ガールズちゃんねる

悪意のある言葉

958コメント2021/07/21(水) 12:50

  • 501. 匿名 2021/07/19(月) 22:42:43 

    母乳のほうが、赤ちゃんにとっていいんじゃないの?

    でないから、ミルクやってんだよ!!

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2021/07/19(月) 22:43:18 

    >>3
    絶対悪意ある。
    でもやっぱり生んだらおっぱい垂れるし伸びたお腹の皮は完璧に元には戻らないから、そう言いたくなる気持ちは分かる。
    ただ相手の気持ち慮れば口にはしない言葉だよね。

    +38

    -2

  • 503. 匿名 2021/07/19(月) 22:44:35 

    >>485
    その逆が専業にヒマじゃないんですか〜?なのに気づかないのかな。家事も仕事も育児も夫婦でうまく回してるからお構い無くだよね。

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2021/07/19(月) 22:46:31 

    >>18
    〇〇様は軒並み悪意あるよね

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2021/07/19(月) 22:48:50 

    >>1
    悪意

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2021/07/19(月) 22:48:56 

    >>245
    それくらい悲惨な人生を送ってきたのかもしれない
    だからあんな暴言を投稿するのでしょう

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2021/07/19(月) 22:52:36 

    >>10
    自分のため思っての間違いだよね

    +12

    -2

  • 508. 匿名 2021/07/19(月) 22:57:51 

    完璧主義者だね。
    クオリティ高いものを作りたいとおもって努力してるだけなのに。なんかもやっとする。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2021/07/19(月) 23:00:54 

    >>8
    悪意しかないやんw

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2021/07/19(月) 23:01:08 

    >>414
    身長関係なく、日本人男性の女性への態度は酷いけどね。あいつら何でか自分が選ぶ立場で女性の容姿に難癖つける。
    気持ち悪い中年男性ですら自分は女を選ぶ立場だと思い込んでる。

    +43

    -2

  • 511. 匿名 2021/07/19(月) 23:02:26 

    >>355
    おしゃれしてるママに突っかかってくる人いるよね〜。

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2021/07/19(月) 23:03:20 

    >>186
    『こういう人がタイプなんだね』も何か斜めから受け取ってしまう。

    そのあとに『私は無理だけど…』がつきそうで(笑)

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2021/07/19(月) 23:03:44 

    >>12
    堀ちえみを叩いて書類送検された女と同じ匂いがする

    +7

    -19

  • 514. 匿名 2021/07/19(月) 23:05:00 

    「年齢不詳」
    若く見えるね〜、えー〇〇歳に見えなーいって言われる中、「年齢不詳だね」って。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2021/07/19(月) 23:05:15 

    『よく我慢できるね、えらい。私ならこう言ってやるわ!』

    あんた、何も言えずに情けないね!って事

    +2

    -1

  • 516. 匿名 2021/07/19(月) 23:05:37 

    昔は行き遅れとかオールドミスとかクリスマスケーキとか女性への悪意ある言葉ひどかったよね
    今はその辺の言葉全部大っぴらに使われなくなったし、どうしても結婚しなきゃいけないって雰囲気も薄くなった気がして良い変化だなって思う

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2021/07/19(月) 23:07:08 

    同級生に若いねと言われたことある。
    喜べなかった。

    +0

    -3

  • 518. 匿名 2021/07/19(月) 23:07:41 

    結婚できるといいね。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2021/07/19(月) 23:07:50 

    >>2
    毎回の様に苦手なママ友に言われる
    私の事も、娘の事も

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2021/07/19(月) 23:09:35 



    非正規独身ってだけでこんなん言われた


    悪意のある言葉

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2021/07/19(月) 23:10:09 

    私だから気にしないからいいけど他の人だったら大変だよ。
    お前も気にしとるっちゅーの❗

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2021/07/19(月) 23:13:29 

    求職中の時
    「プー子」とか「プー太郎」って言われてムカついた。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2021/07/19(月) 23:13:42 

    持っている物にたいしていちいち
    「それ100均?」

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2021/07/19(月) 23:15:04 

    >>398

    昔から内容が意地悪な姑そのものだから

    その前は十何年ぶりに会った後のメールが

    ガルちゃんもう少し痩せた方がいいよ

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2021/07/19(月) 23:15:48 

    ヒカキンや辻ちゃんとかに
    なんだかんだ言われてるけど好きだよ とか。
    なんだかんだの部分が一言余計なんだよな

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2021/07/19(月) 23:16:05 

    退職する時「妊活でもするの?」
    余計なお世話だよ。

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/07/19(月) 23:16:47 

    大人しいね
    無口だね

    これ言ってきた同級生の顔はキツかったしイライラしてるの伝わってきたから悪意あったんだろうな

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2021/07/19(月) 23:16:51 


    早く結婚しなよ〜
    子供早くしなよ〜

    悪意はないとか言うけど
    普通にセクハラなみに嫌だし
    なんなの?てなる

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2021/07/19(月) 23:17:04 

    96で亡くなった祖母の通夜と葬式で「大往生だったね」って謎の笑顔の人が多くて気分が悪かった。
    確かに大病はしなかったけど、肺炎や骨折は繰り返してたし、背中が痛い腰が痛いでよくさすってると「迷惑かけてごめんね」「こんなばあちゃんの面倒みるなんてかわいそうに。あたしに早く迎えが来たらいいのにね」「息が苦しい」「世話になりっぱなしで、生きているのが申し訳ない」ずっとこんな感じだった。大往生って身内しか使えないっていうのを、しみじみ思う。

    +14

    -1

  • 530. 匿名 2021/07/19(月) 23:17:19 

    >>508

    過ぎると、他人も自分も苦しむから程々に

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2021/07/19(月) 23:17:20 

    >>2
    私はチビのオッサンに体格がいいって言われてむかついた。その時は164センチ50キロでした。体格がいいとかガタイがいいっていうのとは違うよね。

    +22

    -4

  • 532. 匿名 2021/07/19(月) 23:17:43 

    >>523
    相手にも同じ様に言ってやれば?それどこの?ダイソー?セリア?キャンドゥ?

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/19(月) 23:19:39 

    >>519

    何度も言われると辛いのと言おう

    娘を守れるのは貴女しかおらん

    +13

    -0

  • 534. 匿名 2021/07/19(月) 23:19:52 

    えー?よくあんな人と仲良くできるねー私だったら絶対関わりたくないわー

    じゃあほっといて下さい!

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/07/19(月) 23:20:53 

    >>460
    だとしてもいちいち言わなくてもいいのよ。すっぴんなんて普通は見ることないんだから。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/07/19(月) 23:21:37 

    >>360
    まあ、子供産んでないなら言われても仕方ないよね。旦那方に甥姪がいなければ余計にね。

    +1

    -36

  • 537. 匿名 2021/07/19(月) 23:22:38 

    >>400
    わたしにはできなぁい、体力あるねぇ~、頑丈だねぇ~、私、かよわいから~
    みたいな感じなんだろうね。若い子ならまだしも、おばさん世代でそういうのはちょっとね。

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/07/19(月) 23:23:30 

    >>195
    実家住まいの20代後半の女の子なら、地方の正社員で300万くらい貯蓄してるよ。
    その貯金は結婚資金に当てる人もいるし、自分のスキルアップに当てる人もいる。
    特別な理由がない限り一人暮らしする必要性ないと思う。
    炊事洗濯なんて半年もあれば身につくし、家事でわからない事はネットで調べればいいし。

    +21

    -2

  • 539. 匿名 2021/07/19(月) 23:25:17 

    >>536
    仕方ないってなんだろう
    何言ってるのかよくわからん

    +34

    -0

  • 540. 匿名 2021/07/19(月) 23:26:26 

    >>482
    そうかな?
    しっかりお金入れてれば何も言われないよ。
    私の実家なんて、私と姉が出ていったからお金の貯まりが悪くなったなんて言うし。

    +6

    -2

  • 541. 匿名 2021/07/19(月) 23:26:34 

    >>258
    えー
    それは疎くてもちょっと仕方ないというか、当たり前のような気もするけどなぁ

    野菜みたいな食材の値段は、自炊しなくて一人暮らしとか寮生活しててそのまま結婚した男の人ならあると思う。。。
    光熱費関係は、一人暮らし長くてもわかってるのは自分の払ってる金額だけだしなぁ、私は。
    税金関係って言うのは、何税のことだろう??

    +7

    -16

  • 542. 匿名 2021/07/19(月) 23:26:45 

    >>529

    両親も両祖父母もいつまでも生きていて欲しいよね。逝かれると何年経っても寂しいもの。

    ちなみに私は流産した時、伯母に笑顔で残念だったねと言われたな。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/07/19(月) 23:27:38 

    >>64
    「ちんちくりん」も
    失礼すぎない?

    +34

    -2

  • 544. 匿名 2021/07/19(月) 23:28:17 

    「お母さんみたい」って、同年代とかちょっと年上の女性に言う女いるけど、けっこう失礼よね。
    お母さん=おばさんだもんね。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2021/07/19(月) 23:33:06 

    後輩が持ってるブランドバックや時計のブランドを、何かの拍子で「〇〇って借金女とかクズが持ってるブランドだよね~」って言ってしまうおばさん。

    それも、昭和のお局みたいに、まず後輩のブランドを「あら、それ〇〇?」って確認してから言うのではなく、いかにも後輩がそれ持ってるの知りませんでしたみたいな振る舞いだからゾッとする。

    後輩はご主人が大手企業だからか、買ってもらったみたいでスルーしてたけど。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2021/07/19(月) 23:34:38 

    >>157
    分かるわ
    ガルちゃんしか知らないけど、ここ
    低身長アゲは許されないみたいな風潮あるよね
    高身長叩くコメントにはマイナス沢山ついてるのに、低身長叩くコメントはピンクになってたし
    低身長トピでも自虐コメントや叩きコメントばっかり
    「低身長で得したこと」トピなのに、「低身長で良かったことなんてない。高身長が羨ましいよ」ってコメントばっかり。自虐コメントには大量プラス。せっかく主さんはメリット挙げてたのに、マイナスの嵐。
    高身長トピでは気に入ってるってコメントも多いのに、低身長はそういう発言許されないみたいなとこある。自虐しないといけない感じ
    身長が原因で困ってるってところは同じなんだから、どうして配慮し合えないのかな…

    +29

    -4

  • 547. 匿名 2021/07/19(月) 23:35:10 

    >>1
    親からしたら、お金入れてくれるからたくさん貯蓄できるし、町内会の行事に代わりに出てくれたり、送り迎えしてくれたりいい事尽くめなんだよね。頼りになるからさ。特に息子。

    結婚出来ないと困るから結婚したい子が出来たらどんどん出て行ってほしいし、今まで入れてくれたお金を結婚資金として持たせてもいいかなぁ~と思う。

    +3

    -7

  • 548. 匿名 2021/07/19(月) 23:35:56 

    >>180
    独身トピで独身じゃない人が「 相手を選ぶな!」「妥協しろ! 」みたいなコメントしてるの見ると、この人は選ばずに妥協したんだろうなーって思う
    人にまで選ばないことを強要するのはやめてほしいねー

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2021/07/19(月) 23:36:37 

    >>292
    >>子持ちって頭悪そうw
    皆が皆そういうわけじゃないのに、貴女のこのコメントも悪意あるよね
    子持ちって一括りにして叩くのは違うと思うわ

    +28

    -10

  • 550. 匿名 2021/07/19(月) 23:40:10 

    >>292
    子供産んでないから綺麗って発言も僻み全開だと思うけど、このコメントも僻みっぽいね笑
    「子持ちって頭悪そうw」って
    実際は違うとしても、こういう書き方だと子持ちに嫉妬してるように見えるよ
    子持ちが全員そう言ってるわけじゃないのに

    +26

    -4

  • 551. 匿名 2021/07/19(月) 23:40:46 

    >>539
    産んでないから、言われてもしょうがない立場ってこと。

    +0

    -30

  • 552. 匿名 2021/07/19(月) 23:43:25 

    >>414
    まさにこれだと思う。
    ガルちゃんとかでも低身長叩きすごい。
    高身長女性、平均身長女性が低身長女性を叩くのって、小柄だったり華奢な女性が日本人男性に人気だから、「異性を取られる」って、本能的に敵意を抱いているのだと思う。

    +21

    -6

  • 553. 匿名 2021/07/19(月) 23:44:48 

    >>9
    かわいいね
    すごーい
    これは社交辞令だと思ってるw
    女子の言う可愛いは挨拶みたいなもん
    「こんにちは」の代わりに言ってる人も多いw

    +12

    -2

  • 554. 匿名 2021/07/19(月) 23:47:27 

    >>16
    ガルちゃんじゃたまに見るけど、現実で言ってる人見たことない。そもそも他人の育ちがどうとかいちいち文句つける人って育ち良くないと思うわ

    +9

    -1

  • 555. 匿名 2021/07/19(月) 23:47:38 

    >>2
    中学の時、私の席の前後の女子2人に
    「ベルリンの壁で見えない!キャハハ!」
    と聞こえよがしに言われたことある。

    +31

    -0

  • 556. 匿名 2021/07/19(月) 23:47:58 

    >>6
    いい意味でヤバい!て使ってた時ある。

    +13

    -0

  • 557. 匿名 2021/07/19(月) 23:48:01 

    >>19
    これ煽りとしか思えない

    +29

    -0

  • 558. 匿名 2021/07/19(月) 23:49:33 

    >>275
    ジャック・スパロウ船長じゃんw

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2021/07/19(月) 23:50:02 

    >>235
    これは、それほど嫌な発言じゃないと思う。
    仲が良いからこそ、言える事もあるでしょう?。
    内容にもよるけど、私なら、言ってくれてありがとうって感謝するけどな。

    +7

    -1

  • 560. 匿名 2021/07/19(月) 23:50:31 

    >>15
    初対面の人にそのセリフ言われた事あった
    20代の若い頃だったから、結構傷ついちゃったな

    +22

    -0

  • 561. 匿名 2021/07/19(月) 23:50:49 

    >>329
    子梨って表現ね

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2021/07/19(月) 23:50:52 

    >>26
    >>40
    これは悪意ではないと思うな
    シチュエーションにもよるけど
    イケメンだったらイケメンだね〜!って言うはずだから、イケメンではないと思われたんだろうけど、いかつい感じだったり、優しくなさそうな人には優しそうなんて言えないし…
    無難に当たり障りのないコメントをしてるだけだと思う
    ある意味配慮してくれてる

    +18

    -0

  • 563. 匿名 2021/07/19(月) 23:53:12 

    >>397
    よこ
    正に義母がそれだけど人間性はお前が下だよと内心思っている不出来な嫁です…ホホホ

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2021/07/19(月) 23:53:33 

    職場の先輩に
    ガル子ちゃん、結婚式はいつも余興頼まれるよねー笑笑
    私は受付が多いけどねー。やっぱり私は信用されてるから?あと容姿?笑と言われた。

    あんたより私の方が綺麗だけど?
    青木さやか似の目頭切開二重の巨デブが何言ってるんだか。

    +4

    -2

  • 565. 匿名 2021/07/19(月) 23:54:23 

    >>529
    おばあさんもあなたも優しい人だね。赤の他人に大往生なんて言われたくないよね。家族にとってはいくつまでも生きていて欲しいから。

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2021/07/19(月) 23:56:03 

    >>16
    前、ほかのトピでこれを書いてる人いてて、そういうことあまり言わない方がいいんじゃない?失礼だよって言ったら大量のマイナス食らいました笑

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/20(火) 00:02:20 

    >>498
    よこだけど
    私、フルコンボだよ

    大人しい、真面目、癒し系…
    多分良く解らない人と思われてるのかな?
    無理にカテゴライズ分けする必要無いのにね

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/20(火) 00:07:12 

    田村はだいたい悪意に満ちてるよ

    +1

    -1

  • 569. 匿名 2021/07/20(火) 00:08:07 

    >>464
    それは謙遜なんだと思う。

    +22

    -3

  • 570. 匿名 2021/07/20(火) 00:08:31 

    >>566
    自演か擁護してる様に見えたのかもね

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/07/20(火) 00:08:42 

    >>170
    障害児育ててるけどめちゃくちゃ言われる。

    +20

    -0

  • 572. 匿名 2021/07/20(火) 00:08:48 

    >>414
    私背高いけど一度もひどい扱いされたことないよ
    むしろ逆なんだけど…
    奇跡的なことだったんだ

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2021/07/20(火) 00:10:31 

    >>567
    癒し系はイヤミとか意地悪じゃないよ。あんまり気にしないで。

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2021/07/20(火) 00:10:32 

    >>515
    偉い、入ってるから違うと思う
    悪意なら誉めない

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2021/07/20(火) 00:11:38 

    >>564
    余興とか花形だと思う。
    性格良い人にしか頼めないし。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2021/07/20(火) 00:18:28 

    お嬢様育ちだからおっとりしてるね
    とにかくとろいって事ですね

    +0

    -2

  • 577. 匿名 2021/07/20(火) 00:21:54 

    ウンチしてケツ拭いてなさそう

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2021/07/20(火) 00:22:31 

    >>421
    横だけど、独り暮らしか実家暮らしかで言い争っている人なんてリアルでみたことないよ。
    話題にのぼることがあっても言い争いにならない。
    あとスレじゃなくてトピだね。

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2021/07/20(火) 00:22:36 

    >>574
    いや、『えらい』こそがイヤミであって、絶対ほんとにえらいとは思ってないやつ

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/20(火) 00:22:41 

    >>36
    何で?今まで言われてきたけど毎回嬉しかった…。どう言う悪意が込められているの?

    +6

    -3

  • 581. 匿名 2021/07/20(火) 00:23:57 

    >>551
    じゃ子供産んでるから身なりがだらしなくても仕方ない、もあり?

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2021/07/20(火) 00:26:26 

    >>579
    横です。ちょっと捻くれてない?私も言うけど別にイヤミじゃないよ。
    例えば酷い扱いされて、よく我慢できるねみたいな。深い意味はないよ。

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2021/07/20(火) 00:27:06 

    >>121
    出産してないんでしょ?
    だったら分からないと思うけど、出産って、やっぱり老けるよ。産後の育児も込みで。

    私も産む前は綺麗なお母さん多いし同じこと思ってたけど、その綺麗なお母さんも、産前と比べると老けたと感じてると思う。
    自分でしか気付かないところかもしれないけど

    +47

    -5

  • 584. 匿名 2021/07/20(火) 00:28:22 

    >>564
    青木さやかに失礼

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2021/07/20(火) 00:29:06 

    >>576
    そんな意味じゃないよ

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/07/20(火) 00:29:28 

    >>46
    私これ美容院で言われたことあってほんと傷ついたよ。カットモデルで友達に切ってもらってセット終わった後に横に来た友達の美容師の先輩に「髪型はかわいー髪型は」てね。いやーな悲しい気分になったわほんと

    +18

    -0

  • 587. 匿名 2021/07/20(火) 00:32:31 

    >>519
    それは辛いね
    自然なフェードアウトできたら良いのだけど…

    +9

    -0

  • 588. 匿名 2021/07/20(火) 00:39:42 

    >>519
    仲の良い友人が、何かの拍子にふいに悪気なく言ったことがあったけど、忘れられない。本音なんだね。
    こっちだって本当のことでも言わないことはあるのにね。
    その子達の子どもが大きいけど、一番後ろじゃないから!とか言ってた。
    小さい女性がよいという価値観。
    私は今までの人生を、知性と能力で勝負してきた。

    +7

    -2

  • 589. 匿名 2021/07/20(火) 00:40:26 

    >>1
    30歳童貞処女
    魔法使い

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2021/07/20(火) 00:42:54 

    >>184
    変わってるね、個性的だねって同じ人から言われたことあるけど、悪意あるなって思った。その人のことが嫌いってのもあると思う

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2021/07/20(火) 00:43:38 

    >>563
    人間的に加え、義母卒の女子短大なんか、最後の滑り止めでも受けんかったわ馬鹿め、と思ってる嫁です。
    オホホ(*^O^*)

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/07/20(火) 00:45:47 

    >>590
    私変わってるけど、性格のいい人から言われるのと違うよね。
    結局は、言った人の人柄と普段の言動から判断するよね。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2021/07/20(火) 00:46:38 

    >>591
    人間性の間違いです。すみません。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2021/07/20(火) 00:48:19 

    >>7
    ずっと海外生活してて、私がいた国では
    褒め言葉でもあったから言われると嬉しい。
    人と同じだなんて屈辱でしかないんだけど。

    +17

    -2

  • 595. 匿名 2021/07/20(火) 00:48:38 

    >>529
    今まで、前向きななぐさめの言葉だと思って使っていました。
    気をつけます。ありがとう。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2021/07/20(火) 00:49:56 

    >>2
    男性にとって身長ってすごく重要なんだね
    平均より低い身長の女の子には好意的ないじりが多くて、高身長の女の子には悪意を含んだ言動が多かったから











    +14

    -1

  • 597. 匿名 2021/07/20(火) 00:50:54 

    >>15
    そうかな?
    周りに気を遣って、和を乱さない人って感じの褒め言葉な気がするけど。

    +4

    -6

  • 598. 匿名 2021/07/20(火) 00:53:14 

    >>27
    現代の感性に合わない言葉かもしれないね。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2021/07/20(火) 00:55:13 

    >>26
    た彼氏や旦那の容姿を褒めすぎると気があるんじゃないかと疑ってくる女性もいるから
    たとえイケメンだったり自分のタイプの容姿だったとしても不快感を与えないように優しそうとかしか言わないようにしてる

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2021/07/20(火) 00:55:29 

    >>24
    おおらかで自己肯定感が高い方だと思う。
    愛されて育ったのかな。
    羨ましい。

    +36

    -1

  • 601. 匿名 2021/07/20(火) 00:57:47 

    >>596
    私小学生の時背の順一番前で
    「ガルコのチビー!」っていじられてすごい恥ずかしかった。好意的とはとれなかった。背が低い子は市民権みたいな気分だった。
    まぁ153.8まで伸びたからいじられなくなったけど。

    背が高い子に対して悪意があるいじりってどんなの?

    +0

    -6

  • 602. 匿名 2021/07/20(火) 00:58:52 

    >>40
    普段からイケメン判定してる子に言われた時は、悪意を感じた。

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2021/07/20(火) 01:00:17 

    良い意味でね。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2021/07/20(火) 01:04:14 

    >>39
    健康的って言い方がいいよね。
    私は体格いいから言われたかな。
    でも私常に貧血で体調悪いし、健康なのは羨ましいって思った。

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2021/07/20(火) 01:05:27 

    今は違うけど20代の頃はガリガリですぐ体調も崩してその度心も病んでた時におばさんに「アンタ不健康そうだね!私なんて優良健康人だから私の贅肉わけてあげたい!」
    いらんわ!!!

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2021/07/20(火) 01:06:44 

    >>258
    家に金入れすらしない子供部屋おじさんの権化のようなやつ(義兄)が居るから金入れてるってだけでこどおじのイメージ全然ない...偉いじゃん..

    +0

    -6

  • 607. 匿名 2021/07/20(火) 01:09:51 

    >>195
    自立してる言っても金銭面での自立はしてないけどな。

    +0

    -2

  • 608. 匿名 2021/07/20(火) 01:13:43 

    >>26
    >>82
    〇〇さんとお似合いな感じがするね〜!仲良さそう〜!

    とかでどうだろう?

    +6

    -4

  • 609. 匿名 2021/07/20(火) 01:14:07 

    >>1
    親に迷惑かけてるじゃん

    +7

    -1

  • 610. 匿名 2021/07/20(火) 01:16:18 

    >>27
    子供いらない派なので子育て大変話してくる(暗に独身は楽ねと言うやつ)人にいつも言ってるわw
    お互いわかってそうだなw

    +5

    -2

  • 611. 匿名 2021/07/20(火) 01:16:54 

    >>122
    お金は入れて当然
    親の介護もしてる子供部屋おじおばなんて少数派でしょ

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2021/07/20(火) 01:17:56 

    >>122
    それならニートだって同じだよね

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/07/20(火) 01:21:54 

    >>578
    そうやってつっかかるから
    言われるのでは

    +0

    -1

  • 614. 匿名 2021/07/20(火) 01:22:25 

    >>122
    お金さえ入れれば良いと思ってるのか・・・
    親は子供に甘いけど高齢なのにいつまでも子供の身の回りの事までさせられて相当な負担になっているよ?
    親が自分にしてる事なんてたいしたことじゃないと思うなら自分でやってみなさいよ

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2021/07/20(火) 01:27:38 

    「良く言えば。。。だよね」ってやつ。

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2021/07/20(火) 01:27:46 

    >>1
    実家暮らしなだけで、そんな事思う人の方が変わってると思うよ。そういう意味じゃないと思ってた。
    考え方が独りよがりで甘えたな人の事を指してるとおもってた

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2021/07/20(火) 01:29:04 

    >>578
    アスペなの?
    いい歳した大人がリアルでそんな話するわけないでしょ

    +1

    -10

  • 618. 匿名 2021/07/20(火) 01:31:06 

    >>614
    お金より親にしてもらって当たり前を卒業できてない人がヤバいな

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2021/07/20(火) 01:34:34 

    ガチャピンに似てるって言われた・・・

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2021/07/20(火) 01:35:29 

    >>578

    実家暮らしは正直精神的に幼い人が多いしリアルでそんな議論したら恨まれるだけじゃない?
    子供の喧嘩みたいなノリで話されて議論にすらならなさそう

    +2

    -7

  • 621. 匿名 2021/07/20(火) 01:42:29 

    >>580
    真面目そう=融通がきかない・冗談が通じない・つまらない人
    純粋そう=何も知らない・馬鹿そう・世間知らず

    私もよくそう言われて来ましたが、卑屈な私はこう解釈してしまいますね
    ピュアって言われて勝手に清純なイメージ付けられるのってすごく苦痛です
    少しでも清純と違う行動したらバッシングされますし(女優でもないのに…)

    +8

    -1

  • 622. 匿名 2021/07/20(火) 01:45:04 

    いろんな人がいるけど長時間ゲームやらネットやらで自由に時間浪費して親に家事押し付けてるクソはどうしようもないな
    その時間を削れば身の回りの事できるだろうに・・・

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/07/20(火) 01:45:15 

    もっとこーしたほうがいいよ、あーしたほうがいいよ。あなたのことを思って言ってるの。

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/07/20(火) 01:46:50 

    >>36
    純粋そうは分かるけど真面目は意味不明
    不真面目で見るからにだらしない人ばっかり

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2021/07/20(火) 01:49:15 

    >>621
    メンヘラかよw
    他人がどう思ってるかなんて本人にしか分からないんだから曖昧な事は前向きに考えないもメンタルもたないよ

    +1

    -8

  • 626. 匿名 2021/07/20(火) 01:52:50 

    >>27

    嫌味で使う人が殆どだよね。感じ悪いったらないわ。

    +10

    -1

  • 627. 匿名 2021/07/20(火) 01:55:53 

    >>22
    在日だろ
    悪意も感じないのは

    +10

    -2

  • 628. 匿名 2021/07/20(火) 01:57:02 

    >>113
    あーわたしだ
    気をつけます

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/07/20(火) 01:59:52 

    >>295
    分かります。産後友人たちに初めて会った時、全然変わらなくてびっくり!子供産んだと思えない!って言われて悪意はないんだろうけどモヤってしまった。
    どんな姿を想像してたの?出産したんだから太って髪もボサボサなんだろうな〜とか予想してたん?て…

    +23

    -2

  • 630. 匿名 2021/07/20(火) 02:00:02 

    >>551
    自分が汚いのを子供産んだせいにして、そうやってずーっと汚いままでいればいいよ

    +26

    -0

  • 631. 匿名 2021/07/20(火) 02:00:34 

    >>170
    失礼だよね。
    自分もよく言われるけど不快だわ。

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2021/07/20(火) 02:01:26 

    失敗した人に対して「自業自得」
    悪意ある上に使い方もおかしい。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/07/20(火) 02:03:25 

    >>26
    悪意があるとしたら「彼氏の写真見せて〜!」のほう。品定めする気満々。
    勝手に写真見せられた場合は優しそうだねとしか言えない。

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2021/07/20(火) 02:04:05 

    >>10
    つい、最近そんなに親しくもない人に言われました。そのとき私も反論してしまって後々「言い返さなきゃ良かったのかな?次会うの気まずいな。」と少し後悔してましたが、ここに出ていてヨカッタ。同意しているみんなの意見で、私はコレで、よかったんだ。前から度々気に入らないことがあった人だから、これで気まずくなったとしても、別に良い!と思えました!!

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2021/07/20(火) 02:06:09 

    >>203
    ほんとそれ!親切で言ってあげたのに逆ギレした!とか他の人に言ってそう。

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2021/07/20(火) 02:11:03 

    >>72
    あなた、きらわれてるかもよ

    +3

    -7

  • 637. 匿名 2021/07/20(火) 02:17:13 

    >>272
    勉強机って丈夫な作りなのに
    なんであっちゃいけないの?ってかんじだわ。
    捨てたら買ってくれたうちの祖父母が悲しむわ

    +9

    -1

  • 638. 匿名 2021/07/20(火) 02:19:29 

    >>3
    芸能人は子供産んでも綺麗ですが、
    アラフィフ位でも自然(ヒアルロン酸とか入れ過ぎてない)に綺麗な方は子供産んでない気がする。
    石田ゆり子、天海祐希、南野陽子、薬師丸ひろ子、原田知世…

    +11

    -6

  • 639. 匿名 2021/07/20(火) 02:22:02 

    >>3
    逆の方が悪意ない?
    「子供産んでるからその体型は仕方ないよ」
    吹き矢のような言葉に感じる。

    +20

    -2

  • 640. 匿名 2021/07/20(火) 02:29:55 

    >>165
    よこ。
    「変な人」って言いたいのをオブラートに包んで「個性的な人」
    よくある海外ドラマで不細工キャラに「ほら・・・アナタって個性的な顔立ちだから」

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2021/07/20(火) 02:35:03 

    明らかに悪意からだけど私、普通に料理するのに私の彼氏の前で「えーっ😵ガル子が料理してるー!!料理なんか絶対しなかったのにー😳ビックリして私震えてきたー😳」って大騒ぎされた。
    私が結婚した直後も違う友達に何故か私は家でごはんを作らないって噂を広めらた。
    他にも嘘の噂話を流された事もあり今後は全て名誉毀損、侮辱罪で訴えるつもり。
    それくらい、やられた方は腹が立っている!

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2021/07/20(火) 02:37:00 

    >>38
    その前後が分からないからね。
    何か相当なコメントやらかしてるんでない?って思いました。

    +10

    -3

  • 643. 匿名 2021/07/20(火) 02:40:54 

    >>24
    スルースキルが身についてるって事だ

    +31

    -0

  • 644. 匿名 2021/07/20(火) 03:09:44 

    >>45
    私の同級生がこんな感じだわ。週に三日だけアルバイトして稼いだお金をほぼディズニーに注ぎ込んでる。

    +16

    -2

  • 645. 匿名 2021/07/20(火) 03:13:29 

    >>386
    親の役に立ってると息巻いてる子供部屋おばさんは大勢いるけど娘が子供がずっと家に居てくれて助かってるなんて言ってる親聞いたことない。ため息ついてる感じの親ばかり

    +7

    -2

  • 646. 匿名 2021/07/20(火) 03:33:04 

    >>15
    わたしもそれ、昔初対面の女の子に言われた。
    カチンときて「あ、そうすか」って冷たく返しちゃった笑

    +35

    -0

  • 647. 匿名 2021/07/20(火) 03:34:02 

    >>19
    他の言葉もそうだけど、他人にわざとムカつく事言う時って、自分が言われて一番ムカつく言い方をするって言うじゃないですか。
    こう言う言い方する人ってネジ曲がった性格だと思う。
    生い立ちとかに闇を感じるから逆に哀れだなーと感じる。

    +20

    -0

  • 648. 匿名 2021/07/20(火) 03:38:42 

    >>617
    自分がそういう病気なの?

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2021/07/20(火) 03:42:15 

    言ってる意味わかる?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/20(火) 03:47:33 

    >>596
    不美人だった場合、背が低いだけでなんか可愛くみえるけど背が高いとなんか可愛くない。のレベルだと思う。
    美人だったら低身長だろうが高身長だろうがモテてるよね。

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/20(火) 03:53:39 

    天然だよねー(=頭悪そうだよね)
    中学生くらいから言われがちだったけど、言われるたびに悪意を感じて非常に不快だった。晴れ舞台でそのワードが出たときは本気で恨んだ。
    子ども産んでから一切言われなくなって嬉しい。

    +5

    -3

  • 652. 匿名 2021/07/20(火) 04:29:40 

    それ自分で選んで買ったの??

    遠回りにそれ似合ってないよって言われてるみたい。

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2021/07/20(火) 04:48:59 

    >>10
    私はこれを言った側。
    高校の時の友達が彼氏と生でやってたから避妊するように言うと放っておいてと。その後に中絶2回

    友達のためを思ってだけど私の言葉は届かず頭の中はオトコ一色。見ていられなくてこっちから切った

    +20

    -4

  • 654. 匿名 2021/07/20(火) 04:58:06 

    >>1
    霜降り明星 粗品の熱海終わった発言が、悪意はなかったとされている事が悪意ある発言だと思います。聞いた時信じられないくらい酷いと感じた。静岡民だからかもしれませんが。

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2021/07/20(火) 05:33:27 

    >>27
    福祉や医療に向けてですね。
    介護、看護、リハビリ、保育、栄養調理

    介護、看護、リハビリは汚い仕事が多いから、良くできるね~とは言われてる。

    +10

    -0

  • 656. 匿名 2021/07/20(火) 05:37:39 

    >>27
    介護士だけど、柔道整復師に
    「俺にはできないよ、尊敬する。」
    って言われたけど、あなたも不特定多数の人間の体に触ってて似たり寄ったりだと思わないの?と思った。
    フケだらけの頭皮に触ったり、おしっこ臭い人の腰を揉んだりしてるじゃないってね。

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2021/07/20(火) 05:42:02 

    >>195
    まあ、本来払うべき家賃を払わず、払うべき生活費を払わずに貯めたお金で次(資格取ったり投資したり自分磨きしたり)に繋げてるわけだからね。

    本来月7、8万かかるような賃貸に月1万で住んでる生活保護の人を見てるようなもんだと思うよ。
    事情があっての生活保護は仕方ないにしても、
    心身共に健康で、本来なら親の面倒見る立場にありながら親の援助当てにして生きてて立派な社会人面してる子供部屋おじさん、おばさんが多いから。

    +8

    -7

  • 658. 匿名 2021/07/20(火) 05:43:39 

    老人病院勤務のアラフォー独身看護師。子供もいなくて、高齢者優遇してどんだけ少子高齢化を促進してるの(笑)

    +2

    -3

  • 659. 匿名 2021/07/20(火) 05:57:29 

    >>657
    生活保護と同居を一緒にするのはおかしいよ。
    月に5.6マン入れて、誕生日や記念日にプレゼントくれる娘の方が良いけどな。
    生活費だけでカツカツになってたら気持ちに余裕ないし、何も始められなさそう。
    年収500以上あれば余裕だろうけどね。

    それに、地方住みで実家を出る女の子は家庭に事情がある子が多くて、生活が厳しくて副業したり、付き合ってまもない人と同棲したり、あまり充実してるようには見えないなぁ。

    +7

    -3

  • 660. 匿名 2021/07/20(火) 06:01:03 

    >>653
    男性依存の子って10代で避妊なしSEXするのよ。
    断ったら嫌われちゃう!とか言ってね。

    男尊女卑が染み付いてるわ。

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2021/07/20(火) 06:17:12 

    >>545
    そう言う嫌味や悪口を空気のように言える人って
    後方確認、周りを確認せず何も考えずバッと道路に飛び出す自転車に乗ってる子供に似てる。
    昨日もそう言う子供自転車がいて子供なのにクラクション鳴らされてたよw

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2021/07/20(火) 06:24:28 

    >>96
    最近多いよね、アスペとか

    アスペの意味わかってなさそうだし

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2021/07/20(火) 06:24:42 

    >>38
    悪意のある言葉

    +4

    -15

  • 664. 匿名 2021/07/20(火) 06:24:49 

    墓守りと言うけれど、孫もいない家も多いのに何を考えてるのか分からない。田舎や高齢者は墓を大事にしててもその後が途絶えていては滑稽だよね。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/20(火) 06:29:18 

    >>55
    他に褒めることがあってもいい名前なら褒めるよ。

    いい名前だと思わなかったら、何があっても褒めないし。

    素直に喜んだらいいと思う。

    +25

    -0

  • 666. 匿名 2021/07/20(火) 06:29:23 

    >>500
    同じことばっか言ってない

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/20(火) 06:34:43 

    >>655
    そんな失礼な人もいるんだね。
    それらの仕事する人いなきゃ生活崩壊する人多いのに。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2021/07/20(火) 06:36:33 

    >>82
    ステキな人ね。

    っていうのはどうでしょう。何がステキかは曖昧になるし。

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2021/07/20(火) 06:37:50 

    >>27
    尊敬できる人がいる限り、これは言われても難しいな
    言い方ってところか

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2021/07/20(火) 06:48:51 

    せせら笑って
    「友達いないよね」

    明らかに故意でした
    友人ではなかったらしいので即切りましたw
    ソイツが知らないだけで他にも友人はいます

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2021/07/20(火) 06:51:23 

    >>656
    >俺にはできないよ、
    はぁ?!こいつの言い方めちゃ腹立つわ

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/20(火) 06:52:46 

    >>669
    総合的な判断、かな

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2021/07/20(火) 06:57:36 

    >>1
    実家暮らしがダメなのじゃなくて、社会人になっても小学生のときと同じように親に身の回りのお世話してもらって何もしないのがダメなんじゃないかな?
    実家暮らしでも自立してる人はたくさんいる。

    +24

    -0

  • 674. 匿名 2021/07/20(火) 06:58:22 

    >>86
    そう思うなら実家出ればいいのにね。

    +9

    -3

  • 675. 匿名 2021/07/20(火) 07:09:21 

    >>1
    会社に実家暮らしで彼氏いない
    40歳の人がいるよ。
    親が身の回りのことはやってくれる。
    送迎もやってくれるらしい。
    会社の人からはひかれてるよ。
    たぶんそういう目で自然と見てしまうのかも。

    +13

    -1

  • 676. 匿名 2021/07/20(火) 07:10:31 

    >>475
    働き出したら働き出したで、扶養内の人から「扶養外れるまで働くなんて凄いねー()」ってのがあるんだよw

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2021/07/20(火) 07:12:08 

    >>62
    働いてれば
    実家でも何も言われないとおもってました。
    アラフォーですが
    気にしちゃうなぁ。
    働いて実家で暮らすことは
    そんなにだめなんですか。

    +5

    -11

  • 678. 匿名 2021/07/20(火) 07:13:30 

    >>86
    コンプレックスだけど
    実家は絶対でない。
    でたら負けかなと(笑)

    +2

    -1

  • 679. 匿名 2021/07/20(火) 07:22:08 

    >>2
    人間心理じゃない?深層心理で悔しいとか負けたとか思うからそういう言葉が出てくるんだと思う。

    +9

    -1

  • 680. 匿名 2021/07/20(火) 07:22:30 

    >>12
    プラスが大量て事は自分も意地悪言ったんでしょ?

    +6

    -6

  • 681. 匿名 2021/07/20(火) 07:25:35 

    >>4
    もうこの言葉自体時代遅れだよね。

    +26

    -0

  • 682. 匿名 2021/07/20(火) 07:26:05 

    >>677
    私もあなたと同じだけどプラス父の介護だよ。主に母がしているけど、手伝っている。それでも子供部屋おばさんなのかなぁ?

    +2

    -4

  • 683. 匿名 2021/07/20(火) 07:29:52 

    >>3
    子供産んでないから、が余計だよね。
    ふつうに綺麗だね!でいいのに。
    私は子供いるからしょうがないと免罪符にしてるよね。
    子供産んだってキレイな人もいるし、子供いなくても綺麗にしてない人なんてたくさんいる。

    子供がいるから、子供いないから、とか子供のせいにし過ぎ。

    +48

    -2

  • 684. 匿名 2021/07/20(火) 07:29:54 

    夫の愚痴に
    結婚前に見抜けなかったの?
    育児の愚痴に
    分かってて産んだんでしょ?

    +4

    -1

  • 685. 匿名 2021/07/20(火) 07:35:45 

    >>236
    本当それ思う!
    他人の身長なんて何センチだろうがどうでも良いじゃん!よくそんなに噛み付けるなぁって思う…
    身長なんて自分の力ではどうにもならない事なのに、余計なお世話だよね…

    +14

    -1

  • 686. 匿名 2021/07/20(火) 07:36:45 

    >>677
    多分、就業の有無でなく実家暮らしだと言われるイメージ。
    私はいい歳して実家〜と言われるのが嫌でひとり暮らししてたけど、実家が会社から徒歩10分のところなのに、わざわざ電車で30分+徒歩20分のマンションに帰るのが嫌になって実家に戻ったよ。

    ひとり暮らし並に家には家賃として入れてるし、食費や水道光熱費は多めに払ってる。

    無職ニートひとり暮らしより、実家暮らしって地位が低く言われるよね。

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/20(火) 07:37:48 

    >>65
    男って言うよね…コンプレックスなのかな?
    学生の時、低身長の男の子が高身長の女の子に大魔神って呼んでた…

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/20(火) 07:39:08 

    悪意のある言葉

    +0

    -3

  • 689. 匿名 2021/07/20(火) 07:43:30 

    >>109
    それな。
    コメントの人は普通に育ちの良し悪しだと思う。

    別に他人がどこで暮らしてようが関係ないよ。
    働いて税金払ってればいい。
    あとは家の経済状況かな〜。払わなくていいと親が言うなら家の事情だし、それでいいし、自分もお世話になってると思うならちゃんと生活費入れるべき。

    ひとり暮らしでも実家暮らしでもそれで他人に迷惑かけてなきゃいいよ。

    +26

    -0

  • 690. 匿名 2021/07/20(火) 07:44:39 

    演技派

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2021/07/20(火) 07:45:09 

    >>2
    悪意でないかもだけど、背の高い人に「かっこいいですね!男役みたい!」とかはモヤッとするかな〜

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2021/07/20(火) 07:45:43 

    >>13
    言われたことある…
    人生楽しそう。順風満帆な人生で良いなぁって…
    私の何を知ってるの?悩みだらけなんだけど…
    なんなら人生変わってあげようか?と思った。

    +18

    -0

  • 693. 匿名 2021/07/20(火) 07:52:38 

    >>1
    実家暮らしの社会人も子供おじさんとか子供おばさんなの?
    結婚前の女性とか結構実家暮らしいると思うんだけどね

    +7

    -1

  • 694. 匿名 2021/07/20(火) 07:56:02 

    >>2
    小さい頃から背の順が一番後ろで174あるけど中学校まではこれめちゃくちゃ言われてた。
    高校になると男子は一応女の子だしと空気読むのか大人になったのか言わなくなるけど社会人になっても言うのは女性の方が圧倒的に多い。言われ慣れてるからなんとも思わなくなった。

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/20(火) 07:56:56 

    >>2
    背が低い女性に対してチビ、ちんちくりんも

    +8

    -2

  • 696. 匿名 2021/07/20(火) 07:57:03 

    >>519
    ちなみに行事でお会いする度に
    苦手なママ友にも
    その夫にも
    その義母にまで
    毎回大きいデカいと言われます!

    普通思ってても言わなくない?

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2021/07/20(火) 07:59:55 

    >>475
    私は逆に育休中兼業ママさんから、「ずっと家で子ども見るなんて尊敬〜!私なら絶対無理ー笑」
    って笑いながら言われたよ。
    言う人はどの立場になっても言うと思う。

    +15

    -1

  • 698. 匿名 2021/07/20(火) 08:03:23 

    >>1
    ニートの事かと思ってたけど働いてる人もそう言われるんだね

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/20(火) 08:05:23 

    >>316
    チビは自然と周りから見下されるからね
    そりゃ性格も悪くなるよ

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2021/07/20(火) 08:09:54 

    >>426
    個人差はある事だけど、本人比では絶対に老けるよ。
    生物学的に証明されてる。

    +9

    -1

  • 701. 匿名 2021/07/20(火) 08:10:08 

    愛嬌のある顔だね

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2021/07/20(火) 08:16:51 

    >>203
    分かります!
    そう言われてやらされても、やらされた本人は大体スッキリしませんよね…

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2021/07/20(火) 08:18:58 

    旦那と喧嘩したとき

    はいはい、俺が悪かったですよ~

    絶対思ってないよね?反省してないよね?

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2021/07/20(火) 08:24:04 

    >>686
    笑った😀 無職ニートの一人暮らしって丸々親から金もらってるやん!

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2021/07/20(火) 08:25:20 

    >>703 はい、はい、ごめん、ごめん。もういいよね。とか腹が立つよね。

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/20(火) 08:26:37 

    >>134
    A型?は大体褒め言葉
    B型?は完全悪口w

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2021/07/20(火) 08:27:53 

    >>355
    強い!

    +7

    -1

  • 708. 匿名 2021/07/20(火) 08:28:59 

    「辛いけど頑張ってこれやってるのよ!」「○○ちゃんは凄いねーそれに比べてアンタは…」「こんな事やり続けてるからお前はダメになるんだ!」
    早く自由になりたい上に、蔑む奴に痛い思いさせたいぐらい言われてます…

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/20(火) 08:37:40 

    >>2
    背の高い女性に対して、でかい、大きい。

    ではなくて

    背の高い ブスやデブ な女性に対して、でかい、大きい

    じゃない?

    背が高くて綺麗な女性は言われないと思うけど。

    +8

    -17

  • 710. 匿名 2021/07/20(火) 08:39:37 

    >>703
    本当にガルちゃんってしょうもない男と結婚してるよね、そんなしょうもない男しか捕まえられなかったの?

    +0

    -2

  • 711. 匿名 2021/07/20(火) 08:40:01 

    >>10
    これ言う奴に限って気持ちだけか、言われる側の気持ち無視してるかの様な事勧めてきますよね…

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2021/07/20(火) 08:40:14 

    >>594
    息子も個性的、変わってると言われる方が嬉しいって。変わってるのかな? でも努力の人です!

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2021/07/20(火) 08:43:13 

    >>703
    普通にごめんなさい。と言えばいいのにね。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2021/07/20(火) 08:43:40 

    >>68
    背低いです。
    チビっ子とか、小さいって言われるとすごい嫌な気持ちになります。

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2021/07/20(火) 08:45:23 

    大人っぽいね
    地味、モサい、もっと老けてるだろ年齢詐称じゃね?、可愛くねえなって意味で使われてると思う。高校生の頃、病気の診察室で医者に君ほんとに高校生?大学生か塾講師に見えるとか言われて傷ついたわ。

    +0

    -2

  • 716. 匿名 2021/07/20(火) 08:52:07 

    >>684
    分からずに産んだ者です。こんなに大変とは思わなかったよ。子供と二人の時間はキツかったな。
    今は子供産んで良かったと心底思います。

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2021/07/20(火) 08:52:41 

    >>64
    背が低い女性に対してゴブリンなんて言ってる人見たことも聞いたこともないよ

    +12

    -5

  • 718. 匿名 2021/07/20(火) 08:54:39 

    >>686
    家に入れる金額うんぬんもあるんだろうけど、ちゃんと家事をしてるのかが大きい気がする。
    一人暮らし並の生活費を入れてても食事や洗濯などの家事をやらない(やっても親の手伝い程度)なら言われても仕方ないと思うけどね。

    +6

    -2

  • 719. 匿名 2021/07/20(火) 09:00:37 

    >>1
    私も結婚するまでは働きながら実家暮らし。
    家から通える職場だし、わざわざ一人暮らしする必要もない。
    家にはお金は入れていたけど、プラスで貯金もできた。
    働いてる人も言われるなら私もそうだったんだなーって思った。
    働いたらすぐ一人暮らししないといけないのかな?
    職場同じ市内で10分とか20分で行けても?
    なんか不思議な言い方だな。

    +14

    -1

  • 720. 匿名 2021/07/20(火) 09:01:23 

    >>645
    うん、私も聞いたことないなー笑
    逆に「一人暮らししてる子供がたまに帰ってきて買い物とか庭の手入れを手伝ってくれて助かる」は聞くけど。

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2021/07/20(火) 09:03:20 

    >>682
    メインはお母さんでお手伝いレベルでしょ?家事を682が全部担って、お母さんが介護だけに専念できるなら、子供部屋おばさんじゃないけど、お母さんがあなたのお世話(食事、掃除、洗濯)をやってくれてて、お手伝いレベルで会合手伝ってるだけなら、お母さん大変だなって思う。

    自分だけなら食事手抜きするだろうけど、それが出来ないだろうし。

    +3

    -8

  • 722. 匿名 2021/07/20(火) 09:06:41 

    >>475
    専業だけど働いてる人からよく言われてます
    家にいるだけなんて無理~
    退屈しちゃって無理~
    ボケちゃいそうだから無理~

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:09 

    >>721
    横だけど、何でそんなに人の家庭に口出すの?
    意地悪だなぁ
    父親の介護もやって、家事も手伝って、働いて…
    偉いと思うよ!
    少しでも若く体力のある娘さんが中心に介護をしてるって家庭、私の周りにも沢山いるよ。
    お手伝い程度って…見たことあるの?

    +9

    -2

  • 724. 匿名 2021/07/20(火) 09:15:28 

    >>682
    働いて、介護も家事も手伝って…
    スゴいよ!
    私は一人暮らしだけど、怠けたいときは怠ければいいし、だらだらしてる。
    イヤなこと言ってくる人もいると思うけど、気にしないでね(^^)
    一人暮らしの人って、経済的な自立が~とか言ってるけど、ここで顔も知らない実家暮らしを責めて、気持ち良くなってるだけだから!
    精神的には自立してない人もいるから。

    +12

    -0

  • 725. 匿名 2021/07/20(火) 09:16:25 

    >>2
    背が高く普通体型以上だと、ガッチリしてるとかガタイがいいとかも。思春期女子だと傷付くと思う

    +11

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/20(火) 09:20:46 

    >>3
    これ学生時代からの友達に言われるんだけどやっぱ悪意あるのか…
    別の子が私を褒めてくれたら「がる子は子供産んでないからね~」って入れてくる感じ
    てか今書いてて思い出したけど
    学生時代も同じパターンで「がる子は化けてるからw」って言われてた(メイク大好きで常にフルメイクしてた)
    当時はそういうネタとして笑ってたけど…😨

    +9

    -2

  • 727. 匿名 2021/07/20(火) 09:25:12 

    >>195
    10代はそれで20半ば過ぎたら早く結婚しろ、30になる頃に早く産め
    って言ってきたのがうちの親だわ

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/20(火) 09:25:31 

    >>22
    日本人の敵はシナチョン だよ

    +5

    -5

  • 729. 匿名 2021/07/20(火) 09:35:03 

    >>34
    クリスマスケーキって言うじゃない〜?
    って言う人おるよね

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2021/07/20(火) 09:36:12 

    >>285
    でも正論じゃない?

    +3

    -6

  • 731. 匿名 2021/07/20(火) 09:36:15 

    >>725
    水泳やってたでしょー?
    柔道やってたでしょー?

    何度言われたことか。。

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/20(火) 09:37:26 

    >>1
    化粧してたら可愛いね♪
     
    化粧したほうがかわいいよぉ〜

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2021/07/20(火) 09:47:31 

    >>121
    手をかけないんじゃなくて、書けれなくなる。本当に体力使うし老ける。あとは自分だけにお金も使えなくなるから独身の時のようなスキンケアは難しくなると思う。独身と同じように維持するって想像してるより大変だよ!

    +15

    -0

  • 734. 匿名 2021/07/20(火) 09:47:54 

    >>546
    自虐許されてるかな?
    身長もう少し高くなりたかったーって言うのはあざといらしいし、自虐も許されてない気がする。
    でも背が高い芸能人が背を理由に振られたとか嫌味を言われたとかコンプレックスなんですーって話をしてもあざとくないらしい。私からしたらアピールしてる時点で同じだけどね。

    +1

    -5

  • 735. 匿名 2021/07/20(火) 09:48:35 

    >>721
    自分が682さんのお母さんなら、常に孤独に一人で介護しないといけなかったら精神的に辛いだろうし、働いているのに介護や家の事を手伝ってくれるのはとてもありがたいと思うだろうし、誰かがいてくれるのはとても心強いことだと思う。
    介護をしていくうちに探りながらその家庭の一番いいやり方が見つけようとしていたり、もう見つけて落ち着いているのだろうから、何も知らない外野が頑張っている人に対してガツガツ粗探しみたいなことをするのはちょっと見ていて嫌な感じがするよ。

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2021/07/20(火) 09:49:36 

    >>730
    悪意がある言い方のトピだから正論かは関係なくない

    +11

    -2

  • 737. 匿名 2021/07/20(火) 09:50:16 

    >>170
    たまにその言葉で本気で喜ぶ人いない?
    「自分がいないとこの職場は回らない!」って思い込んで、あれこれ隠して抱え込む感じの人とか。

    +0

    -3

  • 738. 匿名 2021/07/20(火) 09:52:37 

    お金入れてないけど洗濯、料理、買い出し、掃除してる
    母が体調崩しやすいから、看病やら入院したら手続きとか結構忙しい
    自分の人生って何だろう

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/20(火) 09:55:53 

    >>510
    昔はね。最近はそうでもないよ。
    男性の方が肉体的に強いし矢面にたって働く立場だったのに加えて、テレビでも酷い扱いが多かったし、女性が口答えしなさすぎた。勘違いしてもしょうがない時代だったのかなって思う。あとはキャバクラとか風俗とかお金で買えるビジネスも横行してるから余計にね。

    最近はジェンダーレス男子だったり、共働きで家事も一緒にみたいなのが流行ってるけど、こっちはこっちで何だかなー慣れない。

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2021/07/20(火) 10:02:07 

    >>26
    でも一番無難な褒め方だと思う。人の彼氏を褒めすぎるのも違うしなー。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2021/07/20(火) 10:02:23 

    >>735
    この意見に+100くらい押したいです。
    私は、まさに682さんのお母様の立場です。

    どんな家庭にも事情があります。
    私は娘の存在に救われ、働いて家にお金も入れてくれ…
    一人では発狂しそうなところを何度助けられたか。
    682さんは「お手伝い程度」とおっしゃってますが、きっとお母様は嬉しいと思います。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2021/07/20(火) 10:03:39 

    >>740
    分かるなぁ
    キャーカッコいい!うらやましい❤️
    とほめたら、それはそれで怒られるし、内面的なことなんてわからないし…

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2021/07/20(火) 10:04:30 

    >>738
    大丈夫?
    あなたも体調崩さないように気を付けてほしいな

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/20(火) 10:11:47 

    >>2
    褒め言葉として受け流してるけど

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2021/07/20(火) 10:11:58 

    アスペ

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2021/07/20(火) 10:24:45 

    アラフォーで白髪がほとんどないんだけど
    苦労してないからだねと言われた

    全然苦労してないわけじゃないし
    白髪より抜け毛が辛いんだけど…

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2021/07/20(火) 10:25:30 

    >>64
    好きで低身長になったわけじゃないのにね。

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2021/07/20(火) 10:28:13 

    >>302
    出産の痛みに耐え無事に赤ちゃんを産んだ立派なお母さんという証だよ。とっても綺麗でかっこいい勲章なんだよ。

    +0

    -7

  • 749. 匿名 2021/07/20(火) 10:32:17 

    お宅は~

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2021/07/20(火) 10:35:17 

    >>2
    170近いけどデカいとか大きいって言われたことあまりない
    ほとんどが背が高いね
    あとバスケかバレーやってました?
    確かにデカいとか大きいってちょっと失礼な感じがするね

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/07/20(火) 10:47:16 

    >>583
    同感です。産後、衰えは必ずあると思います。気持ちだけではなく肌からいたるところまでちがいます

    +17

    -2

  • 752. 匿名 2021/07/20(火) 10:49:25 

    >>297
    へんなやつだわテメェ笑

    +2

    -2

  • 753. 匿名 2021/07/20(火) 11:16:10 

    >>121
    やはり肌から免疫力から何から落ちるよ
    産む前と産んだ後とは全然違う
    身を持って感じた

    +20

    -0

  • 754. 匿名 2021/07/20(火) 11:20:36 

    >>3
    子ども産んでないのにデブ、ブサイクとも言われる

    なんか本当嫌味だと思う

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2021/07/20(火) 11:22:47 

    几帳面だねー
    からのズボラアピール

    「しっかりしてるね!几帳面だね!マメだね!
    私なんて…」とダラダラ話し出す

    悪意じゃないかもしれないけどこういう会話苦手すぎる

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/20(火) 11:25:57 

    >>1
    親が突然いなくなっても自活できる人なら別だけど、そうでない人は働いてても子供部屋おじさんや子供部屋おばさんと言われてもしかたないと思う。

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2021/07/20(火) 11:37:30 

    >>27
    今朝言われた
    年子育ててるなんて尊敬するー
    私には絶対無理だわー
    って…
    前、その人の結婚式に参列した時に、上司と子供の話になった時、「まだ子供はいいかな〜2人くらい産みたいけど、年齢的に計画的に行かなきゃー年子だけは避けたい笑笑」って言ってたから、完全に嫌味言われたんだと思う

    +12

    -1

  • 758. 匿名 2021/07/20(火) 11:42:46 

    >>451
    もう警察沙汰起こしてる
    悪意のある言葉

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/07/20(火) 11:44:13 

    >>356
    あなたこそ上から目線じゃない?

    +9

    -4

  • 760. 匿名 2021/07/20(火) 11:45:11 

    単細胞〜

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2021/07/20(火) 11:48:28 

    >>10
    どうぞ自分のために生きてください

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2021/07/20(火) 11:50:29 

    >>13
    よく言われるけど、ネグレクト環境で育ち、中学はいじめで不登校。
    親は精神的に参ってしまった人。
    片親になる。
    悩みなさそうってどこを見ていうのだろう?

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/20(火) 11:50:53 

    >>13
    人の気持ちに鈍感そうでいいよね〜と返してあげましょう。

    それか悩みあっても表に見せる人ばかりじゃないことを知った方がいいよと返してあげよう

    まぁほんとは知ってての嫌味だろうけど、相手が知らないテイで言うんだよ

    +11

    -0

  • 764. 匿名 2021/07/20(火) 11:54:19 

    >>216

    人が知らないところで悩んでる人もいるんですよ、わざわざ人前で落ち込んだ顔する人ばかりじゃないんです。そういう人ばかりじゃないので今後のためにわかっておいた方が良いですよ😊

    と、
    相手が人の気持ちをしらないテイで返す。
    相手を傷つける発言はしてないし、礼儀もできてるしかつ、自分の意見も言えてるのでひのつきどころがない

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/20(火) 11:55:26 

    >>692
    嫌味で言ってるんだよ

    あなたが悩んでることも知ってて、嫌味で言ってるんだよ
    ぼーっとしてるね、とかそういう意味

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2021/07/20(火) 11:55:35 

    いろいろありますねぇ~

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2021/07/20(火) 11:57:51 

    >>567
    〇〇さんって
    人間観察して人をカテゴライズするの趣味?楽しそうで何より😊

    と嫌味返ししてやれば?

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2021/07/20(火) 11:58:47 

    >>15
    〇〇さんにはそう見えるんだねー
    人をカテゴライズするの好きそうだもんね

    と嫌味返しするかな

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2021/07/20(火) 11:59:47 

    >>18
    これは嫌味

    じゃあ子持ちの人の
    世帯じみた経産婦様と言う?って話なんだよね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2021/07/20(火) 12:02:58 

    >>227
    え!そうなの?じゃあ社会人として話した方がいい所では話して欲しい

    +4

    -2

  • 771. 匿名 2021/07/20(火) 12:03:00 

    >>26
    素敵な彼氏だね、お似合いとかが良いのかな?これは正解がわからん

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2021/07/20(火) 12:06:01 

    >>27
    嫌味だよまにうけないでよろしい

    たとえば実家暮らしの人にえらいね〜わたしなんて無理。とか
    たとえば化粧っ気のないことかに
    えらいね〜私なんてメイクしなきゃ歩けないよ
    とかそういう感じでしょう?

    嫌いな人によく使うからわかる

    +2

    -7

  • 773. 匿名 2021/07/20(火) 12:07:09 

    >>170
    うん、しない方が良いと思う
    ストレスで殺されてもこまるしという

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2021/07/20(火) 12:07:42 

    >>737
    嫌味を間に受けて相手の思う壺になるよりはマシ

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/20(火) 12:08:27 

    >>656
    それを嫌味で返してやりなよw

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2021/07/20(火) 12:10:04 

    >>35
    言われた方は嫌な気持ちになるから
    あんまり人にむかって言わない方がいいかもね

    と言う

    +11

    -1

  • 777. 匿名 2021/07/20(火) 12:12:42 

    >>36
    相手にするのさえ面倒だから
    スルーしてさりげなく他の話しにすり替える

    相手は本気で思ってるのではなく、嫌味で言ってるんだからさ
    あなたが、そうかな?ってしょぼんとする顔が見たいんだから、気づいてなさそうだったら諦めて行って来なくなるよ。私がそれやったら言ってこなくなったもん

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2021/07/20(火) 12:13:51 

    >>46
    他のところダメでごめんねー😅💦
    と、嫌味返しする

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2021/07/20(火) 12:18:30 

    言ってる意味わかる??

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2021/07/20(火) 12:20:14 

    「ごめんねって言ってるじゃん!!!」




    謝ってねーだろそれ。


    +4

    -1

  • 781. 匿名 2021/07/20(火) 12:21:32 

    >>13
    言われた、言われた。
    異性関係で悩んでいた人から。
    悲しかったな。
    うまれつき大きなあざがあってそれを気にしてすごく暗黒の高校時代だったのに。
    まあ、だから非モテで異性関係の悩みはなかったわけだけど。

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2021/07/20(火) 12:21:36 

    >>10
    これ言ってる人で、相手のことを考えるタイプは、私の人生ではゼロだった。
    こういう事を言わなくても、厳しい言葉でも、自分を思って発言してくれてる言葉はわかる。
    その瞬間聞きたくない言葉でも、普段は意地悪を言う人の言葉でも、アドバイス的に自分にはズレてる言葉でも、なんだかんだで自分のために言ってる言葉は、自分のためなんだなってわかるから、この前置きは不要。

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2021/07/20(火) 12:23:30 

    >>61
    あんまり在日いない地域だけど、聞いたことある言葉ばかり。
    あれ?なんでかな?

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/07/20(火) 12:32:49 

    [結婚相手は、○○君でいいじゃん。]

    アラサー未婚の時に、同僚のことを先輩から。
    ~でいい、って言い方がカチンときたし、その場にいなかったけど、言われた同僚にも失礼だよね。
    他にも冴えない方(失礼ですが)を薦められて、腹がたった。しかも、離婚してる人から。

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2021/07/20(火) 12:33:25 

    都合悪いこと言われると

    生理?ADHD?発達障害?更年期?って言う人

    +2

    -2

  • 786. 匿名 2021/07/20(火) 12:37:03 

    >>683
    本当にこれ。うるさいのも仕事休むのも、子どもがいるからしょうがないでしょ!
    見た目も子供のせいにするとか本当呆れる。
    小さな子供がいたってできる人はできるのに、自分のできの悪さを子供のせいにしすぎ。

    +6

    -2

  • 787. 匿名 2021/07/20(火) 12:46:53 

    >>727
    正しいよ。いい親だよ。

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2021/07/20(火) 12:52:38 

    >>9
    本当その通り。
    分かりやすい悪い言葉のチョイスと感情の現れなら完全なる悪意だけど、
    どんな言葉であれ、それこそ褒め言葉でも、
    受け取る側の心理状態もあるなと思う。

    これを言い出したらどの会話や言葉でも
    そうなるよね。もう喋られなくなるよね。
    わざと嫌な言葉は言いたくはないし、よくあるような言葉や普段の会話は
    なるだけ前向きに受け止めたいわ。

    風潮のように言葉が一人歩きするのを止められるようで、一人歩きしていく原因にもなるよね。

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2021/07/20(火) 12:54:18 

    安心安全

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2021/07/20(火) 12:55:06 

    彼氏でも何でもない知人が女友達にも嫉妬してきて
    気に入らない人と遊ぶと説教してきた

    もっと自分を大切にして、付き合う人間は選んで
    子供じゃないんだから〜

    と言われたので切りました

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2021/07/20(火) 12:56:32 

    >>24
    お友達になりたい!

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2021/07/20(火) 13:17:57 

    文章の始めの『どうせ』

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/07/20(火) 13:25:12 

    >>138
    わかるよ、私も不妊だけど見ただけでビクッとなる
    からかう意図はないにしても、そういう認識の人が多い事実に傷ついてしまうというか

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/20(火) 13:25:28 

    なかなか理解してもらえないんだけど「よその子とゴーヤは育つのが早い」ってやつ。

    言われると、『その間は全くお宅のことに興味がなかった』と言ってるようなもんじゃないの?

    まぁよその子に興味がないのは当たり前なんだけど、わざわざ口に出さなくてもいいと思うんだよなー。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/20(火) 13:26:10 

    優しそうな旦那さんだね

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/07/20(火) 13:30:20 

    >>13
    ムカつくからなんか言い返したいよね〜🥰

    不幸まみれであんたは可哀想だねって☺️

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/20(火) 13:31:34 

    >>23
    その子仲間はずれにしなよ

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/20(火) 13:32:26 

    >>34
    幸せじゃない既婚者が言うだよ

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2021/07/20(火) 13:33:31 

    愛人の事を『2号さん』
    どう見ても嘘臭い『貴女の為を思って』
    私自身言われた一言『バタ臭い顔だね』

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/07/20(火) 13:33:34 

    >>297
    子ども自分でうんでたらそんなこと言うはずないから独身だよね?そんな下品なこと言ってる人、心もお顔も汚いはずだし、一生一人で生きていくことになるよー。

    +5

    -1

  • 801. 匿名 2021/07/20(火) 13:34:04 

    >>47
    😱「かわいそう〜!
      よくそんなことできるね。
      私はそんなのする必要ないんだわ」
    って意味

    +2

    -1

  • 802. 匿名 2021/07/20(火) 13:38:37 

    >>27
    よく聞くね。介護とかで
    尊敬する仕事ならあなたもやれば〜☺️?
    え、やりたくないの?尊敬するのに?
    なんで?

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2021/07/20(火) 13:39:00 

    >>1
    家畜に育てら方がわるい

    +0

    -2

  • 804. 匿名 2021/07/20(火) 13:39:45 

    >>2
    蹴り飛ばしてやれって感じ
    ぼこしとけ

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/20(火) 13:43:47 

    >>102
    女嫌いの女体好きがよく言ってる


    女嫌いなら男同士でやってろよ

    +4

    -1

  • 806. 匿名 2021/07/20(火) 13:47:46 

    🙍‍♀️「〇〇に埼玉の相席屋ひとりで来てみてほしい〜」っていうオンナ
    都内から引きずり出そうとするし、新宿近いのに埼玉県までわざわざいかすなよ

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2021/07/20(火) 13:48:07 

    >>15
    私も大人しい、控えめ、真面目という言葉は本当嫌い。コンプレックスがあるからなんだろうけど。子供時代はストレートに暗いって言われてたからね。

    +18

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/20(火) 13:51:33 

    >>138
    私子無しだから鬼女妻無産様だわ(笑)
    面白いと思ったけど、自虐で無産って言ったら周りに気を遣わせるので言わないけど。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2021/07/20(火) 13:52:24 

    文字に書くのも悍ましいんだけれど、
    若い女性が亡くなった記事に対して「きちょ●●」と書いてあって、意味を知った時はここまで悪意のあるかつ死人をさらに蔑める最低なスラングがあるのかとショックを受けたな。

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2021/07/20(火) 13:58:10 

    >>3
    これ言われたらなんで返したらいいの??
    産んだら老けたんだって言えないよ

    産んでないオンナ格下フフンて感じなの?☺️

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2021/07/20(火) 14:01:26 

    不妊治療費貯めるために働けば?

    家庭の事情で主は専業主婦をしてますが
    一々友人から言われる

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2021/07/20(火) 14:02:17 

    変わってるよね

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/20(火) 14:06:17 

    >>27
    看護師の友達に自分自身血が苦手で注射も嫌いだから
    それを職業として長年やってる友達、
    すごいな、未知だなと
    尊敬するという意味で
    本人に言ったことあるわ。

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2021/07/20(火) 14:08:08 

    >>30
    うちの上司(男性、50代前半)は、年配の女性を、“おばやん”と言ってたよ。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2021/07/20(火) 14:08:24 

    >>46
    『色白いね』
    それしか取り柄ない人に言う言葉
    『色白七難隠す』とか

    +3

    -1

  • 816. 匿名 2021/07/20(火) 14:09:40 

    斬新!

    っていうのも、侮蔑的なニュアンスが込められてると思う。

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2021/07/20(火) 14:12:26 

    えっ普通に 死ね とか

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2021/07/20(火) 14:18:58 

    >>137
    男性が小柄な女性を選ぶからどんどん身長は低くなっていく。

    +6

    -2

  • 819. 匿名 2021/07/20(火) 14:21:04 

    >>16
    それは火病の方々にたいしてでしょ?

    +1

    -1

  • 820. 匿名 2021/07/20(火) 14:21:40 

    >>728
    その通り

    +0

    -2

  • 821. 匿名 2021/07/20(火) 14:23:19 

    >>546
    それは馬鹿にしてるというかモテるから嫉妬なんじゃないかな??
    この前の低身長を叫びたいや、高身長を叫びたいを見て思ったんだけど、両方とも低身長の自分可愛い〜高身長の自分素敵〜という人の意見が悪口を誘発してるように思えた。
    自分に自身持つのはよいけど、相手の身長を馬鹿にしたレスは嫌だよね。
    私は背が高いけどモデルみたいじゃないからすごいコンプだよ。
    背が高くても・塗り壁・巨神兵・ガリバーとか散々に書かれてた。
    低身長と高身長は自信があってそれを気に入ってる人もいるから、周りは「とか言って自分の身長好きなんでしょ」と悩みを軽く捕らえられがちだよね。
    悩む気持ち凄くわかるわ。私は高身長同士より身長で悩むあなたの方に共感するところが多いわ。

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2021/07/20(火) 14:31:59 

    がまかつ‼️

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2021/07/20(火) 14:36:53 

    悩みなさそう

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2021/07/20(火) 14:36:59 

    >>414
    私の親友は背が低いんだけど こちらの気持ちわかってくれるから好きだよー
    そもそも本当に嫌ってるのかな?

    あと低身長下げに+する人って
    モテる人が小さすぎと書かれてる時は+して 高すぎ書かれてても+して 普通身長で特徴がないと書かれてても+する人だと思うよ
    相手を否定できれば何でもいいんだから

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2021/07/20(火) 14:39:09 

    >>2
    145cmの知人女性に、会うたびに「デカい、大きい」とバカにしたように言われる
    私は161cm48kgで細身のスタイルの服を着てる事が多くて、他の人に大きいとか言われた事は一度もないんだけど、しつこく「大きい人」とか言ってくるから、会うのが苦痛になってきた

    その知人は、テレビで北川景子を見ても「デカい!」とか言って笑ってたけど、北川景子って特に大きくないと思う

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/20(火) 14:39:32 

    こもってたらダメだよ!

    私には無理だなぁ〜

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2021/07/20(火) 14:40:22 

    >>24
    そうそう。私もそんな感じ。
    イヤミに気付かなくなったwww
    子供産んだあたりから
    スルースキルが身について
    『この前こんなこと言われてさ〜』って
    誰かに話すと『それイヤミだね』って
    誰かに言われて初めて気付くwww
    かといって、気付いても気にならない。

    +14

    -0

  • 828. 匿名 2021/07/20(火) 14:41:16 

    健康体だね
     私の体型を見て

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2021/07/20(火) 14:48:47 

    ちびっこ‼️魚釣り大会

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2021/07/20(火) 14:50:43 

    巨乳

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2021/07/20(火) 14:51:55 

    さてと、あっちいこっと

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/07/20(火) 14:52:10 

    >>304
    でかもいっぱい書き込みあるよ。
    がる男かもしれないけど…
    でか女がヒール履いて歩いてて、彼氏が小さい私を見て、おまえは可愛いいと言われたとか。でか女は男が守ってあげたいと思わないとか。

    でも書いてる人ってごく一部で、小柄女性みんながそう思ってないことはわかるよ。

    背が高い女がみんな小柄女性を嫌ってると
    は思われたくない。私は小柄な友達沢山いるし、これから知り合う女性にも、あの人背が高いから私を嫌いそうと思われたくないよ。
    そんな風評被害で人との交流狭まるのは嫌だよ!

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2021/07/20(火) 14:53:42 

    >>637
    てか勉強机って捨てるの大変だから、捨てるにも中々腰が上がらないと思うわ。

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2021/07/20(火) 14:53:43 

    >>186
    わかる
    うまく反応出来るか無駄にドキドキしちゃう

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2021/07/20(火) 14:53:51 

    >>62
    誰だから、何だから、言っていいと思っているところがもう性格悪いなと思う。

    その言葉というか、嫌な表現って使う時ないよ。

    +4

    -1

  • 836. 匿名 2021/07/20(火) 14:56:31 

    >>81
    ごめん、未使用って新品で綺麗な意味もあるから使用済みとか、使い捨てより良い言葉に聞こえた。

    何にしても人に使う言葉では無いから使った人の人格疑う。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2021/07/20(火) 14:56:47 

    >>1
    子供部屋おじおばってイメージ悪いよね。
    いい印象はない。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/07/20(火) 14:57:43 

    >>26
    でも、例え顔がカッコいいって思ってもカッコいいねって言いにくい気がする。
    顔がカッコいい彼氏のいる友達がいたこと無いのでわかんないけど。
    仕事のサマや性格がカッコいい人だったらカッコいい彼氏だねって言った事ある。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/07/20(火) 14:58:07 

    >>836
    こういう人にしない表現する人、モラハラとかDV気質っぽく映るよね。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2021/07/20(火) 15:00:55 

    >>15
    地味に見下されてる感が凄いんよねその言葉。

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/20(火) 15:01:09 

    >>821
    背が小さい、親しみやすい、綺麗系じゃなくて可愛い系の人はここで叩かれやすい気がする
    日本人男性が好みやすいからなのかな?って最近思ってたわ

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2021/07/20(火) 15:01:39 

    >>111
    勝手に子供産んだのも育てたかったのも親だからそこはいいんじゃない?
    子供は自分の意思で一方的に作るのだから、子供には迷惑かけてはダメだと思う。

    +2

    -1

  • 843. 匿名 2021/07/20(火) 15:04:26 

    >>147
    年配の方か、悪い風習の残った次世代。
    もう絶滅危惧種並に珍しくはなってきてるんじゃ無いかな?

    今の40代前半以下はそれをくらって嫌な思いしてきた人達だから、徐々に減ってはいきそう。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2021/07/20(火) 15:06:30 

    美人○○(職業など)という言い方。
    「人は見た目が9割」とかいうアホな本が流行ってから、なおさら外見に対して煩くなった感じがするけど、こういうのは幼稚だからもう辞めた方がいい。差別的でもあるし。

    見た目優先で決めていくと、結果回り回って国力が落ちる。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2021/07/20(火) 15:06:52 

    >>307
    介護や看護は本当に向き不向きがあるから言われると思う。尊敬しても無理な人には無理な仕事。血とかで倒れたり、吐いたのもらったりして…

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/20(火) 15:08:18 

    >>680
    横だけど、これ有名な○○おばさんのコメントだよ
    大量プラスなのはプラマイ操作してるから
    暴言注意したらお前も し ねって言われたことあるw

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2021/07/20(火) 15:19:30 

    >>730
    苦労は人それぞれ。
    あなたは出産子育てで共感能力を失った人です。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2021/07/20(火) 15:20:50 

    (写真見て)優しそうー

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2021/07/20(火) 15:20:54 

    >>167
    何かあるのかもね
    出産すると体力を使いすぎて老けるとか

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/20(火) 15:22:53 

    >>195
    >私からしたら一人暮らしなんて偉くもなんともない

    と言い切ることでもないと思うけどね。
    それはその子やその家庭の育て方で
    差が出るんじゃないの?
    就職先でどうしても実家を離れないといけない場合もあるのだから。
    その視野の狭い考え方は謎。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2021/07/20(火) 15:24:01 

    >>32
    お花畑。

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2021/07/20(火) 15:25:00 

    これは、誹謗中傷ではなく、批判です。とか言う言葉。
    いざ訴えられたら、批判です!と言い逃れようという気満々。

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2021/07/20(火) 15:26:21 

    >>13
    昔、榮倉奈々と山口智子のSUNTORYオールフリーのCMで
    榮倉奈々→「悩みないですねぇ〜」
    山口さん→「全然ないっ!」
    って答えてたけど、嫌なCMだなー。と思った。

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/20(火) 15:30:06 

    >>262
    でかい人がさぁで
    話されるからね 
    でかいはひどい
    大きいもいやだな
    スラッとなら許せる!

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2021/07/20(火) 15:30:52 

    しゅごい🥺

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/20(火) 15:31:45 

    >>4
    行きそびれも

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2021/07/20(火) 15:32:57 

    >>285
    そこまで悪意を読み取る思考回路が
    凄いな。
    でも実際は本当に悪意のない人もいるし、どうせなら裏のある悪意はしんどいから切り捨て。

    +2

    -3

  • 858. 匿名 2021/07/20(火) 15:33:55 

    >>24
    私も気にならない
    他人の視線も気にならない、我が道をいくタイプだからかな

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2021/07/20(火) 15:33:56 

    >>1
    素朴にストレートな悪意を表明できるのは子供と同じで未熟なんだなと思う
    成長過程で通る道の手前だってこと
    言う側の立場は簡単だから経験できるけど、言われる側の立場には立ててない
    悪意の扱い方がわかってないってこと

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2021/07/20(火) 15:40:40 

    >>2
    軽々しく見てきて軽々しく
    でかいね〜
    身長いくつあるの〜?って普通に聞いてくるが人いる。
    175だけど170って言ってあるww
    毎回聞いてくるのやめてくんないかな。

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/20(火) 15:41:21 

    >>2
    ひどいよね。

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2021/07/20(火) 15:42:37 

    >>6

    私はこれプラスの意味で言ってます。

    +0

    -1

  • 863. 匿名 2021/07/20(火) 15:43:41 

    日本死ね
    目にしただけで傷つく毒素満載

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2021/07/20(火) 15:46:54 

    子供が問題を起こしてしまった時等にいっけん相談に乗ってくれていそうな顔しておきながら

    「でもさ、子供は育てたように育つからね~~。」

    えっ?!それこのタイミングで言う?と神経疑う。
    誰だって問題児に育てたくて育てている訳じゃないし、
    一生懸命躾けてるからこっちも散々悩んでるのに。

    聞き分けの良いお子さんのママって時にすごく意地悪だし性格悪いと思っちゃう。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2021/07/20(火) 15:47:48 

    結婚しないの?

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2021/07/20(火) 15:48:52 

    >>96

    これは軽々しく言うことじゃないよね。本当に悩んでる人に失礼だから。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2021/07/20(火) 15:49:20 

    ん?

    たいてい上から目線の嫌味な文章が続く

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/20(火) 15:51:17 

    >>3
    同時に子供産んだ女はみんな綺麗じゃないって意味にならん?
    失礼な人だね

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2021/07/20(火) 15:53:32 

    >>802

    凄い職業だから自信なくてできないんです。

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2021/07/20(火) 15:55:17 

    >>27

    私は本当にそう思ってるから言ってるんで、ひねくれた意味でとって欲しくないな。

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/20(火) 16:00:52 

    性格悪い人が言ったらほぼ全部悪意あるって思っちゃう
    言葉に悪意込めるって、瞬間破壊力だけではないよね

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2021/07/20(火) 16:02:26 

    >>35
    ガチの天然って、お目にかかったことない。
    ほとんどがキャラ演じている女子ばっか。
    その場にいる人から「天然だね~」とコメント待ち。リアクションがめっさ不自然。
    私の周囲限定なのかも…

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2021/07/20(火) 16:11:45 

    ○○っぽいねw

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2021/07/20(火) 16:15:36 

    >>282
    下品だね
    羨ましいとかならいいのに
    嫉妬全開って…

    自分に手かけられないのは
    仕方ないけど美人攻撃するのは
    もっと醜いね

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2021/07/20(火) 16:22:12 

    >>8
    久しぶりに聞いた😂

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2021/07/20(火) 16:23:02 

    >>849
    妊娠中と授乳中は栄養が赤ちゃんに持っていかれるからじゃないっけ?あとは育児による慢性的な疲労と寝不足。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/07/20(火) 16:26:25 

    >>870
    ガルちゃん見てると人間は大きく分けて
    二種類だと思ってる。
    こういう匿名サイトでは特に顕著。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/20(火) 16:30:10 

    言われたことに対して怒った時の「冗談だよ(笑)」

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/20(火) 16:33:08 

    >>876
    皮肉でも何でもなく事実だからね。人間一人産み育てるのは生命を削る。子供一人生む度に老化を実感した。

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2021/07/20(火) 16:36:58 

    >>650
    美人だろうが、コンプレックス抱えた男の「身長コンプ」はヒドいモンだよ……
    ただ、本当に小さい男性はそんな事は無くて、1番厄介なのは身長170ギリの男だね(167〜8の)

    ファッション関係の仕事に就てて(内勤)モデルや高身長のファッション好きな社員も多い職場なのに
    チビとは言えず、かと言って170無い男性は「アレで背が小さければモテるだろうに」とか
    「デカいと顔は可愛くても、俺はダメっすね〜」と、平気でホザいてる男は居るよ!
    私は高身長でも無いけど何かカチンときて「そもそも、彼女たちは170無い男性なんて眼中にも無いですよ」と
    にこやかに話しただけで「デカい女は全てに置いて鈍感そうだから」とまで言い切ってた……
    「あっコレ、可愛いがる子ちゃんだから言うんだよ!」と、私に言い訳めいた発言までして、キモっ!

    身長ばかりか?度量の小さい男なんだなと感じた、そこまである一定の男に取り身長は重要なんだろうか?

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2021/07/20(火) 16:37:04 

    >>52
    私は行くところもないくせにって言われたよ。
    親兄弟ないのをわかった上で。
    私は出て行ってマンスリー契約した。
    何言っても何してもどうせ○○できない、しないだろう、離れていかないだろうと決めつけてるのが許せなかったよ。口だけだろどうせみたいな。どこからくるのその自信?と思って、へし折ってやったわ。

    +11

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/20(火) 16:39:37 

    >>24

    私もなんだけど鈍いからだと思ってる。
    でも図々しい人がいると、ストレスで蕁麻疹や
    低血糖になるからこういうのはちゃんと分かって
    その上でスルーできる人がいいと思う

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/07/20(火) 16:41:40 

    >>2
    背が低い義父に何回か言われた。
    初対面のときはいつものことだからと我慢したけど、2回目は私にしか聞こえないくらいの声で「デカッ」と。
    出産してからは「お母さんが大きいから大きくなるぞ」と子供に向かって言う。旦那も高身長なのに「お母さんが」と言う。

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2021/07/20(火) 16:45:40 

    >>821
    高身長もそうなの〜肩幅狭いし華奢だからなんでも似合う〜みたいな人のコメや、ハイスぺにモテモテみたいな返しには、凄まじい量のマイナスがついてたよ

    小柄批判というよりは自虐スタンスをとるかどうかで変わりそう

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/20(火) 16:46:21 

    身長150からしたら170は高身長だっていうし、進撃の巨女であろうとなんだろうといいんじゃないの。それぞれで☺️

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/07/20(火) 16:47:26 

    >>850
    こういう極端な考え方って普段から無意識で言動に出てるのかなと思うよね。

    言われ損も確かにあるけど自分の発言も見直した方が良いって人も結構多いからね。

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/20(火) 16:50:30 

    >>546
    低身長だけど、私自身は低身長で得したことが実際に別にないからプラス押したけど、あれは得したことない低身長の人らの共感のピンクだと思ってたわ。
    自虐とかでもなく。
    でも中には小さくて可愛いとかで低身長が武器になってモテてきたから得したとかっていう人がいて、そういう人は発言するとマイナスになるよね。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/20(火) 16:51:44 

    「幸せになって欲しい」って言葉見るたびにモヤモヤする
    何か失礼じゃない?

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/07/20(火) 16:53:52 

    >>68
    ガルでは特にそうだよね。やっぱカワイイ、愛やしい、守ってあげたい、男ウケの象徴が小柄だからね。
    でか女が嫉妬で叩いてくるのは当たり前として、でか女の影に隠れて普通身長も叩いてくるのがイライラする。
    だって日本人で気にするほどのでか女ってそこまでいないのに、ガルのプラスの数見ると絶対普通身長も叩いてる。
    ほんと小柄ってつくづく嫉妬されるんだよね。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/07/20(火) 16:54:14 

    >>717
    ゴブリンって痩せ型の小柄の人は言われないと思う。
    固太り、骨太、強そうとかなんじゃ、、

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/20(火) 17:04:24 

    >>75
    衝撃!知らなかった。「↓」にそんな意味があったの?
    謝る意味で使ってしまっていた。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2021/07/20(火) 17:05:31 

    >>186
    ホントそれ。
    かっこよくもなく、優しそうでもないし真面目そうでもないとしたらなんて言えばいいの?って思う笑

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/20(火) 17:08:59 

    >>44
    良い人ぶりつつ、相手を見下してバカにするやり方。
    面と向かって言う人は、ケンカ売ってるんだろうなと思えるレベル。

    または、言葉を知らないアホな人。
    何見ても「かわいい~」ていう人の、可哀想バージョン。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2021/07/20(火) 17:11:26 

    >>7
    傷つけない言い方を選んだ結果ですね

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2021/07/20(火) 17:16:09 

    >>157
    女性に対してデカいを言うのが失礼ってわからない奴多過ぎ
    特に男性はもちろん普通身長や低身長の女性ですらデカい=高身長って認識してるからなおさらキツい

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/20(火) 17:16:30 

    >>748
    もうわかったよ…
    産んでいないので何も言えません

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/07/20(火) 17:16:31 

    >>891
    ごめん、横
    そのままにしておけなかった。
    「↓」のことでなく、ブ←これね。

    下矢印↓にブサイクの意味はないよw

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2021/07/20(火) 17:20:54 

    >>93
    方言です。

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/07/20(火) 17:33:13 

    >>897
    すみません↓ご親切にありがとうございます笑

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/07/20(火) 17:34:43 

    今時SNSやってないの?
    人それぞれじゃろが。この発言を何人かにされたが共通点は子供の学力ない。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2021/07/20(火) 17:35:40 

    随分前に気圧のせいで頭痛がすると話した事がある同僚のパートさんになにかにつけて
    「ガル子さんって低気圧になるだけで体調悪くなるんでしょ?」とか「わたしもガル子さんみたいに敏感になりたい~」と言われてモヤモヤ。
    周りのひとにも「ガル子さんは~」ってわたしの体質のこと触れ回ってるんだけど何なん?わたしが嫌われているだけ?

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2021/07/20(火) 17:37:24 

    >>30
    BBAの次はおばたんかよ

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2021/07/20(火) 17:37:58 

    >>594
    わかる。わかるわ。。しかしここは日本で、まだまだ他人軸で、周りに合わせて生きてる人がたくさんいるから…。
    言葉に気をつけないと大変なことになる時もある。時代は着実に変わって来てるんだけどね。

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/20(火) 17:38:16 

    >>1
    金持ちじゃないのに、お金持ちでしょとお金を要求してくる人。

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2021/07/20(火) 17:41:56 

    >>167
    そりゃそうだよね生きた人間を一人お腹の中で育てて産むわけだから、栄養やら色々持ってかれるよね。胎盤も出ていくし。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2021/07/20(火) 17:44:17 

    >>175
    正直 心で思ってしまうことはある。
    だけど口には出さないかな。

    +1

    -0

  • 907. 匿名 2021/07/20(火) 17:45:32 

    不思議ちゃん
    仲良くも何ともない人に限って言われる

    そりゃ不思議だよ、あなたとは深入りしてないんだもの

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2021/07/20(火) 17:46:28 

    ガルちゃん民、ガル子、ガル男

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2021/07/20(火) 17:47:22 

    >>157
    なんかデカもチビもいろいろなトピで荒らしてマジでウザイ
    しつけこい粘着系が多い
    高いも小さいもほめてるつもりなのに馬鹿にされたと被害妄想もつ人多いし
    なんか平均から外れてる人達って知能もおかしい

    +2

    -1

  • 910. 匿名 2021/07/20(火) 17:49:03 

    >>2
    平野レミさんが
    息子たちの奥さんのこと
    「どっちも無駄にデカイ」(でもさっぱりしてて良いお嫁さんよ的な事も言ってた)ってさらっと言ってて
    レミさんって感じだなーと思ったw

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2021/07/20(火) 17:50:58 

    >>295
    それ私は嬉しかった。
    言ってくる人によるのかな。

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2021/07/20(火) 17:57:20 

    >>282
    それ単なる僻みにならない?

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2021/07/20(火) 18:02:44 

    彼氏でも何でもない知人が女友達にも嫉妬してきて
    気に入らない人と遊ぶと説教してきた

    もっと自分を大切にして、付き合う人間は選んで
    子供じゃないんだから〜

    と言われたので切りました

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2021/07/20(火) 18:04:17 

    太ってる人が私の家族見て太ってるねって言ってきた時。どう反応しようか迷った。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/20(火) 18:05:56 

    >>326
    アジアは大半背が低いんじゃない…?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/07/20(火) 18:07:27 

    >>855
    これ連発する親子がいて心配するレベルで怖かった。

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2021/07/20(火) 18:08:52 

    >>109
    一人暮らしで楽してるからそういう余裕があるんじゃないの?借りパクはダメだけどさ

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/20(火) 18:11:33 

    >>95
    これ
    お前が小さいんだよwwwっていつも思ってた

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2021/07/20(火) 18:13:43 

    初歩的な知識のないとんちんかんな事を言う看護師が私が聞き忘れた所為にして、再度医師に診察を促す。

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2021/07/20(火) 18:16:28 

    >>5
    これと「真面目」

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2021/07/20(火) 18:16:59 

    >>3
    え、これ悪意なの?
    事実だと思うけどなぁ
    それに何人産んでもキープする人はキープしてるよ

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/20(火) 18:17:34 

    >>16
    言う人は何様でこの発言をするんだろうね。
    自分は育ちが良いと言いたいんだろうけど、まともならそんな発言は出てこない筈。
    何よりも下品だと気付けよと思うね。

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2021/07/20(火) 18:25:20 

    >>901
    たまたまトピ見たら目に留まっただけの
    通りすがりだけど、なんなんだろ、その人

    天気で体調崩す人、身近に何人かいるからそういうイヤミいう人(しかも触れまわってるの?)すごく嫌だ

    梅雨が明ける時期だから今は少しは楽ですか? 台風来ちゃうとツラいかな

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2021/07/20(火) 18:26:37 

    >>1
    私の若い頃はパラサイトシングルって言われてたよ

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/07/20(火) 18:27:50 

    >>905
    確かに確かに。
    胎盤も出ていく、がなんかツボでした
    すごいやりきった感じありますね
    たった4行でもすごく納得するわ

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/20(火) 18:31:08 

    >>136
    片瀬那奈さんて凄くスタイル良くて足が長くて美脚で素敵なのに
    そんな自虐しなくていいのにね…

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/20(火) 18:31:54 

    上司からおまえはみんなから嫌われてるからな。と言われて悲しくなり他の上司に相談したら、いや冗談だろって馬鹿にされました。傷ついた私はおかしいのでしょうか。

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2021/07/20(火) 18:35:01 

    意外に友達いたんだね

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/20(火) 18:39:10 

    >>675
    ウチの会社にも、40彼氏なし実家暮らしがいるわ。
    毎月のように旅行してて、実家暮らしで浮いた家賃を旅費に充ててる模様。
    コロナ禍でも毎月旅行してるし、先月は緊急事態宣言中の宮古島に行ってて引いた。

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2021/07/20(火) 18:39:44 

    >>22
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2021/07/20(火) 18:53:29 

    >>302
    多分、中年で出産経験のない自分だけに時間とお金を掛けてる、スタイルが良くて綺麗な人が絶賛されてる風潮もあるからだと思う。
    人それぞれの差があるから一概には言えないけど、出産育児は相当の体力と栄養を消耗するから、本当は当たり前の事だけど嫉妬が絡んでるように醸し出すからじゃない?

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/20(火) 18:59:15 

    承知しておりません

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/20(火) 19:01:12 

    >>498
    そうなの?
    悪くとってしまう私がひねくれてるのかな😌
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2021/07/20(火) 19:01:25 

    >>728
    まさに!

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/20(火) 19:01:38 

    『可愛らしい』

    可愛いとは区別してる感じ

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2021/07/20(火) 19:21:16 

    >>3

    産んでも産んでなくても綺麗な人いるよね
    私は産んでないけど、会社の先輩は
    3人産んでも綺麗だし、体質もあるかもだけど
    いろいろ努力もしてると思う

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/20(火) 19:29:07 

    フライドチキンってそこまで食べられるんだ

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/07/20(火) 19:31:58 

    >>1
    子供部屋で過ごす人でろくな奴がいないからだろうね。
    親の介護とか自営の後継で実家暮らしの人は子供部屋おじさんって言わないじゃん。
    イメージだからしょうがないよ。

    理不尽でもそれが嫌なら自分が変わらなきゃいけないことだってあるよ。

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2021/07/20(火) 19:40:05 

    >>872
    そのイメージをやめてほしい。
    本当に言われなくないのに言われるから。
    貴方みたいな人にわざとらしい〜って思われて、ADHD持ちでしっかりしたくても出来なくて凄く辛い。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/20(火) 19:53:19 

    >>754
    それは嫌味じゃなくて完全に悪口だよ…

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2021/07/20(火) 19:57:12 

    >>560
    おとなしかった自覚なかったって事?

    +0

    -1

  • 942. 匿名 2021/07/20(火) 19:58:30 

    別に悪意でない言葉もあるから
    本気にしなくて良い

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2021/07/20(火) 19:59:04 

    >>854
    みつを風のポエム?

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/20(火) 20:02:47 

    >>475
    これ、ダメなのかな?
    私なんかは能力不足や要領の悪さでできない。あなた本当に努力家(才能があって)凄いわ!!って意味だったけど、

    へへん、私はそんなことしたくないやーいって意味に捉えられてたなんて
    どうしよう…

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/07/20(火) 20:35:40 

    >>551
    子供がいない女性には嫌味を言って、自分の子供には「あなたのせいでお母さんこんな風になったのよ」とか言ってそう

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/20(火) 20:59:33 

    自分めっちゃ一重やなぁ

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2021/07/20(火) 21:14:37 

    現在30代独身ですが、お母さん世代の年齢の人にわざとで「あ〜結婚しててよかった〜30代だったらできてなかったかも〜」と。この人は20才前後で子供ができたみたいで、この人の特徴は負けず嫌いがすぎて普段から悪気なく言ったことでも根にもって嫌みを言ったり、悪い噂を鵜呑みにするところ、その時の感情で言うことが代わるので疲れます。あとごびを伸ばすところが余計嫌みくさい

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2021/07/20(火) 22:05:40 

    >>923
    うわーん!優しいお言葉をありがとうございます(涙)
    書き込みながら思い出してイライラしてきた荒んだ心が癒されました。

    まさに先週はじめ位までは毎日バファリン飲んで凌いでおりましたがおかげさまで梅雨が明けて今は元気いっぱいです。
    …が、次は台風ですねトホホ…

    でも923さんが気遣ってくださったので、
    パートさんの嫌味にも気圧にも負けずにがんばれそうです。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2021/07/20(火) 22:11:54 

    >>889
    ふつうの背の人は背の事どうでもいいし、興味もないよ
    一生デカとチビで喧嘩してろよ

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/20(火) 22:32:47 

    >>872
    事務とかきっちりしている職場にいる人は多分にせ天然が殆どだと思う。がるとか倉庫や工場なんかわんさか。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/07/20(火) 22:33:58 

    >>1
    私は「お元気で」かな。
    遠回しにさようなら、縁切ります、
    と言われている気がして。同じように感じるかたいますか??

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2021/07/20(火) 23:00:53 

    >>36
    これは悪意もなにもどの時代でも褒め言葉だよ!これを悪意と取るのはちょっも考えすぎてこじらしちゃうメンヘラ系女子。

    +0

    -2

  • 953. 匿名 2021/07/20(火) 23:09:03 

    >>3
    子供産んだら老化するのは事実だし、未就学児いる人が自分にかける時間や余裕がなくて綺麗にしたくてもできない現実なんかも理解できる。
    だからと言って産んでないから綺麗ってのは違うし、子供いない人に放つ言葉じゃないよね。
    「子供いて身なり気にする余裕なくてさ~」なんて言葉を「あんたは子供いないから自分に時間かけられていいよね」なんて脳内変換する人は頭おかしいけどさ。

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2021/07/20(火) 23:23:57 

    >>880
    そんな奴に誰もモテたくないでしょ。変な男

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/20(火) 23:26:55 

    >>909
    > なんか平均から外れてる人達って知能もおかしい

    それは言い過ぎ。

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2021/07/21(水) 00:46:17 

    でも、なぜか中年以降になったら、何も変わらなくなるんだよねー
    子供4人の50才と、子供1人の50才と、子供のいない50才。見た目なんて変わらないよね。みんなちゃんと同年齢に見えるよ。子供4人の人があきらか老けてるということはない。

    自分ふくめ子供いない人の、中年以降の老化スピードがすごい速いということになるよね。それはそれでツライ。。。



    +1

    -0

  • 957. 匿名 2021/07/21(水) 09:18:21 

    >>3
    20代のうちに出産終えてる独身者と変わらずきれいな40代、普通にたくさんいると思うんだけど。
    私の子ども時代なんかは特に、18歳から20歳の時に子ども産んだ若々しいお姉さんみたいなお母さん、同級生の親にわりといた。
    回復力が高い年で産んでれば関係無いと思うよ。

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/21(水) 12:50:23 

    >>122
    そうよね…実家暮らしだけど水道光熱費は私の口座から引き落としにしたし、食費は別で六万円入れてます。人それぞれですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード