ガールズちゃんねる

最近知ってショックだった事

280コメント2021/07/21(水) 07:12

  • 1. 匿名 2021/07/14(水) 09:08:11 

    某人気若手美容家がブログで、
    「高価な美容液より、安い日焼け止めした方が効果がある」
    と言っていた事です!!

    これからは日焼け止めガッツリして、後はプチプラで良いかな…と思いました。

    +271

    -11

  • 2. 匿名 2021/07/14(水) 09:08:47 

    最近知ってショックだった事

    +43

    -5

  • 3. 匿名 2021/07/14(水) 09:08:59 

    美容家ってなんやねん

    って思う今日この頃

    +502

    -4

  • 4. 匿名 2021/07/14(水) 09:09:12 

    >>2
    素晴らしい

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/14(水) 09:09:29 

    バッハ会長があの有名な音楽家のバッハの子孫だったということ

    +593

    -13

  • 6. 匿名 2021/07/14(水) 09:09:33 

    >>2
    「いま何問目?」

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/14(水) 09:09:39 

    >>1
    肌のためにできることは保湿と日焼け止めだけだからドラコスでもSK-IIでも変わらないよ

    +233

    -14

  • 8. 匿名 2021/07/14(水) 09:09:51 

    >>1
    周知の事実では…?

    +44

    -17

  • 9. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:06 

    >>1
    そうなんだ!貴重な情報をありがとう主!

    +53

    -7

  • 10. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:07 

    彼氏に子供がいたこと

    +285

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:12 

    芸能人とかの加工

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:16 

    コーギーやトイプーの尻尾は丸く見せる為に赤ちゃんの時にハサミで切られてること。

    +352

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:20 

    >>5
    そうなの!?

    +262

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:38 

    >>3
    豊田一幸さんしか知らないなあ…

    +120

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:52 

    >>1
    少し前は、「安い日焼け止めよりファンデ厚塗り」なんていう皮膚科医もいたよね。どれが良いのか…。

    +123

    -2

  • 16. 匿名 2021/07/14(水) 09:10:53 

    ガールズちゃんねるの年齢層が40代50代ということ。
    ガールズって書いてあるから若い人向けなのかと思ったら違った
    私は今23歳だけどてっきり若い人同士で話してるのかと思ったら実態は40代50代のおばさんの集まりと知ってショックだった

    +58

    -83

  • 17. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:00 

    >>1
    まあ、怪我と同じだね。
    怪我をして後から良い薬塗るより、
    まず怪我をしないようにする方が良いに決まっている。
    傷付いたものは元通りにとはいかない。

    +232

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:02 

    アイシャドウやファンデーションの寿命は開封後1年といくつもの本に書かれてた

    以来スパッと捨てて余計なメイク商品を買わないこととした

    +177

    -5

  • 19. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:07 

    ずっと私には結婚向いてないなーって言ってた友達から来た入籍報告

    +142

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:32 

    駄菓子屋のフルーツ餅の内容量が12個から10個に減っていたこと

    +191

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:39 

    >>5

    そう言う説はあるらしいけど、違いという説もあるよ

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:42 

    >>11
    20年以上前から、雑誌などでは余裕で修正してから発行しているよ。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:47 

    >>1
    若手だけど大丈夫かな?
    歳をとると色々出て来たりしない?

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:50 

    料理研究家と料理家と違うこと

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/14(水) 09:11:52 

    >>14
    なぜ本名笑

    +134

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:01 

    >>12
    切るメリットないのにね。

    +110

    -4

  • 27. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:01 

    >>16
    実年齢はそうでも心は20代のつもりよ!!

    +36

    -15

  • 28. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:08 

    >>5
    え、そうなん??そりゃびっくりですね笑

    +34

    -7

  • 29. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:11 

    >>3
    美容家YouTuberいるけどさ、確かに肌はピカピカだけど、顔立ちは歳相応だよねって人いる、ほんと美容家って何だろね

    +116

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:12 

    >>14
    どんだけ〜w

    +70

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:12 

    さっきめざましエイトで見たけどバッハが日本人(japanese people)と中国人(chinese people)を間違えて発言してたこと

    +279

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:48 

    >>12
    トイプーも切られてる子いるって知らなかった

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:50 

    髪をかき上げたら、白髪がワッサー(; ิд ิ)
    私です...

    +123

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:54 

    最近知ってショックだった事

    +1

    -21

  • 35. 匿名 2021/07/14(水) 09:12:58 

    >>1
    この件じゃないけど、色んな美容系YouTuberがオススメしてるけどあれは全て間違いです!とか美容外科の先生が動画あげてたり何を信じていいのか分からない。

    +132

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:00 

    他部署だけ特別手当1万円が数年前から付与されていたこと

    +97

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:03 

    >>5
    バッハの末裔とか言う芸人もいないっけ?
    バッハの子孫だらけだね

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:12 

    シャンプーとかコンディショナーとか「ダメージケア」「ダメージ修復」って書いてあるけど、一度傷んだ髪は何を使おうとダメージ修復することはないということ。

    +218

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:21 

    トイレ便座にはフィルターがあって掃除しなきゃいけないということ

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:31 

    >>3
    ポニーテールに顔パンパンな人が出てきた
    誰だっけ?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:40 

    彼氏が元カノとヨリ戻してた

    +93

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:45 

    >>12
    ヒモで尻尾の根元をキツく巻いて壊死させる手法もあるらしい。

    +49

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:51 

    最近知り合った人がベテランの市役所職員で地方公務員なんだけど
    年収700万円あってボーナスも沢山出ていて
    セレブみたいな生活してること
    田舎だから年収700万って高給取りみたい
    税金でこんな優雅な生活してるのかと思うと腹立つ

    +10

    -54

  • 44. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:54 

    >>7
    化粧品の開発の会社にいたことがある人が、中身の原価率は5%未満くらいと言ってたと思うし
    高級品でもあまり変わらないって言ってた。
    特にデパートのは広告費が商品の大部分だろうね。

    +128

    -5

  • 45. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:57 

    >>16
    なんとなーく30代が多そう

    +49

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:07 

    かっこよくて癒されてた歯医者の先生が既婚者だった
    手袋してるから指輪見えなかった…

    +17

    -11

  • 47. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:13 

    >>12
    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」
    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」girlschannel.net

    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」 ――ドッキングのメリットや必要性、デメリットやリスクを教えてください。  メリットや必要性は、これまで説明してきましたように、過去には狩猟や牧羊の...

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:27 

    可愛くて面白いりんご娘の
    王林ちゃんの身長が170cmもあること。
    可愛い顔だけ見ていると小柄のイメージだったから。

    +216

    -8

  • 49. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:31 

    トイプーは、平均寿命も小型犬にしてはすごく短いと知ってショックだった。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:38 

    >>16
    あなたもあっという間に40代になるからね

    +71

    -11

  • 51. 匿名 2021/07/14(水) 09:14:44 

    >>12
    麻酔なしだから「ギャイン!」って悲鳴あげるのが本当に可哀想。

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2021/07/14(水) 09:15:01 

    100円回転寿司のねぎとろ軍艦巻きにはマーガリンが練り込まれていること。

    +65

    -1

  • 53. 匿名 2021/07/14(水) 09:15:12 

    >>12
    ドーベルマンはしっぽもだけど耳も切るよね。
    本来はこういう耳の形だけど、カットする事で立ち耳になってる。
    最近知ってショックだった事

    +108

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/14(水) 09:15:33 

    >>26
    実際に猟犬などで活躍しているワンコならまだしも、
    ほぼほぼ愛玩犬だからね、意味ないよね。

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/14(水) 09:15:57 

    個人的に動物系はショックが大きい
    これも私の世代が生きてる間は完全に無くなるのは難しいのかな
    生まれつき目の無い犬 より小型を求めた無理な交配が原因か(米)<動画あり>
    生まれつき目の無い犬 より小型を求めた無理な交配が原因か(米)<動画あり>girlschannel.net

    生まれつき目の無い犬 より小型を求めた無理な交配が原因か(米)<動画あり>そしてより小さい犬種を求めて無理な交配を重ねたことにより、重度の障がいを持つ子犬が生まれた。子犬は生まれつき目を持たず、内臓癒着など多くの健康上の問題を抱えているという。こ...

    +69

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/14(水) 09:16:40 

    >>43
    その人もたくさん税金払ってますよ

    +72

    -3

  • 57. 匿名 2021/07/14(水) 09:16:40 

    >>10
    付き合ってどのくらい経って知ったんですか?(T . T)
    彼氏からのカミングアウトでしょうか…

    +71

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/14(水) 09:16:40 

    >>16
    当方も21歳ですが
    ネットでは実年齢よりも高く見られるほうが嬉しいです。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/14(水) 09:16:46 

    >>16
    美人トピとかでプラス大量の人を見るとなんとなく年齢層の察しがつくよ…
    私も28くらいからここ見てるけどもう30超えてしまった、、そして男もそこそこいる、多分予想の3倍はいるんだろうな

    +90

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/14(水) 09:16:51 

    >>16
    がるちゃん始めたときは確かに20代だったよ(笑)今アラフォー☺️

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/14(水) 09:17:36 

    >>5
    それ真偽不明だよ
    バッハという苗字、ドイツでは多いから
    (日本で言うところの佐藤さんみたいな感じ)

    +131

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/14(水) 09:17:43 

    自転車で行ける範囲のショッピングセンターに入ってたビアードパパが先月末に閉店してた…
    昨日行って知ってかなりショックだった
    もう電車で行く所にしかお店無い

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/14(水) 09:17:43 

    >>5
    そうだったの?!
    昨日、小学生の子供に音楽室に居るバッハの
    親戚なのかな?と聞かれて、
    関係ないんじゃないの?知らんけど。って答えちゃったわ!w

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2021/07/14(水) 09:17:53 

    賞味期限の相場が、
    婚活は30歳、就活は40歳であること。
    今年40になり、安室奈美恵の生き方が理にかなっていることに感銘を受け、世代でありながら今初めてファンになっています。

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:03 

    >>53
    今日イチのびっくり

    +88

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:08 

    >>43
    700はセレブじゃない
    きっと資産運用が上手いんでしょう

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:14 

    >>16
    全く知らない古い芸能人の写真にめちゃくちゃプラス付いてて確信した。30代の私でも知らない芸能人だよw

    +84

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:16 

    >>31
    西洋人はそんなものなんだろうけどね…

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:38 

    >>22
    ね。フォトショが一部の人しか使えなかった頃はそうだよね。心霊写真とかも一部の加工技術持ってる人なら簡単に作れた。

    今や誰でも加工できるし心霊写真作れる

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/14(水) 09:18:46 

    >>43
    妬み丸出しで笑える。

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:05 

    >>16
    おばさんとおっさんだらけだよ

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:10 

    >>16
    こういう人もいるからレディーズチャンネルにした方がいい

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:13 

    >>53
    知らなかった
    元々立ち耳だと思ってた

    +65

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:14 

    >>63
    あんまりガルちゃん情報信用しないほうがいいよ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:35 

    >>40
    スッキリ出てた人?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:47 

    人間の子供も量産ベルトコンベアーのように、産んだら「はい回復次第退院して出て行ってね」の態度を取られること

    +1

    -12

  • 77. 匿名 2021/07/14(水) 09:19:55 

    とある集まりに私だけが呼ばれなかった。

    +55

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/14(水) 09:20:00 

    >>65
    横だけど、
    ドッグショーに出す為に切って(耳をカットしてピン!と立ってるのが美しいとされてる)、しばらく型紙みたいなのつけて過ごさなきゃいけないの

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/14(水) 09:20:08 

    >>7

    そうは言ってもドラコスとデパコスでは明らかに実際使ってると違いを感じるのよね、、

    まあ何にお金をかけるかは自由なので私はデパコスにします

    +106

    -9

  • 80. 匿名 2021/07/14(水) 09:20:41 

    >>5
    音楽の母バッハがすごく好きなのに、それが本当なら辛いわ

    +11

    -5

  • 81. 匿名 2021/07/14(水) 09:21:22 

    >>3
    後、料理研究家

    料理好きの素人やろ

    +54

    -4

  • 82. 匿名 2021/07/14(水) 09:21:30 

    >>61
    ちなみにバッハは日本で言うと小川って意味だったような気がする

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/14(水) 09:21:36 

    >>37
    菅原道真の末裔っていってる芸能人も昔いたよね。あと武田信玄の末裔って嘘ついてたモデルとか。家は遡っても歴史上の人物や有名人にたどり着くこと無いと思う。父に家の先祖って何やってた?と聞いたら「たぶん農業」って言われた。

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/14(水) 09:21:43 

    >>43
    釣りコメにしてはヘタクソすぎる

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/14(水) 09:21:56 

    >>74
    大丈夫ですよ。ありがとう。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/14(水) 09:22:04 

    >>79
    安いのバシャバシャ使うのがいいってよく言われるけど、高くて質のいいやつを適量使うのがいいんじゃないかと思ってる

    +101

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/14(水) 09:22:05 

    >>16
    今進行しているババチャンのトピを読むと内容が明らかに偏っていて普段のトピとは様子が違う。だから40代以上が多いとはいえ、ババちゃん率は思うより低いのかなと思う。普段のガルちゃんはびっくりするほど幼いコメントがあるから、実際に若いガル子さん達が多いんだろうけど、本当に40代50代ばかりだったらもっと内容を引き上げると思うけどね。それなりにキャピキャピしてるよね。

    +8

    -11

  • 88. 匿名 2021/07/14(水) 09:22:29 

    >>35
    私は、言っている人の見た目の説得力を信じる事にしている。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/14(水) 09:22:40 

    >>1
    美容家でそんなに綺麗な人みたことない

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:16 

    >>79
    私も自己満の部分でテンション上がるデパコス使ってる。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:23 

    >>53>>65
    最近知ってショックだった事

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:25 

    >>40
    マリリン?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:30 

    >>31
    私もみたけどべつになんとも思わないわ。
    私もガーナとギニアとナイジェリアとか一緒のように見えてしまうし。

    +13

    -20

  • 94. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:45 

    >>72
    レディースアートネイチャー思い出した

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2021/07/14(水) 09:23:58 

    >>53
    最近は、ドーベルマンに限らず、
    ブリーダーさんに事前に話して、
    断尾・断耳しない状態でお迎えする人も増えてるみたいよ。
    それでもまだまだ不要な施術は多いみたいだけど。

    +85

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/14(水) 09:24:11 

    >>86
    高いのと安いの両方使ってるよw

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/14(水) 09:24:37 

    金持ち子供が多い事

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/14(水) 09:24:47 

    >>52
    それは知らないけどスーパーの安いネギトロには
    植物油ってちゃんと書いてあるわ

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/14(水) 09:25:05 

    >>60
    おなじー。笑

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/14(水) 09:25:21 

    >>12
    知らなかった。尻尾なくて可愛くないと思ってたからすごいショック。犬は尻尾で感情出るのが可愛いのになんでわざわざ無くすんだろ。

    +95

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/14(水) 09:26:48 

    >>3
    胡散臭いのばっかりだよね

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/14(水) 09:28:36 

    >>16
    すまん。38だ。歴は2年。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/14(水) 09:29:05 

    すごい個人的なつまらない事なんだけど
    ベースボールベアーのブリーズガールってpvの子が物凄く美人で当時、凄く憧れた。

    最近、その女の子が市川紗椰さんって知った。
    野島アナとの情報番組も見てたのに気が付かなかった。

    最近知ってショックだった事

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/14(水) 09:29:30 

    >>37
    最近知ってショックだった事

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/14(水) 09:29:50 

    >>60
    私もよー!
    ナカーマ(* ̄∇ ̄)ノ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/14(水) 09:30:20 

    >>93
    私もアメリカ人カナダ人とか分からないと思うわ

    +27

    -2

  • 107. 匿名 2021/07/14(水) 09:30:31 

    >>43
    ベテランならええやんけ。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/14(水) 09:30:50 

    >>100
    自己レス。
    ちゃんと見てきました。そして普通に尻尾のあるトイプーとコーギーの画像も検索しました。
    尻尾ある方が断然かわいかったです。尻尾ありならトイプーもコーギーも好きです。コーギーのふさふさ尻尾なんて狐みたいでめちゃくちゃ可愛いのに切るなんてありえない。

    +36

    -3

  • 109. 匿名 2021/07/14(水) 09:31:21 

    >>12
    知らなかった
    衝撃

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/14(水) 09:32:13 

    某老舗ちゃんねるにガルちゃんのトピが貼られてたこと
    余談だけどそれ対するコメントがガルちゃんもここ見てるんだ、って
    はい昔から見てます

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/14(水) 09:32:32 

    >>95
    いまだにやめない所はなんなんだろうね...

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/14(水) 09:32:36 

    片想いしてる人から歴代の元カノの話と名前を聞いてたんだけど、インスタでアカウント見つけちゃった
    ギャル系嫌いって言ってたのに1番最新の元カノギャル系だった

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2021/07/14(水) 09:32:54 

    >>82
    素敵やん。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/14(水) 09:33:27 

    >>93
    でも仕事でガーナに行って「ナイジェリアの皆さーん」なんて言ってたらアホかと思わない?

    +97

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/14(水) 09:33:40 

    >>1
    へぇ、知らなかったよ。それ聞いて安心。何年もずっと安っすい赤い蓋の日焼け止めしか買ってない200円の。(笑)
    アネッサとか高いの使ってる人多いよね。

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2021/07/14(水) 09:36:03 

    >>55
    命をお金で買うって事(商売)が許されている限り動物は被害に合い続けるんだろうな
    全然知らなかったよ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/14(水) 09:36:29 

    >>1
    えーそうなの!
    でも美容液だけは肌に入れるものだから高価なものをってのも聞いた事ある。
    クレンジング、洗顔、日焼け止めはしっかりするのは基礎中の基礎なんじゃない?
    あとは化粧水乳液を高価なものにするかだね。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/14(水) 09:36:51 

    >>55
    芸能人がティーカッププードル飼うの大嫌い
    芸能人じゃなくても、高校のとき好きだった人がティーカッププードル飼い始めたと聞いて一瞬で冷めた

    +30

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/14(水) 09:37:19 

    >>115
    高いものを一回よりも
    安いものを何回もだろうね。
    日焼け止め。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/14(水) 09:37:41 

    >>79
    ね。明らかに肌の状態違う

    +23

    -5

  • 121. 匿名 2021/07/14(水) 09:38:08 

    >>42
    ヨークシャーテリア飼ってたけど、ヨーキーも断尾する。うちで付き合いのあったブリーダーさんは、根元を輪ゴムできつく縛ってた。そこから先が壊死してポロッと取れるんだけど、その方法が犬には苦痛が少ないそう。

    +2

    -14

  • 122. 匿名 2021/07/14(水) 09:38:16 




















    「泣いて生まれてきたけれど」 ← 検索



















    +0

    -11

  • 123. 匿名 2021/07/14(水) 09:38:16 

    >>12
    えっ?今の時代も切ってるの?
    品種改良されてもうしっぽ短く産まれて来るとかじゃなくて?
    じゃ、ブリーダーさんが切ってるの!?

    +44

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/14(水) 09:38:44 

    >>12
    その後、コテアイロンみたいなのでジュッって焼くんだよ。本当にかわいそう。

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/14(水) 09:38:53 

    >>111
    耳に関しては、高温多湿の日本では必要という意見もあるのよね。
    垂れ下がってる事で耳の病気が多くて、そこからもっと病気になっちゃう事もあるって。
    でも、断耳してる犬はそうでない犬に比べて気性が激しい傾向があるという研究もあるみたいなんだよね。
    ドイツではもう何十年も前から断尾・断耳は法律で禁止されているけど、
    アメリカなんかは今も禁止になってない。
    その基準にあわせているだけ、美的感覚の為だけにやってるだけという意見もあるし。
    プロでもそれぞれ意見違うし、何が正しいのやら。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/14(水) 09:39:22 

    >>38
    毛根以外は死んでる細胞なんだよねwww

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/14(水) 09:39:42 

    >>36
    詳しく教えてほしい。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/14(水) 09:39:56 

    >>2
    昔のデザインって味があるよね…

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/14(水) 09:40:04 

    >>12
    アフリカとかに未だ残ってる、女性器切除と何が違うんやろ。

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/14(水) 09:40:11 

    >>80
    お父さんだと思ってたわ

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/14(水) 09:40:44 

    >>31
    間違えて、ではなくて
    意図的に、って説もありますね.

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/14(水) 09:40:53 

    >>79
    私は全然違いがわからなかった。
    しいていえば例えばローションなら高い方がサラっという肌によさげそうに感じる気がしたけど、あくまでそういう気がするだけ。
    実際の結果に差はなかった。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/14(水) 09:41:03 

    デブは細い人よりはるかに体感温度が高いということを痛感しました。
    9年前の夏に短期の倉庫作業のバイトに行きました。倉庫の中は冷房がよく効いていて動き回って仕事しても全然暑くなかったんです。
    そして9年ぶりに、先週また倉庫作業に行ったのですが冷房はついてたけど、動き回ってると暑くて汗がダラダラ出るし顔は真っ赤になりました。一緒に仕事していた細い人ふたりに「ねえ、暑くないですか?」と聞いたら「え?別に…」と言われた。
    実は9年前にバイトに来た時よりも私の体重は11キロも増えていて服のサイズ17号のデブになってるのです。やっぱりデブは他の人より暑いというのを痛感して太ったことに結構ショックを受けました。

    +58

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/14(水) 09:41:04 

    >>43
    労働の対価だよ
    生活保護とごっちゃになってない?

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/14(水) 09:41:09 

    >>16
    元はゴシップ好きの「毒女」ってサイトだったからね。
    そんな私も毒女から引き続きこちらに移った35歳よ

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/14(水) 09:41:29 

    >>83
    平野レミはナポレオンの末裔

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/14(水) 09:44:07 

    >>31
    失言王同士(森さんとか)で成り立つ組織だったんだな〜と妙に納得した。オークラじゃもったいないからアパホテルでよさそうだ。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/14(水) 09:44:08 

    >>112
    散々な目にあったから、ギャル系無理になったってことじゃない?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/14(水) 09:44:44 

    >>115
    昨日アネッサ買ったのに...

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/14(水) 09:45:59 

    学歴コンプレックスがあります

    サザエさんの登場人物たちが皆高学歴なのは知ってたけど、まさかのねずみ男が大卒だったのにはショックを受けました・・・

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/14(水) 09:46:11 

    >>130
    母はヘンデルだったね、ごめん

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/14(水) 09:46:30 

    >>12
    IMALUは断尾してないカーディガンを飼っているよね
    最近知ってショックだった事

    +78

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/14(水) 09:46:54 

    >>2
    奇麗な配色。
    今デザインするとしてもフォントから何から
    思い付かないね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/14(水) 09:48:10 

    >>79
    私は違いがわからないんだよな~
    SK-IIとドモホルンリンクルそれぞれ1年くらい使ったけど、今使ってるドラストのやつと効果の違いあるかと言われると…
    高いものは効果がある!っていうプラシーボも大事なのかも。私は疑ってたからだめだった笑

    +42

    -2

  • 145. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:16 

    >>114
    確かに。
    アーティストが歌の途中に叫ぶ地元を間違えると一瞬「ん?」ってなるしね。

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:26 

    >>16
    私は逆に、同世代としか会話しないと了見が狭くなるから色んな世代の女性が集まるガルちゃんを楽しんでます。

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:28 

    >>119
    それは間違いなさそう

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/14(水) 09:49:43 

    >>16
    そんなことでショック受けるとかメンタル豆腐だね

    +5

    -6

  • 149. 匿名 2021/07/14(水) 09:51:20 

    >>33
    白髪は!ひそんでいるよね!もう、いつの間に!って感じで!
    もうオリンピックとかより正直自分の頭だよ!
    私の毛根をおもてなしして欲しい…

    +17

    -3

  • 150. 匿名 2021/07/14(水) 09:51:23 

    >>119
    高いからちまちま使うより、安いものを大量に何回も塗り直す方がいいかな
    高いものを大量に何回も塗り直せる人はもちろんそれでOK

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/14(水) 09:53:28 

    >>12
    ペットは人間の為に小型化されて出産も帝王切開じゃないと無理と知って衝撃受けた

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/14(水) 09:54:26 

    >>89
    それ!!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/14(水) 09:54:51 

    >>144
    そっか
    プラシーボ効果と思えば、広告費も実は意味があるのね

    食べ物も本当の味は分かってない、レストランの雰囲気の方が影響大と言うしね
    自分の脳をいかに騙すか
    信じるものは救われるのかな

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/14(水) 09:55:04 

    Yahooニュースで、九州の高校で行われてる朝課外(0時限)が強制なのかと問題になってるというのを見たこと。
    ずっと福岡育ちで、朝課外は全国共通当たり前と思ってたから、え、九州だけなの?他の地方ってやってないの・・?とショック受けた。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/14(水) 09:55:08 

    >>53
    動物愛護団体はこういうところには何も言わないのかね。
    人を次々襲った熊の駆除に可哀想と声をあげるのに。
    人間の愛玩のために尻尾や耳を切る方が余程可哀想でひどいと思うんだけど。

    +87

    -3

  • 156. 匿名 2021/07/14(水) 09:55:13 

    オスのひよこはすり潰されてること
    衝撃的だった

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/14(水) 09:55:59 

    >>154
    朝の読書タイムとかはあった
    愛知

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/14(水) 09:55:59 

    >>58
    当方…

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2021/07/14(水) 09:56:13 

    >>79
    YouTubeで友利新さん(医者)が、デパコスには『秘伝のタレ』が入っている、とよく言ってる。
    研究費などが潤沢にあるブランドだとやはりそれなりのものが入っているそう。
    同じ成分でも安いドラコスだと「人工〜」だったり。
    安いものも最近は優秀みたいだけど。

    +23

    -2

  • 160. 匿名 2021/07/14(水) 09:57:43 

    >>79
    デパコスは色々な美容成分が入ってる分効果はあるけど、肌への刺激になったり合う合わないが出てくるのが残念。
    30すぎて肌質が変わったのかピリピリするようになっちゃって悲しい。
    今は水、グリセリン、尿素、以上!みたいなやつ使ってる…。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/14(水) 09:58:53 

    >>103
    この服装確かジョジョの由花子のイメージなんだよね?
    漫画だと他の男キャラと顔変わらんけど実際いたらこんな感じかな
    こんな美人に迫られたら嬉しいわ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/14(水) 09:58:58 

    >>53
    垂れ耳可愛い❤️

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/14(水) 09:59:33 

    >>10
    そりゃショックだわ、w

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/14(水) 10:00:24 

    >>124
    どうして急に痛いことされるのかわかんなくてワンちゃんのほうがショックだろうね
    悲しい

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/14(水) 10:01:09 

    >>6
    これ時々問題になるから、回答者は数えていかないとダメだし問題は答えなきゃだし、軽くプチパニックになってそう

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/14(水) 10:02:32 

    >>154
    何それ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/14(水) 10:06:35 

    >>127
    業務内容は一緒だけど、その部署は人数が少ない分一人一人の仕事量がしんどいから皆んな異動や配属を嫌がってて退職者も半端なかった。だから手当をつけて退職者を止めようとしてたんだろうけど。
    それを私たち他部署の人は全く知らなくて何なら今は私たちの方が職員数も少なくて理不尽すぎる

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/14(水) 10:10:01 

    >>86
    わかるわかる
    なんでかいつも高いのケチってるていで話されて安いの使ってる人がつっかかってくることあるよね

    高いの適量使ってる方が安いのバシャバシャ使うより効果も気持ちもいいんじゃないかと思うよ

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/14(水) 10:10:55 

    >>72
    レディースクリニック的なw

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/14(水) 10:11:27 

    >>79
    そうなんだよね
    ミラコレは粉の粒子がすごく細かくて粉系が肌に乗りにくい私でも自然に仕上がるし、ポーラのBAは乾燥がひどい私には救世主だった
    何使ってもあんまり変わらないって人は元々が丈夫な美肌なんじゃないかなって思ってる

    +41

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/14(水) 10:12:43 

    昨日、『林修の今でしょ!講座』が仮面ライダースペシャルだったこと。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/14(水) 10:13:17 

    >>136
    調べたらナポレオンの最初の妻ジョセフィーヌの末裔とあった。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/14(水) 10:13:49 

    >>1
    やっぱりそうなんだ。
    もう何年も朝は水洗顔して日焼け止めミルク塗るだけ、夜は石鹸で洗顔して無印のオイルかニベアみたいな安いクリームを塗るだけなんだけど、何のトラブルもありません。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2021/07/14(水) 10:14:09 

    >>3
    そう言いつつ高いの使ってるんじゃ無い?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/14(水) 10:15:06 

    >>1
    結局
    高いものが良いと思えば効果あり
    安くても良いさと思えば効果あり

    良い意味で自分を騙した者の勝ちじゃない?

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/14(水) 10:15:32 

    >>1
    見てないからわからないけど、
    日焼け止め塗らずに高価な美容液使っても意味ないよってことじゃなくて?
    日焼け止め塗って美容液つけない
    日焼け止め塗って美容液つける
    でくらべても前者の方がいいの?
    極端なインパクト強い言葉で釣ってる気がする。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/14(水) 10:16:11 

    >>114
    それおもた。日本に来てるという感覚はなかったのか?!って。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/14(水) 10:20:42 

    >>82
    数の多さという点で、日本での佐藤さん並みという意味ですよね。バッハの意味は、小川ですね。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/14(水) 10:20:57 

    >>31
    何を発言したの?
    内容が気になる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/14(水) 10:21:14 

    >>76
    病気でも回復したら退院するけど

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/14(水) 10:21:26 

    >>80
    バッハもヘンデルも男やで

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/14(水) 10:22:35 

    >>14
    「これが、後のIKKOである。」

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/14(水) 10:23:46 

    >>40
    ○井美○さん?ポニーテールのおばさん

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/14(水) 10:25:15 

    >>5
    だとしたら余計に腹立ってくるわ
    大嫌いバッハ会長

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/14(水) 10:28:19 

    ショック大吉

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/14(水) 10:28:26 

    >>12
    これってなんの意味があってやってるの?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/14(水) 10:28:26 

    私的なことですが、いつの間にか「義妹」の株が上がっていて、実家で重宝される存在になっていたこと。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/14(水) 10:29:33 

    鳩レースの存在と、帰還率3%とか。

    行方不明になった鳩の何割かは、その辺の鳩になるのだろうか?
    何千匹も育てて、放たれる。鳩があちこちにいるはずだ。毎日悩んでるのに。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/14(水) 10:29:55 

    >>154
    うちの息子の高校も0時限目 あった。毎日じゃないけど、希望制で好きな教科を選択して 受験用の問題とか補習受けていた。運動部は朝練があるからでないけど、文化部はだいたい出ていたみたい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/14(水) 10:30:33 

    >>161
    そういえばジャケットのイラスト荒木先生描いてたね
    市川さん由花子にイメージぴったりだ

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2021/07/14(水) 10:33:44 

    コロナのワクチン接種が出来る病院、65歳も予約受付開始と知り喜んでいたら、ワクチンの供給量問題で一旦延期に…
    予約開始日が決まり喜ぶも、いつの間にか65歳以下の基礎疾患患者だけが申し込めるになっていてこっちは対象外…
    早くワクチン接種を終えて、晴れて彼氏とデートと思っていたのにショックで…

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2021/07/14(水) 10:34:42 

    >>12
    わっ、ありえないね。
    尻尾短いトイプードル飼ってる人=鬼畜
    とみなす

    +8

    -21

  • 193. 匿名 2021/07/14(水) 10:35:05 

    >>162
    むしろ垂れ耳の方がかわいいと思うけど、立ち耳にした方が強く見える…みたいな理由で立ち耳にしてるのかもね。
    最近知ってショックだった事

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/14(水) 10:35:11 

    >>5
    バッハの名前を汚したね。

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/14(水) 10:37:14 

    こくうまキムチがキムチの素を和えただけの白菜でキムチもどきだったこと

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/14(水) 10:40:31 

    >>180
    むしろさっさと家に帰りたいよね

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/14(水) 10:41:59 

    >>34
    これは何がショックなの?
    顔(鼻)の成形?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/14(水) 10:42:27 

    >>195
    おいしいの? ならいいじゃない

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/14(水) 10:46:24 

    >>197
    モデルさんは関係ないと思うw

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/14(水) 10:49:54 

    アラフィフまでずっと独身で 近年では彼氏もいなかった親友(ほぼ毎日 ラインし合い、あちこち旅行もいく仲)。コロナでしばらく会わなかったうちに(ラインのやりとりはしていた)、ある時 「突然ですが引っ越しして入籍しました」とラインが。
    どこの誰が相手か、いつから付き合っていたのかも いっさい分からず、聞いてもはっきり答えない。もしかして 言えないような相手?(不倫略奪とか、子持ちとか)。親友と思っていたのに隠していたのもショックだけど、何か聞かない方がいい事情とかあったら 今後どう接したらいいか分からず困惑中。

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/14(水) 10:51:30 

    >>197
    時計の方かな、G-SHOCK
    モデルさんとばっちりw

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/14(水) 10:52:13 

    年下の親戚(女の子)に彼氏ができた お姉ちゃんまだ彼氏いない歴=年齢 更新中だよ💦

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/14(水) 10:54:10 

    >>202
    親戚たって、血の繋がりうっすいやん。比べる必要よ。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/14(水) 10:55:56 

    >>12
    それが出来る人間て何者なんだろう。

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:24 

    >>59おもしろがって女子になりきってる男はたくさんいるよ。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:49 

    >>112
    聞くなよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/14(水) 10:57:08 

    >>205
    為りきれてないじゃん。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/14(水) 10:58:00 

    >>122
    余白クソウザ

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/14(水) 11:15:58 

    >>192
    知ってて買ってたら鬼畜かも
    知らない人が多そう、でも無関心は罪だよね
    その子犬の親犬がどんな目に遭ってるかも含めて無関心なんだろう

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/14(水) 11:18:05 

    >>155
    自分は何もしないで
    動物愛護団体は何してるんだー!なんだね
    声を上げてるよ
    あなたは何かするの?

    +15

    -2

  • 211. 匿名 2021/07/14(水) 11:19:34 

    >>1
    高価な化粧品が効果無しとは思わないけど、まずはシミ・ソバカスを作らないよう、日焼け止めのお手入れはきちっとやったほうがいい。

    シミ・ソバカスが出来てしまった後に、高価なホワイトニング化粧品を使うのは本末転倒だから。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/14(水) 11:22:15 

    >>14
    やぁ〜だぁ〜
    すっからけっち〜!!

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/14(水) 11:22:16 

    >>16
    でも年上の方の意見聞きたいなー

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/14(水) 11:25:25 

    >>52
    業務用の、チューブに入ったの絞るだけw

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/14(水) 11:28:58 

    >>3
    〇〇家って勝手に名乗れるんだよね?

    美容家は結局美容整形に頼ってる人ばかりで参考にならないよね。

    結局化粧品は安く、美容整形にお金かけるのが1番のアンチエイジングになるんだろうなって思う。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/14(水) 11:31:13 

    >>31
    失礼極まりないわ、あり得ない

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:18 

    >>198
    よこ
    発酵食品としての健康効果がないんだよ😭

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/07/14(水) 11:40:31 

    >>151
    人間も手術すると寿命が7年縮むって言われてるくらい、身体に負担なのにね……。
    ただでさえ短い寿命の犬だと何年縮むんだろう……可哀想に!

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/14(水) 11:41:00 

    >>167
    それはつらい。ありがとう。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/14(水) 11:49:31 

    >>5
    ご先祖さまの顔に泥を塗ってる感じ

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/14(水) 11:56:37 

    >>5
    知らなかった!その情報は本当なの?

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2021/07/14(水) 11:56:50 

    >>106
    一般人ならバカだなで終わるけど、
    立場が違うでしょうよ!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/14(水) 12:01:18 

    >>1
    クレンジングを最重要視する意見もありますよね。

    良い日焼け止め・良いクレンジング
    他はプチプラでいいかなと思案中。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/14(水) 12:01:49 

    >>79
    プラセボみたいな。自己暗示もあると思う。高いの使ってる私は綺麗になるはず…。
    そういうのもあるとは思う。
    私はちふれが一番合ってるけど。

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2021/07/14(水) 12:06:58 

    >>15
    ファンデ厚塗りし続けた時期は、化粧落とすと血色悪いくすんだ肌に見えたからやめたよ

    まだ日焼け止めのが良いかも!

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/14(水) 12:07:26 

    大多数の人がトイレのレバーを足で踏んでいること

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/14(水) 12:07:58 

    >>93
    そう言う事じゃないw
    街中で間違われてもなんとも思わないけどオリンピック組織のトップが東京オリンピックか北京オリンピックかの区別もついてないのか?それとも日本人も中国人も同じ人種と思ってるのかなとか、何となくモヤモヤする感じ

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/14(水) 12:15:02 

    >>86
    私は高いのバシャバシャ使うわよ
    ケチったら意味ないもん

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/14(水) 12:25:13 

    >>17
    めちゃくちゃわかりやすい!

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/14(水) 12:37:45 

    >>192
    断尾は生まれてすぐに行われるから、飼い主さんの元に来る時には既にしっぽがない状態のことが多いと思う
    断尾されてる犬を飼ってる=飼い主が鬼畜はちょっと短絡的だと思う
    断尾には勿論反対だけどね


    +20

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/14(水) 12:48:24 

    >>151
    ティーカッププードルとかね。
    帝王切開でわざと未熟児で取り出すんだよね。
    そんでこんなに小さい!可愛い!って販売。
    飼われてすぐに突然死したり、寿命が短い子が多い。

    この前ティーカッププードルの販売サイトみたら、下は50万~おめめクリクリの可愛いこは300万とかしておったまげたわ。しかも販売主のコメントがすごくイラつく。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2021/07/14(水) 13:09:48 

    >>43
    じゃあ公務員になればいいじゃん

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/14(水) 13:13:38 

    >>83
    菅原道真の末裔って調べたら、菅直人とイオングループ名誉会長が出てきたんだけど(笑)

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/14(水) 13:58:06 

    >>25
    ほんみょう〜〜!☝️

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/14(水) 14:02:47 

    >>206
    元カレの話になった時言われた
    遮ればよかった

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/14(水) 14:07:17 

    峯岸みなみがAKBを卒業していた事
    最近知ってショックだった事

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2021/07/14(水) 14:16:30 

    日航機123便にMicrosoftを凌駕する松下のエンジニアが搭乗していたこと

    阪神大震災は神戸のスパコン研究開発拠点を妨害する為の人工地震だったこと

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2021/07/14(水) 14:17:07 

    >>171


    私も最近のショックと言ったらこれだわ
    BSとかで再放送やらないかな~

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/14(水) 14:35:48 

    >>53
    垂れ耳でいいじゃんかー!
    可愛いのに😭

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/14(水) 15:09:43 

    >>5
    毛量は似とる

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/14(水) 15:31:50 

    別に嫌なことじゃないけど、紙芝居が日本にしかない文化だって最近知った
    絵本と同じで世界中にあるもんだと…

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/14(水) 15:35:08 

    >>40
    石井美保さんかな?
    サイドねじねじしたポニーテールorカチューシャのイメージ
    服装はフェミニンな感じ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/14(水) 15:52:18 

    来年からゆうちょの手数料が色々変わること。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/14(水) 16:04:52 

    >>50
    20代だけだと話題も乏しいからつまらない。
    年配の方がたくさんいた方が
    芸能人や歴史、芸術の話とか興味深い話題が尽きないから大歓迎です。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2021/07/14(水) 16:40:07 

    虫コナーズは効き目がないと聞いた。
    効くと信じて毎年、玄関ドア、台所の勝手口、ベランダに吊り下げてるのに!来年からは買うのやめるわ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:50 

    >>155
    あなたが知らないだけ。
    文句しか言うだけなのに足引っ張るのはやめて。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/14(水) 17:12:28 

    >>148
    豆腐メンタルって久々聞いた!!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/14(水) 17:15:49 

    競艇選手の勝●真帆さんが目がパッチリしていて可愛くてこれからずっと応援しようとデビューからの画像を集めていたら別人の様な細い目だった事。勝負の世界の競艇選手まで整形する時代なのかとショックだった。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/14(水) 17:17:35 

    >>245
    効き目ないんだ( ゚Д゚)
    うちも やたら ぶらさげてます(涙)

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/14(水) 17:18:33 

    佐藤健と吉岡里帆が電撃結婚
      か
    佐藤健と桃月なしこが結婚

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2021/07/14(水) 18:48:51 

    ウチのガヤがすみませんが終わる事…
    結構好きでした。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/14(水) 18:51:40 

    2ヶ月別れて復縁、結婚した旦那が、別れてる間にマッチングアプリ駆使して、私と正反対の慎ましくておっぱいでかい年下女と付き合ってたこと。
    別に別れてる期間だから責めないけど、知ってショックでした。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/14(水) 19:34:35 

    >>1
    元エステティシャンです。完全な間違いですそれ
    当たってる部分と間違えている部分があり
    両面で意味がない
    店に来てくれたら詳しく話すしカウンセリングしたい

    +1

    -13

  • 254. 匿名 2021/07/14(水) 20:15:04 

    >>1
    両方やればいいじゃない

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2021/07/14(水) 20:55:28 

    >>48
    私も先日の沸騰ワードを見て驚きました!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/14(水) 21:08:49 

    >>16
    ショックなのにまだここにいんの?

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2021/07/14(水) 21:30:18 

    >>142
    ウエルッシュ・コーギーだよ
    カーディガンはまた犬種が違うから、ちょっとコーギーと違うよ。どちらも可愛いけどね!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/14(水) 23:27:29 

    >>49
    うちの子18歳ですよ!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/14(水) 23:46:11 

    >>141
    どっちも男なのに、なんで父と母なんだろうね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/14(水) 23:59:23 

    インスタPR投稿、結構儲かるんだと知った。
    可愛い赤ちゃんのインスタフォローしてよく見てたけど、PR投稿多くて、微妙‥。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:28 

    >>121
    ほんとに苦痛ないの?!
    聞いてるだけで痛いよ…

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:32 

    >>212
    このレス見て、ずっとすっけらかっちだと思ってたことに気がついたし、そもそもすっからけっちって何よと思って調べたら韓国語なんだね。
    勝手に2つショック受けた笑

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2021/07/15(木) 00:22:06 

    私は彼と不釣り合いで、彼はモテるし、私はモテない。なぜ私と付き合うのか不思議で仕方なかった。
    彼の好きな芸能人は一般的な美人とはちょっと違うなとは思ってたけど、元カノのインスタを見て確信した。
    彼は一重の女性が好きなのだ。
    あー、だから私なんだと納得したと同時に彼の美的センスを疑い、ショックでもある。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:27 

    >>12
    無理な交配をして目が見えない子が生まれた、とか、ブルドッグもシワシワの間に膿が溜まったり呼吸がしにくいとか、ダックスフンドも足が短すぎて腰を痛めてるとかTVで見て知った。
    全て虐待だよね、英国では禁止されている。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:37 

    >>93
    東京オリンピックの責任者が日本とましてや中国人をいっしょくたにしてんのが許せない。1番間違えたらあかんとこ!

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/15(木) 03:53:02 

    >>247
    バイオ2の豆腐?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/15(木) 04:08:01 

    >>39
    ちょっどういうこと?
    便座裏の凸のこと?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/15(木) 04:44:31 

    好きぴだった人が私と会わなくなってから...私がいなくても今までとなにも変わらない生活を送っていたこと...。当たり前だけど生きてたこと.......。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/07/15(木) 07:20:19 

    オードリーヘップバーンが2回離婚してW不倫して、ヘビースモーカーだったこと

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/15(木) 07:22:38 

    ここ読んで、子犬のうちに耳や尻尾を切られているということ。
    知らなかった。
    可哀想。しかも、麻酔なしなんて。
    なんで、そんなことするの?

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2021/07/15(木) 08:21:38 

    >>257
    今見てきたらペンブロークとカーディガンて結構違うんだねえ。
    アニマルプラネットで、断尾しているのがペンブローク、
    していないのがカーディガンです。
    ってはっきり言ってたからそれで記憶してたごめんよ。
    確かに間違ってはいないっちゃいないけど、
    私が見た番組は大雑把すぎるな説明が。
    そんなわけでIMALUのワンちゃんはペンブロークだった。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/15(木) 09:00:21 

    >>1
    迷ったら石井美保さんの言ってることを信じる

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/15(木) 09:31:15 

    サーティワンの31日引きが無くなった事

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/15(木) 09:37:40 

    >>125
    それなら高温多湿の日本に連れてくるのは許されるのかというそもそもの疑問になるね。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/15(木) 09:43:06 

    >>55
    >小さい犬種を求めて無理な交配を重ねたことにより、重度の障がいを持つ子犬が生まれた

    こういう子が産まれる中で成り立ってるペット業界怖すぎる
    動物に苦しい思いをさせてまで小ささを求めるなんて異常じゃん...
    動物虐待のニュースのトピは加害者に批判の嵐なのに、なんでこういうペット業界はなかなか良くならないんだろう

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/15(木) 12:13:16 

    前住んでたアパートで隣人が妊娠し出産。
    赤ん坊のいるうるさい家庭になり、こちらが騒音でノイローゼになり引っ越し。

    引っ越し先でも隣人が最近ずっと家にいるので聞いたら産休とのこと。
    嫌な予感がしてトラウマからか、今から動悸と胃の痛みがハンパない。
    本当最悪。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/15(木) 15:31:30 

    >>264
    猫のスコティッシュフォールドも軟骨痛に苦しむ遺伝病持ってるんだよね。
    スコ座りという座り方が可愛いと人気だけど、
    軟骨の痛みから逃げるためではないかと言われてる。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/15(木) 15:39:18 

    >>18
    1年中使う無難な色以外は、実質ワンシーズンということ…ちょっとショック。
    品質がかわってしまうの??

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/16(金) 21:24:28 

    >>151
    出産だけでなく性行為も人間の手助けがないと上手くできない品種がある
    体型的に無理なんだってさ
    繁殖能力がもう無い状態にさせられてるんだよ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/21(水) 07:12:13 

    >>5
    最近知ってショックだった事

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード