ガールズちゃんねる

迷惑メール対策

65コメント2015/05/05(火) 20:09

  • 1. 匿名 2015/04/21(火) 00:15:40 

    昨日から、なぜだか急に迷惑メールが数分おきに来るようになってしまいました。
    何か変なサイトを見たりしたわけでもなく、いつも通りの使い方しかしていなかったので…気持ち悪いです(T_T)しかも毎回違うアドレスからなので拒否もできずにいます。

    やはりアドレスを変更するしかないのでしょうか?みなさん何か対策されていますか?無視し続けていれば来なくなるでしょうか(-ω-;)

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2015/04/21(火) 00:17:14 

    ひたすら長いメアドにする

    +44

    -7

  • 3. 匿名 2015/04/21(火) 00:17:17 

    スマホからアドレスが漏れてるかもねー、
    友達のアドレスからでも分かるらしいし

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2015/04/21(火) 00:17:38 

    無視して、まとめて削除してるだけです

    +127

    -3

  • 5. 匿名 2015/04/21(火) 00:17:47 

    @から下のアドレス指定して拒否してる。
    でもキリないから変更した方がスッキリした

    +77

    -3

  • 6. 匿名 2015/04/21(火) 00:17:53 

    おま こ選手権という迷惑メールがパソコンに届く。最悪

    +39

    -8

  • 7. 匿名 2015/04/21(火) 00:18:15 

    なにかに登録するメールは全部Gmailとかフリメにしてる
    スマホのメールは親しい人にしか教えてない

    拒否ってもアドレス変えてきて面倒なだけだから、もし本メアドで来るなら変えたほうが早いかも

    +40

    -3

  • 8. 匿名 2015/04/21(火) 00:18:33 

    +13

    -6

  • 9. 匿名 2015/04/21(火) 00:19:25 

    拒否設定

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2015/04/21(火) 00:19:28 

    迷惑メール設定すれば?個別拒否じゃなく、
    怪しいメールは拒否できる設定あるよ

    +88

    -4

  • 11. 匿名 2015/04/21(火) 00:21:10 

    警察署の電話番号書いて
    こちらにご連絡下さい
    と送り返したら来なくなった

    +91

    -5

  • 12. 匿名 2015/04/21(火) 00:22:12 

    ケータイ解約

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2015/04/21(火) 00:22:12 

    2台のうち1台はドコモの迷惑メール設定してるけど、もう1台は何故か設定できない。ドコモに聞いても分からないで終わった。同じく原因不明で設定できない方いませんか?

    +8

    -4

  • 14. 匿名 2015/04/21(火) 00:22:51 

    メールは必要なサイトのもの以外
    一括拒否!!

    最近電話もかかってくるー
    なんなーん?

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2015/04/21(火) 00:23:51 

    わっしょーい
    迷惑メールしてましたか

    +3

    -11

  • 16. 匿名 2015/04/21(火) 00:25:25 

    私はauなんですが、auだと設定で迷惑メールだと思われるメールはまとめて通知のみになりますよ!auから迷惑メールの件数とそのメールの軽い箇条書き?のようなものだけ1日に一回送られてきます!
    初めはその網?をくぐり抜けてきてしまった迷惑メールも、次の日には迷惑メールとしてまとめて通知になったりします!

    うまく説明できずすみません!
    またトピ主さんがau以外でしたらすみません!

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2015/04/21(火) 00:25:40 

    私はS社のスマホですが、迷惑メール対策したら全く来なくなりました。迷惑メールのアドレスを個別に拒否設定したり、@以降のアドレスを指定して受信許可にしたり。迷惑メールじゃない人のメールも意図せず拒否っちゃってるかもしれませんが気にしてません笑

    +19

    -5

  • 18. 匿名 2015/04/21(火) 00:25:54 

    一晩だけ違うアドレスにして、朝起きたらアドレス戻す!
    友達いないから出来る技!!

    +25

    -5

  • 19. 匿名 2015/04/21(火) 00:29:10 

    LINEとか情報吸いまくりなんでしょ?

    最近スカパーアンテナとかEDとかの迷惑メールが突然届くようになった。
    何度もドメインの携帯キャリアや迷惑メール情報集めてるサイトへ転送しているけれど
    一向に収まらない。

    スカパーアンテナのは違法な物の販売だしいい加減逮捕できるはず。なんでいつまでも放置するんだろう。
    特亜人も絶対絡んでると思うこの手のメールは。

    +15

    -4

  • 20. 匿名 2015/04/21(火) 00:35:51 

    私は前月深夜から同じメールの内容2件ずつ、100件以上きました。迷惑メール登録しても追い付かず、迷惑メール設定、なりすましメール高設定してもダメだし、ショップで相談しても解決しないからメルアド変えました。そうしたらピタッと止みました。ただ、メールくれた方にエラーメール2件届くみたいです。こちらにはメール届いてるのですが、原因見当たらず。頭おかしくなりそうでした。メルアド変えてみたらいかがでしょうか?

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2015/04/21(火) 00:37:04 

    指定受信にしてる

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2015/04/21(火) 00:37:21 

    私全然来ないな
    アマゾンからおすすめメール来るだけ

    +5

    -10

  • 23. 匿名 2015/04/21(火) 00:39:38 

    迷惑メールって徐々に少なくなってきて
    なくなるけど、いつも楽天で買い物すると
    再スタートする...毎回同じ店じゃないし、
    楽天全体がダメなんだろうな〜

    +80

    -4

  • 24. 匿名 2015/04/21(火) 00:39:41 

    変なサイト見てなくても流出とかあるから怖いよね。
    通販とかsnsとかはとりあえず捨てアドで登録してる。

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/21(火) 00:47:39 

    迷惑メール振り分けサービスはついていないのですか?
    私はそれで迷惑メールをブロックしているけど、たまにそれをかいくぐって入ってくるのもある。送信アドレスが自分のメアドなんだよね。最近よくある手口らしいんだけど、あれ怖い。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2015/04/21(火) 00:50:45 

    エロサイト回ってるから迷惑メールが来るんだよ

    +4

    -23

  • 27. 匿名 2015/04/21(火) 00:51:47 

    携帯以外からのメールは基本拒否してる。
    例外は個別に受信設定。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/21(火) 00:53:09 

    パソコンからのメール全拒否していたのに、職場の一括登録で解除するハメに。
    毎日トシ子からメールが来て迷惑しています。
    誰やねん。

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2015/04/21(火) 00:55:07 

    無視してたらその内こなくなるをじゃないかと

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2015/04/21(火) 00:56:40 

    私は、ひたすら放置してました。アドレスは仕事でも使っていたので変更するの面倒だし。
    調べたら、拒否設定をするとそのアドレスが使われてると特定される。と出てきたので我慢して放置しました。

    私に来た迷惑メールは、1億あげます!とか1億当選しました!とかバカみたいなやつでした。少し前にテレビで、これ関係の詐欺やってた人が捕まったらしく、それでなのか迷惑メールは止まりました。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2015/04/21(火) 00:57:15 

    登録以外のメールは1回1回見る前に受信したら勝手に迷惑フォルダに振り分ける様にしてるから 溜まったらまとめて削除する様にしてます

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/21(火) 01:02:53 

    今、ちらほら三井住友銀行とか使うよね。
    気をつけて下さい!!

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2015/04/21(火) 01:14:29 

    私と同じ症状なので・・・
    最近見知らぬ人から来たメールを開封しませんでしたか?
    開封しただけで、主さんのメルアドが生きていると判断され、
    迷惑メールを大量に送りつけてくるのがあります。
    私は迷惑メールを迷惑メール撲滅サイトに転送しようとして開封した為迷惑メールが山ほどになりました。
    他のみなさんがコメントされている対策で無理なら、メルアドを変え、

    二度と知らないメールは開封してはいけません!!←私はこれで解決しました

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/21(火) 01:21:36 

    33ですが
    放置しててもずっと来ます
    私は消すのも面倒でやりすごしてたら
    4ヶ月くらいで3000件となりました

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/21(火) 01:25:24 

    登録してないメアド以外は、どんなタイトルでも件名でも最初から開かないので あまり気にした事ない

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2015/04/21(火) 01:31:20 

    私も迷惑メールに困ってます。
    iPhoneだとApple IDになってるから、メアド変更難しくないですか?
    iTunesコードとか引継げるんですか?
    詳しい方教えて下さい∑(゚Д゚)

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2015/04/21(火) 01:45:34 

    お店の宣伝メールを止めて欲しくて、メール配信停止の操作してて、送って欲しくないアドレスを記入ってなってたから送ったら、宣伝メールは止まったけど、迷惑メールやら変な女からのメールやら来るようになった(T_T)

    楽天とかYahooショップとかのお店でした。
    今では設定で拒否してるのと、メール開けずに即削除でなんとか来なくなりました!
    気をつけて!

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2015/04/21(火) 02:27:21 

    迷惑メール対策を強にして、セキュリティのアプリとか色々付けたり、まめに履歴消したりしてる。
    私の携帯初期設定でDOCOMOの方にお任せしたら、名前は女で性別男になってる。
    私には来ないな…。SoftBankはスゴく来てた。
    たまに登録してない人から、電話が掛からないと言われるから、やり過ぎかも。

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2015/04/21(火) 02:36:43 

    私もです!
    2週間くらい前から突然!!
    Googleで調べたら数字の1から0をドメイン指定で1つずつ拒否設定するといいと発見したのでやってみたらほとんどこなくなりました。
    ただ、重要なメールのアドレスのドメインに数字が入っていたらそのアドレスだけ個別に受信設定しないと来なくなりますので要注意です!

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2015/04/21(火) 02:45:26 

    迷惑メール対策を強にして、セキュリティのアプリとか色々付けたり、まめに履歴消したりしてる。
    私の携帯初期設定でDOCOMOの方にお任せしたら、名前は女で性別男になってる。
    私には来ないな…。SoftBankはスゴく来てた。
    たまに登録してない人から、電話が掛からないと言われるから、やり過ぎかも。

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2015/04/21(火) 03:17:44 

    迷惑メールというのかわからないけど、EXILE モバイルに以前登録していて、もう飽きてきたから退会しました。
    でもメルマガだけは届いていたので、メルマガも配信停止手続きをしたのにずっと届き続けています。
    拒否登録もしてあるのに、なぜだかずっと送られ続けています。
    問い合わせなどをしても一切無視。
    迷惑メール並みに迷惑で恐ろしいんですけど。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2015/04/21(火) 05:02:49 

    メールは使い分けたほうがいいですよ。
    私は家族、友達や銀行など重要なことに使うメアドはgmail。
    オンラインショッピング、メールマガジンや、何かのサイトの登録にはヤフー。
    とわけています。

    ヤフーのほうは一つのメアドでさらに複数のアドレス(セーフティアドレス)を持てるので、何をどのアドレスで登録したかが分かるし、もし迷惑メールが多くなったらそのアドレス自体消すことも可能です。(大元のメアドは消さずにセーフティアドレスを消したり増やしたりが簡単にできます)
    							Yahoo!メールヘルプ - セーフティーアドレスとは
    Yahoo!メールヘルプ - セーフティーアドレスとは www.yahoo-help.jp

    Yahoo!メールヘルプ - セーフティーアドレスとはチャットでお問い合わせ閉じる何かお困りですか?チャットでお気軽にご相談ください。オペレーターがサポートいたします。相談するYahoo! JAPANYahoo!メールヘルプセーフティーアドレスとはYahoo!メールヘル...


    まだ使ってない人にはオスメスです。
    何もかも一つのメアドを使うのは危険ですよ。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2015/04/21(火) 05:15:30 

    最近のメールはLINEみたいに表示はされませんが相手には開いて見たかどうか分かるみたいで、拒否してもキリないしアド変えたくなくて悩んでたら、開かずにそのまま削除し続ければいいよって言われて試しにやったら来なくなりました。向こうからしたら読ませて金儲け、じゃなくて、生きてるアドレス(送ると既読される)だと他にどんどん流出させて金儲けするみたい。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2015/04/21(火) 06:50:35 

    ベネッセの流失問題で昨年から迷惑メールが1日に何十件も来て毎日イライラ、今も続いてる。
    iPhoneだけど迷惑メールの設定がわからず…とりあえずあやしいメールの時は開かず削除してます、いつまで続くのか

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/04/21(火) 07:14:43 

    Tポイントで何かのクーポンに応募したときから、迷惑メールが来るようになった。最初はドメイン指定で拒否してたが追い付かないためドメイン指定受信にしました。それでもたまに届きます、

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/21(火) 07:25:40 

    日によって100件近く来る日と ほとんど来ない日がありました。拒否設定したら 本当に必要なメールが届かなくなり 最終手段で アドレス変更したら すっきり来なくなりました。アドレス変えると連絡が面倒だけど すっきりしました。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/21(火) 07:25:54 

    主さんのアドレスを持ってる友達のスマホから吸いとられたのかもね。

    アプリで電話帳見る権限与えてしまうものたくさんあるから気を付けてね。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/21(火) 07:43:14 

    電話帳?アドレス帳?に登録してるもの以外拒否にしたら全くこないよ\(^o^)/


    メルマガとか受け取りたいのは
    普通にOOOメルマガ!って電話帳に登録してれば問題なし\(^o^)/

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/21(火) 07:51:14 

    私も大変困っています
    パソコンがダウンすることもあり、被害甚大です
    プロバイダーや官庁にも進言したのですが
    迷惑メールや個人情報を悪用した者は刑事罰の厳罰化をすれば効果があると思います
    例えば懲役20年以上、罰金1億円以上に設定すればいい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/21(火) 08:28:08 

    私は『9500万円貰って下さい』というメールが来て『口座番号と口座名を返信して下さい』とあったので
    『場所を言ってもらえば何処だろうとタクシーで行きます』
    相手『信じてもらえないのでしょうか?』
    私 『信じてタクシーで向かいますので。嘘なら詫びの言葉だけを返信して下さい。嘘を続けるならどんな手を使ってでも見つけ出して殺します』
    と返信してから後日その返信URLへ行くとIDが消えてましたよ

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/21(火) 08:38:12 

    私も、GmailとYahooのアドを2つ、ソフトバンク
    使い分けしています。
    迷惑メール来たら削除しますが
    なんとなく出どこが感じられた所は注意してます。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/21(火) 08:42:11 

    A uから大切なお知らせです。
    とかが来る。
    Aとuに微妙な間があるが、間違って開けそうなるw

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/21(火) 10:30:36 

    電話帳に登録してあるアドレスのみ受信許可しています。あと、私は他キャリア使ってる知人もいないのでそれは拒否しています。

    登録数が少ないのでわりと手間はかかりませんでした(笑)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/21(火) 10:38:17 

    楽天で買い物してから迷惑メールがくるようになり。
    アドレス拒否したり、@__ドメイン拒否したり。
    疲れるし、切りがないので放置したら、最近は来なくなった。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/21(火) 12:06:09 

    楽天で買い物するとき注文画面の下の方に行くと

    メルマガを受けとる~などにチェックが入ってますから必ず外してから注文します。

    あとキャンペーンにエントリーするとメルマガが届く場合があります。よく確認してからポチっとした方がいいですよ‼

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/21(火) 14:47:04 

    私も4日前から、きゅうに1日100件近く来るようになったから、昨日、迷惑メール拒否設定したとこ!そしたら、ほぼ、無くなったよ!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2015/04/21(火) 15:13:11 

    45さん、Tポイントの正体がこれ。

    http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120923.html

    誰が、いつ、どこのお店で、何を、いくつ買ったか、がだだ漏れ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/21(火) 15:57:09 

    57
    その方式って非公式側の裏LINEや裏mixiと同じですね。あれもサーバーに入り、いつ誰とどんなメール、通話、ゲームコメントをしたか確認する事が出来るよね
    まぁLINEやmixi関連はアプリを通してのメールとかだから簡単に覗き見が出来るのは防げないのだけどね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/21(火) 16:31:24 

    今まで一度も迷惑メールきたことないんだけど、逆にみんなどうしてるのか気になった!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/21(火) 19:03:01 

    迷惑メールは個別に受け取り拒否設定。我慢出来ない位届いたらメアド変更!

    時々迷惑電話があります(>_<)
    登録外の電話は出ない、番号をネット検索します。
    電話は指定外着信拒否にしています。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/04/21(火) 20:28:07 

    拒否設定と、個別指定受信の併用でかなり防げました。
    今は、数ヶ月に一通くるくらい。
    あとは、その都度受信拒否設定しています。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/21(火) 21:22:14 

    根気勝ち!!

    1日200件近く来てました。充電がもたなくなったので、自動受信しないように設定して様子見てたらだんだん減って今では5件位になりました。
    ドメイン拒否とかしてもいろんなアドレスで来るのでいたちごっこです。
    迷惑メールに勝った気分です。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/21(火) 23:51:05 

    ゴミ箱に届くから気にしないようにしてる!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/22(水) 02:28:36 

    1日で何百件とくるからどんだけの会社に売り飛ばしたのか+どれだけ一つの会社が送ってきてるんだと思う
    なぜかauの迷惑メール拒否をしても届くし、個別に拒否しても@以降を変えて送ってくるからいい加減切れてパソコンからのメール拒否したら一切届かなくなった
    前に一回なんかの機会にパソコンからメールを受信しなきゃいけないときがあってほんの数分解除したらその間に十数件届いたので未だに狙われてるみたい

    本当に迷惑
    こいつらのせいで受けたいサービスもスムーズに受けられない
    届いてたときは話を聞いて…自殺しますってやつもあった
    エロ系ならまだしも不謹慎すぎる
    モラルもなにもない奴ら
    割とガチで⚪︎ねって思ってます

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/05(火) 20:09:31 

    通報↓したら来なくなった、1週間位のタイムラグは有ったけど

    迷惑メール相談センター|情報提供のお願い|JADAC
    迷惑メール相談センター|情報提供のお願い|JADACwww.dekyo.or.jp

    迷惑メール相談センターでは、迷惑メール、チェーンメールのご相談・対策など『特定電子メールによる送信の適正化等に関する法律』に基づく、登録送信適正化機関の業務を行っております。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード