィンイベントした事もあったよね。
    懐かしい思い出。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/21(水) 17:43:51 

    チームラボプラネッツ行きたかったんだけど、子供がまだ小さくて連れていけなかったんだよね。
    やっと楽しめる年齢になったから去年あたり行こうとしたら新型コロナで行くの躊躇っているうちに営業終了…。でも来年までやっているんだね。
    来年の営業終了までに行けるかな?
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/21(水) 17:47:48 

    旦那がプロポーズしてくれた日、デートした思い出の場所。
    夜に観覧車も乗って、とっても楽しかったなー。
    最後にもう一度行こうかな。

    +35

    -1

  • 142. 匿名 2021/07/21(水) 17:48:47 

    ヴィーナスフォートのミハエル・ネグリンで、彼氏にリングとネックレス買ってもらったこと思い出す。凄く嬉しかったなぁ。
    あれから約25年。当時の彼氏は夫となり、お互いだいぶ老けました。

    +38

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/21(水) 17:53:44 

    子ども服のファッションショーに出たことあります
    懐かしい
    遊びに行くと言ったらお台場だった
    チームラボのも良かった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/21(水) 17:54:05 

    学生のころレインボーブリッジからの景色を見ながらドライブして暇つぶしによく行ったな
    彼氏なしだから独りで観覧車乗った思い出があるよ

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2021/07/21(水) 17:57:21 

    >>139
    知っている人がいた、嬉しい😃

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/21(水) 18:02:04 

    >>21
    でもそもそもゼップって期間限定のハコなんだよね。確か。
    簡易的な造りだからそういう限定的な使用を想定して作られてたはず。

    パレットタウン懐かしいな〜しばらく行ってないし、お台場ってなにもないけどたまに行くとワクワクしたなぁ。花火大会とかも。

    +86

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/21(水) 18:02:57 

    お台場ってめちゃくちゃ風強いからデートには不向きだよね💦特にフジテレビのあたり。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/21(水) 18:05:16 

    >>53
    わかる!
    デートだとあの遠さがいいよね。海の近くだし旅行までいかないけど来たぞー!って感じがいい。
    帰り道も夜景の中を手をつないで駅まで歩いたり、ベンチで座って話して告白されたりとかそういうトキメキ込のデートスポットだったね。

    +68

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/21(水) 18:06:55 

    元カレとの思い出の場所が大江戸温泉に続いてなくなっていく

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/21(水) 18:07:10 

    >>14
    お台場行きにくいよね
    ああいう海辺の埋め立て地みたいなところってお店も広くて良いんだけど行きづらいからいずれ過疎るんだよなあ

    +65

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/21(水) 18:08:51 

    >>7
    寂しいね、跡地は何か出来るのかな?
    露天風呂に入った後、射的や屋台があってビール飲みながらダラダラしてるのが好きだった。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/21(水) 18:11:33 

    中に好きなお店入ってるから閉まる前にいこー

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/21(水) 18:11:39 

    学生時代、お台場のモンスーンカフェで初めての彼氏と夕ご飯食べたとき、すごい…私めっちゃ大人だ!って思った思い出
    生春巻きとか、デンファレのついたカクテルとか、ナシゴレンに添えられたまがったエビのせんべいとか!

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/21(水) 18:13:02 

    >>21
    中は良いんだけど、入場待ちするスペースがちょっと狭かった気がする
    おしくらまんじゅうみたいな状態で待たされたことあったので

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/21(水) 18:16:40 

    >>140
    ここめちゃ良かったよ!子供幼稚園だったけどキッズスペースがあって夢中で遊んでたから是非行ってみて。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/21(水) 18:17:15 

    みんな書いてるけどヴィーナスフォートでデートした思い出、子連れでメガWEBや大江戸温泉で遊んだ思い出。
    コロナ今多いけどおさまったら無くなる前に行きたい…

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/21(水) 18:17:45 

    お台場の観覧車もなくなるの?
    残しておいてほしいな
    初彼とのデートで一緒に乗った思い出

    ULTRA JAPANの時はご飯や休憩でたちよったし、マダム・タッソーやチームラボでのデートも楽しかった

    思い出がいっぱいあるんです

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/21(水) 18:27:21 

    >>1

    あんま、面白くなかったから無くなって正解

    もっと行きたくなる場所、作ってほしい

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2021/07/21(水) 18:27:41 

    >>130
    元々もっと前に終わる予定じゃなかったっけ?
    そのために新しくDiversityができたんじゃないの?

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/21(水) 18:29:37 

    この辺も大江戸温泉も、定期借地だから変換するんだよね
    フジテレビは自社ビルの土地、買ったそうだけど
    人が集まらないとフジテレビの不動産事業的にどうなのかな
    お台場のせいで報道とか出遅れて不利なんだってね
    昔は曙橋にあったけどあそこの方がマシだった

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/21(水) 18:30:48 

    >>93
    更に横だけどお台場のガンダムはユニコーンだよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/21(水) 18:33:30 

    >>21
    でも去年横浜に新しくZeppできたよ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/21(水) 18:34:18 

    ヴィーナスフォートってついこの間できたような感覚だったけど今年20年ぐらいたってるのか

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/21(水) 18:36:10 

    Zepp Tokyoなくなるの悲しいけど、新たにアリーナが出来るんだよね
    楽しみ!

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2021/07/21(水) 18:45:34 

    トヨタの車乗れる所も無くなるのかな?
    ペーパーなので練習しようかと思ってました笑

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/21(水) 18:45:51 

    >>155
    そうなんだ、キッズスペースがあるんだね!
    だったらもっと早く行けばよかったな~(>_<)
    営業終了までに行ってみるね、ありがとう!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/21(水) 18:53:10 

    >>1

    他府県の人のが多かったんじゃないかな
    初期には行ったけど

    でもゆりかもめの夜景は今でも好き 昼間の風景も好き

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/21(水) 19:00:03 

    >>21
    ZeppTokyoは随分前からなくなるって聞いてたから潰れるのとは違うんじゃ
    思い出いっぱいあるしなくなるのは残念だけどね

    +55

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/21(水) 19:01:50 

    >>68
    突然亡くなった友達と何年ぶりかに久々に遊びに行った場所だったなぁ…
    観覧車も乗って写真撮った
    本当にいろんな意味で思い出深い写真になっちゃった
    観覧車は県外の友達となんとなく乗りたいねーって話してたけど、コロナでなかなか会えないまま終わってしまいそうだ
    寂しいなぁ…

    +38

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/21(水) 19:15:12 

    ヴィーナスフォートのあの作り物っぽい空が好きだったのに〜なくなる前に行きたい
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/21(水) 19:18:38 

    >>87
    空柄の天井よかったよね。できた当初は斬新な感じで感動した。

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/21(水) 19:20:35 

    中学校のとき修学旅行で行きました。
    その後高校生になって、東京にいる親戚のお兄さんが車で連れてってくれた。レインボーブリッジの下を通ってくれて感動したw
    最近では数年前に、はとバスツアーの中で行ったけどその頃から閑散としてたかな。
    観覧車から見た夜景が本当に綺麗で感動した。
    たくさんの思い出をありがとう。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/21(水) 19:21:27 

    >>142
    ミハエル・ネグリン懐かしい!!
    素敵なアクセサリーですよね。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/21(水) 19:22:09 

    >>130
    Zeppダイバーシティの方はどうなんだろう

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/21(水) 19:25:03 

    ライブハウスがどんどんなくなる
    悲しい…
    渋谷AXとか横浜BLITZとかも惜しまれつつ無くなっていった…(つд;)

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/21(水) 19:25:19 

    ヴィーナスフォートの中の結婚式場で式を挙げました。
    良い思い出です。



    …離婚したけどw

    +25

    -2

  • 177. 匿名 2021/07/21(水) 19:26:30 

    >>170
    大阪のスパワールドに行った時に見覚えあったけど、ヴィーナスフォートだったか!
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/21(水) 19:29:43 

    >>166
    鏡張りのお部屋やランタンのお部屋はあまり楽しんでなかったけどキッズスペースが広くて滑り台やアスレチックいっぱいだったよー
    近かったら私もまた行きたいなー

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/21(水) 19:33:28 

    コロナ前の平日夕方、ヴィーナスフォートに行ったけど、ガラガラだった
    仕方ないね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/21(水) 19:53:35 

    田舎から夜行バスに乗ってよくZepp Tokyo行ったなあ
    お金がなかったからヴィーナスフォートをひたすらうろうろしたり、ゆりかもめ何周も乗り続けてライブまで時間潰ししてた

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/21(水) 20:02:56 

    アラフォーなんだけど、高校の修学旅行先が東京で、自由行動日にお台場行って観覧車乗ったなー。周りカップルだらけで私達は女3人だったけどいい思い出。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/21(水) 20:08:27 

    お台場って移転したフジテレビが必死に盛り上げてたけど、ぶっちゃけ交通の便もあまり良くないし都心から離れてて不便なんだよね。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/21(水) 20:14:20 

    お台場がどんどん寂れていく、、

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/21(水) 20:22:31 

    メガウェブ!トヨタ車買う時見に行ったわ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/21(水) 20:26:04 

    転勤で他県に行ってる間にどんどん変わっていって焦るなぁ。
    豊島園の次はお台場かぁ…

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/21(水) 20:26:29 

    >>16
    サザエさんの漫画で波平さんが「明治は遠くなりにけり、か…」と言ってたの思い出した

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/21(水) 20:28:29 

    >>28
    うんうん、港区民だけどお台場って、2回しか
    行ったことない。都民ですらそんなものだと思う。遠いしお台場に行く意味がない。

    +24

    -3

  • 188. 匿名 2021/07/21(水) 20:30:14 

    >>157
    何十年前の話なの?あんな僻地に観覧車残しておくのどれだけ人件費かかると思ってるんだ。そしたらあんたが来れば良かったのに

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2021/07/21(水) 20:33:41 

    >>14
    お台場だいぶ前から過疎ってたよ。
    あのような埋め立て地に入ってる企業はどんどん港区の赤坂や六本木に戻ってきている。
    フジテレビくらいしかないでしょ。

    +66

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/21(水) 20:33:53 

    >>177
    ほんとだ〜既視感ありすぎっw

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/21(水) 20:38:15 

    アウトレットもガラガラだから結構安くて良い品あったんだけどな

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/21(水) 20:39:09 

    寂しいなぁ。。20代の頃行きまくったよ。空き地は何になるんだろう。。イオンモールだったら嫌だなぁ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/21(水) 20:39:59 

    跡地はBリーグの本拠地?多目的スポーツ施設だって

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:16 

    >>77
    定期借地権契約だったの知らなかった
    でも埋立地とかそこそこ新興の商業地とかで割と定期借地権契約のところあるよね。関西の住宅地の商業エリアでも最近店が一斉退去したとこあるわ。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/21(水) 20:41:39 

    バスケット試合もできる多目的アリーナだって

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/21(水) 20:43:16 

    うそー!
    昨日チームラボボーダレス見に行ったのに。
    確かに閑散としてたけど、そうなんだ…
    帰りに観覧車乗る?って言われたけど乗らなかった。
    乗っておけばよかったな笑

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/21(水) 20:45:04 

    >>183
    そうならないための定期借地権契約だったのでは?
    分譲マンションに代わる可能性も無きにしも非ずだけど、意図的に街の新陳代謝を図るために定借にして、一定期間で新しいものに変えさせる場合もあるんだよ。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/21(水) 21:03:43 

    >>130
    東京だったらZepp Hanedaが新しくできたよ。

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2021/07/21(水) 21:14:29 

    >>21
    15〜20年くらい前、ミュージックフェアの収録があった時に見に行ったな。マライヤキャリーの収録だったんだけど、何時間も待たされたの思い出した。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/21(水) 21:16:32 

    >>182
    台場って会社が結構あるけど、通勤不便そうだなって思う。豊洲とか品川あたりに住んでる人が多いのかな。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:55 

    何もないからね。

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/21(水) 21:17:57 

    ヴィーナスフォート、GLAYのイベントで
    よく行ってたな、愛知からはるばる。笑
    綺麗で好きだったなあー。
    なくなる前にもう一回いけるかな、

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2021/07/21(水) 21:23:16 

    12年前にヴィーナスフォートでウェディングフォト撮ったよー。噴水前とかで…。懐かしい思い出…。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/21(水) 21:27:36 

    昔行ったなぁ。不景気だな。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2021/07/21(水) 21:40:57 

    >>43
    私もー(;_;)
    大学時代の彼氏と、とりあえずデートといえばお台場というベタな発想で…笑
    今でもお台場っていうとあの頃のことを思い出して胸がキュンとします
    なくなるのは寂しいなーー

    +46

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/21(水) 21:43:01 

    Zeppよく行ってたのになくなるのかー

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/21(水) 21:46:23 

    不景気やコロナのせいじゃなくてもともとの再開発計画だよ
    青海に大型アリーナ、2025年夏開業-パレットタウン・Zepp Tokyoなど閉館へ | 都市商業研究所
    青海に大型アリーナ、2025年夏開業-パレットタウン・Zepp Tokyoなど閉館へ | 都市商業研究所toshoken.com

    森ビルとトヨタグループの東和不動産などは、東京都江東区青海の複合施設「パレットタウン」を2022年度ごろまでに閉館し、2025年夏を目途に大型アリーナを中核施設とする新たな複合商業施設を開業させる。 パレットタウン。 左からメガウェブ、Zepp、レジャーランド...

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/21(水) 21:50:06 

    >>174
    そもそもそっちはzepp tokyoの代替施設で建てられたものだから無くならないよ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/21(水) 21:52:18 

    Zepp Tokyo、ジュディマリのライブ行ったなぁ!
    最前列で揉みくちゃにされて、YUKIちゃん可愛くて細かった。
    寂しい。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2021/07/21(水) 21:53:03 

    >>124
    全く関係ないけどね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/21(水) 22:00:39 

    >>130
    新木場Coastは大丈夫なのかな

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/21(水) 22:03:36 

    次何になるか知らないけど、人口減るんだから無用の長物な感じ。海に戻せば?

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2021/07/21(水) 22:06:48 

    お台場方面に行くのにゆりかもめとりんかい線が高いから、品川からバスで行ってる

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/21(水) 22:11:44 

    まじか、、
    早くコロナ終わったら恋人作って行きたいとか思ってたに。。残念

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/21(水) 22:12:28 

    結婚前に旦那と初デートで行ったなぁ
    寂しいなぁ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/21(水) 22:16:06 

    ビーナスフォートとか平日ガラガラだもんね

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/21(水) 22:32:56 

    >>43
    おんなじ。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/21(水) 22:40:33 

    もともとだいぶ前に借地権切れて、なくなるって話だったはず。
    延長してたなんかで。

    さみしいな。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/21(水) 23:05:37 

    >>68
    旦那と付き合ってた23年前
    埼玉に住んでたからお台場はデートスポットだったなぁ

    +15

    -2

  • 220. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:24 

    Zeppなくなっちゃうの?!
    悲しい(;A;)

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/21(水) 23:30:42 

    >>43
    彼氏できるたびに、とりあえずお台場デートだったなぁ
    ヴィーナスフォートセール時期は毎回行ってた!
    二階のアウトレットになってからだんだん閑散としてたような。

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:37 

    10年前まで東京住んでた

    懐かしい
    よくデートしてた

    寂しいな

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/21(水) 23:39:53 

    デートしたなぁ
    誰とだったかな‥

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/21(水) 23:53:35 

    >>40
    それ。
    当時は最新だった天井が変わるのも、今となっては古くさい

    +25

    -3

  • 225. 匿名 2021/07/22(木) 00:03:21 

    高校の帰りによく遊びに行ってた 懐かしい
    Zeppも行ったなぁ〜

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/22(木) 00:03:40 

    5年ほど前、学生時代からの友人と旅行しよう!という話になり私は北海道から友人は兵庫県から、東京で合流しスカイツリーやら浅草寺やらthe観光地!を巡るお上りさん旅をしました。その時に乗ったはとバスのルートに夜のお台場で観覧車に乗るというのが入っていて、田舎者のおばちゃん二人で大都会の夜景に感激した事を思い出しました。
    ミスチルの『東京』という歌があるんですが、それを聞くたびにあの時の観覧車から見た夜景が浮かんできます。そうですか…あの観覧車無くなっちゃうんですね…

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/22(木) 00:04:22 

    >>29
    私は出来たばかりのロープウェイが危ないと思う。
    私が見た時は雨なのに誰も乗らずにロープウェイの下の道を桜木町まで歩いている人だらけだった。

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/22(木) 00:17:24 

    >>66
    そうでしたね
    以前は近くに住んでいたので
    犬たちを綱吉の湯に預け
    隣の大江戸温泉でゆっくりしたり
    ビーナスフォートやアクアシティで買い物したりしました
    一緒に食事したり買い物出来たりするのも良かった
    残念だな

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/22(木) 00:32:53 

    >>11
    借地権の期限が切れるだけ

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/22(木) 00:53:09 

    >>64
    ゆりかもめが最高に使いにくいのよね
    速度もとろいし
    地下走ってるのは大崎から乗り入れで多少マシになったけど
    なぜ大崎って感じw
    品川や東京方面からのほうがいいのに
    東京在住でも東部だと豊洲や新木場まで出るのメンドイし、西部は大崎や新橋に出るのがめんどい

    +1

    -4

  • 231. 匿名 2021/07/22(木) 00:55:14 

    >>38
    お台場空いてて歩きやすいよね
    外国人だらけだけど、いつ行っても程々の混み具合なのが子連れにとってはありがたかったのに…

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/22(木) 01:15:46 

    子持ちだから都民だけどお台場月イチで行ってるよーとにかく広くて安全な道が多いから子供を歩かせやすいんだよね
    いろんな商業施設の中で1番ヴィーナスフォートが好きだったから本当残念…薄暗くて落ち着いていいんだよね
    でも再開発されて新しく出来たら照明ピカピカの施設になるかな?薄暗いのは購買意欲は落ちるらしいから

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/22(木) 01:54:15 

    >>216
    最近は土日もガラガラだったよ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/22(木) 02:15:52 

    >>10
    1万人規模のアリーナ、ヴィーナスフォートに変わる新たな商業施設も併設される計画だという。
    今回の再開発にもトヨタグループが関わっており、同社の博物館機能の存続も予想される。

    2025年6月完成予定だって!

    +45

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/22(木) 02:18:17 

    >>1
    最初からそういう契約の土地だったもんね。遂にかって感じ。ヴィーナスフォートは思い出もあるから寂しいけど仕方ない。

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/22(木) 02:31:47 

    昔、両思いだけどまだ付き合ってない彼とデートしたの思い出した
    1番楽しい時期だった笑
    思い出の場所だからなくなるのさみしいな

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/22(木) 02:32:13 

    >>6
    20代の時良く行ったな~。
    あれから20年も経ってる…

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/22(木) 03:16:57 

    結構経ってるんだね。ゼップは吉川さんのライブ観に行った。観覧車も乗ったな。無くなるのは少し寂しい。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/22(木) 03:21:12 

    お台場は若い頃の思い出があるなぁ。
    ドラマのwith love思い出す。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/22(木) 03:45:21 

    >>43
    私も!バイクですぐ行けて、夜中も散歩と言えばお台場で。。
    一番長く付き合った人だったので青春だったなー。。寂しい

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/22(木) 04:11:54 

    >>41
    そっか〜そんな話あったね。あり得るね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/22(木) 05:13:24 

    20代の頃、ヴィーナスフォートで働いてた。いい思い出ばかりじゃないけどなくなるのは寂しいな…仕方ないけど。時代が変わるね。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/22(木) 06:33:25 

    >>30
    噴水のところは好きだった。

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/22(木) 06:48:16 

    >>66
    そうなんですね?
    前行った時は犬飼ってなかったから気づかず、終了前に最後犬連れで行ってみよう🐶

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/22(木) 07:15:41 

    >>230

    急いでる人はゆりかもめ乗らないよ
    あの不思議な風景を楽しむためにある
    お台場の建物、おもしろいのないけど、ゆりかもめが好きだから乗ってる

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/22(木) 07:17:40 

    >>153

    海老煎餅は現地のナシゴレン(バリ)でもたべられるよ

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2021/07/22(木) 07:37:50 

    もしかしてお台場ってスーパーシティの候補地なのかな?トヨタが関わっているし..

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/22(木) 08:47:30 

    若い頃よく行ってたのでちょっと淋しい。
    観覧車の中で告白されて付き合ったなぁ、とかZeppもライブ観に行ったし、ヴィーナスフォートもご飯食べに行ったり何度もした。沢山の想い出をありがとう!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/22(木) 09:24:51 

    Zeppは音良くて好きだったよ。悲しい。
    ビーナスフォートはイマイチ見づらいなぁ、とは思ってた。Zepp行く前に食事したくても奥まで行かなきゃ店無かったり、利用しづらい。店の配置をどうにかしたら良くなりそうなんだけど…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/22(木) 11:56:30 

    >>25ホントそれ、、、何だか怖いよ
    10年後とかどうなってるんだろう

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/22(木) 14:18:25 

    >>234
    高齢化してるのにアリーナ必要かな

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/22(木) 14:20:47 

    インバウンド減少の影響? コロナ前でも平日はヴィーナスフォートガラガラだったイメージがある。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/22(木) 14:24:27 

    >>150
    確かに、埋め立て立地は電車だと面倒ですよね。トヨタの展示場もなくなるのかな?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/22(木) 14:32:37 

    >>25
    大量に+ついてるけど、日本の衰退とこれとは話が別
    お金があったらお買い物しまくりたい!という場所でもないでしょう
    単に内容が充実していない、時勢に合わなくなっただけ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/22(木) 14:34:10 

    >>246
    海老煎餅は業務用スーパーとかで買ってきて自分で揚げれば自宅でも食べられるよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/22(木) 14:36:12 

    気になったんですが、千葉方面から台場通り過ぎてしまい東京港トンネル直前の次のインターで降りて戻ろうとしても反対側にインターなくて乗れないですよね?標識があり、品川方面行っても余計迷うし、なんとか下道でたどりつきましたが。
    伝えたい意味理解してくれる人いますか?

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2021/07/22(木) 14:45:18 

    ヴィーナスフォートのcmが不気味なんだけど好きだった。もう20年も前のCMになるんだ。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/22(木) 15:06:17 

    >>257
    記憶になかった!2000年のカウントダウンのとき、ビーナスフォートで年明け迎えたの思い出した。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/22(木) 15:21:47 

    大学生の時に好きだった人とデートしてどーしても手が繋ぎたくて「寒いっ‼︎」とか言ってポケットに手突っ込んだなー(遠い目…)

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/22(木) 15:26:46 

    フランフランのアウトレットが重宝していた…悲しい。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/22(木) 15:56:50 

    >>30
    セリアとか西松屋とか、そういうの今入ってるんだね、何か変わったね!昔はデートスポットだったね

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/22(木) 16:11:14 

    >>30
    セリアとか西松屋とか、そういうの今入ってるんだね、何か変わったね!昔はデートスポットだったね

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2021/07/22(木) 16:24:33 

    >>227
    雨だから誰も乗りたがらないんじゃない?
    しかも1回1000円ぐらいするし
    天気のいい日に景色を眺めるのにいい乗り物だよ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/22(木) 17:51:56 

    20代のころ、生涯で一番好きになった人と、何度かデートしたなぁ。
    観覧車乗って、ヴィーナスフォート歩いて、海の見えるカフェでお茶したりしてさ。
    さみしい。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/22(木) 20:26:44 

    >>30
    わかる。内装は中世ヨーロッパ風でちょっと迷路っぽくもあってすごく好きなんだけど店舗が微妙過ぎて結局何も買わずに歩いて終わる事が多かった。けどああいう雰囲気のモールってあまりないから好きだったな。
    昔ヴィーナスフォートオープンの時CMやってたけどそれも何か好きだった(笑)
    東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/23(金) 02:41:35 

    >>234アリーナなんて興味ないなぁ
    つまらなさそう
    また新しい温泉施設つくって欲しいなぁ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/23(金) 02:50:12 

    >>2810代の若い頃は 真夏の炎天下も真冬のクリスマスもデートで歩きまわったよ。
    若いから体力あったし、楽しかったな
    今はあんな所 広くて歩き回れないや

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/23(金) 03:09:06 

    >>239うわ~懐かしい!マイラバの歌だよね?
    お台場の夜景と竹野内!
    あなたを~🎵って歌めっちゃ流れたよ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/24(土) 00:24:08 

    一万人規模のアリーナか。中野サンプラザも7000人規模に生まれ変わるらしいし、そんな大箱ばかり作って埋まるのかな。2000前後の会場が足りない

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/18(水) 19:01:44 

    彼氏とクリスマスにデートに行ったり
    仲良しのグループで大江戸温泉いったり
    ただただドライブしにいったりわたしの青春の場所でもあるわ

    なくなる前に大江戸温泉いこっかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。