-
1. 匿名 2021/07/13(火) 20:02:52
デパ地下、カフェ、レストラン等々何でもOKです。
高級スイーツが好きな人集まれ!
私のお気に入りはピエール・マルコリーニ銀座本店のチョコレートパフェとトシヨロイヅカの焼き菓子詰め合わせです。麻布十番のマルゲラのジェラートも大好きです!+69
-8
-
2. 匿名 2021/07/13(火) 20:03:53
目白駅のチョコレート店のやつ美味しかった〜+4
-7
-
3. 匿名 2021/07/13(火) 20:04:51
ヴィトンのチョコ+74
-15
-
4. 匿名 2021/07/13(火) 20:04:53
1P4000円+191
-8
-
5. 匿名 2021/07/13(火) 20:05:06
+1
-3
-
6. 匿名 2021/07/13(火) 20:05:43
+61
-2
-
7. 匿名 2021/07/13(火) 20:05:54
+73
-7
-
8. 匿名 2021/07/13(火) 20:06:07
ミニマルっていう代々木上原のチョコレート屋さんのチョコレート。本当に美味しい。+22
-4
-
9. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:38
>>3
そんなのあるんだ。リボンのヴィトン柄かわいい!+39
-2
-
10. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:38
いつも安物しか食べないから
リンツのチョコレート一粒で
大満足してしまいます+122
-4
-
11. 匿名 2021/07/13(火) 20:07:49
銀座ウエストのリーフパイ+31
-9
-
12. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:04
ホテルのケーキは普段は買えないけど、クリスマスだけのお楽しみさ+83
-1
-
13. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:16
キルフェボン好きです
桃とチーズのタルト食べたい!
高いので年に数回しか買いませんがたまに贅沢するにはピッタリです+102
-15
-
14. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:27
>>4
4,000円⁉︎ご褒美でもなかなか手出せない…😅+70
-2
-
15. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:29
メゾンデュショコラのチョコレート好きです。ケーキも美味しい+44
-1
-
16. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:52
>>4
>>7と同じに見えるんだけど、200円の差はなんなんだろう+5
-9
-
17. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:07
今年は韓国スイーツの糸ピンスってかき氷が人気なんだって!+1
-39
-
18. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:25
近所のメロン農園です
フルコースでパフェも🍈+158
-4
-
19. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:32
>>16
ヨコだけど同じじゃない?
繰り上げして書いてるだけじゃないかな+27
-2
-
20. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:35
>>11
美味しいけど、高級?+17
-1
-
21. 匿名 2021/07/13(火) 20:09:37
自分では高級スイーツ買ったことないんだけど、昔自分の事を好きな男性からバレンタインにピエールマルコリーニのチョコのセットを貰いました。
当時あまりそのメーカーもロクに知らず貧乏舌なのであまり普通のとそこまで違いが分からなかったけどとても嬉しかったです。+7
-8
-
22. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:53
リーガロイヤルの一粒2000円の
チョコレートをつまむのが
好きだった+9
-2
-
23. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:10
資生堂パーラーのチョコレート菓子、値段はお手頃だけど美味しいよ!定期的にデパ地下に買いに行く。+21
-5
-
24. 匿名 2021/07/13(火) 20:12:35
ピエール·ルドンのチョコレート大好き!
バレンタインシーズンに大きいボックス買って数日かけて食べるのが幸せ(* ´ ▽ ` *)+11
-3
-
25. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:27
秋になると銀座みゆき館のモンブランを食べるのが楽しみ!+58
-1
-
26. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:41
>>4
ここのホテルのスイーツバイキングでこのケーキの小さいサイズが置いてあるよ!メロンだけじゃなくて桃とかマンゴーとか季節のフルーツのショートケーキもある!
いろんな種類試せて最高だったよ〜
+65
-2
-
27. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:48
田園調布のレピドールのガトーザッハって今もあるのかな?+3
-1
-
28. 匿名 2021/07/13(火) 20:14:28
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの
クッキーってオススメですか?
一度食べてみたい
(о´∀`о)+67
-6
-
29. 匿名 2021/07/13(火) 20:14:37
>>13
こないだ久しぶりに買って食べた!
美味しいけど、真夏は持って帰る間にドロドロに溶けないか心配笑+4
-2
-
30. 匿名 2021/07/13(火) 20:15:45
>>4
これ1回食べてみたい
最近豆乳クリームバージョンみたいなのできたんだっけ?+6
-4
-
31. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:00
渋谷スクランブルスクエアに入ってる変な名前のチョコレート屋さんの1枚2000円の板チョコ。今まで食べたチョコレートの中で一番美味しかったよ~+4
-4
-
32. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:18
>>4
このメロンショート、一口食べて「うまっ」て思わず声が出たくらい美味しかった
昔はもう少し安かったんだけどな...+53
-1
-
33. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:19
>>3
調べたら4個入り6000円とか
一粒1500円かい!
一体何で作られてるのか…いやチョコなんだろうけど
ヴィトンのロゴ刻んであるのワロタw+46
-2
-
34. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:41
>>4
税込み4104円…+6
-1
-
35. 匿名 2021/07/13(火) 20:18:24
>>18
地元一緒だと思います😂
このメロン農園のスイーツ、美味しいですよね!+19
-2
-
36. 匿名 2021/07/13(火) 20:19:39
最近食べた中では、アランデュカスのチョコが美味しかった!
+7
-1
-
37. 匿名 2021/07/13(火) 20:19:56
アマン京都のメロンパフェ6000円
何年か前からメロンアレルギーになったから食べられないけどアレルギーじゃなかったら食べてみたかった+62
-0
-
38. 匿名 2021/07/13(火) 20:22:05
ピエールエルメのマカロンは美味しかったなぁ…お祝いギフトで選んだ時食べただけだけど幸せだった😊
自腹で買う勇気がなくてねぇ💦+15
-3
-
39. 匿名 2021/07/13(火) 20:23:20
一回ホテルのアフタヌーンティー食べに行きたいんだけどお一人様でも大丈夫でしょうか?+59
-0
-
40. 匿名 2021/07/13(火) 20:24:51
>>36
牛乳不使用のチョコレートソフトクリームも美味しいですよ!+6
-1
-
41. 匿名 2021/07/13(火) 20:25:21
>>16
税抜3800(税込4104)だよ+19
-0
-
42. 匿名 2021/07/13(火) 20:26:39
テーベッカライのクッキー美味しい♥️+12
-2
-
43. 匿名 2021/07/13(火) 20:28:56
>>39
ちょっと手持ち無沙汰になりそう。なにか読むものでもあれば、動作をゆっくりとエレガントにしてれば、すごく素敵よ✨+37
-1
-
44. 匿名 2021/07/13(火) 20:30:48
和菓子のアフタヌーンティーも好き+68
-4
-
45. 匿名 2021/07/13(火) 20:31:10
ジャン=ポールエヴァンの
ボンボンショコラは本当に美味しい
1年に1回1番大きいやつ買って食べてる+66
-2
-
46. 匿名 2021/07/13(火) 20:33:29
>>37
これ、かき氷なんでしょ?
元は水なのに6000円!w+9
-0
-
47. 匿名 2021/07/13(火) 20:33:54
アランドゥカスのマカロン
3つで2,000円
めちゃめちゃうまい。てか日本一うまいマカロンだと思う。+43
-2
-
48. 匿名 2021/07/13(火) 20:35:37
これお取り寄せする!
+54
-1
-
49. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:52
クラフタルのオペラサンドはお気に入り
+33
-0
-
50. 匿名 2021/07/13(火) 20:41:17
>>48
これなんですか?+19
-1
-
51. 匿名 2021/07/13(火) 20:42:50
銀座マキシムのナポレオンパイっていうのは今もあるのかしら+15
-3
-
52. 匿名 2021/07/13(火) 20:44:10
マツコの知らない世界で再放送してた、やまり菓子舗の栗蒸しようかん、買えなかった~
来年挑戦する+16
-0
-
53. 匿名 2021/07/13(火) 20:44:16
>>28
これめっちゃ美味しかった!
缶が小さいので、一瞬ん?と思うけど
食べてみると美味しいもの慣れしてない私でさえ良いバターやアーモンドプードルを
惜しみなく使って丁寧に作っているのが分かった。
2個くらいで十分満足。
一人で食べきってやると思ったけど、賞味期限は短めなので
結局家族みんなで楽しみました。+20
-1
-
54. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:12
>>51
銀座だかのレストラン?で同じものを食べられるらしい+18
-0
-
55. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:32
>>50
横からすみませんっ!わたしも気になりますっ!+16
-0
-
56. 匿名 2021/07/13(火) 20:45:51
>>15
ここのフィナンシェが一番好き
エシレとか比じゃない+16
-0
-
57. 匿名 2021/07/13(火) 20:51:06
ヴィタメールのチョコレート大好き+20
-0
-
58. 匿名 2021/07/13(火) 20:51:48
>>39
お腹いっぱいになったよ。+5
-0
-
59. 匿名 2021/07/13(火) 20:52:57
マルセイバターサンドが食べたい!高級じゃないか😅+16
-1
-
60. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:02
おはぎのお花!
食べてみたいなぁ。+31
-3
-
61. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:31
>>50
あ、書き忘れました。
チョコレートケーキ?
一番下から、ブラウニー、ミルクチョコレート、ホワイトガナッシュ、だそうです。
私もまだ食べてなくて。
ブランシュショコラ、カレ・ド・ショコラで検索してみて下さい。
抹茶もあります。+28
-2
-
62. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:33
パレスホテルのパフェ食べたいスワンが浮かぶ【パレスホテル】期間限定シャインマスカットパフェの全貌は? | Oggi.jpoggi.jpスワンが浮かぶ【パレスホテル】期間限定シャインマスカットパフェの全貌は? | Oggi.jp Oggi.jpおしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアFASHIONニュース365日コーデ骨格診断アイテム金子綾高橋リタ三尋木奈保WORKキャリアアップマナーお仕事格言先輩インタビ...
+15
-0
-
63. 匿名 2021/07/13(火) 20:53:38
>>28
これ、今まで自分が食べたクッキーで一番美味しかった
特に真ん中の四角いのが美味し過ぎて、こんなにも格の違うクッキーがあるのか…と驚いたし幸せだった。
缶が捨てられず今も使ってる(笑)+21
-0
-
64. 匿名 2021/07/13(火) 20:55:19
一見さんには買えないという村上開新堂のクッキー食べてみたい。+25
-2
-
65. 匿名 2021/07/13(火) 20:56:26
>>4
エクストラじゃないけれどスーパーメロンショートとスーパーいちごショートの2個食いならSATSUKIでしたことある
満足した
+18
-0
-
66. 匿名 2021/07/13(火) 20:58:13
サイゼの一万円のケーキ食べたいな+3
-0
-
67. 匿名 2021/07/13(火) 21:01:22
これ食べたことある方おられますか?+10
-0
-
68. 匿名 2021/07/13(火) 21:02:53
>>4
去年マンゴーを食べました!
おいしかったよ+57
-0
-
69. 匿名 2021/07/13(火) 21:04:59
どれもおいしそう~~!!!+15
-0
-
70. 匿名 2021/07/13(火) 21:05:49
>>32
多分それとは違う方のメロンショートじゃないかな?+5
-0
-
71. 匿名 2021/07/13(火) 21:14:49
ラメゾンデュショコラ大好きです(^^)+40
-0
-
72. 匿名 2021/07/13(火) 21:18:48
>>67
こ、これ、1個の御値段…じゃないよね…
まさか…+11
-0
-
73. 匿名 2021/07/13(火) 21:20:23
>>53
>>63
(о´∀`о)です
気になってたので感想が聞けてよかった
絶対食べる‼︎
ありがとうございます♡+5
-0
-
74. 匿名 2021/07/13(火) 21:27:56
>>13
ここのパイ生地が、あまり好きじゃないんだよね…
上に乗ってるフルーツはいつもおいしいけど+9
-0
-
75. 匿名 2021/07/13(火) 21:28:50
>>40
美味しそう!今度食べてみます(^^)+3
-0
-
76. 匿名 2021/07/13(火) 21:30:23
>>45
高級チョコレートって、普通のチョコレートと何が違う?
1度食べてみたいけど、バカ舌だからどうしようか迷ってる。+4
-0
-
77. 匿名 2021/07/13(火) 21:33:24
>>59
大昔は金のバターサンドあったんだよ
バタークリームがチョコなの+1
-0
-
78. 匿名 2021/07/13(火) 21:34:05
>>39
今はお一人の方も多いですよ。
楽しんできてください。+23
-0
-
79. 匿名 2021/07/13(火) 21:45:57
>>72
そのまさかです…アンビリーバボー…
けど食べてみたい( T ^ T )+14
-0
-
80. 匿名 2021/07/13(火) 21:51:00
>>6
ペンギン堂ぽい+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/13(火) 21:54:56
>>28
どら焼きときんつばと今川焼きに見える
(*´Д`*)+7
-0
-
82. 匿名 2021/07/13(火) 22:03:24
キハチの+34
-1
-
83. 匿名 2021/07/13(火) 22:03:28
鎌倉のハウスオブフレーバーズのチーズケーキ食べてみたい
ホールで15000円+42
-0
-
84. 匿名 2021/07/13(火) 22:05:07
カンボジアのハイアットで食べたオペラ、300円。カンボジアの物価を考えたら高級+21
-2
-
85. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:38
>>76
エヴァンのボンボンショコラは
ガナッシュやプラリネの香り、食感、口溶けが素晴らしいですよ
フルーツソースが入ってる物なんかは
本当にフレッシュで香りもチョコと上手く調和されてて
お店に行くと1粒から購入出来るので
機会があればぜひ1度試してみてください+15
-0
-
86. 匿名 2021/07/13(火) 22:08:07
エシレのケーキ
もたれそうだけど一度食べてみたい+40
-0
-
87. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:07
ミッシェルバッハのクッキー食べてみたい+33
-6
-
88. 匿名 2021/07/13(火) 22:26:30
>>64
正直、微妙です。
オーボンとアトリエうかいのクッキーが好きです+15
-0
-
89. 匿名 2021/07/13(火) 22:30:10
>>18
凄い!どこですか!?教えてください!+8
-0
-
90. 匿名 2021/07/13(火) 22:31:04
>>81
ええぇー…
今川焼きに見えた‼︎笑笑
(о´∀`о)+0
-0
-
91. 匿名 2021/07/13(火) 22:31:53
>>23
ついでに資生堂パーラーのブランデーケーキもオススメ♥+5
-2
-
92. 匿名 2021/07/13(火) 22:33:05
>>86
食べてみたけど、ショートケーキの方がおいしかった!笑+6
-0
-
93. 匿名 2021/07/13(火) 22:48:12
>>7
高いモンブランもあったね。
モンブラン好きな旦那に娘が「還暦のお祝いにご馳走してあげるわ」って言ってたな。(あと20年)+9
-0
-
94. 匿名 2021/07/13(火) 22:49:50
ジャン ポール エヴァンのチョコは自分で食べたことないんだけど、ケーキが好き。
他のお店のチョコケーキにはない濃厚さとバランス。レベチで美味しい。
700円近くしたりと高いけど、チョコが一粒400円とかだったりもするから、それならケーキのほうが満足感あり安く感じる。
+37
-0
-
95. 匿名 2021/07/13(火) 22:50:21
>>86
クッキーとサブレは食べた。
いただき物だけど値段知ってビックリした。+21
-0
-
96. 匿名 2021/07/13(火) 22:56:39
>>92
86じゃなく横ですが、開店前から並んで買いました?
いつか食べてみたいけど、長らく食べられないまま期待値高まりすぎて、実際食べてみたら
思ったほどじゃなかった…ってなるような気もするけど
でもやっぱり食べてみたいw+6
-0
-
97. 匿名 2021/07/13(火) 23:13:32
>>39
1名からでも予約受付てくれるところあるよ。
たまに行くけど、優雅な気分になれて楽しいよ。+12
-0
-
98. 匿名 2021/07/13(火) 23:15:54
>>94
ケーキも美味しいけど、マカロンもオススメ! マカロンはジャンポールエヴァンのが一番好き。+5
-0
-
99. 匿名 2021/07/13(火) 23:16:20
>>76
高級チョコレート買うなら、直営店で買った方がいいですよ。よくデパートとかでバレンタインやクリスマス時季に特設コーナで販売してるのは、工場に依頼して作ってる場合もあるので。やっぱりパティシエ手作りは全然違います。+19
-2
-
100. 匿名 2021/07/13(火) 23:20:10
>>42
テーベッカライ=クッキーの詰め合わせのことだけど
カヤヌマのクッキーを指してるのか
それともハプスブルクファイルヒェンなのか、
それとも別の店?+4
-0
-
101. 匿名 2021/07/13(火) 23:26:00
>>18
わぁー✨いいなー
メロンずくしで美味しそう🤤+6
-0
-
102. 匿名 2021/07/13(火) 23:37:35
>>13
最近キルフェボンくらいの値段普通にとるお店増えたよね?フルーツタルト系だと800円以上が普通みたいになってきた+17
-0
-
103. 匿名 2021/07/13(火) 23:45:05
>>25
美味しいけど高級じゃなくない?
700円くらいだよね+2
-2
-
104. 匿名 2021/07/13(火) 23:45:53
>>86
並んで買いました。
私はとても美味しかったです!
バターもあっさりしていて軽い感じでしたよ〜+7
-0
-
105. 匿名 2021/07/13(火) 23:57:40
>>96
1時間前でギリギリ買えました。
ほんとに人気です+3
-0
-
106. 匿名 2021/07/14(水) 00:00:20
>>25
ここのモンブラン本当美味しい。+0
-0
-
107. 匿名 2021/07/14(水) 00:03:22
伊勢丹に行くとエシレに寄りたくなる
買えたら満足!
買えないときは悲しくなる・・・+5
-0
-
108. 匿名 2021/07/14(水) 01:14:29
>>95
カンカンかわいいね!+1
-1
-
109. 匿名 2021/07/14(水) 02:34:09
>>23
資生堂パーラーのお菓子ってマーガリンや植物油脂やショートニングなどを使っていて、この材料でこの値段って思う+1
-0
-
110. 匿名 2021/07/14(水) 03:50:30
>>87
いい素材を使って丁寧に作られてるんだろうな…とは思いますが、割と普通です。
行列に並んでまで買うほどではないかも。
+5
-0
-
111. 匿名 2021/07/14(水) 04:42:49
背徳感あるけど、お買い物ってやっぱ楽しいね!
みんなの話聞いてるだけで楽しくなる!
デザートよりサラダお惣菜かもですが、
デパートの甘い大学芋が好きで買っちゃいます
この中でもお手頃かもしれないけど、毎日買って帰れないから、買うときは300グラムとか買っちゃう!+5
-1
-
112. 匿名 2021/07/14(水) 04:45:37
一度、デメルのザッハトルテをホールで買いたくなるしホールでも食べきれそうなサイズなんだけど、貧乏性のため自分のためだけにあれをホールで買うのに罪悪感でる笑+7
-0
-
113. 匿名 2021/07/14(水) 06:36:22
>>87
私は通販できるフォンテーヌブローのを買いました。
手作り感あふれる見ためと味で美味しかった。+3
-0
-
114. 匿名 2021/07/14(水) 09:24:17
>>100
紛らわしくてごめんなさいね。
名前が長くていつもテーベッカライとしか覚えてなかったわ。カヤヌマさんのところよ。+12
-1
-
115. 匿名 2021/07/14(水) 09:29:33
マイナス付けてるのは、そこまで高くないわよの意味なの?それとも買えないひがみなの?+2
-4
-
116. 匿名 2021/07/14(水) 10:28:47
>>115
美味しくないよのマイナスじゃない?+6
-0
-
117. 匿名 2021/07/14(水) 10:36:31
>>4
こんなに高級なのに、小学生男児に付けさせたみたいな名前のケーキだよね+8
-2
-
118. 匿名 2021/07/14(水) 10:48:44
>>3
昔ヴィトンのお店に行ったら、来客してた人たちにチョコ配ってて美味しかった!
子供にも配ってくれたので嬉しかったな+5
-0
-
119. 匿名 2021/07/14(水) 13:10:15
>>83
ふるさと納税で頼めるよ!めちゃくちゃ美味しかったからオススメです!+4
-0
-
120. 匿名 2021/07/14(水) 15:46:52
>>48
>>49
ここ最近の高級スイーツ特に都内で売ってるのって
幾何学的なデザイン多し。+1
-0
-
121. 匿名 2021/07/14(水) 16:07:26
>>120
48や49は幾何学模様ではないw+2
-0
-
122. 匿名 2021/07/14(水) 16:13:58
>>121
あ、模様っての余計だったw+0
-0
-
123. 匿名 2021/07/14(水) 17:57:00
>>120
オペラサンドの形は本をモチーフにしてる。実は背表紙にあたる部分はちょい食べづらい。でも美味しい。+2
-1
-
124. 匿名 2021/07/14(水) 21:29:29
>>39
コロナになっておひとり様OKのプランがふえてるからゆっくり楽しめるんじゃないかな。
+3
-0
-
125. 匿名 2021/07/14(水) 22:44:28
>>86
一度食べて満足しました。感動するほどではないです。
ちなみに…。
Googleの口コミを見ればわかるのですが、丸の内店は接客が最悪。
嫌な思いするかもしれないです。
+3
-0
-
126. 匿名 2021/07/14(水) 22:45:22
>>115
ひがみという発想はなかった+2
-0
-
127. 匿名 2021/07/15(木) 01:20:38
新宿伊勢丹のエシレ限定なのかな?
サブレグラッセ、上にかかってるお砂糖が美味しい。
缶もブルーで可愛い。+10
-0
-
128. 匿名 2021/07/15(木) 22:03:34
>>64
美味しいよ。
よく泉屋のクッキーと同じと言われるけど、食べ比べると全然違う。
どちらもサックリというよりカリカリ系で食感は似てるんだけど、ショートニングと高級バターくらいの風味の違いかな。
一缶頂いたけど、また食べたくて待ち望んでる。
+0
-0
-
129. 匿名 2021/07/15(木) 22:13:42
>>107
エシレのオムレット大好きです!+6
-0
-
130. 匿名 2021/07/16(金) 00:10:22
>>53
>>28
>>63
昨日の夜ここでのコメント見て、早速今日朝からお店行ってきました!!明日結婚式なので、親族に渡す手土産用です!
自分用にも買ったのでさっき食べてみたら、本当に生まれて初めて食べる美味しさで感動して一気にたくさん食べてしまいました…!手土産悩んでたけどこんなスペシャルなお菓子を教えてくれて有り難う!!+8
-0
-
131. 匿名 2021/07/17(土) 00:06:57
>>68
この周りの茶色部分ってお皿?
超でかいね😆+0
-0
-
132. 匿名 2021/07/18(日) 07:08:12
>>99
横だけど、そうなの???軽くショックw
今度は直営店で買うことにします。銀座の路面店とかが直営店であってます?百貨店に入ってる専門店は直営店ではないのかな?+0
-0
-
133. 匿名 2021/07/18(日) 07:09:18
>>112
私も食べてみたくて悩んでるw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する