-
1. 匿名 2021/02/23(火) 21:13:43
主はそんなにこだわりはなく味覚音痴(?)なので、スイーツは好きですけど高級スイーツじゃなくても良いんです返信
そのへんのスーパーで買えるもので十分満足です
同じような皆さん、お話しませんか+713
-42
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:30 [通報]
毎日高級スイーツ届けてあげようか?返信
ぜったい変わるよ?+94
-152
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:48 [通報]
>>1返信
ドラスト、スーパーの69円税別、エクレア、シュークリームがご褒美です‼︎+486
-23
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:51 [通報]
>>1返信
安いのも十分クオリティ高いよね+472
-25
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 21:14:55 [通報]
チョコなら何でもおいしい!返信
キットカット好き♪+198
-13
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:15 [通報]
>>2返信
ありがたく受け取らせていただく+296
-4
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:18 [通報]
LAWSONのロールケーキで充分返信+306
-9
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:20 [通報]
ここで不味い不味い言われてるスイパラでも大満足返信+219
-20
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:23 [通報]
近所のスーパーにある100円のティラミスで幸せになれる返信+277
-6
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:23 [通報]
モンテールさえあれば生きていける返信+522
-9
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:27 [通報]
コンビニスーパーで売ってるのも充分美味しい返信
モンテール最高+422
-8
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:28 [通報]
トピタイがけんか腰でうけた。私もバカ舌だからコンビニスイーツで十分!返信
ローソンとセブンが好きです。+270
-7
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:30 [通報]
たまにコンビニとかで売ってるピーナツチョコをむさぼり食べたくなる時がある。返信+115
-1
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:41 [通報]
なんでもいいから甘いもの食べたいときもある返信+142
-1
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:46 [通報]
ヤマザキの『5つに切ったロールケーキ (コーヒー)』めちゃくちゃ好きだけど人には言えない返信
でもバニラとチョコはあるのにコーヒーだけ売り切れよくあるから
ひそかに同士は多いと思ってる+354
-5
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 21:15:54 [通報]
ローソン どらもっち 毎日食べたい!返信+304
-3
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:03 [通報]
日本は安い食べ物でもクオリティ高いから充分!返信+294
-5
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:09 [通報]
チョコレートは明治のチョコで十分返信
むしろ酒とかゼリーみたいなの入ってる高級チョコは苦手+335
-10
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:09 [通報]
>>2返信
え、私も欲しいわ+145
-2
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:34 [通報]
>>1返信
そのへんのスイーツでも美味しいものもある
+66
-0
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:44 [通報]
>>2返信
え、わたしも届けてよ+193
-2
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 21:16:45 [通報]
興味はあるけどバカ舌だからやっすいスイーツで幸せになれます返信+88
-1
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:09 [通報]
まるごとバナナ好き返信+222
-3
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:12 [通報]
>>1返信
ヤマザキのケーキいいと思ったけど
山崎の企業理念が宗教ぽさ炸裂してたので買うのやめたw+37
-30
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:13 [通報]
ルーベラで十分だと思ってたけどヨックモックをもらって食べると、やっぱり全然違う!ってなる返信
+173
-5
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:17 [通報]
>>1返信
私はシャトレーゼ常連です+389
-12
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:19 [通報]
さすがに安物のホイップクリームと生クリームじゃコクが違うわ返信+68
-24
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:22 [通報]
シャトレーゼで満足してます返信+176
-6
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:40 [通報]
ケーキ屋のケーキよりスーパーのケーキが好き返信+33
-19
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:45 [通報]
近いところにあるのはコンビニとかスーパーなんだよね返信
ヤマザキのケーキでも別に良いw+98
-4
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:47 [通報]
アルフォートの小さいヤツが近所のスーパーで69円だから最高。ピエールマルコリーニとかGODIVAの1粒何百円とかはあまり好きじゃない貧乏舌です返信+187
-7
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 21:17:56 [通報]
>>2返信
好き+43
-1
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:02 [通報]
リンツ甘すぎない?返信
明治美味しい。ロッテのチョコパイ大好き+70
-20
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:16 [通報]
バレンタインではじめて自分用に高めのチョコ買ったけど、スーパーで売ってるチョコの方が美味しかった。返信
ナッツ?とかなんか入っててオシャレすぎて美味しくなかった+92
-4
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:17 [通報]
>>3返信
このエクレアにこのシール貼ってあったら最高のラッキーday+348
-4
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:19 [通報]
>>2返信
お気持ちだけ、ありがたく頂戴します。
我々のために無駄遣いせず、災害に遭われた被災者のために寄付してください。
+63
-18
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:20 [通報]
高級スイーツ食べたら口が肥えて戻れなくなる返信+38
-6
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:24 [通報]
マツコも言ってたけど安価なうまいと高価なうまいは別物なんだよね。不思議とスーパーとかで買える安いものの方が中毒性があるものが多い返信+307
-2
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:28 [通報]
>>1返信
わかる!
コージーコーナーで幸せ感じれるコスパ良い女ですw+92
-9
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:30 [通報]
都内で有名パティシエ食べ歩いた返信
けど、大したことないよ、
だってパティシエほど研ぎ澄まされた
舌がないもん笑
大富豪もマクドナルド食うのと同じ。+33
-26
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:36 [通報]
>>1返信
このケーキシリーズ(特にチョコ)は、下手くそなケーキ屋より美味しかったりする
イチゴやバナナとかあったら沢山トッピングして食べたり、クレープ焼いたらこのケーキを好きなぐらいスプーンでとって、ソースやフルーツも巻いて食べると美味しい+118
-4
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:37 [通報]
そりゃ食べ比べれば味の違いがわかるんだろうけど…返信
そもそも食べた事ないし
高級スイーツはちょっとしかないし
こんなちょこっとでこの値段かーとか思っちゃう
繊細な味なんてわかんない
普通のケーキの味で美味しいって思うからそれで満足です。+40
-1
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:39 [通報]
モンテールとかコージーコーナーのシュークリームが好き返信
コンビニスイーツさえ高く感じる+129
-1
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:46 [通報]
>>11返信
>>12
>>13
私にとって、コンビニスィーツは高級品だわ♪+93
-4
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:58 [通報]
アップルパイとかはちょっと高いやつのほうがバターの風味があっていいね返信
セブンのアップルデニッシュよりはさ+9
-6
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 21:18:59 [通報]
シャトレーゼすき。返信
今日いちご大福と生どらやき買いました。
+69
-4
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:06 [通報]
>>2返信
ちなみにどこの高級スイーツなの?+62
-2
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:18 [通報]
コンビニスイーツ最高。返信+29
-1
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:19 [通報]
カレドショコラで充分高級と思ってたけどデメルに出会ってから価値観が変わってしまった返信+31
-0
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:21 [通報]
シャトレーゼのケーキ、普通に美味しいと思う。返信+94
-6
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:35 [通報]
カステラ 切り落とし 安くて大量返信+84
-4
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:35 [通報]
>>35返信
偶々割引嬉しいよね♬
食べた事ないけど、美味しそう。+8
-1
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:42 [通報]
>>18返信
明治のチョコはお安いけど質が悪いわけではないのよ。
大量生産してるから安く売れるのよ+102
-1
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 21:19:58 [通報]
>>2返信
え?先着何名様まで?まだまにあう?
高級スイーツもヤマザキのショートケーキもどっちもおいしい+94
-5
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:01 [通報]
>>1返信
画像のショートケーキは高級品
100円のロールちゃんを半分こで十分満足+32
-4
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:01 [通報]
最近の高級スイーツむずかしい味のやつあるよね返信
黒コショウとか知らんスパイスとか入ってるやつ+73
-2
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:02 [通報]
>>1返信
これ大好き。
私、甘いもの無くても生きていけるタイプだけど、いつも行ってるスーパーにたまにしか置いてないし、売り切れてたりするから、売ってる時は必ず買う。+32
-1
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:03 [通報]
森永チョコボールかなり美味しい。返信+16
-1
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:08 [通報]
ピーナツバターもヌテラみたいなチョコクリームも業務スーパーで買ったら、安くて美味しかったし、最近はジャムも業務スーパーです返信
+7
-2
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:40 [通報]
>>31返信
ゴディバ自体が美味しくない。+78
-5
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:41 [通報]
この時期はヤマザキの丸ごと苺がイチオシ!返信
ショートケーキ買うより安いのに満足度がすごい+92
-9
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:52 [通報]
シャトレーゼよりさかえ屋のケーキのほうが普通なだけになんか満足…。🍰返信
幼い時を思い出す。
今の子はシャトレーゼが普通なんだよね。
うらやましい。+10
-0
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 21:20:59 [通報]
>>2返信
私も欲しいな。キルフェボン?のタルト、高いんだよね。あれ届けてちょうだい。+83
-0
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:02 [通報]
高いケーキの、フランボワーズのソースみたいのが苦手返信
難しい味は受け付けない
昔からあるシンプルなケーキが1番いい+65
-4
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:10 [通報]
私はチョコ自体が苦手返信
チョコならキットカットで良いって感じ
生チョコとかキャラメル、ヌガーみたいな凝ったやつは全然好きじゃない+11
-0
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:19 [通報]
>>3返信
めっちゃわかりますーー!!!金曜日はエクレアかシュークリームday!十分美味しいと思える私は幸せ者だと思ってます☺️+11
-3
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:25 [通報]
>>15返信
私も好きです。カロリーなんて考えないで一本分食べてしまう。+98
-2
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:25 [通報]
お安い方が味が薄くてたくさん食べられるのよ返信
でも高級スイーツを頂けるならありがたく頂戴するわ+20
-1
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:28 [通報]
シャトレーゼ大好き返信+18
-3
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:36 [通報]
リンツもゴディバも大好きで、食べると幸せだけど…返信
結局ガーナの板チョコ1枚一気食いに戻っちゃうっ!!+10
-2
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 21:21:44 [通報]
ローソンのプレミアムロールも好きだけどこっちのロールケーキも好き返信+95
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:04 [通報]
高級ケーキの生クリーム苦手返信
わかりやすい味の安い生クリームが大大大好き(^o^)
+7
-12
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:05 [通報]
デパートで売ってる一粒何百円の高級チョコの美味しさが分からない。メルティーキッスのほうがうまい。返信+39
-3
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:14 [通報]
>>61返信
こういうのナイフで切って3回位に分けて食べるの楽しいよね+14
-1
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 21:22:53 [通報]
どの程度を高級と言ってるのか分からないけど、フランチャイズを除くケーキ屋さんのスイーツは美味しいですよ。返信+13
-0
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:05 [通報]
どっちも好きだけど、シュークリームだけはコンビニで売ってるようなふにゃふにゃのはあんまり食べたいと思わない返信
あとカスタードだけがいい+18
-1
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:05 [通報]
人間って食べ慣れた物を美味しいと感じるからね返信+18
-0
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:27 [通報]
高級スイーツのそれはもう美味しいんだけど、量がたりない。返信
だったら安いの2種類とか食べたい。+21
-1
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:29 [通報]
堂島ロールみんなで食べよー返信+9
-6
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 21:23:44 [通報]
高いのは美味しいけど安いのも美味しい返信
でも規格外に安いのは大体その食品の形をした何か、だからデザートに限らず不味いものばかり。+22
-0
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:11 [通報]
>>18返信
すごく共感。バレンタインフェアとかで売ってるショコラティエのチョコより、明治とか、スーパーで売ってるチョコの方が美味しいと感じる😭✨
ケーキも、有名なパティシエが作るのって、何かひとひねりしてるよね。私はそのひとひねりがダメで、町のケーキ屋さんの普通のケーキが好き。+90
-5
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:13 [通報]
5つで200円くらいの大福買っておくとまあ良い感じよ返信
+75
-3
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:15 [通報]
凝ったケーキの色んな味が層になってしょっかーんって返信
クリームの中にナッツとか口に残る素材入れられてるやつじゃなく
バカみたいに単純なスポンジとクリームだけ楽しみたい時もあるんだ+26
-1
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:16 [通報]
>>5返信
ファミリーパック買っても一日で食べてしまうわ…+15
-1
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 21:24:58 [通報]
>>1返信
これのモンブラン大好きだよ+51
-0
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:22 [通報]
八昇製菓のふぞろいシリーズよく買うわ返信
200円以内の+39
-1
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:28 [通報]
>>2返信
じゃあわたしにガトーエシレナチュール届けてー
店舗まで飛行機乗らないと行けない地方民だから食べたことないんだよね+36
-2
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:36 [通報]
>>10返信
分かる!
近所のスーパーとセブンイレブンにモンテール置いてるから時々買うよ。チャレンジ精神ないから他のは買わない。あ、ピエールエルメのコラボ商品だけは試しに買っちゃう。+27
-1
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:40 [通報]
仕事柄金持ちを相手にするんだけど差し入れでよく高級スイーツとか頂くけど日本のお菓子で満足してるせいかあまりおいしいと思わない。返信
有名ブランドの外国のチョコレートは甘すぎるし、プリンとかケーキとか食べでもその辺のより美味しい程度にしか感じない。
サミット、ライフに売ってるスイーツコーナーで十分満足してしまう。+31
-2
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:47 [通報]
>>2返信
有言実行+24
-0
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:56 [通報]
子供の誕生日にパスコのキャラデコ買って食べたら返信
ケーキ屋さんよりおいしくてびっくり
大衆的な感じが私には合ってる+8
-2
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 21:25:58 [通報]
パン屋さんのチーズケーキやドーナツやアップルパイが美味しい。しかも安い返信
+30
-0
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:17 [通報]
安いお菓子でも充分美味しい返信
日本に生まれて良かった〜!!+67
-1
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:25 [通報]
>>3返信
近くのスーパーで1個77円で売ってるモンテールのシュークリームがなんだかんだ一番好き+49
-2
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:44 [通報]
GODIVAより明治チョコのが美味いと思う返信+46
-3
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 21:26:58 [通報]
>>82返信
あわしま堂は神+43
-0
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 21:27:28 [通報]
>>2返信
いつかの札束でビンタして下さると言ったコメ主さんでしょうか?+41
-1
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:02 [通報]
有名なパティスリーのケーキは甘過ぎて胸焼けするようになった。返信+4
-3
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:11 [通報]
無い。返信+2
-0
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:21 [通報]
高級なデパートのケーキより、ロールちゃんが好き。返信+81
-6
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:21 [通報]
ってか正直甘い物なら何でも好き返信+22
-2
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:23 [通報]
今住んでる部屋の目と鼻の先にパティスリーがあるけど、2〜3回しか入ったことない。ひっきりなしにお客さんが出入りしてる。食べログの評価もかなり良い。でもトピ主の気持ちも良く分かる。返信+6
-0
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:39 [通報]
ウエスティンのアフタヌーンティー嗜んできな、飛ぶぞ。返信+4
-2
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 21:28:41 [通報]
紀文のあんまんがたまらない!返信+12
-0
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:05 [通報]
>>84返信
私はファミリーで食べた事無いわ
いつも一人占めよ+14
-0
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:16 [通報]
>>102返信
でもそれも羨ましい
私の贅沢は成城石井止まりだもの+3
-0
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:31 [通報]
>>2返信
私にもお願いします+24
-0
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 21:29:48 [通報]
セブンのガトーショコラ買う時は数日前から甘い物断ちする。ブラックコーヒーを用意していただく。返信+53
-2
-
109. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:10 [通報]
安い大量生産品でも美味しいのはいくらでもあるけど、たまにスポンジ部分とクリームの添加剤が気になるのある。返信
町のケーキ屋さんで手作りしてるのが安くて好き。+15
-2
-
110. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:33 [通報]
興味ないわけじゃないけど、値段の差ほどの満足度の差が無いなと思うので安いので十分だわってなる返信+7
-1
-
111. 匿名 2021/02/23(火) 21:30:50 [通報]
高いスイーツも食べれるけど安いスイーツで満足してる人か返信
高いスイーツ買えないけど安いスイーツで満足してる人かでだいぶ違うよね。+18
-0
-
112. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:15 [通報]
>>105返信
あ、私もです。独り占め最高!+8
-0
-
113. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:22 [通報]
>>2返信
えっとここに住所を書けばいいのかな?w+27
-0
-
114. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:23 [通報]
ドンレミーのプリンアラモードが好き返信+43
-0
-
115. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:27 [通報]
>>3返信
私はコスモス(ドラッグストア兼スーパー)で売ってる税込49円のシュークリームです+27
-1
-
116. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:33 [通報]
>>103返信
そんなに印象に残った物無かった…
美味しかった記憶はあるけど感動レベルでもない+8
-0
-
117. 匿名 2021/02/23(火) 21:31:48 [通報]
>>82返信
これ今日二つ食べた+7
-0
-
118. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:03 [通報]
>>113返信
匿名配送でメルカリ便らしいよ!+23
-1
-
119. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:14 [通報]
スイーツが無い時は食パンにバターと砂糖を塗って食べてるわ返信
甘ければ何でも良いのよ+13
-1
-
120. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:14 [通報]
これ美味しくて好き返信+28
-0
-
121. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:21 [通報]
>>40返信
たいしたことないのに食べ歩いてたのは何か理由があるのですか?+16
-0
-
122. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:30 [通報]
ミスドの高級チョコとコラボしたやつ。返信
全然違う、真ん中のクリームがめちゃくちゃ美味しいと言われて食べたけど、何が違うのか分からないし、むしろ明治のチョコの方が美味しいと思った私はきっとバカ舌なのだろう。+9
-3
-
123. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:53 [通報]
>>1返信
すごく羨ましいです。
私は高級スイーツに舌が慣れてしまってスーパーのスイーツじゃ満足できなくなってしまいました、、
スーパーのスイーツで幸せになれるのは手軽でコスパも良くていいなと思います!!+18
-23
-
124. 匿名 2021/02/23(火) 21:32:54 [通報]
>>1返信
わかる!Yamazakiはパンのイメージしかなかったのだけどこのシリーズのチーズケーキ美味しかった!+33
-0
-
125. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:05 [通報]
>>103返信
なにそれ怖い+3
-0
-
126. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:09 [通報]
家の近くのデザート直売所のシュークリームが最高のおやつです。一個50円です返信+9
-0
-
127. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:21 [通報]
>>2返信
ぜひお願いします+18
-0
-
128. 匿名 2021/02/23(火) 21:33:23 [通報]
>>96返信
私はあわしま堂のくるみと黒ごまの饅頭が大好きです!
+5
-0
-
129. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:23 [通報]
>>64返信
なんかわかる
高級なスイーツほど凝っててお洒落な味だよね
チョコレートケーキは大抵ベリー系か柑橘系のソースと合わせてるし
普通のショートケーキに見えても洋酒を効かせてたりクリームにマスカルポーネか何かが混ざってたり
お子様舌だからシンプルな方がおいしいと感じる+8
-0
-
130. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:35 [通報]
>>26返信
スーパーのスイーツ常連の私にはシャトレーゼが特別スイーツ枠(^。^)それ以上の価格帯は人様に差し上げるるときしか買わないな〜。
デパ地下スイーツ売場では御座候しか買わないし。+53
-4
-
131. 匿名 2021/02/23(火) 21:34:40 [通報]
セブンのピエールエルメは自分はいまいちだった返信
ショコラ系は味濃すぎる
シリーズで一番好きだったのは強いて言えばマンゴー+4
-0
-
132. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:05 [通報]
>>28返信
シャトレーゼあるのうらやましい。市内にあったんだけど閉店しつしまったよ😅+12
-1
-
133. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:15 [通報]
>>120返信
うわっ好みですわ
+6
-0
-
134. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:19 [通報]
>>18返信
ヌガーとかガナッシュとか私も苦手+12
-0
-
135. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:33 [通報]
>>132返信
してしまったよです、すみません+9
-0
-
136. 匿名 2021/02/23(火) 21:35:45 [通報]
>>103返信
「飛ぶぞ」って最近よく見るけど
美味しすぎて飛び跳ねちゃうってこと?
それとも頭がぽーんとなって意識が飛ぶレベルに美味しいってこと?+4
-0
-
137. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:10 [通報]
>>93返信
中国人の後輩が「日本のお菓子美味しい」って太るくらい食べてた。+22
-0
-
138. 匿名 2021/02/23(火) 21:36:34 [通報]
>>7私からしたらコンビニのスイーツさえ高価に感じるな スーパーとかが手頃に感じる返信
+79
-1
-
139. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:28 [通報]
4個パック170円くらいで売ってるプリンがご褒美。返信
昨日は頂き物の高級焼き菓子にシナモン入ってて残念だった。生協のバウムクーヘンでじゅうぶん。+5
-0
-
140. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:31 [通報]
>>136返信
お薬的表現じゃない?
+7
-0
-
141. 匿名 2021/02/23(火) 21:37:45 [通報]
2倍くらい高いお菓子が味も2倍美味しい!とはならない。1.2倍くらいは美味しいだろうけど。(個人の感想)返信+31
-2
-
142. 匿名 2021/02/23(火) 21:38:36 [通報]
>>2返信
いっそみんなで集まって奢ってもらうとかにしよっか。+27
-0
-
143. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:01 [通報]
>>123返信
普段どんなの召し上がってます?+2
-0
-
144. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:07 [通報]
気軽にいつも食べれるものと特別な時に食べたいものって違う返信
高級品を毎日食べたい訳じゃないしどっちも良さがある+10
-1
-
145. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:11 [通報]
>>1返信
タイトルなんかいいね+4
-1
-
146. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:27 [通報]
>>85返信
大好きです。
スーパーでもモンブランだけ売り切れてる。
春に桜味とかだすのは止めて欲しい。+5
-0
-
147. 匿名 2021/02/23(火) 21:39:56 [通報]
徒歩5分圏内にモンテールを置いたスーパー、シャトレーゼ、ちょっと個性的ですごく美味しいテイストの450円ケーキ店、去年開店した超高級チーズケーキ店がある返信
日々の甘味は袋菓子やオハヨーのプリンで満足、月一くらいでモンテールかシャトレーゼ、年に2回くらい450円で贅沢する
超高級チーズケーキ店に足を踏み入れることはないだろうと思っている+13
-0
-
148. 匿名 2021/02/23(火) 21:40:43 [通報]
そもそも日本で買えるスィーツのレベルが高いよね。色々食べ歩いたし自分でも作るけど、高いお金出して食べたい店は限られてる。返信+24
-1
-
149. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:34 [通報]
タルトとマカロンは高いところのが美味しいと思う。返信
生地が違う。サクッホロッとした口当たりでいくらでも食べられる。
個人的に1番違いがよくわからないのはガトーショコラかな。
あとミルクレープはスーパーのジャンクな味が好き!+8
-1
-
150. 匿名 2021/02/23(火) 21:41:41 [通報]
プリンはプッチンプリンが美味しい。返信+9
-2
-
151. 匿名 2021/02/23(火) 21:42:17 [通報]
>>137返信
私の大学にいた留学生も、休み時間ずっとお菓子食べてた笑+8
-1
-
152. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:03 [通報]
>>143返信
デパ地下スイーツかお取り寄せが多いです。
転勤族なので、その土地の銘菓や有名店にも行きます。
最近舌が肥えることで幸せの感度を下げてしまっている様な気がしています。+12
-3
-
153. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:12 [通報]
イートインもできる高級スイーツ店でモンブラン頼んだら返信
スポンジとソバ状の栗クリーム(色:グレージュ)とマロングラッセが別々に盛り付けられてた。口のなかでモンブランを完成させろってスタイル。
今後はまっ黄色いモンブランでいい。
+20
-1
-
154. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:50 [通報]
スイーツは一念発起して買いに行くものしか食べないくらいが身体には良いのかもね返信
でも、ブルボンで十分美味しく食べてしまう
これはこれで幸せ+18
-0
-
155. 匿名 2021/02/23(火) 21:45:55 [通報]
>>40返信
美術や音楽とちょっと似てるねw+5
-0
-
156. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:18 [通報]
>>18返信
明治の板チョコは別格。
日本が誇る品質だと思う🤔+66
-2
-
157. 匿名 2021/02/23(火) 21:46:51 [通報]
>>1返信
日本のお菓子最高。コンビニでもスーパーのでも、なんなら駄菓子だって美味い。+17
-0
-
158. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:13 [通報]
>>1返信
モンテールがすきです!私自身もですが、家族の反応が良くて。気合い入れて本格的なスイーツを買って帰ったときより、スーパーでモンテールのロールケーキやワッフルを買って帰ったときのほうが喜びます。笑
癖のない味わい、みんなが安心して楽しめる味って安くで手に入るもののほうが多い気がします。+43
-0
-
159. 匿名 2021/02/23(火) 21:47:37 [通報]
高級チョコはネットリ濃すぎるんだよね。明治ハイミルクが大好きです返信+6
-1
-
160. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:46 [通報]
>>152返信
1ヶ月くらい甘いもの一切控えたらコンビニスイーツでも美味しく感じるようになるよ。
絶対しないだろうけど。+8
-3
-
161. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:52 [通報]
私なんて今日はスーパーの袋入りのプチケーキだったよ!返信+4
-0
-
162. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:24 [通報]
モンテールのとろ生カステラ大好き返信
カロリーの鬼だけど3カット入りのやつ1人で食べちゃう+27
-0
-
163. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:48 [通報]
イートインもできる高級スイーツ店でモンブラン頼んだら、スポンジとソバっぽい栗クリームとマロングラッセが別々に盛り付けられてた。口のなかでモンブランを完成させろってスタイル。返信
しゃらくさい+7
-2
-
164. 匿名 2021/02/23(火) 21:49:50 [通報]
>>18返信
明治のチョコで十分どころか私は明治が至福よ。
いろんな高級チョコも食べたけど、
幼少の頃より慣れ親しんだ明治が最高です。+44
-0
-
165. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:11 [通報]
ブラックサンダーも止められない。返信+8
-0
-
166. 匿名 2021/02/23(火) 21:55:40 [通報]
小さい頃親にチョコレート禁止されてたから、大人になってからチョコ欲が止まらない(´・ω・`)返信+3
-0
-
167. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:38 [通報]
>>7返信
もちもちロールケーキ食べたいわ〜+7
-0
-
168. 匿名 2021/02/23(火) 21:56:59 [通報]
>>123返信
わざわざこのトピで言う辺りさすがガル民+16
-3
-
169. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:31 [通報]
フランが88円だから買った返信
今から食べよ
ダイエット
そんなの関係ない小島よしお+13
-0
-
170. 匿名 2021/02/23(火) 21:57:50 [通報]
>>122返信
同じです。クリームがくどくて、同じミスドならポンデダブルショコラのほうが私的に美味しいいと思いました。+7
-1
-
171. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:02 [通報]
美味しい返信+4
-18
-
172. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:13 [通報]
>>1返信
私も好きですー!コンビニもシャトレーゼもスーパーのスイーツも好き+68
-0
-
173. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:32 [通報]
>>10返信
近くに直営店あります。+15
-0
-
174. 匿名 2021/02/23(火) 21:58:57 [通報]
>>152返信
思ったより普通だった。
デパ地下も所詮全国区の有名店の寄せ集めみたいなものだしね、味も好き嫌い別れるよね。+10
-2
-
175. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:19 [通報]
すき屋のプリンとかサイゼリアのデザートも安くて激ウマだよね。返信+6
-0
-
176. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:54 [通報]
高級なのはオレンジピールとか洋酒入りがちで苦手。。返信+6
-1
-
177. 匿名 2021/02/23(火) 21:59:55 [通報]
>>152返信
千疋屋のフルーツはやはり違いますか+3
-0
-
178. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:16 [通報]
>>171返信
ゴディバもイオンに入ってて高級感なくったよね+21
-0
-
179. 匿名 2021/02/23(火) 22:00:17 [通報]
日本のお菓子って安くてもある程度美味しくできてると思う返信
まずっ!て思ったことあまりない+9
-1
-
180. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:01 [通報]
>>82返信
あわしま堂のインスタフォローしてるくらい好き+7
-0
-
181. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:08 [通報]
>>123返信
京都の人か?+2
-0
-
182. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:32 [通報]
近場にシャトレーゼないんだよな。返信
+3
-0
-
183. 匿名 2021/02/23(火) 22:01:43 [通報]
山崎のお団子が好き返信+9
-0
-
184. 匿名 2021/02/23(火) 22:02:01 [通報]
>>49返信
普段スーパーのスイーツで満足だけどデメルの猫チョコは別格だよね。食べたいよー+6
-1
-
185. 匿名 2021/02/23(火) 22:03:45 [通報]
>>53返信
完全な温度管理が重要な製法的に、手作業より工場の方が品質は均一で良質そうよね。
でも安価で万人受けする味にしないとだから
見栄えと個性が欲しい人は高級スイーツがいいのかな。+3
-2
-
186. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:17 [通報]
>>152返信
そういえばふるさと納税のおかげで食材やフルーツに対する舌は肥えまくったからなんとなくわかる
お菓子は頼んでないけど+8
-0
-
187. 匿名 2021/02/23(火) 22:04:24 [通報]
サンダーバードみたいな名前のお菓子のバター味がかなりおいしかった返信+2
-1
-
188. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:13 [通報]
>>173返信
あら素敵+13
-0
-
189. 匿名 2021/02/23(火) 22:05:26 [通報]
>>174横返信
でもデパ地下回るの好き派
コンビニもスーパーも好き
+3
-0
-
190. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:14 [通報]
>>1返信
果物のソースとかドライフルーツとか苦手だからやっすい何も入ってないのが好き!
モンテールのエクレアが1番好き+9
-0
-
191. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:50 [通報]
>>34返信
わかる
会社で女の子同士で渡すんだけど、高いのあんまり好きじゃない(笑)
そのへんで買える大袋の詰め合わせでくれるほうが嬉しい+5
-2
-
192. 匿名 2021/02/23(火) 22:07:59 [通報]
>>10返信
私も!!モンテールあれば充分!+35
-0
-
193. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:13 [通報]
>>1返信
何でもそうだけど、モノによるよ。
高い安いじゃなく、美味いか不味いかでしょ+9
-0
-
194. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:24 [通報]
>>1返信
それなら業務用スーパーで生クリームとチョコレートシロップと焼いてある冷凍のクレープの生地を買ってバナナも買って食べてみてください。ものすごく安上がりでたくさん食べられますよ…ただし太りますけどね(笑)。+1
-0
-
195. 匿名 2021/02/23(火) 22:09:27 [通報]
>>168返信
ネタでしょ+3
-0
-
196. 匿名 2021/02/23(火) 22:10:09 [通報]
クリスマスの時でさえ、まるごとバナナやロールちゃん、シュークリームで満足の私。スーパーで売ってる大福や串団子も大好き!返信+10
-0
-
197. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:02 [通報]
>>2返信
出遅れたかな?まだ大丈夫?+20
-0
-
198. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:44 [通報]
>>2返信
言われたところのスイーツお取り寄せするからとりあえずペイペーで送って☺️👍+12
-0
-
199. 匿名 2021/02/23(火) 22:11:59 [通報]
>>145返信
ね、「ないわ」w+2
-0
-
200. 匿名 2021/02/23(火) 22:13:43 [通報]
>>18返信
GODIVAのチョコ初めて食べた時甘すぎて明治のチョコの方が美味しいと思った+12
-3
-
201. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:04 [通報]
ゴディバって昔は感激するほど美味しかった覚えがあるんだけど返信
ある時期から明らかに「こんな味だっけ??」と思うようになった
自分の舌が肥えたのか、他にも美味しい海外高級チョコが買いやすくなったからか
国産のお手軽メーカーの質が上がったのか、それともゴディバ自体本当に劣化してるのか…+22
-0
-
202. 匿名 2021/02/23(火) 22:14:18 [通報]
>>186返信
分かっていただけて嬉しいです。
美味しい物に出会えるのは嬉しいけど、慣れてしまうのはもったいない様な気持ちになってしまいます。+6
-2
-
203. 匿名 2021/02/23(火) 22:15:23 [通報]
>>172返信
このシリーズ大好き!チョコケーキの中にチップが入ってて美味しくてしかも安いなんて感動したよー。+20
-0
-
204. 匿名 2021/02/23(火) 22:16:24 [通報]
>>1返信
更に割引シール貼られてから買ってるぜ!+16
-0
-
205. 匿名 2021/02/23(火) 22:16:49 [通報]
ファミマのすみっコぐらし焼きモチモチして美味しかった返信+2
-0
-
206. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:08 [通報]
>>181返信
京都ではないですが、関西出身です。
2年ほど京都に住んでいた事はあります。
なぜそう思われたのですか?+0
-0
-
207. 匿名 2021/02/23(火) 22:17:48 [通報]
シューロール返信
一人で全部食べる+12
-0
-
208. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:24 [通報]
人にもらえるなら高級も嬉しいけど、自分は必ずスーパーで買う笑返信+5
-0
-
209. 匿名 2021/02/23(火) 22:18:41 [通報]
>>35返信
わかる!!即買って帰宅する前の車内で食べて少し休憩するのが至福の時間+17
-0
-
210. 匿名 2021/02/23(火) 22:21:54 [通報]
>>193返信
基本的に複雑な味の物が苦手で、余計な酸味とか酒味とか嫌いなんだけど、そういう色々手の混んだお高いのでも絶妙に好みなのはあるわ。でもたいたいスーパーのあのチョコの方が美味いな、となる。+4
-0
-
211. 匿名 2021/02/23(火) 22:22:19 [通報]
>>206返信
横だけどあなたのコメが漫画やネットでネタにされる京都人のテンプレみたいだからでしょ
あなたの存在がいい加減トピずれなの自覚して
デパ地下やお取り寄せスイーツを語りたいなら自分でそういうトピ立てなよ+10
-4
-
212. 匿名 2021/02/23(火) 22:24:43 [通報]
シューーロール!わかる返信+4
-0
-
213. 匿名 2021/02/23(火) 22:25:33 [通報]
オーケーストアだと他のスーパーより更にお手頃スイーツ類が安く買えるから嬉しい返信
+6
-0
-
214. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:49 [通報]
日本のお菓子美味しいよね返信
親戚のおばさんが外国に住んでる娘夫婦にじゃがりこ送ってるのよ
って言ってた+7
-1
-
215. 匿名 2021/02/23(火) 22:26:51 [通報]
>>211返信
そういう事なのですね。
鈍感ですみません。
別にそういう事を語りたくて来た訳じゃなく、本当にトピ主さんが羨ましかったのです。
トピ退出しますね。+6
-8
-
216. 匿名 2021/02/23(火) 22:28:03 [通報]
たまに食べる贅沢品だから良いんじゃない。返信
別物だよ別物。
回転寿司とカウンターのお寿司屋さんみたいな感じ。+5
-3
-
217. 匿名 2021/02/23(火) 22:30:12 [通報]
近所でアップルパイとかプリンとかロールケーキとかバームクーヘンとか色んな店がTVで紹介されたりすると返信
一度は並んで食べてみるんだけど、いつも値段の割にはなんか違う?ってなる
リピートするほど美味い!ってなったのロールケーキだけだった
私の舌にはスーパーで買うエクレアで十分なんだな
コンビニスイーツでも高く感じる
+12
-0
-
218. 匿名 2021/02/23(火) 22:30:45 [通報]
>>34返信
私も今年初めて自分用にベルギーチョコ買ったけど、なんか海外ぽい独特な味で合わなかった。
チョコは日本のメーカーで十分美味しい。+9
-0
-
219. 匿名 2021/02/23(火) 22:31:30 [通報]
>>15返信
季節ごとに限定フレーバーが出るのも嬉しい
いちご味が好き+12
-0
-
220. 匿名 2021/02/23(火) 22:39:15 [通報]
総じて日本のお菓子は安価でもクオリティーが高くておいしい。日本に生まれて良かった理由のひとつだと思う。返信+13
-0
-
221. 匿名 2021/02/23(火) 22:42:54 [通報]
甘いものが食べたい時と、甘くて美味しいものが食べたい時は別だわ。返信
空腹は美食じゃなくても満たせる、みたいな感じ。+5
-1
-
222. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:12 [通報]
>>216返信
それ。+0
-0
-
223. 匿名 2021/02/23(火) 22:44:58 [通報]
>>11返信
モンテールは間違いないよね!スーパーで値引きされてたら絶対買う!+21
-0
-
224. 匿名 2021/02/23(火) 22:46:52 [通報]
高級なのって味薄いし甘さ足りないからおいしくない返信
見た目は大事だけどやっぱ食べ物は食べたときの幸福感+4
-3
-
225. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:24 [通報]
>>48返信
コンビニスイーツ侮れない!+6
-0
-
226. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:45 [通報]
>>26返信
シャトレーゼを馬鹿にした友だち
絶対許さない+46
-4
-
227. 匿名 2021/02/23(火) 22:49:10 [通報]
目を閉じて口にしたエクレアが、高級かコンビニのスイーツなのか言い当てられる人って何割くらいかな。返信
そんな事を時々考える時がある。+6
-1
-
228. 匿名 2021/02/23(火) 22:50:29 [通報]
昔からある牛乳プリンが大好きです返信+2
-0
-
229. 匿名 2021/02/23(火) 22:51:43 [通報]
高級スイーツ買えないので、たまにつくります。バターでクッキーつくりました。返信
次はクリームチーズでイタリアンプリン作る予定+2
-0
-
230. 匿名 2021/02/23(火) 22:53:01 [通報]
ベイクドチーズケーキ(タルト)で美味しいメーカー知ってますか?返信+2
-0
-
231. 匿名 2021/02/23(火) 22:53:56 [通報]
ローソンのもちっとしたロールケーキは幸せ返信+3
-0
-
232. 匿名 2021/02/23(火) 22:54:40 [通報]
>>201返信
ゴディバは会社買収されてから味が落ちてるみたいだよ+13
-0
-
233. 匿名 2021/02/23(火) 22:54:59 [通報]
一通りケーキ屋巡って評価の高い凝ったケーキ食べてまわったけど結局シャトレーゼのショートケーキが1番おいしい。返信+2
-2
-
234. 匿名 2021/02/23(火) 22:58:56 [通報]
>>184返信
釣りだろうなと思うけど。
猫の舌チョコ食べたけど、スーパーの明治に軍配揚げるわ。個人的にはデメルの良さは箱のデザインだけかな。明治のチョコを薄く作れば普通にああなると思う。厳密にはどこまで違うんだろうね?
……と、思ってちょい調べたら、あの猫の舌は日本製らしい
多分どこかの工場で作ってるんだろうね+5
-4
-
235. 匿名 2021/02/23(火) 22:59:47 [通報]
>>227返信
第1回チキチキ!ききエクレア選手権〜!
ってガキ使でやらないかなw+4
-0
-
236. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:29 [通報]
>>116返信
え、自分の舌に自信がなくなった
ウエスティン仙台のアフタヌーンティーで頂いたアイリッシュモルトのミルクティーとスコーンが人生で一番美味しかった+2
-0
-
237. 匿名 2021/02/23(火) 23:05:49 [通報]
>>172返信
一人暮らしの私は、違う種類で2個入ってたらすごく嬉しいんだけどなぁといつも思っている。+14
-0
-
238. 匿名 2021/02/23(火) 23:14:39 [通報]
>>207返信
これめちゃくちゃ美味しいよね。+1
-0
-
239. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:36 [通報]
ラ・ムーの5個入り194円の白パンに100円のピーナッツクリームちょこっとぬって食べるのに今めっちゃはまってます!!返信+0
-0
-
240. 匿名 2021/02/23(火) 23:18:13 [通報]
>>232返信
やっぱりそうなんだ
なんか大味になったっていうか、繊細さが無くなった気がする
コンビニで売ってるチョコアイスは好きなんだけど、コンビニレベルになったって事かあ…+5
-0
-
241. 匿名 2021/02/23(火) 23:18:24 [通報]
激安ケーキとちゃんとしたケーキ屋さんのケーキは、クリームがまず違う。返信
一個100円くらいのケーキのクリームはもれなく舌にまとわりつく不快な油膜感があり、生乳の風味が殆どしない
あとスポンジのキメが荒くてパサつき、卵の味がしない。
でも、コンビニでも300円↑のケーキは味のグレードが100円のやつよりはね上がる+4
-8
-
242. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:39 [通報]
私、ブルボンのルマンド!!返信
スーパーで100円以下でget!!
永遠に食べていられる!!+6
-0
-
243. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:20 [通報]
>>1返信
ヤマザキの洋菓子は普通に美味しいよね。
高級菓子も私は好きだけど、スーパーに売ってるこの手のパックケーキ、大好きだわ昔から。+20
-0
-
244. 匿名 2021/02/23(火) 23:24:09 [通報]
返信+3
-0
-
245. 匿名 2021/02/23(火) 23:25:11 [通報]
>>16返信
これ好き。
どら焼きが大好きでどらモッチのドラえもんパッケージを見たときは本当にうれしかった。+11
-0
-
246. 匿名 2021/02/23(火) 23:25:41 [通報]
まるごと苺大好き返信
セブンの4個入り1500calのドーナツぺろり
デブ活中のガリガリ女です
もちろんまな板です。肋骨浮き出てるし本当悩み+4
-1
-
247. 匿名 2021/02/23(火) 23:27:01 [通報]
>>230返信
薄皮饅頭で有名な柏屋さんの檸檬というチーズケーキ
+9
-2
-
248. 匿名 2021/02/23(火) 23:30:02 [通報]
>>244返信
デメルがここに委託してると言いたいのかな?
てっきりウィーンから輸入してあの価格なのかと思っていたら
全商品日本で作ってるみたいだよ
まあいいけどさ。どこまで手づくりなのかな?とか思うとちょっと高いよね+3
-2
-
249. 匿名 2021/02/23(火) 23:32:11 [通報]
>>122返信
ヘーゼルナッツ?のクリームは個人的にナッツ好きだからか美味しく感じたけど、あのコラボドーナツは全体的に味が重厚な感じ、ドーナツの食感もちょっと重かったな
中にクリームが入ってる方よりハート型のデニッシュドーナツの方が食べやすかった+4
-0
-
250. 匿名 2021/02/23(火) 23:33:36 [通報]
某高級チョコって返信
ただのハートなのに一万円?近くするけど
別に感動的に美味しいわけじゃなくないですか??
100円のアルフォートなんて
形も素敵だし神だと思う‼️+6
-2
-
251. 匿名 2021/02/23(火) 23:37:26 [通報]
スーパーではモンテール、プレシア、ドンレミー、アンディコ、あとオハヨー乳業のジャージー牛乳プリン、焼きプリンとか美味しい返信
コンビニスイーツはやや贅沢な気がしてたまーに買うけど値段に対して量が少なかったり、味が期待ほどじゃ無いとしょんぼりする+8
-0
-
252. 匿名 2021/02/23(火) 23:44:17 [通報]
シューとかロールケーキ、プリンあたりは美味しいから好き!返信
ただ、ショートケーキやモンブランはやっぱりケーキ屋さんが良いと思っちゃうや…
間に挟んであるイチゴはジャムじゃないのがいいし中には栗が欲しいw+4
-4
-
253. 匿名 2021/02/23(火) 23:46:35 [通報]
雪娘がどんどん小さくなっていって悲しい返信
初期はサイズも売りにしていたはずなのにー!+8
-0
-
254. 匿名 2021/02/23(火) 23:48:57 [通報]
ニューオータニのカフェのケーキ、美味しそうだが。返信+1
-6
-
255. 匿名 2021/02/23(火) 23:53:48 [通報]
ロピアのプチモンブランが大好き!返信
賞味期限ギリで割引(98円以下)になってたら絶対買う。
オハヨーのジャージー牛ミルクプリンは初めて食べた時は感動する美味しさでしばらくハマってたけど最近少し味が落ちた?
モンテールは定番のホイップとカスタードのシュークリーム、ワッフルが好き。+7
-0
-
256. 匿名 2021/02/23(火) 23:58:05 [通報]
フルーツどっさり!返信
クリームたっぷり!
より、クリーム薄くて、ほぼスポンジ!イチゴは上にしか乗ってない!ぐらいの、安いケーキが実は1番好きです。
頂くとそんな事言えないので喜びます。
心の奥底では、フルーツとケーキ別々に食べたいなって思う。+12
-0
-
257. 匿名 2021/02/24(水) 00:29:37 [通報]
>>1返信
スイーツは味も見た目もシンプルな昔ながらの方が好きだからむしろ安いやつの方が好き+6
-0
-
258. 匿名 2021/02/24(水) 00:33:56 [通報]
>>2返信
言ったな?絶対届けろよ?愛知県…+22
-1
-
259. 匿名 2021/02/24(水) 00:54:44 [通報]
セブンのロールケーキ最高~返信
疲れた日に食べたら、なんか脳内にやばい物質が分泌される。+7
-1
-
260. 匿名 2021/02/24(水) 00:57:33 [通報]
わかるわ返信
クリスマスにお高級なチョコレートケーキ買ったけどそのあとに買ったコージコーナーのチョコレートケーキの方が私にはあってたw+8
-1
-
261. 匿名 2021/02/24(水) 01:06:52 [通報]
マックドナルドの返信
100円のソフトクリームと
100円のリプトンの紅茶が好き
バス待つあいだに食べるのが
ちょっとした贅沢です。
ご一緒にポテトもいい感じ(笑)+7
-0
-
262. 匿名 2021/02/24(水) 01:48:37 [通報]
安くても美味しいのいっぱいあるね返信+10
-0
-
263. 匿名 2021/02/24(水) 02:05:29 [通報]
この前スーパーでマルタンという会社の100円ケーキが売ってて買ってみたらコスパ最強だった!返信
常時置いてる訳ではないみたいなので残念だけどまた出会いたいケーキだった!+3
-0
-
264. 匿名 2021/02/24(水) 02:24:26 [通報]
シンプルでいいのよ。って思ってる。返信
そしてシンプルで良いなら、
ちょっとだけ作り方や材料にこだわったら
数十円~数百円で
めちゃくちゃ美味いの家で作れるって知ってしまった。
お高いもの食べても甘い。しか思わなかったりしてたから
これでいい。
+5
-0
-
265. 匿名 2021/02/24(水) 02:31:09 [通報]
スイーツ自体買わないなぁ返信
高級でもそこら辺に売ってるものでも関係ない。+4
-1
-
266. 匿名 2021/02/24(水) 02:45:20 [通報]
>>2返信
まだ大丈夫?私のとこにもお願いします😄+9
-0
-
267. 匿名 2021/02/24(水) 04:26:22 [通報]
>>178返信
イオンに入るとテンション下がるね+4
-1
-
268. 匿名 2021/02/24(水) 05:14:34 [通報]
高級スイーツは頂き物なら食べる。返信
自分では買えない。+2
-1
-
269. 匿名 2021/02/24(水) 05:22:05 [通報]
>>1このシリーズがスーパーで238円の時があって、その時にショートケーキとチーズスフレを良く買う!返信+5
-0
-
270. 匿名 2021/02/24(水) 06:02:55 [通報]
スイーツは作りたて&レシピに忠実であればあるほど美味しいってのは有名な話だからねえ。返信
だから特別な材料を使ってるとかその場で作りたてを食べる場合以外はほぼ味は横並びって感じになるんで、安い物を選んでもたいして味は変わんないと思う。+5
-1
-
271. 匿名 2021/02/24(水) 06:21:38 [通報]
わかる返信
自分が行くスーパーに置いてるお菓子じゃなかったら、そもそも食べることないし、それでなれてる+3
-0
-
272. 匿名 2021/02/24(水) 06:27:01 [通報]
返信+11
-0
-
273. 匿名 2021/02/24(水) 06:30:36 [通報]
大きさ重視返信
スーパーで100円くらいの北海道シュークリーム、クリームダブルであの量入っててコスパもよすぎて、あの大きさじゃないと物足りなくなった
美味しいしね!+2
-0
-
274. 匿名 2021/02/24(水) 06:37:36 [通報]
これのチョコ味死ぬほどうまい。普通のももちろんおいしいけど。返信+12
-0
-
275. 匿名 2021/02/24(水) 06:41:46 [通報]
>>187返信
ブラックサンダーかな?至福のバター味?+3
-0
-
276. 匿名 2021/02/24(水) 07:16:10 [通報]
マーガリン批判されるけど、バターとの味や臭いの違いなんて私には分からない返信
健康なんてどんなもの食べても何かしら影響受けるし病気になるときはなる
正直 それで安くすむなら私はそれでいい
+7
-5
-
277. 匿名 2021/02/24(水) 08:27:31 [通報]
>>67返信
あれっ?
昨日の夕方4時の私じゃん。勝手に画像使わないでよ!+9
-0
-
278. 匿名 2021/02/24(水) 09:48:10 [通報]
>>2返信
高知県幡多郡に住んでます。
田舎なので高級スイーツとは縁が薄いです。
ぜひとも、よろしくお願いいたします🍰✨+16
-0
-
279. 匿名 2021/02/24(水) 09:50:24 [通報]
>>1返信
おいしさという意味ではそうなんだけど、体に悪いんだろうなあと思ってしまう。+1
-1
-
280. 匿名 2021/02/24(水) 10:47:56 [通報]
ドンレミーのしあわせバナナクレープ。今朝の朝ごはんでした。返信+4
-0
-
281. 匿名 2021/02/24(水) 11:15:19 [通報]
>>123返信
賢い人は高級な食事に慣れることを避け、ハレの日など特別な時しか食べず、普段は質素な食事をするよね+8
-2
-
282. 匿名 2021/02/24(水) 11:16:06 [通報]
安くて変なものが入ってないシャトレーゼ一択返信+4
-0
-
283. 匿名 2021/02/24(水) 11:18:41 [通報]
帰りに寄るスーパーでモンテールに半額貼ってること多いから見つけたら絶対買う返信+2
-0
-
284. 匿名 2021/02/24(水) 11:46:48 [通報]
>>237返信
すごい思う!
うちもケーキは私しか食べないから、違う種類で2個がいいなあ+4
-0
-
285. 匿名 2021/02/24(水) 11:52:19 [通報]
>>209返信
素敵な時間だね♬+7
-0
-
286. 匿名 2021/02/24(水) 11:56:29 [通報]
>>115返信
うちの旦那がここのエクレア大好物笑
コスモス専売なんだよね〜♪
安くて美味しいよね!+6
-1
-
287. 匿名 2021/02/24(水) 12:18:31 [通報]
実際ヤマザキの高級あんばんが一番好きかも。たまに無性に食べたくなる。ジャムパンもね。子供の頃から食べ慣れてるからだという事。返信
+6
-0
-
288. 匿名 2021/02/24(水) 12:22:03 [通報]
>>152返信
デパ地下で舌が超えますか?デパ地下でも美味しくない所沢山ありますよ
千疋屋の質問には何故か答えないの?お取り寄せも出来て有名なのに+3
-2
-
289. 匿名 2021/02/24(水) 12:23:49 [通報]
>>274返信
チョコ味、冷蔵庫にストックしてあるよ。安いしね。HERSHEY'Sのチョコプリンも好きです。+1
-0
-
290. 匿名 2021/02/24(水) 12:29:13 [通報]
スイーツにあんまり興味ないので返信
丸ごとバナナたまに食べてる程度で満足+4
-0
-
291. 匿名 2021/02/24(水) 12:49:25 [通報]
甘いもの大好きでごほうびにケーキ屋さんに行くのが好きだったのに、段々とパティスリーのケーキが重たくなってきた😨特にチョコレート系は食べ終わる頃には胃もたれ。返信
最近はスーパーのケーキくらいがちょうどいい。
おばあちゃんがスーパーでデザート買う理由がわかってきた(^_^;)+3
-0
-
292. 匿名 2021/02/24(水) 13:12:02 [通報]
デパ地下ももちろん美味しいけど、毎日食べるならコンビニスイーツの方が体に合う気がする。なんというか、高い物は毎日食べたくなる味ではないんよね。返信
最近人から貰ったGODIVAのサブレショコラ食べてるけど、あんまり美味しく感じない・・。(チョコが固いし、サブレも特別美味しくない。)+2
-0
-
293. 匿名 2021/02/24(水) 13:17:35 [通報]
お菓子作りが好きだからそう思うのかもしれないけど、マフィンが380円とか高過ぎ!!て驚いてしまう。食べてもいたって普通。申し訳ないけど、自分で作った方が美味しく感じる。返信+4
-1
-
294. 匿名 2021/02/24(水) 13:36:43 [通報]
>>293返信
手作りがコスパも味もいいよね。ただ量が多くなって消費が大変になる
+1
-0
-
295. 匿名 2021/02/24(水) 13:38:33 [通報]
たらみとかからでてるナタデココヨーグルトゼリーがすき返信+4
-0
-
296. 匿名 2021/02/24(水) 13:42:47 [通報]
>>171返信
ゴディバはK国が絡んでるんじゃなかったっけ?
自分で買う味ではないな、とりあえず。+7
-0
-
297. 匿名 2021/02/24(水) 13:54:10 [通報]
スーパーやコンビニで売っているスイーツも高級品だと思う貧乏人です。返信
特にコンビニスイーツ値上がりしすぎて手が出せない。+2
-0
-
298. 匿名 2021/02/24(水) 14:10:32 [通報]
ローソンで売ってるもちぷよがめちゃめちゃ美味しい。返信+3
-0
-
299. 匿名 2021/02/24(水) 14:16:48 [通報]
固いシュークリームまじで意味わかんない。返信
かぶりつけないシュークリームなんて美味しくないやろ…+0
-0
-
300. 匿名 2021/02/24(水) 14:36:53 [通報]
>>172返信
この大きさと美味しさで、
近所のスーパーだと特売で199円です。すばらしい。+5
-0
-
301. 匿名 2021/02/24(水) 15:09:05 [通報]
>>2返信
毎日⁇
すご‼︎太っ腹だ〜‼︎+11
-0
-
302. 匿名 2021/02/24(水) 15:10:46 [通報]
今スーパーでヤマザキパンのチョコレートケーキ買ってきた😊返信
安くておいしいよね
夕飯の後デザートに食べるんだ🍰
+9
-0
-
303. 匿名 2021/02/24(水) 15:29:39 [通報]
>>302返信
スタバのドーナツヤマザキなのに高いよね+3
-0
-
304. 匿名 2021/02/24(水) 15:48:12 [通報]
イカリスーパーのいちご大福3個入って380円なんだけど激うま。みたらしきなこも美味しい。返信
+5
-0
-
305. 匿名 2021/02/24(水) 15:55:37 [通報]
森永のガトーショコラにハマった。返信
200円台で6個も入ってるしチョコパイより甘くなくて美味しい。
もうケーキはこれでいいや。+8
-0
-
306. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:34 [通報]
>>21返信
卑しい+1
-6
-
307. 匿名 2021/02/24(水) 16:36:59 [通報]
>>288返信
横
スイーツとフルーツはカテゴリー 違うからじゃない?+1
-0
-
308. 匿名 2021/02/24(水) 16:46:48 [通報]
>>26返信
この前テレビで特集してるのみたよ~
がるでよく見かける、〇〇って~界のシャトレーゼだよね!みたいな表現がずっと理解できなかったけど、なるほどこいつのことか!ってなった、普通に美味しそうで食べてみたいケーキいっぱい映ってた+2
-0
-
309. 匿名 2021/02/24(水) 17:09:47 [通報]
>>18返信
むっちゃわかるー!
オレンジピールとかお酒とかおしゃれなもの入ってるの無理で最終的に板チョコが最強やんって思った!+7
-1
-
310. 匿名 2021/02/24(水) 17:11:42 [通報]
>>2返信
まだいい?
グラマシーNYでお願いします!+7
-0
-
311. 匿名 2021/02/24(水) 17:22:36 [通報]
森永ガトショ、ブルボンのシルベーヌでお腹一杯になりたい返信+5
-0
-
312. 匿名 2021/02/24(水) 17:38:14 [通報]
>>2返信
貴方様の言う通り変わりますので!約束致しますので、是非私にもお願いします。+5
-0
-
313. 匿名 2021/02/24(水) 17:48:01 [通報]
最近のコンビニスイーツが本当に侮れない返信
とはいえそれよりさらに安いスーパーのスイーツで充分満足なので、コンビニのものだって高級に見える
+5
-0
-
314. 匿名 2021/02/24(水) 18:06:10 [通報]
>>253返信
あのサイズがご褒美感あったのにね!+1
-0
-
315. 匿名 2021/02/24(水) 18:13:56 [通報]
スーパーによく売ってる3本で100円以下のパック入りのみたらし団子最高返信+11
-0
-
316. 匿名 2021/02/24(水) 18:14:45 [通報]
>>303返信
ヤマザキなの?+2
-0
-
317. 匿名 2021/02/24(水) 18:27:17 [通報]
明治と森永とロッテの板チョコの違いがわからない。なぜなら全部おいしいから◎返信
違いがわからない女でごめん。+2
-0
-
318. 匿名 2021/02/24(水) 18:40:05 [通報]
スーパーの手頃なスイーツに慣れてしまうとコンビニスイーツが高く感じちゃうね、はい庶民です返信+5
-0
-
319. 匿名 2021/02/24(水) 19:08:30 [通報]
>>318返信
本物の高級を食べる時の感動を何度でも味わえるから、安くても美味しいと思える舌で良かった…+0
-0
-
320. 匿名 2021/02/24(水) 19:13:52 [通報]
ロールちゃんめっちゃ好き♡返信+9
-1
-
321. 匿名 2021/02/24(水) 19:43:35 [通報]
>>2返信
お願いします!!プラスも押しておくね!私はね、フルーツタルトやモンブランが好き!!大好き!+3
-0
-
322. 匿名 2021/02/24(水) 19:44:42 [通報]
>>315返信
容器のフタ開ける瞬間、無意識にニヤニヤしてしまう。+0
-0
-
323. 匿名 2021/02/24(水) 19:47:59 [通報]
ケーキなどお値段も倍したらおいしさも倍になればいい(倍になったことを感じられればいい)けど、そうではないのでスーパーとかのスイーツでいいと思う。スーパーのスイーツでさえ、私にはご褒美だけど返信+2
-0
-
324. 匿名 2021/02/24(水) 20:03:26 [通報]
>>87返信
美味しいけどバターだからちょっとでいいってなる。
そして想像以上に大きい。+2
-0
-
325. 匿名 2021/02/24(水) 20:03:38 [通報]
>>323返信
私、デパ地下が好きでデザートもたまに見るのですが、ケーキが値段のわりに小さいんですよね…食べてみてもその価値が分からない…。
貧乏舌なので、安いケーキやスナック菓子で満足です。+1
-0
-
326. 匿名 2021/02/24(水) 20:31:17 [通報]
>>103返信
リッツ・カールトンのアフターヌーンティーも良かったですよ。+2
-3
-
327. 匿名 2021/02/24(水) 20:49:27 [通報]
>>18返信
明治のチョコよりガーナのミルクチョコの方が美味しいよ+1
-2
-
328. 匿名 2021/02/24(水) 20:56:35 [通報]
返信+5
-0
-
329. 匿名 2021/02/24(水) 21:07:40 [通報]
田舎にいたときは、スィーツはその辺のものでも食べてたけど、神戸に来たらスーパーのお菓子は食べなくなった。美味しいものを食べるとは、神戸のお菓子を食べること。返信+1
-1
-
330. 匿名 2021/02/24(水) 21:12:15 [通報]
チョコならクランキーとカルディで売ってるガヴァルニーのチョコが世界一おいしいと思ってるw返信+0
-0
-
331. 匿名 2021/02/24(水) 21:55:31 [通報]
>>1返信
あわしま堂 ブッセシリーズ大好き!+2
-0
-
332. 匿名 2021/02/24(水) 22:36:55 [通報]
>>29返信
たまにおしゃれなケーキ屋さんのケーキ食べると甘さ控えめでちょっと物足りない時ある
ヤマザキとか、不二家のケーキが甘くて好き❤️+1
-2
-
333. 匿名 2021/02/24(水) 22:43:12 [通報]
世界で一番美味しいプリンは、プッチンプリン。返信
本気でそう思ってる。
+1
-1
-
334. 匿名 2021/02/25(木) 06:58:15 [通報]
>>241返信
水差す奴
やめなよ+2
-0
-
335. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:29 [通報]
スイーツなんてイカした名前とは程遠いような返信
もっさりした、昭和レトロっぽいパッケージのお菓子がいい+1
-0
-
336. 匿名 2021/02/25(木) 20:13:24 [通報]
>>152返信
同じ転勤族としてこういう空気読めない発言許せん😑+1
-0
-
337. 匿名 2021/02/26(金) 14:53:14 [通報]
>>156返信
スマホの画面に落ちたスイーツのカス指で押して拾ったらマイナス押してしまったわ!すみませんw
明治チョコ大好き!+1
-0
-
338. 匿名 2021/02/26(金) 15:47:08 [通報]
まるごとバナナ好き返信+1
-0
-
339. 匿名 2021/02/26(金) 15:47:39 [通報]
>>327返信
明治のほうがおいしいな+1
-0
-
340. 匿名 2021/02/26(金) 20:53:40 [通報]
>>1返信
クリスマスケーキなら、昔のヤマザキのチョコケーキが好き。
バタークリームぬって杏ジャムが挟んであって、薄くチョコでコーティングしてるやつ。
最近見かけないのよね。みんな高級志向になりやがって~~!+0
-0
-
341. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:52 [通報]
>>18返信
外国の高級チョコって甘すぎる気がする。
甘くないのも嫌だけど、日本の板チョコのブラック程度がちょうどいい。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
7887コメント2021/02/27(土) 18:43
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3865コメント2021/02/27(土) 18:42
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2644コメント2021/02/27(土) 18:43
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
2032コメント2021/02/27(土) 18:43
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1721コメント2021/02/27(土) 18:33
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
933コメント2021/02/27(土) 18:37
「頑張った息子に、ママのところに来なさい、という思い」“キス強要”の橋本聖子新会長の素顔
-
808コメント2021/02/27(土) 18:43
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
783コメント2021/02/27(土) 18:41
菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び
-
779コメント2021/02/27(土) 18:43
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
747コメント2021/02/27(土) 18:42
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
新着トピック
-
575コメント2021/02/27(土) 18:43
兵庫県に住んでる方!
-
11014コメント2021/02/27(土) 18:43
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
8コメント2021/02/27(土) 18:43
パートを早上がりさせられる人
-
779コメント2021/02/27(土) 18:43
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
403コメント2021/02/27(土) 18:43
自分に絶望している
-
153コメント2021/02/27(土) 18:43
食パンに合うもの教えて下さい!
-
62525コメント2021/02/27(土) 18:43
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
2385コメント2021/02/27(土) 18:43
離婚4カ月で新恋人と同棲?小林礼奈に「娘さんを1番に考えて」と心配の声
-
110コメント2021/02/27(土) 18:43
このお菓子なくなったら困る!
-
59308コメント2021/02/27(土) 18:43
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する