ガールズちゃんねる

都内で初めて10歳未満の重症者、基礎疾患ない女児…国内で1506人感染確認

309コメント2021/07/15(木) 16:29

  • 1. 匿名 2021/07/12(月) 23:18:31 

    都内で初めて10歳未満の重症者、基礎疾患ない女児…国内で1506人感染確認 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    都内で初めて10歳未満の重症者、基礎疾患ない女児…国内で1506人感染確認 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    国内の新型コロナウイルス感染者は12日、41都道府県と空港検疫などで1506人が確認された。死者は3人で、重症者は432人だった。


    東京都では<略>10歳未満の女児が感染後に重症化したことも明らかにした。都内で10歳未満の重症者が確認されるのは初めてという。女児に基礎疾患はないとみられ、医療機関で人工呼吸器を着けて治療を受けている。

    +47

    -197

  • 2. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:09 

    はやく良くなりますように

    +1612

    -15

  • 3. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:21 

    助かってほしい

    +1178

    -16

  • 4. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:25 

    もう誰が感染してもおかしくないんだよ。
    みんな黙って家にいよう。

    +952

    -92

  • 5. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:31 

    怖すぎる。。
    どうか、この子が助かりますように。

    +1027

    -19

  • 6. 匿名 2021/07/12(月) 23:19:34 

    怖いね

    +283

    -5

  • 7. 匿名 2021/07/12(月) 23:20:00 

    やっぱりお父さんとかにうつされてしまったのかな

    +46

    -112

  • 8. 匿名 2021/07/12(月) 23:20:00 

    ワクチン打ったらコロナに感染しないのかな?
    絶対ではないよね?

    +50

    -88

  • 9. 匿名 2021/07/12(月) 23:20:04 

    子供は重症化しないなんて思わずに感染対策はきちんとすべきだよね

    +923

    -12

  • 10. 匿名 2021/07/12(月) 23:20:35 

    感染症は万人に等しくふりかかってくる
    「ただの風邪」でも命にかかわるよね

    +457

    -7

  • 11. 匿名 2021/07/12(月) 23:20:56 

    10歳の女の子が飲みに行くとは思えない。
    一人で遠出もできないし。
    家族から感染したのかな?

    +641

    -35

  • 12. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:20 

    夏のマスクが心配だな

    +88

    -15

  • 13. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:25 

    後遺症なく回復してほしい…頑張って…!!!

    +458

    -9

  • 14. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:27 

    稀にはこういうケースもあるでしょ。

    +183

    -23

  • 15. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:29 

    若いコは重症化しないんじゃなかった?

    +11

    -58

  • 16. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:34 

    子供が基礎疾患なしで重症とか怖すぎる

    +628

    -19

  • 17. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:38 

    ワクチン打ったところで変異型は効果ないんじゃないの?

    +29

    -38

  • 18. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:39 

    コンセント抜いてる場合じゃない
    助かりますように

    +302

    -13

  • 19. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:43 

    10歳未満だと風邪で肺炎こじらせることもあるしね…私も昔入院したことある

    +331

    -6

  • 20. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:45 

    感染予防して気をつけるしかないよね

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:51 

    変異株が広がってきてるってことかな

    +135

    -6

  • 22. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:15 

    レアケースだね
    助かって欲しい

    +54

    -20

  • 23. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:27 

    人工呼吸器って…。
    本当に、とんでもないね。
    いつまで続くの、嫌だよ。

    +376

    -8

  • 24. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:28 

    よく以前から10歳未満~とかニュースで感染者数出てたりするから「あー小さな子でも感染してんだな」と思ってたけと。

    +97

    -4

  • 25. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:32 

    10歳未満か…先は長いから、無事に人工呼吸器が取れて回復してほしい。

    +376

    -5

  • 26. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:43 

    予防接種って家族全員が打たないと意味ないというか。

    +69

    -8

  • 27. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:48 

    >>8
    ワクチンは重症化を防ぐためのものだから、ワクチンを打ったからってコロナにならないとは限りませんよ。

    +303

    -20

  • 28. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:59 

    この子の家族もまさかこんなことがと思っているだろうな
    10歳未満重症化は衝撃的だ

    +232

    -8

  • 29. 匿名 2021/07/12(月) 23:22:59 

    勿論この子には回復してほしいけど、こういうレア中のレアケースを取り上げて恐怖を煽る報道もいかがなものかと思う。
    他の疾病におけるレアケースもきちんと報道してるのか?そんなのいちいちしてないよね?
    いつまでコロナだけ特別扱いしてるんだろう。

    +41

    -75

  • 30. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:07 

    10才じゃワクチンも打てないし、マスク手洗いで予防頑張るしかないもんね。

    +188

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:09 

    スーパーとかでも小さい子がマスクしてないから
    つけさせるのも大変なんだろうなぁ
    ネットスーパーあるから小さい子や赤ちゃんは今の時期マスクできないから利用してなるべく感染は避けたいね

    +192

    -13

  • 32. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:17 

    子供は重症化しないと思って安心して学校に行かせてるのに
    もしかして新しい型?感染力強い割に重症化しないと聞いてたけど子供は逆とかだと嫌だな

    +159

    -19

  • 33. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:28 

    >>11

    今年の5月に小児科学会が出した論文では、子供の感染の93%は親や祖父母など家族の大人からだそうよ


    http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20210520_corona_genjo_taisaku.pdf
    http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20210520_corona_genjo_taisaku.pdfwww.jpeds.or.jp

    http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20210520_corona_genjo_taisaku.pdf

    +229

    -6

  • 34. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:32 

    これは心配
    よくなりますように
    マスクも熱中症が怖いし変異株も怖いしどう過ごせばいいのか夏休み

    +112

    -3

  • 35. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:33 

    >>8
    少なくとも重症化する確率が低くなる

    +106

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:41 

    五輪が開催されたら重症者が沢山出るんじゃないの。心底中止してほしい。変異株のチャンポンになりそうで恐怖しかない。

    +58

    -23

  • 37. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:15 

    だからなんだ

    +6

    -15

  • 38. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:28 

    >>11
    家族からかもしれないけど、今学校か感染ルートになってる場合が多い。

    どちらにしろ良くなって欲しいね

    +295

    -5

  • 39. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:39 

    子供は身体が未熟だから
    基礎疾患なくても危ないと思うんだよなぁ
    気道が狭いし、感染して発症してしまったら
    大人よりも危険じゃないの?

    +146

    -3

  • 40. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:40 

    >>19
    昨年度は違うだろうけど例年だと10歳以下の子どもの死因の6位か7位がインフルエンザなんだよね
    実は身近すぎる

    +101

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:40 

    子供は子供同士密着するし、家族感染リスクも高い
    子供でも症状が出て、重症化までするのなら
    より高度な感染対策が必要です。
    飲み屋だけ自粛させても意味がない!

    +84

    -8

  • 42. 匿名 2021/07/12(月) 23:24:44 

    どうか回復しますように。
    家族からうつったのか、学校でうつったのか、スーパーとか公園とか公共の場でうつったのか。
    どの可能性もあるよね。
    ワクチンは感染予防効果は立証されてないって厚生労働省が発表してるよね。
    ワクチン接種者だって感染して広げる可能性ある。
    やっぱり全員が気を付けないとね。

    +47

    -4

  • 43. 匿名 2021/07/12(月) 23:25:34 

    >>7
    憶測で家族を傷つけるの良くない
    それに学校だって感染の危険度は変わらないと思う

    +135

    -7

  • 44. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:07 

    >>17

    ファイザーの治験ではデルタ株には80%近くの効果ありとのこと

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:17 

    >>18
    本当ね
    ワクチン打たないのは勝手だけどコンセント抜くのはやめてほしい

    +173

    -6

  • 46. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:20 

    後遺症残りませんように

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:25 

    ワクチン打てない子をどう守ればいいんだろうって思うけど、やっぱ家族がワクチン打つしかないのよね
    それで家庭内感染を減らすことができる

    +73

    -12

  • 48. 匿名 2021/07/12(月) 23:26:36 

    子供はワクチン打てないし本当に気をつけるしかないね

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/12(月) 23:27:22 

    >>29
    レア中のレアかどうかはまだわからないのでは。
    ウィルスは変異するものだし、
    これからこういうケースが増えるかもしれない。
    報道はして欲しいよ。

    +86

    -9

  • 50. 匿名 2021/07/12(月) 23:27:27 

    >>29
    インフルなんて毎年子どもの死亡者出てるのにね。

    +78

    -6

  • 51. 匿名 2021/07/12(月) 23:27:44 

    >>16
    普通の風邪でも重症化する時はする。いままでニュースにならなかっただけ〜

    +163

    -19

  • 52. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:00 

    >>29

    恐怖を煽るというより、気を付けましょうという効果があっていい報道だと思うけど

    こういうのを隠し始める方が怖いわ
    (北朝鮮の感染者ゼロ報道とか)

    +73

    -3

  • 53. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:32 

    >>8
    感染しないなんて誰も言ってないぞ

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:41 

    >>1

    とうとう高齢者優先の日本の犠牲者が出ました。
    10歳の女子1人の命は3700万人の高齢者より重いのです。

    高齢者共は自覚してほしい

    +22

    -60

  • 55. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:44 

    >>8
    「感染はするが重症かは防げる」らしいけど、実際の詳しいデータは世界的にまだこれからだよね。

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:46 

    もう煽らないで欲しい。

    +11

    -14

  • 57. 匿名 2021/07/12(月) 23:29:34 

    >>52
    いろいろな症状を隠匿する方向になる方が怖いよね。

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/12(月) 23:29:38 

    >>33

    twitterでデータ分析公開してる人によると、新型コロナも子どもが年寄りにうつすと言われてるけど、実際は上の年齢から下の年齢にうつしてるんだよね
    とくに東京などの大都市だと老から若はあまり見られない
    そもそも同居率かなり低いのと、交流自体がほぼ無いから
    介護施設などの職員も中高年ばかりで年齢層が高い

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2021/07/12(月) 23:29:53 

    >>4
    もう、1年半位ずーっと遊んでない😢家にいる。仕事と家とスーパー。
    一体自分はなにしてるんだろ?出歩きたい!と思うけど、やっぱりリスク回避する為には、じっとしていること位しかないもんね。

    +149

    -40

  • 60. 匿名 2021/07/12(月) 23:30:10 

    >>16
    いやいや、風邪でもお年寄りや子どもは入院になったりするよ。

    +144

    -7

  • 61. 匿名 2021/07/12(月) 23:30:25 

    10歳未満の3人の子供がいます。
    心配です。
    女の子が無事回復しますように

    +15

    -12

  • 62. 匿名 2021/07/12(月) 23:30:29 

    >>58
    老から若はじゃなくて若から老だ
    すまん

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2021/07/12(月) 23:30:38 

    >>11
    うちの近所の小学校と中学校からクラスター出てたから必ずしも家庭内感染とは限らないと思う

    +173

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/12(月) 23:30:49 

    本当にいい加減にしてほしい
    生ぬるい事してないでもっと早く、
    2週間なら2週間 10日なら10日とかさ?
    ↑例え話だから日数はなんでも良いけどさ?
    その期間完全外出禁止にして罰金制にするとかよ?
    一度でもシャキッとルールを決めろよ?本気でやったことあるの?
    オリンピック?こんな現実を置いて?
    ご両親の気持ちを思うと辛過ぎる
    日本ヤバすぎ

    +16

    -22

  • 65. 匿名 2021/07/12(月) 23:31:55 

    >>11
    学校からもあるよ。
    学校でのクラスターもあちこちで起きてるし。
    学校は休校にしないで、飲食店だけ閉めろと言われるのも変だと思うわ。

    +220

    -6

  • 66. 匿名 2021/07/12(月) 23:32:13 

    このくらいの年齢の子供はマスクなしの子が多いのかな。駅で見かける家族連れは子供はマスクなしが多い。

    +21

    -4

  • 67. 匿名 2021/07/12(月) 23:32:34 

    >>47
    私ももう子供守れるならどんどんワクチン打とうと思ってるけど、
    それで本当に家族の感染防げるのかな…?
    ワクチン打ってる同士ならお互い感染確率低くなるし移し合うことも少なくなるんだろうなと想像できるけど、ワクチン打ってもウイルスを保有することはあるんだよね?
    そのウイルスを自分は感染しないまま子供に渡すってことはあり得ないの?

    +7

    -13

  • 68. 匿名 2021/07/12(月) 23:32:50 

    >>16
    インフルエンザでだって毎年数人〜数十人の子供たちが亡くなってるよ。
    コロナが特別怖い訳じゃない。
    ただ、今はみんなで手洗いとか予防を頑張ってるからここまで抑えられてるとも言えるんだけどね。

    +162

    -10

  • 69. 匿名 2021/07/12(月) 23:32:54 

    >>29
    コロナは感染症だからだよ、当たり前だけど

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:00 

    ワクチン接種の優先順位おかしいよね。
    田舎住みの80代の祖母が打ったけど、
    ほとんど外出しないし、必要ないと思う。
    それよりも毎日仕事してて、介護をしてる50代の両親を優先した方が良いと思った。

    もちろん、ワクチンの数に余裕があれば
    80代も摂取するべきだけど思うけど。

    +49

    -5

  • 71. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:27 

    >>11
    家族からの可能性もあるけど
    無症状感染者ウヨウヨの可能性もある学校…

    +137

    -2

  • 72. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:37 

    皆んな危機感まだまだ持とう!
    夫が重度の喘息持ちでこの前入院したんだけど、人口呼吸器一歩手前だと先生から言われた。 
    幸い人口呼吸器つけずに済んだけど、呼吸が辛くて歩けないし、話せない、肩で息してる相当酷い状態だったよ。
    小さい子供なんて尚更辛いはず!
    気を付けるに越した事はないです。

    +8

    -12

  • 73. 匿名 2021/07/12(月) 23:35:29 

    >>1
    今日の後遺症のトピがほんと参考になった。デルタ株は壊疽とか難聴もあるって。
    都内で初めて10歳未満の重症者、基礎疾患ない女児…国内で1506人感染確認

    +23

    -18

  • 74. 匿名 2021/07/12(月) 23:36:38 

    >>27
    横。
    これにマイナスがついてるのが不思議。
    予防接種ってそういうものだよね?

    +47

    -9

  • 75. 匿名 2021/07/12(月) 23:36:45 

    >>27
    予防効果もあるよ
    なんでデマをまた…

    +30

    -27

  • 76. 匿名 2021/07/12(月) 23:36:59 

    >>4
    他トピでは遊びに行ったり遊びに行くコメにプラスが溢れてるよね…

    行かないとお店も困るだろうけど、行ったら感染確率高いし、自分が人にうつしちゃうかもしれないしでどうしたらいいんだろう

    +37

    -23

  • 77. 匿名 2021/07/12(月) 23:37:06 

    初期は飛沫感染て言われてたけど、
    変異株は空気感染するとか言ってるし、
    どんどん変化してるから怖い。
    コロナはまだ未知の部分多すぎ。

    +14

    -7

  • 78. 匿名 2021/07/12(月) 23:37:39 

    >>74
    自分で予防って言ってるし
    感染防ぐ効果も認められてるよ100%じゃないだけ

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2021/07/12(月) 23:37:46 

    >>1
    何よりも重要なのは自助
    自分の身は自分で守るため感染防止対策に徹しないと

    +12

    -5

  • 80. 匿名 2021/07/12(月) 23:38:26 

    こりゃ10歳未満もワクチンが必要かな……

    +4

    -15

  • 81. 匿名 2021/07/12(月) 23:39:59 

    >>27
    予防効果もあるって書いてあったけど。

    +22

    -8

  • 82. 匿名 2021/07/12(月) 23:40:01 

    >>70
    命のトリアージの観点では正解だと思うよ
    死亡率が高い人から打たないと死者切り捨てになるからね
    実際に高齢者の死亡率激減してるし

    ワクチンは反わくの廃棄活動とか自治体の情報混乱で遅れてるけど政府はコレに関しては頑張ってくるてると思うよ

    酒屋への圧力は言語道断だけど

    +31

    -3

  • 83. 匿名 2021/07/12(月) 23:41:11 

    >>67
    ありえないことは無いけど確率は確実に下がるよ

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/12(月) 23:43:16 

    >>16
    私小学生の頃普通の風邪が肺炎になって酸素付けて入院したよ。

    +94

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/12(月) 23:44:41 

    >>16
    結構前だけれど水疱瘡で亡くなった子が近隣でいたよ
    ショックだったわ
    その時はまだ水疱瘡ってお金はらって打つ時代だったの
    今高校生の子の時
    水疱瘡は子供だから軽く済むとか言われてるけれど、何があるのかわからないから予防接種も任意から定期になったんだと思う

    +91

    -3

  • 86. 匿名 2021/07/12(月) 23:46:18 

    都内が初めてなだけで、少し前から小児重症化の報告例はあった

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2021/07/12(月) 23:48:28 

    >>75
    厚生労働省は感染予防の立証はされてないと発表してるけど?

    +30

    -6

  • 88. 匿名 2021/07/12(月) 23:49:51 

    怖いね 子供にうつさないためにも大人は打てる人は予防接種に協力して早く平和な日常取り戻そう

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/12(月) 23:51:46 

    >>75
    デマじゃないよ
    インフルエンザワクチンも脳炎など重症化を防ぐもの
    ちょっとはかかりにくくはなるけど。
    ワクチンとは大概そういうもの。

    +46

    -5

  • 90. 匿名 2021/07/12(月) 23:51:49 

    >>29
    RSウイルスも小さい子だと重症になる子もいるしね…

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/12(月) 23:52:55 

    >>32
    ブラジルでは子供の重症化が顕著だっていう記事を五月くらいに見たような記憶があるよ

    +23

    -3

  • 92. 匿名 2021/07/12(月) 23:53:37 

    >>41
    そもそもその飲み屋で大人が貰ってくるのでは。

    +9

    -7

  • 93. 匿名 2021/07/12(月) 23:53:52 

    基礎疾患が無くても重症化がほんと増えてるよね。最近感染者数より重症者数が去年より増えてるのが気になって仕方ない

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2021/07/12(月) 23:54:00 

    >>8
    重症化しないだけですよね。
    小さい子供はワクチン打てませんし。

    +18

    -6

  • 95. 匿名 2021/07/12(月) 23:54:52 

    >>92
    あの厳重な初期の緊急事態宣言中もウイルス温存するように営業してた歌舞伎町やら夜の店のせいかしらね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/12(月) 23:55:23 

    >>16
    インフルで年に0~9歳児が4、50人亡くなってるよ。

    +65

    -4

  • 97. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:31 

    >>10
    コロナはただの風邪じゃないし、風邪扱いにするから検査と入院費は実費

    +2

    -24

  • 98. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:37 

    普通の風邪から肺炎になる人もいるしRSウイルスだってこわいし、どの病気でも残念だけど亡くなってしまう子がいるよ。取り上げられてないだけで。
    コロナばっかりが怖いわけじゃないよ。
    もちろん予防は大事だけどね。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:46 

    本当に中国が憎いわ。
    元気になって欲しい。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/12(月) 23:56:46 

    最近ワクチン接種報道が増えてきた影響でワクチン打ってもない世代が、海へゾロゾロ来始めてるわよ。
    海の家を早々と建て始めてる所もあるらしいけど、中途半端なことしたらまたダラダラ長引くのよね

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/12(月) 23:57:50 

    ワクチン打った人がマスクなしで遊んでて感染させられたんじゃない!?
    こういうことあるからマスク外しは辞めてほしい。

    +17

    -9

  • 102. 匿名 2021/07/12(月) 23:58:14 

    子供なんてマスクずらして喋りまくりながら下校しとるわ

    +23

    -4

  • 103. 匿名 2021/07/12(月) 23:58:21 

    ワクチンは重症化を防ぐと共に他者への感染を抑える
    自分への感染予防に関してはあまり効果はない

    だからこそ多くの人がワクチン接種をする必要性がある

    +8

    -6

  • 104. 匿名 2021/07/12(月) 23:58:46 

    結局ウイルスの発生源もまだ分かって無いのよね?トランプに経済制裁され続けて腹いせに中国がバラまいたとしか思ってないのにそんなもん打ちたくないわ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/12(月) 23:59:32 

    若者がこぞって集団接種センターに行って打ってるらしいね。

    +2

    -8

  • 106. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:12 

    >>30
    子供がどんなに大作頑張って行事中止にしてお出かけ我慢してもアホな大人が撒き散らしてるもんね。理不尽だわ。

    +11

    -10

  • 107. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:19 

    >>101
    ワクチンしたからマスク外して遊び始めるのがいるから増えそうね。感染率6割程度に減るだけでしょ

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:34 

    >>103
    事実を言うと反ワクチンにマイナスを押されるのは相変わらずだね

    +6

    -6

  • 109. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:45 

    隔離かな。子供のそばにいられないのかな。嫌だ嫌だ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:46 

    >>102
    それ辞めてほしいよね。
    そりゃ感染するわ。
    若者の間で感染が広まってるんだから、マスクしてほしい。
    マスク外してペチャクチャ喋るなよ。

    +9

    -13

  • 111. 匿名 2021/07/13(火) 00:01:30 

    もうコロナで都内離れたけど通勤時代の駅の下り階段や会社のエレベーターで平気で咳くしゃみバラまくオッサン殺意湧いてたわ

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2021/07/13(火) 00:01:41 

    誰でもそうだけど、基礎疾患がないのか、基礎疾患があるけど発見されてなかったのかはわからないね。

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2021/07/13(火) 00:02:17 

    >>27
    最近の研究で、ファイザーやモデルナにはかなり高い予防効果もあることが分かってるよ
    デルタ株にも有効性あり

    +21

    -11

  • 114. 匿名 2021/07/13(火) 00:02:20 

    最近テレビ見ないけど、ワクチン打ったって完全に感染しない訳じゃない報道はあまりしてないのかしら

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/13(火) 00:02:32 

    >>81
    100%じゃないんでしょ。かかる時はワクチン打っててもかかる。だから感染予防は継続しましょうって、ワクチン打った時にもらった冊子に書いてあったよ。

    +17

    -6

  • 116. 匿名 2021/07/13(火) 00:03:43 

    >>8
    うちの市は先月の半ばに殆どの高齢者が2回目のワクチン接種を終えた。
    直近では老人のコロナ発症者は激減し、40-50代が主力になった。

    +9

    -6

  • 117. 匿名 2021/07/13(火) 00:03:47 

    ワクチン打って重症化しないなら余計に自分は大丈夫だと遊び回って感染して周囲に感染させるのが増えそうね

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/13(火) 00:04:15 

    >>114
    ワクチン接種者の感染報道は普通にされてるよ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/13(火) 00:06:21 

    がんばれ!
    早く元気になりますように!

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/13(火) 00:06:42 

    >>39
    自分で体調不良に気付きにくかったり、大人に伝えるのも難しいもんね
    最初は風邪かな〜って親は思うだろうし
    コロナだと親は付き添えないのかな...親も辛いね
    後遺症などなく良くなりますように...!!

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/13(火) 00:06:53 

    >>4
    感染する前に仕事なくなって餓死しそう

    +88

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/13(火) 00:07:39 

    私の知り合い、30代でECMO繋がれてた。助かったけどね。報道されないね。

    +21

    -3

  • 123. 匿名 2021/07/13(火) 00:08:37 

    >>97
    元々新型が出る前のありふれた風邪は既存のコロナウイルスですよ。

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2021/07/13(火) 00:12:57 

    お願い助かって
    うちも小さい子いるから他人事じゃない

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/13(火) 00:14:42 

    >>101
    もう犯罪レベルだよそれ

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2021/07/13(火) 00:16:04 

    >>110
    マスクしてても無駄話止めてほしい~

    +4

    -6

  • 127. 匿名 2021/07/13(火) 00:17:54 

    >>4
    ワクチン打って普段どおりの生活をするが正解。

    +35

    -19

  • 128. 匿名 2021/07/13(火) 00:18:48 

    >>66
    保護者の意識レベルの問題だと思います

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/13(火) 00:23:38 

    >>89
    インフルと同レベルのワクチンだと思ってるならちょっとやばい

    +12

    -11

  • 130. 匿名 2021/07/13(火) 00:23:52 

    >>101
    結局マスクつけないと微妙ってことなんだよね。
    まぁ今更マスク外して他人の飛沫浴びるとか寒気するレベルなんだけど。

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2021/07/13(火) 00:24:02 

    >>75
    これ、デルタなら全く関係なくなるよ。
    重症化が減るだけ。

    +4

    -9

  • 132. 匿名 2021/07/13(火) 00:25:17 

    >>29事実を報道したら、恐怖を煽るとか言われたら、ニュースの意味ないじゃん。
    煽ってるんじゃなくて事実なんだけど。

    +22

    -7

  • 133. 匿名 2021/07/13(火) 00:25:35 

    変異株なのかな?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/13(火) 00:26:28 

    毎朝の通勤で思うんだけど赤ちゃんベビーカーに乗せて乗車してる人を見かけるが、もし近くに陽性者がいて咳やクシャミされたらコロナにならないのかな?って思っちゃう。
    赤ちゃんはマスクできないし無防備だから。
    みんな何故、赤ちゃんは平気だと思うのか不思議。

    +22

    -4

  • 135. 匿名 2021/07/13(火) 00:26:38 

    >>36
    名前はピック株かな
    オリンピックのピック

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2021/07/13(火) 00:26:42 

    >>66
    熱中症になるよ

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2021/07/13(火) 00:27:38 

    >>129
    いやいや。ワクチンを凌駕してるから。すでに。
    だから今、ファイザーはデルタ用のワクチンを作ってるんだよ。
    8月に治験。
    日本に入るのは冬くらいだろうね。
    4回目のブースターになるか3回目かはわからないけど。

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2021/07/13(火) 00:29:01 

    またこれでテレビが煽るんだろうな

    +11

    -3

  • 139. 匿名 2021/07/13(火) 00:29:50 

    大人数で大声で話さなきゃいい
    手話で会話しようよ

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2021/07/13(火) 00:30:01 

    >>133
    東京は3割らしい
    インド型(デルタ株)関東はすでに3割超か 今月末には7割超に | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    インド型(デルタ株)関東はすでに3割超か 今月末には7割超に | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】インドで確認された新型コロナの変異ウイルスの「デルタ株」について、国立感染症研究所は、関東地方ではすでに全体の30%以上…

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/13(火) 00:30:51 

    >>105
    恐ろしいわ
    若い子はワクチンいらないよ

    +11

    -10

  • 142. 匿名 2021/07/13(火) 00:34:06 

    >>76バカとかバイトが遊びに行くとか書いてるだけだから、流されないでいいと思う。
    バカはどうせ感染してるし、
    感染して後悔してる人も居ると思う

    +11

    -7

  • 143. 匿名 2021/07/13(火) 00:35:38 

    スーパーとか お店に居る
    お子さんにマスク付けさせた方がいいと思う
    通学路でもないし
    体育の授業中でもないし お店の中だけでも
    マスクしないなら大人しく隣 歩かせるとか
    説得した方がいいと思う

    +11

    -7

  • 144. 匿名 2021/07/13(火) 00:36:28 

    >>8
    発症を抑えられる場合がある
    無症状の場合のウイルス排出量が劇的に少なくなる

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/13(火) 00:36:52 

    こんなにマスクや手洗い徹底してなんでコロナもだけどRSとか流行するんだよって思う。異常気象やら新型ウイルスやらこの先どうなっていくんだろう

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/13(火) 00:39:29 

    人に会わない ムダな外出をしない
    これだけでも、だいぶ防げると思うけど。

    +13

    -7

  • 147. 匿名 2021/07/13(火) 00:39:50 

    >>114
    イギリスの1日の新規感染者3万人超す 1月以来最多 - BBCニュース
    イギリスの1日の新規感染者3万人超す 1月以来最多 - BBCニュースwww.bbc.com

    イギリス政府によると、7日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者は3万2548人。7日間で19万2902人となり、その前の7日間から42.8%増えた。


    イギリスだってワクチン打っても毎日30,000人

    +16

    -3

  • 148. 匿名 2021/07/13(火) 00:41:22 

    >>1
    犠牲を払えばオリンピックは開催できる
    バッハのいう犠牲者がこんな子供まで含んでたんだろうか上流国民以外の日本人はまだまだオリンピックの犠牲にされちゃうね
    少女が無事回復しますように( ; _ ; )/~~~

    +50

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/13(火) 00:41:41 

    >>27これ勘違いしてる人が、ワクチン打ったからって動き回られたらたまったもんじゃないよね。
    勘違いしてる人多そう。

    +39

    -6

  • 150. 匿名 2021/07/13(火) 00:41:56 

    >>105
    遊びたいからね。
    うちの妹の友達もワクチン打ってイキってるらしい…

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2021/07/13(火) 00:42:58 

    >>4
    出来ることなら黙って家に居たい!
    しかし生きるにはお金を稼がないといけない。
    虚しいわ。

    +69

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/13(火) 00:43:10 

    >>147イギリスすげー💧
    やっぱり手洗いしないからなのかな
    うがいもしなそうだし。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/13(火) 00:44:26 

    日本では少ないから騒がれてないのかもしれないけど、海外では子供の重症化もまあまあいるみたいでニュースになってたよ。
    去年から子供のコロナ感染は川崎病みたいな症状が出るって。

    アメリカの子供に急増「MIS-C」、99%がコロナ感染 死に至ることも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    アメリカの子供に急増「MIS-C」、99%がコロナ感染 死に至ることも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新たに出現した新型コロナウイルスの変異型は、いとも簡単に子供たちの命を奪っていくかもしれない──。「子供はコロナにかかっても軽症」という前提が崩れ去ったとき、社会はどう変わるのだろうか。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/13(火) 00:46:15 

    重症化するしないの線引きさえ出来てない状況怖いし、その状況下で作られたワクチンがやっぱりこわい。抗がん剤と同じで不必要に細胞や臓器に影響与えてるんじゃないかって、ついつい考えちゃうね。
    いったい何が違うんだろう?

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2021/07/13(火) 00:47:48 

    >>43
    本当、誰にうつされたとかもういいわ。
    無症状の自分かもしれないし。

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/13(火) 00:49:09 

    >>147
    その中で重症化してるのはワクチンを打っていない人達がほとんど

    +8

    -11

  • 157. 匿名 2021/07/13(火) 00:51:11 

    >>147
    イギリスはワクチン打ったからって、もうみんなノーマスクだし、サッカーで毎日色んなとこで凄い人集まって騒ぎまくってるからじゃない?

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/13(火) 00:51:57 

    >>65
    緊急事態だしといてオリンピックやる国だもん。オリンピックあと、休校にしてほしい。リモートの準備公立でも進められてるし。

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2021/07/13(火) 00:52:13 

    10歳未満が重症化するんだから
    18歳だって20歳だって感染したら危ないんだよ。
    特にこの変異種は 若者も重症化しやすいらしい

    +21

    -5

  • 160. 匿名 2021/07/13(火) 00:53:28 

    >>8
    ということは、ワクチン打ったからマスクなしとか、ワクチン打ったから遊びに行くとか、やってはいけないんだね。私はワクチン打っても仕事以外は家にいることにするよ。

    +28

    -3

  • 161. 匿名 2021/07/13(火) 00:53:45 

    >>73
    横。なんでマイナス?

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2021/07/13(火) 00:54:31 

    >>25
    こんな時エクモが全機使用中で足りなかったらどうするんだろう?
    別の病院に転院するのかな…
    まさか年寄りの家族に諦めてエクモ譲ってとは
    病院側も言えないしね…

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/13(火) 00:55:16 

    路上飲みとかさっさと取り締まれよ。
    下品で街が汚らしく見える
    ゴミ置いてくクズ居るし

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2021/07/13(火) 00:56:08 

    >>137
    インフルワクチンと比べて段違いの効果だという意味で言ったの
    効果といい応用力といいちょっと胡散臭いレベルですごい

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/13(火) 01:02:16 

    コロナが本当に憎い

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2021/07/13(火) 01:07:33 

    責任感のない大人の行動のツケが子どもに回ってくる国。

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2021/07/13(火) 01:11:22 

    >>36
    感染力が強くワクチンが効きにくいと言われているラムダ株もこの中に入れてあげてください。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/13(火) 01:11:37 

    >>147
    もう風邪のような扱いなんじゃないのかな
    感染者こそ多いけど死亡率低いんでしょ

    +8

    -9

  • 169. 匿名 2021/07/13(火) 01:15:40 

    >>163
    路上のみが警戒される区域には、水を流して路面を清掃するトラックを南外も巡回させて欲しい。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2021/07/13(火) 01:17:21 

    >>36
    カッパ?

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/13(火) 01:24:48 

    >>162
    命の選別だよね?
    酷かった時やってなかったっけ?
    海外はやってたけど日本も、やらざるをえないと言ってて実際やったのか、やらなくても大丈夫だったのか。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/13(火) 01:35:37 

    10歳未満って幅が広いんだよな。
    赤ちゃんなのか、小学生なのか。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/13(火) 02:00:23 

    >>85
    今、上の子高校生だけど
    水疱瘡もおたふくも有料だったね。
    打たず仕舞いで兄弟二人とも小学生の頃に水疱瘡とおたふくになったわ。
    ちなみに私もおたふくは感染った。
    40代でおたふくだよ。
    熱も出ず耳の下がが痛いくらいだったけど。(子どもは高熱が出た)
    病院とパート先でドン引きされたわ。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/13(火) 02:22:10 

    今妊娠中だけど、こういうニュース聞くと私がワクチン打って子供に抗体持たせて産むべきか迷う…

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2021/07/13(火) 02:23:13 

    >>10
    よくある季節性風邪だって、疾患のない若い人でも重症化する場合あるものね。

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/13(火) 02:27:35 

    子供やアレルギーで打てない人を守るために周りの大人がワクチン打たなきゃいけないんだよ。
    反ワクにはそれがわからないみたいだけど。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/13(火) 02:31:51 

    >>147
    イギリスアホなん?
    英・6万人超がマスクなし観戦 「大規模イベント再開に向けた実験」サッカー欧州選手権決勝(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    英・6万人超がマスクなし観戦 「大規模イベント再開に向けた実験」サッカー欧州選手権決勝(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピックが、ほとんどの会場で無観客となる一方、イギリスでは、6万人を超えるサポーターが、サッカー・ヨーロッパ選手権の決勝をマスクなしで観戦した。 イングランド対イタリアとなった決勝戦は、6

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/13(火) 02:34:22 

    >>80
    こういう人を増やすための煽り報道だと思う。
    インフルだって毎年疾患なしの子供亡くなってるけどそこまで誰も大騒ぎしないじゃん。

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2021/07/13(火) 02:39:43 

    >>177
    イギリスは入院、重症者さえ医療機関が持ちこたえられる範囲なら許容範囲として活動する方針だよ
    その根底にはワクチンがあってこそだけどね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/13(火) 02:49:44 

    最近買い物行っても煩い子供も少ないし出かけまくり。家に居て下さい。

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2021/07/13(火) 02:56:10 

    >>177
    イギリスの身体預かり施設が不気味。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/13(火) 02:59:31 

    >>15
    反ワクチン派のおばさんが発狂しそうなニュース

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/13(火) 03:05:50 

    >>29
    それを言ったらコロナワクチンの副反応のニュースもそうだよ。
    殆どの人が発熱や腕の痛みの副反応で済んでるのに異様に反ワクチン派の一部の人たちが騒いでるし。

    +13

    -3

  • 184. 匿名 2021/07/13(火) 03:07:27 

    >>15
    バーカ

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2021/07/13(火) 03:10:59 

    >>178
    インフルとは違うから

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2021/07/13(火) 03:12:05 

    >>110
    だな、汚いし

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2021/07/13(火) 03:12:47 

    週末スーパーに買い物に行ってエレベーターで駐車場に降りてたらゲームセンターがある階で大量に人が乗ってきたよ。ゲームセンターの中もぎゅうぎゅうで小さい子たちがノーマスクで騒いでた。これじゃ減らないよね。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2021/07/13(火) 03:12:59 

    >>122
    隠したいんだね
    日本は

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2021/07/13(火) 03:13:13 

    >>33
    親がワクチン接種すれば家庭内感染のリスク半減とイギリスからの報告もあったし、なるべく早くに親世代も接種した方が子供達も守れるだろうね
    親自身の重症化も避けられるし

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/13(火) 03:15:02 

    >>168
    いや、10年後だよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/13(火) 03:15:32 

    >>180
    汚いよね、ガキは

    +0

    -6

  • 192. 匿名 2021/07/13(火) 03:18:38 

    >>153
    日本でも第3波後MIS-Cの報告出てるよね
    見逃しがないよう小児科学会が診断ガイドライン作ってたよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/13(火) 03:19:47 

    プレ幼稚園に4月から親同伴で通ってるんだけどみんなマスク外しちゃうし、くしゃみや咳してる子も普通にいる。今週から夏休み入ったけど休み明けから通わせるの迷ってる。
    あきらか咳したり鼻垂らしてるのに欠席させないし外連れ回す親って何なんだろう。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/07/13(火) 03:28:00 

    >>11
    学童クラスターで、学童行ってる子(小2)とその弟(1歳)が感染してた。
    両親はPCR検査では無症状。母親が職場の同僚なんだけど、弟の方は重症化はしてないものの、39度と37度を4日ほど行ったり来たりしてて入院してた。

    +61

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/13(火) 03:29:06 

    >>27
    厚生労働相
    有効性について
    新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
    ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。(発症予防効果は約95%と報告されています。)

    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省
    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    ファイザー社のワクチンについて掲載しています。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/13(火) 03:29:20 

    >>177
    ワクチンによって死者数が激減してるから、イギリス人は感染者数を重要視する必要はないと判断してるんじゃない?

    ピーク時は1日だけで2千人近く亡くなってたのに、今は感染者数が激増してはいるけど20人程度だし

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/13(火) 03:33:04 

    >>191
    こっちは今のとこ、コロナ様々だけどね。
    とか言って感染してタヒんだりね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/13(火) 03:43:28 

    なんで遊び歩いてる人って感染しないんだろう。
    旅行飲みに行きまくってる知人いるけど全然感染しないの。免疫持ってるのかな。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/13(火) 03:50:41 

    >>176
    反ワクではないけど、自分の命が惜しいんですよ。
    そんな長生きする気満々じゃないけど今死ぬのは嫌だな。

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2021/07/13(火) 03:53:22 

    >>198
    私も友人で同じ様な人居て、感染しないから滅多な事では移らないと思う。

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2021/07/13(火) 03:56:50 

    >>185
    どちらも風邪です。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/13(火) 04:07:07 

    >>178
    SARSも「気持ち的には」タダの風邪なんだろうな

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2021/07/13(火) 04:33:10 

    >>59
    自分もそんな生活
    馬鹿みたいに飲み歩いてても運良くコロナにならない人もいるし、気をつけていてもなってしまった人もいて本当に不公平

    +22

    -8

  • 204. 匿名 2021/07/13(火) 04:40:07 

    無職だから近所のスーパーしか行ってなかったら、
    頭おかしくなって来て、今は普通に何処でも行ってる。精神的に引き篭もりはよくないと分かった。

    +20

    -4

  • 205. 匿名 2021/07/13(火) 05:15:24 

    >>10
    そうそう。
    風邪は万病の元。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/13(火) 05:20:56 

    >>177
    実験ができるのが凄いね
    日本だとワクチン行き渡っても出来なそう

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/13(火) 05:24:29 

    >>47
    ワクチン打っても自分が重症化しないだけで菌を運んでるんだよ

    +36

    -2

  • 208. 匿名 2021/07/13(火) 05:26:19 

    >>1
    これでも五輪をするかね?
    しかも、五輪関係者の隔離を短くするとか、長崎や広島に行かせるとか、選手に観光地観戦ツアーさせようとか
    人を動かす度に夏は若者に感染して街中に広がっている

    +9

    -8

  • 209. 匿名 2021/07/13(火) 05:55:46 

    >>4
    この状況で「熱中症になるから」とか言ってマスクしないでプールの授業とか馬鹿じゃない?
    炎天下での運動もプールもどう考えても授業(集団)でできる状況じゃないのに、こういう人達って実際に感染しないと分からないんだろうなって思う

    +4

    -24

  • 210. 匿名 2021/07/13(火) 06:13:57 

    >>209
    近所のスイミングスクールも盛況なんだけど、水中で感染というよりプールサイドや更衣室が激混みらしい
    クラスターが起こらないかヒヤヒヤしてる自分は少数派なのかなと時々わからなくなる

    +13

    -6

  • 211. 匿名 2021/07/13(火) 06:22:34 

    >>71
    息子が通っている中学校、市内で一番生徒数が多いんだけど今のところ感染者いない。
    近隣の小中高はポツポツといたりクラスターあったりなんだよね。
    息子が「うちの中学で感染者いないってありえないよ。無症状がウヨウヨいてうち(家族も本人も)感染してたりして〜。」って言ってた。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/13(火) 06:25:26 

    >>170
    それも注目すべき?!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/13(火) 06:30:27 

    親御さん濃厚接触者になるんだろうか
    コロナでお見舞いも付き添いもノーだったりするし
    いろいろ辛すぎる

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/13(火) 07:01:49 

    >>1
    日本人の女の子?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/13(火) 07:01:59 

    >>184
    口が悪い

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/13(火) 07:04:55 

    >>178
    インフルエンザは子供もワクチン打てますよ。
    うちは子供が小さい頃は、重症化を防ぐ意味で毎年打ってました。
    ある程度大きくなってからは、受験の年だけにしてましたが。

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2021/07/13(火) 07:06:49 

    >>116
    それ無症状増えてんだよ

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2021/07/13(火) 07:07:07 

    >>211
    うちの子が通ってた都内私立高校も、濃厚接触者や検査になった生徒は居たけど感染者ゼロだった。
    3月で卒業したから、それ以降はわからないけど。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/13(火) 07:10:16 

    なんとか頑張ってほしい
    親御さんの気持ち考えたら胸が痛い

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/13(火) 07:18:24 

    10歳未満といっても0歳くらいの乳児と9歳の小学生ではかなり違うと思うけど何歳くらいの子なのかな。
    基本的に乳児の方がいろんな病気が重症化しやすいと思うけど。
    命は平等だけどやっぱり若い人や幼い子供を優先してあげてほしい。
    後遺症なく全快しますように。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/13(火) 07:18:32 

    うちの会社に、子供いるのに県またいで出かけたり
    インスタのために、子供連れ回して写真とりにいってる馬鹿女いる…
    すっかりコロナ忘れて、夏休みの遊ぶ計画立ててる😮‍💨
    そーいう親がいるから、子供もコロナになるよね…

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/13(火) 07:19:31 

    >>214
    そこも気になるし、あと基礎疾患は無いと見られるという話だけど毎日規則正しい生活を送ってるのかどうかも知りたい
    うちの子(小2)の同級生に幼稚園の頃から夜は12時頃寝てるって子がチラホラいるよ
    今時睡眠不足の子もそこそこいると思うんだけどな

    +7

    -10

  • 223. 匿名 2021/07/13(火) 07:22:42 

    >>127
    私もワクチン打ったから普通に外出してる
    あとは親が2回目打ったら帰省する
    もう家に籠る必要ないわ

    +11

    -5

  • 224. 匿名 2021/07/13(火) 07:22:53 

    >>87
    日本は遅いからね。イギリスやアメリカではもう検証結果出てるよ

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2021/07/13(火) 07:27:55 

    >>169
    「そんなにアルコールが欲しいならやるよ」散布器で消毒用アルコールブシャー って全身消毒用アルコールまみれにしてあげると良いと思う

    都の職員もプラカード持って歩き回る暇があるならこれ位徹底的にやらないとバカは分からないよ

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2021/07/13(火) 07:28:15 

    >>115
    100パーセントなんて誰も言ってないし、そもそも世の中に100%防げるの病気なんてないわw
    極端すぎだわ

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/13(火) 07:33:50 

    毎回コロナ関連のスレにあるよね。この質問w
    絶対同じ人でしょww

    >>8 のコロナワクチンで感染防げるのかな?的なのから
    >>27 の重症化しないだけです!!フン!

    の流れ。

    そして、排出するウィルス量は減るのはわかってて、
    集団で接種したら4割を超えたところから感染率も減ってくのはわかってる。
    的なことを誰かが書くと

    >>87 の厚生労働省は認められるって言ってない!ってコメントつく。


    しかし、厚生労働省も既にワクチン2回打った人は未接種の人よりも感染を予防する効果があるともう発表してる。


    国のワクチン推しは信じられないといいながら、自分に都合のいい所は国が認めてない!とか言うんだよね。
    ワクチン接種は自由だからしなくていいんだし、無理してこういう所でワクチン下げしなくていいのに

    +11

    -5

  • 228. 匿名 2021/07/13(火) 07:35:47 

    基礎疾患なくても家族の喫煙歴とかもしりたいわ 
    家族がスパスパ吸ってる家庭と吸わない家庭の肺の状態とか

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/13(火) 07:37:43 

    >>222
    いや、これマジで言ってる??w
    睡眠不足なことだけで、重症化の引き金になる訳ないじゃんw
    難癖もいいところだね。
    基礎疾患ないから無いって書いてるんだから、それ以下でも以上でもないよ。

    睡眠不足の大人が皆重症化してるってか?w
    あなたは充分な睡眠取れるほどお暇なようで。

    +1

    -13

  • 230. 匿名 2021/07/13(火) 07:39:13 

    >>7
    今は幼稚園や学校でのクラスターも多くなってきてるし
    親とは限らないと思う
    あと、公園とかスーパーとかかもしれないし

    +26

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/13(火) 07:43:50 

    >>1
    重症化の子が心配だけど、軽症でも子供には充分つらい。
    大人でも苦しくて苦しくてって人でも軽症の扱いなんだから。

    軽症で入院して1週間程度で退院した子でも、復帰してからも休みが多い
    後遺症で辛いみたいで、PTSDになってるかもしれないって。
    家族内感染率だったけど、2回接種した人からの家庭内感染がほぼないから
    その時にワクチンあったらと親が打って予防できたのになって話してた。

    私も後悔したくないから自分はワクチン接種絶対しないとなって思った。
    後遺症が例えば3ヶ月程度だとしても子供のころならかなり負担だと思うから

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2021/07/13(火) 07:58:35 

    >>1
    10才未満って何歳なのか気になる。

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/13(火) 08:00:06 

    クラスター以外ってどこで感染してるのかな
    電車乗らずに1人勤務のパート少しと
    犬の散歩と
    スーパーに買い物しかしてなくて
    夫はワクチン接種済なんだけど

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/13(火) 08:22:44 

    >>207
    ファイザーは発症を抑えるんじゃなかった?

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2021/07/13(火) 08:22:55 

    >>1
    やっぱ色んな株が出てきてるからなの?

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/13(火) 08:24:25 

    >>1
    こういうニュース見ると余計に咳症状があると登園させられない。
    でも咳って元気でも抜けないんだよね。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/13(火) 08:26:51 

    小学生の子がいるけど、基本的に遊ぶ時は公園のみにしてる。結構お互いの家で遊ぶ子が多くて家で遊ぶのはダメっていうのは厳しいかな?と思ってたけどやっぱり子供でも感染対策はしっかりしないとダメだね。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/13(火) 08:27:16 

    >>7
    うちらはテレワークで出社ないけど、子供が持ってきたよ。クラスのママやかかりつけ医に聞いたら通ってる園で流行ってるって。
    通学通園しているなら、親が持ってくるばかりじゃないよ。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/13(火) 08:28:03 

    スインミングスクールとか普通に通ってる子が多いけどよくクラスターにならないなと思う。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/13(火) 08:28:30 

    >>232
    確かに
    赤ちゃんは初めの頃、中国で重症化しやすいって言われてたしね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/13(火) 08:33:40 

    >>123
    その単なるウィルスに振り回されててよくその台詞を言えるね。
    ノーマスクで頑張ってね!

    +1

    -4

  • 242. 匿名 2021/07/13(火) 08:39:49 

    >>9
    助かった後、後遺症も心配。まだ若いから余計につらいね。

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/13(火) 08:45:15 

    >>147
    記事の中で「首相は、ワクチン接種の進展により、感染と重症化、感染と死亡の因果関係は「切断した」と話している」て書いてるけどどういう意味 因果関係切断したらだめやろって思ってしまうけどな。なんかすごい強気やな。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/13(火) 08:46:44 

    >>11
    子供は飲みに行かなくても学校や近所のスーパー、コンビニ、塾など色々他人と接触する機会はあるじゃん

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/13(火) 08:47:51 

    >>1
    >41都道府県と空港検疫などで1506人が確認された。

    しれっと国内と空港検疫を足さないでほしいわ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/13(火) 08:54:33 

    >>1
    基礎疾患ないって言うけど、こういうのって本人も自覚症状なく家族も気付かなかったけど実は隠れ疾患ありましたってケースどのくらいあるんだろ?
    ちゃんと調べてからの結果なのかな

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/13(火) 08:54:43 

    >>122
    回復して良かったね
    あと、後遺症残らないといいね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/13(火) 09:03:36 

    一体何歳なのか、肥満体質だったとか情報が知りたいな。
    赤ちゃんなのか小学生なのか、年齢の幅がありすぎ。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/13(火) 09:14:13 

    >>1
    ラムダ株が五輪関連で入ってきてるのではないの?
    東京五輪で“最凶”の「ラムダ株」が上陸 ワクチン効果は5分の1?〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    東京五輪で“最凶”の「ラムダ株」が上陸 ワクチン効果は5分の1?〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     警戒すべきはラムダ株など既知の変異株ばかりではない。ウイルスは常に変異をくり返し、その中でもヒトの細胞にとりつきやすいものが生き残って増えていくと考えられる。従って、未知の変異株が存在すると考える


    そして東京に検査するすべはあるの?

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/13(火) 09:46:48 

    >>33
    小児科にかかった時に医師が、子供のPCR検査で陽性が出るパターンは家庭内感染ばかりで、発熱などの怪しい症状が出ても家族に陽性者がいない場合は1割以下しか陽性が出てないから、学校からの感染は稀ですって言ってた。
    ただこれはデルタ株がまだ日本では数例しか確認されていなかった頃の話だからね。
    目黒の小学校でも大きなクラスターがあったし、子供も今までよりは警戒しておいた方がよさそうだね。

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2021/07/13(火) 09:52:15 

    職場のが熱出たからその日のうちに結果わかる簡易検査を受け陰性だった。何回か検査して陽性出ることあるから簡易で済ませないで欲しい…とりあえず検査しましたポーズすぎて嫌だわ。小さい子いる人だから余計心配。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:19 

    >>11
    デルタは空気感染するよ

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2021/07/13(火) 10:08:56 

    >>221
    Twitterそういうお父さんいたけど子供だけコロナに罹患しちゃってすっごい後悔してたな

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/13(火) 10:12:23 

    青天見てると、現代の五輪反対派が幕末尊王攘夷派と被るw

    +1

    -4

  • 255. 匿名 2021/07/13(火) 10:29:15 

    こういうニュース見ると県外への義実家への帰省が怖くなる。義両親2人ともワクチン接種が終わった〜って連絡きたけど、こちらは誰も接種してないし。会わせてあげたい気持ちはあるけど複雑。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/13(火) 10:45:47 

    >>226
    え、そんなの当たり前じゃん…

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2021/07/13(火) 10:49:36 

    >>8
    19歳以下で一括りにされているので10歳以下何人とかはわかりませんが、
    16歳以上の8割を超える人がワクチン接種をしているイスラエルで
    デルタ株による感染再拡大が始まりつつあった先月中旬以降、
    未接種の19歳以下の陽性者数が増えました。
    カッコ内は2回目接種後3週間以上経ってから陽性になった19歳以下の人の数で
    左の未接種の人数とは別です。

    5月16日から5月22日の間 53人(5人未満)
    5月23日から5月29日の間 54人(0人)
    5月30日から6月05日の間 18人(0人)
    6月06日から6月12日の間 21人(0人)
    6月13日から6月19日の間 91人(5人未満)
    6月20日から6月26日の間 505人(24人)
    6月27日から7月03日の間 832人(23人)

    20歳以上でワクチンを2回接種後3週間以上経過した人の陽性も
    デルタ株による感染再拡大がはじまってから増えています。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/13(火) 10:57:31 

    >>250
    家庭内感染以外はそもそも検査してないから、そこは何とも言えないなー。
    マスクしてれば濃厚接触に数えないから検査しない、つまり感染はない。
    データ不足な気がする。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/13(火) 11:04:54 

    >>257
    イスラエルは人口約930万人で
    日本で言うと大阪府よりも少し多くて神奈川県ほどの人口です。

    上のイスラエルの「ワクチン接種後の検証表」に詳細がありますが、
    下は20歳以上でワクチン2回目接種後3週間以上経って陽性となった人の数です。
    カッコ内はワクチン未接種の20歳以上の陽性者数です。

    6月20日から6月26日の間 365人(61人)
    6月27日から7月03日の間 777人(132人+5人未満)

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/13(火) 11:50:52 

    >>11
    うちの娘の幼稚園でも陽性者が3名でた。いずれも同じ小学校に通う兄弟がいてそこから感染してるとのこと。
    でも濃厚接触とされる園児と教職員100名弱がPCR検査を受けたけど、全員陰性だった。園内感染はなかったって。
    知り合いのお子さんの幼稚園でも同じように同じ小学校に通ってる小学生の兄弟から数名感染してたけど、幼稚園では全員陰性だったらしい。

    小学生になると先生の目も行き届かないだろうし子供は当然密になるし仕方ない部分もあるだろうね。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/13(火) 11:52:12 

    >>204
    コロナになるのが先か
    頭おかしくなるのが先か
    って感じだよね
    頭おかしくなるのが先だと思うのよ
    メンタルはこじらせると大変よ
    周りの人も大変
    なので予防しつつお出掛けするのが一番!

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2021/07/13(火) 11:55:10 

    >>255
    そうそう
    義両親はワクチン終わって発症しないだけで、そこから自分や子にうつるんじゃないかと心配
    ワクチンうったからー!って出歩いたり会合したりしてるお年寄りもいるからね

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:12 

    >>1
    コロナが出始めたときは、コロナは子供や赤ちゃんはかからない病気だと言われていたけど、今では誰でもかかる病気になったんだね・・・それでも、12歳未満はワクチン受けられないんだよなあ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/13(火) 11:58:41 

    >>59
    これは、アクティブな人達がマイナス押してるの?

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2021/07/13(火) 12:33:26 

    >>7
    我が家は、子が幼稚園で濃厚接触者になり、家族の中で初めてのPCRでした。
    だから決めつけはよくない。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/13(火) 12:47:49 

    >>256
    うん。そうでしょ。
    何故115は、100%防げないでしょ!って言ってくるのか。
    当たり前の事なのに。
    重症化だけじゃなくて、感染予防になるよって話ただけなのに何故か100%って言葉を持ち出して来てる

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/13(火) 12:51:27 

    >>207
    え?ウィルスの排出は格段に減るって結果はもう出てるよ?
    無症状のワクチン接種してない人よりは、
    2回接種後の人の方が体内のウィルス量も少ないから飛沫感染率も減らせることは検証されてるよ

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2021/07/13(火) 12:53:41 

    >>10
    ただの風邪でこんなになる?

    豪政府の対コロナ広告、若い患者が苦しむ映像に批判集まる(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    豪政府の対コロナ広告、若い患者が苦しむ映像に批判集まる(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) 新型コロナウイルスの変異株「デルタ」による感染が拡大するオーストラリアで、政府が若者らに注意を促そうと流し始めたテレビ広告が反感を買っている。 30秒間の広告は、最大都市シドニーで11

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2021/07/13(火) 12:58:32 

    >>264
    そうだと思う。ガルちゃん民に一定数いるから。「遊びに行けばいいのに」「何でいかないの?なんの為の人生?」みたいなコメント以前もらったから。

    +11

    -2

  • 270. 匿名 2021/07/13(火) 13:12:55 

    >>255
    うちも祖父母接種終わってるけど絶対帰らないよ〜

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/13(火) 13:14:09 

    >>263
    え、そんなの言われてたの!?
    知らなかった…

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/13(火) 13:27:15 

    >>1
    オリンピックで感染者増えたらこれはもう人災だよね。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/13(火) 13:32:07 

    >>171
    親が80代90代で、ある重傷の子供の患者に使いたいと言われたら悩むけど譲る決断するかな…
    そのかわり私の子供にも他の親族にはこの事は一生言わない
    ただ旦那にだけは付き添ってもらう
    一人じゃ荷が重すぎる

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/13(火) 13:35:25 

    うちの子喘息ある
    コロナになったら重症化しそうだから怖くて学校と習い事しか出掛けてない
    本当はそれも怖いけど、アフターコロナを考えると行かないのもなと
    スーパーとか連れていきたいけど1人の時に済ませてる

    この女の子が早く良くなりますように

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/13(火) 14:30:49 

    >>249
    【東京五輪ミックス株】
    変な名前つけないで欲しいんだけど!?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/13(火) 15:28:04 

    >>73
    怖いウィルスだね。中国ほんま迷惑

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/13(火) 17:10:50 

    >>1
    同僚が重症化して、人工呼吸器つけてた。
    退院してから連絡来て、色々話を聞いてたら、
    退院後も辛いって。
    人工呼吸器外しても気道が腫れて炎症起こしたまま、声も出ないしすぐ息切れする。
    もし風邪でもひいて喉が腫れることがあれば、
    呼吸できなくなる場合もあるから、その時は気道を切開する、って。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/13(火) 17:29:27 

    息子は小児喘息あるから心配…
    もう心配しすぎて疲れる

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/13(火) 18:07:00 

    >>229
    10才未満の寝不足をなめないほうがいいよ。
    精神的疲労、肉体的疲労どちらも顕著にあらわれるよ。幼児の娘もちょっと寝不足と忙しい日が続いたら、難聴になったことあるよ。

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:40 

    そういや初期の頃、BCGワクチンがコロナにも抗力発揮してるんじゃないかと言われてたけど、あれどうなったんだろ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:36 

    >>246
    たしかにね
    治療に必死で細かく検査はしてられないだろうし、あとあと分かるかもね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/13(火) 19:18:08 

    >>151
    本当これ。
    感染するより職を失って生活出来なくなることの方が怖い。
    働くためには子供保育園連れてかなきゃならないし。
    出来るなら私もずっと家に居たいよー!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/13(火) 19:29:14 

    >>4
    そうしたいけどもう子供は限界なんだよね…子供が重症化しないというのが希望だった。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2021/07/13(火) 19:30:09 

    >>11
    うちの地域、小学生の男の子たちだけで遊んでるのよく見かけるけど、買い食いとかしてるし、ちらっと見ただけでもマスクはずしてること多い。

    学校や友達関係で感染しても不思議じゃないかも。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:02 

    もう年齢とか病歴関係とか対策度関係なしに、運だと思えてくる。

    それならば、これまで運の良さで鼻高々しながら運の悪い人を努力不足だ自己責任だと罵ってきた人達が、運というものを理解するためにかかればいいのにって思ってしまう。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:21 

    >>170
    カッパは κ ギリシャ文字よ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/13(火) 20:57:23 

    >>159
    それが今から浮き彫りになっていきそうですよね

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/13(火) 21:01:07 

    >>221
    大体は親から感染移されたり、後は若い夫婦に多いのが小さな子供連れ回して遊びに行ったりして感染したりするやつ。
    親がまず大人になれ、って思う。
    子供可哀想。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/13(火) 21:38:57 

    都内だけど、ちらほらマスク無しの老人を見かけることが増えて憂鬱

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/13(火) 21:45:18 

    テレビでこのニュース全然やらなくない?
    もう西村とかいいんだけど。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/13(火) 21:54:16 

    >>16
    RSウイルスの風邪なんかは、毎年乳幼児の死亡者もでる

    でも今まで報道されていない

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/13(火) 22:28:05 

    >>32
    てかなんで子供は重症化しないって言われてるんだろうね
    普通に考えたら絶対重症化しないなんてそんなわけないのに

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/13(火) 23:00:40 

    >>1
    去年、赤ちゃんが感染して重症化したってニュースでやってなかったっけ?あれ?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/13(火) 23:14:59 

    >>31

    2歳以下は小児科が、マスクは危険だと言ってたからつけれない
    空気の通り道が狭いから、熱中症とか危険らしいね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/13(火) 23:17:27 

    >>14
    でもその稀なケースにならない為に気を付けないといけないよね…基礎疾患ないということは誰でもあり得るということだもんね。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2021/07/13(火) 23:21:36 

    >>273
    子供でも重症なら無理

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/13(火) 23:26:31 

    うちの小学校でもついに陽性の児童がでたよ
    身近での感染者は初めてだからやっぱりコロナ怖いね
    でも生活のために外出は避けられないし、こうなったらビクビクしながら暮らすより、対策して好きなことしたほうがマシじゃないかと思ってきた。
    もう誰が感染してもおかしくないし。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/13(火) 23:35:57 

    >>194
    仲良くしてもらってるママ友のお子さんと同じ状況です・・・

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/13(火) 23:48:54 

    >>11
    10歳未満は濃厚接触するよね。園児なんてお手手繋いでるし、小学校低学年の子もブランコ2人乗りやらくっっついてる女子よく見るよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/13(火) 23:58:10 

    >>272
    デルタっていつの間に入ってきたの?オリンピック無関係?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/14(水) 00:02:35 

    デルタ株って少し前まで、デルタ社の株かと思ってた..本当の話です。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/14(水) 05:21:35 

    >>1
    基礎疾患なし30代男性死亡
    東京で830人感染 前週超え24日連続 30代死者も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    東京で830人感染 前週超え24日連続 30代死者も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京都は13日、新型コロナウイルスの感染者を新たに830人確認したと発表した。前週の火曜日(7月6日)と比べ237人の増加で、24日連続で前週の同じ曜日を上回った。13日までの1週間平均の感染者数は…


    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/14(水) 05:24:27 

    >>302
    倦怠感や頭痛なんてほぼ毎日だから自分がなってても分からないわー

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/14(水) 08:50:13 

    >>67
    感染の予防効果は立証されてないって厚生労働省が発表してるよ。
    発症の予防効果は90%以上。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/14(水) 12:09:53 

    >>299
    マジレスしてしまうけど、
    運転免許に年齢制限があるのは人を殺す可能性があるからで、
    クルマなら法律で禁止できるけどコロナは法律で規制できない。
    子供に判断能力も無く法律も無いけど、
    もしかしたら相手が入院する覚悟で濃厚接触してねと。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/14(水) 13:08:11 

    中学生の子供のワクチン様子見だったけど早めに打ちたくなってきた

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/14(水) 13:23:58 

    もはや普通の散歩も考えてしまうレベルになりました。
    人混みになる場所ならもう数年行っていません。
    外出する方、気を付けてください。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/14(水) 15:20:58 

    >>305
    家族から感染したのかな?→子供は友達同士で濃厚接触してるよねって流れに、そのマジレスされても困るんだけど。そりゃそうだけど他所に言ってくれ。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2021/07/15(木) 16:29:13 

    >>1
    もう少し大きく取り扱ってほしい。

    子供にマスクをさせないで、走り回っている親子をよく見ます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。