-
1. 匿名 2021/07/18(日) 15:22:05
窪塚は慶応義塾大学理工学部卒業。“理系俳優” の意外な一面を聞いた。
――窪塚さんは気象予報士の資格を持っているとか?
そうなんです。父親がもともとエンジニアなので、自然界の話のほうが好きというか。親父の血なんでしょうね。
――気象予報士の試験は合格率5%と非常に難度の高い試験だといわれてますが?
よくそういわれますが、受験する分母が多いからだと思います。理系じゃないとちょっときついかもしれませんが、勉強したらおそらく合格するんじゃないでしょうか。
気象予報士の試験は小学生から受けられるので、僕が受験したとき、前の席に座っていたのは、ジャイアンツ帽をかぶった小学生みたいな男の子でした(笑)。とにかく時間がない試験なんで、ペンが止まったらちょっとまずい、書いてないとダメという試験です。
その野球帽の男の子は、僕がまだ問題を解いてるのに、すでにペンを置いてました。僕はこの一度めは落ちて2度めで合格したんですが、あの男の子はきっと受かったんでしょうね。+159
-0
-
2. 匿名 2021/07/18(日) 15:22:49
で?+7
-24
-
3. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:09
受かってたら小学生の男の子すごいな
+204
-0
-
4. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:21
窪塚洋介の弟さんだよね+269
-0
-
5. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:22
誰ですか+9
-13
-
6. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:39
写真が怪しい人みたいで草+150
-0
-
7. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:42
だからなんだよって話+11
-21
-
8. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:48
理系俳優って括りあるのか+22
-2
-
9. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:51
慶応出身で気象予報士、賢い人なんだね。+321
-1
-
10. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:56
合体率5%
巨大なチンポの男の子
って見えた+0
-43
-
11. 匿名 2021/07/18(日) 15:23:58
分母が多い←理系の人の言い回し
我が家でしょっちゅう聞く‥‥+3
-35
-
12. 匿名 2021/07/18(日) 15:24:10
ここの兄弟みんな頭いいよね、変わってるけど。+188
-0
-
13. 匿名 2021/07/18(日) 15:24:17
気象予報士の資格取った芸能人いっぱいいるけど
需要ないって言ってたよ+102
-2
-
14. 匿名 2021/07/18(日) 15:24:44
えー凄い。頭いいんだね。
犯人役ばかりより気象予報士の仕事すればいいのに。+153
-2
-
15. 匿名 2021/07/18(日) 15:24:50
>>10
おい、どうした????+7
-0
-
16. 匿名 2021/07/18(日) 15:25:11
どうしてこのヌルっとしたラーメン屋での振り返り画像にしたのか+203
-0
-
17. 匿名 2021/07/18(日) 15:25:21
虚ラッタ+2
-0
-
18. 匿名 2021/07/18(日) 15:25:52
テレビにレギュラーで出続けてる人たちってすごいんだね+2
-0
-
19. 匿名 2021/07/18(日) 15:26:04
窪塚家はみんな頭いいのか+86
-2
-
20. 匿名 2021/07/18(日) 15:26:44
>>1
ジャニーズの男の子も一人持ってたよね気象予報士
みんな勉強熱心ですごいね+120
-2
-
21. 匿名 2021/07/18(日) 15:26:50
巨人帽は昭和アイテム。+6
-1
-
22. 匿名 2021/07/18(日) 15:27:04
弟さん。兄貴に比べると地味だけどずっとコンスタントに出てるよね。とても真面目な人なんだろうな。+141
-0
-
23. 匿名 2021/07/18(日) 15:28:07
>>4
名前一文字違いじゃん!と思ったらご兄弟なのね
片や兄は空を飛び、弟は空を読むって差が悲しい…+207
-5
-
24. 匿名 2021/07/18(日) 15:28:18
>>11
私は文系だし旦那は体育会系だけど普通に使うわ+41
-1
-
25. 匿名 2021/07/18(日) 15:28:40
気象予報士難関資格のわりに職あるの?ってイメージ。+66
-1
-
26. 匿名 2021/07/18(日) 15:29:15
サスペンスドラマの作家が気に入らない俳優が配役されたから殺しちゃったって言ってたのこの人の役じゃないかしら+11
-0
-
27. 匿名 2021/07/18(日) 15:29:33
なるのは難しいが責任はあまり重くない資格だと思う、天気外しても良純みたく苦笑いしてたらごまかせる+79
-0
-
28. 匿名 2021/07/18(日) 15:29:48
頭良いんだねー
慶応卒なのも知らなかった+50
-0
-
29. 匿名 2021/07/18(日) 15:30:18
パッと見
帽子がさかなクンのに見えた+2
-0
-
30. 匿名 2021/07/18(日) 15:31:24
>>20
SnowManの阿部くんね+46
-2
-
31. 匿名 2021/07/18(日) 15:31:40
「父親がもともとエンジニアなので、自然界の話のほうが好きというか。」
これどういうこと?
+54
-1
-
32. 匿名 2021/07/18(日) 15:32:24
一般人のサラリーマンならエリートでモテモテだね+14
-0
-
33. 匿名 2021/07/18(日) 15:33:36
え!窪塚洋介も頭良いの?+31
-0
-
34. 匿名 2021/07/18(日) 15:33:57
この人芸能界入らないでエリートサラリーマンに
なった方が生涯年収上だったろうね
芸能界の方が稼げるならいいけどそうでないなら
もったいないよね+57
-0
-
35. 匿名 2021/07/18(日) 15:34:52
なぜこの写真…どうせならもうちょっとマシなの撮ってあげればいいのに。気が利かない記者だなぁ。+18
-0
-
36. 匿名 2021/07/18(日) 15:36:07
>>20
確か阿部ちゃんは5回目で合格だったと思う。
大学生活との両立凄いよね。+68
-1
-
37. 匿名 2021/07/18(日) 15:36:17
おかえりモネは何回で気象予報士受かった?+2
-0
-
38. 匿名 2021/07/18(日) 15:37:35
>>12
お父さんが東大出身なんじゃなかったっけ?
窪塚曰く、両親の夫婦仲も良くて円満な家庭で育ったんだよね。
東大生が築き上げたあたたかい家庭から、随分トリッキーな兄弟が誕生したよね。笑
おそらく、子供に何かを押し付けない、優しいご両親なんだろうね。+160
-1
-
39. 匿名 2021/07/18(日) 15:37:42
>>33
地頭はいいんじゃないかな?演技も上手いし、変わってるけど賢そうな顔してる。頭良くないと、監督の伝えたい事を理解してカタチにするなんてできないと思う。+49
-2
-
40. 匿名 2021/07/18(日) 15:39:59
そう考えたら、朝ドラのモネって勉強面ではけっこうアホそうなのに3回目で合格した設定だけど、そんな甘いものではなさそうだね+24
-1
-
41. 匿名 2021/07/18(日) 15:40:05
目元がお兄さんと似てるね。+2
-0
-
42. 匿名 2021/07/18(日) 15:40:56
書いてないとダメな試験なのに、ペンを置いてた男の子は受かってると思うってどういう意味?+0
-15
-
43. 匿名 2021/07/18(日) 15:41:03
石原良純も慶応卒で気象予報士の資格持ち+21
-0
-
44. 匿名 2021/07/18(日) 15:41:04
>>33
ググったら兄弟とも横須賀高校卒業。
小泉純一郎や小柴昌俊もいるから結構な進学校じゃないかな。+67
-2
-
45. 匿名 2021/07/18(日) 15:41:17
>>33
横須賀高校だから頭いいと思う。+54
-1
-
46. 匿名 2021/07/18(日) 15:42:32
>>42
早く解き終わってペンを置いたという意味でしょ+32
-1
-
47. 匿名 2021/07/18(日) 15:42:51
すでにテレビの報道番組に出ている人がとるには役に立つけど
気象予報士を取ったからと言って、お天気キャスターになるのはパイの奪い合いで難しいだろ
気象予報会社に入ると個別に天気予報をクライアントに売るっていうのがあるようだけど
いずれにしてもなかなか需要は無いよね+3
-4
-
48. 匿名 2021/07/18(日) 15:43:31
あばれるくんに似てる+7
-1
-
49. 匿名 2021/07/18(日) 15:43:36
>>20
調べたら阿部くんは上智大学院卒なんだよね
頭いい子羨ましいわ+60
-1
-
50. 匿名 2021/07/18(日) 15:43:48
お兄さんの印象強すぎて、てっきりヤンキーの
ご家庭かと+24
-0
-
51. 匿名 2021/07/18(日) 15:46:36
>>27
責任はすごく重くない?
自然のことだから外れることもあるだろうけど、災害とか命かかってると思う。+10
-3
-
52. 匿名 2021/07/18(日) 15:46:55
目立ってた兄の影で地道に俳優続けて来たのは立派だと思う
数年前何かのドラマで見て、まだやってたんだと驚いたから+22
-0
-
53. 匿名 2021/07/18(日) 15:47:55
気象庁発表のアレンジなら資格要らないです。+1
-1
-
54. 匿名 2021/07/18(日) 15:48:54
そうか?勉強しても受かる気しないぞ+1
-0
-
55. 匿名 2021/07/18(日) 15:49:20
>>40
あれは震災生活で高校のお勉強どころではなかったから。
妹も頭よい設定だし、元々頭のよい血筋設定だと思う。
両親大卒で芸術の才能まであるし。+13
-9
-
56. 匿名 2021/07/18(日) 15:49:44
金持ちの息子だったのか…なのに何故…+4
-1
-
57. 匿名 2021/07/18(日) 15:50:43
>>50
裕福なエリート一家で頭良いの有名だよ
普通に育ち良さそうな人だったんだけどねー+28
-1
-
58. 匿名 2021/07/18(日) 15:51:39
ずっと前に取ってても今頃言うんだ
俳優さんたちは珍しい特技や資格持っててもあんまりアピールしないね
これから売り出す人はアピールポイントにしてる場合もあるけど
+4
-0
-
59. 匿名 2021/07/18(日) 15:52:21
兄貴とあんまり仲良くないのかな?
ピンキーのブログに出てこない+4
-0
-
60. 匿名 2021/07/18(日) 15:52:24
>>1
ちょっと卑弥呼さま入ってるね+5
-0
-
61. 匿名 2021/07/18(日) 15:52:49
父親、車の開発している人だっけ+5
-0
-
62. 匿名 2021/07/18(日) 15:53:01
>>20
矢部太郎ももってるよー+25
-1
-
63. 匿名 2021/07/18(日) 15:54:55
>>62
矢部も努力家で地頭いいよね+31
-0
-
64. 匿名 2021/07/18(日) 15:55:19
お兄さんて確かマンションの9階から飛んで助かった奇跡みたいな人だよね
+8
-1
-
65. 匿名 2021/07/18(日) 15:55:54
>>62
大家さんの本書いた人?+26
-0
-
66. 匿名 2021/07/18(日) 15:56:17
>>4
知らないしニュースになるほどの俳優?って思ったらアイキャンフライの弟かあ+10
-1
-
67. 匿名 2021/07/18(日) 15:56:18
>>23
上手いこと言うやないか+63
-0
-
68. 匿名 2021/07/18(日) 15:59:55
>>45
そ、そうだったんですか
勝手にDQNな家庭に育ったヤンキーかと本気で思ってました
この記事読まなかったらずっとそう思ってたかも
洋介さんゴメンなさい
+31
-0
-
69. 匿名 2021/07/18(日) 16:00:34
みなさん取ろうと思ったきっかけってなんなんだろう?
うちの地域の朝の番組で長年予報コーナーやってる人はサーファーで、波や天気の予測立てたくて勉強したらしい
趣味と直結が合格の近道なのかな+7
-0
-
70. 匿名 2021/07/18(日) 16:01:04
>>62
カラテかの?
皆んな頭良い
すごい〜!+20
-0
-
71. 匿名 2021/07/18(日) 16:03:00
>>6
パッと見あばれる君に見えた。+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/18(日) 16:03:36
>>10
眼科行ったら?+3
-0
-
73. 匿名 2021/07/18(日) 16:04:36
>>57
知らなかったよー
本当に申し訳ないけど家庭があまり恵まれてない人たちだとばかり汗
特に上のお兄さん、ちょっと発言がズレてるような風だったけど頭の良さ上にだったのか?+17
-1
-
74. 匿名 2021/07/18(日) 16:04:49
>>48
あばれるくんも教員免許持ってる+8
-1
-
75. 匿名 2021/07/18(日) 16:06:25
>>43
首都圏ネットワークおかえり天気の市村紗弥香さんも慶応卒で気象予報士持ち+9
-0
-
76. 匿名 2021/07/18(日) 16:11:11
>>37
3回目だよ。☀☁☔⛄🌈❄⚡🌀+4
-0
-
77. 匿名 2021/07/18(日) 16:13:02
>>31
エンジニアと自然界を同列に語る意味がちょっとわかんなかった💦+8
-0
-
78. 匿名 2021/07/18(日) 16:17:11
恵まれない家庭どころか、めっちゃエリート一家よね窪塚家
親父さんは東大卒で日産勤め、三兄弟は全員学区内トップの横須賀高
次男の俊介は慶應大、三男の亮介は明治大卒
母も確か横須賀高だったはず
兄弟全員芸能の道に進んだけど、学はつけさせる教育方針だったのかね+23
-0
-
79. 匿名 2021/07/18(日) 16:23:35
>>40
仙台の教室に通ってる設定だったよね
流石に独学では無理でしょ
+4
-0
-
80. 匿名 2021/07/18(日) 16:33:01
>>3
小学生の男の子受かってるよ!テレビに出てた。
初めての小学生気象予報士だって。
+27
-0
-
81. 匿名 2021/07/18(日) 16:34:04
>>19
兄って薬やってなかった?+4
-0
-
82. 匿名 2021/07/18(日) 16:44:12
あ、弟ね
起きて直ぐにトピ見たから
窪塚洋介、こんな顔だっけ?って思った+1
-0
-
83. 匿名 2021/07/18(日) 16:57:07
>>67
上手いこと言ってるぽいコメしてみたいけどダダ滑りでマイナスの嵐だったら悲しいなと思ってたからみんな優しくて嬉しかったヨ🐧アイキャンフラーイ+32
-0
-
84. 匿名 2021/07/18(日) 17:08:17
>>31
文学や法律、経済などの文系でなく理系という意味かな?+9
-0
-
85. 匿名 2021/07/18(日) 17:47:53
顔の輪郭がお兄さんと違う(みんな違ってみんないい)。+0
-0
-
86. 匿名 2021/07/18(日) 18:19:15
>>78
窪塚洋介も頭良すぎてぶっ飛んでる系だと思うw
息子が勉強できなさすぎて頭かかえたらしいから
本人は賢いと思うよ+15
-0
-
87. 匿名 2021/07/18(日) 19:17:46
>>13
重要無い使えない食えない
資格持ってない奴ほど言う+0
-0
-
88. 匿名 2021/07/18(日) 20:10:07
お兄さんはGOっていう映画で主演してから思想強めな方向へ行ってしまったイメージ+2
-0
-
89. 匿名 2021/07/18(日) 20:18:15
>>62
でも、気象予報士としてデビューしたら
股間触りまくる癖を発動させてしまって
速攻コーナーを降ろされたらしいね+16
-0
-
90. 匿名 2021/07/18(日) 20:19:54
>>78
三兄弟いて誰も普通の社会人になろうとしないのが興味深い。+4
-0
-
91. 匿名 2021/07/18(日) 20:23:13
今、気象予報士の勉強中。めちゃくちゃ難しい。
来月試験だから引きこもって勉強してる。+3
-0
-
92. 匿名 2021/07/18(日) 20:24:19
>>66
最近窪塚洋介よりこの人の方がドラマで見かける気がする+0
-0
-
93. 匿名 2021/07/18(日) 20:41:01
>>91
私もだよー(今回は一般と実技)
お互いに頑張りましょう!+2
-0
-
94. 匿名 2021/07/18(日) 21:09:28
>>4
やっぱり!?
兄の名前を出さなかったのは、理由があるのかな?+0
-0
-
95. 匿名 2021/07/18(日) 22:02:46
>>13
良純
SnowManの阿部
元ラグフェアのおっくん
他にも気象予報士持ちの芸能人はいる?+2
-0
-
96. 匿名 2021/07/18(日) 22:04:29
>>95
自己レス
矢部太郎もいた+2
-0
-
97. 匿名 2021/07/18(日) 22:14:41
>>78
お父さんの年代で東大卒自動車メーカーっていまいちな気がする
息子達も高校まではいいのに何かあとが残念だし+2
-5
-
98. 匿名 2021/07/18(日) 22:32:34
>>95
元戦隊のブルーの片岡信和+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/19(月) 00:16:21
勉強は出来るけど、、+1
-0
-
100. 匿名 2021/07/19(月) 13:58:13
>>89
なにそれ笑うwww+2
-0
-
101. 匿名 2021/07/19(月) 13:59:12
>>95
岸本慎太郎っていう、阿部亮平と同じぐらいに取得したジャニーズJr.もいるみたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画や舞台、テレビなどで幅広く活躍している俳優の窪塚俊介。