ガールズちゃんねる

ネタ可 名探偵コナンの今後の展開を勝手に作っちゃうトピ

163コメント2021/07/31(土) 11:00

  • 1. 匿名 2021/07/21(水) 14:45:36 

    今日から子どもが夏休みという事でコナンを見ています。

    久しぶりにコナンを見た訳ですが、私が2年生からスタートした番組を子どもと見てる事に驚きとまだ終わりそうにない事に衝撃を受けております。

    という事でまだコナン君の姿が戻りそうにないので皆さんで勝手に今後の展開を考えてみませんか?

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/21(水) 14:46:00 

    そろそろコナンが捕まる

    +55

    -2

  • 3. 匿名 2021/07/21(水) 14:47:02 

    >>2
    え!何罪で!?笑

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/21(水) 14:47:03 

    灰原哀と光彦両想いに

    +12

    -7

  • 5. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:08 

    壮大な夢オチ

    最初の遊園地でジンとウオッカに薬飲まされて倒れた時に見ていた夢

    +64

    -4

  • 6. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:09 

    完結する前に作者死亡で殺人事件が未解決で連載終了する。

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:13 

    あのお方はやはり阿笠博士

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:17 

    ネタ可 名探偵コナンの今後の展開を勝手に作っちゃうトピ

    +36

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:29 

    >>1
    朝起きた
    あ、高校生に戻ってた
     
    THE END

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:32 

    フリーのキャラに続々と恋人候補が登場し始める。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:33 

    黒の組織?が解散してコナンは高校生に戻れないまま終わる

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:38 

    スピンオフ作品
    十年後の米花町で活躍する高校生探偵光彦!
    とかないかな

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:47 

    ベイカ町から人がいなくなる。数年後、チリツモ形式の殺人で滅んだゴーストタウンとして都市伝説化。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:50 

    蘭のツノが折れる

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:02 

    黒の組織VS公安・FBI・CIA総力戦でドンパチやってくれないかな

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:28 

    >>3
    横だけど交通違反がまず浮かぶ

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:34 

    小五郎、首のあざにやっと気づき病院へ

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:36 

    ウォッカが黒幕

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:40 

    ファイナルファンタジーが巻き起こりついに最終章だと読者がざわつく

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:42 

    TOKYO MERの導入で死者『0』😆

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:11 

    コナンとジンが手を組む

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:11 

    >>3
    道路交通法違反
    麻薬取締法違反
    遺体損壊の教唆又はほう助

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:13 

    >>4

    やだやだ

    +9

    -4

  • 24. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:19 

    推理モノじゃなく恋愛モノにシフトしてそのまま大人になったコナンと歳上の蘭が結婚して連載終了する

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:25 

    新一と蘭の息子・コナン(7歳)が事件を推理する!

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:33 

    実は全て新一の母の本だった

    +19

    -5

  • 27. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:36 

    なんやかんやあって、首を突っ込んだ蘭も小さくなって、2人して小学生からリスタートする

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:56 

    >>3
    殺人容疑
    現場を混乱させたことによる公務執行妨害
    年齢詐称による詐欺罪
    蘭姉ちゃんへの強制わいせつ罪

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:05 

    >>7

    事実だったら怖すぎる

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:08 

    烏丸蓮耶→目黒警部だった

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:10 

    >>15
    皆で「ヒャッハー!」とか言いながらドンパチ希望。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:17 

    >>26
    父(優作)じゃなくて!?

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:22 

    園子の会社が倒産する

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:41 

    黒の組織に対抗する白の組織が出てくる
    そこに宇宙から金の組織が出てきて三つ巴の抗争へ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:06 

    >>17
    そして
    ヤク中じゃないかと疑われ監禁される

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:08 

    蘭ねーちゃんが、お婆さんになる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:11 

    バーローと照れ臭そうに蘭に言ってる所で終わる

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:13 

    >>7
    実は博士は二重人格。
    「お前がアガサ博士と呼んでいたのは、ワシのもう一つの姿じゃよ・・・!」

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:15 

    >>18

    意外すぎw

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:57 

    ゲンタが増える

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:39 

    >>19
    新一と蘭、平次と和葉、京極さんと和葉、高木刑事と佐藤刑事の子供が7歳となり新生少年探偵団結成!

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:13 

    ヤイバ登場

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:21 

    小五郎が別居中の英理と離婚

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:32 

    >>5
    もうそれでいい気がする。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:55 

    犯人の犯沢さんの新刊がぱったりなくなったことのほうが気になる

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:56 

    皆で幼児化!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:04 

    小五郎が麻酔針の打たれ過ぎで体に異変が起こる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:21 

    ベルモットは新一の肩を持ってジンあたりに殺されそう

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:24 

    >>7
    ワシじゃよって展開は見てみたかったな。ここまで長寿アニメ長期連載になると見てる側がキャラ不信なるしできないけど、短期作品だったら一番面白くなる展開だよ

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/21(水) 14:56:07 

    蘭がキッド寝取られる

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2021/07/21(水) 14:56:53 

    実は少年探偵団の残り3人もアポトキシンで子供に変えられていた!
    ネタ可 名探偵コナンの今後の展開を勝手に作っちゃうトピ

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/21(水) 14:57:33 

    >>10
    今もうフリーのキャラいるかな?
    小学生たち?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/21(水) 14:58:10 

    阿笠博士がノーベル賞を獲得

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/21(水) 14:58:40 

    >>41
    和葉・・・二股しとったんか・・・!

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/21(水) 15:01:02 

    真の黒幕はあゆみちゃん

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/21(水) 15:01:21 

    >>4
    ないない
    灰原哀はちょっと工藤に惹かれつつ、蘭のことがあるから黙って見守るっていう切ない関係なのがいいのよ

    +19

    -7

  • 57. 匿名 2021/07/21(水) 15:02:13 

    月日が流れてコナン君成長して新一になって、なぁんだ新一だったのね。で片付けられる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/21(水) 15:02:33 

    映画なのにどこも一回も爆破されない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/21(水) 15:03:26 

    実は天才推理小説家工藤優作がこれから大きくなる息子に残した壮大な長編推理小説だった。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/21(水) 15:04:56 

    ちょっと疑問に思ったんだけど、コナン君薬で幼児化してるんだよね?
    その間、周りの小学生と同じように成長してるのかな?
    周りだけ大きくなってたら怖いよね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:30 

    おっちゃんに麻酔の耐性がついてしまいコナンの腹話術戦法がバレる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:47 

    博士とアイちゃんが先に薬を完成させる。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/21(水) 15:06:10 

    >>26
    作家なのは父ちゃん 母ちゃんは女優さん

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/21(水) 15:06:15 

    >>54
    京極さんと園子でした。すいません。和葉は一途な子だよ!多分。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:54 

    おっちゃんが麻酔の打ちすぎで死んでしまう。
    その真相を知った蘭がコナンへの復讐を誓いとりあえず終わり。
    蘭の復讐編が始まる。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/21(水) 15:08:35 

    >>60
    ストーリーの中では短い期間しか立ってない
    体が成長する前に解決出来る設定なんだろうね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/21(水) 15:08:41 

    >>1
    今おるコナンは新一ちゃうらしいねん。
    本物は地下で眠っとるらしい。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/21(水) 15:08:43 

    小五郎、麻酔薬の過剰摂取で意識不明の昏睡。
    「毛利くんに限ってそれはーー」目暮を筆頭に警視庁が必死に捜査を続ける中で浮かび上がった犯人。


    それは彼の一人娘が愛した幼馴染だった。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:30 

    蘭「知ってたよ。新一がコナン君だって。」

    新一「いつから?」

    蘭「最初から。」

    【完】

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:38 

    >>42
    まじっく快斗が混ざってるから、ヤイバが混ざってきても違和感ない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:53 

    >>56
    ネタありって書いてるんだから気に食わないならスルーすりゃいいじゃん
    マイナスつけたり強制するなよ

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:17 

    最終回の後
    大学生探偵が悪の組織に毒薬を飲まされて子供にされても悪の組織と戦う新連載が始まる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:55 

    >>4
    えーーー
    哀ちゃんは比嘉さんのことが好きなんじゃないの?
    サッカー選手のひと

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:10 

    元に戻ったらコナンの存在消えちゃうから、時々、今の新一みたいに蘭にコナンのフリして電話かけるのかな?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:19 

    コナン君と蘭が姉弟

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:58 

    実はジンの兄貴は味方
    組織の肥大化を防ぐ為に裏切る様に仕向けてメンバーを裏切り者として消して行ってる
    万が一シェリーが組織に戻ればアポトキシンを完成させてしまうので、そうなる前にシェリーも始末したい
    ノックを始末したのはノックと見せ掛けて組織の人間だという可能性も否定しきれないから
    赤井を付け狙うのもそれ
    キュラソーも生かしておいて、また組織に協力したら厄介だからどうしても消しておきたかった
    実は工藤新一が幼児化して生きてる事にも気付いていて、自分がめちゃくちゃに街を破壊してもどうにかしてくれると勝手に信頼を寄せている

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:14 

    新一が元に戻り、最初の遊園地で再デートするも、
    また事件が起こり、解決しに行くEND。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:20 

    何とか組織をやっつけて新一は高校生に戻り哀はそのままで人生をやり直す
    10年後高校2年になった少年探偵団が工藤家に行くと新一と蘭のコナンという名前の小1息子が出迎える
    その下に娘もいて新一メロメロ
    小五郎のおっちゃんと妃先生は復縁してコナンよりちょっと歳上の蘭の弟がいたりするとなおいい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:27 

    コナンと新一は別人で、コナンに新一の記憶が植え付けられていていたら嫌すぎる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/21(水) 15:19:03 

    >>69
    真実はいつも1つ!チャララ~♪

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/21(水) 15:20:16 

    らんねーちゃんの子ども、らんねーちゃんみたいなツノが遺伝してそう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:13 

    脇田はウォッカの変装だった

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:53 

    「山村刑事、都会へ行く!(前編)」

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/21(水) 15:29:15 

    >>51
    通りで賢い筈だ。特に光彦。
    しがない酒屋の息子、元太の舌が常にうな重を求める程肥えていることにも頷ける。
    歩美ちゃんの肝っ玉も小学生が持ち得るものではない。

    謎は解けた。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/21(水) 15:32:11 

    >>73
    あれはファンなだけだよ。
    コナンにずっと片想いで、蘭に嫉妬してたりするよ。
    ただ最近はコ哀カプ厨わきすぎて蘭が可哀想になってくる。

    +7

    -5

  • 86. 匿名 2021/07/21(水) 15:32:30 

    >>84
    ね!あれぐらいの歳なら好きな食べ物と言ったら「カレー!ハンバーグ!トンカツ!唐揚げ!」ときそうな気がするよ。幼少期から美味しいうな重食べさせてくれたのかな!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/21(水) 15:33:24 

    >>49
    最初は半年で終わらせる予定だったらしいしね。
    それだったら阿笠博士黒幕で見てみたかったかもw
    まあ青山先生の計画にはなかったって言ってたけど。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/21(水) 15:36:54 

    結構出番が多い刑事が、殉職する。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/21(水) 15:37:36 

    >>1
    新一に戻った後も哀は新しい人生を踏み出すため元には戻らず灰原哀として過ごす。
    新一は大人になり、家で探偵事務所経営。蘭は小学校の先生、あったら空手部顧問。蘭は奥さん。
    事件があると隣の阿笠博士の家に行って灰原や阿笠博士に協力してもらうなど、相変わらずのバディ感。
    灰原含む少年団は帝丹高校進学
    平次はなんやかんやで警察になる。和葉は婦警で平次と一緒。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/21(水) 15:38:27 

    >>45
    確か産休でお休みされてたような?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/21(水) 15:38:46 

    >>82
    実はFBIのキャメルもウォッカだった説

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/21(水) 15:42:36 

    予想だけど…
    コナン君は新一に戻り、蘭が空手王世界一になり、あゆみちゃんが令和のアイドルになり、光彦がピカチュウになり、元太がおにぎりもしくは鰻屋さんになり、灰原哀が薬剤師になると思う。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:51 

    蘭ちゃんが1人で組織潰しにかかる!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:55 

    >>84>>86の流れに笑ったw
    これからそうとしか見えなくなるからやめてwww

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:20 

    妃弁護士が蘭の家に帰ってくる
    コナンが毛利家に居づらくなる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/21(水) 15:48:06 

    >>69
    蘭ちゃんより小五郎が俺は気づいてたぜってイケメン展開を少し期待してる

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:34 

    >>30
    目暮な

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:45 

    >>12
    新一の幼少期より光彦の方が賢くて笑う
    光彦に優作クラスのサポートさえ付けば新一以上の真面目な高校生探偵が仕上がるはず

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/21(水) 15:51:32 

    >>96
    これは惚れる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/21(水) 15:52:11 

    元太がうな重を食い尽くす

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:07 

    ウォッカ、スパイがバレる
    ジンの兄貴、純粋な組織メンバーが管理職以外は自分だけと気付いて泣く

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:08 

    >>96
    これはマジであると思ってる

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:40 

    >>4
    ありえないw

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:21 

    京極真が鈴木家に婿に入る話になり揉めるが、実家の旅館は鈴木財閥の傘下に入りリゾート開発することで話が進みだした…園子に誘われた蘭とコナンがリゾートに行き、事件が起こる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:35 

    コナンがある日海辺で亀を助けると竜宮城へ連れて行かれる。
    帰る時乙姫ちゃんから玉手箱渡されて開けたらあかんけどにっちもさっちもいかんくなったら開けなはれと言われる。
    帰るとアガサも蘭もおらんくて不安になって玉手箱開けたら煙出てきでコナン爺ちゃんになったとよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:03 

    新たな幼児化したキャラが現れる

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:06 

    >>104
    あの茶髪の女…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:53 

    あと3人ぐらいはアポトキシンで幼児化してる人がいそうなんだけど
    一定以上のIQを持った人間が

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:28 

    沖野ヨーコはスパイ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:44 

    赤井秀一が黒の組織に消される

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:20 

    ポアロの梓さんは黒の組織

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:24 

    >>92
    ピカチュウ!?!?

    薬剤師は納得。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/21(水) 16:09:02 

    全てが解決して新一に戻って蘭と結婚

    生まれた男の子にコナンと名付ける

    全て新一の父親が書いた小説だった

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:23 

    喫茶コロンボ大人気のミートソーススパゲティを100円値上げ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:47 

    夢だった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:26 

    コルン🎡観覧車に乗る【スピンオフ作品】

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:33 

    コナンは、新一にもとに戻ったけど、これまであった事件はみな夢だった‼️

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:03 

    灰原は元の姿に戻り薬で若返った阿笠博士と結婚する

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:04 

    >>14
    ツノの中に解毒剤入ってたら笑うw

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:55 

    新一は死んでしまい腐れ縁のキッドが新一に変装し定期的に蘭に会いに行く
    蘭はキッドの変装だとわかりつつも次第に心惹かれていき、、、?!

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2021/07/21(水) 17:08:17 

    >>21
    最期ジンがコナンかばって
    ベルモットが蘭をかばって二人共死ぬ

    アイリッシュみたいに

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/21(水) 17:11:25 

    >>69
    なんで分かった…?って聞いたら、テメェの娘の幼馴染みのボウズくれぇ覚えてら、天下の毛利小五郎様にゃお見通しなんだよ!って頭ワシワシしてほしい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/21(水) 17:14:23 

    >>69
    ごめんなさい
    >>112
    >>96
    への返信でした

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/21(水) 17:15:32 

    >>123
    >>122だった…アポトキシン4869がぶ飲みして出直します

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/21(水) 17:56:27 

    >>5
    でも薬飲まされたのは事実って事だから黒の組織の正体がうやむやだよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/21(水) 17:57:40 

    コナンは新一に戻るけど、哀ちゃんはそのまま子供から成長して人生やり直ししそう。
    大人にもどってアガサと結婚は絶対やめて欲しい。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/21(水) 18:28:54 

    最終回にみんなでマツケンサンバでいいよもう

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/21(水) 18:30:26 

    >>101
    それは、なんだかジン可哀想

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/21(水) 18:32:23 

    >>96
    毛利さんカッコいい!!惚れてまう。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/21(水) 18:37:26 

    >>90
    え!そうなんですね!?
    知らなかった!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/21(水) 18:58:33 

    小五郎のおっちゃんは
    コナンが工藤新一で自分に麻酔銃をうち事件を解決してることを
    途中から知っていた。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/21(水) 19:03:03 

    最終回は映画館で。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/21(水) 19:03:20 

    >>73
    比護さんとくっつくのもアリだと思う
    美形同士お似合い

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/21(水) 19:06:36 

    トロピカルランドの年パス欲しい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/21(水) 19:14:43 

    実は漫画なの
    コナンが「名探偵コナン」を描いてたの
    最終ページはそのシーンで終わる予定

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/21(水) 19:20:03 

    蘭、空手で留学。直後に新ヒロイン投入で視聴率アップ

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2021/07/21(水) 19:39:27 

    黒の組織がみんなお酒に還って終わり

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/21(水) 19:43:41 

    今までの事件の真の黒幕は、死神であるコナンであることに皆が気が付き、コナンに自首するように頼む

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/21(水) 19:45:22 

    コナンは新一に戻るんだろうけど、灰原はコナンが居なくなった少年探偵団の事を想って、子供の姿のままで探偵団に残りそう

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/07/21(水) 20:20:21 

    コナンはお酒呑みすぎたシンイチ(42)の夢

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/21(水) 20:23:41 

    >>1
    真剣に考えてみたんだけど、
    黒の組織が強大すぎて
    ボス捕まえたところで次また新しいボスが
    出てくるだけなのではと思う。
    そもそも下っ端要員は
    ボス含め幹部の正体も把握してないだろうし、
    コナン達側は基本敵を殺さないし。
    そうなると新一や哀ちゃん、メアリー?達
    確実に殺されるだろうから
    大人の姿に戻れなくない?

    まぁ漫画だからうまく終わるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/21(水) 20:36:05 

    >>5
    もう本当にそれでいいよ
    これだけ設定も世界観もキャラクターの関係性もメチャクチャに破壊され果ててしまった今、どんな終わり方をしようが、やあぁっっっと終わったかってだけで感動もなにもありゃしないからね

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/21(水) 20:36:25 

    >>70
    ヤイバは出てないと思うけど、
    鬼丸と沖田?はちょろっと出たよ!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/21(水) 21:30:45 

    >>60
    何百件事件がおきて何百人死人が出ても、友人関係ですらなかった2人が妊娠を疑うほど濃密な肉体関係に進んでいても、何十人新キャラが登場してバトルを繰り広げまくっていても、ラブコメを繰り広げまくっていても、コナンその他と親密な関係になっても、何百回また君たち死神くんかとアホみたいな事を言われていても、当初影も形もなかったアイテムが平然と使われていても、とにかく作中では半年からいくら進んでいても1年と経過していないと作者が言い張っているのでそういう心配は無用です。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/21(水) 21:31:36 

    >>112
    >>92です!

    ネタ可と書いてあったんでボケたつもりだったんだけど分かりづらかったかな?笑
    自分で解説するの恥ずかしいよ〜笑

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/21(水) 21:32:06 

    >>143
    番外編というかオリジナルDVDには出てきてたけどね

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2021/07/21(水) 21:39:04 

    >>81
    あんなものが優性遺伝であってほしくない…
    というか蘭は突然変異なのかな

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/21(水) 21:39:18 

    >>146
    そうなんだ!
    鬼丸と沖田は本編に出てきたよー

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/22(木) 00:50:34 

    >>122
    神谷明さん声で再生余裕でした

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/22(木) 01:31:36 

    >>7
    作者は違うって否定してるけど、黒幕が早くにバレたから違うキャラに変えたと予想してる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/22(木) 01:53:48 

    今現在いるコナン君は偽物で正体は烏丸が小さくなった黒幕のボス。(阿笠博士も黒の組織の一員で、コナン君の顔を作ったものを烏丸に付けさせたりしている)本物のコナン君(工藤新一)は敵だったベルモットが殺したと見せかけてどこかにかくまってる。偽コナン君の正体に気づいた世良一家と若挟先生(赤井務武)と毛利蘭で…本物のコナン君がでてきて黒の組織は皆倒れて解決☆

    最後適当だけど、若狭先生の正体がいまだに分からない。ラムは脇田が有力って言われてると言うかそんなシーンがあったし。。。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/22(木) 03:32:58 

    ジンとウォッカが自首

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/22(木) 03:49:38 

    トピズレになるかもしれないけど、ゼロの日常の5巻っていつ発売になるのかな?と思って…
    すいません…

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/22(木) 04:09:59 

    コナンは新一に戻れぬまま十年経過
    蘭は新出先生からプロポーズされてもう待つの疲れたと受け入れる

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/22(木) 08:38:28 

    ネタ可 名探偵コナンの今後の展開を勝手に作っちゃうトピ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/22(木) 12:24:48 

    組織について新しい事実が分かるかもって時に主要登場人物また追加。
    事件発生してコナン目をつけられる。
    事件終わった後、日常編?突入
    事件三十回くらい繰り返した後に、コナンの周りで知り合いが狙われる事件が発生。
    事件を追ううちに黒幕に近づく。
    なんやかんやでFBIや安室たちと拠点?に潜入してそこのボス的なやつと対峙。
    爆発起きて逃げられる。

    日常回に戻る。

    いつもの展開エンドレス。

    的な?

    あと30年はこんな感じな気がするw

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/22(木) 14:14:24 

    黒幕を追いかけている際、組織幹部たちの邪魔が入る。
    そこへ小五郎のおっちゃん登場。驚くコナン。
    「俺が何も知らないとでも思ったか?ここは任せてお前は先に行け」って展開希望

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/22(木) 17:28:44 

    >>146
    遊び心満載で面白くて好きな話

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/22(木) 17:34:13 

    実は新一がコナンの夢物語

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/29(木) 21:54:46 

    >>7
    初期設定ではそうだったんだよね
    作者がこんなに続かないと思ってたらしくて

    又最近それ噂になってない?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/29(木) 22:00:11 

    関係ないけど
    YouTubeに発売日のサンデー丸々流した人いたでしょ
    辞めて欲しいわ
    水曜日用事があり買えないから木曜日に予約してたのに
    みなきゃいいじゃんって書かれるけど見ちゃったよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/30(金) 04:43:46 

    何年か前にジンとシェリーの関係書くといってたから見たい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/31(土) 11:00:26 

    赤井さんがスコッチこと諸伏景光の兄、諸伏警部に会う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。