-
1001. 匿名 2021/07/21(水) 14:18:11
トリクルダウンは起きなかった
にも関わらず、それを続けるのかな![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+8
-0
-
1002. 匿名 2021/07/21(水) 14:18:27
株やるには今がいいですか?
もう少し待った方がいいですか??
ニーサに120万一括で投資しようと思っています。+1
-3
-
1003. 匿名 2021/07/21(水) 14:18:29
>>44
農業、漁業、建設業、コンビニなどなど外国人労働者がいないともう日本はなりたたないよ
保守派は現実が見えてないっていうか見ようとしてない
+27
-8
-
1004. 匿名 2021/07/21(水) 14:18:33
>>938
>>913です。これは私のコメントがネトウヨおじさんの自演扱いされてるの?+2
-4
-
1005. 匿名 2021/07/21(水) 14:18:55
>>14
ローン返せるアテはあるの?+23
-2
-
1006. 匿名 2021/07/21(水) 14:19:23
>>986
印象操作しても数字はちゃんと出てるよ
在留ベトナム人
2012年 5万2367
↓
2020年 44万8053人+0
-0
-
1007. 匿名 2021/07/21(水) 14:19:24
>>702
齢60…
今少し年齢なりの分別が欲しいものだ…
軽すぎる…+37
-1
-
1008. 匿名 2021/07/21(水) 14:20:04
>>1
2030~2040年頃に「富士山噴火と巨大地震」が来るのがほぼ確定
2030年から2040年までの間に、南海トラフ巨大地震というとてつもない災害がかなり高い確率で起き、その合間に富士山噴火と首都直下地震が加わる。
国のシミュレーションでも犠牲者の総数は約23万人、全壊または焼失する建物は約209万棟です。また、土木学会は地震発生後20年間での直接間接の経済損失は約1400兆円と試算しています。
「富士山噴火と巨大地震」リスクが巨大になると人は思考停止に:日経ビジネス電子版business.nikkei.com20年後の未来はどうなるのでしょうか? 元日本マイクロソフト社長の成毛眞氏は、年金・社会保障・医療などを筆頭に暗い未来がやってくると予想します。その中でも、あまりにも巨大すぎるがゆえに、正面から向き合えていないもののひとつが天災です。果たして、私た...
2015年における日本の総人口は1億2,709万人。そのうち65歳以上の高齢者は3,386万人で、高齢者比率は26.6%。
2030年における日本の総人口予測は約1億1,912万人と減少するうえに、その内の31.1%にあたる約3,715万人が65歳以上の高齢者となります。つまり、3人に一人が65歳の高齢者となります。
2030年問題とは?高齢化と労働力不足が引き起こす問題について - キャリアを考える - ミドルシニアマガジン | マイナビミドルシニアmynavi-ms.jp「2030年問題」とは、2030年に日本に生じうる社会的問題を総称した言葉です。人口が減少し超高齢化社会へと人口動態が変化することで、社会に変化が起こることが予測されています。この時代を生き抜くための心構え、働き方、ライフスタイルに焦点をあてつつ考えてみ...
+8
-2
-
1009. 匿名 2021/07/21(水) 14:20:21
>>649
増税を決めているのは政治家だよ?
それってつまり、私たちがわざわざ自分たちの生活を苦しめる政治家を選んでいたのよ⁉︎
だから、国民がどんなに困窮していようと平気で増税なんかするの!
この部分だけ同意
国民として、政府のメンバーをちゃんと選びたい。
今は、党の名前しか選べない(内閣はその党が勝手に決める)。党の奥深くで長老たちが全部決めてる。
日本の方式で正しいかどうか、戦後70年経ってるし、そろそろ考えてみても良さそう。+17
-0
-
1010. 匿名 2021/07/21(水) 14:20:41
>>14
この方が言ってるのは今後ローン返せるか不安ってことじゃないのかしら?+277
-1
-
1011. 匿名 2021/07/21(水) 14:20:59
>>266
どっかで聞きかじった事をドヤ顔で書き込んてるw+7
-0
-
1012. 匿名 2021/07/21(水) 14:21:09
>>920
何処の党だった他国の侵略を止めてくれそうかな?
自分の調べた限りでは見当たらなくて+3
-0
-
1013. 匿名 2021/07/21(水) 14:21:52
>>1008
怖いね。+6
-0
-
1014. 匿名 2021/07/21(水) 14:22:02
>>161
中抜きが酷すぎる。
せめて、内容も伴ってるならまだしも結果は過去最悪だから腹立つ!う○こだらけなオリンピックとか笑うしかない。+101
-0
-
1015. 匿名 2021/07/21(水) 14:22:19
>>1006
横だけど
それは事実だとしても野党になっていても
同じかそれ以上だと思うよ。
逆に野党なら参政権も与えようとするだろうよ。
つまり自民も公明も野党も皆
売国なんだよ。
そして安倍さんはすんごく嘘吐きで軽い男。+5
-5
-
1016. 匿名 2021/07/21(水) 14:22:34
>>986
野党も国民も移民法改正に大反対してたよ。だから強硬採決したでしょ。あの改正によって特に技能をもたない外国人でも入国が認められるようになっちゃったんだよ。ベトナム人が大量に技能実習生としてやって来るようになったのも移民法改正後からだし。
ここの連中、外国人は日本に来んな!とかベトナム人はどうのこうの・・・ってよく書き込んでるくせに、一方で安倍さん、安倍さんってヨシヨシしてるよね。
もう根っからのバカなのか完全にプロパガンダや工作活動に洗脳されてるかのどちらかとしか思えないよ。現実を見てみ?+5
-1
-
1017. 匿名 2021/07/21(水) 14:23:08
なると思う
夫が転職考えてたけど、やめさせた。
怖い怖い+5
-0
-
1018. 匿名 2021/07/21(水) 14:23:08
>>888
面積だけみて崖とか買って家建てようとしそうな考え方だよそれ笑
+7
-3
-
1019. 匿名 2021/07/21(水) 14:24:22
>>1012
2F自民によって中国侵略が深刻な状況なのは確か+5
-1
-
1020. 匿名 2021/07/21(水) 14:25:58
>>1015
第二次安倍内閣から移民政策がはじまって、それ以前の民主や自民党時代は横ばいでしたよ+0
-1
-
1021. 匿名 2021/07/21(水) 14:26:00
>>91
給付金はじめコロナ禍の補正予算全額を日銀に買い取らせてるから負担なしだよ
利子実質ゼロ+3
-0
-
1022. 匿名 2021/07/21(水) 14:26:01
>>996
5万だっけ?7万だっけ?
ベーシックインカムって国が衰退していく予感しかしない。
賛成してるのは貧乏人だけだと思う。
+12
-5
-
1023. 匿名 2021/07/21(水) 14:26:49
日本はもう中国に追いつくことはできないよー+11
-8
-
1024. 匿名 2021/07/21(水) 14:27:33
>>1022
在日や外人に湯水のごとく血税垂れ流すより日本人に使ったほうがマシでしょう+6
-0
-
1025. 匿名 2021/07/21(水) 14:27:40
子供いない人が移民問題語るなら子供産んでみるとか+2
-6
-
1026. 匿名 2021/07/21(水) 14:28:12
>>883
そんな頭悪い経営者いなくなればいーのに+24
-1
-
1027. 匿名 2021/07/21(水) 14:28:28
>>137
まぁ10代なんて無症状や風邪程度がほとんどだから
+4
-0
-
1028. 匿名 2021/07/21(水) 14:28:59
日本も石油掘ろうよ+2
-2
-
1029. 匿名 2021/07/21(水) 14:29:33
>>883
だって実際みんながやりたがらない介護とかのお給料安いでしょ
日本の政治家が給料貰いすぎ、わがまま過ぎなのよ
先ずは自分達の議席と給料減らして微々たるものでも介護とかに回せばいいのに
+56
-0
-
1030. 匿名 2021/07/21(水) 14:29:54
>>1012
IR汚職に関与してた自民党と維新の会が中国の手先なのは間違いない+2
-0
-
1031. 匿名 2021/07/21(水) 14:30:13
>>925
そりゃあの当時は下も働いたら働いた分だけの飴があったからね
今庶民には鞭しかないでしょ+80
-1
-
1032. 匿名 2021/07/21(水) 14:30:31
>>883
ある病院に中国人らしき看護師いたんだけど、髪が乱れててゾワっとしたわ+10
-2
-
1033. 匿名 2021/07/21(水) 14:30:45
>>1024
wikiより
>日本国民(日本国籍保有者)のみを対象とした場合、外国籍の非対象者には納税義務だけが残り、ベーシックインカムを受けられないことが問題になるという意見がある。
福島瑞穂あたりが大騒ぎしそう+3
-1
-
1034. 匿名 2021/07/21(水) 14:31:16
景気が良くなる未来が1ミリも見えない。
日本人は悲観しやすい民族だから、将来の不安を解消するような政策が立てられたら別だけど。
例)年金の支給開始年齢早期化と高額化
各種税の低減もしくは撤廃
ベーシックインカム支給
でもそんな政策絶対無理よねw+2
-0
-
1035. 匿名 2021/07/21(水) 14:32:03
>>3
外国人の生活保護や在日特権なくして、議員減らして議員報酬減らせばちょっとは良くなるよ。
+43
-2
-
1036. 匿名 2021/07/21(水) 14:32:42
>>725
自民は狂ってるけど、他の党はもっと狂ってる+7
-1
-
1037. 匿名 2021/07/21(水) 14:32:43
>>739
皇族の身内にも外国人の疑いある人いるもんね+10
-0
-
1038. 匿名 2021/07/21(水) 14:33:21
>>172
ヨコだけど、損とか割とかではなくて、子供たちは貧困や治安の低い中で生きて行かなければいけなくなるかもしれないってことでしょ。
今もういい年齢で子供がいなければのたれ死んだっていいけども、これから楽しい生活が待っていただろう子供たちにそれがなくなってしまうってことでしょ。+84
-0
-
1039. 匿名 2021/07/21(水) 14:33:40
なるでしょ。東京重症者60人でギャーギャー騒いでいるんだから。ほんと馬鹿みたい。+2
-2
-
1040. 匿名 2021/07/21(水) 14:33:59
>>1028
レアアースってどうなったんだろ+4
-0
-
1041. 匿名 2021/07/21(水) 14:34:15
>>1034
なぜ無理なの?
秋の選挙で国民が意思を示せば変えられるよ+1
-0
-
1042. 匿名 2021/07/21(水) 14:34:40
>>998
うちの親もそういう気持ちで私を産んだんだろうな。
実際に子供が幸せになるかどうかより、自分が老後寂しい&子供欲しいって考え。+25
-6
-
1043. 匿名 2021/07/21(水) 14:36:18
まずコロナどうにかしてほしい
あれは計画的にばらまいたものだって、先月アメリカの上院議員が会見してたよ+2
-0
-
1044. 匿名 2021/07/21(水) 14:36:35
>>1023
以前、某番組で中国人観光客が東京ってどんなに開けた大都会かと思ってワクワクして日本に来たけど、思ったより大したことなかった。東京より深センや上海のほうがよっぽど都会だよ・・・って真顔でインタビューに答えてたのが忘れられない。実際もう私たち日本人が思ってる以上に中国の都市部は発展してるんだと思う。箱ものもインフラもIT関連・・・も。+20
-1
-
1045. 匿名 2021/07/21(水) 14:37:02
中国・ベトナム移民が日本の不況と少子化問題を解決してくれます by自民党+0
-4
-
1046. 匿名 2021/07/21(水) 14:38:02
>>1044
馬鹿アベのせいで中国人に見下される国になったのね日本は・・・+2
-6
-
1047. 匿名 2021/07/21(水) 14:38:51
>>671
子供に依存しない親になり、親に依存しない大人に子供を育てる覚悟があるかどうか。
よほどの資産家でない限り、これから先の子供の未来を考えたら必須条件だと思う。
その覚悟ができれば心配しなくてもいいと思うな。
+39
-0
-
1048. 匿名 2021/07/21(水) 14:38:52
AIが発達して人間の仕事が減っていくと世界的にベーシックインカム導入は始まるのかもしれない?
テスト導入してる国はあったような。+4
-0
-
1049. 匿名 2021/07/21(水) 14:39:03
>>1034
ベーシックインカムって、年金とか保険とか社会保障制度を無くしてその代わりに支給されるものだよ+6
-0
-
1050. 匿名 2021/07/21(水) 14:39:42
>>897
日本は国債の残高、いわゆる「国の借金」は1200兆円以上のとてつもない金額。
一方でドルの保有額は中国に次いで世界第2位で1兆3億ドル
これは主にアメリカ国債やその金利によって得ています。
そんなにたくさんドルがあるなら、そのドルを日本円に替えて借金返済や災害復興費に当てれば·····とやりたいところですが、たくさんのドルを日本円に両替してしまうと一気に円高が進行してしまい日本経済が潰れてしまいます。
※あんまりアメリカ国債を勝手に売り飛ばしすぎるとアメリカ様が激怒するのもありますが
よく日本政府が海外に巨額の支援をしていますが、あれはほぼドル。
日本政府はドルが余ってますが、それは日本国内では迂闊に使えないので、そうやってドルを活用しています。+15
-0
-
1051. 匿名 2021/07/21(水) 14:39:54
おかしな規制と嫌なニュースで雰囲気おかしくして自滅と乗っ取られてる感が凄い。
みんな自由にやっていいぞーってしたらすんごい回復しそう。
現行憲法撤廃
バテレン追放令
富国強兵
殖産興業
明治の政策を洗い直してやってほしい。
+3
-3
-
1052. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:13
>>4
私の10万ちょいのハナクソみたいなお給料から約3万も税金や年金が引かれとるんだから、もう日本は終わりですな。と思ってる+117
-0
-
1053. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:14
>>940
お洒落な家を綺麗に保って生活してるけど、ファストファッションだってメルカリだって大活用してるよ。
ユニクロをメルカリで買ったりしてるし。
余裕がないとかでなく、時間もお金も物も無駄にしたくない、見栄をはりたくないから。
その分だけ余裕を生み出してるの。
最近気づいたんだけど、ペイペイを使えるネットショッピングよりも、ペイペイを使えるフリマサイトの方がすぐに手元に届くんだよね…新品が。+1
-5
-
1054. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:29
>>856
国債発行すればいいやん!
麻生財務相も言ってたよね?
お金を刷ればいいんだよ、簡単だろぉ〜+6
-0
-
1055. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:46
>>123
あのね、外資系って最初は聞こえ良いこと言うのよ。
でも少しでも業績が傾くとリストラが容赦ないよ。
+60
-5
-
1056. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:47
>>196
これって地元の公務員同士とかじゃないと無理じゃないの
転勤あれば無理
大学時代から公務員なる同士で結婚考えとかないといけないし
そもそも恋愛ってそんな簡単にうまくいく?+44
-2
-
1057. 匿名 2021/07/21(水) 14:40:49
>>161
お金のかからないエコなオリンピック、だったはずよね?
どこにお金が流れたの?
どこかが大儲けしてるってこと?
+140
-0
-
1058. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:01
>>1
そもそもオリンピックやった後ってほとんどの国で景気が落ち込むよね
まあ反動があるんだろうけど
でも通常のオリンピックと違って経済的な盛り上がりは無さそうだしどうなるんだろうね
このまま低空飛行か?
+9
-0
-
1059. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:12
ジム・ロジャーズは日本は確実に地獄になると言ってるね・・・+4
-0
-
1060. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:21
生きていくのに必要な物や事にまで税金掛かりすぎよね+8
-0
-
1061. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:27
>>1054
自民党がやるわけないでしょ+1
-0
-
1062. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:43
>>1041
財源がないから無理なんです+0
-1
-
1063. 匿名 2021/07/21(水) 14:42:15
>>161
コロナ対策で更に金かかってるしね
+11
-0
-
1064. 匿名 2021/07/21(水) 14:43:10
>>1057
TBSで中抜き告発したJOC幹部、告発の2日後に殺害されてる。面白い国だよね日本ってw+83
-1
-
1065. 匿名 2021/07/21(水) 14:43:13
>>2
カッコいい+46
-1
-
1066. 匿名 2021/07/21(水) 14:44:36
自殺者も増えると思う…+3
-1
-
1067. 匿名 2021/07/21(水) 14:44:38
凄まじい衰退しながら格差が拡大固定する最悪なパターンになってる国
賃金は上がらず、値上げばかり+5
-0
-
1068. 匿名 2021/07/21(水) 14:45:55
>>883
私も経営者側だけど人種というより(というか職種的に外国人来ないけど)ばっくれるバイトパートさんじゃなきゃそれだけでありがたいわ
飛ぶ前にせめて言って欲しい+10
-0
-
1069. 匿名 2021/07/21(水) 14:46:16
>>1
景気の話ももうだいたい同じ。
まずね。
東京オリンピックパラレンピック失敗したから不景気何じゃないのよ。
東京オリンピックパラレンピックをちゃんと踏まえないと次が無いと言う意味。
それに少子化対策をちゃんとしているのか?
言っときますけどね不景気の1番の原因は少子化ですからね。
その少子化原因が独身女性達と若者達の働き過ぎじゃないですか。
独身女性達と若者達の働き過ぎが原因で貧困と晩婚が増加しているんじゃないですか。
そこから目をそむけて納得出来ないから独身男性達をキズつけ蔑ろにして潰していいんですか?
そういう事ばっかりしてカモ探しばかりしてきたんだろうな。
でしたら独身男性達を再就職させて社会保険をかけて雇用し年収と所得を上げたり入社して何かしら取得するとかした方がお互いにwinwinになるんじゃないかな。
これから退職していく独身女性達や若者達の為にもなると思いますからね。
何故なら今の日本は少子化なんですよ。
ひと昔みたいな男性達が仕事で活躍して給与をバッコバッコとってる訳じゃないんですよ。
ですので
独身女性達が恋愛、結婚、妊娠、出産の為に退職していき若者達も外されていく。
まあコロナ失業では11万人以上が失業しているのですがね。
これからは独身女性達や若者達は価値のある失業から意味のある失業をしなくちゃならなくなるんじゃないかな。
景気や不景気の話はそういう土台が出来るかできないかの先についてくる結果が
景気が良いとか
景気が悪いだから。
+7
-4
-
1070. 匿名 2021/07/21(水) 14:46:22
>>1059
この人は日本より北朝鮮のがすばらしい?みたいなこと言う人だからね。そう言うことで儲けられる投資でもしてるんじゃないかな。+5
-0
-
1071. 匿名 2021/07/21(水) 14:46:48
>>405
前に介護無償でやってポイント制にして、その貯まったポイントを将来自分の介護に使える
とかいう制度があるとかTVでやってるのは見たけどな。+13
-0
-
1072. 匿名 2021/07/21(水) 14:47:04
>>1054
その麻生財務大臣が緊縮財政をずっと続けてるから日本はいつまで経ってもデフレから抜け出せないんじゃない。一番のガンはあの人が財務大臣に居座り続けてることだよ。もし本人が本当にあなたの言ってるようなことを思ってるなら、とっくにやってるでしょ。もう何年財務大臣をやってると思ってるの?+5
-0
-
1073. 匿名 2021/07/21(水) 14:47:15
オリンピックとんでもない額の、めちゃくちゃお金かけたのに、利益無いからね
日本終わるでしょ+7
-1
-
1074. 匿名 2021/07/21(水) 14:47:49
>>973
男はとりあえず子供欲しがるもんね。
周りが子持ちで楽しそうだから自分も欲しいって。
実際に産まれてみたら、飽きるし自由無くなるし煩わしいしで、妻に嘘ついて自分のやりたいこと優先するようになる。
離婚したら養育費滞納したり音信不通になったり、望んで産んだ我が子にそんな対応⁉って聞きたくなる。+30
-0
-
1075. 匿名 2021/07/21(水) 14:48:08
>>1059
この人ってすんごい反日&中韓上げで、何年も前から日本を散々こき下ろしてるけど日本株ばんばん買うのよねー
ちなみに、これからは北朝鮮がくるぞ!って言ってるわよw+14
-0
-
1076. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:16
なるけどなんとか生きていけると思いますよ!+5
-3
-
1077. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:25
なると思ったらなりそうだから、多少不景気になったとしても大丈夫!!
絶対に大丈夫!!
と信じて、自分が今できることを頑張って楽しく生活するつもり。+4
-2
-
1078. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:04
>>1067
いま中小企業がバタバタ倒産、ってことは更に景気悪くなってさらにまた値上げラッシュ♪+5
-0
-
1079. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:32
>>300
私も日本製を選んでます。
がるちゃんの中で発信して少しずつでも日本のためになる行動を
していきたいと思います!
日本がんばれ+123
-0
-
1080. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:57
政治に興味がなかったツケだね。
今頃騒いでも無駄。
なんでも若者のせいにするけど、今のおばさん達が若かった時に政治に興味が無かったから、選択肢がなくなった。
尻拭いなんてまっぴらごめんだね。
あばよ。+4
-0
-
1081. 匿名 2021/07/21(水) 14:50:58
本来なら、オリンピックで盛り上がって、利益出したいところだったのに、利益0だったから、日本破滅するんじゃ無い
せめて2年後の、来年にオリンピックやってたら、まだ利益出たかもしれないのに
安倍前総理が、一年でやるって決めちゃったから、こんなめちゃくちゃに
阿部さん以外は、2年後の延期が良いって言ってたのに、あいつのせいで、台無しだよ💢+6
-0
-
1082. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:01
>>1001![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+8
-0
-
1083. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:31
>>109
友達がアマゾンの社員なんだけど、せっかく昇給して管理部のほうまで行けたのに、コロナ対策のテレワークが肌に合わなすぎて体調不良、休暇、となった途端掌返し。今は部署変えられて昇進が見込めないポストにやられてしまった。
外資は冷たいよ。あんなに頑張ってたのに酷い。+62
-13
-
1084. 匿名 2021/07/21(水) 14:51:32
>>1040
レアアースもあったね。去年はこんなニュースあった。
>茨城沖に「幻の巨大油ガス田」、今も埋蔵? 茨城大と北大が解明 2020年8月26日+2
-0
-
1085. 匿名 2021/07/21(水) 14:52:18
>>1082
氷山の一角![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+4
-2
-
1086. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:33
せっかくオリンピックやったのに、こんな形でしか開催出来なかったなんて、ほんと情けないよ
本来なら世界中から人がきて、盛り上がる最高のイベントだったんだよ
多額のお金つぎこんで、利益無いなんて、ほんと日本終わったでしょ+4
-0
-
1087. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:40
>>49
その前にWHOとかIOCとかが落ちてほしい+60
-0
-
1088. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:42
>>1081
さすがにここまでコロナが長引くとは思わなかったんじゃない?安倍さんの味方する気はないけどさ。+1
-2
-
1089. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:53
>>1064
メディア規制までされてたので自民党が関与してる可能性大+48
-5
-
1090. 匿名 2021/07/21(水) 14:54:54
尊敬できる国にでなくてもいいやん
日本はウイルスばらまいたりしない+4
-0
-
1091. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:00
>>649
めっちゃマイナスついてるし、れいわ新撰組に投票はしないけど、山本太郎は財政政策はまともなんだよね
+7
-12
-
1092. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:46
とりあえずソフトボール勝ってよかったw+4
-1
-
1093. 匿名 2021/07/21(水) 14:55:57
オリンピックもキツいけどそれより毎年のように発生する自然災害もヤバい。+5
-0
-
1094. 匿名 2021/07/21(水) 14:56:46
>>963
今からでも遅くないから本やネットで勉強したら?
よく勉強法がわからないという人いるけど、それならまず「投資 株 勉強法」とか思いつくキーワード入れてネットで検索かけたらいいよ+0
-0
-
1095. 匿名 2021/07/21(水) 14:56:50
>>1091
安倍サポの巣窟だからねここw+2
-2
-
1096. 匿名 2021/07/21(水) 14:57:31
>>1051
突飛な意見に思えるけど、産業面でも防衛面でも国を強くして守っていくのは重要な事だよね。
不安を煽って対立させ合ったり国益を損なう方向に誘導するようなマスメディアはいい加減にしてほしい。
コロナの規制が解除されて自由に消費活動できるようになったらある程度回復しそう。
+3
-2
-
1097. 匿名 2021/07/21(水) 14:58:47
>>127
自分のできる範囲でいいんだよ。
私も国産なるべく選んでる、長持ちするし結果的に散財しなくなる。
+79
-0
-
1098. 匿名 2021/07/21(水) 14:59:18
アベノミクスで日本は貧乏になったよね
お菓子の量も減るし、、
円安→海外の原料が高い→コストを転嫁できないので量を減らす!
すべて、安倍が悪い!!!+6
-8
-
1099. 匿名 2021/07/21(水) 14:59:36
求人が減るも外国人が増え
日本人と職を争い、職場では文化の違いから
殺人事件が日常茶飯事、レイプされるのが
当たり前で命が助かったのでさえマシになり
司法はゆるゆるのままで、復讐ビジネスが
栄え、富裕層は私兵で固め防御、末端日本人は
人頭税を掛けられますます少子化、日本人は
選挙権を失い、教育もなされず、獣のような
生き物になる。+2
-2
-
1100. 匿名 2021/07/21(水) 15:01:22
皆同じが良い教育をしていると、面白い発想をする人が少なくなるので、結果世界から取り残される。実際にジワジワと差が出てきてるよね。資源が沢山あるなら良いかもしれないけど、日本は無いしね。
どういう教育をするのか。何を選択するのかで、これからの日本が決まりそう。
+5
-0
-
1101. 匿名 2021/07/21(水) 15:01:58
>>1098
やばいよね、スカスカのお菓子見ると不況実感するわ+12
-0
-
1102. 匿名 2021/07/21(水) 15:02:20
>>95
減るよりマシじゃない?
私なんて、グループリーダーの鶴の一声で月給のほぼ10%カットされたわ。それもなんの断りもなく。
給与明細も当日どころか何週間もあとに渡してくるダラしない会社だったのとコロナの緊急事態宣言で出勤回数が減った分通勤費が減ったのかと思ったらこれ。
+6
-0
-
1103. 匿名 2021/07/21(水) 15:02:23
土地も下がり続ける+1
-2
-
1104. 匿名 2021/07/21(水) 15:03:11
>>1099
読んでて笑ったwでも自民党政権下じゃ確実にそうなるだろうねw+1
-2
-
1105. 匿名 2021/07/21(水) 15:03:45
>>1075
日本が成長するから買ってるんじゃないでしょこの人
単に日銀が買うからってだけ
それによって日本国民が悲惨な事になるとも言ってる+1
-1
-
1106. 匿名 2021/07/21(水) 15:03:45
自殺者が増えると思う
+3
-1
-
1107. 匿名 2021/07/21(水) 15:03:52
>>1095
自民党は財政政策は本当ダメだったと思う。かといって他の野党がいいかと思うとそれも微妙なんだけど。自民党に任せてたらずっと緊縮財政でデフレなんだよねえ+4
-3
-
1108. 匿名 2021/07/21(水) 15:04:02
都内のマンションは売れてるらしい
不景気というより格差が広がってそ〜+7
-1
-
1109. 匿名 2021/07/21(水) 15:04:19
>>2急なカートwww
でもファン、かっけー。+61
-0
-
1110. 匿名 2021/07/21(水) 15:04:26
がるちゃんって愛国者少なすぎ・・・+6
-3
-
1111. 匿名 2021/07/21(水) 15:04:30
ガチで、コロナ禍前の普通の生活に戻るのってあとどれ位かかるんだろう+5
-0
-
1112. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:01
アクリル板の会社なんてかつてない好景気かもね+8
-0
-
1113. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:09
>>1
日本が不景気?
安倍さんのおかげで好景気なんですが
体調良くなったらまた総理やって欲しい!+6
-11
-
1114. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:29
>>1110
反日が連投してるからね+9
-0
-
1115. 匿名 2021/07/21(水) 15:05:48
>>2
わかった、Hello Hello how low? だから?
ただただ美しいカート。+71
-0
-
1116. 匿名 2021/07/21(水) 15:06:06
逆に日本が成長する産業って何かある?
ITも後進国だし、電化製品は完全に衰退したし、残ってるのは車が頼みの綱くらい?EV化でどうなるだろう?
国が力入れてるのが観光業って時点で…
環境ビジネスも企業任せじゃなくて国主導で予算投じないと世界から遅れそう。+4
-0
-
1117. 匿名 2021/07/21(水) 15:06:24
>>1113
↑バカ安倍信者発見w+6
-3
-
1118. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:05
道端で人が死んでないだけまだまだ安心な国!?+0
-0
-
1119. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:09
>>1108
買ってるの中国人じゃないかな?+0
-0
-
1120. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:21
>>1088
まだ全然収束の兆しも見えてなかったのに?1年延長決めたの去年の3月だよ?自分の在任中にどうしてもやりたかったんでしょ。東京オリンピックの檜舞台に輝かしく登壇して注目浴びたかったんでしょ。そして後世にあの東京オリンピック時の首相として名を残したかったんでしょ。
+2
-0
-
1121. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:22
>>1075
お前男だろ
+2
-2
-
1122. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:33
>>1116
景気良くして国も企業に投資すれば他国に負けないよ、自民党が終われば日本は復興出来ます+2
-0
-
1123. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:48
>>1044
そうなのかもだけど、国民性もあるよね。ヨーロッパに行ったとき、私はほけーっとしてたんだけど、中国人は中国の方が都会だ。とか言ってて、モノの見方が違うなと思った。+1
-1
-
1124. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:56
今回のオリンピックでトドメを刺された感じ+2
-2
-
1125. 匿名 2021/07/21(水) 15:08:19
>>975
がるちゃんでも無観客派多いけど経済損失のことなんて微塵も考えてないんだろうなと思う
経済が落ち込むって本当にヤバい+67
-4
-
1126. 匿名 2021/07/21(水) 15:08:21
>>1117
待ってました!とばかりにうれしそう、、、
そういうトピじゃないから+1
-1
-
1127. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:10
>>1125
普通に有観客でやるべきだよね+38
-3
-
1128. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:11
プロ野球のオールスターはけっこうな観客だった気がするが。+0
-0
-
1129. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:23
>>1125
経済落ち込んで景気悪くなったらウイルス広まると思う。安定した生活って景気の安定のうえに成り立つものだし+28
-0
-
1130. 匿名 2021/07/21(水) 15:09:56
>>1052
北欧のどこかの国みたいに、税金高くても将来の心配いらないとか子供安心して生み育てられるとかだったら全然いいんだけどね
年金ももらえるかわからないのにめっちゃ引かれるよね+79
-1
-
1131. 匿名 2021/07/21(水) 15:10:29
>>1057
エコなダンボールベッドはエアウィーブの寝具セット込みで1台15万〜25万だって+16
-1
-
1132. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:06
>>798
中野剛志さんのMMTの解説本に
…国債を購入する市中銀行の日銀当座預金は日銀から供給されたものですから…
って表現が出てくるけど、供給するってどういう事?ただでくれるってこと?+0
-0
-
1133. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:17
>>19
目覚めよ日本人!
神国日本の力を世界に示そう!!
中韓をやっつけろ!!!+116
-14
-
1134. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:40
ベーシックインカムを始めるべきだと思います。
経済復興にはお金の流通量を多くすることが不可欠です。
ただ昭和の頭のかたい政治家官僚がいる限り実現は不可能かなー+4
-0
-
1135. 匿名 2021/07/21(水) 15:11:46
>>1113
安倍さんすご~い。![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+8
-2
-
1136. 匿名 2021/07/21(水) 15:12:02
>>1083
外資は使えない人材と判断したら
即切るよね+79
-0
-
1137. 匿名 2021/07/21(水) 15:12:34
>>1
不景気というか、衰退ですね。
先進国と言われなくなると思います。
昔でいう後進国になる可能性があります。
① 近隣アジア諸国と比べると賃金が安い。良いか悪いか別として、昔は中国、インド、ベトナムにアウトソーシングしていた産業が賃金上昇により、日本国内での内製に変換した方がコスト安になる実態。
実際、上海、北京のエリート層の初任給は日本の比ではない。今後日本の優秀な人材は外国へ流れていき、外国の優秀な人材も来なくなる。
② 物価の安さ。短期的に見ると良い事になるけど、結果的には好景気への後押しにもならない。
海外旅行で最近「安い」と思う商品はあるだろうか?
海外の都市部ではランチを1,000円($10)で食べられるレストランはない。
③ 最新技術に遅れを取っている。5GやAI含め、技術力があったとしても、日常生活に導入出来るまでが異常に遅く、テクノロジー後進国となりつつある。
このままでは、今の子供世代が30-40代になった時に誰も見向きもしない可能性がある。+14
-0
-
1138. 匿名 2021/07/21(水) 15:12:37
>>139
いつまでバブルと比較してるの…+8
-0
-
1139. 匿名 2021/07/21(水) 15:12:40
>>1131
ダンボールベッドは安倍の兄の会社だしね
どんだけ中抜きしてんのw+25
-0
-
1140. 匿名 2021/07/21(水) 15:12:52
もう諦めて中国の属国になりましょうw
ネトウヨが言うには日本は在日に支配されて
いるそうですからwww+2
-7
-
1141. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:01
いや逆に景気は良くなります。コロナによる自粛疲れの反動。オリンピック後の株価上昇。インバウンドを期待しない新たな業種の台頭。来年か再来年あたりから日本は復活します。経済って結構経済界のトップ達で操作されて上手いこといきます。増税は間違いないけどね。+0
-0
-
1142. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:09
>>1133
安倍晋三、自民党、公明党、維新の会、ネトウヨ ←日本にはびこる反日中韓勢力+3
-11
-
1143. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:12
働き方と給与制度にテコ入れしないと衰退が止まらないと思う
能力のある人材にはたっぷりは給料払わないと優秀な人材が育たないし、海外流出してしまう
ITの分野でも人材が育ってないのは世界基準に比べて給与が低すぎるから
これはかなり深刻だよ+6
-0
-
1144. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:21
>>1132
税金使っているってこと+0
-0
-
1145. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:48
>>17
マジそれ。頑張っても本当に報われない…
自分の経験、周りの経験、ネットの意見とか総合して
新卒の時は「今年は女子の採用しません」とか、面接あってもセクハラ圧迫面接当たり前で心病んだ人も多い
結婚妊娠出産の適齢期には
子無しの既婚女性は子供出来る可能性有るからと採用敬遠されたり
妊婦や子持ちは「子供いる人はちょっと」で同じく敬遠
共働きでないと生活出来ないのに幼子預けて働く母への風当たりもまだまだ強かった
家庭を持ち始める時期も国から見捨てられ
(この時期に適切な対策取ってたら経済持ち直したんじゃないかと思う)
じゃあ子供が大きくなったら…とコツコツと勉強して資格取ったり、不遇ながらも少しでも経験積もうキャリア積もうとやってきたのに、今度は年齢がネックになってまともな仕事にありつけない
キャリアだスキルだ、とある程度年数積まなきゃ(つまりある程度歳は行ってる)得られないはずが、年齢が…で落とされたりね
国も企業もなんか「若いのに知識経験とも豊富でなおかつ若くて、何なら歳も取らないスーパーマン」みたいの求めてるとしか思えない時ある
どの時期にも総じて国が適切な時期に適切な対応してきたとは思えない
+242
-3
-
1146. 匿名 2021/07/21(水) 15:13:56
オリンピック中止になったらやばかっただろうね。
やれるだけいいんじゃない?
オリンピック中止にしろ!って騒いでる人達は花畑すぎるよね。
コロナの死者よりも余裕で経済的に死ぬ人の方が多いから+3
-0
-
1147. 匿名 2021/07/21(水) 15:14:16
相変わらず与党がバ○のままなら+3
-0
-
1148. 匿名 2021/07/21(水) 15:15:03
>>84
日本は世界がうらやむ世界一素晴らしい国だもんね!
天皇陛下万歳🙌+20
-13
-
1149. 匿名 2021/07/21(水) 15:15:29
>>202
やっと契約社員になれた。
ボーナス15万円。
退職金無し。
やっぱり正社員になりたい…😞
+22
-0
-
1150. 匿名 2021/07/21(水) 15:15:46
オリンピック後は確実に消費税15%だろうね。そしてその2年後辺りに20%の声がでてくると思う。+3
-1
-
1151. 匿名 2021/07/21(水) 15:15:59
>>1140
中国人がどれだけ冷酷な連中か知らないの?
いま中国人は日本人に良い顔してるけど、属国になったら日本人迫害だってするでしょうに。
抗わなきゃだめだよ、自民党やネトウヨみたいな連中と戦わないと日本終わるよ。+30
-2
-
1152. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:05
企業はまだタックスヘイブンで貯め込んでるのかな?+0
-0
-
1153. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:20
>>1123
中国なんて急速に発展してインフラが全て新しいから都会に見えるだけだよ。日本みたいに築何十年の古いビルないでしょ。そういう部分で比べてる人ならニューヨークのレンガ造りのビル見ても中国の方が都会に映るでしょうね。+2
-0
-
1154. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:27
>>1044
中国行った会社の同僚が中国の都市のIT化は進んでるって言ってたよ〜。都市はすでに東京より進んでるから、そう思っても仕方ないかも+13
-1
-
1155. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:35
経団連の改革も必要だったり+0
-0
-
1156. 匿名 2021/07/21(水) 15:16:45
>>17
氷河期の人達って、大学卒業しても企業の採用ゼロとか多くて就職できなかったんだよね。
人口にボリュームのあるゾーンだからこそ、
国がこの世代の救済措置や再チャレンジ支援してたら、結婚して子供産む人も増えて少子化も防げたのに。
優秀な人材が、まももな就職も結婚もできずに社会の底辺さ迷う事になるのは、日本にとっても大きなマイナスだったね。
+213
-3
-
1157. 匿名 2021/07/21(水) 15:17:15
落ち続けることもないし、上がり続けることもないと思う。+4
-0
-
1158. 匿名 2021/07/21(水) 15:18:16
>>1044
中国ではもう現金で買い物することはほとんど無いって。電子マネーでの決済が進んでる。その辺り日本より相当進んでる。マジで未だに日本が先進国だと思ってるのは日本人だけかも。
+6
-5
-
1159. 匿名 2021/07/21(水) 15:18:45
>>1023
そりゃ追い付けないよ。
事故した高速鉄道埋める国だもん
+5
-0
-
1160. 匿名 2021/07/21(水) 15:18:47
>>19
外資のアジア拠点が東京だったのは、昔の話なのかな。
今はアジア拠点というと、シンガポールか上海?
レポーティングラインが欧米じゃなくて、アジアなのだが。
まぁ、どっちでもいいけど。
外資の重要なオフィスは、東京から無くなっていくのかと
思ってた。
+41
-0
-
1161. 匿名 2021/07/21(水) 15:19:14
>>1092
そうだ!+1
-0
-
1162. 匿名 2021/07/21(水) 15:19:18
>>1053
理由は何であれ、そうやって節約生活する人が増えたら景気は良くならないねって話をしてるんだよ。
余裕があるならもっと高いものを買わないと景気は良くならないよ。+19
-0
-
1163. 匿名 2021/07/21(水) 15:19:40
2025年には日本の人口の30%が65歳以上になる(2025年問題)
消費税10%への引き上げも、この2025年問題による医療・介護などの社会保障費が急増することへの対策のひとつだもんね
そりゃ、これからもっと大変になるよ+8
-0
-
1164. 匿名 2021/07/21(水) 15:19:41
この手のトピだと陰謀論スレスレの話が多くなるな。
日本の衰退はたしかにあるけど、そんなこと言ったら、韓国なんてもっとやばいし、中国の少子高齢化なんて日本の比じゃない上に、共産党はヤバすぎるし、台湾だって中国に何されるかわからない不安で一杯だしで、どこの国も滅亡するんじゃないかって不安で一杯だよ。
この手の話は20年前からあって、2000年にも2020年にこういう理由で日本は滅亡するとか言ってた奴がいたけど、いまだに存在しているよね。
国民は政府は仕事していないと言うけど、一応時代に応じた対応はしているんだよ。
今ガルちゃん民が知っているぐらいの課題は、当然ながら政府も認識しているし、国民が偏った記事ばっか見てろくに調べないだけで、状況に応じて対応はしているんだよ。+17
-0
-
1165. 匿名 2021/07/21(水) 15:20:04
中国は自滅する、中国オワコンとか言ってる人は中国共産党の工作員、五毛党だと思うわ。反日工作員がどれほど狡猾で人を欺き操るのが上手い連中かわかってない人が多すぎる。+1
-3
-
1166. 匿名 2021/07/21(水) 15:20:47
>>1135
民主政権だった2011年、2012年あたりより今のほうが下がってるじゃん😥+10
-0
-
1167. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:05
>>1031
今だって、働いて実績あげればそれに見合った報酬のある会社は多いよ
歩合制の営業とかね
でも、今の人はそもそもそういう職を嫌厭するから
残業なしの土日休みで、プライベートを充実させたい、昇進なんてしたくない、みたいな人ばかりじゃん
私自身もそうだよ、お金はほどほどでいいから、残業したくないし、昇進なんて絶対に嫌+36
-0
-
1168. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:09
>>1128
この前プロ野球見に行ったけどかなりの数の観客だったよ
見に行ったくせに観客数に驚いた+0
-0
-
1169. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:34
>>1110
こういうトピには押し掛けてくるのよ
例の人達+2
-0
-
1170. 匿名 2021/07/21(水) 15:21:53
>>196
このパターンって地方に生まれたら高確率で詰むなww
地方出身コネなし金なしの私は子供諦めるに限るわ+31
-0
-
1171. 匿名 2021/07/21(水) 15:22:08
>>1083
雇用への考えた方が違うので酷くはない。外資は部門がなくなればその部門にいた人は基本的に解雇だよ。その代わり報酬は高い。日本の価値観で外資系企業を判断したらいけない+76
-0
-
1172. 匿名 2021/07/21(水) 15:23:15
年金貰えるか分からないからお金があっても使えないって人多いよね。
このままでは給与上がっても消費に使われずに貯め込まれるか、投資に回されても、上場企業と一部の投資家が得するだけ。+2
-0
-
1173. 匿名 2021/07/21(水) 15:23:31
>>1140
中国人って留置所のウイグル人にニンニクの皮むきさせて世界(日本にも)に輸出してるんだってね。
過酷なノルマがあって指先はボロボロになり歯でむく人までいるんだって。
中国の拘置所で生産したむきニンニク 海外に輸出 | ニュース | 新唐人|時事報道 | 海外|中国食品 - YouTubeyoutu.be【新唐人NTDTV=米NYに本部を置く中国語衛星放送。中国&国際ニュースを独自の視点でお届けします】イギリスのフィナンシャル・タイムズによると、中国江蘇省の拘置所で収監者たちによって生産されたむきにんにくが、海外に輸出されています。画面に映っているのは、...
+4
-0
-
1174. 匿名 2021/07/21(水) 15:23:34
>>860
私は衰退中とやらに生まれたけど、今幸せだよ!
日本に生まれてよかったよ!
海外とか水もろくに使えない…日本ありがたすぎるよ…
とはいえ、子供産みたくない人の理由もすごくわかる。
そこが解消されなきゃね…子育ては政治お金だけじゃないから難しい話。+19
-16
-
1175. 匿名 2021/07/21(水) 15:23:42
>>1
良くなるとは思わないけど、
これ以上悪くなるとは思わない+1
-3
-
1176. 匿名 2021/07/21(水) 15:23:43
>>1167
楽して金欲しいって人増えてるね。出世意欲ゼロ、安定して働きたいってタイプね+29
-0
-
1177. 匿名 2021/07/21(水) 15:25:21
>>1144
市中銀行の国債購入の資金は、日銀から貰ったお金(税金)って事なの?+1
-0
-
1178. 匿名 2021/07/21(水) 15:25:33
>>19
ジャップってマヌケだよね。勉強はできるのかもしれないけど根本的に負け犬民族だから破滅しかない。
無能な政治家、政治に無関心なバカ国民、オリンピック開催を断れないお人好し、ずさんなコロナ対策
君たち恥ずかしくないの?笑笑+9
-48
-
1179. 匿名 2021/07/21(水) 15:25:45
>>900
なるほど。そうだね!
でも産まない理由が日本の未来に希望が見えないせいならもったいないよね。
個人的に子供嫌いだからとか、育てられる気がしないとかなら気持ちわかるけど、この日本で子供はって人も一定数いて、もったいないなぁって思うよ。
どんどんその傾向が強くなってるよね+17
-1
-
1180. 匿名 2021/07/21(水) 15:25:47
>>1176
お金もらえるなら良いけど大抵激務やらされてそこまで働いてない人と給与変わらないからな
そりゃ今のコスパ至上主義の世の中だとそうなるわ+24
-0
-
1181. 匿名 2021/07/21(水) 15:25:50
>>1164
結局アメリカが安定してナンバーワンだよなぁと思うわ。
いくら中国成長してるって言っても当の中国人がドル建てで資産保有してるんだもんね。+4
-0
-
1182. 匿名 2021/07/21(水) 15:26:05
>>1175
これから本格的に地獄になるのに+1
-3
-
1183. 匿名 2021/07/21(水) 15:26:56
>>1151
そうだとすると何でそんなに呑気に
ガルちゃんでレスしてるの?
まったくリアリティに欠けると思いますよwww
もし自分の住んでいる地域が治安が深刻に悪くなったらどうしますか?
リアルで活動するのを優先しますよね?
あなたは具体的に何をするの?
投票するだけ?+0
-4
-
1184. 匿名 2021/07/21(水) 15:27:13
>>17
今思うとあの空白の20年が日本の未来の分岐点だったのかもね
あの時代の年寄りと同世代の政治家がもっと若者のことを考えてれば少子化も年金問題もマシだったかもしれない
年金が安定してれば経済も回って景気が良かったかもしれない
タラレバな話だけどね+179
-1
-
1185. 匿名 2021/07/21(水) 15:27:35
>>1178
ここの人達よりジャップとか言ってる変な人のほうがまともな事言ってるの笑えるw+4
-10
-
1186. 匿名 2021/07/21(水) 15:27:48
>>211
知らねーよ
余裕ある人がたくさん産んで育てればいいじゃん 全員に押し付けるな!+122
-12
-
1187. 匿名 2021/07/21(水) 15:28:29
>>2
"Nevermind" って事だよね?+37
-0
-
1188. 匿名 2021/07/21(水) 15:28:36
なると思う
私彼氏が420万くらいで東京だけど、仕事辞めきれないし子供育てる自信がないから結婚しても子供諦めようと思ってる
私自身は730万稼いでてこれを逃したくない。不景気でいまの優遇から手を離したくないから。
どうせ子供産んでパートや代わりのことしても旦那が老後資金貯めてくれるとも思えないし。+6
-0
-
1189. 匿名 2021/07/21(水) 15:29:22
>>499
そうなの?!
良かった!+14
-0
-
1190. 匿名 2021/07/21(水) 15:30:24
>>1164
コロナとオリパラで政府が全く信用できなくなったわ+2
-0
-
1191. 匿名 2021/07/21(水) 15:31:50
ここまでボロボロでも、まだ日本はすごく豊かなんだよね。だから寄生虫だらけでも国民が声あげずになすがまま。+3
-0
-
1192. 匿名 2021/07/21(水) 15:31:57
>>970
あなたはみたいな境遇の人は自分のために生きればいいよ。+48
-1
-
1193. 匿名 2021/07/21(水) 15:32:04
>>911
どんな環境で育ったの?なんて聞くのはさすがに失礼では。+29
-5
-
1194. 匿名 2021/07/21(水) 15:32:15
>>318
日本ってお金に限らず、周りの大人の目も厳しいもんね。
子供は騒がせるな、連れてくるなが基本だもん。
のびのび育てたいなら郊外の周りになにもないところでしてくださいって感じだし。
そういうのも理由にありそう
+21
-0
-
1195. 匿名 2021/07/21(水) 15:33:38
>>1
日本国民よ、今こそ立ち上がれ❗️
【三橋貴明の緊急提言】露呈した日本の政府路線の誤りとこれから目指すべき方向|日本国民よ、徒党を組んで立ち上がれ! - YouTubeyoutu.beご視聴ありがとうございます。▼日本経営合理化協会チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/c/日本経営合理化協会?sub_confirmation=1○三橋先生の「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネルはこちら▶https://www.youtube.com/user/mitsuh...">
+1
-0
-
1196. 匿名 2021/07/21(水) 15:35:15
>>671
自治体みてると、やはり子育て世代が沢山いる街の方が活性化していていきいきしているよ。そういった街に住めばいいと思う。子供を欲しい気持ちが間違ってるなんてことはないよ。+56
-1
-
1197. 匿名 2021/07/21(水) 15:35:39
>>1175
甘いよ。日本が本格的に衰退するのはこれからだよ。見ててみ。日本の基幹産業だった製造業に力を入れずに観光立国にシフトしようとしてる時点で日本経済の深刻さが分かるでしょ。もう外国マネーに頼らないと内需でも貿易でもたちいかなくなってきてるんだよ。政治はもちろんだけど、ここまで放置して安穏としてた国民もバカだったよ。+5
-1
-
1198. 匿名 2021/07/21(水) 15:36:04
>>1195
この人昔はネトウヨだったらしいね、最近は自民批判してるけどどうしたんだろ?+0
-0
-
1199. 匿名 2021/07/21(水) 15:36:16
>>6
目から鱗、必見!
【Front Japan 桜】西村経再相はなぜ暴走したのか?疫病対策のトリレンマ / 樋口季一郎中将が残したもの[桜R3/7/21] - YouTubeyoutu.be【お知らせ】チャンネル桜のYouTubeメインチャンネルは、7月19日、ワクチンに関する動画に対し再度違反警告を受け、2週間のLIVE配信・動画投稿権限停止となりました。つきましては、この期間、全ての番組はこのチャンネル桜別館よりお送りいたします。気鋭のキャスタ...
+1
-0
-
1200. 匿名 2021/07/21(水) 15:36:22
>>1194
日本じゃなくて東京ね
地方だとそこまで嫌な思いしないよ+5
-0
-
1201. 匿名 2021/07/21(水) 15:37:09
>>1198
最近どころか安倍政権の頃からだよ+0
-0
-
1202. 匿名 2021/07/21(水) 15:37:33
どう考えたって、生産人口が減ってる日本は衰退していく。
アラフォーの自分が子供の頃から少子高齢化になることは分かってたのに、特に対策もせず、その上氷河期世代を自己責任で見捨てた政府とその政権を支持した国民のせい。
自分たちで自爆していってるんだから、今更どうにもできないよ。今は高齢者が優遇されてるけど、あと10年もしないうちに優遇できるほどの余裕もなくなるよ。+12
-0
-
1203. 匿名 2021/07/21(水) 15:37:39
>>232
そんなのいる?具体例は?+5
-0
-
1204. 匿名 2021/07/21(水) 15:37:42
>>14
今コロナ不況でローンが払えなくなった人が多勢いて、マイナスでも手放さなければならない人が沢山いるってニュースでやってた。
中古ならまだしも、新築建てたり買って数年で退去って借金シャレにならないよ+164
-1
-
1205. 匿名 2021/07/21(水) 15:39:26
>>14
頭金がそこそこあるなら買ってもいいんじゃない?+44
-0
-
1206. 匿名 2021/07/21(水) 15:39:52
>>1204
まだまだ序の口、これから日本は地獄になるよーー!!!!+10
-16
-
1207. 匿名 2021/07/21(水) 15:40:22
>>215
育てる親ももちろんのこと子供はね
明るくなりようがない日本を背負う運命は重い+28
-2
-
1208. 匿名 2021/07/21(水) 15:40:47
とりあえず韓国の方が先に無くなるね+3
-0
-
1209. 匿名 2021/07/21(水) 15:40:48
>>1162
言ってる事は分かるがな購入者は国民だろ。
財源はどこからどうやって出るんだよ。
ただただ国民に購入を求めても財源の出どころがどこからどうやって出るのか不透明だから購入できないんだよ。+0
-6
-
1210. 匿名 2021/07/21(水) 15:40:58
>>45
犯罪した外人は死刑でいいよ。
生かしといてもなんの得にもならん。+50
-5
-
1211. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:00
>>1
不景気になると思う
だけじゃなくて日本がんばろう!っていうトピにしてほしい。
不景気になるなる言って財布の紐固くして余計不景気にするようなトピなんて本当日本人の為にならない。
それとも日本人じゃないの?+33
-4
-
1212. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:06
>>1
知り合いの話ではリーマンショックどころの騒ぎじゃないとかあるとか+7
-0
-
1213. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:34
>>1201
三橋貴明って昔は熱烈な安倍信者だったらしいけど、どうして意見変わったの?+0
-0
-
1214. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:38
>>1
不景気なりに生活を楽しむしかない
今はコロナで我慢だけど+10
-0
-
1215. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:48
>>296
金持ち一家が3人以上バンバン産んで潤沢な環境で優秀な人材を育てれば良い
誰でも親になれる時代は終わりだよ+37
-0
-
1216. 匿名 2021/07/21(水) 15:42:16
>>1053
ズレてますよ。+1
-0
-
1217. 匿名 2021/07/21(水) 15:42:17
まぁね、日本の衰退を遅らせるなら
団塊ジュニアに死ぬまで働いもらって
時間が稼いでもらうw政府もそんなとこを
狙っていて健康診断と称して検査をウナがして
いますねw+2
-0
-
1218. 匿名 2021/07/21(水) 15:42:49
不景気トピばっかり立つけどガルちゃんでノルマでもあるの?+5
-0
-
1219. 匿名 2021/07/21(水) 15:42:52
>>1211
日本人じゃない人が沢山きてるよ
+18
-0
-
1220. 匿名 2021/07/21(水) 15:43:16
>>1211
だって実際不景気じゃん?しかも今後好転する要素があるかと言えば無いし
冗談じゃなく中国に呑み込まれてしまうのかも+7
-2
-
1221. 匿名 2021/07/21(水) 15:43:33
>>1121
それ思った、キモすぎる+1
-0
-
1222. 匿名 2021/07/21(水) 15:43:52
それでも世界2~3位の経済大国なんだけどね・・・・
しかも、戦争で一度ゼロになった国ですけどね。
戦争もなく、人口もそこそこいるのに、全然発展しない国って、一体何なのか教えてほしいです。
それでもとにかく日本はやばい、日本は終わり、日本終了、日本最悪って言いたい人はきしょいわ。+0
-5
-
1223. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:01
>>1219
ここ自民党ネットサポーターが監視してるからね、あの人達って統一の在日だし+1
-0
-
1224. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:04
人口増やそう!!
大きなことを成し遂げたいなら、
まず隣人に実施する!
今まで妊婦とかに特別は優しくなかったけど優しくするわ!ベビーカー様は嫌いだけどベビーカーの人には優しくする!てかしてたけど私は!+2
-0
-
1225. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:11
今でも不景気でしんどくないですか?物価は30年以上も上がってないし、日用品は少し高くなったのに中身はかなり減らされてますよね?全ての製品の品質がどんどん落ちてますし、世帯年収が1200万以上あっても子供二人もいればカツカツだし。
オリンピックが終わったらとんでもない不景気になりますよ。関西では大阪がカジノを入れますから治安が悪化します。全国の土地がどんどん中国に買われています。
今の内になんとか安全に暮らせる場所を確保しておきましょう。+5
-0
-
1226. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:40
>>107
日本も水害ひどいけど…+51
-6
-
1227. 匿名 2021/07/21(水) 15:44:49
>>1213
安倍さんのあの好き勝手な傍若無人ぶりに嫌気がさしたんじゃないの?
+4
-0
-
1228. 匿名 2021/07/21(水) 15:45:30
>>1075
北朝鮮が韓国ともども崩壊して、アメリカとかベトナムが統治したらってこと?+0
-0
-
1229. 匿名 2021/07/21(水) 15:45:45
>>3
もう若い人の◯◯離れというのが固定してきているから
どんどん進むと思う
物を増やしたくないし人と関わりたくないから交際費(飲み代 お歳暮 誕プレなど)も減ってる+27
-0
-
1230. 匿名 2021/07/21(水) 15:45:48
氷河期を見捨てたのが大きかった
大量の貧困老人が発生し、少数の子供達がそいつらを支える地獄が待ち受けている+18
-0
-
1231. 匿名 2021/07/21(水) 15:46:02
>>1225
地べた這い回るより売国自民と戦うほうがいいと思うけどね+0
-0
-
1232. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:25
>>1186
あれれー
仕事の男女平等
女性の給与差別
待遇の男尊女卑
を訴えた時と違うなー
全員に押し付けるな?
なんかさ女性達こんな事言ってなかった?
ジェンダー平等ってさ。
んー女性の平等って何なの?+2
-33
-
1233. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:33
>>898
そうかな?恵まれすぎてて、何事にも特別感なくなったってことじゃない?
昔はさ、外食って誕生日の時とか特別だったけど、今じゃファミリー層でも週末は外食って家ばかりだと思う。
スイーツだってケーキ屋行かなきゃだったのが、コンビニにもお手軽に買えてケーキ=誕生日クリスマスとかの特別感は無くなったと思うなー
お寿司も100円寿司とかね!
高校生が勉強しながらスタバ飲むとか幼児のうちから31行ったりってすごいと思う(笑)私のすごいの基準がしょぼすぎて書いてて虚しくなってきたけど(笑)+23
-0
-
1234. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:34
>>343
フットワーク軽いって重要だと思う。人生って思いもよらないこと起こるしその都度柔軟に生きたいし。+62
-3
-
1235. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:44
>>1044
よく言うわ
強度の足りない脆い建物ばかり作っている国なのに?
最近でもモンゴルのダム壊れて決壊して大惨事になってたけど+4
-2
-
1236. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:48
>>1222
経済大国なのに貧しくなってるのはあんたみたいなのがいるからでしょうが+2
-0
-
1237. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:50
>>1211
もう何年、何十年もお給料上がらずに税金ばっかりどんどん上げられてるのに、そんな調子よくできる訳ないでしょ。だったらお給料上げてよ!税金下げてよ!+5
-1
-
1238. 匿名 2021/07/21(水) 15:47:51
>>949
田舎って意外と外人いますよね。
昔田舎の実家が売られた時、外にあったエアコンの室外機3つ盗まれてました。
たぶん外人の仕業だと思ってる。+30
-0
-
1239. 匿名 2021/07/21(水) 15:48:01
不景気って原発処理の影響は関係無いの?
原発処理って雇用は生み出すけど、その雇用によって何か生み出す事は無いし、汚染水タンクだって使用後は廃棄だと思うし。
原発処理には税金で多額の予算組まれてる、何十年後も変わらず。+4
-0
-
1240. 匿名 2021/07/21(水) 15:48:11
>>43
いや、あなたみたいにこどもがいない人が増えたから
日本が衰退していくんだよ。
日本人が減っていく+120
-20
-
1241. 匿名 2021/07/21(水) 15:48:20
バブル崩壊時から日本ヤバいって繰り返し言ってたのに目を逸らし続けてこれ
今から30年後なんて恐ろしくて震えるわ+5
-0
-
1242. 匿名 2021/07/21(水) 15:49:06
>>22
現実的に言うと、中国と日本は比べられないかなーと思う。
中国の沿岸部の大都市はすごいんだけど、その他大勢の内陸部の貧困人口がものすごいいる。
インフラも隅々まで行き渡っていないし、エイズ村とか、癌村とか、いまだにあるよ。
子供の誘拐とか報道すらされないし、車の運転は本能だから止まらないし、道ばたで怒鳴り合いなんて普通だし、
食品偽装だってニュースにならない。野菜だって専用の洗濯機で洗わないと食べられない。そんな国です。
確かに中国すごいんだけど、だからといって日本は最悪とか、終わったとかじゃないからね。
全体を比べないで、上辺だけみて、
+83
-1
-
1243. 匿名 2021/07/21(水) 15:49:20
>>1236
ん?どういう意味??+0
-1
-
1244. 匿名 2021/07/21(水) 15:49:31
>>1227
在日に媚び続ける右翼が大半なのに三橋さんは目が覚めたのね+1
-0
-
1245. 匿名 2021/07/21(水) 15:49:37
もうバブルみたいなことにはならないんだろうなーとバブル期未体験の者が言ってみる+1
-0
-
1246. 匿名 2021/07/21(水) 15:49:38
製造業の中小企業に勤めてる者です
新卒より氷河期世代のほうが給料が安い時代になって、早10年 皆さん 生きてますか?
結局収入が増えても、社会保証費が増加するだけ
老人が長生きすればするほど、若者・中高年は地獄
次の選挙は山本太郎に投票します
もう どうにでもなれwww
totobig当たらないかなぁ+1
-0
-
1247. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:27
>>1178
おまえはなぜこんな所にいる?
祖国に帰ってムンムンの応援でもしてれば?+23
-0
-
1248. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:28
政治と自分の生活が直結していることに気が付いている若者が多すぎる。まぁ、不満が無いってことではあるんだろうけど。老人が老人のための政治してる感を変えたい。+0
-0
-
1249. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:33
>>1240
子供がいない人の数じゃなく子供の数が大事
貧しいのに無理して子沢山してくんなくてもいいよ+11
-6
-
1250. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:38
>>907
日本ファーストの桜井真は?+4
-1
-
1251. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:46
>>1187
>>1115
そういう事だったんかw+29
-0
-
1252. 匿名 2021/07/21(水) 15:50:51
>>1010
私も読んでて思った。金利が安いとかお買い得なのにとかそういうことじゃなく日本がこんなことになり最後までちゃんとローン払っていけるのか?が心配なんだと思う。いくら金利安くても先々の人生心配なのに家なんかなかなか買えないよこの状況で。(億とか数千万円すでに貯めてある人は別)+168
-2
-
1253. 匿名 2021/07/21(水) 15:51:10
>>1091
れいわの経済政策は鳩山が作ったものだよ。
消費税撤廃とかデフレ期には現金バラマキで庶民には支持されるだろうけど、
わりを食うのは所得税と法人税を増税される大企業。
倒産や海外移転して、失業者も増えるだろうね。+6
-3
-
1254. 匿名 2021/07/21(水) 15:52:12
>>1246
山本太郎がなんとかしてくれるわけないじゃん
もっと現実的に考えなよ+6
-1
-
1255. 匿名 2021/07/21(水) 15:52:22
>>1248
気づいてない若者が90%超えてるんじゃない?+0
-0
-
1256. 匿名 2021/07/21(水) 15:53:14
>>1250
名前!桜井真じゃなくて高田誠ですよ!+3
-0
-
1257. 匿名 2021/07/21(水) 15:53:28
>>1229
そういうのって、メディアが勝手に言ってるだけじゃないの?+0
-8
-
1258. 匿名 2021/07/21(水) 15:53:50
>>343
分かる。うちは姑が土地4つも所持してる
その内の一つは水害があった土地なんだけど
手放さない…
旦那は生きてる内に、ボケる前に
相続するなりしてくれって怒ってるけど…
賃貸が何も考えなくて良いから楽だわ+42
-0
-
1259. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:16
とにかく共産と立民はありえないよ。国が滅びる。+8
-2
-
1260. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:17
>>1222
ここ、反日がいるから+5
-0
-
1261. 匿名 2021/07/21(水) 15:54:57
>>232
私は政治疎いんだけど何が真実かわかんなくってさ。
この人の政策良さそうと思っても実は裏ではーみたいなのが多すぎて。
誰信じて良いのかわからない。
なんでみんなあの人はあの国よりの人とか分かるの?
あと政治っていい大人が足引っ張りあってる感じがするのが嫌になる。みんな日本よくしたいならもっと穏やかに進められないものなのかな…あげあしとってばっかり。
でもこう思うのも私が知識ないからなの?
政治難しい
+32
-0
-
1262. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:03
>>987
高齢者はしょうがないとして、ニートはどうにかしないとダメだよね+30
-7
-
1263. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:24
>>1095
え、共産党サポの集まりかと思ってたw
+1
-0
-
1264. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:24
自民党も親中は抜けてほしい+2
-0
-
1265. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:30
>>317
昭和は希望があったから、貧乏も楽しめた。+23
-0
-
1266. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:32
これから産まれる私の子供が氷河期以上を支えるなんて嫌なんだけど!つか日本って老人多すぎない?!+3
-1
-
1267. 匿名 2021/07/21(水) 15:55:53
まあどうなるかはわからんよ
わからんなりにポジティブにやってくしかなくない+6
-0
-
1268. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:11
>>1178
そんなマヌケなジャップの言葉を使って、ジャップの国で生きているあんたにプライドはないのか?w
祖国に帰ればいいのに、帰らないんだね~
やっぱり日本というブランドは必要だもんね、生きていくのに。
勉強もできない、悪口しか言えないコリアでチマチョゴリでも着て自撮りでもしていれば?
+30
-0
-
1269. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:14
>>726
そんなことはない。娘のことを心配してる。+3
-2
-
1270. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:39
>>1095
れいわ派と立憲民主派の巣窟じゃない?+4
-1
-
1271. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:52
>>1254
あの政策だと最終的に国終わるだろうけど、
山本太郎すぐばら撒いてくれそうだから、貧乏人には支持されそうだな~+1
-4
-
1272. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:56
>>17
ずっと働いてます。日々会社の環境は変わってます。
一様大手の仕事だとは、思うんですが
本部、幹部のほうと、現場の空気温度差が違うし
マジメに働いても報われないし逆にストレスためて
損をする。
そんな職場環境に悪く変化しています。
コロナにより生活面の変化で時代と共に人の考えの変化により、
全体がやる気がない。やろうとしない
めんどくさいという流れになってます。
これは当たり前になってます。
+53
-13
-
1273. 匿名 2021/07/21(水) 15:56:57
>>1200
地方でも住宅地はいろいろあるよー住みやすい場所には人が集まるからね…人が集まるとトラブルも増えるよね+5
-0
-
1274. 匿名 2021/07/21(水) 15:57:11
>>1261
みんな嘘つきだからね、政治は難しいよねw+23
-0
-
1275. 匿名 2021/07/21(水) 15:57:17
>>1266
老人の世代が多いけど、彼らが亡くなったらそこまで多くなくなるよ。
それに、これから産む予定の子供の将来を今から考えて不安になるのは不健全だよ。+3
-1
-
1276. 匿名 2021/07/21(水) 15:57:45
>>1264
それ、だーれも居なくなるじゃんw+0
-0
-
1277. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:03
不景気と言うかいろいろ変わっていくだろうね。
土地、建物、車とか物にはそんなに価値が無くなっていくんだと思う。
逆に助け合ったり心を大事にする時代が来る気がする。+3
-1
-
1278. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:25
>>1
オリンピックで経済上げていくような雰囲気作ってないからね
ずーっと足の引っ張り合い、オリンピック」コロナのせいにしてダメにしてくるマスコミに煽られる国民のせいでもあるけど+13
-0
-
1279. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:47
>>195
空き家が増えてても、リフォームにお金かかるのも怖い+38
-2
-
1280. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:56
>>1010
35年ローン組んでても35年かけて返す人は稀で
ローン控除終わったらどかっとまとめて返す人が多いんじゃないな〜
低金利もいつまで続くか分からないし。
団信を生命保険代わりにしてる人は別だけど。+7
-13
-
1281. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:11
今30代の親なんてお金持ってそうじゃん
親に生前贈与してもらうとか+0
-1
-
1282. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:56
>>1249
子供の数じゃなく子供の質が大事。
私は人としての質が悪いのでその子供も
たかが知れてる…。+10
-1
-
1283. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:21
>>1276
他の党も一緒じゃんw+3
-1
-
1284. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:56
+0
-0
-
1285. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:06
>>133
ねこと遊びながらこのトピ見てる
この子を困らせない暮らしはしたい+18
-0
-
1286. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:30
>>1281
私国立だったのもあるけど、奨学金なしの人ってほとんどいなくって私くらいしかいなかったよ+3
-0
-
1287. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:48
>>1197
こういう人って、
「だからこうした方がいい」みたいな案とか行動を一切示さないから謎+1
-1
-
1288. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:25
>>1
不景気?なるかもね。もし大きな地震が起きたら…本当に苦しい。+7
-1
-
1289. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:29
>>1237
文句言ってるだけの底辺は何も物事を動かせない悲しき生き物だね。+2
-3
-
1290. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:05
>>1220
で?それでどうしたら良いと思う?+3
-0
-
1291. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:10
子供たちに頑張ってもらうしかない
この国が移民に負けるか否かは彼ら次第+0
-1
-
1292. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:18
>>1055
その方がいいよ
日本の会社はスピードが遅すぎるし出る杭は打つから成長しない
労働集約型から抜け出せず、労働者も現場作業者から出世や成長することができない
そしてバブル期と比較すると世界時価総額ランキングに日本企業載らない+62
-1
-
1293. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:19
>>1219
在日の誘導トピか。+0
-0
-
1294. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:21
>>1276
中国人?+0
-0
-
1295. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:14
救世主が現れるから安心しとけw+2
-1
-
1296. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:24
>>1259
あんたはその立憲(当時は民主)の時より今のほうが国力も国民の年収も下がってることどう思うんだ?しかも当時の民主のときはリーマンショックの後始末に加えてあの大震災まで重なった大変な時期だったんだよ?そのときより今のほうが酷くなってる自民政権はこのまま続いてていいの?このままじゃそれこそ日本沈没まっしぐらだよ。もういい加減、新しい風を吹き込むべき。でなきゃこのまま転がり落ちてくだけじゃん。ここ数年の日本の衰退ぶり見てみなよ。ずっと自民政権だったよね。このままでいいはずないよ。+3
-2
-
1297. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:25
外資系なんて実力主義だし、ここで負け犬の遠吠えしてるだけの人間が生き残れる世界じゃないよ。+3
-0
-
1298. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:48
>>1284
ありがとう!覗いてみたけど怪しさしか感じなかったけどこれらは、真実なの…?+0
-0
-
1299. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:30
>>1
不景気になるし、衰退もするよ。
人口とGDPはリンクしてるから、今後の人口減少に伴ってGDPも下がり続け、20〜30年後には世界7〜9位と言われてるね。
今20〜40位で「こんな時代に子供持つなんて」って言ってる人は多分後悔すると思う。
介護職の日本人なんて激減するから、子供のいない庶民は自宅で老老介護するか、その時点でまだ後進国のアジア系やアフリカ系に介護してもらうしかない。最後に1人残されたら、後見人の人柄次第では地獄になる。
これから不動産価格は暴落するし、条件次第では買ってくれる人いなくなるから、「老後は家を売って老人ホーム」なんて夢は見ない方が良い。
庶民は老後に備えて死ぬ気で働いておいた方が良い。+22
-0
-
1300. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:37
>>144
あなたの未来予想って当たってるの?
すごいじゃん!FPのプロじゃん
悲劇のヒロインじゃん+1
-17
-
1301. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:37
>>50
偽装離婚で母子手当等貰ってるのも見直しして欲しい+54
-0
-
1302. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:41
>>43
子を産む云々以前に、結婚出来る気配もない…
私のような男女も増えていくんじゃないかな
+89
-0
-
1303. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:47
>>1226
あれは2位じゃダメなんですか?っていった人がスーパーな堤防は要らないんじゃないですかって削減したからです。+18
-6
-
1304. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:55
>>807
ナプキン買えません みたいに言うな+4
-0
-
1305. 匿名 2021/07/21(水) 16:06:13
>>1178
なんだか優越感に浸ってるみたいだけど、日本人ディスって楽しい?楽しみないのかな。
まあ頑張ってね。
+13
-1
-
1306. 匿名 2021/07/21(水) 16:06:20
>>1237
政権交代すれば税金下げれるよ、他の国の人達だってそうしてる。秋の選挙で民意を示さなきゃ。+1
-4
-
1307. 匿名 2021/07/21(水) 16:06:45
>>1
当たり前でしょう 失業者も増えてる 治安も悪くなる 銀行も貸し倒れが増えてくる 税金も上がります
あなた聞かないと分からないんだね^^+4
-7
-
1308. 匿名 2021/07/21(水) 16:06:59
政治家半分減らせばいいんじゃね?+11
-0
-
1309. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:45
>>1219
日本下げして日本人の気力を削ぐことが目的の人達でしょ?
惑わされたらダメだよ、これも計画のひとつなんだから
先人が犠牲を払い、戦い守ってくれた日本を今度は私達が守らないと+11
-0
-
1310. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:57
少子高齢化でバリバリ働ける世代も減ってくるし、不景気しかないと思います。+1
-0
-
1311. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:01
市役所の窓口はほぼAIとか公務員も減らそうか+9
-2
-
1312. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:13
>>1083
そういう契約で入社してるはずだし、成果が認められてるときはちゃんと評価してくれるし平等だから良い方じゃない?そりゃ気の毒だけども+45
-0
-
1313. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:17
>>50
それもだけど、前からずっと皆が思ってる
政治家の減らしと、減給
コロナ、オリンピックでどれだけ無能なハゲ共の集まりかもより、明確になったはず
要らないんだよ!+47
-0
-
1314. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:21
>>1197
だってまずネットなんかでグダグダ言うだけで投票に行かない人が多いもんね。
20代の投票率33%とか呆れる。奴隷根性の20代が2/3もいるんだね。+6
-0
-
1315. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:47
経理とかAIがどんどんしてくれるから人は要らなくなるよ+5
-0
-
1316. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:49
>>1298
あなたが見て判断したらいいよ~、私はつばさの党と日本保守党支持してる+2
-0
-
1317. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:56
思いたくないけどそっちに突き進んでる感は否めない+0
-0
-
1318. 匿名 2021/07/21(水) 16:09:23
>>1266
どっちかというと生まれる子どもが少なすぎるのが問題
見合い制度がほぼ消滅して自由恋愛になったことで結婚したくてもできない男女が増えたせい+4
-0
-
1319. 匿名 2021/07/21(水) 16:09:42
>>1308
言ったところで自民党が減らすわけないでしょ!+0
-0
-
1320. 匿名 2021/07/21(水) 16:10:01
>>1306
他国の資本で運営してる政党のバイトみたいな意見だね。+4
-2
-
1321. 匿名 2021/07/21(水) 16:10:16
>>1
外国人優遇
不正受給
上級国民の搾取
政治家
まずはこれ全部どうにかしよ!+21
-0
-
1322. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:03
>>1289
毎日、懸命にフルタイムで働いて家族みんなでなんとかやってるよ。こんなに働いても働いても税金ばっかり吸い上げられて余裕がもてないのは政治がおかしいからだと思うよ。人並みに普通に働けば人並みの生活ができる・・・、そんな当たり前のことができる社会が本当なんじゃないの?今の日本はどう?富裕層や大企業、特権階級の連中だけが甘い汁を吸って一般国民はどんどん賃金抑えられて貧しくなってるじゃん。こんな社会が健全な社会?
+9
-1
-
1323. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:12
>>499
韓国知らんけどチャイナがすみつくだろうね。
女性足りないから日本女性嫁にとりたがってるもんね。
金ちらつかせばい食いついてくる日本の女も安くなったと笑ってる+32
-0
-
1324. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:18
>>1319
こっちにキレるのはお門違いじゃね?+2
-0
-
1325. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:23
>>1313
国民の意見をまったく聞かないゴミを、国民が支持してるんだからほんとお笑いだよね~w+6
-0
-
1326. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:58
外国製の安物じゃなくて日本製を買いましょう!
日本にお金を落とすんです!+5
-0
-
1327. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:00
引きこもりの氷河期を労働力として引き摺り出す
数は多いから+2
-0
-
1328. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:05
>>1321
どうにもならないよね?+0
-1
-
1329. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:56
>>2
トピ画つられた+53
-0
-
1330. 匿名 2021/07/21(水) 16:13:05
>>1326
賃上げしないと無理じゃね?+0
-0
-
1331. 匿名 2021/07/21(水) 16:13:49
90さいのばぁちゃんいるけど結婚する人減ったってことは理解してますね でもなんで減ったのかは理解してないかな
まぁばぁさんからしたらどうでもいいかんじです。w
+1
-0
-
1332. 匿名 2021/07/21(水) 16:14:10
>>1083
酷くはないよ。最初からそういう契約だからね。
外資の年俸が高いのは、退職金の前払いだよ。終身雇用するつもりで雇ってないから。
だから企業は日本と違って気軽に正社員を採用出来るんだよ。
日本みたいに解雇しづらい場合は、気軽に採用もしない。
皆好きな方で働けば良いけど、日系企業で給与が安いとか、外資系企業で簡単に切られるってグチるのは間違いだよ。+73
-0
-
1333. 匿名 2021/07/21(水) 16:14:57
>>1178
経常収支(海外との商取引の総計)が、毎年20兆円もある日本がどうして衰退するのですか?そのせいで国債金利が低くても買い手があって、いつも円高(国際的に円が好まれる)基調です。+11
-1
-
1334. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:10
政治家の定年制度作って欲しい
70代80代とかって異常じゃない?+1
-0
-
1335. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:49
>>1322
国民が政治に干渉しないからやりたい放題されてるんだよ
悔しいなら選挙行きなよ
行きもしないのに文句だけ言ってるのって愚鈍だよ+7
-1
-
1336. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:56
>>1233
分かる〜
31とかミスドとかマックとか、自分が子供の時は何かのご褒美だったわw
今の子はモールに行って休憩がてら当たり前の様に食べてるよね
焼肉やしゃぶしゃぶだって、食べ放題のチェーンが沢山あるから中高生がお友達同士で食べてるし
昔は特別な日のご馳走だったけどw+20
-0
-
1337. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:22
>>1309
ガルって頭いい人もいるけど、
単純に馬鹿な人と、分かったつもりでいる馬鹿な人と、ガルにかかれてる事に流される馬鹿な人がいるから簡単だろうね。
日本下げの誘導トピに騙されちゃってw+4
-1
-
1338. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:45
>>1259
同意。日本人でないから他国に有利な政策しかしない+6
-0
-
1339. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:45
>>1178
韓国は日本の信用で貿易してないで早く自立しろよ+19
-0
-
1340. 匿名 2021/07/21(水) 16:17:14
>>48
非正規を使い捨てするのもやめてほしい。
採用したなら使い捨てしないで、、、+33
-2
-
1341. 匿名 2021/07/21(水) 16:17:17
>>152
結婚できるのかなあ…
荒くれ移民とのハーフもわんさか生まれてきそうな+16
-0
-
1342. 匿名 2021/07/21(水) 16:17:19
>>1322
この状況なのに選挙に行かない国民が悪いとも思う
選挙で落ちそうにならない限り必死でやらないよ
+7
-1
-
1343. 匿名 2021/07/21(水) 16:17:30
>>1335
重要なのは投票と情報発信、文句もめちゃくちゃ大事だよw
+2
-2
-
1344. 匿名 2021/07/21(水) 16:17:39
>>1328
はぁ?なにこの向上心のかけらも無い人間は。
論破ですらないし発言しないで欲しいレベル。+3
-1
-
1345. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:40
>>1324
いちいち自民党絡めて切れたい奴いるよね+0
-1
-
1346. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:42
>>1233
確かに
私スタバは社会人が仕事ついでに行くイメージだったから
金持ち中学生がテスト勉強しててびっくりした
金はあるとこにはあるんだわ+11
-0
-
1347. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:58
>>1322
んー、じゃあどうしたらいいと思うか考えてみたら?
考えたことある?+1
-1
-
1348. 匿名 2021/07/21(水) 16:19:46
>>1083
成果に対して給料を出してるのであって、忠誠心に対して給料を出してるわけではない。+32
-1
-
1349. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:04
ネトウヨがなぜダメかと言うと現実を
見ようとせず日本下げと解釈してしまうアホ
だからですwww+1
-0
-
1350. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:11
>>1344
じゃあどうにかするために、どうすればいいかちゃんと考えなよ。愚痴だけ言って満足して、それじゃ外国人優遇止められないよ?+2
-1
-
1351. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:43
>>1316
そうなんだ!みてみる!ありがとう!+1
-0
-
1352. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:45
>>1178
煽りでも何でもないけどさ、祖国の財政心配にならないの?コロナ以前から火の車なのにあんなに見栄張ってばらまいて
+20
-0
-
1353. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:50
>>1343
ここでうだうた文句言っても意味ないんだよ+2
-0
-
1354. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:58
>>948
ガル民はコンプレックス拗らせてる奴が選択子なしの人を自分より下で叩きやすいからと袋叩きにするよね+37
-3
-
1355. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:04
>>1219
外人多いよー。
私の知り合いの外人もガルちゃんやっているし、何処でガルを知ったの?と聞いたら、同じ国の仲間から教えてもらったって言ってた。
仕事や留学で来ている人や国際結婚や両親が外人だけど日本で生まれたとかも多いから、日本語の読み書きも普通に出来るからね。特に、日本より母国が一番だって優越感に浸れて日本人が落ち込むようなネガティブな話題には意気揚々に食いつくよw+16
-0
-
1356. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:04
▼韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
▼在日本大韓民国民団の新年会
笠井衆院議員が祝辞
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から笠井亮衆院議員が出席しました。笠井氏は呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、金容吉(キム・ヨンギル)駐日韓国公使らとあいさつを交わしました。
呂団長は主催者あいさつで、新型コロナウイルス対策の活動とともに、創団75周年の今年、日韓関係の改善、在日韓国人の生活と権利を守ることなどに力を注ぐと表明しました。
笠井氏は祝辞で、コロナ感染が拡大する中でも、在日韓国人の生活と健康を守るために活動を進め、日韓友好のために努力していることに心からの敬意を述べました。
また、日本共産党が昨年1月の第28回党大会で、「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く」ことを決議したことを紹介。在日韓国人を含めて、コロナ危機で苦しむ全ての日本住民に政治が手を差し伸べ、差別や分断なしにコロナ危機を乗り越えなければならないと強調しました。
ヘイトスピーチの根絶、定住外国人の地方参政権の実現に、引き続き努力するとも表明。超党派で粘り強く取り組むと語りました。
日韓関係を悪化させている歴史問題については、1998年に小渕恵三首相と金大中(キム・デジュン)大統領の署名した「『日韓パートナーシップ共同宣言』の精神に立ち戻り、両国関係を早期に正常化させなければならない」と強調。呂団長が新年辞で「韓日友好は私たち在日が最も願っていることだ」と述べたことに触れ、「私たちも同じ思いだ。しっかり手を取り合って、この事態を克服するために努力したい」と呼び掛けました。
+0
-3
-
1357. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:07
>>1300
まじ意味不明。個別レスいらんわ+6
-4
-
1358. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:12
>>1349
すべて理解した上で、日本人が立ち上がるのを邪魔するために「日本下げガー」って言ってるだよネトウヨは+0
-1
-
1359. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:16
アメリカの不景気も深刻
メディアが報じないアメリカ労働市場の「悲惨な現実」。最新統計が教えてくれること | Business Insider Japanwww.businessinsider.jpアメリカ労働省が1月8日に発表した2020年12月の雇用統計は、非農業部門の雇用者数(※)が前月に比べて14万人減少した。8カ月ぶりの前月比減だ(以下、雇用者数は前月比)。※非農業部門の雇用者数……毎月第1金曜日(米国時間)に労働省が発表
+0
-0
-
1360. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:36
景況感っていうの?良くなってるというニュースも、悪いままというニュースもあって、よくわからないね。
少なくとも我が家は貧しいから、ワイドショーでお取り寄せスイーツや今だからこその高級ホテルとかって特集みても、関係ないし羨ましいだけ。デパートすらもう1年くらい行ってない。遠い世界の話だわ。+3
-0
-
1361. 匿名 2021/07/21(水) 16:22:06
>>1022
ダメだと思う。竹中はオリックス顧問だから。オリックスぼろ儲け。+6
-0
-
1362. 匿名 2021/07/21(水) 16:22:07
未来人の予言によると日本の未来は結構明るいらしい+1
-2
-
1363. 匿名 2021/07/21(水) 16:22:44
>>1360
メディアは自民党寄りだから不景気で苦しんでる人達の姿は極力映さないようにしてるからね+1
-3
-
1364. 匿名 2021/07/21(水) 16:22:57
>>166
戦後の日本が成長したのは負けてなにくそ精神があったからなんだろうね
バブルはじけてからは無気力社会、頑張ったら負け、どうにかなるさでなし崩しにやってなんとか平成は越せた
令和は…+19
-1
-
1365. 匿名 2021/07/21(水) 16:22:58
>>1355
へぇー
ガルちゃんやってる外国人とか草
ちなみになに人?+1
-1
-
1366. 匿名 2021/07/21(水) 16:23:52
>>109
外資の方が低賃金って何のジョーク?
ウーバーが低賃金って、それは非正規の話でしょ?非正規が安いのなんて日本企業でも当たり前。逆に非正規でも高いのがコストコ。+30
-2
-
1367. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:06
>>14
うちはバイク。278万。
頭いかれてんだろうな〜サヨナラしたいです。+106
-1
-
1368. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:33
>>1358
え、立ち上がろうとしてるの?どこが?文句言って財布の紐固くしてるだけじゃない?
どこらへんが立ち上がろうとしてるの?+3
-1
-
1369. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:51
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
日本共産党が昨年1月の第28回党大会で、「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く」ことを決議したことを紹介。在日韓国人を含めて、コロナ危機で苦しむ全ての日本住民に政治が手を差し伸べ、差別や分断なしにコロナ危機を乗り越えなければならないと強調しました。
ヘイトスピーチの根絶、定住外国人の地方参政権の実現に、引き続き努力するとも表明。超党派で粘り強く取り組むと語りました。
2021韓国民団新年会で
+0
-0
-
1370. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:56
>>1355
やっぱりネトウヨは日本人じゃないんだねw+0
-5
-
1371. 匿名 2021/07/21(水) 16:25:02
高齢な政治家達が後はよろしくって感じで外資系に手出し過ぎだよね。
自分らの潤った生活と思い出作りに走ってて後先のことは若い世代で考えな?頑張れ〜って感じ…+0
-0
-
1372. 匿名 2021/07/21(水) 16:25:47
ウーバーイーツ=ソフトバンク
出前館=Line
+6
-0
-
1373. 匿名 2021/07/21(水) 16:25:49
在日外国人を返そう。
マジで。
早く返そう!!+7
-0
-
1374. 匿名 2021/07/21(水) 16:25:53
>>18
不景気ならみんな一緒に貧乏になるから個々人はまだそこまで不幸を感じないだろうけど、K字格差が広がれば富裕層が身近なところにそれなりにいて、そこに入れない自分は不幸だと感じる人が増えるだろうね。+46
-0
-
1375. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:00
>>1368
火病?鼻息荒いね・・・+0
-2
-
1376. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:14
>>1372
マジ?どこでわかるの?+0
-0
-
1377. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:17
>>1370
日本政府もネトウヨらしいよ
+0
-0
-
1378. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:18
>>1335
は?毎回欠かさず投票してるよ。むしろ自民政権が何してても、どんなに腐敗してても擁護一辺倒のここの人たちに早く目を覚ましてほしいくらいだよ。自民政権に長いこと託してきて日本が良くなってるならまだしも、年々衰退して税金ばかり上げられて自分らの生活の厳しさも増す一方なのに、いつまでも自民を持ち上げ続けてる。自分で自分の首を締めて何がそんなに嬉しいの?ってマジで聞いてみたいよ。いつまでもいつまでも野党よりマシとか言って今の現状を放置してたんじゃ、遠からず本当に日本は取り返しがつかなくなってしまうよ。
+7
-2
-
1379. 匿名 2021/07/21(水) 16:26:20
>>40
うち上がってたけど+7
-2
-
1380. 匿名 2021/07/21(水) 16:27:08
>>1
人口減ってるのに景気良くなるわけがない。だって消費する人間の数が減るんだもの。消費が減る→生産が減る→生産活動する人の給料が減る→消費が減る…の無限ループだよ+7
-0
-
1381. 匿名 2021/07/21(水) 16:27:11
韓国の失業率も酷いもんだ
(新型コロナの韓国経済への影響と政府の対策)第1回 感染拡大の雇用への影響と政府の対策(高安 雄一) - アジア経済研究所www.ide.go.jp(新型コロナの韓国経済への影響と政府の対策)第1回 感染拡大の雇用への影響と政府の対策(高安 雄一)- アジア経済研究所図書館お問い合わせサイトマップJETRO文字サイズ標準大LanguageJapaneseEnglish 【地域・国別にみる】アジア韓国朝鮮民主主義人民共和国中国...
+8
-0
-
1382. 匿名 2021/07/21(水) 16:27:26
なんで氷河期見捨てたの…ばかじゃないの日本…+6
-0
-
1383. 匿名 2021/07/21(水) 16:27:57
>>1358
ネトウヨって誰?+0
-0
-
1384. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:06
>>1378
Twitterや5chじゃ自民ボロクソだけど、まとめサイトは自民信者がまだかなり多い、目覚めないとほんと日本終わっちゃうわ+7
-0
-
1385. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:31
>>1376
ソフトバンク、“出前”強化の密かな狙い…ウーバーイーツも出前館も事実上傘下にbiz-journal.jp新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を受け、「巣ごもり需要」銘柄として注目度が高まっているのがフードデリバリーサービス(出前)だ。国内最大の出前サービス会...(1/3)
出前館 - Wikipediaja.wikipedia.org出前館 - Wikipedia出前館出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報...
出前館(でまえかん、Demae-can)は、日本の宅配ポータルサイト。LINE株式会社の持分法適用会社である株式会社出前館が運営する。+1
-0
-
1386. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:32
>>1336
でも昔の喫茶店のコーヒー(飲み物)って高くなかった
あれに比べるとスタバとか量とかかんがえると安いと思うよ+4
-1
-
1387. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:38
>>14
何が無理なのか分からない
無理のない範囲でローン組んで買えばいいだけじゃん
日本人特有の借金(ローン)は絶対悪というマネーリテラシーの低さ+52
-22
-
1388. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:50
ならない
むしろ高圧経済でイケイケの時代がくる+1
-1
-
1389. 匿名 2021/07/21(水) 16:30:30
>>1384
▼韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
▼在日本大韓民国民団の新年会
笠井衆院議員が祝辞
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から笠井亮衆院議員が出席しました。笠井氏は呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、金容吉(キム・ヨンギル)駐日韓国公使らとあいさつを交わしました。
呂団長は主催者あいさつで、新型コロナウイルス対策の活動とともに、創団75周年の今年、日韓関係の改善、在日韓国人の生活と権利を守ることなどに力を注ぐと表明しました。
笠井氏は祝辞で、コロナ感染が拡大する中でも、在日韓国人の生活と健康を守るために活動を進め、日韓友好のために努力していることに心からの敬意を述べました。
また、日本共産党が昨年1月の第28回党大会で、「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く」ことを決議したことを紹介。在日韓国人を含めて、コロナ危機で苦しむ全ての日本住民に政治が手を差し伸べ、差別や分断なしにコロナ危機を乗り越えなければならないと強調しました。
ヘイトスピーチの根絶、定住外国人の地方参政権の実現に、引き続き努力するとも表明。超党派で粘り強く取り組むと語りました。
日韓関係を悪化させている歴史問題については、1998年に小渕恵三首相と金大中(キム・デジュン)大統領の署名した「『日韓パートナーシップ共同宣言』の精神に立ち戻り、両国関係を早期に正常化させなければならない」と強調。呂団長が新年辞で「韓日友好は私たち在日が最も願っていることだ」と述べたことに触れ、「私たちも同じ思いだ。しっかり手を取り合って、この事態を克服するために努力したい」と呼び掛けました。
+0
-3
-
1390. 匿名 2021/07/21(水) 16:31:27
イギリス経済も良くないですね
イギリス経済、第1四半期は2%縮小 経済危機以降で最大の落ち込み - BBCニュースwww.bbc.com新型コロナウイルス流行によるロックダウン(都市封鎖)は3月23日から始まっており、第1四半期には1週間しか含まれていないものの、この期間の記録的な落ち込みがマイナス成長につながった。
+1
-0
-
1391. 匿名 2021/07/21(水) 16:31:52
>>1042
そればかりじゃないでしょ
可愛がられて育ったんじゃないの?+13
-1
-
1392. 匿名 2021/07/21(水) 16:32:17
>>127
国産は無駄に高いからねー
今どきはお金余ってる人か愛国心ある人しか買わない+6
-20
-
1393. 匿名 2021/07/21(水) 16:32:56
>>195
買ったときより価値上がってるよー。
7,000万で買ったマンション9,000〜1億2,000万とかになってる。
家賃浮いたことになる。
今後はわからないけど。+88
-6
-
1394. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:23
>>1347
政権交代しかないよ。自民政権のこの10年で日本が良くなるどころか衰退の一途を辿ってたのに、また次の4年も自民はないでしょ。自民でダメだったら野党に託してみる。それが健全な民主国家でしょ。何のために野党が存在してるの?自民にこれまで長いこと託して堕ちてく一方だったのに、また自民を選択するなんてアホ過ぎるでしょ。将来に向けて健全な2大政党政治を構築するためにも今度の国政選挙はいいチャンスだよ。自民がどんなでも自民一択しか選択できないなら実質的に北や中国と何にも変わらないじゃん。独裁国家じゃん。日本はそうあるべきじゃないと思う。
+5
-6
-
1395. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:29
>>1390
コロナもあって日本経済おわっとる…みたいな風潮になってるけど、
今世界が駄目でしょうね+4
-0
-
1396. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:48
自称保守の中国崩壊の本は面白いよな
たくさんあるしwww
2015年に余命半年の中国経済とか言ってるんだよ
今何年ですか?ネトウヨさんwwwww+3
-1
-
1397. 匿名 2021/07/21(水) 16:34:58
>>1253
大企業から税金とればいいんじゃないの?大企業優遇しても金貯めて一切国民に還元しないし+3
-1
-
1398. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:13
なりますね!+0
-0
-
1399. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:15
>>1178 と >>1149は同一人物?
+0
-0
-
1400. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:23
>>1394
夢は寝て見るものと相場が決まってる+3
-1
-
1401. 匿名 2021/07/21(水) 16:35:26
>>1232
別に言ってないけど+12
-0
-
1402. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:13
>>1384
ここが一番酷いね。もう工作しまくられてる。そして洗脳。
+8
-1
-
1403. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:14
今のまま出生率が低下したら日本はどんどん落ちぶれていく
経済発展にはどうしてもマンパワーがいるからね
若者~中年は現在の高齢者のような生活はまずできないだろうね…
年金額も減るしもらえる年齢もどんどん先になる
自分も子供いないからすみませんて感じだけど
せめて子持ちに優しくしてる+3
-0
-
1404. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:39
>>19
「目覚め」って具体的に何?
まさかまだ日本人にポテンシャルあると思ってる?
これが日本人の限界だよ。
まだ本気出してないだけだしって言ってる中学生みたい+34
-15
-
1405. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:50
>>1396
保守は中国と裏で繋がってるから、中国侵略のこと知られたくないから「中国は崩壊する!」とか言ってるんでしょ+0
-0
-
1406. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:12
>>1396
書籍ならこれがお勧め^^
🔴こんなに弱い中国人民解放軍 (講談社+α新書) Kindle版
内容説明
巨大化したかに見える中国の軍事力は、実は貧弱……米軍の「F22」4機で中国空軍の200機が全滅する!? かつて倭寇は、たった300人で南京を攻略した!? なぜいつも、こんなに中国兵は弱いのか? 自衛隊での実地体験と、膨大な古今東西の文献から研究した、まったく新しい角度で斬る中国の軍事力……旧ソ連の部品がベースになっているので、ボロ屋の屋上に屋を重ねた「おもちゃの虎」だった!
目次
プロローグ
第一章 こんなに弱い中共空軍
第二章 大日本帝国海軍とそっくりな中共海軍
第三章 中共の核は使えない、軍は統御できない
第四章 中共陸軍の酷い実力
第五章 弱い中共軍が強く見えるカラクリ+1
-0
-
1407. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:26
>>1378
そう思う
私は与党に投票しない+2
-1
-
1408. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:49
>>85
でもコロナ禍でも黒字の飲食店はあるよね。
デリバリーにしたりお持ち帰りのお弁当メニューを増やしたり、いろいろ対策して頑張ってるよ。
アメリカで狂牛病が出た時も吉野家は豚丼メニューを開発して踏ん張ってた。
どんな過酷な状況下でも生き残るお店はある。
潰れるお店は遅かれ早かれ潰れていくよ。+16
-5
-
1409. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:49
>>1399
間違えた
>>1178 と >>1349+1
-0
-
1410. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:28
これから生まれる子供たちは負け組だと思っている。かわいそうだけど。だから私は子供はつくらない+3
-4
-
1411. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:40
>>1350
は?私は愚痴言ってないわ。そっちが何も頭で考えずに「無理でしょ」で片付けたんでしょ。無理だと思うのになんでここにるの?愚痴言いたいからでしょ?+1
-0
-
1412. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:48
>>1407
▼韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
+2
-2
-
1413. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:04
>>1357
将来読めるなんてすこい✨+0
-9
-
1414. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:46
>>1
不景気になるでしょうね。
少子化で人口減るし。中韓とはズブズブでウンザリだけど海外との交流がなくなれば日本の景気は落ちると米投資家のジムロジャースが言ってる。日本にはレアアースや石油のような潤沢な資源もないから真面目に工夫しないと貧乏国家になる。30年もすれば人口半分になるからね。周りは空き家だらけ、土地の価値も下がって中国に狙われるよ。+7
-1
-
1415. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:53
>>1389
立憲が帰化人の巣窟なのはみんな知ってると思うけど、
共産は中国に結構意見してるけど、韓国とはズブズブなんだよね。
「尖閣は日本の領土です(キリッ」
「竹島に関しては韓国人の気持ちもわかる」
って感じだもん+4
-0
-
1416. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:53
>>1375
どこが?って聞いてるんだから答えてよ。私は日本人。+1
-0
-
1417. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:59
>>1407
▼在日本大韓民国民団の新年会
笠井衆院議員が祝辞
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から笠井亮衆院議員が出席しました。笠井氏は呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、金容吉(キム・ヨンギル)駐日韓国公使らとあいさつを交わしました。
呂団長は主催者あいさつで、新型コロナウイルス対策の活動とともに、創団75周年の今年、日韓関係の改善、在日韓国人の生活と権利を守ることなどに力を注ぐと表明しました。
笠井氏は祝辞で、コロナ感染が拡大する中でも、在日韓国人の生活と健康を守るために活動を進め、日韓友好のために努力していることに心からの敬意を述べました。
また、日本共産党が昨年1月の第28回党大会で、「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く」ことを決議したことを紹介。在日韓国人を含めて、コロナ危機で苦しむ全ての日本住民に政治が手を差し伸べ、差別や分断なしにコロナ危機を乗り越えなければならないと強調しました。
ヘイトスピーチの根絶、定住外国人の地方参政権の実現に、引き続き努力するとも表明。超党派で粘り強く取り組むと語りました。
日韓関係を悪化させている歴史問題については、1998年に小渕恵三首相と金大中(キム・デジュン)大統領の署名した「『日韓パートナーシップ共同宣言』の精神に立ち戻り、両国関係を早期に正常化させなければならない」と強調。呂団長が新年辞で「韓日友好は私たち在日が最も願っていることだ」と述べたことに触れ、「私たちも同じ思いだ。しっかり手を取り合って、この事態を克服するために努力したい」と呼び掛けました。
+1
-2
-
1418. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:08
>>1069の続きになりますが
大丈夫ですよ。
既婚女性
既婚男性
シングル
などが邪な考えや欲張りやワガママをしなければ成功しますよ。
+0
-3
-
1419. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:34
>>1385
え〜…マジか…
ウーバーがなんか嫌いだったんだけどそっちもかぁ。
もう頼まないわ+5
-0
-
1420. 匿名 2021/07/21(水) 16:40:47
>>1186
私は子供好きで4人産んでもいいくらいだったのに
お金の問題で2人で泣く泣く諦めた
余裕がある人にはどんどん未来の人材を作って欲しい+27
-0
-
1421. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:29
>>233
オリンピックの仕事回しあってる人の税金で補えよって感じだよね+23
-0
-
1422. 匿名 2021/07/21(水) 16:41:50
>>1415
🔴中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告
中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告www.epochtimes.jp米国の有力シンクタンク・国際戦略研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作について報告をまとめた。報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がその「パイプ役」を担っていると指摘した。
米国の有力シンクタンク・戦略国際研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作についての報告「China’s Influence in Japan」をまとめた。報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がそのパイプ役を担っていると指摘した。
思想的に同調する政治家、創価学会
CSISの報告は、中国との結びつきや思想的背景から、日本の仏教団体である創価学会とその関連政党・公明党が、彼らの提唱する平和主義的な思想から、中国に同調的であると指摘する。
2018 年9月、公明党の山口那津男現党首は、周恩来氏の母校である天津の南開大学を訪問した。同月、中国共産党が後援する中国人民対外友好協会は、池田氏の中日関係への貢献を評価して表彰した。2016年8月、南シナを巡って日中関係が悪化した際には、中国国営テレビCCTVの子会社ケーブルテレビ番組で、周恩来と池田大作の友好関係についてのドキュメンタリーを放映した。
+0
-0
-
1423. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:14
ほんとうにヤバいです、自主退職とリストラがバンバン行われています
この会社の怖いのはこれから、以前に深刻な赤字状態になったとき
○○待遇、○○代理、副○○などとなっている50代を集め
「自己啓発部」なるところに収監しどうやったら会社が良くなるか
自分はそれにどんな貢献ができるか、どんな将来ビジョンをもっているかを
ひたすら書かせては駄目出し、「こんなんじゃ給料出せないよ
お前はこの会社に役に立たないんだよ」
と追い詰め自己退職追い詰める作業が行われていたそうです
空気が悪くなる前に逃げ出します
+5
-0
-
1424. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:21
>>300
アシックスって今後もウイグル綿つかいまーす!って発表してたとこじゃないっけ?
みんなに今後はアシックサって呼ぶわって言われててなんとなく覚えてただけだから定かじゃないけど+31
-2
-
1425. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:49
>>1422
シナ自公はやっぱり日本の敵だね+1
-0
-
1426. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:05
>>233
オリンピックのボランティアしようとしてた人が無償でもらった(私たちの税金で作った)ユニフォームとかをメルカリとかで売ってたんだけど、腹立つ。
ありなの?
通報ものだよね?+25
-1
-
1427. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:32
>>1425
その記事自民書いてないから
二階は言及してるけどもな+0
-0
-
1428. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:32
>>1365
その人もガルちゃんっているから身バレしたくないけど、ヒントは、ガルちゃんでもたまに見かける、○国は今は日本より金持ちで都会だの、日本よりも高いビルが建っているだの(何故かビルの高さは繁栄の証だと思っている節がある)、その国の写りの良い都会画像まで貼り付けてアピってる国画像を見かけない?その国よ。
+12
-0
-
1429. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:46
コロナの制限解除モトム〜
そうすれば景気回復するでしょ+5
-0
-
1430. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:56
>>1016
何言ってんの?野党だって別
の切り口で外国人呼び寄せようとしてんだよ。
外国人に関しては野党は拒否する訳ないじゃん。
↓
極端に低い日本の難民申請認定率や
申請者の長期収容などが問題となる中、
野党6党・会派は18日、難民に関する新法案を提出した。「国際基準に沿い、保護されるべき人が保護される制度の
抜本改革を目指す」(立憲民主党の石橋通宏参院議員)
のが法案の狙い。
一方で、政府は19日にも入管法改正案を閣議決定する見込みで、これに対抗する意図もある。
【和田浩明/統合デジタル取材センター】
「守るべき人々を守る法制度を」
新法案は「難民等の保護に関する法律案」
(難民保護法案)と出入国管理及び難民認定法(入管法)
の改正案。難民保護法案などは、立憲民主党、共産党、
国民民主党、沖縄の風、れいわ新選組、社民党が共同で
提案した。各党・会派の議員が参院議員会館で
記者会見した。
「入管制度から切り離した難民保護」の新法案、野党が共同提案 | 毎日新聞www.google.co.jp極端に低い日本の難民申請認定率や申請者の長期収容などが問題となる中、野党6党・会派は18日、難民に関する新法案を提出した。「国際基準に沿い、保護されるべき人が保護される制度の抜本改革を目指す」(立憲民主党の石橋通宏参院議員)のが法案の狙い。一方で、...
+3
-1
-
1431. 匿名 2021/07/21(水) 16:43:58
>>300
私もなるべく日本製選んでるよー
本当に全然なくて泣けてくるけど
スマホとかPCはMADE IN JAPANの富士通にしてる
日本がんばれ!+83
-1
-
1432. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:08
>>1428
わかんない。韓国人?+0
-0
-
1433. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:30
>>1346
昔は意識高い系がいくカフェだったけど今は学生やママ友集団が集うのも珍しくなくなったから顧客満足度が低くなってるらしいよ
例えば子供がうるさくて仕事に集中できないとか+0
-0
-
1434. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:47
>>922
横だけど
カート・コバーンのお母さんが「馬鹿げたクラブに入ってしまった」とコントしてたんだった気がする。+4
-0
-
1435. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:03
>>1427
親中創価票がないと選挙で勝てないんでしょ?+0
-0
-
1436. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:38
>>1355
中国、韓国、フィリピンとかのハーフや在日は
普通に参加してんじゃない?
やたらと日本を貶す連中はそうだと思うよ。+10
-0
-
1437. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:41
>>140
小さくねぇぞ
人口も世界で11番目に多いぞ
海洋も含めるも世界3位の面積だぞ![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+30
-1
-
1438. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:21
>>1427
野党は味方なのかいw
+0
-0
-
1439. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:35
>>1303
だから何😅
ずれてるね。+4
-6
-
1440. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:40
>>1430
日本学術会議もお忘れなく
🔴「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略「中国製造2025」
「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略「中国製造2025」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本学術会議の新会員候補6人の任命拒否が問題となっている。本稿ではその可否よりも、日本学術会議が覚書を結んでいる中国科学技術協会の正体を明確にし、習近平の狙いが潜んでいることに関して注意を喚起したい。
🔴【緊急声明】菅首相による日本学術会議会員の任命拒否に抗議し、撤回を求める
軍学共同反対連絡会
共同代表
池内 了(名古屋大学名誉教授)
香山リカ(立教大学教授)
野田隆三郎(岡山大学名誉教授)
事務局長
小寺隆幸(元 京都橘大学教授)
↑下は実働部隊+0
-0
-
1441. 匿名 2021/07/21(水) 16:46:47
最近セリアで買ったものが日本製だったよ+1
-0
-
1442. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:00
>>1412
戦後何十年も北の資金源になってるパチンコの営業に目をつぶってるのは自民党じゃない。表向きは国民の顔色伺って叩いてるパフォーマンスはしてるけど裏じゃ長年パチンコ利権でガッツリ結びついてるのは。+4
-0
-
1443. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:06
>>1394
その野党がいつまで経っても育たないのよ
だから自民党も調子乗ってるじゃん
野党も自民が与党じゃなくなる危機感で焦るぐらいにさせてみろ+7
-1
-
1444. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:10
>>1437
海洋を含めた面積は6位じゃなかった?+3
-1
-
1445. 匿名 2021/07/21(水) 16:47:47
>>1440
自民党、中国とズブズブじゃん+0
-0
-
1446. 匿名 2021/07/21(水) 16:48:06
自民批判はわからなくないけど野党もけっこうなクズだけどねw+4
-0
-
1447. 匿名 2021/07/21(水) 16:48:13
>>1440
おっと
リンク貼り忘れた
【緊急声明】菅首相による日本学術会議会員の任命拒否に抗議し、撤回を求める – 軍学共同反対連絡会no-military-research.jp【緊急声明】菅首相による日本学術会議会員の任命拒否に抗議し、撤回を求める – 軍学共同反対連絡会 軍学共同反対連絡会Japanese Coalition Against Military Research in AcademiaHOMEお知らせ申し入れ声明報道資料ニュースレター出版物参加団体・個人参加申...
+0
-0
-
1448. 匿名 2021/07/21(水) 16:49:06
>>1442
だから与野党ともに売国なんだってば!
そのレベルの政党の中から選ばなきゃならないんだよ、
今の日本人は。+8
-0
-
1449. 匿名 2021/07/21(水) 16:49:30
際限なくオリパラに税金使われてるから、今後ありとあらゆる税金で回収しようとするわな
特に所得税は…想像するのも恐ろしい+1
-0
-
1450. 匿名 2021/07/21(水) 16:49:56
>>2
誰?
+4
-0
-
1451. 匿名 2021/07/21(水) 16:50:07
>>1445
野党だって小沢一郎が団体で中国詣してたじゃん。+4
-0
-
1452. 匿名 2021/07/21(水) 16:50:27
>>1448
自民党が一番ひどい反日売国政党+4
-7
-
1453. 匿名 2021/07/21(水) 16:50:39
>>1219
ネトウヨがーがー言う人もあっちの国の人らしいよ+7
-0
-
1454. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:17
>>43
わかる
こんな国で子供を産み育てる勇気が私にはない
だからこれからの我が国の親と子には頑張ってほしい+65
-9
-
1455. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:29
日本学術会議が人民解放軍と連携し人の交換事業をし
「日本学術会議と中国科学技術協会」協力の陰に中国ハイテク国家戦略「中国製造2025」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本学術会議の新会員候補6人の任命拒否が問題となっている。本稿ではその可否よりも、日本学術会議が覚書を結んでいる中国科学技術協会の正体を明確にし、習近平の狙いが潜んでいることに関して注意を喚起したい。
それを国交省がサポートしている(公明党)
北海道は創価学会に乗っ取られている
北海道創価学会公式ページwww.hokkaido-soka.jp北海道創価学会のホームページへようこそ。平和・文化・教育活動、北海道創価学会50年の歩み、三代会長と北海道、会館案内、戸田記念墓地公園などの紹介をしています。
つまり中国に
中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告www.epochtimes.jp米国の有力シンクタンク・国際戦略研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作について報告をまとめた。報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がその「パイプ役」を担っていると指摘した。
+1
-3
-
1456. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:55
>>1452
野党もだべ+6
-1
-
1457. 匿名 2021/07/21(水) 16:52:46
>>1418
私は全然構いませんよ。
ただし今回は邪な考えや欲張りやワガママをしてもしたぶんだけ自身がキズつき
独身男性達を不採用にしても不採用にしたぶんだけ会社がキズつくって事。
その違い。+0
-1
-
1458. 匿名 2021/07/21(水) 16:53:07
>>1437
いやもっと脅威なのが近くにいるでしょ
中国人はアメリカ人の4倍いるんだよ
驚くなかれ、2020年は日本人の10倍中国人がいる
日本がいくら英知を集めても数で負けるよ+26
-0
-
1459. 匿名 2021/07/21(水) 16:54:05
>>1443
横。育たないんじゃなくて、あんたらが潰してるんじゃない。国会中継見てた人なら分かってると思うよ。のらりくらり見るに耐えない答弁に終始して見てる国民をイライラさせてばかりの与党より野党の方がよっぽどしっかり質疑してたよ。提言だってたくさんしてたよ。なのに野党は提言もしないで文句ばっかりって印象操作を繰り返して潰してきたのはあなたたちじゃない。私は今度の国政自民以外に投票します。+4
-5
-
1460. 匿名 2021/07/21(水) 16:54:09
>>283
何でもそうだけど、下がるの早いけど上がるのは遅いからね~+1
-0
-
1461. 匿名 2021/07/21(水) 16:54:16
>>1365
ヨコだけど、「広島に住む中国人ですが…」ってコメントに「私も広島に住む中国人ですw」みたいなレスついてたの見たわ。パソナ関連のトピだった様な…+8
-0
-
1462. 匿名 2021/07/21(水) 16:56:03
>>1042
自分の親をそんな風に思うんだね。
何か殺伐としてるね。+9
-5
-
1463. 匿名 2021/07/21(水) 16:56:20
不景気よりも税金は絶対に上がるだろうね、、、+3
-0
-
1464. 匿名 2021/07/21(水) 16:56:37
>>1016
外国人参政権に賛成派だった党には投票したくない。
反対は自民党以外だと国民民主党か維新だったね。
あ、日本第一党も在日特権に切り込んでるからいいかも。
+2
-2
-
1465. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:05
>>32
そうだよ。いわゆる中間層の層が厚くて、一億総中流って言われるくらいだったから。上位のお金持ちが多いんじゃない。中間層が多くて下層が少ない構図だっただけ。+10
-0
-
1466. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:19
自称保守の動画を見てると馬鹿になりますよ
自分で勉強すれば彼らが如何にいい加減で
無責任で金儲けしようとしているかに呆れますw+1
-0
-
1467. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:24
>>1461
めちゃくちゃキモいね+0
-0
-
1468. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:44
>>1459
「今はコロナの事が最優先なので…」っていう編集点作ってたけど、福山哲郎はその前に桜を見る会について30分話してたわよ。+1
-1
-
1469. 匿名 2021/07/21(水) 16:58:04
>>1355
どこかのトピに美容師の中国人いたよ
感じ悪かった+2
-0
-
1470. 匿名 2021/07/21(水) 16:58:27
>>1458
2050年はベトナム、バングラデシュにも負けて人口17位
2100年はガーナやカメルーンにも負けて人口36位になります
日本がアジアを牽引してた歴史はかつての栄光だよ。+9
-1
-
1471. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:02
>>1256
ごめんなさい+0
-0
-
1472. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:28
>>1002
それは難しい質問だよ!私は年末まではアメリカ株が上がり続けると思ってるけど、秋には下がって来ると言う人もいるし、とにかく株価が下がることは分かり切ってる。今がコロナバブルで景気いいだけ。下がり切ったところで買うのがベストだけど、それがいつ、どこなのか誰にも分からない。やっぱ秋まで待った方がいいかもしれない+1
-0
-
1473. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:55
>>1433
ママ友でスタバなんか来るなよな
ガスト行けや+0
-1
-
1474. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:59
>>1432
横。その隣の国じゃない?
よくあの国の画像を見かけるよ+4
-0
-
1475. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:21
>>1151
見て来たみたいに言うね。もしかして満州から引き揚げて来たのですか?+2
-0
-
1476. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:22
>>1437
土地だけあっても何もとれないんだよね+11
-2
-
1477. 匿名 2021/07/21(水) 17:01:37
>>1455
創価学会三色旗
会館などに掲げられている三色旗には、どんな意味があるの?|創価学会公式www.sokanet.jp三色旗は、1988年(昭和63年)4月27日に開催された第1回全国婦人部幹部会の席上、池田先生から「時代感覚にマッチした、明るい、鮮やかな色とデザインの旗を」との提案を受けて作られました。旗の「赤」「黄」「青」の3色には、さまざまな意味があります。
応援グッズ | 金剛堂オンラインストアkongodo.co.jp応援グッズ| 金剛堂オンラインストアJavaScript を有効にしてご利用下さい.ようこそ、ゲスト様0 個よく検索されるキーワード数珠人間革命調和と希望の仏法%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E6%AD%8Ctradition-typebg-set3特装特集黒檀念珠ホーム各種グッズなど応援グッズ応援グッ...
この三色を見たら90%は創価だと思って間違いない
ちなみにソウルオリンピックのエンブレム![日本はこれからもっと不景気になると思いますか?]()
+4
-0
-
1478. 匿名 2021/07/21(水) 17:02:09
>>2
私はキチッとした服装よりカートみたいにヨレっとしてる方が好き+53
-0
-
1479. 匿名 2021/07/21(水) 17:02:11
中国経済が発展しようとコロナばらまく中国は好きにはなれんわ+3
-0
-
1480. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:22
>>7
最低賃金は上がるみたいですね
景気が悪いのに最低賃金が上がると、
雇用する側が苦しくなって、
失業者が増えたり、物価が上がったりするのかなと思います
コロナで苦しい事業者が多いこの時期に最低賃金を上げるのは、どういうつもりなのかと思います+44
-2
-
1481. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:34
>>17
高齢者優遇辞めて現役にシフトしない限り希望なしだね。中国の計算通り感がヒシヒシ伝わる。
二階とかまだ居座ってるんだよ?+100
-0
-
1482. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:35
>>1428
発展途上国の人らは、先進国の援助と技術で
後からインフラ整えてんだから
そりゃ綺麗で新しくなるの当たり前。
それをさも日本より金持ちで発展してるみたいに自慢する。
自慢するだけなら良いけどハーフや在日外国人って
何故か日本を憎んだりバカにしてるよね。
おそらく日本で味わった差別とかいじめとかが起因してる?
それか親が日本の悪口ばかり言ってるのを受け継いでるのか…
本当に外国人なんて恩も忘れて恨み辛みばかりなら
その自慢の母国様に帰れば?って思う。
これからはこんな連中が日本中にガンガン増えるよ。
日本人は大人しいから自己主張の強くて厚かましい外国人に負けるよ。
ましてや日本人は子供産まない!なんて
宣言してる連中が幅を利かせてるんだから。
その辺で外国人のレイプ起きても文句言えないよね。
+3
-1
-
1483. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:41
>>1455
ホンットに創価はダメだな!+3
-0
-
1484. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:48
子供いないんだから明るい先行き見えないよね
老人を優遇し若者踏みつけたつけがそろそろ来る+5
-1
-
1485. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:54
>>1461
私は別で東南アジア人ですが~っていうコメントも何回か見かけたよw+3
-0
-
1486. 匿名 2021/07/21(水) 17:04:12
>>1470
実際、海外の電気屋に行っても日本の家電は置いてない。かろうじてパナがあるだけで、サムスンとLGばっか。
昔はホテルにSONYとか東芝のTVがあったけど、今は全部韓国に乗っ取られた。そりゃそうだよね。日本のTVは10年で壊れて、10年後には「部品供給終了しました」って言われちゃうんだから、また日本製品を買うわけない。海外のホテルで日本製のエアコンがあるホテルを見たことない。
+10
-3
-
1487. 匿名 2021/07/21(水) 17:04:21
>>1393
都心の立地の良い人気エリアのマンションなら上がってるよね。+52
-0
-
1488. 匿名 2021/07/21(水) 17:04:54
>>1455
最近公明党が大嫌い。胡散草+4
-0
-
1489. 匿名 2021/07/21(水) 17:04:56
>>4
だからあれほど海外移住した方がいいと何度も…
今日本にいる人って英語の偏差値60もない無能ばかりでしょ+1
-11
-
1490. 匿名 2021/07/21(水) 17:05:42
>>1485
よこ
東南アジアには東南アジアという単語はない。日本から見たら東南だけど、彼らから見たら自国が地球の中心だから+0
-0
-
1491. 匿名 2021/07/21(水) 17:06:01
通名廃止がなぜ進まないのかな
創価が邪魔してんのか+7
-0
-
1492. 匿名 2021/07/21(水) 17:06:28
>>1440
菅総理はだから日本学術会議のメンバーを外したんだよね。
それでメチャクチャマスコミに叩かれた。
あそこは中国にいろんな情報流してると言われてたから。+6
-0
-
1493. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:17
>>22
ずっと夢の中の介護目前のジジババがまだ椅子に座ってるもん。バブルの優越感が抜けないんじゃない?
私はそんな恩恵生まれてこの方受けた事ないけど。
オリンピックが炙り出してくれたよね。+19
-0
-
1494. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:17
▼在日本大韓民国民団の新年会
笠井衆院議員が祝辞
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から笠井亮衆院議員が出席しました。笠井氏は呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、金容吉(キム・ヨンギル)駐日韓国公使らとあいさつを交わしました。
呂団長は主催者あいさつで、新型コロナウイルス対策の活動とともに、創団75周年の今年、日韓関係の改善、在日韓国人の生活と権利を守ることなどに力を注ぐと表明しました。
笠井氏は祝辞で、コロナ感染が拡大する中でも、在日韓国人の生活と健康を守るために活動を進め、日韓友好のために努力していることに心からの敬意を述べました。
また、日本共産党が昨年1月の第28回党大会で、「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く」ことを決議したことを紹介。在日韓国人を含めて、コロナ危機で苦しむ全ての日本住民に政治が手を差し伸べ、差別や分断なしにコロナ危機を乗り越えなければならないと強調しました。
ヘイトスピーチの根絶、定住外国人の地方参政権の実現に、引き続き努力するとも表明。超党派で粘り強く取り組むと語りました。
+0
-0
-
1495. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:43
>>1468
その桜の件で国会が荒れに荒れて大切のコロナ対策の質疑の時間が大幅に損なわれてたのが分かってて、尚も自分の保身のためにウソを重ね続けてた元総理はどうなんだ?そもそもその桜が問題になったのも、その元総理が税金を私物化して勝手に何百人も地元の後援者を桜を見る会に招いて飲み食いさせてたのが原因だよ?あなたがコロナ対策を優先すべきなのに・・・って本気で思ってるなら元総理に矛先向けるべきなんじゃないの?自分のウソが原因でこんなに国会が荒れてるのは重々分かってたはずなんだから。それはスルー?
+2
-1
-
1496. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:59
>>1482
発展途上国の人らは、先進国の援助と技術で後からインフラ整えた?
具体的な国名を言ってもらえますか?ODAコーディネーターにごっそり中抜きされて、作ったのはせいぜい道路くらいだよ。インフラ整備まではできない。そもそも発展途上国で水道がある国なんて少ないしね+1
-1
-
1497. 匿名 2021/07/21(水) 17:08:21
>>1010
そんな個人的な質問されても知らんがなじゃない?+2
-19
-
1498. 匿名 2021/07/21(水) 17:08:21
>>1490
あぁ、国名を伏せる為に東南アジア人ですが~って書いただけで、ガルちゃんではちゃんと国名を書いてたよ。+1
-0
-
1499. 匿名 2021/07/21(水) 17:08:33
>>1491
そんなの今更無理だと思いますよ。
そんな事したら、今あなたの隣の家の人が
実は鈴木さんではなく朴さんだとバレるって事ですよ。
有名人も沢山出自を隠してるだろうし、
それを白日の元に晒すなんて事、
もはや無理だと思いますよ。+1
-5
-
1500. 匿名 2021/07/21(水) 17:08:49
女だからって甘く見てんじゃねーよ
チャイニーズとコリアン
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





