- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/07/15(木) 13:41:53
メイコの遊び場+0
-0
-
502. 匿名 2021/07/15(木) 13:46:58
+9
-0
-
503. 匿名 2021/07/15(木) 13:56:29
ツルモク独身寮+2
-0
-
504. 匿名 2021/07/15(木) 14:07:03
ツルモク独身寮+3
-0
-
505. 匿名 2021/07/15(木) 14:07:10
>>496
BLACK LAGOONなら8月に新刊出るみたいだけどね
ドリフターズは6巻が2018の11月だわ
忘れてるくらいがちょうどいい…+3
-0
-
506. 匿名 2021/07/15(木) 14:22:00
>>502
実はスラダンより好き+2
-0
-
507. 匿名 2021/07/15(木) 14:31:55
キングダムが唯一買い続けてる漫画。作者のせいでガルちゃんでは嫌われてきたのが残念。+11
-1
-
508. 匿名 2021/07/15(木) 14:39:26
あずみ+5
-0
-
509. 匿名 2021/07/15(木) 14:44:16
>>27
簡単に分けると新書サイズは主に少年コミック。
それより大きいサイズが青年コミック。
でも一概に全部が青年の分類にはならなくて、そのサイズを更に細分化すると青年、(少年も時々あり)ファンタジー、4コマ、BL、TL、成年となります。
本屋より。+3
-0
-
510. 匿名 2021/07/15(木) 14:44:34
>>506
たくさん泣いた。私も清ちゃんみたいに強くなりたい。+0
-0
-
511. 匿名 2021/07/15(木) 14:55:03
>>17
ちょいずれるけど、多分青年漫画とか少女漫画とかもジェンダーの関係で無くなる名称なんだろうなと思う。+3
-1
-
512. 匿名 2021/07/15(木) 14:59:00
>>511
でも少年誌と青年誌、少女漫画とレディコミの区別は必要だろうなぁ+6
-0
-
513. 匿名 2021/07/15(木) 15:11:26
スラムダンク+0
-0
-
514. 匿名 2021/07/15(木) 15:18:37
>>505
教えてくれてありがとう
もう三年目…wもう出たらラッキー位に思っとくw+1
-0
-
515. 匿名 2021/07/15(木) 15:24:18
>>430
子どもの頃から、キートン先生は、私の理想の男性だった
現実の夫は。。。😱+0
-0
-
516. 匿名 2021/07/15(木) 15:42:50
ウシジマくんも青年誌かな?
私は坂本ですが?が好きでしたよ+4
-0
-
517. 匿名 2021/07/15(木) 15:44:37
ワールドトリガー大好き+1
-5
-
518. 匿名 2021/07/15(木) 15:47:49
天才ファミリーカンパニー
あれほんと好き。のだめの人は天才+3
-0
-
519. 匿名 2021/07/15(木) 15:47:52
沢山有りますが、つげ義春先生の、「ゲンセンカン主人」、「夢の散歩」、「別離」(現在のところ、つげ氏が執筆・発表された最後の作品とされています)
「あんなにパンツがずり落ちて……」
(浮気をした恋人の国子が、コトの最中)
「あぁ、どうしよう、どうしよう」(相手の顔は極めてテキトー笑)
名台詞です‼️
ほのぼの青春もの、忍者もの、絶望系、エッセイ系……
あまりに作品の振り幅が大き過ぎて、
とても不思議な作家さん。
+0
-0
-
520. 匿名 2021/07/15(木) 15:51:22
>>16
ごちそうキング!+0
-0
-
521. 匿名 2021/07/15(木) 15:56:03
ファブル+1
-0
-
522. 匿名 2021/07/15(木) 16:05:33
>>56
面白いよね〜+5
-0
-
523. 匿名 2021/07/15(木) 16:17:07
ドロヘドロ+1
-0
-
524. 匿名 2021/07/15(木) 16:17:42
キングダム
この前キングダム展行ってきた!
至福の時でした。+2
-1
-
525. 匿名 2021/07/15(木) 16:20:28
>>516
坂本ですか?よりミギとダリの方が今やってる面白かったよ~+1
-0
-
526. 匿名 2021/07/15(木) 16:25:32
>>244
昨日何食べた?は刺さらなかったけど確かに自分も大奥はNo.1かもしれない
お万の方様が素敵過ぎるし最後まで良かった+6
-0
-
527. 匿名 2021/07/15(木) 16:29:38
>>356
伊藤潤二作品も面白いよね~!
集めたの絶対売らない+1
-0
-
528. 匿名 2021/07/15(木) 16:34:27
とろける鉄工所
湯けむりスナイパー
アルティスト
あと、成人女性向けだけどリアルクローズ。お仕事ものが好き。
+1
-0
-
529. 匿名 2021/07/15(木) 16:38:49
さくらんぼシンドローム
ノ.ゾ.キ.ア.ナ
絵が綺麗で複雑な事情なのに最後は感動した
どちらもシリーズ化されてるけど断トツこの2作+1
-0
-
530. 匿名 2021/07/15(木) 16:49:16
血の轍
押見修造作品が大好きです。毒親ってこわーい。+4
-0
-
531. 匿名 2021/07/15(木) 16:55:36
陽だまりの樹
不器用な生き方しか出来ない万二郎が切ない+1
-0
-
532. 匿名 2021/07/15(木) 16:56:01
花園メリーゴーランド+0
-0
-
533. 匿名 2021/07/15(木) 16:59:04
>>1
ゴールデンカムイはロシア編で微妙になったけど帰国してからまた面白くなってきたね!+3
-0
-
534. 匿名 2021/07/15(木) 17:01:37
>>48
アクア元々、アイドルオタクのおじさんなのに
キャラ変しすぎよね、+1
-0
-
535. 匿名 2021/07/15(木) 17:01:39
戦争漫画だけどペリリューかな
可愛い絵柄だけど忖度なしでがっつりグロいけど戦場のリアルって感じの漫画+4
-0
-
536. 匿名 2021/07/15(木) 17:07:13
ヒストリエ
ヴィンランドサガ
ドリフターズ
が私の3大好きな青年漫画だけど全部超遅筆
1番早いヴィンランドサガが1年半に1冊とかかな+2
-0
-
537. 匿名 2021/07/15(木) 17:11:07
>>1
大好き!特にシライシとスケベマタギ!色んな意味でサービスショットが多すぎませんか!?+9
-0
-
538. 匿名 2021/07/15(木) 17:11:55
>>530
え、息子もやばいやつなんじゃないの?
妄想なんでしょ+2
-0
-
539. 匿名 2021/07/15(木) 17:16:34
ハイキュー+0
-1
-
540. 匿名 2021/07/15(木) 17:16:58
>>239
わかる。
ドラゴンボール、スラムダンク、ハンターハンターみたいな漫画ばっかり読んでた私は
「は?何この絵…しかも主人公はクズ?ギャンブル?合わなさそー」
と思ってたのにたまたま1巻読んだら
メチャクチャ面白くて貪るように読んだわ。
それまでの価値観を反省した。
例えが難しいけど
ミシュラン三ツ星レストランしか美味しくないと思ってたら
たまたま入った小汚ない町の中華がめっちゃ美味しい名店だったみたいな感覚。+6
-0
-
541. 匿名 2021/07/15(木) 17:19:46
>>15
寄生獣、名作だよね
ファブルと迷ったけど、私もやっぱこれが一番+6
-0
-
542. 匿名 2021/07/15(木) 17:19:49
浦沢直樹先生の作品の中で
YAWARAが一番好き!
あんなに面白くて動きも分かりやすいスポーツ漫画も珍しいと思う。+2
-0
-
543. 匿名 2021/07/15(木) 17:22:13
>>535
戦場で敵も味方もない
日本兵もアメリカ兵もない
ただ生きるか死ぬか
読後私は2、3日ショックが続きました+2
-0
-
544. 匿名 2021/07/15(木) 17:25:44
>>403
ファブル、面白いよね
私も洋子の飲み屋の話好き
危険すぎるから絶対真似できないけどw+11
-0
-
545. 匿名 2021/07/15(木) 17:32:08
>>247
私はカイジとアカギと天と銀と金!+1
-0
-
546. 匿名 2021/07/15(木) 17:33:32
>>545自レス
あ、No.1だから一つだけか!なら天だわ!+1
-0
-
547. 匿名 2021/07/15(木) 17:36:35
>>465
分かる
最後まで生き残って出世してそうなタイプ+5
-0
-
548. 匿名 2021/07/15(木) 17:48:33
>>14
皆の者。
男の脳内が分かる絵だぞ!+2
-0
-
549. 匿名 2021/07/15(木) 17:52:13
既に出てるけど、岩明均先生の作品はどれも大好きです。
あとはブッダ、アッサジが大好きで彼の運命に号泣しました。+1
-0
-
550. 匿名 2021/07/15(木) 18:12:44
ごほうびごはん
ほのぼのするし、出てくるレシピも背伸びしてないからおかずの参考にしてる
最新刊では磯貝さんの独白に気付いたら涙が出てた+4
-0
-
551. 匿名 2021/07/15(木) 18:16:47
>>13
これです+0
-0
-
552. 匿名 2021/07/15(木) 19:01:43
>>68
今、5巻まで読みました!
色々ぶっとんでて面白い。絵の雰囲気的にもっとハードな内容かと思いきや…+4
-0
-
553. 匿名 2021/07/15(木) 19:04:07
これ面白かった+2
-6
-
554. 匿名 2021/07/15(木) 19:07:09
>>5
こないだ勧められて読んだ。
少女漫画かと思ったら少年漫画なんだね!
まだ1巻しか読んでないけど、1巻に主人公が学校サボって琴店に通うシーンあったよね…?琴店の店主は学校サボってるの容認してたのかなと気になった。+0
-1
-
555. 匿名 2021/07/15(木) 19:09:31
>>5
これちらっと読んでキャラクターを好きになれなかったから読まなかったけど、もしやどんどん面白くなる系なのかな…?
二重人格の女の子キャラとか、ウジウジしてる部長とか、これからすごいいいヤツになる?+0
-0
-
556. 匿名 2021/07/15(木) 19:19:05
ワンピース!!
連載が長いからだけど、ハマって全巻買って飽きて全部売ってまたハマって…を繰り返してる(笑)
人生の半分はワンピにハマってると思う。+0
-7
-
557. 匿名 2021/07/15(木) 19:22:44
>>250
兄弟に男がいるしジャンプとか見て育ってきた
ウチの兄弟少女漫画も普通に読むよ
今や漫画界は性別問わず+1
-0
-
558. 匿名 2021/07/15(木) 19:27:22
夏目アラタの結婚+1
-0
-
559. 匿名 2021/07/15(木) 19:42:30
ウシジマくん。+1
-0
-
560. 匿名 2021/07/15(木) 19:44:20
>>250
アラフォーの私はジャンプ読んでると田舎だったし浮いてた。
今のジャンプ+は女性もたくさん読んでる。+1
-0
-
561. 匿名 2021/07/15(木) 19:45:04
>>8
カーキャプってなに?
カードキャプターさくらのこと?+0
-0
-
562. 匿名 2021/07/15(木) 19:46:43
>>132
私はそれベルセルクとHUNTER×HUNTERだったよ
悲しい。+1
-1
-
563. 匿名 2021/07/15(木) 19:51:40
>>507
私もキングダム大好きだよ!
明日62巻発売、楽しみだね!+2
-1
-
564. 匿名 2021/07/15(木) 19:55:09
>>11
プラネテスは名作!
アニメ版の方が個性的なキャラも増えてて好き!+1
-0
-
565. 匿名 2021/07/15(木) 19:55:36
奇子+1
-0
-
566. 匿名 2021/07/15(木) 19:57:37
>>556
ワンピは少年漫画だからね+3
-0
-
567. 匿名 2021/07/15(木) 19:59:13
赤文字になってる作品って、これ読んだことあるよ!面白いよね!的な感じなのかな?
+2
-0
-
568. 匿名 2021/07/15(木) 20:00:16
カイジ
他にはない、唯一無二な作品だと思う。+4
-0
-
569. 匿名 2021/07/15(木) 20:03:19
>>125
アニメ超ハマった。
メジャー作品なのにプラスが少ないのにびっくり。+1
-0
-
570. 匿名 2021/07/15(木) 20:10:40
>>569
横
私はお胡夷ちゃんと左衛門と朱絹が大好き。+1
-0
-
571. 匿名 2021/07/15(木) 20:11:19
信長のシェフが面白くてたまらない。
ドラマつまらなくて1話でやめちゃったんだけど、原作どんな感じだろうって何となく借りたらハマってしまった。
絵もそんなに好きじゃなかったんだけど今は絵も含めてハマってる。+3
-0
-
572. 匿名 2021/07/15(木) 20:12:41
>>555
≫5です
トピズレと言われて謝ったくせにまた返信しちゃいますが
みんな一体になって頑張っていくのです!
40代なのに熱くなって泣きました
青臭いとか、漫画だと思えばどうなんでしょうね
私が感動しやすいだけかもしれません+0
-1
-
573. 匿名 2021/07/15(木) 20:18:32
>>570
戦いの中の恋物語がいいよね。
女性キャラが皆綺麗でカッコいい。+2
-0
-
574. 匿名 2021/07/15(木) 20:27:44
ギャグマンガ日和。+1
-1
-
575. 匿名 2021/07/15(木) 20:30:53
>>573
そうそう。
お胡夷ちゃんと左衛門は兄妹愛って感じだけど、朱絹は切ない大人の片想いって感じで好き。+2
-0
-
576. 匿名 2021/07/15(木) 20:33:42
寄生獣、一択!!+2
-0
-
577. 匿名 2021/07/15(木) 20:47:07
>>459
私は響さんの無双プリマドンナをもう一回見たいわ
無理かな~
響さん好き+2
-0
-
578. 匿名 2021/07/15(木) 21:31:28
>>194
知ってる!
+2
-0
-
579. 匿名 2021/07/15(木) 21:40:44
>>494
私は鶴見中尉がすき!
江渡貝くぅぅんと踊ってた時の手袋&ミニ丈刺青人皮を着た鶴見中尉がめっちゃ性癖にささりまくりだわ。
肋骨服もいいし…よしよしなでなでしてもらいたい!!+9
-0
-
580. 匿名 2021/07/15(木) 22:39:02
>>333
分かる!!
かなり昔に冴えない男子生徒とよく見ると可愛い女の子の男のメルヘン漫画やってたけど、あれも結構攻めた!!+2
-0
-
581. 匿名 2021/07/15(木) 22:52:51
>>540
横ですがその例え物凄くわかります!
私も見た目が綺麗だったり好みじゃないと駄目なタイプでカイジは眼中にも無かったのですが…
何を血迷ったのかある日、手を出してみてw
それはもう衝撃でしたね、しかも、恐ろしい事にもっと!もっと!てなる中毒性ww
カイジはそれまでの私を一瞬で塗り替えた言って過言では無い作品です+4
-0
-
582. 匿名 2021/07/16(金) 04:56:05
>>1
うさぴょん鯉登シライシが好き🙌
+5
-0
-
583. 匿名 2021/07/16(金) 05:50:17
ファブル!無料だから読んでみたら面白い!+3
-0
-
584. 匿名 2021/07/19(月) 01:39:31
>>55
気になって一巻読んでみたら止まらなくて、最新刊まで一気読みしました!お勧めしてくださってありがとうございます!!!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する