ガールズちゃんねる

彼氏と話すことがない

164コメント2021/07/24(土) 13:52

  • 1. 匿名 2021/07/13(火) 09:17:44 

    電話してても話続かないので、無言のまま時間が過ぎたり、家に来ても話しかけすらもしてこないので私もなんも話さず。
    よく考えたら共通の話題も特にないなーと思って
    最近は別に会いにこなくていいのにと思うように。
    嫌いとかではないけど、皆さんそんなことありますか?

    +224

    -6

  • 2. 匿名 2021/07/13(火) 09:17:59 

    >>1
    致命的やろ

    +477

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:00 

    それ好きじゃないやろ

    +360

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:04 

    いたせ!!!

    +13

    -33

  • 5. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:16 

    >>1 ないですね。

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:19 

    >>1
    そんなの友達でも嫌

    +288

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:20 

    早く別れるべき

    +114

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:27 

    あった
    付き合い続けて仮に結婚しても無言が続きそうだから別れた

    +230

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:48 

    それを心地いいと思うか
    つまらない、苦痛と思うか

    +367

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/13(火) 09:18:56 

    のめりこまれる前に分かれた方がいいと思う

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:04 

    >>1
    期間にもよるけれど主さんの場合はどうなんだろう?
    付き合って間なしでそれならお互いに興味があまりないんじゃない?

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:15 

    それ相性が悪いんじゃない?
    お互いのためにさっさと別れたほうがいいと思うよ。

    +134

    -3

  • 13. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:17 

    付き合ってどのくらい?
    付き合うまでどのくらい?

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:23 

    >>1
    最近は別に会いにこなくていいのにと思うように。

    これ、もう好きじゃないでしょ‪w

    +324

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:33 

    共通の話題なんて幾らでも作れるでしょ
    根本的に合わないのでは
    無口すぎる男は嫌だな

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:38 

    彼氏と話すことがない

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:39 

    彼氏と話すことがない

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:42 

    それただただ苦痛だよね…(お互い)

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:54 

    ある〜
    出合いたての頃は時間がいくらあっても足りなかったのに今じゃなんか話してよとお互い押し付けあってる.....
    正直つまんない

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:54 

    会いに来なくていいと思ってるならもう関係が終わっているかと…

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:58 

    >>9
    そうそう。
    相性がいい人とは話さなくても苦痛じゃないよね。

    +157

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/13(火) 09:19:59 

    …楽しいですか???

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/13(火) 09:20:01 

    >>1
    いまから
    同じ趣味を持つとか

    コロナ禍だから無理があるけど
    家に来るや行くだけだからじゃないの?
    外出してイベントこなせばその話題がでるでしょ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/13(火) 09:20:19 

    話さなくていい空気が心地良い場合もあるけど、主は違う感じかな

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/13(火) 09:20:19 

    >>1
    主さんが苦痛に思うのなら
    彼とは合わないのかもね
    無言でも気にならないって人もいるし

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/13(火) 09:20:20 

    別れたほうがいいかと

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/13(火) 09:20:33 

    一緒にいる時間を楽しめないってことかな
    合わないんだろう

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:22 

    >>2
    倦怠期なのかなーと。

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:23 

    自然消滅前かと。。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:40 

    >>1
    そもそも彼氏なの?

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:41 

    >>1
    時間がもったいない
    別れる

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:41 

    >>4
    これだよね!
    というか、この状態で付き合ってるって、体だけむちゃくちゃあうのかな…
    告白された時は話があった感じもしないし?

    +9

    -5

  • 33. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:54 

    >>1
    話さないでいいなら楽だけどな
    主さんが話したいと思うなら彼に
    そう言ってみてはどうですか?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:54 

    話さないのは別にいいと思うけど、会いたくないのはもう終わりなのでは。。

    +73

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/13(火) 09:22:07 

    同じ空間にいてお互い好きなことをやってても居心地がいい関係ってあるけど
    会うこと自体が楽しくないならもう末期かも

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/13(火) 09:22:19 

    >>1
    彼氏も同じこと思ってそう

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/13(火) 09:22:28 

    >>9
    心地よいと思う人はメリハリがあるというか、盛り上がる時は盛り上がってると思うから、常に話さないなら相性合わなそう。

    +100

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/13(火) 09:22:46 

    >>1
    好きな人なら
    沈黙さえも愛おしいはずだから
    1さん醒めたか?

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2021/07/13(火) 09:23:17 

    >>11
    付き合って2年くらいです。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/13(火) 09:24:03 

    >>1
    話題なんて何でもいいんじゃないの?
    昨日何食べた?とか、何が好き?とか、家族の事とか、仕事の事とか、本当に話題なんてこっちが振ればだけど、無限にあるよ。それが苦痛なら諦めて無言でも平気な関係を築くか、サヨナラするしかないね。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/13(火) 09:24:18 

    >>4
    すゑひろがりずが頭に浮かんだ笑

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/13(火) 09:25:09 

    何しに付き合ってんの?
    無言でも居心地いいじゃなくて来なくていいとか思ってんなら別れたら

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2021/07/13(火) 09:25:15 

    いたけどすぐ別れた。
    共通の趣味とかがなくても、ごはん食べに行って、そこのメニューやインテリアのことなんかでだらだら会話ができるような感じがいい

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/13(火) 09:25:18 

    実家の両親は
    父親:無口、内向的でも出歩くのは好き
    母親:おしゃべり、外交的で出歩くのも好き
    趣味は一致してない

    実家に帰ると母親が父親に一方的に話しかけて
    父親が言葉少なに返してたよ
    それでも幸せそう

    相性ってあるかもね

    +103

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/13(火) 09:25:29 

    >>1
    逆に何しに家に来てるの?
    家に来てご主さんが作った飯食べてエッチするだけならもうやめたほうがいいかと

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/13(火) 09:26:18 

    >>39
    あ~二年なのか
    それは慣れてきちゃったのかな...それでも「会いに来なくてもいいのに」と思うレベルなら付き合ってる意味なくない?もうお互いの為にも別れたら?

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/13(火) 09:26:28 

    >>14
    ご飯も洗濯もクリーニングもその他買い物など全部私に任せるので、彼女ってそこまでする必要があるのかなーと思ったら都合のいい女なんじゃないかなーと思って冷めてきてるのかもしれないです。

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/13(火) 09:26:45 

    毎日電話やメールする人たちは何話すんだろーって思ってる

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/13(火) 09:26:50 

    付き合ったばかりはどんなことでも話したいから電話したいと思ったけど1年経つと関係も落ち着いて会話減った。電話もしなくなった。嫌いじゃないけどテンション上がるわけでもない。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/13(火) 09:27:21 

    >>1
    そもそも好きじゃないんじゃない?

    好きな彼氏なら
    この映画一緒に見たいとか、ここに行きたいとか
    彼氏の仕事のことや子供の頃の話とか
    聞きたいことや話したいこと沢山あるけどな

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/13(火) 09:27:43 

    >>21
    これだけなら安心感だけど、別に会いに来なくてもいいのにはちょっと変わってこない?

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/13(火) 09:28:54 

    わざわざ通話って全然しないよ
    なんかあってもラインで一行送るくらい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/13(火) 09:29:03 

    >>45
    これはもうただのセフレ

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/13(火) 09:29:17 

    >>1
    無言の空間が心地よかったり、どうでもいいことでも話しかけたいと思えないならもう終わりだと思う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/13(火) 09:29:40 

    でも不思議なことにさ、>>1みたいな状況でもとうの彼氏は上手くいってると思ってるパターン、結構あるんだよね
    男って友達同士で集まってもみんなでワイワイせずにそれぞれ違うことして、その間ずっと沈黙でも気にならないって人は多いみたいよ

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/13(火) 09:30:23 

    >>45
    私も何しに来るんだろうと思います。w

    でもどう伝えていいかわからないんですよね。
    話しても口調が強いので私も吃っちゃって話し合いにならないし、論破できないんです。

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2021/07/13(火) 09:31:02 

    セフレでも他愛ないお喋りくらいはするけどなあ

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/13(火) 09:31:26 

    >>1
    元カレがそうだった。無理して話題を作ったり、話すネタを考えてたり。無理してたね。
    別の人と付き合った時は話が弾んで止まらない時に、あ、あの人とは合わなかったんだと感じた。
    純粋に合わないんじゃないかな?

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/13(火) 09:31:28 

    >>8
    同じく。
    付き合う前は体育会系っていうか体育大生でノリノリの今風で言う陽キャで私(どちらかといえば逆)のどこがいいんだ?明るくて元気で私とは違うからなんか楽しいかも?みたいな感じで付き合ったら本性は暗めで無口で何を話しても「うん」「あー」って。他の人の前では陽キャなんだよね。嫌われたかしら?と思ったけどたびたびデートに誘われたから違うみたいだし。饒舌になったのは競馬場連れて行ってくれた時だけだった。馬も賭け事も私が興味なかったからなんだかんだでサヨナラしたよ。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/13(火) 09:32:07 

    前の彼氏がそんな感じだった
    好きって気持ちはあるんだけど会話がポンポン出てこなくて無言の時が苦痛だったな
    なんだろう、波長が合わないというか‥
    なんか説明できないんだけど同性でもあるよねそういうの
    結局フラれて結構引きずったんだけど(今思えば年齢もあってただの執着)フラれて良かったと思う

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/13(火) 09:32:57 

    >>1
    共通項って、一緒に何かをしないと生まれてないからね。だから遠距離はダメになりやすいんだし。
    同じ体験をすることが重要なんだと思うよ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:17 

    >>1
    にゃんとかで会話するうちは円満だな。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:32 

    言葉につまるようじゃ恋は終わりね

    参考資料・
    サザンオールスターズ/いとしのエリー

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:41 

    >>47
    そりゃ冷めるわ
    付き合ってるだけなのに、お母さん代わりにされたくないよね

    +87

    -2

  • 65. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:50 

    お互い、相手に興味が無さそうだし未来が無さそう。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/13(火) 09:33:56 

    学生の頃、部屋が一緒だった姉が彼氏と電話してて、話すことなくなるとケンカ吹っかけてたの思い出したわ笑 彼氏いないと寂しいとか恥ずかしいとかで、なんとなく交際関係続けてたりするんだろうけど、はたから見てると実にバカバカしかった。

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/13(火) 09:34:32 

    >>57
    それは知らんなw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/13(火) 09:34:57 

    紹介された人がそんな感じのくせに、家に来たがったり、告白めいたこと言ってきたり、手を繋ぎたがってキモかった。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/13(火) 09:35:32 

    一緒にいる事に少しストレスがある??
    無言が居心地が悪いものなら、そのまま結婚したら、お互いの個室みたいなものがないとすぐ破綻するケースな気がする。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/13(火) 09:36:18 

    >>1
    でもエッチは求められるの?
    だとしたらデリヘルじゃん

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/13(火) 09:36:39 

    >>47
    話題がないよりもこっちのほうが引っかかる
    彼からはあなたにこれに見合った事してくれてるの?

    +82

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/13(火) 09:37:40 

    >>56
    え、怖い
    家政婦にされてる上に会話も許されてないの…?

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/13(火) 09:38:53 

    >>9
    別に会いにこなくていいのにと思うように。

    主がこう思ってる以上心地よい相手ではなさそう。

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/13(火) 09:39:33 

    >>47
    お母さんじゃん。
    それ彼女じゃないよ。

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/13(火) 09:41:05 

    >>47
    え、彼は大人なのに自分のことが自分で出来ないの?

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/13(火) 09:42:35 

    >>48
    私も同じ。雑談がわからない。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/13(火) 09:44:04 

    >>51
    うん、だから相性が悪いし好きって感情すらないんじゃない?ってこと。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/13(火) 09:44:46 

    付き合って長いから本当に会話ないよ。同じ部屋にいてもネットサーフィンしたり、お互い違う動画観たり。晩ごはんご飯食べる時は、今日の一連の流れをお互い話すけども。でも居心地いいよ。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/13(火) 09:45:41 

    >>1
    そらあかんやつやろ。お互いが話さなくてもそれだけで居心地が良いと感じる関係なら良いんだろうけど。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/13(火) 09:46:13 

    >>1
    沈黙が苦しいなら合わないんだよ
    毎回、話探して会話するなら疲れるね
    昔、特別嫌いでもなかったから付き合った人がいたけど
    やっぱり話題がなくて、会えて嬉しいより
    話題探すのが苦しかった
    嫌いじゃなかっただけで好きじゃなかったんだと思う

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/13(火) 09:46:26 

    >>47
    うわーうわー
    主さんのこと母親か何かと勘違いしてんじゃないの。そんなことする必要は一切ないよ。というかそんんな彼氏と結婚を視野になんてできんわ。私ならとっとと別れる

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/13(火) 09:46:27 

    >>1
    それをセフレとよぶんちゃうのん

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/13(火) 09:47:12 

    >>1
    楽しいのも普通のも会話ないくせにくだらないケンカはする。
    くだらな過ぎて時間の無駄過ぎて別れた。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/13(火) 09:47:40 

    >>47
    おかしいおかしい笑
    すんごく好みの見た目とか?主さんは何も話さない、お母さんみたい世話してあげないといけないそんな彼氏のことが大好きなんだね‥

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/13(火) 09:47:41 

    彼氏と話すことがない

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/13(火) 09:48:01 

    主からしたら遊びに来たならもっと会話してほしいという不満かな?
    私も共通点ない彼とは部屋で映画みても私はガルちゃんやったりスマホいじってる。同じ空間にいるけどそれぞれしたいことをして会話は特にない。はじめはこんな感じなら家で掃除洗濯したかったな、来週は会わなくてもいいかなと思ってた。
    慣れてきたら会話ないことに不満もなくなって楽だよ。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/13(火) 09:48:14 

    2~10までの書き込みをみて

    本当にガル民は『他人の不幸は蜜の味』なんだなって実感したわ

    どっかに書いてあったけど、夫婦・カップルトピの相談は『別れろ』一色の脊髄反射レスばかりで、トピ主の気持ちはお構いなしと聞いたけど

    見ててそう思ったわw

    +7

    -13

  • 88. 匿名 2021/07/13(火) 09:48:53 

    元旦那とは結婚してから話す事無くなって家庭がつまらなくなってそれも離婚原因の一つになった

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/13(火) 09:49:34 

    >>56
    え…これやばいやつじゃん
    論破しなくていいから「別れよう」でいいよ
    そんなんで妊娠でもしたらどうするのさ
    ろくな会話もなく何か反論すれば強い口調が返ってくる地獄のご家庭の出来上がりだよ
    そんなモラハラっぽいのに人生消費してないでもっといい人と幸せになってほしいわ

    +64

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/13(火) 09:49:36 

    >>64
    主です。
    本当それです(泣)お母さんでも家政婦でもありませんのでと常々彼に言っています。

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/13(火) 09:49:49 

    うちはお互いおしゃべりな方じゃなくて、
    よく無言になるけど、それが別にイヤではない。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/13(火) 09:50:08 

    >>87
    で?87さんは今回の件はどう思ったの?そこを聞いてみようか

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/13(火) 09:50:10 

    >>47
    主が母親やってる間、彼は何してんの
    何もしてないなら、そりゃ来なくてもいいって思うわな

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/13(火) 09:51:01 

    >>90
    伝えてるのに変わらないって...主さん、二年間よく頑張ったね

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/13(火) 09:51:26 

    >>25
    凄くよく分かる。私も若い頃に女友逹でそういう子がいた。その子は一人暮らししてたから自分からしょっちゅう会いに行って入り浸ってた、行ったところでなんにも話すこともなくただテレビ見てるだけなんだけどなんか一緒にいると気が楽で居心地がいいのよね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/13(火) 09:52:06 

    >>47
    やってあげたくてやってるなら良いと思うけど
    やらされてる感を感じてるならやめなよ

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/13(火) 09:53:05 

    >>90
    常々言ってても変わらないんでしょ?
    対等に付き合えないなら別れたほうがいいよ
    そういう男に限って平気で浮気するよ…だって彼女を下に見てるから

    +37

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/13(火) 09:54:46 

    >>3
    旦那がそうです。基本的に人に興味がないと思う。なので私だけじゃなく、身近なところで自分の親にも無関心で、家が近いのに正月しか行こうとしない。私の事は好きだから離れたくないとは言います。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/13(火) 09:55:50 

    >>90
    話し合いにならない時点でその男は無理だと思う
    お母さん代わりをしてくれることが当たり前でそれ以外は認めないってことだからさ
    主はもう終わりにしたいのかな?それなら別れましょうって伝えて終わりにしよう
    頑張りすぎたり我慢する必要なんてないんだよ

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/13(火) 09:56:21 

    互いの出身地については?
    私の場合は相手の出身地が
    名前以外知らない場所だったから
    とにかく調べたりアンテナショップ行って
    お菓子買ってきてあげたり行動したよ!

    あとは仕事の話とか。
    こういうことがあったみたいな!

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/13(火) 09:56:52 

    >>1
    私の場合ですが、無言でも一緒に居るだけで満足する私と、ちょっとでも無言になると何か話してよと振ってくる彼とは苦痛になってお別れしました。
    話すのが苦手って伝えたのに、相手はとにかく話がしたいらしい。合わなくて駄目でした。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/13(火) 09:57:34 

    >>92
    は?
    >>23に書きましたけどw

    原因をトピ主が後出ししているようなので
    以降は違う意見になるかもしれないけど
    少なくとも1から10レベルの速さでは別れろは書かないな

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2021/07/13(火) 09:58:15 

    >>90
    もう帰って、って言えばいいんじゃない

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/13(火) 09:58:58 

    >>1
    私と旦那じゃんw

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/13(火) 09:59:13 

    >>87
    毎度のパターンだけどねw
    めちゃ醜い心丸出しだと私は常々思ってるよ
    ガルちゃんに恋愛相談する側もそれなりだとは思ってるけど

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2021/07/13(火) 10:02:01 

    >>71

    出勤前と仕事終わりに家に寄って帰ります。ゴミ捨てをしてくれたり、食費は折半ではないのでたまに買い物行った時にお金くれたり、2、3ヶ月に一回(今はこの状況なのでいけませんが)食事に連れてってくれます。

    …でしょうか。
    十分なのかもしれませんが、毎日の食事の用意や彼の用事とかアイロンかけとかスーツのクリーニングの手間とか考えると私も仕事してるし、見合ってないと思ってしまうので、私が乏しいんですかね。

    +5

    -12

  • 107. 匿名 2021/07/13(火) 10:03:19 

    >>102
    >>87さんと>>23が一緒とか一言も書いてないんだから知らんがな

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2021/07/13(火) 10:04:36 

    >>87
    2~10のコメントで別れろって言ってんの少しだけじゃん

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/13(火) 10:06:40 

    >>1
    コミュ障気味の大人しい人が恋人とは話すことなくてもイチャイチャしたりセッ〇スすればいいから楽って言ってたけど、やっぱ話すことないと辛いんですね

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:14 

    >>106
    いや、もうそれほぼママ😂
    主さんが可哀想すぎるよ…
    お願いだから自分のために時間使ってほしい…

    +59

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:32 

    >>106
    しんど!
    全然見合ってない。

    関係性に疑問を持ってるってことは、おかしいって気づいてるはずですよ。別れも視野に入れてみては?

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/13(火) 10:10:32 

    >>1
    彼じゃないけど何気にアプローチしてくる男性がそんな感じ。付き合う気なんてならないよ。
    そういう人ってこっちが無理して話題を作ったとしても聞いてないし、疲れるだけでした。。
    意思表示もしない人なので電話してて無言になったと思ったら。。
    寝ていたりしていて、精神年齢が低いと思うような男性とは話が続かなかった事ならあった。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/13(火) 10:10:56 

    >>2
    秀逸2コメ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/13(火) 10:11:08 

    >>87
    悪意も何もなく普通に別れればいいのにと思ったけど。
    主さんまだ独身でしょ?

    既婚の人に簡単に別れろっていうのはどうかと思ってるけどこの場合違くない?

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/13(火) 10:12:30 

    >>107
    聞かれたから書いただけだけ
    鬱陶しい人だな

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2021/07/13(火) 10:13:23 

    >>105
    どっちも
    どっち

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2021/07/13(火) 10:14:25 

    >>106
    ゴミ捨ては家事じゃないし、私結婚してるけど共働きだしスーツのいろいろは旦那が自分でやってもらってる。かなり重労働じゃん

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/13(火) 10:15:07 

    >>1

    主です。

    こんなにたくさんご意見いただけると思わなかったので、驚いています。
    皆さん一人一人にご返信できなくてすみません。
    厳しいご意見や温かいご意見いただき感謝しております。ご返信できるよう努めますので、まずはお礼だけお伝えさせていただきます。ありがとうございます。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:18 

    >>109
    私そんな感じで会話なくても平気だわ。普通にホウレンソウはするけど。
    下手におしゃべりな人って失礼な事もズケズケ言ってくるから苦手。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:38 

    >>116
    トピ主も後出しが多いしね
    別れろコールしとけばいいかのガル民も通常運転
    私もそう思う

    +3

    -10

  • 121. 匿名 2021/07/13(火) 10:22:01 

    >>106
    ツッコミどころ多い笑

    毎日主さんが食事の用意してるなら、食費は月に数万円まとめてくれてもいいくらいなのに、たまに買い物行ったときしかお金くれないって!しかもお礼の食事も2、3ヶ月に1回って少なすぎ!
    光熱費とかももらってないんでしょう?

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/13(火) 10:32:49 

    会いに来なくていいまで思うなら別れたら?
    話しすることがないって別れるのも時間の問題だよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/13(火) 10:39:30 

    >>1
    旦那と付き合ってるとき、遠距離の期間もあったけど、全然電話しなかった。たぶん電話してたら沈黙。
    お互いそんなに話す方じゃないから。
    デート中とかも常に喋ってるわけじゃなくて、沈黙もあるけど、不快ではなかったから結婚したんだと思う。
    無口な彼との沈黙を不快だと思うなら、遇うのが苦痛なら沸かれた方がいいかも!もっと話題豊富な人を見つけよう!

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/13(火) 10:44:51 

    無言の前に、主が怯えてたり上下関係がありそうで心配です。
    話し合いが難しそうだけど、別れてもっと大切にしてくれて、楽しくお付き合いできる人と出会って欲しいです。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/13(火) 10:52:00 

    >>56
    論破ってそういうもんじゃないよ。
    話し合いができない相手とは一緒にいる必要ない。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/13(火) 10:53:16 

    >>48
    同性ならそれなりにあるんだけど、男との会話で共通点が無くて困ってる

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/13(火) 10:55:46 

    >>56
    別れるって言ったら、しつこそうだね。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:26 

    >>87
    主さんが彼氏との関係に肯定的ではないからそういう流れになっただけ。
    これをどう盛り上げたら満足なの?
    >最近は別に会いにこなくていいのにと思うように。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/13(火) 11:00:11 

    >>48
    なんでも話題にできる相手だから、不信感や不満を溜め込まずケンカもせず、何でも話し合って解決できるんだよ。
    説明して納得できるようなものではないかも。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/13(火) 11:02:37 

    >>17
    これエレベーターに閉じ込められたときやん
    炎で灯りにしてるけど酸素大丈夫なのかな

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/13(火) 11:05:23 

    >>106
    それだけのことしてるのに
    会話もないなら
    本当に何しに来たの?ってなるわね
    別れていいんじゃない?
    結婚したらもっと負担増えそう


    +32

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/13(火) 11:08:33 

    >>106
    結婚してても食事は旦那が惣菜買ってきたりクリーニングは自分の服なんだから旦那が自分で行くよ
    当然生活費は入れてる
    彼女の身分でそこまでやってあげる必要なし
    都合良く利用されてるだけ
    話し会いにもならないなら夜逃げするレベル
    モラハラ受けてるじゃん

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/13(火) 11:12:24 

    >>56
    なんで付き合ってるの?
    他にめぼしい人がいなくて寂しいとかなら別れたら?

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/13(火) 11:15:17 

    >>47
    お互いにおいくつですか?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/13(火) 11:18:19 

    >>105
    >>ガルちゃんに恋愛相談する側もそれなりだとは思ってるけど

    じゃあトピ開かなきゃ良いのに。
    真面目に相談にのってる人も普通にいるしね。
    あなたみたいなのが一番いらない。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/13(火) 11:27:10 

    付き合う前は話してて付き合ったら話さなくなるのは接待やめた感じだと思う

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/13(火) 11:31:16 

    >>50
    確かに
    相手のこと全部知りたいって思うよね
    私ぜんぜん知りたいと思わなかったわ
    セックスしてみたかっただけだと気付いた

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/13(火) 11:32:45 

    >>1
    どうして付き合い始めたの???

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/13(火) 11:33:26 

    自分と相手の温度差って悲しいね
    彼氏と話すことがない

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/13(火) 11:56:27 

    なぜ電話するんだろ?
    もう彼から電話しよって言われても話すことないからやめとくって正直に言って見たら?

    そしたら別れると思うけどそれでいいと思う。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/13(火) 12:04:17 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +4

    -9

  • 142. 匿名 2021/07/13(火) 12:05:23 

    >>1
    コメント全部目を通したけど、彼氏の方は完全に楽だから別れないでいるだけだね。
    好きなら、帰りにご飯買ってきたり、もっと金銭面でお互い助け合うでしょ。

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/13(火) 12:20:54 

    旦那に「共通の話題がない」
    って言われたよ。
    私が話してても早く終わってオーラ
    だしてくるのがイヤ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/13(火) 12:29:01 

    あった。
    とにかく時間が過ぎるのが遅く感じてデートが苦痛になってきたから別れた。
    その後付き合った人とは話すことが尽きなくて、結婚して毎日一緒にいるけど毎日なんだかんだ話して大笑いしてるよ。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/13(火) 13:40:49 

    会話しないことあるよ
    同じ部屋に居てお互い好きな事してる時もあるし
    それが心地良いなら問題無いと思うけど
    息苦しいて思うなら好きではなく惰性で好きて思い込んでるだけの気がする

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/13(火) 16:08:49 

    >>106
    お母さんと言うより家政婦になってるじゃん。毎日?出勤前と仕事終わりに彼が来るの?それは鬱陶しいよ〜。断りなよ。
    話すことがない楽しくない食費のお金も掛かるし彼氏と過ごしている時間がもったいないでしょ?早く別れて自分の時間を取り戻そう。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/13(火) 16:47:51 

    前の彼氏がそうだった
    普段の会話だけでなく言葉による愛情表現もない
    そう言うのがタイプかと思ってたけど違った
    ちゃんと言葉にする人と付き合うと断然自分も楽しいしちゃんと理解できる
    正直前の彼氏は出し惜しみしてただけなんだろうなと感じる

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/13(火) 17:04:39 

    >>1
    付き合ってたら自然と沈黙も増えてくるけど、それでも居心地良かったら相性がいいんじゃない?

    私は沈黙でも心地よい人も、会話してもつまんなくて途中でデート切り上げた人もいた。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/13(火) 17:56:24 

    >>77
    なるほどそういうことね。
    会話がなくてもいられるよい関係を指してるのかもと思ってた。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:29 

    >>70
    それ思った!
    無言で始まり無言で終わる方が難しいよね?

    最中もコミュニケーション取らないとできない気がするけど、、、

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/13(火) 19:39:17 

    そんな相手に限って身体の相性だけはいいというのはよく聞く

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/13(火) 20:16:14 

    >>1
    嫌いではないけど好きではないんだよ。
    自分も全く同じ感じだった事ある。
    相手がとにかく口下手な人で、自分もそんなに話すタイプじゃないから無言がキツくて、遊園地や居酒屋行って1時間で撤収した事もあった笑
    相性悪かったんだなと思う。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:05 

    過去に付き合った彼氏で話す事がない人いた!
    共通の話題がないし、好みも合わない、価値観も違う相手だった
    主さんはすでに冷めていそうだね

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/14(水) 02:00:21 

    >>106
    主さんおいくつなんでしょうか?その彼氏どう見ても良い相手ではなさそうなので、結婚願望が先立ってズルズル付き合ってるなら別れた方が良さそうだなーと思いました。
    自分で自分の面倒見きれない人とずっと一緒にいるのは想像以上に重荷なので、今の彼氏に費やす労力を新しい出会いに向けた方が何倍も建設的かと!
    別れる時なんてラインで無理になったから別れようバイバイでも別に良いんですよ。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/14(水) 09:54:26 

    断舎離して彼氏も本当に必要か?考えてみたら、答えは出るのでは?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/14(水) 20:30:26 

    うちも会話ないです。私は会話したいし話し掛けるんですが、返事がなかったり、一言で返されるので全然話が続きません。
    それでも毎日一応電話は繋いでます。
    盛り上がらないからつまらないけど、会いに来て欲しくないと思った事はないかな。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/14(水) 21:59:30 

    >>1
    よっぽど顔が好みなのか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/15(木) 01:15:40 

    >>1私もそれこそ、この前同じような内容で
      彼氏とギクシャクしてしまいました。
      自分があまり自ら話すタイプではなく、
      基本落ち着いているので話さなさすぎて
      つまらないと言われました。
      相手の事は好きですけど、
      会うだけで気が張って疲れてしまいます

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/15(木) 20:26:07 

    話が続かなかったり、何話していいか分からないとか、気を遣ってるなら分かるけど、会いたく無いなら別れればいいと思う。話が合う人は他に居るよ!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/20(火) 22:12:20 

    夏だし、なんか憑いてるのかも。
    現状を打破したいならどのみち酒飲んで歌えば良いと思う。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/21(水) 14:53:49 

    >>1
    すごいわかる
    共通の話題ないしお互い相手の趣味に興味ない状態
    何話していいのかわかんない
    でも一緒にいることは苦じゃないし会ったら会ったでまぁ好きかな。程度

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/23(金) 17:31:37 

    ご飯屋さんで近くの席のカップルが終始無言で片方がスマホいじってる光景よく見る
    つまんなそう

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 13:49:04 

    >>4
    そればかりの関係になってしまう
    話しても楽しい、一緒にいても楽しい、ずっと一緒にいたい
    そう思えるような彼氏を探したほうがしあわせになれる気がした

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 13:52:01 

    よく聞くんだけどさ、男は女に性欲を感じてウキウキするだけで話して楽しいのは断然男友達、遊びに行って楽しいのは男友達の方だって言うよね
    だから電話して話が盛り上がらないっていうのは相手は会話が楽しくないと思ってるんじゃない?
    その彼も男友達とは爆笑して通話してるかもしれないよ
    もうお互いに愛がないのかもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード