-
1. 匿名 2021/07/12(月) 10:59:28
おしりの丸みをきれいに見せたいので一年中ソフトタイプのガードルを履いてます
皆さんはガードル履いてますか?+201
-43
-
2. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:06
暑いし苦しいから履かない+413
-19
-
3. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:11
履いてないです
+259
-19
-
4. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:18
面白いトピが採用されたね+9
-23
-
5. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:21
履かない。暑い。きつい。+252
-10
-
6. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:38
履いてません
何度か挑戦してますが苦しくて履けません
買う時に試着しても苦しい
でも履かないのはノーブラと同じ!と言われた+50
-23
-
7. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:41
暑い🌞+64
-1
-
8. 匿名 2021/07/12(月) 11:00:58
線が出るの怖いから毎日履いてる+324
-10
-
9. 匿名 2021/07/12(月) 11:01:03
こんな暑い時期に履いたら死ぬ
だからって冬も履かないけど+222
-10
-
10. 匿名 2021/07/12(月) 11:01:22
履かない
大差ないしキツい
そこまでしてパンツスタイルになる機会もないので、普段はお尻が隠れるチュニックとか着ちゃう+88
-17
-
11. 匿名 2021/07/12(月) 11:01:39
+154
-2
-
12. 匿名 2021/07/12(月) 11:01:54
今は夏用の履いてるけど夏は締め付けが暑いよね
あと地味にトイレ大変+297
-1
-
13. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:17
最近、昔みたいに売ってないよね
下着は何でもあるよの[しまむら]でさえ、ガードルコーナーは1mあるかないか+115
-1
-
14. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:39
ガードルちゃんねる+70
-4
-
15. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:43
スクーターに乗ったタイトスカートの女性が
赤信号で止まるときに両足を広げて(バイクが倒れないように)待ってるんだけど
その度にガードルが見えてて、気を付けようと思った+116
-4
-
16. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:44
一度も履いたことない
高校生で履いてる子がいて衝撃を受けた
今も特に履く必要を感じないけどメリットあるの?+27
-15
-
17. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:49
生理中はナプキンずれるからガードル履きなさい!って親に言われて育ったのでつい最近まで履いてました。生地が硬いしゴワゴワするから一部丈のスパッツに最近替えた+191
-6
-
18. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:51
若い頃はちょっとでも細く見せようと締め付けるようなの履いてたけど、今は血行が悪くならない方に重点を置いてるからゴムパン一筋よ。+132
-4
-
19. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:51
その日に着る服による。だらんとカジュアルな場合は、はかない。+75
-1
-
20. 匿名 2021/07/12(月) 11:02:52
今はゆるいシルエットの服が多いから履かないです+26
-1
-
21. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:03
>>1
いいな
履かないって人は若いかお尻が綺麗かどっちかだよね
私はもともと20代のときからお尻が大きかったけど、2人産んで下がり方がやばすぎて、ガードルなしではパンツスーツ履けなくなっちゃったよ。+206
-10
-
22. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:14
じゃあ皆、だるだるのお尻なのか
フレアスカートでも下着のライン透けてるから気を付けてね+20
-30
-
23. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:22
多い日の夜だけ履いてる。
ズレるの怖くて。
締め付け良くないんだろうなー。+32
-4
-
24. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:47
ガードルは便秘になると聞いてから全部捨てた
+14
-22
-
25. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:48
主はお尻をキレイに見せる美意識とモチベがあって羨ましいなぁ…私は何しても手遅れの喪女なので…+73
-4
-
26. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:48
履いてない。
ただでさえケツに汗かきやすいからこんなん履いたら大変なことになる…+107
-5
-
27. 匿名 2021/07/12(月) 11:03:56
何故かガードル苦手なんだよね_(:3 」∠)_+29
-3
-
28. 匿名 2021/07/12(月) 11:04:16
>>1
夏は履かない。
ストッキングも履いて会社に行くので、ガードルも履くと蒸れて大変。
トイレの上げ下ろしも汗ばんていると、大変だし時間もかかるし、第一気持ち悪い。+75
-3
-
29. 匿名 2021/07/12(月) 11:04:24
え、みんな何歳なの?+103
-2
-
30. 匿名 2021/07/12(月) 11:04:44
10代から出かける時はロングガードルはいてる。
逆にはいてないと落ち着かない😅+101
-8
-
31. 匿名 2021/07/12(月) 11:05:25
履きません。
裾がクルクルと捲れて足の付け根に食い込むので苦手です。
+79
-14
-
32. 匿名 2021/07/12(月) 11:05:43
>>1
お尻トレーニングしてるから必要ないわ。
こんな締め付けて体に良いわけないよね。
+81
-13
-
33. 匿名 2021/07/12(月) 11:05:53
ガードル大好き友達と温泉にいく度に思っていました。今はコロナ禍で温泉ご無沙汰ですが、
彼女は、おしりの形が綺麗です。ブラジャーしないで寝ている人がタレ乳になるように、ガードルはかないとタレ尻になるんだと思う+28
-25
-
34. 匿名 2021/07/12(月) 11:05:54
>>15
タイトスカートはショーツの線が見えやすいからしょうがないよね。見えたらみっともないもん。+88
-2
-
35. 匿名 2021/07/12(月) 11:05:57
めっちゃ筋トレしていらなくなった
ガードルしてると自分で引き締めないから緩むと思う
筋トレが一番いいと思う+103
-6
-
36. 匿名 2021/07/12(月) 11:06:53
はいてます
守られてる感じだしユルユルパンツでいる方が気持ち悪い+133
-7
-
37. 匿名 2021/07/12(月) 11:07:07
下腹やばすぎてオカンが痩せろ!ってガードル買ってくれた。
有難く履かせてもらってるけど暑くて暑くて下半身だけしっとりしてる。
辛い。+10
-1
-
38. 匿名 2021/07/12(月) 11:07:20
>>30
あなたは間違いなく美尻ですね+6
-12
-
39. 匿名 2021/07/12(月) 11:07:53
>>1
履かない
無理矢理綺麗にみせても何もいいことない
トレーニングした方がマシ+58
-7
-
40. 匿名 2021/07/12(月) 11:07:56
履いてる
事務の制服があってブラウスがウエストから出そうだからガードルにINしてる+25
-1
-
41. 匿名 2021/07/12(月) 11:08:24
>>14
笑っちゃったwww+30
-1
-
42. 匿名 2021/07/12(月) 11:09:14
>>1
ストッキング履いてなくて、会社の制服のスカートが直で肌に触れるのが嫌だから履いてる。
エアコン効いてるから、お腹も冷えなくて良い。
締め付けきつくないけど、出腹も多少おさえられる。+63
-4
-
43. 匿名 2021/07/12(月) 11:10:54
お尻の形って結構目に入るよ
痩せていても弛んでる人が結構いる+73
-7
-
44. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:09
蒸れてカンジダとかになるから、やめたほうがいいと思う。血流も悪くなるし、本当に健康に悪いと思うよ。
お尻の形よりも、衛生面・健康面の方が私は重視しちゃうな…+90
-10
-
45. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:19
>>6
店員さんに私も履かないなんてあり得ない風に言われたのを信じてたわ 若かりし頃、、、+5
-5
-
46. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:36
ガードルがわりなのか学生時代はブルマー履いてた
生理の時も安心感があった+22
-4
-
47. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:46
>>16
生理時はナプキンのズレ防止になるし、スカートで転んだらパンツ丸見えになるから履きなさいと親にもらった。
暑苦しいから就職してからは履いてない。+43
-2
-
48. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:50
便秘気味の時に履くとお腹が締め付けられて、出やすくなる。
私だけかな?+1
-2
-
49. 匿名 2021/07/12(月) 11:11:58
>>21
パンツスーツやめてスカートにする選択肢はないの?+11
-9
-
50. 匿名 2021/07/12(月) 11:12:25
>>43
だから何でしかない+10
-8
-
51. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:04
今34歳。
産後のたるみ、体型崩れが半端なくて一時期履いてたんだけど、締め付けが辛くて最近は履いてない。
暑いと余計ね〜。
最近のゆるっとしたファッションだから気も緩んじゃう、、
若いときから長らくデパートで勤務してたんだけど、各階のお姉様方達が皆さん補正下着着けてらして、かっこよかったなぁ。
あ、ジロジロ見てたわけじゃなく、更衣室でお話するとき見えてただけなんだけども。
必要性が分かったよ。
+15
-1
-
52. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:06
>>16
高校生でガードル?
オーバーパンツの丈長めのやつじゃなくて?+60
-1
-
53. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:17
>>50
?+1
-4
-
54. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:18
>>14
ガドちゃん+18
-0
-
55. 匿名 2021/07/12(月) 11:13:30
>>47
制服の下って大体ジャージやショーパンだったけど相当年配なのかな
+14
-2
-
56. 匿名 2021/07/12(月) 11:14:20
>>53
だから何でしかない+5
-2
-
57. 匿名 2021/07/12(月) 11:14:56
履いたことない。
これパンツの上から履くの?パンツとして履くの?+6
-4
-
58. 匿名 2021/07/12(月) 11:15:15
肌弱くて無理だった。痒くなる。+2
-1
-
59. 匿名 2021/07/12(月) 11:15:31
履いてる。鏡を見てお尻が垂れてたので体型維持のために履いてる。+12
-0
-
60. 匿名 2021/07/12(月) 11:15:34
きたえているけど、仕事がパンツスーツかタイトスカートだから線がでるの嫌だから履いてる。
+25
-0
-
61. 匿名 2021/07/12(月) 11:15:59
メンスの時は履いてる
安心+1
-6
-
62. 匿名 2021/07/12(月) 11:16:16
>>5
20代の頃は当たり前に穿いていたアラフィフです
今考えるとあんなキツイのを
それも真夏によくはいていたなと思う+8
-6
-
63. 匿名 2021/07/12(月) 11:17:11
一年中外出の時は履いてる。
仕事が白衣で新卒の頃から下着透け防止の為に着用している。もう履かないで外出する方が落ち着かなくなってしまった。+40
-0
-
64. 匿名 2021/07/12(月) 11:17:51
>>26
お尻とか股とか汗すごいよほんと
よくエロ漫画とかでこんなに濡らしてみたいなセリフあるけど、いつも汗で濡れてるよ辛い+12
-4
-
65. 匿名 2021/07/12(月) 11:18:07
>>60
鍛えていて線?がでて、ガードルはくとその線?がでないってよくわかんないんだけど
私もトレーニングしてるけどパンツだろうがスカートだろうが余計な体のラインは全然でない
そもそもお腹も尻も太ももも余計な肉あるわけじゃないしガードル履いてもラインが変わらない
下着の線ならわかるんだけど
+5
-16
-
66. 匿名 2021/07/12(月) 11:18:21
履かない
汗かくと痒くなる!+5
-0
-
67. 匿名 2021/07/12(月) 11:19:57
ガードル履く習慣あるのって年配が多いと思う
親にはけっていわれて高校生から履いてたって人も、親がその時代の人なんだと思う
一部の美容アカみたいなのに補正下着バリバリな人いるけど、自分の世代で周りに履いてるって人いない
結婚式とか産後とかピンポイント以外で+23
-4
-
68. 匿名 2021/07/12(月) 11:20:01
>>8
逆に線がでないとガードル履いてるのが分かる+8
-19
-
69. 匿名 2021/07/12(月) 11:20:50
>>1
履いてない。主偉いね、ちゃんとしてて+5
-0
-
70. 匿名 2021/07/12(月) 11:21:25
あせもできそう。
マタが蒸れそう。+8
-1
-
71. 匿名 2021/07/12(月) 11:22:05
>>55
私30で親65
母は年中ガードル履いてるけど、効果は…イマイチ。笑+4
-8
-
72. 匿名 2021/07/12(月) 11:22:14
履かない人が多いんだね
ヒップラインとか気にならない?
それとも垂れてないの?+27
-2
-
73. 匿名 2021/07/12(月) 11:23:08
履こうかと思ってる+4
-0
-
74. 匿名 2021/07/12(月) 11:24:57
トラタニ愛用してる。+6
-1
-
75. 匿名 2021/07/12(月) 11:25:55
>>47
スカートの下はオーバーパンツじゃないの?
+13
-0
-
76. 匿名 2021/07/12(月) 11:27:30
>>72
尻が平たいからこういう服ばかり着てる。+5
-0
-
77. 匿名 2021/07/12(月) 11:28:42
お腹冷えるから冷えないようにと、すぐ脱げるようにしてる。+8
-0
-
78. 匿名 2021/07/12(月) 11:28:44
履いてるんだけども、みんな履いてないときって下着の上にストッキング履いたらその上はもうスカート??スカスカしない??+5
-2
-
79. 匿名 2021/07/12(月) 11:29:28
>>45
売ってる本人だからねw+3
-1
-
80. 匿名 2021/07/12(月) 11:31:29
>>24
私もです
締め付けでお腹周りの血の流れが悪くなると、便秘だけじゃなくて冷え症にもなるんだってね+16
-0
-
81. 匿名 2021/07/12(月) 11:32:27
20歳くらいの時に全身補正下着つけてた間はウエスト56で胸がDカップだった。維持してたけど25歳の時に辞めてブラトップと適当なパンツはきだして今35歳。胸はBカップ、ウエストは65、おしりはピーマンか象のお尻になってしまい、慌てて昔の補正下着つけたけどきついし諦めて、お尻すっぽりショーツとガードルはきはじめました。今更補正下着は高くて買えないわ。+6
-2
-
82. 匿名 2021/07/12(月) 11:32:40
3段腹が平になるから履いてる+8
-0
-
83. 匿名 2021/07/12(月) 11:34:28
>>71
30でもガードル世代なんだ意外
友達と着替えとかするけどガードル履いてる人とか一人もみたことない
いたら絶対ネタにされるやつ+20
-9
-
84. 匿名 2021/07/12(月) 11:34:48
>>50
わかる
別にどうでもいい
みんな美意識高いなー+6
-3
-
85. 匿名 2021/07/12(月) 11:34:52
>>57
クロッチが綿なら直接履けるよ+6
-1
-
86. 匿名 2021/07/12(月) 11:36:37
>>72
垂れてない
むしろそんなに垂れてるの?みんないくつなの?+11
-2
-
87. 匿名 2021/07/12(月) 11:37:22
>>78
スカスカも何もそっちの方が普通だからなぁ+7
-2
-
88. 匿名 2021/07/12(月) 11:39:33
>>81
補正下着で補正された体型なんてそんなもんでしょ
そういうのにこだわる人って脱いだときのダルダル体型はなんで許せるのか疑問
普通にトレーニングした方がよっぽどいい
化粧にこだわりすぎて原型ないすっぴんブスに感じる疑問と同じ+16
-6
-
89. 匿名 2021/07/12(月) 11:40:23
最近、太ってきたなぁって時に履く。食欲が抑えられて気持ち姿勢がよくなるからか、直ぐに体重戻るよ。+9
-0
-
90. 匿名 2021/07/12(月) 11:41:01
>>84
自分のことに美意識高いならいいけどこうやって人のことジロジロみてる奴はどうかと思う
気にしてるから他人のことも目に入るんだよ結局
+13
-3
-
91. 匿名 2021/07/12(月) 11:43:21
産後2ヶ月から履いて、腰回りやお尻がスッキリ元に戻ったので、それからずっと使ってます!
暑い夏でも履かないと下半身が弛む気がしてやめられないです😂
ワコールのガードル兼ウエストニッパーがとても良いです!+12
-0
-
92. 匿名 2021/07/12(月) 11:48:19
骨盤が歪んでるからの腰痛で悩んでるのではいてます。気休め程度かな。+4
-0
-
93. 匿名 2021/07/12(月) 11:48:47
>>86
運動とか筋トレしてなかったら20代前半から垂れるよ
+8
-5
-
94. 匿名 2021/07/12(月) 11:49:25
パンツスタイルの時は履いてます。
お腹も引っ込むし、ヒップラインも綺麗になる。
スタイルアップには欠かせない。
脱ぐとぼよ~んだけど。+19
-0
-
95. 匿名 2021/07/12(月) 11:49:43
>>1
若い頃はハードガードル穿いて少しでも見た目良くしようとしていたけど、オバサンになって筋トレ始めたら四角いお尻が丸く上がって厚みが出たからこの天然ガードルを維持してるうちは不要です。+8
-0
-
96. 匿名 2021/07/12(月) 11:50:15
>>52
アラフォーだけど、ワンピースやスカートの下にはこれ履いてるわ。締め付けないし、夏は接触冷感素材もあって快適。+26
-0
-
97. 匿名 2021/07/12(月) 11:50:27
実際、お尻の形を綺麗に保つには履く方がいいの?
自分の筋力が落ちそうだから履いて無いんだけど。
個人的にはTバックが1番綺麗にお尻も保てるし、服着ても見栄えが良いんだけど。
ヒップアップになるなら履いてみたい、+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/12(月) 11:50:40
>>93
ごめん特に運動とか筋トレ意識してやってたわけじゃないけど20代で垂れてないわw
どんだけもともと筋肉ないのか、巨デブなのか+4
-8
-
99. 匿名 2021/07/12(月) 11:51:46
>>94
やっぱガードル履く人って脱ぐとぼよーんなんだ
化粧で粗を誤魔化すのと一緒なのね+5
-9
-
100. 匿名 2021/07/12(月) 11:52:16
ウチの母親も昔は毎日履いてたなぁ。
土俵入りみたいにシコ踏んで。
子供の頃、大人の着替えって大変だなと思って見てた。+15
-0
-
101. 匿名 2021/07/12(月) 11:52:40
>>97
筋トレした方がマシ+4
-2
-
102. 匿名 2021/07/12(月) 11:53:19
>>68
パンツのラインが出てない人をそんな目で見た事ないわ。線がすごい出てるとか不自然な事がない限り気にもとめない。+45
-2
-
103. 匿名 2021/07/12(月) 11:53:55
産後とウェディングでしか身につけたことない
普段から履くものなの?+5
-0
-
104. 匿名 2021/07/12(月) 11:55:16
>>102
横だけどむしろ無茶な体型になってる人のことをガードルヤバって思ってみたことはあるw
稀だけどたまに太いのを無理矢理下着で補正しました!みたいな体型の人がいる
たぶん自分のサイズにあってない小さいものを着用してるんだと思う
逆に目立つ+6
-7
-
105. 匿名 2021/07/12(月) 11:55:51
ガードルって今の若い子達は履かないんだね。
ファッション的にもそんなにスタイルアップしなくてもいいのかも★+18
-0
-
106. 匿名 2021/07/12(月) 11:57:15
履くと、お尻がキュッと上がってラインが綺麗に出るんだけど、どうしても太ももの段差が出てしまう…😭
めっちゃガードル履いてるやんって太ももでバレてしまう。泣+21
-0
-
107. 匿名 2021/07/12(月) 11:58:03
>>6
ノーブラ最高じゃない?
家にいる時はリラックスの為に絶対ノーブラ派
垂れ等より楽を選ぶわ。
てか、全然垂れないけどね。+15
-4
-
108. 匿名 2021/07/12(月) 11:58:19
ガードル履いてる人ってデートの時とかどうしてんの?+7
-0
-
109. 匿名 2021/07/12(月) 11:59:08
しまむらで買ったやっすいガードルは固くて動きにくくてすぐ履かなくなったんだけど、お金出したら苦しくないのに出会えた+7
-0
-
110. 匿名 2021/07/12(月) 12:00:29
ガードル履いて楽しちゃ駄目よ!
スクワットして筋肉付けなきゃ!
一生ガードル履いて生きてくつもり?+9
-3
-
111. 匿名 2021/07/12(月) 12:02:50
お腹が冷えやすいので
一年中ガードル履いてます+7
-0
-
112. 匿名 2021/07/12(月) 12:03:26
履かない。身体のラインがでそうな服の時は辛くないサポートタイプのを着る程度。+4
-0
-
113. 匿名 2021/07/12(月) 12:04:00
>>106
いるよねーそう言う人
あとウエストの補正下着でめちゃ不自然なウエスト&姿勢になってる人とかも
逆にみっともないから普通に筋トレして痩せる努力した方がいいと思う+5
-4
-
114. 匿名 2021/07/12(月) 12:04:07
股擦れ防止とピタッとした方が好きだから履いてる。+12
-0
-
115. 匿名 2021/07/12(月) 12:05:03
>>108
デートの時は履かないよ。+9
-0
-
116. 匿名 2021/07/12(月) 12:06:25
はかない。苦しいし便秘するし、トイレが面倒くさい。汗で更に張り付いたガードルは着脱が大変。+2
-1
-
117. 匿名 2021/07/12(月) 12:07:18
この前、久々にタイトなスカート履いたから
ガードルも履いたら
それ見慣れない3歳の娘が
わー!ママのパンツかわいいー!
パンツみしぇて!って
スカートめっちゃめくられた(笑)
ガードルが可愛いなんて、センスが心配(笑)+21
-0
-
118. 匿名 2021/07/12(月) 12:08:26
1枚履きできるサポート力のあるパンツみたいなの履いてる。ほんとのゆるゆるの?ショーツ一枚で出掛けるって絶対無理だわ。
アラフォーです。トレーニングしてるからケツ下がってはいないけど、それでも無理だわ。+20
-1
-
119. 匿名 2021/07/12(月) 12:08:28
履かないと落ち着かない。
お腹とお尻がダルダル😭😭
夏は夏用をはいている!
+14
-0
-
120. 匿名 2021/07/12(月) 12:11:36
屁は普通にできるの?+5
-1
-
121. 匿名 2021/07/12(月) 12:17:23
美尻?トレーニングをしてる人が結構居て驚いてる☆
みんな素晴らしいな。+6
-1
-
122. 匿名 2021/07/12(月) 12:21:03
>>44
毎日履かなければ大丈夫かなー?
タイトめなスカートの日、後ろ姿が情けなさすぎてガードル頼ってみたくなるんだよね
ガンジタは困るなあー…+18
-0
-
123. 匿名 2021/07/12(月) 12:21:15
>>68
ガードル独特のおしりの形ってあるよね
あれはわかる+17
-1
-
124. 匿名 2021/07/12(月) 12:23:07
>>104
肩幅と腕の逞しさに反してウエストくびれ出てるとか
お尻があがってるのに太ももやばいとか目立つよね
段差できてる人いるしたまに+3
-0
-
125. 匿名 2021/07/12(月) 12:24:02
>>74
これ、本当にクルクル巻き上がってこない?+4
-0
-
126. 匿名 2021/07/12(月) 12:25:19
ガードルとか補正下着って全然履いたことないからどんなものなのかよくわかってなかったんだけど、
職場のお局の体型にずっとなんか違和感覚えてて、スタイルいいのになんか不自然だな?ってずっと不思議だったんだけど
ある時上もしたもガッチリ補正下着履いてるって話をしてきた時に、ようやくコレか!ってピンときたの覚えてる
まさにその全体の肉付きに対する補正のされかたで違和感あるんだよね
+4
-6
-
127. 匿名 2021/07/12(月) 12:25:48
痒くなるから履けない+0
-0
-
128. 匿名 2021/07/12(月) 12:27:09
毎日履いています!+18
-0
-
129. 匿名 2021/07/12(月) 12:33:49
>>1
20年くらい毎日履いてます。
一時期試しに普通のショーツのみにしたところ←1年くらい、お尻が4つになり慌ててガードルに戻しました。
私はTバック+ガードルです!
+5
-0
-
130. 匿名 2021/07/12(月) 12:35:09
>>47
娘が普段パンツ一丁だったら怒るわ。
暑かろうが1枚はない!+11
-4
-
131. 匿名 2021/07/12(月) 12:37:33
締め付けは身体に良くないので、穿きません。
締め付けるとお腹痛くなる体質だし。
でもマルコとかの高級補正下着は、体の健康も考えての商品なんだろうか?+4
-0
-
132. 匿名 2021/07/12(月) 12:39:31
えっ、ガードル否定派こそおばちゃんじゃないの?
チュニックで隠すとか書いてる人いたけど、発想が完全におばちゃんやんけ+8
-5
-
133. 匿名 2021/07/12(月) 12:41:38
ガチガチに締付ける補正タイプは履かないけど、ユニクロで売ってるソフトタイプのを履いてるよ。
ワイドパンツやロンスカ履くときなんかもショーツだけだと嫌だからさー。ストッキングは嫌いだし。+30
-0
-
134. 匿名 2021/07/12(月) 12:42:22
真夏は穿かないことが多いけど、ソフトガードルつけてる。普段はユルユルで締め付けないショーツが好きなので、お出かけの時ぐらいは引き締めないと。+3
-0
-
135. 匿名 2021/07/12(月) 12:44:34
>>88
そうね、補正下着履きつつ筋トレが1番良かったんだけどね。脱いでも体型キープされる補正下着は効果はすごかった。これからはガードルだけど履きながら筋トレするわ。+9
-1
-
136. 匿名 2021/07/12(月) 12:47:52
>>16
制服の下ならオーバーパンツだよ。今は幼稚園児でも履いてるよ。+10
-1
-
137. 匿名 2021/07/12(月) 12:48:54
ガードル履いたらお腹の肉がウエスト部分に乗っかっててピッタリした服を着るとお腹の段が目立つ。+4
-0
-
138. 匿名 2021/07/12(月) 12:50:22
暑くて履くの嫌になってきたからお尻鍛えてます+2
-0
-
139. 匿名 2021/07/12(月) 12:51:21
トピズレだけどみんなどうやっておしり鍛えてるの?
スクワットしてるけど太ももももれなく太くなってしまったわ+5
-0
-
140. 匿名 2021/07/12(月) 12:52:19
履いてるよー
+4
-0
-
141. 匿名 2021/07/12(月) 12:53:27
最近ネットではガードルについて調べてたけど、ガードルはおしりのブラジャーって書いてあって納得した。
垂れてくるから形を整えるために必要だよね。あついけど+9
-3
-
142. 匿名 2021/07/12(月) 12:53:32
体型問わず、時々歩く度お尻がぶるんぶるんしてる人がいるけど気にならないのかな?
あれはアピールしてるのかな?
気づいてない?
見てるこっちが恥ずかしくなる。
自分は履く派。+12
-3
-
143. 匿名 2021/07/12(月) 12:54:01
>>86
ガードル履いてる人って50〜60代くらいのイメージだな。+13
-0
-
144. 匿名 2021/07/12(月) 12:55:50
ブラみたいにパット入れて盛れるガードルないかな
脂肪を寄せ集めたとしても尻が貧相で下付き+2
-1
-
145. 匿名 2021/07/12(月) 12:57:25
>>132
ないない
なんで否定派全員がチュニック婆になるんだよw
その場合トレーニングしてるとか普通に垂れてないとか書かれてるじゃん
必要性に迫られるのは大体高齢層でしょう
20代で垂れてるなら自分の生活がだらしないだけ+4
-4
-
146. 匿名 2021/07/12(月) 12:59:02
>>135
戻ってる時点でキープとは言わないんだよなぁ
一時的な効果をキープとか痩せたとか思えるからだらしない体型になるのでは+2
-9
-
147. 匿名 2021/07/12(月) 12:59:55
>>141
そりゃガードル売りたいメーカーはそう書くわな+3
-7
-
148. 匿名 2021/07/12(月) 13:00:28
>>142
ウエストや太ももと段差になってるのは恥ずかしくないの?+1
-10
-
149. 匿名 2021/07/12(月) 13:01:43
>>8
ガードルって太もものガードルの終わりの折り返し処理がしてある所にライン出ない?タイトスカートとかスキニーとか流行ってた時によく見かけた。切りっぱなしでもピタっとしてる服だとわかるんだよねぇ。肉があるからだろうけど肉をどうにかしたいから履いてるわけで。+28
-0
-
150. 匿名 2021/07/12(月) 13:02:02
シェイプガードル履かなくなってからお腹周りのぽよぽよがただ事じゃなくなってきたから、やはり効果があったのだなと思う。+4
-0
-
151. 匿名 2021/07/12(月) 13:02:26
>>132
30手前のアラサーで販売員だけど、ガードル履く派は圧倒的に年上が多い
産後とか結婚式とか特殊な事情は除いて日常で待ってるか履く習慣あるって意味で
+6
-1
-
152. 匿名 2021/07/12(月) 13:04:43
>>68
ガードル履いてるなんて意識高いな、美意識高いのかな?って女性として尊敬するわ。自分がズボラだから。
ガードル履いてるのは恥ずかしいことじゃないからいいんじゃないかな?+25
-0
-
153. 匿名 2021/07/12(月) 13:06:38
>>150
それは違うよ
履いてたから腹筋とか本来使うべき筋肉が使われなくなったから履かなくなるとぽよぽよになりやすくなってるだけ
履いてたことが逆効果
+5
-7
-
154. 匿名 2021/07/12(月) 13:10:48
会社の制服が下着の線を拾いやすい生地なのとスカートの下がショーツだけなのが心もとないので1年中履いてる
補正というよりスパッツみたいな感覚+20
-0
-
155. 匿名 2021/07/12(月) 13:11:31
ガードルが原因かわからないが、卵巣に水がたまって下腹部が痛かったけど、やめたら痛みがなくなった。
+1
-2
-
156. 匿名 2021/07/12(月) 13:12:20
>>152
美意識高い人は普通に自分で鍛えてると思う
矯正下着に頼るところがおばちゃんぽいなて感じる
グラマラスパッツのステマに騙されてる人達も+5
-10
-
157. 匿名 2021/07/12(月) 13:14:22
履いても痩せては見えないから履かない
骨格ストレートだからかな+5
-0
-
158. 匿名 2021/07/12(月) 13:14:30
>>71
30じゃないと思う+7
-1
-
159. 匿名 2021/07/12(月) 13:16:11
ガードルは締め付けが体に悪そうなので、グンゼとかの3分丈のスパッツ履いてる。+7
-0
-
160. 匿名 2021/07/12(月) 13:18:51
>>158
たぶん自分65で子供が30なんだよ+8
-2
-
161. 匿名 2021/07/12(月) 13:20:00
履かないとポッコリお腹が隠せません
履いていてもポッコリ出てます+3
-0
-
162. 匿名 2021/07/12(月) 13:24:23
>>71
効果は…イマイチ。笑
↑
微妙に高齢者っぽい文章だと思った+12
-2
-
163. 匿名 2021/07/12(月) 13:32:11
腰も太もももハミ肉が乗っかってボンレスハムみたいになっちゃうからやめた。+4
-0
-
164. 匿名 2021/07/12(月) 13:38:13
>>31
あるある
痛いし太ももで段差できちゃうの+13
-1
-
165. 匿名 2021/07/12(月) 13:41:50
透ける素材のスカートやパンツ履く時、ペチコート履いてるけど、ベージュのガードルなら見えないのかな?
でもガードルで足の形は透ける??Tバック、ガードル、ペチコート、スカート、って多いなあと思って+0
-0
-
166. 匿名 2021/07/12(月) 13:51:04
まず透ける素材のものを履かない+6
-0
-
167. 匿名 2021/07/12(月) 14:07:23
>>11
体型によってはこんなに着用した姿が綺麗じゃないと思う…。+13
-2
-
168. 匿名 2021/07/12(月) 14:13:53
ビースリーのツルツルテカテカのガードル毎日履いてます。履かないと股ずれするので+5
-1
-
169. 匿名 2021/07/12(月) 14:23:26
匂い嗅ぎたい+0
-9
-
170. 匿名 2021/07/12(月) 14:50:48
ガードル愛用者はダルダルのババアばっかだけど+4
-2
-
171. 匿名 2021/07/12(月) 14:52:34
股擦れって何?と思ったら太ももが擦れて炎症が起きること?
どんだけ太ったらこんなことがおこるんだろう…+2
-8
-
172. 匿名 2021/07/12(月) 14:54:01
暑いし締め付けられるのキライだからはかないです
ストッキングもおなかまであるのはきついから嫌いで靴下みたいなのしか履いてないです+2
-1
-
173. 匿名 2021/07/12(月) 14:57:40
アラフィフ
若い頃は毎日ストッキングを履いていたので、ワンセットでガードルを履いていた
自分も生理の時はナプキンがずれないようにガードルを履きなさいと親から言われた世代
長年の習慣でスカートを履いた時は下着だけだと落ち着かないので今は短い丈の黒スパッツを履いたりしてる
普段は体の線が出ないようなパンツスタイルなので履いてないけども
オーバーパンツ=短い丈のスパッツなんだとここを読んで知りました+2
-0
-
174. 匿名 2021/07/12(月) 14:58:20
>>49
スカートも履くよ!
でも夏は特に、ストッキング履いてスカート履くよりは、ガードル履いてパンツスーツでストッキングは膝下までのやつ、が楽なんだよね〜+14
-0
-
175. 匿名 2021/07/12(月) 15:00:14
>>129
お尻が4つw+3
-1
-
176. 匿名 2021/07/12(月) 15:03:22
ユニクロの履いてる
仕事の制服がパンツってのもあるけど、夏は汗でスカートに染みができがちだからそれ予防にも良い+5
-0
-
177. 匿名 2021/07/12(月) 15:04:20
あれって痩せてる人が履いてこそ似合うよなと思ってる
ぽっちゃりだと別に引き締まらないしその一枚の厚みで逆にデブになる+7
-0
-
178. 匿名 2021/07/12(月) 15:05:13
おガードル苦しいから無理+2
-1
-
179. 匿名 2021/07/12(月) 15:14:27
>>173
このトピに何回か出てきてる「生理の時はナプキンがずれないようにガードルを履きなさいと親から言われた」が意味不明だったし
学校で履いてる人なんてひとりも見たことなかったけど
アラフィフくらいの世代の文化なんだなぁってこれ見て納得した
+2
-11
-
180. 匿名 2021/07/12(月) 15:31:16
>>179
アラフィフが10〜20代前半の頃はオーバーパンツそのものがなかった
ペチコートやペチパンツはあったし、スパッツ自体は80年代にはあったけど、丈の短いものはまだなかったから+8
-0
-
181. 匿名 2021/07/12(月) 15:36:21
ガードルくれよ+0
-0
-
182. 匿名 2021/07/12(月) 15:40:35
履かないと骨盤安定しなくて腰痛になるから履いてる+7
-0
-
183. 匿名 2021/07/12(月) 15:58:53
またずれしちゃうからはいてる。仕事してた時はストッキングはいてたからはいてなかったな~。+5
-0
-
184. 匿名 2021/07/12(月) 16:04:23
またずれってどんだけ太ればなるの?+0
-6
-
185. 匿名 2021/07/12(月) 16:07:02
>>146
出産して10年、運動もせず合わない下着つけたらそりゃあだるだるよwだから頑張ろうと思ってるって言っただけなんですけどね。ガードルそんなにだめですか?醜い後ろ姿晒すよりいいと思ってます。+14
-2
-
186. 匿名 2021/07/12(月) 16:10:23
ガードルがないとお尻が下がりそうで、やめられない。
ブラジャーも胸が垂れるのが怖くて、自分に合ったものを毎回測って買ってる。
できる限り重力に逆らいたい。
+16
-0
-
187. 匿名 2021/07/12(月) 16:10:28
>>185
ガードルは逆に筋力低下するのにガードル履きながら筋トレで効果あると思ってるからだらしない体なんだと思うって話だよ+2
-12
-
188. 匿名 2021/07/12(月) 16:49:37
>>179
私20代でつい5年前まで制服着てたけどその理由でガードル履いてたよ
周りみんなスパッツだったし別に親から言われたとかでもないけど、1度親がスパッツと間違えてガードル買ってきて履いたら意外と良かったのがきっかけ+3
-2
-
189. 匿名 2021/07/12(月) 16:55:29
>>188
スパッツw
無理しなくていいよ
だいぶ無理あるから+1
-4
-
190. 匿名 2021/07/12(月) 17:17:57
ガードル筋肉低下するってあるけどさ、骨盤矯正してくれるのはきはじめてからウエスト腰周り引き締まってきたよ。1番だめなのが筋肉あるように錯角してしまう事みたいだけどね。+5
-0
-
191. 匿名 2021/07/12(月) 17:51:27
>>44
カンジダ一回なると癖になって何回も再発するよね。
私もカンジダになってから通気性第一でガードルほとんど履かなくなった。
スーツ着る時だけは履くけど、再発しないか毎回ヒヤヒヤしてる。+13
-0
-
192. 匿名 2021/07/12(月) 17:53:47
>>189
え、どうしたの
なんかそのしつこさが逆におばさんっぽいね笑
地方の学生だったからわざわざ正式名称(オーバーパンツ)とか言わんでスパッツ呼びされてたよ+4
-2
-
193. 匿名 2021/07/12(月) 18:30:53
アラフォー、楽天で買ったのを毎日履いてる。
まわりの人は履いてないかな…+2
-0
-
194. 匿名 2021/07/12(月) 18:59:38
デブだから、引き締めの為にはいてる。
交通事故や、急に倒れたりして、よくドラマで見る
服をハサミで切るやつ。
あれされたら、恥ずかしすぎる。+7
-0
-
195. 匿名 2021/07/12(月) 19:45:29
アラ還の職場のお姉さま方に「履くのが当たり前」って言われたけど、締め付けは良くないと思って履かない
ガードル履くともれなく腰痛が悪化する😭+1
-2
-
196. 匿名 2021/07/12(月) 19:45:57
整骨院にガードル履いて来るおばさんて何考えてるの?
低周波の電気つける時に引っ張れなくて腰じゃなくて背中につける事になる。
何しに来てるん?ていつも思う。+2
-1
-
197. 匿名 2021/07/12(月) 20:20:38
>>142
わかる。お尻の肉感そのまま晒してる感じがカッコ悪く見える。痩せてる人でもお尻の形そのまま出てるの、なんか恥ずかしい…+9
-1
-
198. 匿名 2021/07/12(月) 20:21:39
田中みな実も履いてるって言うので履き始めたアラサー。
しまむらの低価格から色々試したけど、やっぱりワコールのやつがイイね。+4
-1
-
199. 匿名 2021/07/12(月) 20:26:38
>>18
私もガードル命で履かない日は無かったんだけど
ある日股に大きな出来物ができて
少しでも動いたり刺激を与えるだけで
膿が破裂しそうで痛くて生きてる心地無かった、、
(結局その後破裂した)
普通はこんなにでかくなる前に気づくって
お医者さんに言われたので普通じゃないかもだけど笑
菌が繁殖して病気になったりする
可能性もあるから思ったより危険みたい、、
ガードル履くなって言われたから今はほぼ履いてない+4
-1
-
200. 匿名 2021/07/12(月) 20:32:51
町歩いてると結構な人がダルダルの二の腕、下腹、タレ尻が丸わかりな服を着て堂々と歩いてるよね
意外と皆気にしてないんだなと思う
+6
-0
-
201. 匿名 2021/07/12(月) 21:01:15
>>65
下着の線のことに決まってるじゃんww
ガードルは線が出ないようになってるから便利なんだよ+9
-0
-
202. 匿名 2021/07/12(月) 21:15:42
>>99
そう思い込んでタレケツ晒すよりよっぽどいいけどね
クソブスなすっぴん晒すのと同じ+6
-0
-
203. 匿名 2021/07/12(月) 21:16:39
謎の筋トレ信者は筋トレトピ行けよwww+10
-2
-
204. 匿名 2021/07/12(月) 21:36:49
下っ腹やばいんだけど、ガードル着れば少しは誤魔化せるもん?+4
-0
-
205. 匿名 2021/07/12(月) 21:37:03
>>18
そういやうちの母は
ガードルは履くもの!!といって常に履いてたみたいだけど、
卵巣嚢腫と子宮筋腫になって手術したわ
なんか関係あったりするのかな?
+3
-5
-
206. 匿名 2021/07/12(月) 21:38:33
ジムではピタッとしたレギンス一枚だからライン隠しのために履いてる+2
-0
-
207. 匿名 2021/07/12(月) 21:54:47
>>26
痩せる系の締め付けパンツ履いてた時けつの間よく汗かいて痒かった、、+1
-0
-
208. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:14
>>201
下着の線でないデザインたくさんあるやん+0
-0
-
209. 匿名 2021/07/12(月) 22:00:51
>>202
そもそも垂れていないwタレケツ乙+0
-5
-
210. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:39
>>192
そもそもスパッツwやらオーバーパンツに年代感じるんだけどわからないよね
どこを指摘されてるかわかってないみたいね
エアだからw+0
-1
-
211. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:44
>>144
あるよ。
ベリーダンスしてたけど、年配の人は衣装の下につけてたよ。すごく綺麗なお尻になる。+3
-0
-
212. 匿名 2021/07/12(月) 22:07:03
スカート履く時に股ずれ防止の為にはいてる。ついでに下腹もお尻もキュッてなれば一石二鳥みたいな。
ホントは暑いしキツいし履きたくないけどね…。トイレも面倒。頑張って痩せます…。+7
-0
-
213. 匿名 2021/07/12(月) 22:08:42
>>30
わたしも10代から!
ウエストニッパーも好き
たまーにバタバタしてはき忘れて出かけると落ち着かない+5
-0
-
214. 匿名 2021/07/12(月) 22:09:10
年中履いてます。職場では黒スキニーパンツなので少しでも引き締めたくて。+4
-0
-
215. 匿名 2021/07/12(月) 22:14:22
>>97
ブラジャーと同じだと思ってる+5
-0
-
216. 匿名 2021/07/12(月) 22:15:16
>>1
履きたいけどどんなガードルがいいのかわからなくて買えない…+0
-0
-
217. 匿名 2021/07/12(月) 22:16:26
>>108
はかない…
あれを脱がせてもらうとか無理すぎる笑+1
-0
-
218. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:35
>>212
太ももベタつくの、ガードル履くと防げるよね。
夏場は暑いけど履くとべたべたしないから毎日薄くて柔らかいの履いてる。
トリンプが凄い良かった。+7
-0
-
219. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:43
筋トレ信者ぽい人性格悪い人混じってるね。人の事ばかにして…きっと若いのかな?歳とったら垂れるよ。今はいいけど歳とったらわかるよ。少しでも細く見せたいの何が悪いのか。+10
-3
-
220. 匿名 2021/07/12(月) 22:20:29
>>216
ワコールかトリンプかユニクロからかな?+4
-0
-
221. 匿名 2021/07/12(月) 22:21:44
>>142
後ろ姿って見えないからね
胸ならすごく目に映るからブラもつけるし、形も気になるだろうけど…
わたしは子供産まれてはじめての保育参観で母親たちの後ろ姿を見て恐怖を感じてガードルデビューした
+11
-1
-
222. 匿名 2021/07/12(月) 22:22:26
>>208
ホワイト系のボトムスは大抵自然光の下だと透けるよ+0
-0
-
223. 匿名 2021/07/12(月) 22:22:49
>>148
今時のガードルそんなのないよ…+7
-0
-
224. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:17
>>209
だっせー+4
-1
-
225. 匿名 2021/07/12(月) 22:26:16
>>216
ワコール、トリンプあたりのソフトタイプから始めてみては?
下腹ぺたんこ、太もも隙間、ヒップアップ、とか謳い文句見ながら重視したいやつを+9
-0
-
226. 匿名 2021/07/12(月) 22:49:04
>>223
そうなってる人いるから言ってるんだよw+0
-1
-
227. 匿名 2021/07/12(月) 22:49:24
>>224
ださいのはタレケツおばちゃんでは?+1
-3
-
228. 匿名 2021/07/12(月) 22:49:44
>>222
どんな服着てんだよw+0
-1
-
229. 匿名 2021/07/12(月) 22:51:00
>>226
サイズあってないの履いてる人とか、安物なのかな。ちゃんとしたのはそんな段差つかないけどなぁ。+6
-1
-
230. 匿名 2021/07/12(月) 22:55:45
こないだ楽天セールで半額で買った垂れ尻専用3Dガードルが良かったです。久々のヒット。苦しくないのにお尻が丸くぷるんってあがって感動した。
+3
-0
-
231. 匿名 2021/07/12(月) 23:05:36
25歳の時に楽天で数枚買って、当時は締め付けが無理!!と数回穿いて箪笥の肥やしになってたけど、32歳の現在、大活躍してる。
毎日履いてたら、締め付けも全然苦じゃないし、むしろ履いてないと落ち着かない。後ろ姿がやっぱり違う。+5
-0
-
232. 匿名 2021/07/12(月) 23:09:58
ガードルっていうほどのものかわからないけどユニクロのボディジェイパーってやつ履いてます。
事故で足腰に痛みがあった時期に色々試した中で、交換ありと思ったのがこれ。あと靴の中敷きをいいめのやつにすることも良かった。
身体は治ったけどお守り的な感じ。
あと食べ過ぎると苦しくなるので、腹八分目にしておく気持ちを忘れないでいられるw+4
-0
-
233. 匿名 2021/07/12(月) 23:23:18
>>17
そんなことまでおしえてくれるんだね!!!優しいお母様。+4
-3
-
234. 匿名 2021/07/12(月) 23:45:29
>>190
引き締まるように感じるのは一時的なもので、履かなくなったら余計筋肉使ってなかったぶんリバウンドするってことだと思う
引き締まるは締め付けている分むくみが落ちているだけで、逆に代謝も落ちるだろうし+1
-2
-
235. 匿名 2021/07/12(月) 23:47:40
>>200
え、全然わからん
他人の体型に興味持ちすぎでは?
ていうか今の流行で下腹もお尻もわからない服装が多いと思うけど+3
-6
-
236. 匿名 2021/07/12(月) 23:49:01
>>219
タレ尻だのタレケツだのガードル履いてない人煽ってるお婆さんの方が見苦しい
+4
-4
-
237. 匿名 2021/07/13(火) 00:01:43
去年まで履いてましたが、腸活とかしてて締め付けが良くない気がしてやめました。今は胸下まであるお腹が隠れるスパッツにしてます。
昔ガードル買った時、下着屋のスタッフからガードル履かないのはブラジャーをしていないのと同じと言われました。+3
-0
-
238. 匿名 2021/07/13(火) 00:37:06
履いてませぬ+0
-1
-
239. 匿名 2021/07/13(火) 01:04:59
ガードル履いてるおばさんってお尻見たらすぐわかる+1
-6
-
240. 匿名 2021/07/13(火) 01:29:40
>>228
え、白い服知らないの!?
日本に住んでない感じ?+2
-2
-
241. 匿名 2021/07/13(火) 01:35:12
>>240
太陽光の下で大抵透けるボトムスしか持ってない貧乏ババア乙+0
-5
-
242. 匿名 2021/07/13(火) 01:39:53
>>241
そういうデザインを知らないんだねかわいそう…
あと私20歳だよ信じないだろうけど
ガードルよりペチコート派+2
-2
-
243. 匿名 2021/07/13(火) 01:46:33
>>235
今の流行じゃなくてぱつっとしたの着てる人がその分目立つんだよ+1
-0
-
244. 匿名 2021/07/13(火) 01:47:07
>>241
この人デザインってものを知らないんだね
可哀想+4
-1
-
245. 匿名 2021/07/13(火) 01:47:47
>>226
すごいね
私人生で見たことないけど、周りガードル履いてる人だらけなんだね+1
-3
-
246. 匿名 2021/07/13(火) 01:49:03
>>209
え、たれてなくてガードルいらないのになんでこのトピきてるの???
字読めない人ってほんと一定数いるよね+6
-2
-
247. 匿名 2021/07/13(火) 01:50:23
>>208
下着の線が出るからガードル必要ですって話してるのに、自分が体のライン綺麗って自慢したいがために体の線の話って勘違いして、挙げ句の果てに透ける服なんてないって論点ずれすぎだし、もんのすごいトピズレですね。+9
-1
-
248. 匿名 2021/07/13(火) 02:25:35
ガードル履くと何故かお腹下す
それが嫌で最近履いていない+0
-0
-
249. 匿名 2021/07/13(火) 04:19:53
アンダーバスト位まであって、両脇4本とかワイヤー入ってるやつを履いてたのね。お昼ご飯食べた後、ひと口ゲロ出るから止めました。まあ、圧迫されてるからあまり食べられないけど、その時も特に普通の量だったんだけれども。+2
-0
-
250. 匿名 2021/07/13(火) 04:54:08
履かないとまたズレするので…+1
-0
-
251. 匿名 2021/07/13(火) 05:01:40
>>243
興味持ちすぎ
ババアの体型とかどうでもいい+0
-2
-
252. 匿名 2021/07/13(火) 05:02:20
>>242
無理あるわ+0
-0
-
253. 匿名 2021/07/13(火) 05:02:42
>>244
とババアが申していますw+0
-1
-
254. 匿名 2021/07/13(火) 05:16:05
>>245
鏡でも見てみれば?+0
-1
-
255. 匿名 2021/07/13(火) 05:17:02
>>246
履いてますか?がトピタイなんだから何もおかしいことないけど…
履いてないついでに煽りにきたんだよ+0
-1
-
256. 匿名 2021/07/13(火) 05:17:24
>>247
どんだけ必死なんwタレケツおつかれ+0
-4
-
257. 匿名 2021/07/13(火) 07:01:15
盗撮好きかチラリ狙いのガル爺に釣られるな
ガードルを心底嫌ってるから+2
-0
-
258. 匿名 2021/07/13(火) 07:37:53
>>24
ソフトガードルならそんなことないよ+1
-0
-
259. 匿名 2021/07/13(火) 07:40:00
軽作業の工場パートしてた時、真夏、太った脂肉が余程見苦しかったのか、若い人に「ガードルはかないの?うちの親(同じ職場の肥満体型70代)もはいてるよ?」って言われたな。
2方の壁なし、屋外、隣に養鶏場、30度超えの作業所で。+1
-0
-
260. 匿名 2021/07/13(火) 08:16:10
>>259
親世代は日常的に履いてるってイメージあるからじゃないかな+3
-0
-
261. 匿名 2021/07/13(火) 10:05:23
>>259
まあ、大きなお世話だよね。
+2
-0
-
262. 匿名 2021/07/13(火) 10:21:30
>>260
私もまだ、当時30代後半だったので体型をみて言われたものと思われます。
若い人と書きましたがその人もアラサーです。
+1
-0
-
263. 匿名 2021/07/13(火) 12:27:12
>>256
横からだけど、どう考えてもあなたの方が必死だと思う+3
-0
-
264. 匿名 2021/07/13(火) 12:28:10
>>251
あ、じゃあそもそも何を言いにきたの?
どうでもいいしガードル履いてないなら+3
-0
-
265. 匿名 2021/07/13(火) 12:34:31
>>264
トピタイ百回読み返してこい+0
-2
-
266. 匿名 2021/07/13(火) 12:35:38
>>263
それを言うためだけにわざわざ横から(自称)?落ち着けってw+0
-1
-
267. 匿名 2021/07/13(火) 12:36:58
ずっとキショい人いるね
履かないし筋トレ勧めるだけなら邪魔だから出て行って〜+4
-1
-
268. 匿名 2021/07/13(火) 13:28:23
痩せたけど引き締めたいし食べ過ぎ防止になるからSサイズとか履くよ 薄い素材のやつあるし 履いた方が気持ちシャキッとする アラサーです+4
-0
-
269. 匿名 2021/07/13(火) 14:20:17
>>256
この人いつタレケツって言ったの?
こんなダサい大人いるんだねー+1
-0
-
270. 匿名 2021/07/13(火) 15:26:18
>>269
いつまで絡んでるの?いい加減ダサいよw+0
-0
-
271. 匿名 2021/07/13(火) 15:41:10
人のお尻見ちゃうなー
ジーパンって形でるよね+3
-0
-
272. 匿名 2021/07/13(火) 16:00:20
>>230
なんていうガードルか教えて欲しいです!
よろしくお願いします!!!!!+3
-0
-
273. 匿名 2021/07/13(火) 16:52:18
>>270
やばいブーメランすぎて笑えるwww+1
-0
-
274. 匿名 2021/07/13(火) 16:55:11
>>273
ブーメランの意味わかってる?私がお前に絡んでるんじゃなくてお前がひたすらレスしてきてるんだぞ+0
-2
-
275. 匿名 2021/07/13(火) 16:55:36
>>270
コメ主じゃないけどいい加減邪魔だから出てけよ+2
-0
-
276. 匿名 2021/07/13(火) 16:56:50
普通にガードルの話見にきたのに気持ち悪い人いる
なんの参考にもならんのになんでずっといるの?+3
-0
-
277. 匿名 2021/07/13(火) 16:59:18
>>270
タレカツっていつ言ったの?って質問に答えられなくなったんだろ
Qoo10で買ったガードルが意外とよかったよ+1
-0
-
278. 匿名 2021/07/13(火) 17:00:27
>>235
ここにきてる人は自分のが気になってるからきてる人が多数
気になりもしないし着もしないなら来なくていいと思う+2
-0
-
279. 匿名 2021/07/13(火) 17:32:37
>>272
プレスリ厶 3Dガードル で楽天で検索したら出てくると思います。楽天セール中に半額プラス10パーセントオフで1100円くらいで買えるので次回チェックしてみて下さい~。+4
-0
-
280. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:23
>>275
レスされる限りくるで?+0
-0
-
281. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:52
>>277
タレカツってなんやねん
デブかよ+0
-0
-
282. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:14
>>278
トピタイ百回音読しようね+0
-0
-
283. 匿名 2021/07/13(火) 18:48:17
>>279
ご親切にありがとうございます♪
次回買ってみます!!!!+2
-0
-
284. 匿名 2021/07/13(火) 19:24:10
絡んでるのって男だよねぇ?普通女がタレケツ連呼したりババア呼ばりは下品だししないと思う。返信せずにスルーしましょー。+0
-0
-
285. 匿名 2021/07/13(火) 21:36:48
ロングタイプは冬履いて、夏ははショーツタイプの履いてる!履いてるのと履いてないのでは見た目も気分も違う!あと食べすぎ防止にもなってるかも?+0
-0
-
286. 匿名 2021/07/13(火) 22:59:43
>>30
私も!
昔はガッチリした生地だったけど、今は薄手のものが多くなって嬉しい。
ショーツの線が表に響くのが我慢出来ないので、流行が変わろうとガードル必須です。+5
-0
-
287. 匿名 2021/07/14(水) 00:02:14
ちょうど楽天でガードル最近買いました!今のところガードルないとパンツ履けない状態。
同時におしり筋トレと腹筋もはじめました。
+0
-0
-
288. 匿名 2021/07/14(水) 00:11:06
暑いし下半身を圧迫し続けるのは体に悪い気がして、結局、ガードル履かなくて済むように、運動して体型を整えた。+0
-0
-
289. 匿名 2021/07/14(水) 00:16:33
ちょうど楽天でガードル最近買いました!今のところガードルないとパンツ履けない状態。
同時におしり筋トレと腹筋もはじめました。
+0
-0
-
290. 匿名 2021/07/14(水) 00:49:39
>>149
今の時期暑いけど
膝まであるソフトガードル履いてる。
でも膝上はよくあるけど膝隠れるくらいのガードルあんまり売ってない+1
-0
-
291. 匿名 2021/07/14(水) 03:45:38
ユニクロのガードルが締め付けすぎずにちょうどいい+1
-0
-
292. 匿名 2021/07/14(水) 06:22:21
高齢者に履いてる人多いね。
脱がすのに時間がかかるから暴漢対策に履くのが常識だったらしい。+0
-0
-
293. 匿名 2021/07/14(水) 09:08:45
>>284
タレケツの出典はこの人だよ
>>202. 匿名 2021/07/12(月) 21:15:42 [通報]
>>99
そう思い込んでタレケツ晒すよりよっぽどいいけどね
クソブスなすっぴん晒すのと同じ
+0
-0
-
294. 匿名 2021/07/16(金) 00:40:32
39歳
持ってるけど、下っ腹出てるからかクルクルって丸まっちゃうから結局履いてない+2
-0
-
295. 匿名 2021/07/29(木) 21:34:47
ジムの更衣室で、ガリッガリなのにガードル履いてるオバチャンを見かけて、
おいおいアナタにはガードルいらないよー!
むしろお肉つけてー!と内心思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する