ガールズちゃんねる

【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ

3748コメント2021/08/11(水) 13:55

  • 3501. 匿名 2021/07/12(月) 14:14:09 

    >>1895
    狭山だよ
    埼玉じゃない方の狭山だよ

    +0

    -0

  • 3502. 匿名 2021/07/12(月) 14:14:14 

    >>3368
    違うよーここは桜ヶ丘。まさかの地元!

    +1

    -0

  • 3503. 匿名 2021/07/12(月) 14:15:34 

    新横浜港北区篠原町!です!

    +3

    -0

  • 3504. 匿名 2021/07/12(月) 14:16:36 

    >>165
    うちはJRら辺です!
    駅前のみたらし好き。

    +0

    -0

  • 3505. 匿名 2021/07/12(月) 14:16:43 

    >>1660
    いや!電動チャリで大丈夫だよ?50代60代はきついかもね!

    +0

    -1

  • 3506. 匿名 2021/07/12(月) 14:16:53 

    >>198
    昔菅原に住んでましたー。
    梅田へのアクセスが良くて便利だったなー!
    駅の東側の工事は結構進んでるのかな?

    +1

    -0

  • 3507. 匿名 2021/07/12(月) 14:17:16 

    福岡県朝倉市杷木

    +0

    -0

  • 3508. 匿名 2021/07/12(月) 14:17:18 

    >>3277
    今はなき港南台高校に通っていました!

    +1

    -0

  • 3509. 匿名 2021/07/12(月) 14:18:50 

    >>3493
    ヨコですがライジングサン中止が残念だー

    コロナの影響で仕方ないんだけどね…北海道の短い夏を締めくくるビッグイベントだと思ってるから

    +2

    -0

  • 3510. 匿名 2021/07/12(月) 14:20:59 

    >>3184
    ロックシティはイオンタウンに変わり(名前だけ)、カラフルタウンは今も岐阜市柳津町(合併前は羽島郡柳津町)にあります。

    +3

    -0

  • 3511. 匿名 2021/07/12(月) 14:22:48 

    堺市堺区〜🐙

    +2

    -0

  • 3512. 匿名 2021/07/12(月) 14:23:48 

    >>3235
    まさかの!私もさちが丘住んでます笑

    +0

    -0

  • 3513. 匿名 2021/07/12(月) 14:24:59 

    >>1512
    あつた皮フ科クリニックにはよくお世話になっとるよ

    +1

    -0

  • 3514. 匿名 2021/07/12(月) 14:25:07 

    >>47
    北新宿です~
    微妙なポジションだけど(笑)住みやすいよー。

    +0

    -0

  • 3515. 匿名 2021/07/12(月) 14:25:23 

    >>1394
    どこへん?
    私は中野新町だよ

    +0

    -0

  • 3516. 匿名 2021/07/12(月) 14:25:45 

    >>2818
    どの辺なのー?

    +0

    -0

  • 3517. 匿名 2021/07/12(月) 14:25:51 

    バヌアツタフェア州エロマンガ島出身です
    さすがにいないよね?😢

    +0

    -0

  • 3518. 匿名 2021/07/12(月) 14:29:15 

    >>3474
    当たりです!祝津いいですね
    青塚食堂のご飯美味しかったなあ。

    +0

    -0

  • 3519. 匿名 2021/07/12(月) 14:30:19 

    >>3447
    地元やん

    +0

    -0

  • 3520. 匿名 2021/07/12(月) 14:33:01 

    >>3420
    今年はどうなのかな?って分からなかったので情報ありがとうございます🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 3521. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:16 

    >>2
    私も和歌山市です!

    +1

    -0

  • 3522. 匿名 2021/07/12(月) 14:37:38 

    >>1357
    富士見市やっと発見しましたー!
    仲間いて嬉しい。
    少し雷鳴ってきました

    +1

    -0

  • 3523. 匿名 2021/07/12(月) 14:41:58 

    >>3497
    そんなの人それぞれだから。

    +3

    -0

  • 3524. 匿名 2021/07/12(月) 14:46:17 

    >>3346
    そりゃーすれ違ってます!
    実は私も日出町民ではなく隣の市民です。
    もしかしてお隣さんかも…笑

    +0

    -0

  • 3525. 匿名 2021/07/12(月) 14:54:57 

    >>3061
    小学校の近くです!
    コインランドリーも隣接してますよ
    ガッツリ濃い味好きな人におすすめ^_^
    ビール飲みたくなります🍺

    +1

    -0

  • 3526. 匿名 2021/07/12(月) 14:59:22 

    春日井市美濃町

    +2

    -0

  • 3527. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:15 

    >>1140
    実家が尼ヶ辻です!なにもないよね!笑

    +0

    -0

  • 3528. 匿名 2021/07/12(月) 15:01:29 

    >>3426
    ワイズマート!ヨークマート!マミーマート!

    +1

    -0

  • 3529. 匿名 2021/07/12(月) 15:04:47 

    >>3480
    梅雨があければ水害がこないというわけでもない。
    4年前?のときは、空梅雨で梅雨があけたかと思ったら台風の置土産であんなことになった。

    +0

    -0

  • 3530. 匿名 2021/07/12(月) 15:08:45 

    >>485
    なんと、わたしも八千代寄りです。
    隣駅はもう八千代市です!ご近所かも!

    +0

    -0

  • 3531. 匿名 2021/07/12(月) 15:09:10 

    >>3188
    そうだね。本牧は地価が安いよね。

    +1

    -1

  • 3532. 匿名 2021/07/12(月) 15:09:31 

    >>1412
    北習志野のお隣、船橋日大前ですー!
    すごい!

    +0

    -0

  • 3533. 匿名 2021/07/12(月) 15:10:13 

    >>1605
    >>1896
    私はスパーク。
    たまにレクトも。

    +2

    -0

  • 3534. 匿名 2021/07/12(月) 15:12:35 

    >>3533だけど、間違えました。

    ごめんなさい。>>1890へのレスでした。

    +1

    -0

  • 3535. 匿名 2021/07/12(月) 15:13:36 

    >>3525
    了解です!
    ありがとう😊
    🍺と唐揚げ最高だよね😆

    +1

    -0

  • 3536. 匿名 2021/07/12(月) 15:14:15 

    >>681
    おらいだも北上だじゃ。

    +0

    -0

  • 3537. 匿名 2021/07/12(月) 15:15:52 

    >>3445
    わー、ここでご近所さんに会えて嬉しい!

    +0

    -0

  • 3538. 匿名 2021/07/12(月) 15:22:07 

    >>2374
    私は、下藤沢にいました!
    東町も、彩の森やジョンソンタウン、近いですよね
    今も入間市駅から🏠近いのでたまに行きます!

    +0

    -0

  • 3539. 匿名 2021/07/12(月) 15:28:06 

    >>3359
    ありがとう!今度行ってみたい!

    +0

    -0

  • 3540. 匿名 2021/07/12(月) 15:30:33 

    >>2603
    横だけど、パレッテ?だっけ?
    OKとかロピアのミニ版みたいで便利だね

    +1

    -0

  • 3541. 匿名 2021/07/12(月) 15:32:27 

    >>3419
    まじですか!!
    ものすごいご近所さんだ!!

    +0

    -0

  • 3542. 匿名 2021/07/12(月) 15:32:40 

    熊谷市三ヶ尻

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2021/07/12(月) 15:33:20 

    >>72
    稲田だよー

    +0

    -0

  • 3544. 匿名 2021/07/12(月) 15:41:49 

    >>2857
    近くにガル民の方がいると思うとドキドキしますー!
    よくアリオに出没してます笑

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2021/07/12(月) 15:44:16 

    >>3285
    横ですが、あのウッドデッキ通るたびに「ここで転んだがる民の方がいる…」と考えちゃいそうです🤭

    +3

    -0

  • 3546. 匿名 2021/07/12(月) 15:47:09 

    >>3452
    美園!うちの子を産んだ産科がある!

    +0

    -0

  • 3547. 匿名 2021/07/12(月) 15:49:09 

    >>8
    南大塚の駅前のサバーイサバーイって言うタイ料理屋さんが好きだった。
    また行きたいなぁ、、、

    +0

    -0

  • 3548. 匿名 2021/07/12(月) 15:50:10 

    >>3502
    桜ヶ丘から、月見台の方に降りてくあたりに似てるね。
    ビール坂登りきったあたりから、降りるところ。

    +0

    -0

  • 3549. 匿名 2021/07/12(月) 15:59:09 

    >>2746
    四ヶ町三ヶ町商店街は直線に繋がったアーケード街としては日本一の長さ

    もっと発展してほしい

    +1

    -0

  • 3550. 匿名 2021/07/12(月) 16:01:45 

    >>23成田東です

    +2

    -0

  • 3551. 匿名 2021/07/12(月) 16:07:41 

    >>3463
    仲間ー!
    引っ越してきて数年でダイエーからイオンに変わったので、
    私的にはまだダイエーです。

    +2

    -0

  • 3552. 匿名 2021/07/12(月) 16:10:33 

    >>2813
    ですです。
    やっと橋が直って来てるのにまた雨で流れたらと思うとヒヤヒヤしました💦
    今日は今日で雷がすごかったですね(´っω・。)

    +0

    -0

  • 3553. 匿名 2021/07/12(月) 16:14:19 

    >>3289
    イオンの近くは駅がないですよね…
    みよしの駅は名鉄の三好ケ丘と黒笹だけど、イオンは駅から離れてます。

    +1

    -0

  • 3554. 匿名 2021/07/12(月) 16:14:36 

    >>776
    堀ちえみ、沢口靖子もやで

    +0

    -0

  • 3555. 匿名 2021/07/12(月) 16:17:45 

    >>3034
    私も結婚を機に、です!
    あのマルイ、OIOIじゃなくてMARUIなんですよね…
    (上の看板)
    地域密着型、ですよね!(いいように言う)

    +0

    -0

  • 3556. 匿名 2021/07/12(月) 16:18:22 

    >>3043
    武蔵村山からだと車で最短で10分くらいかかりませんか?

    +1

    -0

  • 3557. 匿名 2021/07/12(月) 16:25:02 

    >>14
    ナカーマ

    +0

    -0

  • 3558. 匿名 2021/07/12(月) 16:32:27 

    >>3150
    ちとふなのキングのとなりのタピオカってあれよく続いてるよね

    +3

    -0

  • 3559. 匿名 2021/07/12(月) 16:33:56 

    >>3330
    お隣だわ、大和市
    瀬谷のオーガスタミルクファーム時々行くよ!

    +4

    -0

  • 3560. 匿名 2021/07/12(月) 16:42:00 

    >>1074
    高砂民がここに

    +3

    -0

  • 3561. 匿名 2021/07/12(月) 16:52:36 

    >>3172
    まいづる999いつも利用してます。嬉しい

    +0

    -0

  • 3562. 匿名 2021/07/12(月) 16:59:14 

    >>2030
    >>2081
    >>3441

    津市民がこんなに!!
    私も南の方です!笑

    +0

    -0

  • 3563. 匿名 2021/07/12(月) 17:08:44 

    >>3410
    あらまぁ♡笑
    私は地方の者ですが最近中野区から松ノ木に引っ越しまして、緑が多くて大好きです♩

    +0

    -0

  • 3564. 匿名 2021/07/12(月) 17:17:31 

    >>2856
    私は筑前前原駅をよく使うので波多江駅はよく通ります

    +1

    -0

  • 3565. 匿名 2021/07/12(月) 17:20:09 

    宮城県石巻市

    +1

    -0

  • 3566. 匿名 2021/07/12(月) 17:22:44 

    >>3135

    おぉ!!正雀なんですね!

    私は摂津市駅よりなので
    たまに千里丘駅に行くと
    ミスドあるしいろんなお店があって
    いいなぁ、、と思います。。泣

    +0

    -0

  • 3567. 匿名 2021/07/12(月) 17:24:24 

    >>806
    今回、立候補者が多かったよねー
    やっと静かになった✨

    +1

    -0

  • 3568. 匿名 2021/07/12(月) 17:28:02 

    >>2012
    新しい綺麗なお家いっぱい建ってますよね。
    私は独身一人暮らしなので駅から徒歩3分のところです

    +0

    -0

  • 3569. 匿名 2021/07/12(月) 17:30:47 

    >>3375
    おおおお!
    ご近所さん!
    どこかですれ違ったりしてるかもー!

    +0

    -0

  • 3570. 匿名 2021/07/12(月) 17:34:10 

    >>3395
    まじすかw
    いなろく沿いですー

    +1

    -0

  • 3571. 匿名 2021/07/12(月) 17:35:28 

    >>3531
    だから何?

    +1

    -1

  • 3572. 匿名 2021/07/12(月) 17:40:01 

    >>3369
    なかなか行く機会無いけど、2月に数年ぶりの雪が降ったんやっけ。
    今週末は手前のモネの庭に行く予定♪

    +1

    -0

  • 3573. 匿名 2021/07/12(月) 17:40:21 

    >>2056
    神奈川トピで見て飛んできた
    あなた中区はニダとアルヨの富裕層に支えられてる国際色豊かな区なのよ

    +1

    -0

  • 3574. 匿名 2021/07/12(月) 17:40:25 

    >>2838
    そうです!
    私が通ってたときはまだ浦和市立だったけど笑

    +0

    -0

  • 3575. 匿名 2021/07/12(月) 17:45:23 

    >>3248
    今降っているのも凄い
    雷も鳴ってる
    梅雨明けしたんだよね?

    +0

    -0

  • 3576. 匿名 2021/07/12(月) 17:51:30 

    >>3234
    えーうれしいです😁
    私もよく行きます!
    ベルクスも行きますよ!

    +3

    -0

  • 3577. 匿名 2021/07/12(月) 18:00:32 

    >>2308
    近いわ〜
    ガルちゃん相模原市民多くてビックリ
    相模原市も何気に70万人位いるもんね
    世田谷区よりいるわよ
    人口密度は比較にならないけど笑

    +5

    -0

  • 3578. 匿名 2021/07/12(月) 18:06:10 

    >>1963
    >>2828
    >>2990

    >>790です!
    福岡市中央区民の皆様まだ見てるかなぁ
    皆様どこら辺なんだろう🤔
    私は南区寄りです(最寄りは西鉄平尾)
    2990さんは今泉なんですね、天神近くて良いですよね!

    +1

    -0

  • 3579. 匿名 2021/07/12(月) 18:16:29 

    >>3578
    近いよ〜!!
    最寄りが平尾と薬院のどっちも使えるエリアです😌

    +1

    -0

  • 3580. 匿名 2021/07/12(月) 18:17:07 

    >>3524
    あら、杵築?別府?
    私は別府です〜笑

    +0

    -0

  • 3581. 匿名 2021/07/12(月) 18:31:43 

    >>3349
    遠いけど仲間!嬉しいです!

    +0

    -0

  • 3582. 匿名 2021/07/12(月) 18:47:22 

    >>3574
    すぐ隣が蕨市だよね。これじゃ蕨の人は行かれなくて悔しい思いするね。私蕨民。

    +0

    -0

  • 3583. 匿名 2021/07/12(月) 18:51:48 

    >>3021
    情報ありがとうございます(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
    そうなんですよね、名谷まで行ければいいのですが
    板宿もお店は多そう。。


    +2

    -0

  • 3584. 匿名 2021/07/12(月) 18:52:21 

    >>3540
    そうですそうです
    1.2回行ったけど値段も安いし近いから凄く便利

    +1

    -0

  • 3585. 匿名 2021/07/12(月) 18:52:39 

    >>3577
    揚げ足取りゴメンね(泣)世田谷区は94万人いるよ。

    +1

    -0

  • 3586. 匿名 2021/07/12(月) 18:58:40 

    >>366
    金沢市平和町

    +1

    -0

  • 3587. 匿名 2021/07/12(月) 19:01:23 

    >>2565
    横から私は西口です!
    西は高低差えげつないよー
    赤羽は気軽で美味しいものがたくさんあるねー

    +2

    -0

  • 3588. 匿名 2021/07/12(月) 19:18:10 

    >>2719
    メルベイユ美味しいですよね〜🍰
    【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ

    +3

    -0

  • 3589. 匿名 2021/07/12(月) 19:21:22 

    >>3207
    よこ
    私も中央区住みなんだけど、おばあちゃん家が山鼻エリア

    たしかにどこからどこまで?と思って調べたら、札幌市中央区の南側および南区の北側に位置する地域の名称、 南3条〜南30条付近のエリア…らしい。知らなかった

    +2

    -0

  • 3590. 匿名 2021/07/12(月) 19:23:53 

    >>3580
    あっ杵築のほうです笑
    セリア、コスモスしょっちゅう出没してますよ〜

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2021/07/12(月) 19:26:17 

    >>653
    白山に住んでいます。
    坂道が多いし、都内に行く時は水道橋駅まで歩くから健脚になったよ。文京区って治安良くてレトロなお店が多くて散策も楽しいよね。

    >>3116
    「魚よし」で買っています。魚おろしてくれるし、調理法も教えてくれるよ!

    〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目36−5

    +2

    -0

  • 3592. 匿名 2021/07/12(月) 19:30:53 

    >>3502
    桜ヶ丘!?
    桜ヶ丘高校ある地域?栄養短大とか(昔はあった)
    じゃあ、保土ヶ谷じゃん

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2021/07/12(月) 19:30:58 

    >>3005
    ちょっと!同じ自治会の人ががるちゃんしてるとかw
    私も幸谷!!

    +0

    -0

  • 3594. 匿名 2021/07/12(月) 19:31:37 

    >>3421
    タリーズ閉店だよー

    +2

    -0

  • 3595. 匿名 2021/07/12(月) 19:32:23 

    >>3572
    そうそう降った降った〜!その時は市内も凄かったみたいやね。おぉ!それは奇遇!私は先月に行ってきたよ!!晴れやったきテラスでオムライス食べてきた〜残念ながら午後やったき、睡蓮は見れんかったけどね( ̄▽ ̄)楽しんできてね♪
    【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ

    +4

    -0

  • 3596. 匿名 2021/07/12(月) 19:33:34 

    >>3510
    横だけど、カラフルタウンよく行ってた!懐かしいー
    柳津も今は岐阜市になったんだね

    +1

    -0

  • 3597. 匿名 2021/07/12(月) 19:33:35 

    >>2699
    こちらこそ嬉しいです(^^)
    ついついこういうトピで武庫之荘って検索しがちなんでまた会えそうですね。
    谷口氷屋さんは氷が柔らかくてほんと大好きです。土日は激混みなのでお気をつけて。

    +1

    -0

  • 3598. 匿名 2021/07/12(月) 19:37:00 

    >>3530
    習志野台のほうかな?

    +1

    -0

  • 3599. 匿名 2021/07/12(月) 19:37:44 

    >>3351
    >>3388
    実籾、読めなかった\(^o^)/

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2021/07/12(月) 19:39:06 

    >>1706
    府中町!!吉川晃司!!

    +2

    -0

  • 3601. 匿名 2021/07/12(月) 19:40:15 

    >>1018
    >>1342

    吉沢亮!!

    +2

    -0

  • 3602. 匿名 2021/07/12(月) 19:48:26 

    >>2701
    隣の稲荷口駅です

    +2

    -0

  • 3603. 匿名 2021/07/12(月) 19:50:15 

    >>3247
    わたしも犬の散歩で晴海臨海公園よく行きます❣️
    景色が綺麗だし無料のドッグランもあって良いですよね✨

    +0

    -0

  • 3604. 匿名 2021/07/12(月) 19:54:09 

    >>1954
    いいとこ住んでますね♪
    そうそう、ドンキになりましたよ笑

    +1

    -0

  • 3605. 匿名 2021/07/12(月) 19:55:25 

    >>1339

    295です。わー反応があった!私もプールに行ったことあります!

    +1

    -0

  • 3606. 匿名 2021/07/12(月) 20:03:04 

    >>3007
    そうだ、年齢バレるw
    予約完了です❤︎

    +0

    -0

  • 3607. 匿名 2021/07/12(月) 20:03:32 

    >>2819
    端っこて米原より?私は後三条町。

    +0

    -0

  • 3608. 匿名 2021/07/12(月) 20:03:57 

    >>3086
    田舎すぎてはっちゃける場所がほとんどないせいか、広大生がうるさいと思ったことはないですよ😀

    +1

    -0

  • 3609. 匿名 2021/07/12(月) 20:08:02 

    >>1706

    295です。お近くか、お隣りの町ですね。海田のアンダー冠水には参りましたね。今日も午後強い雨と雷が、頻繁になってきている様で不安です。

    +2

    -0

  • 3610. 匿名 2021/07/12(月) 20:17:40 

    >>3323
    え、ほんとに? 昔の面影無くなったてしまいました

    +1

    -0

  • 3611. 匿名 2021/07/12(月) 20:19:33 

    >>3590
    実は以前杵築に住んでました
    まだセリアができる前でしたけど
    コスモス週2で行ってましたよ笑
    すれ違ってそう笑

    +1

    -0

  • 3612. 匿名 2021/07/12(月) 20:23:10 

    >>2985
    お、一緒ですね!!
    大府来てから3年程経ちましたが、住みやすくて気に入ってます★

    +1

    -0

  • 3613. 匿名 2021/07/12(月) 20:25:40 

    >>129
    実家です!
    バイパス通って空港が更に近くになったね

    +1

    -0

  • 3614. 匿名 2021/07/12(月) 20:29:29 

    >>2931

    ありますよー

    千川、わたしはココスにたまにいくんだけど、
    そのとなりのひじり湖ってめっちゃ昭和な喫茶店が気になっている…
    こわくてはいれないけどオモウマい店系のようだ

    +1

    -0

  • 3615. 匿名 2021/07/12(月) 20:36:07 

    >>3259
    わかりみが深すぎるww

    +2

    -0

  • 3616. 匿名 2021/07/12(月) 20:39:29 

    >>3480
    ワクチン接種済み医療従事者が多いからかコロナ陽性者ゼロ続きだよね、一時は人口換算で東京以上だったのに

    +1

    -0

  • 3617. 匿名 2021/07/12(月) 20:40:24 

    >>3280
    近い!私は発寒南と宮の沢の間

    +3

    -0

  • 3618. 匿名 2021/07/12(月) 20:41:39 

    >>3078
    実家近いわ~北のカナリヤたちのロケ地になってたよね。発寒幼稚園も。私の出身幼稚園なんだ笑

    +3

    -0

  • 3619. 匿名 2021/07/12(月) 20:47:01 

    神奈川県鎌倉市の人いませんかー?
    ここまでコメントざっと見たけど、まだ登場してないですよね?(ToT)
    鎌倉のトピだと結構書き込みあるのに…

    +2

    -0

  • 3620. 匿名 2021/07/12(月) 20:48:21 

    >>3534
    スパークとレクト!草津方面の方ですね😊
    うちは己斐です!
    西区って住みやすくていいとこですよね🥰

    +2

    -0

  • 3621. 匿名 2021/07/12(月) 20:50:15 

    >>2501
    >>1404
    常盤町の鳥清のランチおすすめでーす😄
    安いし、からあげも南蛮もめっちゃおいしいです!

    +1

    -0

  • 3622. 匿名 2021/07/12(月) 20:50:36 

    >>1220
    引っ越したいと思ってるんですが多摩川氾濫の影響とかどのくらいありますか?

    +0

    -0

  • 3623. 匿名 2021/07/12(月) 20:53:32 

    >>3589
    南30条付近⁉︎ あんな遠くまで山鼻なんだ〜 南3条も山鼻って感じじゃないよね? 私も知らなかったよ、広いな

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2021/07/12(月) 20:55:45 

    >>3327
    2439です。
    去年ネットで市民プール老朽化とあの辺りの再開発で閉園と載ってました。
    あのプールの横に新駅も出来るそうですよ。私が子どもの頃、父に連れて行ってもらった思い出に自分の子どもも連れて行こうと思いましたが、残念です…

    +2

    -0

  • 3625. 匿名 2021/07/12(月) 20:56:05 

    >>3458
    オワコンとまで思わないけど、まぁゆっくり座れなくなるのは嫌だな〜

    +1

    -0

  • 3626. 匿名 2021/07/12(月) 20:57:29 

    >>3617
    えー!じゃあサツドラとかの近くですか?
    親近感☺

    +1

    -0

  • 3627. 匿名 2021/07/12(月) 21:00:58 

    >>3610
    5月下旬に閉店しました泣
    今のところシャッターが降りてるだけで建物はそのままですが、跡地にできる店によってはまた雰囲気が変わるかもですね。青柳の正月餅美味しかった…。

    +1

    -0

  • 3628. 匿名 2021/07/12(月) 21:01:39 

    >>3333
    え!3番目なの…?
    2人目かと思ってた…

    +1

    -1

  • 3629. 匿名 2021/07/12(月) 21:09:39 

    神奈川県厚木市

    +0

    -0

  • 3630. 匿名 2021/07/12(月) 21:21:54 

    >>3556
    立川市と武蔵村山市のちょうど境目に住んでるからチャリで10分ぐらいで行けるよ

    +2

    -0

  • 3631. 匿名 2021/07/12(月) 21:23:09 

    >>3211
    2752です。私もですよ〜すれ違ってるかもですね(^^)

    +1

    -0

  • 3632. 匿名 2021/07/12(月) 21:26:01 

    >>3573
    アルヨの富裕層は山手町歩いていると表札でわかるとニダの富裕層って?パチンコ屋とか?

    +1

    -0

  • 3633. 匿名 2021/07/12(月) 21:33:19 

    >>3593
    笑えるwww

    +1

    -0

  • 3634. 匿名 2021/07/12(月) 21:33:43 

    >>3238
    こんばんは!
    よりにもよって、もんじゃストリートにあるタワマンなんですか?!
    もんじゃストリート、改装して綺麗になったばかりなのに雰囲気に合わないですね。観光地でもあるのにガッカリですね。スーパーとかダイソーとかにして欲しかったです。

    +0

    -0

  • 3635. 匿名 2021/07/12(月) 21:35:20 

    >>3571
    本牧が富裕層エリアだと思ってるのかな。
    地価ってそこまで言ってないけどあえて乗っかってみた。
    本牧はケーキ屋やレストラン、スーパーに車で良く行くしお世話になってるよ。

    中区で駅まで徒歩圏じゃないエリアは本牧位だけど、なんでこんなに栄えてるのに駅がないのか不思議なエリアだけど、唯一地方並の広さの土地が一般人でも買えるエリアでもあり住みやすそうではあるよね。

    うちは金持ちじゃないけど金持ちだと思っている方々、地価地価いってすみません。
    実際中区で土地探していて、駅まで10分程度で歩けてまともな広さで買えるエリアは最低面積が決まっている数億の山手町付近位しか見つからなかったので山手町は金持ちエリアであってるね(他の町への隣接商業地除く)にしても土地が全然出てこないから建売物件にされてしまう狭小地だらけだけど。

    +0

    -0

  • 3636. 匿名 2021/07/12(月) 21:36:31 

    >>3604
    岐阜市って何かと便利ですよね!
    各務原のイオン、カラタン、モレラ、
    大きなショッピングモールが、全部30分以内で行ける!
    ホント便利だった😭

    +2

    -0

  • 3637. 匿名 2021/07/12(月) 21:37:48 

    >>2702
    はい、ありがとうございます!ガルちゃんで前にコメントした方と再会したのは初めてでとっても嬉しくなってしまいました😆

    +2

    -0

  • 3638. 匿名 2021/07/12(月) 21:37:51 

    >>1277
    食べ放題ですよね♪出来立てだし軽いので何回もおかわりしちゃう
    今カフェやパン屋さんどんどんできてきてます!
    映画館もあるし、みんな遊びに来てね

    +2

    -0

  • 3639. 匿名 2021/07/12(月) 21:41:21 

    >>3287
    また武庫のお知り合いが!!駅の噴水側、綺麗になりましたね!
    本当にびっくりですよね、不思議な感覚です😂
    ガルちゃんで悩みを書いたらふいにものすごく優しいコメントをいただいたりして、それはスクショして大事にたいてあるんですが
    近くに買い物に行くときももしかしたらガルちゃん仲間が…?と思うと楽しいですね😆

    +2

    -0

  • 3640. 匿名 2021/07/12(月) 21:43:01 

    >>1937
    えーそうなんだ!みんな黒江駅で降りるから
    てっきり黒江だと思ってたよ
    あの辺りも緑が多くて良いですよね。
    和歌山市から新しいバイパス通ってきたら近くにでます

    +3

    -0

  • 3641. 匿名 2021/07/12(月) 21:44:33 

    >>3597
    なんだかガルちゃんでローカルトークできて本当に嬉しいです笑
    ふわふわ系ですねー!すっごく楽しみです!平日にチャレンジしてみますね!
    今日は丸徳のお寿司をUberしましたが美味しかった〜

    +3

    -0

  • 3642. 匿名 2021/07/12(月) 21:44:41 

    >>3330
    瀬谷の駅回りがだいぶ便利になりましたね。夏頃には小さいとはいえイオンも出来るし。特急は通り過ぎますがヽ(・∀・)ノ

    +3

    -0

  • 3643. 匿名 2021/07/12(月) 21:47:02 

    >>2980
    並ばずに買えるならいいな〜!でも一度予約してみようと思います!
    三宮だと荷物になるし買わなかったけどまさか武庫之荘にあるなんて驚きです!教えてくださってありがとうございます!

    +0

    -0

  • 3644. 匿名 2021/07/12(月) 21:49:22 

    >>3627
    ブレーメン商店街がまだ元住吉西口商店街だった頃、来客があるとよく買いに行かされました。元住吉もずいぶんとお洒落な店ができたとききま。時の流れとはいえ、寂しいですね。

    +2

    -0

  • 3645. 匿名 2021/07/12(月) 22:01:18 

    >>3038
    そんな風に言ってもらえて嬉しいです。
    でも、八雲や柿の木坂のお屋敷を見ると住む世界が違うと思ってしまいます。
    宝くじ当たっても住めなそうだし。

    +0

    -0

  • 3646. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:16 

    >>3188
    本物のお金持ちって何?\(^o^)/

    +1

    -1

  • 3647. 匿名 2021/07/12(月) 22:03:26 

    >>3611
    杵築市民だけど、買い物はほぼ日出なので…
    そして仕事は別府なので…
    絶対すれ違ってるね笑

    +0

    -0

  • 3648. 匿名 2021/07/12(月) 22:04:21 

    >>2992
    引っ越しを考えてます。
    治安とかどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 3649. 匿名 2021/07/12(月) 22:05:12 

    >>1838
    上大岡に住んでる人は京急好きだよね!
    私も大好き!レッドサンダー!

    +1

    -0

  • 3650. 匿名 2021/07/12(月) 22:10:20 

    >>1504
    夜は静かで治安が良いですよね
    一度は住んでみたい😻
    スーパーFUJI好きです:*(〃∇〃人)*:

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2021/07/12(月) 22:19:27 

    >>2162
    私は名鉄線沿いです。
    愛西市、広いですね。

    +1

    -0

  • 3652. 匿名 2021/07/12(月) 22:23:24 

    >>1835
    私も同じくらい!(笑)



    +0

    -0

  • 3653. 匿名 2021/07/12(月) 22:28:55 

    >>3591
    貴重な情報ありがとうございます。
    魚難民で、、、
    お肉はなんとかお肉屋さんが健在だけど、魚屋さんがなくて困ってました。
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 3654. 匿名 2021/07/12(月) 22:29:59 

    >>436
    みずの坂のイオンで買い物してるよ

    +0

    -0

  • 3655. 匿名 2021/07/12(月) 22:31:15 

    >>3591
    菊坂コロッケの隣の魚屋さんですね。ショーケースにあまりお魚がなく、お高いのかと思い敷居が高かったお店です。
    行ってみます

    +0

    -0

  • 3656. 匿名 2021/07/12(月) 22:41:05 

    >>2887
    そうです~

    +1

    -0

  • 3657. 匿名 2021/07/12(月) 22:47:36 

    >>3624
    そうなんですね。。残念
    夏休みの市民プールが本当に楽しみでした。
    流れるプールでゆらゆらしながら、波がおきる時間に大きな波のプールへ移動するのが楽しかったなあ。

    +1

    -0

  • 3658. 匿名 2021/07/12(月) 22:49:15 

    >>3641
    まるで友達のようで面白い^_^
    丸徳のテイクアウト私も御用達です!あそこもお店で並ぶと待ち時間すごいですよね。あそこの前のラーメン屋さん塩元帥は柚子が入ってて美味しいですよ。床が滑りやすいのでご注意!笑

    +2

    -0

  • 3659. 匿名 2021/07/12(月) 23:07:45 

    >>3626
    そうそう、ポテト歯科のあたりだよ笑

    +2

    -0

  • 3660. 匿名 2021/07/12(月) 23:11:38 

    >>3639
    私のオススメは、和菓子屋楽Emonコーヒーわらび餅!

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2021/07/12(月) 23:21:54 

    >>3658
    本当に!なんだかもう実際にお店ですれ違ったりしそうです😂
    丸徳本当に美味しかったです!ミルフィーユ丼が最高でした!
    えー!そこ気になってました!柚子入った塩ラーメン大好きです、子供が大きくなったら行ってみたいなー!
    はい、しっかりグリップ効く靴で行きますね🤣

    +3

    -0

  • 3662. 匿名 2021/07/12(月) 23:28:19 

    >>3328
    治安も良いし、交通面は凄い便利です。スーパーは
    コーヨーとオアシスが近くにあるので、住みやすいと思います。学区もいいです。

    +1

    -0

  • 3663. 匿名 2021/07/12(月) 23:29:19 

    >>3660
    なんだこの美味しそうなものは…!
    人気のお店みたいですね、早い時間に行ってみます!
    くぅー、おすすめを教えてくださってありがとう、とっても美味しそうで検索したのを後悔しました、お腹すいた笑笑

    +4

    -0

  • 3664. 匿名 2021/07/12(月) 23:32:05 

    >>2466
    私は5丁目です(*^^*)絶対どこかですれ違ってますね♪

    +0

    -0

  • 3665. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:52 

    >>2953
    1576です(*^^*)

    まさか豊里まで同じなんて!嬉しくなりました♪
    すれ違ってますよね😆

    +1

    -0

  • 3666. 匿名 2021/07/12(月) 23:33:54 

    >>3354
    私もですー!まさか飯塚市民いるとは…!

    +1

    -0

  • 3667. 匿名 2021/07/12(月) 23:39:44 

    >>3158
    え、本当ですか?!( ; ; )感動してます(笑)

    +0

    -0

  • 3668. 匿名 2021/07/13(火) 00:00:51 

    >>1965

    浜北に住んでます!
    もう引っ越しますが泣

    +1

    -0

  • 3669. 匿名 2021/07/13(火) 00:02:41 

    >>1538

    みつけた~~!!
    ちがさきです!最寄りは北茅ヶ崎だけど

    +2

    -0

  • 3670. 匿名 2021/07/13(火) 00:06:38 

    多摩市唐木田

    +0

    -0

  • 3671. 匿名 2021/07/13(火) 00:16:36 

    >>3662
    オアシスって天六の阪急のことですか?ちょっと高いですよね。

    +1

    -0

  • 3672. 匿名 2021/07/13(火) 00:40:41 

    >>2517
    寺内!セリア!よく行きます~
    ライフの商圏すごい広いみたいですね、かなり遠方からもお客さん来られてると聞きました(*^^*)
    あの規模のスーパーは便利だしこの辺りだと貴重ですね。

    +1

    -0

  • 3673. 匿名 2021/07/13(火) 01:10:38 

    >>1349 です

    >>1831
    船の形のですかね??
    あれ手土産にめちゃくちゃ便利ですきです笑

    >>2798
    実は数年前引っ越してきた矢切初心者でして笑
    小学校は選挙で行きましたよ!

    >>3469
    矢切はなんだか穏やかでいいですよね〜
    マグネット、ずっと気になってるんです!
    コロナで友人誘ったりができずでなかなか行けません…

    +1

    -0

  • 3674. 匿名 2021/07/13(火) 01:24:10 

    >>3659
    おお〜わかります!笑
    すれ違ってるかもしれませんね!笑

    +2

    -0

  • 3675. 匿名 2021/07/13(火) 02:55:27 

    >>3666
    他のコメにも何人かいらっしゃいました!笑 嬉しい☺️

    +1

    -0

  • 3676. 匿名 2021/07/13(火) 03:11:18 

    >>697
    429ですが、私も沼間です。
    近くの方がいてびっくり!!
    東逗子は意外と住みやすいし、最近少しずつお店が増えてきて嬉しいです。

    +0

    -0

  • 3677. 匿名 2021/07/13(火) 06:47:31 

    >>60
    町内にGUがあります!

    +1

    -0

  • 3678. 匿名 2021/07/13(火) 07:15:41 

    >>3656

    >>2887ですが、同じく高根沢町です。
    お仲間発見で嬉しい。


    +0

    -0

  • 3679. 匿名 2021/07/13(火) 07:27:02 

    >>3462
    めちゃくちゃ近所です😍
    昨日はオークワに自転車で行った瞬間土砂降りになりびしょ濡れになりました𖦹‎ࡇ𖦹‎

    +0

    -0

  • 3680. 匿名 2021/07/13(火) 07:38:21 

    稲毛区。

    +0

    -0

  • 3681. 匿名 2021/07/13(火) 07:49:00 

    >>3630
    わかっちゃった。
    さえき辺りかな?

    +1

    -0

  • 3682. 匿名 2021/07/13(火) 08:18:49 

    >>2872
    のどかで少し出れば和歌山市にも行けて
    良いところですよね!

    +1

    -0

  • 3683. 匿名 2021/07/13(火) 08:24:51 

    >>3673
    そうそう、お船の形の!また食べたいなぁ。

    +0

    -0

  • 3684. 匿名 2021/07/13(火) 08:25:38 

    >>3607
    あ、そっち側じゃなくて💦
    能登川寄り笑

    +1

    -0

  • 3685. 匿名 2021/07/13(火) 09:30:49 

    >>2789
    お店の目の前(楽器屋さんとグレーかな?のマンションの間にある駐車場)にばんしゃ専用の駐車場がありますよ!
    ちょっと停めにくいし、停めたら信号渡らなきゃいけないけど。1、2、3、5番が駐車場なのでぜひご利用ください!

    +1

    -1

  • 3686. 匿名 2021/07/13(火) 09:55:57 

    >>3678
    高根沢がる民!
    お返事来て嬉しいです!
    お暇あったら高根沢話でもコメください(^_^)

    +1

    -0

  • 3687. 匿名 2021/07/13(火) 09:59:41 

    >>3587
    高低差あっても西口のがキレイですよ😃
    東口は泥酔の人が道に寝ています…日常茶飯事(笑)

    +0

    -0

  • 3688. 匿名 2021/07/13(火) 10:02:58 

    >>2839
    315です。わ〜い、お仲間増えて嬉しいな♫

    +0

    -0

  • 3689. 匿名 2021/07/13(火) 10:06:02 

    >>1735
    懐かしい‼️✨
    昔、近くの市に住んでいて、休日とかに、よく郡山行ってた!
    カルチャーパーク🎠🎡🎢子供達が喜ぶから、よく行ってたよ。
    ビックパレットで好きなイベントあると行ったり、映画館行ったり、イオンタウンで買い物したり、楽しい思い出がいっぱい。
    久しぶりに行ってみたくなったよ。
    コロナ落ち着いたらまた遊びに行きたい。

    +1

    -0

  • 3690. 匿名 2021/07/13(火) 10:07:21 

    >>3602
    やば!私も稲荷口
    サンヨネ

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2021/07/13(火) 10:18:00 

    >>3128
    前の方で出ているよ。>>1735

    +0

    -0

  • 3692. 匿名 2021/07/13(火) 10:59:51 

    >>73
    私も庄内に住んでました

    +0

    -0

  • 3693. 匿名 2021/07/13(火) 11:45:12 

    >>1912
    >>1912
    わあ!嬉しい😂お仲間ですね、コメントありがとうございます
    私出身は平塚市なので、平塚もららぽあるからよく行きます!

    +0

    -0

  • 3694. 匿名 2021/07/13(火) 11:46:04 

    >>3669
    わぁ、コメントありがとうございます!
    北茅ヶ崎!しまちゅうとダイソーよく行きます笑

    +0

    -0

  • 3695. 匿名 2021/07/13(火) 11:46:22 

    >>3455
    仲間ですね😂
    サンリバーガル民❤️ww

    +0

    -0

  • 3696. 匿名 2021/07/13(火) 12:30:36 

    >>3532
    わー!日大前なんですか!!
    東葉高速もよく使うし、車で八千代緑ヶ丘のイオンも行くのでとても親近感です😆
    お近くの方いて勝手に嬉しいです〜!

    +1

    -0

  • 3697. 匿名 2021/07/13(火) 12:42:22 

    >>3685
    えーー!そうなんですか?!
    知らなかったです!
    ありがとうございます!行ってみますねー(^-^)

    +1

    -0

  • 3698. 匿名 2021/07/13(火) 13:12:13 

    >>3096
    「阿佐ヶ谷」はJRの駅名での表記。
    「阿佐谷」は番地その他、昔から使って来た表記。

    次に七夕まつりが開催されたら見てみてください。
    まつりの名前も商店会もハッピにも「阿佐谷」が使われてますよ!

    +1

    -0

  • 3699. 匿名 2021/07/13(火) 13:41:19 

    >>3073
    わぁ〜!!
    私の家の近くにもガル民がいるんだと思うと
    なんだか嬉しい🥺

    +2

    -0

  • 3700. 匿名 2021/07/13(火) 14:16:12 

    >>2262
    ちなみに鈴蘭台→北五葉と引っ越したので、
    鈴蘭台小学校→北五葉小学校→鈴蘭台中学でした!

    +0

    -0

  • 3701. 匿名 2021/07/13(火) 15:31:48 

    >>3174
    2563です

    私が酷いアレルギーと喘息持ちなので、都内から引っ越して来ました!辺鄙な場所なんかではなく綺麗な川が流れ、空気が美味しく、ベランダからは冬は雪の被った山々が見えて気に入ってますよ〜
    ま、2月からは花粉が多いんですけどねぇ笑

    +1

    -0

  • 3702. 匿名 2021/07/13(火) 16:02:04 

    >>2495
    1656です。
    今年も中止ですかー。
    残念ですね。

    +0

    -0

  • 3703. 匿名 2021/07/13(火) 16:13:02 

    >>2749
    うん。カミナリもひどい。

    +0

    -0

  • 3704. 匿名 2021/07/13(火) 17:08:41 

    >>3686
    実は去年引っ越してきたばかりの新入りです!
    この前初めて元気あっぷ村に行ってきました☺️
    温泉は入らなかったのですが、入ったことありますか?

    +1

    -0

  • 3705. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:55 

    >>2549
    ご近所で嬉しい〜!

    +0

    -0

  • 3706. 匿名 2021/07/13(火) 18:35:54 

    >>3358
    阿南は雨すごいですよね!
    徳島市内とはなんか違う気がする

    +1

    -0

  • 3707. 匿名 2021/07/13(火) 18:58:03 

    >>3508
    私は今はなき日野高でした!

    +0

    -0

  • 3708. 匿名 2021/07/13(火) 19:04:11 

    >>3684
    てことは琵琶湖側?新海?

    +0

    -0

  • 3709. 匿名 2021/07/13(火) 19:21:14 

    >>3676
    住みやすいですよね☺️
    マフィン屋さん買いたいのにいつも売り切れ…
    魚万さんでよくお刺身買ってます

    +0

    -0

  • 3710. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:04 

    >>3101
    あなたサッパリしてて一緒に飲んだら楽しそう!

    +1

    -0

  • 3711. 匿名 2021/07/13(火) 22:39:25 

    >>2243
    今はミスドだけどルックもあったよ!

    +2

    -0

  • 3712. 匿名 2021/07/13(火) 22:50:02 

    >>3704
    最近越して来られたんですね!
    ウェルカム高根沢(^^)
    元気あっぷの温泉は入ったことないですね、
    グランピングは気になってます。

    +1

    -0

  • 3713. 匿名 2021/07/13(火) 23:39:11 

    >>3699
    嬉しい!
    今日雷と雨すごかったですね、、、!⚡️
    早く梅雨明けしないかな〜

    +1

    -0

  • 3714. 匿名 2021/07/14(水) 00:02:58 

    >>2751
    地元だー!!なんだか嬉しい!

    +0

    -0

  • 3715. 匿名 2021/07/14(水) 01:02:00 

    >>2274
    私もマリンピア近所です!
    すれ違っているかもですね!!笑

    +0

    -0

  • 3716. 匿名 2021/07/14(水) 03:44:53 

    >>3396
    ちょっと行くと本当に田舎。インター辺りならマシな方です。

    +0

    -0

  • 3717. 匿名 2021/07/14(水) 04:07:23 

    >>2381
    ありがとうございます
    うちは沼田川の方で川は大丈夫でした
    3年前の台風で裏山が崩れましたが幸い今回は何も起きなかったです😭

    +0

    -0

  • 3718. 匿名 2021/07/14(水) 07:16:14 

    >>3708
    そうそうそのあたり😆

    +1

    -0

  • 3719. 匿名 2021/07/14(水) 09:04:15 

    >>478
    >>518
    >>1135
    >>2026
    >>2968

    返信ありがとうございます
    うちも一昨日くらいに届きました!
    基礎疾患のない30代はまだ受付してないですよね…?
    説明者、市のサイトみても基礎疾患ある人向けの説明しかない気がして…
    皆さん受付出来ました?



    まだコメント見てくれますように~🙏

    +0

    -0

  • 3720. 匿名 2021/07/14(水) 09:08:02 

    >>3530
    わっ、おそらく私もそこだわ!
    気付かずにすれ違ってるかもしれないですね

    +1

    -0

  • 3721. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:38 

    >>3719
    基礎疾患のない16〜39歳の方は7/22午前9時から予約開始って書いてありますよ

    +0

    -0

  • 3722. 匿名 2021/07/14(水) 12:43:02 

    >>199
    あげあげりしゃす〜あげりしゃす〜

    +0

    -0

  • 3723. 匿名 2021/07/14(水) 13:26:43 

    >>3087
    私もちょっと歩くと武庫之荘!

    +0

    -0

  • 3724. 匿名 2021/07/14(水) 21:36:47 

    >>3671
    天六じゃないですよー。場所が説明しにくいですが同心って場所にあります。オアシスはKOYOに比べたら安いと思います♪

    +0

    -0

  • 3725. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:23 

    >>1850
    嬉しい!商店街のリトルマーメイド→ドトール→スタバとかの並びのお惣菜屋さんわかりますか?!

    +0

    -0

  • 3726. 匿名 2021/07/15(木) 01:11:02 

    >>3087
    ズバリ!スーパーはイズミヤですね!

    +0

    -0

  • 3727. 匿名 2021/07/15(木) 06:34:40 

    >>3718
    子供の頃よく泳ぎに行ったなぁ。今はどうなんだろう? 

    +0

    -0

  • 3728. 匿名 2021/07/15(木) 07:12:37 

    >>3727
    今はコロナでどうなってるかよくわからんけども、それまでは泳げるスポットとして栄えてる様子だったよ☺✨

    +1

    -0

  • 3729. 匿名 2021/07/15(木) 11:34:40 

    >>3682
    そうですよね!
    便利な場所でした。今はもっと田舎の方に行ってしまったので不便です(^_^;)

    +0

    -0

  • 3730. 匿名 2021/07/15(木) 20:20:08 

    >>3167
    私と反対です世田谷から品川になりました!

    +1

    -0

  • 3731. 匿名 2021/07/16(金) 07:26:53 

    常磐線・金町!
    京成線・金町!

    +0

    -0

  • 3732. 匿名 2021/07/16(金) 08:25:48 

    >>3731
    亀有だよ!

    +0

    -0

  • 3733. 匿名 2021/07/16(金) 16:46:15 

    >>3730
    3167です。

    品川区、住み心地はいかがですか。
    子育て世代には品川区はとても良い印象があります!!

    +0

    -0

  • 3734. 匿名 2021/07/16(金) 17:26:55 

    >>2525
    ヤマトの前のセブンかな?
    荒幡は広いから、うちはそこからけっこう歩くの。

    ポスティングお疲れ様!
    私も経験者

    +0

    -0

  • 3735. 匿名 2021/07/16(金) 21:09:21 

    >>3733
    住み心地とてもいいですね!
    子供がいないので子育ての環境については実感していないのですが街の整備もかなりしていますし、昨年は国の給付金の他に区からの給付金もあったので安心して暮らせるなと思いました
    シナモロールちゃんが品川区のキャラクターなのも地味に嬉しいです

    +1

    -0

  • 3736. 匿名 2021/07/17(土) 13:33:50 

    >>3144
    僻みぱねぇぇぇぇえ!

    +0

    -0

  • 3737. 匿名 2021/07/17(土) 14:58:21 

    >>3735
    シナモロールちゃん、は存じませんでした!

    やはり住心地いいですか!
    そういえば、人も温かくて、商店街のお店の方とのやりとりも楽しかったです。
    品川ライフを楽しんでくださいね♪

    お話をうかがってますます戻りたくなりました。

    +1

    -0

  • 3738. 匿名 2021/07/17(土) 20:42:16 

    >>3737
    人が温かい 同意です!
    コンビニの方ですら顔を覚えてくださって外ですれ違う時も挨拶してくださいます
    東京に知り合いがいなかったのでとても心強かったですね
    こちらこそ優しいやりとりありがとうございました

    +1

    -0

  • 3739. 匿名 2021/07/21(水) 19:20:47 

    >>3698
    もう見ていらっしゃらないかもだけど…
    教えてくれてありがとうございました‼︎

    +1

    -0

  • 3740. 匿名 2021/07/22(木) 19:01:33 

    >>1754
    そこ毎日通るよー!

    +1

    -0

  • 3741. 匿名 2021/07/24(土) 21:27:19 

    >>2185
    川和町住みです

    +0

    -0

  • 3742. 匿名 2021/07/24(土) 21:28:33 

    >>325
    川和町住みです

    +0

    -0

  • 3743. 匿名 2021/07/24(土) 22:06:20 

    >>3648
    治安はいいと思いますよー。
    緑がたくさんあって自然が豊っていう感じです。

    +0

    -0

  • 3744. 匿名 2021/07/27(火) 10:17:21 

    >>3580
    私は亀川民😆

    +0

    -0

  • 3745. 匿名 2021/08/03(火) 08:37:08 

    >>4
    蒲田!
    日曜日に空港から大鳥居経由で蒲田まで散歩したよー
    笑麺亭食べたよー

    +0

    -0

  • 3746. 匿名 2021/08/07(土) 12:05:50 

    藤沢市辻堂

    +0

    -0

  • 3747. 匿名 2021/08/07(土) 17:35:18 

    >>3621
    ステマっぽいことされると萎えるわー。もう行かないよ。

    +0

    -0

  • 3748. 匿名 2021/08/11(水) 13:55:52 

    愛知県海部郡大治町

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。