
代々木公園ワクチン接種センター 給油車が女性ランナーと接触 全治2か月の大けが
103コメント2021/07/13(火) 11:59
-
1. 匿名 2021/07/11(日) 11:42:10
+6
-97
-
2. 匿名 2021/07/11(日) 11:43:11
北参道住みだから怖い+2
-75
-
3. 匿名 2021/07/11(日) 11:43:23
即刻中止レベルの大事故だね。+15
-72
-
4. 匿名 2021/07/11(日) 11:43:45
もう呪われてんじゃないのか?+210
-12
-
5. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:07
あら大変+6
-10
-
6. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:29
また反ワクチン派による妨害?+10
-37
-
7. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:38
菅、安倍、出てきて謝罪しろ。全国民に。+10
-61
-
8. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:39
ランナーの方はぶつかるまで気がつかなかったのかな+296
-5
-
9. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:49
>>2
何言ってんだ?+50
-2
-
10. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:52
>>8
大袈裟そう。。、+7
-52
-
11. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:53
もうすぐオリンピックだね
楽しみ+19
-40
-
12. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:56
医療崩壊を防ぐためでもあるワクチン接種なのに
怪我させて病院送りにしてしまったら世話無しだ・・・+36
-16
-
13. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:56
ランナーも気をつけなよ
てかなんでまんぼう中なのに東京集団で走ってるランナー多いんだよ
朝昼だからいいってもんじゃない+355
-24
-
14. 匿名 2021/07/11(日) 11:45:01
>>1
中止デモかと思いきや、普通の事故
不吉+3
-3
-
15. 匿名 2021/07/11(日) 11:45:14
>車の前後には1人ずつ警備員がいましたが、ほかの来園者や車の誘導で女性ランナーに気付かなかったということです。
骨折、全治2カ月…お気の毒すぎる
警備員2人も付けてたのに気づかなかったの…+98
-11
-
16. 匿名 2021/07/11(日) 11:45:15
無理にパブラックビューイング会場で接種なんてするから、発電機の給油車なんてものが必要になるんだよね+71
-3
-
17. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:17
骨折ってかなり衝撃あったのかな
ホースがビチビチって勢いよく目の前にきても避けられない+43
-0
-
18. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:24
>>11
ねー楽しみ
ここまできたら日本人として応援したい+22
-22
-
19. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:46
すごい低温を保たないといけないワクチンなのに電源もない公園内に接種センターとか作るから
しかもこれから真夏で死ぬほど暑くなるのに
それもこれもパブリックビューイングをギリギリまでやるつもりだったせいだしPV中止の代々木公園をワクチン接種会場に転用「準備を進めてきた」 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com東京五輪・パラリンピックのパブリックビューイング(PV)が中止となった渋谷区の代々木公園では6日から、東京都が新型コロナウイルスのワクチン接種会場を開設する。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+116
-3
-
20. 匿名 2021/07/11(日) 11:46:50
ホースに当てられたって、恐竜にしっぽで攻撃された感じかな?🦕+71
-1
-
21. 匿名 2021/07/11(日) 11:47:02
防げた事故だよね
だからといってワクチン接種を希望する人がうてなくならないといいけど+7
-1
-
22. 匿名 2021/07/11(日) 11:47:33
ホースをしまい忘れも悪いがランナーも前方不注意でしょ
+113
-9
-
23. 匿名 2021/07/11(日) 11:47:33
>>3
そう?ただの事故じゃない?+31
-1
-
24. 匿名 2021/07/11(日) 11:48:04
>>10
もちろん作業車の人の不注意だけどさ、普通ホースがびらびら飛び出てたら避けるから状況がよくわからないよね。
ホースの衝撃じゃなくて転んで骨折も本当色んなパターンがあるし。+24
-3
-
25. 匿名 2021/07/11(日) 11:48:50
ちゃんとホースをしまったか、ただそれだけのチェックができなかった。
自分も自覚あるし周りもそうなってる感覚あるけど、『確認』というものが疎かになっている。
何度もチェックしたり複数でチェックしたりする習慣が失われている。
色々と便利になってアナログ的な作業が要らなくなった反面、本当に問題ないか、大丈夫かの確認まで簡素になっていると思う。
私もこれと比べたら些細なレベルだけど、ちゃんと確認してからにすればよかったのにというミスは格段に増えてしまった。+3
-0
-
26. 匿名 2021/07/11(日) 11:49:17
>>11
大きな声じゃいえないけど、私も楽しみにしてる
TVにかじりついて引きこもる予定+13
-17
-
27. 匿名 2021/07/11(日) 11:49:37
>>8
どんな車か見たことないから分からないけど、ホースが垂れてたまま走ってたんだよね?
ホースが石とかにぶつかってイレギュラーな動きでランナーの方に跳ねたのかも+149
-0
-
28. 匿名 2021/07/11(日) 11:49:42
>>11
楽しみにしてた人には可哀想なオリンピックになっちゃったね。ご愁傷様です。+9
-5
-
29. 匿名 2021/07/11(日) 11:50:19
>>17
転び方によるかも。私は自転車で、ほとんど速度が出てない車と接触したけど倒れ方が悪くて骨折した。+6
-1
-
30. 匿名 2021/07/11(日) 11:50:23
>>8
車が後ろから来て、かと思ったけど違うのかな+41
-1
-
31. 匿名 2021/07/11(日) 11:50:59
>>19
電源車あるでよ+1
-0
-
32. 匿名 2021/07/11(日) 11:51:13
>>3
接種後、意識不明者続出なら即刻中止レベルだけど、これは不注意による事故でしょ+13
-0
-
33. 匿名 2021/07/11(日) 11:51:40
健康になるために出歩いて全治数ヶ月とか悲惨だよね+5
-0
-
34. 匿名 2021/07/11(日) 11:52:17
>>11
競技は楽しみ。
運営は危険なことなくさっさと終わってほしい。
これが日本で最後の五輪だと思うので堪能しますよ。
+5
-1
-
35. 匿名 2021/07/11(日) 11:53:29
>>8
気づかなかったんじゃないの?
早朝に園内を走っていただけで、車を見ても給油車なんて知らないし、ましてやホースが仕舞い忘れてたなんて夢にも思わないでしょう+108
-6
-
36. 匿名 2021/07/11(日) 11:53:31
>>13
そうね、
まんぼう中といっても東京は明日から緊急事態宣言だし。
私は東京住みだけど、
コロナになってからむしろランナーがぐっと増えてる気がする。
ウチで筋トレやって外では軽い散歩くらいで運動不足の解消できないものかな、と思う。
特にインド株は呼気によって移りやすいし。暑くなってきてマスクしないランナーも増えてるし、なんとかならんものかと思う。怪我した方は良くなって欲しいと思うけどね。
+54
-2
-
37. 匿名 2021/07/11(日) 11:53:37
>>8
たまに歩行者でドヤ顔して車を止まらせるジジババいるけど、そんな感じだったんじゃない?自分が轢かれたりするはずない、当然車が止まるっていう感覚。+16
-25
-
38. 匿名 2021/07/11(日) 11:54:40
ランナーの後ろや死角から、ホースがぶつかったってこと?
てかホースしまいわすれてるの、後ろに付いてた警備員は絶対気付くよね…+4
-0
-
39. 匿名 2021/07/11(日) 11:55:12
>>37
このランナーがどうだったかは全くわからないけどそういう人は確かにいるね
複数人で広がって歩いたりしている達もそう
周りが避けて当たり前だと思っている人はいる+28
-1
-
40. 匿名 2021/07/11(日) 11:55:46
>>8
この人がそうかは知らないけど、ランナーでもガチ勢はペースやタイムにこだわるから周りを良く見てない人多い。
ガチじゃない人はイヤホンで音楽聞きながら走ってる人多いから、これまた周りを良く見てない人多い。
私はイヤホンなしで走る鈍足ランナーだけど、かなり自分勝手な走り方するランナー多いから、怖くてイヤホン付けられないよ。
+146
-3
-
41. 匿名 2021/07/11(日) 11:56:21
>>8
気の毒だけど、この時期になにも飛沫飛ばしながらジョギングしなくてもって思う。
+81
-23
-
42. 匿名 2021/07/11(日) 11:58:20
私はイヤホンもせず自分で言うのもなんだけど正しく普通に自転車乗ってたのに、イヤホンして多分スマートウォッチ見ながらサングラスした女の人がぶつかってきて、私の方が自転車ごと倒れて荷物ひっくり返ってるのに、
そのランナーその場で足踏みしながら「はぁ?」みたいな顔して、10秒しないうちに謝りもせず荷物拾うの手伝いもせず走り去っていったよ…
そしたら髪をアクアブルーに染めたバンドマンみたいな人が色々拾って大丈夫ですか?って聞いてくれて人は見た目で判断しちゃいけないと学ばせていただいた。
ランナーの方もマナー悪い人いるよ。+66
-0
-
43. 匿名 2021/07/11(日) 11:58:36
なんで被害者側を責めるコメントがあるんだろう。+4
-13
-
44. 匿名 2021/07/11(日) 11:58:56
>>13
ほんとそれ。
田舎の宋朝のあぜ道で滅多に人とすれ違わないならまだしも、都内なら時間関係なく人はいるのに。
しかもノーマスクでハァハァ犬みたいにしながら走ってる人多い。+66
-1
-
45. 匿名 2021/07/11(日) 12:01:15
っつーか、日本、出来ない子になったなぁ。+1
-1
-
46. 匿名 2021/07/11(日) 12:01:23
>>43
ジョギングが迷惑だからじゃない?
平時ならいいけど、この非常時、他人に感染させるかもしれないのに。+24
-4
-
47. 匿名 2021/07/11(日) 12:02:40
>>43
この時期に人手の多い場所でランニングしてるっていう時点で、全面的に同情はできない。
それは不運でしたねおうちにいればよかったですねってレベル。+40
-2
-
48. 匿名 2021/07/11(日) 12:04:08
>>8
道歩いててそば通る車に「ホースしまい忘れてるかも」とか思ったことある?+34
-3
-
49. 匿名 2021/07/11(日) 12:06:04
>>48
いやいや、周り見て前方からそんな車来たら避けるし、後ろからバシバシ床引きずる音してたら振り返るでしょうよ。
どんだけ無防備に生きてるの。+13
-12
-
50. 匿名 2021/07/11(日) 12:06:35
>>43
接種会場になるような場所+車が通るようなエリアでランニングしなくてもとは思う
ワクチン接種してる時点でもう平時じゃないんだし+24
-2
-
51. 匿名 2021/07/11(日) 12:09:36
>>17
転校生がいじめっこに足引っ掛けられて転ばされる感じにいきなりホース出てきたら避けきれないしこっちも走ってるから酷い転び方になるだろうな+5
-1
-
52. 匿名 2021/07/11(日) 12:12:25
>>10
2ヶ月の大怪我してるのに大袈裟とは?+10
-0
-
53. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:19
仕舞い忘れた給油ホースって動き次第で滅茶苦茶怖い凶器だよね+3
-0
-
54. 匿名 2021/07/11(日) 12:14:26
>>49
「前方からそんな車来たら避ける」
通行人に向かって突進してきたと思ってるの?+9
-2
-
55. 匿名 2021/07/11(日) 12:15:49
>>50
車の前後に警備員つけてたってことは、普通は車が通るような場所じゃないってことなんじゃない?+6
-0
-
56. 匿名 2021/07/11(日) 12:21:12
>>15
現場猫思い出した+4
-0
-
57. 匿名 2021/07/11(日) 12:23:08
>>49
今まで生きてきて「クルマがホースしまい忘れてて自分にぶつかるかも」って思ったことある?ほとんどの人が一生に一度も経験しないようなことが起きて上手く立ち回れる人なんてまずいない+20
-1
-
58. 匿名 2021/07/11(日) 12:24:01
ゴメン、ランナーで良かったって思った
ワクチン打ちに来て事故じゃ可哀想過ぎる+2
-3
-
59. 匿名 2021/07/11(日) 12:24:30
>>11や他楽しみにしてる開催地以外のコミュ障がるはネットでしか語れる相手いないから当日は楽しみなんだろうね。+3
-6
-
60. 匿名 2021/07/11(日) 12:27:06
>>43
休日の皇居外周見てると気持ちわかるよ。
散歩してる老夫婦の真横をものすごいスピードで抜かして、お婆ちゃんビックリしてよろけたのに無視。
さらにその横をものすごいスピードで走っていく後続ランナー・・・
皇居外周は、ランナー向けの「マナーを守って走りましょう」の看板だらけ。+38
-1
-
61. 匿名 2021/07/11(日) 12:29:47
>>49
バイク乗ってる時にバキュームカーやスペアタイヤつけてるトラックが前いたらタイヤやホースが落ちた時に備えて距離取ってるがこの車に関しては給油ホースあるってのも知らない人いるんじゃない?今日初耳。+6
-0
-
62. 匿名 2021/07/11(日) 12:32:52
>>13
中にはマナー悪いランナーいるよね
前方から狭い歩道を横並びでおしゃべりしながら走っていて、歩行者(私)に近づいてもそのまま2列で向かってきたわ。危ないから私が避けたけど、頭に来た。+45
-1
-
63. 匿名 2021/07/11(日) 12:32:54
怪我した方の回復を祈るけど、これはただの接触事故でしょ?ワクチンからめてるけど。たまたまその車両がワクチン関係のものだったってだけで。
反ワクチン派が立てたトピ?+7
-2
-
64. 匿名 2021/07/11(日) 12:34:27
わざとか+0
-1
-
65. 匿名 2021/07/11(日) 12:35:31
50過ぎると骨がもろくなるのって防げないのかな+0
-0
-
66. 匿名 2021/07/11(日) 12:35:56
だから素直にパブリックビューイングしておけばよかったのに寄ってたかって叩くから…
何で他人が楽しむことがそんなに気に入らないかね。+2
-4
-
67. 匿名 2021/07/11(日) 12:51:09
怪我された女性は気の毒で早く回復してもらい でも私市民ランナー邪魔で好きじゃない+6
-0
-
68. 匿名 2021/07/11(日) 12:51:26
>>41
無言で呼吸しながら走ってるだけなのに飛沫?
一人で密じゃないところ静かに走るのはいいじゃん。
そんなこと言ってたら一生何もできないよ。+8
-21
-
69. 匿名 2021/07/11(日) 12:54:11
>>8
追い抜かれる時に引きずったホースに足を取られて転倒したなら気が付かないと思う
代々木公園は原宿門付近以外は周回コースだし、
引きずったホースに気が付かないことはあり得ると思う+10
-1
-
70. 匿名 2021/07/11(日) 13:01:24
>>6
そういう思考になるあなたもどうかと思うけど。+1
-1
-
71. 匿名 2021/07/11(日) 13:03:01
>>63
ライブビューイングをやる予定だった場所を急遽ワクチン接種会場にしたんだよ
公園内の駐車場でない場所で起こった事故だし、本来は道路でない場所、一般の人がいるにも関わらずホースを出したまま走行してケガをさせている
安全管理の問題だね
+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/11(日) 13:05:14
>>66
ワクチン接種会場に変更したことが悪いんじゃないよ
安全管理に人員を割けてないことがダメなんだよ+3
-0
-
73. 匿名 2021/07/11(日) 13:07:26
>>68
横だけど
今更これ言ってる人いるんだな
飛沫飛んでるって言われてるけど+15
-1
-
74. 匿名 2021/07/11(日) 13:15:26
>>40
そう!ほんとソレ。
昔公園内の道路の端っこを愛犬の散歩してたら、道路幅6〜7m位あって広いのにおっさんランナーがなぜか私と愛犬の間を通って行かれたよ。
当然リードで繋がってるからおっさんの足に引っかかったんだけど自分の世界に入ってるのか全っ然止まらずに、チッ!って思いっきりリードを手ではたいてそのまま走ってった。
うちのコ2キロの小型犬だからそれでちょっと引きずられる感じになって、家帰って足見たらちょっと出血しててソッコー病院連れて行ったら生爪剥がれちゃってて処置してもらったけど、10年以上前だけど未だに思い出すとはらわた煮えくり返る。+44
-2
-
75. 匿名 2021/07/11(日) 13:25:17
明らかに車の方に過失があるのにランナーを叩くのおかしい
迷惑ランナーが世の中に存在するのは事実だけどそれはまた別の問題でしょ+6
-3
-
76. 匿名 2021/07/11(日) 13:25:45
>>1
もうメチャクチャ☆+1
-0
-
77. 匿名 2021/07/11(日) 13:27:16
>>49
前からきたの?+1
-0
-
78. 匿名 2021/07/11(日) 13:27:47
先月の中旬からそちら方面の訪問秋迄やめました車だし
規制も始まるし、始まってるの?
とにかく辞めて正解だわ
+0
-0
-
79. 匿名 2021/07/11(日) 13:31:00
>>50
代々木公園内のコースは本来車が通る場所ではないです
+5
-0
-
80. 匿名 2021/07/11(日) 13:46:06
>>1
50代なら入院から安静にしてるうちにボケて寝たきりなるんじゃないの。自分の親ならキツいわ+0
-2
-
81. 匿名 2021/07/11(日) 13:51:33
>>28
競技が始まれば普通に楽しめるから大丈夫だよ
この前バスケの試合テレビでやってたけど面白かった
あの中に八村くんも加わると思うと楽しみで仕方ない+2
-1
-
82. 匿名 2021/07/11(日) 13:51:45
>>13
自業自得じゃない?
仕事しばらく休まなきゃね、ドンマイ+3
-1
-
83. 匿名 2021/07/11(日) 14:34:09
>>26
実は…って人多いです
職場でゴリ押し開催にはムカつくが、開会式だけはみちゃうとか、卓球は見るとか、
お前もかーと思った。
私はバスケと男子100mリレーだけは絶対見る予定。
+3
-1
-
84. 匿名 2021/07/11(日) 14:49:38
ワクチンに関してイージーミスが多過ぎて
日頃の生産性の低さが露呈してるよね
まともに仕事も出来ない人たち+1
-0
-
85. 匿名 2021/07/11(日) 14:52:07
じゃまになるから期間中は入り込まないようにしたら?
ワクチン接種は個人の自由より優先順位上だと思う+5
-0
-
86. 匿名 2021/07/11(日) 14:53:47
お互い気をつけていたら起こらなかった事故でしょ+0
-1
-
87. 匿名 2021/07/11(日) 14:53:53
>>8
後ろから来たのかもしれないし+4
-0
-
88. 匿名 2021/07/11(日) 15:01:55
だからあれほど言ったじゃない!+0
-0
-
89. 匿名 2021/07/11(日) 16:05:24
>>73
言われてるなんて曖昧なものじゃなくて、マスクして密じゃない所一人で走ってる時にどんな風に飛沫して、そしてどのくらいの人に感染の可能性があるか説明してほしい。
調べたけど納得いくデータがなかった。
研究によっては飛沫は2mくらいってのもあるし。+5
-6
-
90. 匿名 2021/07/11(日) 16:51:36
>>80
というボケ?
あなたの親御さんがあなたのこと心配してそう+1
-0
-
91. 匿名 2021/07/11(日) 17:07:26
安倍、菅、森、二階が担ってるからもうメチャクチャ
ウインブルドンなんてノーマスクでやってるのに
日本はなんと無観客
バカに任せたツケがきてるよね+1
-0
-
92. 匿名 2021/07/11(日) 17:22:45
>>49
そう思っての気づかなかったのかな、だよね。どういう状況だったんだろう。+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/11(日) 17:25:42
>>20
トイストーリーのレックス?思い出した
緑のやつ+1
-0
-
94. 匿名 2021/07/11(日) 23:53:41
近所に住んでるから子連れでよく行くので気をつけよう。ここだけじゃなくて区内の他の施設もオリンピック期間中は選手の練習場になったりして色々使えなくなったりするので、子供の遊び場難民、長い夏休みどうしたらいいのか。。+1
-0
-
95. 匿名 2021/07/11(日) 23:55:32
>>79
横だけど、通常時もたまに車通るよ。サイクリングコースもあるけど、それ以外の普通のコースも自転車通ったりするし、結構気をつけながら歩行してるよ。+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/12(月) 00:59:28
>>80
手首と胸なら大丈夫でしょ。元々ジョギングしてるような元気な人だし。もう少し高齢で大腿部骨折とかならあれだけど。+0
-1
-
97. 匿名 2021/07/12(月) 02:01:58
>>96
ボケたりはしないと思うけど、手首の骨折ってめちゃくちゃ日常生活に支障出るよね+0
-0
-
98. 匿名 2021/07/12(月) 03:03:27
>>20
フリーザにしっぽでぶっ飛ばされた感じかも+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/12(月) 21:42:38
ワクチン接種している公園で走るバカ+0
-0
-
100. 匿名 2021/07/13(火) 07:38:36
>>43
ランナーは嫌われてるから+0
-0
-
101. 匿名 2021/07/13(火) 07:40:16
>>80
はあ?+0
-0
-
102. 匿名 2021/07/13(火) 07:45:32
>>51
校内暴力は犯罪
それは犯罪者です+0
-0
-
103. 匿名 2021/07/13(火) 11:59:17
>>40
マスクもせず、信号無視して走り去った夫婦ランナーを見ました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…東京都によりますと、10日午前7時すぎ、代々木公園のワクチン接種センターで、クーラーやワクチン用冷凍庫を動かす発電機の給油車が、給油ホースをしまい忘れたまま園内の道路を走行しました。給油ホースが、ジョギングをしていた50代の女性ランナーにぶつかり転倒させたということです。女性は救急車で病院に運ばれましたが、手首と胸の骨を折る2か月の大けがです。