ガールズちゃんねる

『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

1871コメント2021/07/22(木) 09:59

  • 1501. 匿名 2021/07/16(金) 08:22:49 

    朝から泣いちゃう。化粧落ちるしもーやだー!!
    やっぱりリアルタイムより録画で見なきゃヤバい!!!

    +25

    -11

  • 1502. 匿名 2021/07/16(金) 08:22:50 

    今日7月16日は「虹の日」、
    なな(7)いろ(16)の日なんだって!
    なんか素敵!

    +48

    -2

  • 1503. 匿名 2021/07/16(金) 08:23:28 

    >>1497
    ネットからでもチケット取れるよ

    +17

    -0

  • 1504. 匿名 2021/07/16(金) 08:23:29 

    >>1497
    普通に券売機で買えるよ

    +26

    -1

  • 1505. 匿名 2021/07/16(金) 08:23:30 

    私も阿部寛とご飯いきたい

    +3

    -0

  • 1506. 匿名 2021/07/16(金) 08:23:43 

    >>1497
    駅の自販機で購入するんじゃない?

    +18

    -0

  • 1507. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:11 

    >>1502
    たまたまかもしれないけど今日の放送にぴったりだね!

    +38

    -2

  • 1508. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:18 

    涙にもらい泣きしました

    +21

    -5

  • 1509. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:21 

    >>1497
    駅でチケット買うんだよ。
    仙台一東京間なら予約しなくても乗れる。

    +27

    -0

  • 1510. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:25 

    >>1497
    ?普通に駅で買うよね??

    +21

    -0

  • 1511. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:34 

    >>1493
    いやいやチケットいつ取ったの?とかあったから
    別の人のコメントかもしれないけど

    +4

    -5

  • 1512. 匿名 2021/07/16(金) 08:24:47 

    >>1497
    ネットから買えるし。なんなら券売機で自由席もあるし。
    細かいとこにうるせーな

    +32

    -1

  • 1513. 匿名 2021/07/16(金) 08:25:31 

    チケットにこだわる人いて笑う

    +36

    -1

  • 1514. 匿名 2021/07/16(金) 08:25:34 

    なんか今日怖いね…ここ。

    +9

    -9

  • 1515. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:01 

    これくらい都合良く事が運ばないと、登米編終わりにできないもんね!
    東京編でも運良く色々な事が進んでくんだろう。非現実的だからこそ面白いんだよねー!

    +12

    -7

  • 1516. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:14 

    チケットより住むところの方が心配よ

    +52

    -0

  • 1517. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:43 

    さやかさんが新芽を見つけて涙ぐむとこからやばかった
    旅立ちのキラキラと切なさが

    +54

    -3

  • 1518. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:47 

    >>1459
    気がつかないうちに新しいヒバの芽もすくすく育ってたんだね✨🌱
    モネの旅立ちの日に気がつくとか、泣けるわ…
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +40

    -6

  • 1519. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:53 

    住むとこどうやって決まるんだろ~妻夫木聡の奥さん出るよね。
    早く来週見たい。明日の予告楽しみ。

    +17

    -0

  • 1520. 匿名 2021/07/16(金) 08:26:56 

    普段新幹線使わない人はあんまり分からないだろうけど、仙台→東京って一時間半だからね
    お金気にしなきゃ結構近いよ
    登米→仙台より時間的には近いかも

    +41

    -1

  • 1521. 匿名 2021/07/16(金) 08:27:09 

    「うわ〜!最後までそれだげがよ!」
    川久保さん、代弁してくれてありがとう。ちょっとずつでも登米の様子も見れたらいいな。
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +45

    -3

  • 1522. 匿名 2021/07/16(金) 08:27:15 

    モネの過去の思いが今日回収されたね
    ずーっとこのこといつ回収するんだって騒いでるせっかちさんいて鬱陶しかったから良かったw

    +41

    -10

  • 1523. 匿名 2021/07/16(金) 08:28:01 

    >>1497
    小学生ですか?

    +17

    -1

  • 1524. 匿名 2021/07/16(金) 08:28:21 

    とりあえずウィークリーマンションにでも住むって選択肢はあるが...

    +17

    -0

  • 1525. 匿名 2021/07/16(金) 08:28:54 

    >>1500
    全席指定席の新幹線もあるけど自由席もあるのもある
    モネが指定か自由かはしらないけど
    ちなみに指定席も空いていれば直前でも買えるよ

    +21

    -0

  • 1526. 匿名 2021/07/16(金) 08:29:13 

    ほんと綻びがなくて見事な脚本
    俳優のみなさんの演技もすごい

    +43

    -12

  • 1527. 匿名 2021/07/16(金) 08:29:54 

    この一週間モネ以上にさやかさん回だったわ

    モネはわりと感情表現大人しいから脇役の演技に引き込まれることが多い

    +27

    -1

  • 1528. 匿名 2021/07/16(金) 08:29:55 

    >>1519
    公式HPでもう予告出てるよ。
    シャークのパペットで予報説明w

    +13

    -1

  • 1529. 匿名 2021/07/16(金) 08:30:29 

    スーちゃんも東京だからちょっと安心ね

    +19

    -0

  • 1530. 匿名 2021/07/16(金) 08:31:49 

    コージーは仙台の大学行って家業継がなかったし、アヤコママも結婚して気仙沼に移り住んだもんね。
    モネが故郷を離れて自分の道をすすむ姿をみて感慨深いよね。

    +28

    -0

  • 1531. 匿名 2021/07/16(金) 08:32:34 

    ドラマだから結局朝岡さんのところに就職するんだけど、あまりにも無謀な上京それを止める人が誰もいないという異常な状況

    +22

    -16

  • 1532. 匿名 2021/07/16(金) 08:32:58 

    >>1491
    オリンピック絡みで来週から少し番組編成変わるからかな?

    +8

    -0

  • 1533. 匿名 2021/07/16(金) 08:33:02 

    菅波先生の「会いたい人にそう簡単には会える世界ではありません」みたいなセリフが良いwモネは先生の会いたい人なのね。

    +45

    -4

  • 1534. 匿名 2021/07/16(金) 08:33:28 

    三浦春馬… もうすぐ1年ですね

    +0

    -14

  • 1535. 匿名 2021/07/16(金) 08:33:56 

    >>1529
    東京は1300万人居るんですから、by菅波

    先生、モネとメールや電話しょっちゅうしてたから会えるだろw

    +38

    -1

  • 1536. 匿名 2021/07/16(金) 08:35:04 

    >>1500
    これ本気でコメントしてるのかな
    自由席があるの知らないのかな

    +24

    -1

  • 1537. 匿名 2021/07/16(金) 08:35:15 

    最後にバンプの主題歌持ってくるところにセンスを感じた。

    +40

    -3

  • 1538. 匿名 2021/07/16(金) 08:36:58 

    >>1508
    やっぱり清原果耶ちゃん上手いなって改めて思った
    泣き方がリアルだった

    +34

    -10

  • 1539. 匿名 2021/07/16(金) 08:37:42 

    >>1500
    乗ったことないの???

    +10

    -1

  • 1540. 匿名 2021/07/16(金) 08:37:48 

    >>1531
    もちろん朝岡さんの会社が第一志望だけど他の予報会社も探してるでしょ、しばらくはバイトで繋ぐ覚悟で。
    ドラマでも行間くらいは読もうよ。

    +18

    -8

  • 1541. 匿名 2021/07/16(金) 08:38:12 

    >>1517
    主題歌も流れて明るい感じなのに泣けたよ

    +26

    -0

  • 1542. 匿名 2021/07/16(金) 08:39:16 

    コージーは絶対に東京にチラ見しにくると思うから、まだまだ出番はありそう。

    +37

    -0

  • 1543. 匿名 2021/07/16(金) 08:39:36 

    >>1531
    それがヒロインのヒロインたる所以(ゆえん)
    「おら、ワークワクすっぞー!」

    +7

    -1

  • 1544. 匿名 2021/07/16(金) 08:39:55 

    >>1521
    トムさんも気になるしね😟

    +9

    -1

  • 1545. 匿名 2021/07/16(金) 08:40:05 

    >>1532
    そうなの?
    時間変わるの?

    +7

    -0

  • 1546. 匿名 2021/07/16(金) 08:40:24 

    >>1523
    小学生が見てると思ってんの?ww

    +1

    -10

  • 1547. 匿名 2021/07/16(金) 08:40:36 

    >>1536
    知らないんじゃない?
    飛行機みたいなものかと思ってるのかも
    飛行機も航空会社によって当日買えるのもないるんだけど

    +11

    -0

  • 1548. 匿名 2021/07/16(金) 08:41:30 

    >>1529

    シェアハウスで一緒に住むとかなのかな。
    楽しそうだけどそんなうまいことないか

    +12

    -0

  • 1549. 匿名 2021/07/16(金) 08:41:32 

    >>1546
    新幹線のチケットのこと知らないなんて小学生以下しかいないでしょ

    +16

    -2

  • 1550. 匿名 2021/07/16(金) 08:42:20 

    >>1549
    新幹線ないところの人なんだよ

    +19

    -0

  • 1551. 匿名 2021/07/16(金) 08:42:43 

    >>1540

    面倒くさーwwwwwww

    +6

    -16

  • 1552. 匿名 2021/07/16(金) 08:43:07 

    モネ両親は、モネは島には帰って来ないだろうなと達観してたね。

    おかえりは登米のサヤカさんと菅波先生のとこかな?

    +16

    -8

  • 1553. 匿名 2021/07/16(金) 08:43:24 

    >>1536
    友達で社会人数年目まで新幹線乗ったこと無い子がいて、いろいろとんちんかんなこといったり私が普通に券売機行こうとしたら駅員に聞こう!とか騒いだりしてたから(私を信用してくれなかった)、知らない人は本当に知らないんだと思うよ。

    +24

    -1

  • 1554. 匿名 2021/07/16(金) 08:43:25 

    >>1545
    わからないけど、あさイチの受けはなくなりそう

    +10

    -0

  • 1555. 匿名 2021/07/16(金) 08:44:12 

    >>1520
    はやぶさはね
    やまびこだと2時間

    +11

    -0

  • 1556. 匿名 2021/07/16(金) 08:44:38 

    >>1501
    泣くよね
    私もこんなに泣く頻度が多いと思わなかったよ
    毎週のように泣いてるわ

    +26

    -5

  • 1557. 匿名 2021/07/16(金) 08:45:25 

    >>1553
    その友達がレア過ぎる。

    +16

    -1

  • 1558. 匿名 2021/07/16(金) 08:45:38 

    >>1549

    新幹線が日常にない人もいそう
    視野狭いよ

    +12

    -4

  • 1559. 匿名 2021/07/16(金) 08:46:45 

    モネの前髪は厚めぱっつんとやや薄めぱっつんと巻きぱっつんの時あるよね

    +12

    -0

  • 1560. 匿名 2021/07/16(金) 08:46:46 

    最近実家の仙台で不幸があって日帰りで行こうとしたからここはタイムリーだわ
    結局来なくていいと言われて行かなかったけど

    +11

    -0

  • 1561. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:14 

    >>1531
    すーちゃんでも就職決めてから上京するというのに

    +26

    -0

  • 1562. 匿名 2021/07/16(金) 08:47:21 

    公式ホームページの予告と写真見たら、来週ですでに登米で会った気象予報士3人、菅波、すーちゃん出てるし家もすぐに決まってそうだし、テレビ局にいるし、なんていうかモネすごいや!

    +21

    -1

  • 1563. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:21 

    第1部[完]って感じで良かった
    なないろの使い方上手だった

    +52

    -3

  • 1564. 匿名 2021/07/16(金) 08:48:23 

    >>19
    アニメに出てくるヒロインの憧れているイケメンな先輩って感じ。実写版でそのまま出演できそう。

    +15

    -0

  • 1565. 匿名 2021/07/16(金) 08:49:08 

    >>1562
    ドラマだしね
    さっきから嫌味言いにきてる人すぐ分かる

    +24

    -3

  • 1566. 匿名 2021/07/16(金) 08:49:08 

    >>1558
    新幹線が日常にないにしても、、、
    無知を威張る理由にはならんような

    +19

    -3

  • 1567. 匿名 2021/07/16(金) 08:49:27 

    関係ないけど、北海道出身だから飛行機は気軽に乗れるけど新幹線はよくわからなくてアタフタする
    こんな人もいるので初めに書いた人もそういう感じなのかもよ
    別にそんなにいつまでも突っかかるようなことじゃないと思う

    +19

    -6

  • 1568. 匿名 2021/07/16(金) 08:50:14 

    >>1531
    いーじゃん。好きなことさせれば。

    +17

    -2

  • 1569. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:36 

    今田美桜ちゃん楽しみね

    +13

    -1

  • 1570. 匿名 2021/07/16(金) 08:56:28 

    新幹線もいろんな事故あったからそのうちに飛行機みたいに完全予約制でセキュリティチェック付きになるかもと思ってるんだけど

    +7

    -3

  • 1571. 匿名 2021/07/16(金) 08:58:15 

    >>1487
    手続きなんで平日なら当日でも行けるよー

    +9

    -0

  • 1572. 匿名 2021/07/16(金) 08:58:35 

    >>1571
    あと、ネットとかね

    +7

    -0

  • 1573. 匿名 2021/07/16(金) 09:01:18 

    >>1558
    私の住んでるとこ新幹線通ってないけどそのくらい常識的にわかるよ…視野狭いのはどっちよ

    +19

    -2

  • 1574. 匿名 2021/07/16(金) 09:02:00 

    >>1495
    資格取得は勉強の証。

    +17

    -2

  • 1575. 匿名 2021/07/16(金) 09:02:25 

    >>1540
    就職活動って働きながら宮城からでもできるんだよね。日帰りで帰れるし。
    職歴が開いちゃうよりは働きながらの方が好印象なんだけどね。

    +12

    -2

  • 1576. 匿名 2021/07/16(金) 09:02:41 

    >>1482
    朝岡さんと出会う前、第一話でモネはサヤカさんと一緒に山で彩雲を見てるんだよね。彩雲を見ると良いことがあるってサヤカさんに教えてもらってた。
    第一章の締めくくりにこの彩雲の流れを持ってくる脚本がまた素晴らしいと思ったよ✨🌈
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +47

    -1

  • 1577. 匿名 2021/07/16(金) 09:06:14 

    >>1565
    重箱の隅をつつくようにドラマ観る人増えたよね
    トンデモ展開ならわかるけどドラマだしね

    +26

    -5

  • 1578. 匿名 2021/07/16(金) 09:06:15 

    >>1569
    ピンクのワンピース着てる写真めっちゃかわいい!

    +8

    -0

  • 1579. 匿名 2021/07/16(金) 09:06:54 

    >>1567
    切符とか買った描写がなく行きなり東京へ行くと言うのがご都合主義で変で嫌みみたいに書いてるのが
    みんな引っ掛かってるんじゃないのかな

    別に全然大切なことじゃないから描いてないだけで
    何の確約もなく行きなり東京へ行くわけじゃないと思うよ
    会社の求人なHP見てたしはっきり気象予報士目指すってことはそれを活かした仕事につきたいと思っただろうからね
    でも実際に受かったら自分でもびびってみんなに言えずに居たみたいだけどね

    +11

    -2

  • 1580. 匿名 2021/07/16(金) 09:06:56 

    誰もドラマの話しとらん

    お母さんがお祖母ちゃんの遺影ちょっと見た時感動した
    みーちゃんは具体的にモネに何も言わなかったけど(いう場面なかったけど)
    姉妹だから反発するところと判りあうところ両方あるよね
    登米の人たちの優しさはややファンタジーだけど温かくてよかったなあ

    +24

    -2

  • 1581. 匿名 2021/07/16(金) 09:08:26 

    恒松祐里や今田美桜みたいなちょっときつい顔の美人好きな私は来週も楽しみ。高岡早紀さんも出るようだし。もちろん清原果耶ちゃんもかわいくて好き

    +14

    -1

  • 1582. 匿名 2021/07/16(金) 09:08:28 

    >>1552
    そうかなぁ、だからこその島への帰郷フラグかもと思ったのですが。
    一方で登米のほうも「いってらっしゃいモネ」だったから難しいところ…

    +17

    -0

  • 1583. 匿名 2021/07/16(金) 09:09:41 

    コージー笛は重要アイテム
    モネの危機をこれからも救うとみた
    でもモネちゃん、普通に人前では止めようね
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +26

    -0

  • 1584. 匿名 2021/07/16(金) 09:09:51 

    >>1580
    書き忘れ
    じーちゃんみーちゃんコンビが何気に好き
    学究肌のみーちゃんと職人肌のじーちゃんは気が合うよね

    +32

    -0

  • 1585. 匿名 2021/07/16(金) 09:12:21 

    >>1577
    ドラマを楽しむ上では行間を読むとか、言わずもかなとか、ってあるよね…

    +15

    -2

  • 1586. 匿名 2021/07/16(金) 09:13:17 

    >>1583
    本格楽器なら吹くところ限られるけどコージーの笛なら大丈夫だね
    レオパレスの壁薄いところは止めといたほうがいいけど

    +10

    -1

  • 1587. 匿名 2021/07/16(金) 09:14:47 

    おかえりモネって言うのが先生ならいいなぁ
    でも朝ドラは初めて付き合った人と結ばれないからリョウチなんかな?
    先生との方がお似合い
    リョウチは妹さんと結ばれて欲しいな

    +6

    -13

  • 1588. 匿名 2021/07/16(金) 09:17:41 

    >>1518
    どうかこの子によい未来を…
    サヤカさんがヒバの大木のようにみえて、さらには自分と子供に投影しちゃったよ~(泣)

    +38

    -1

  • 1589. 匿名 2021/07/16(金) 09:20:23 

    あの若い芽はモネそのもの。
    良き未来に向かって頑張れ!

    +38

    -1

  • 1590. 匿名 2021/07/16(金) 09:22:08 

    >>1577
    このドラマはまだいいよ
    戦前戦中の交通網発達してない時にまるでどこでもドアみたいに楽々移動してる時あるから
    まあそれも朝ドラあるあるだけど

    +23

    -1

  • 1591. 匿名 2021/07/16(金) 09:27:32 

    清原果耶ちゃんが大袈裟にではなくただ話しているだけなのに気持ちがどんどん流れ込んでくる。
    演技上手い人の表現力ってすごい。

    +25

    -12

  • 1592. 匿名 2021/07/16(金) 09:28:55 

    モネが島を離れたかった理由がちょっと弱いような。

    友達もりょーちん以外は家も流されてないし、家族も無事だし。
    仙台にいたモネと被災状況そこまで変わらない気がして。

    自分だけが津波をその場で見てなかったってことなのかなぁ。

    りょーちん家は母親も家も無事だったら
    モネもそこまで苦しまなかったのかな?

    +14

    -17

  • 1593. 匿名 2021/07/16(金) 09:29:39 

    おおまかなあらすじ見るかぎり気仙沼に帰りそうだけどな。おかえりモネって言うのが誰なのかは分からんけど

    +12

    -1

  • 1594. 匿名 2021/07/16(金) 09:30:22 

    >>1587
    先生とは東京でも会うみたいだし、
    おかえりも何もないと思う。
    登米で言うならサヤカさんかな?

    +15

    -0

  • 1595. 匿名 2021/07/16(金) 09:32:47 

    >>1580
    あやこさんがお婆ちゃんの遺影を見るシーン、あやこさん越しにぼんやり映ってる遺影をカメラさんがフレームギリギリのとこから途中ちょっと内側に寄せてたよね。そこからあやこさんがモネの方を向いて「わかりました」と言葉を発するまで少し長い間があった。
    多分だけど、お婆ちゃんの遺影を見るあのカットは鈴木京香さんのアドリブで、それが自分の娘の気持ちを理解し、未来に向かっての独り立ちを応援しようと決意する気持ちが現れていて、あのカットが採用されたんだろうなぁと感じました。
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +21

    -0

  • 1596. 匿名 2021/07/16(金) 09:33:17 

    >>1577
    同感。昔に比べたらだいぶリアリティあるドラマが増えたのにね。
    ドラマのご都合主義な部分は軽くツッコミつつ楽しめばいいのに~。ドキュメンタリーじゃないんだからさ。

    +18

    -3

  • 1597. 匿名 2021/07/16(金) 09:34:32 

    >>1596
    モネで気になるなら純と愛は絶対見れないと思う。
    切符どころじゃなく、ツッコミどころ満載だった。

    +13

    -2

  • 1598. 匿名 2021/07/16(金) 09:35:04 

    >>1592
    自分もモネと同じような感じだったからモネの気持ちは分かるよ。友達とかと別に仲がぎくしゃくしたりとかそういうのではないんだけど何かうっすい膜で隔たりがあるような感じがするんだよ。上手く言えないけど

    +34

    -0

  • 1599. 匿名 2021/07/16(金) 09:39:39 

    >>1557
    ものを知らない人に偉そうにするのは品がないと思う

    +0

    -7

  • 1600. 匿名 2021/07/16(金) 09:44:39 

    >>1592
    とにかく島には居づらかったんだろうな
    それが自分でも「逃げ」みたいに思って罪悪感だった
    でも目的を見つけてそれがいずれ地元のためになるかもしれないとわかり
    悪いことのように思ってたけどそうでもないと思った
    また島に帰る気になるかどうかはわからないけど
    とにかく島の人たちとの距離を感じてしまったことは事実なんだろうと思う

    島を離れることは同じでも逃げと目的のための前進では全く違うからね
    要はモネの考え方の違い

    +25

    -0

  • 1601. 匿名 2021/07/16(金) 09:48:04 

    >>1583
    これなら口元隠して都会の雑踏の中ならそっと吹けるかもしれないw

    +9

    -1

  • 1602. 匿名 2021/07/16(金) 09:49:32 

    >>1573
    あんたでしょw

    +0

    -10

  • 1603. 匿名 2021/07/16(金) 10:01:54 

    >>1583
    コージーがサックス持っていかないか?って言ってみた気持ちわかるな
    たぶんダメ元でちょっと訊いてみたかったんだよね

    +29

    -0

  • 1604. 匿名 2021/07/16(金) 10:11:44 

    菅波先生は女性とお付き合いしたことあるのかな…と、下世話なことを考えてしまう😏

    +17

    -2

  • 1605. 匿名 2021/07/16(金) 10:13:46 

    >>1586
    モネの下宿先、予告観る限り妻夫木奥さんオーナーの銭湯を改修したシェアハウスっぽい。

    +9

    -2

  • 1606. 匿名 2021/07/16(金) 10:16:52 

    >>1587
    この話はモネと先生のラブストーリーじゃないからおかえり言うのは先生じゃないと思うよ。

    +17

    -1

  • 1607. 匿名 2021/07/16(金) 10:18:19 

    そうだよね
    お父さんもモネと一緒にいたんだから、モネの気持ちを一番理解してるよね
    お父さんだって何も出来なかったという思いはあるだろうし
    モネが亀島から逃げた場所が登米で、今度は登米から東京に挑戦か
    東京編も楽しみだけど亀島や登米もちょくちょく見たいなあ

    +36

    -2

  • 1608. 匿名 2021/07/16(金) 10:21:39 

    公式HPの東京編写真に菅波先生が写ってるのが嬉しい

    +6

    -6

  • 1609. 匿名 2021/07/16(金) 10:25:38 

    >>1552
    最初から気仙沼に帰る話じゃなかった?
    台風被害を受けた気仙沼みて。
    これはネタバレ?でもホームページや番組紹介のプロローグで最初から言ってるよね。

    +12

    -3

  • 1610. 匿名 2021/07/16(金) 10:25:43 

    皆さんドラマですよ?いちいち細かい事までうるさい。チケットも予約してあるかもしれないし、住むところも既に見つけてあるかもしれないじゃん。ドラマと同じ2、3日の出来事じゃないんだからさー。落ち着いて見てればいいのに。

    +33

    -5

  • 1611. 匿名 2021/07/16(金) 10:27:00 

    >>1608
    ネタバレやめなぁ〜

    +5

    -4

  • 1612. 匿名 2021/07/16(金) 10:29:00 

    >>1522
    わかる。何かにつけてすぐにこの事の説明はなし?みたいに騒ぐけど落ち着けって思う。

    +25

    -4

  • 1613. 匿名 2021/07/16(金) 10:31:22 

    先生とのラブストーリーで話が進むなら、東京で再会して成長して、結ばれ
    て、登米にお帰りなんだろうなー。

    でも多分違うから今からちょっと切ない。

    東京で新たな出会いがあるのかな?

    +8

    -1

  • 1614. 匿名 2021/07/16(金) 10:32:24 

    相変わらずの16%
    平均視聴率も下がる一方
    清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」16・5% 森林組合を辞めて東京で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」16・5% 森林組合を辞めて東京で(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」(月~土曜午前8時)の15日に放送された第44話の平均世帯視聴率が16・5%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は第1話の1

    +10

    -17

  • 1615. 匿名 2021/07/16(金) 10:34:29 

    >>1608
    公式HPでもネタバレ注意!で表示されてるとこだから言わないほうがいいかも。
    先生関連てなんでこんなにネタバレしたい人が多いんだろ

    +17

    -2

  • 1616. 匿名 2021/07/16(金) 10:35:47 

    >>1611
    前スレでもうバレてるよ。

    +7

    -2

  • 1617. 匿名 2021/07/16(金) 10:38:03 

    マイナス押すなバーカ!

    +4

    -22

  • 1618. 匿名 2021/07/16(金) 10:48:07 

    >>1553
    なるほど、信用してくれなくて駅員さんにきいたのね、あなたはとても恥ずかしい思いをしましたね。この人はあなたを信用するべきでしたね。

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2021/07/16(金) 10:54:01 

    先が決まってない上京なら無謀だといい、住むところ仕事が決まってるならご都合主義だと言う。

    +18

    -5

  • 1620. 匿名 2021/07/16(金) 11:00:53 

    >>1615
    昨日も進展するの嬉しい!からネタバレ云々でちょっと荒れたし
    はしゃいでるのかも知れないけど配慮して欲しいわ

    +6

    -6

  • 1621. 匿名 2021/07/16(金) 11:01:29 

    >>1501
    >>1566
    どこで泣いたのか具体的に教えてほしい

    +8

    -11

  • 1622. 匿名 2021/07/16(金) 11:04:30 

    >>1619
    決めるまでの過程がしっかりしてればご都合主義とは言われないよ

    +13

    -6

  • 1623. 匿名 2021/07/16(金) 11:05:14 

    >>1604
    あの感じだと恋愛経験ないんじゃないかな

    +20

    -0

  • 1624. 匿名 2021/07/16(金) 11:07:06 

    >>1621
    横だけど>>1566 さんは泣いてなくない?

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2021/07/16(金) 11:08:35 

    >>1601
    シェアハウス暮らしで笛吹くなら
    河川敷とか大きい公園に行くんじゃない?

    +8

    -0

  • 1626. 匿名 2021/07/16(金) 11:09:56 

    >>1624
    ごめん、間違えた
    >>1556さんに聞きたかった

    +1

    -3

  • 1627. 匿名 2021/07/16(金) 11:13:14 

    >>1620
    ネタバレって基本アンチがわざとやってるんだけどね
    あなたみたいに怒る人が出てくるまでがセット

    +8

    -2

  • 1628. 匿名 2021/07/16(金) 11:14:20 

    >>1601
    なるほど
    「木を隠すなら森」方式ですなw

    +6

    -0

  • 1629. 匿名 2021/07/16(金) 11:29:50 

    >>1627
    おちょやんでも同じだったけど、公式HPの予告と写真は許容範囲じゃない?

    +9

    -1

  • 1630. 匿名 2021/07/16(金) 11:36:43 

    >>1602
    あんただよw

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2021/07/16(金) 11:37:23 

    >>1629
    公式のフォトアルバムにネタバレ注意とあえて表記してクリックしないと見られない部分はあらすじには載ってない部分だからネタバレになるんじゃない?

    +12

    -0

  • 1632. 匿名 2021/07/16(金) 11:39:11 

    疑問なんだけど、ネタバレだって怒る人って公式HPも見に行かないしネット記事も読まないのかな?それが気になって。

    +16

    -1

  • 1633. 匿名 2021/07/16(金) 12:19:27 

    来週からオープニングの「なないろ」は2番が使われるのかな。

    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2021/07/16(金) 12:29:40 

    >>1633
    今までと変わらないと思うよ

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2021/07/16(金) 12:36:53 

    >>1632
    ネタバレってわざわざ怒らないけど
    来週の予告は公式HPで見るけど
    ネット記事は読まないな

    +7

    -0

  • 1636. 匿名 2021/07/16(金) 12:40:35 

    ヒバの新芽生き生きしてたね。
    泣いちゃうさやかさんの気持ちわかる

    +24

    -0

  • 1637. 匿名 2021/07/16(金) 12:42:52 

    >>1632
    ネット記事は読まないし、公式予告も見ないよ。
    土曜日の予告で来週のあらすじ知るくらい。
    ネタバレトピあればいいかもね。

    +8

    -0

  • 1638. 匿名 2021/07/16(金) 12:45:30 

    昨日の終わり~今日の冒頭で
    モネがお酒を飲むシーン可愛かった。

    それを見守る(?)コージーパパが本当にお父さん目線だったよね。
    おいおいおいおい💦それ日本酒ーーーー!!!!

    お爺ちゃんにぶつかったり、ああいうモネもいいね
    笑い上戸タイプね!ミーちゃんはお酒飲めるようになっても
    淡々とクールに日本酒飲んでそうw

    +23

    -3

  • 1639. 匿名 2021/07/16(金) 12:45:59 

    酔っぱらいの役は未成年はちょっと難しいかな。

    +15

    -1

  • 1640. 匿名 2021/07/16(金) 12:47:01 

    酔っぱらったモネの近くで見守ってるお父さんが一番心配してそう。

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2021/07/16(金) 12:47:29 

    酔ったモネを介抱するふりして悪戯したい!

    +0

    -21

  • 1642. 匿名 2021/07/16(金) 12:47:54 

    上京してから仕事見つけるのってすごい勇気。一応コネみたいなのあるのかな。

    +8

    -0

  • 1643. 匿名 2021/07/16(金) 12:47:55 

    いいなぁ、永浦家
    こんな家に育ちたかったー

    +27

    -4

  • 1644. 匿名 2021/07/16(金) 12:49:04 

    じいちゃん無事で良かったな

    +8

    -0

  • 1645. 匿名 2021/07/16(金) 12:49:31 

    おかわりモネ

    +7

    -0

  • 1646. 匿名 2021/07/16(金) 12:50:58 

    ジャズライブを見てたから余計に罪悪感になったんだよね。

    +22

    -0

  • 1647. 匿名 2021/07/16(金) 12:55:03 

    被災絡みがあるからちょっと暗い

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2021/07/16(金) 12:55:25 

    モネみたいな性格だと、家族に自分の意見を言うのって普通の何倍も勇気がいると思う。

    +30

    -0

  • 1649. 匿名 2021/07/16(金) 12:55:49 

    先生は多分そう簡単にあえるぜ!!

    +23

    -0

  • 1650. 匿名 2021/07/16(金) 12:55:51 

    絶対 会えるよねwwwwばったり

    +25

    -0

  • 1651. 匿名 2021/07/16(金) 12:56:12 

    ここでいってらっしゃいモネちゃんなんだ!
    そしておかえりモネなのか??

    +19

    -3

  • 1652. 匿名 2021/07/16(金) 12:56:29 

    最終回みたいな終わりかた
    でも、次がまた楽しみ(^ ^)

    +27

    -2

  • 1653. 匿名 2021/07/16(金) 12:56:44 

    ばったりあったら、いきなり確率の説明してきそう。

    +26

    -2

  • 1654. 匿名 2021/07/16(金) 12:57:13 

    先生、車の運転できるのかな?

    +12

    -0

  • 1655. 匿名 2021/07/16(金) 12:57:30 

    永遠の別れじゃなく
    またいつか会える感じがいいな

    +23

    -3

  • 1656. 匿名 2021/07/16(金) 12:58:03 

    偶然行った病院で再会しそう。

    +15

    -1

  • 1657. 匿名 2021/07/16(金) 12:58:46 

    しばらく課長がみられないのか・・・。

    +15

    -0

  • 1658. 匿名 2021/07/16(金) 12:59:13 

    今日OP最後なんだ。

    +16

    -1

  • 1659. 匿名 2021/07/16(金) 13:00:57 

    彩雲の出現を10分前に予言できるんだね。
    気象予報士の資格ってすごいね。

    +19

    -6

  • 1660. 匿名 2021/07/16(金) 13:01:01 

    第一部【完】って感じだったね。

    +39

    -0

  • 1661. 匿名 2021/07/16(金) 13:01:54 

    >>1659
    最初同じことを朝岡さんがモネにしてくれたよね

    +21

    -0

  • 1662. 匿名 2021/07/16(金) 13:02:25 

    あんまり見れなかったからちゃんと見直したいなぁ

    +9

    -0

  • 1663. 匿名 2021/07/16(金) 13:02:54 

    >>1659
    朝岡さんも予言してたの忘れちゃったんか

    +15

    -1

  • 1664. 匿名 2021/07/16(金) 13:03:02 

    心配でモネの様子を見に行く!
    に200シャーク(๑•̀ω•́๑)

    +21

    -5

  • 1665. 匿名 2021/07/16(金) 13:04:57 

    >>1659
    実際の気象予報士さんの記事か何かで見たけどちゃんと分かるらしいよ

    +11

    -1

  • 1666. 匿名 2021/07/16(金) 13:08:12 

    菅波ちゃんは屁理屈王やなぁ笑
    めんどくさいw

    +9

    -1

  • 1667. 匿名 2021/07/16(金) 13:10:11 

    >>1636
    新芽もモネも、生き生きキラキラしていたね✨
    それまで涙を見せず気丈に振る舞っていたサヤカさんが思わず顔を覆って泣いちゃう姿にぐっときたよ。
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +48

    -2

  • 1668. 匿名 2021/07/16(金) 13:10:51 

    >>1662
    自己レスだけどまとめがあったw
    お知らせ 「総集編 前編」|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』
    お知らせ 「総集編 前編」|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』www.nhk.or.jp

    「総集編 前編」|連続テレビ小説「おかえりモネ」。第1週~第9週までの総集編を一挙放送! これから「おかえりモネ」を見ようと思っている方、見逃してしまった方、必見です!

    +12

    -0

  • 1669. 匿名 2021/07/16(金) 13:11:59 

    >>1662
    22日に総集編あるよ

    +10

    -0

  • 1670. 匿名 2021/07/16(金) 13:12:23 

    >>1460
    新幹線?

    モネはスマホだからえきねっとでも買えるだろうけど
    たぶんみどりの窓口に行くのでは。

    +10

    -1

  • 1671. 匿名 2021/07/16(金) 13:12:54 

    若いって素晴らしい
    住むところ、働くところさえ決まってないのに今すぐ上京
    ある意味無鉄砲さがないと行動ってできないよね~
    皮肉じゃなくてうらやましいなぁ
    石橋叩きすぎて壊してしまう人生だったから笑

    +24

    -2

  • 1672. 匿名 2021/07/16(金) 13:13:23 

    >>1604
    言い寄ってくる女はいてもお得意の理論武装で離れていくってパターンかな
    菅波先生自身はこれまであまり女性に興味なかったけど…ってとこかな

    +22

    -2

  • 1673. 匿名 2021/07/16(金) 13:17:38 

    >>1557
    地方は車社会だから切符の買い方知らない人もいるらしいよ。

    私も20代で友達と旅行に行くまで、よくわかってなくて
    時間を調べるとか頭にもなく
    東京から軽井沢まで6時間半かかったこともある。

    +5

    -3

  • 1674. 匿名 2021/07/16(金) 13:18:57 

    今日は試行を変えて主題歌が流れた
    7月16日で『なないろ』

    +17

    -0

  • 1675. 匿名 2021/07/16(金) 13:19:27 

    長年生きてるのに彩雲見たことない。
    地域的なものなの?
    ちなみに住まいは日本海側。

    +11

    -0

  • 1676. 匿名 2021/07/16(金) 13:21:14 

    第一部が終わって来週から第二部の東京編ってとこかな〜⁈

    +10

    -0

  • 1677. 匿名 2021/07/16(金) 13:22:50 

    10分後にあそこの空を見てください
    あれはなんだったの?
    雲?

    +5

    -4

  • 1678. 匿名 2021/07/16(金) 13:25:30 

    モネはとりあえず就職試験のために上京するよね。
    できなかったら帰ってくるだろうし。
    ドラマだからできないことはないだろうけど。

    +8

    -1

  • 1679. 匿名 2021/07/16(金) 13:27:15 

    >>1622
    物件探ししたらそれで一話終わちゃうよ。

    まず住むエリアについて先生やさやかさんに相談し
    コージーが着いて来たがったり
    おいおい、家賃いくらまで出せるの?
    仕事がないので審査落ちとか
    つっこみどころ満載になると思うけど。


    +9

    -5

  • 1680. 匿名 2021/07/16(金) 13:27:48 

    若い人の前途を祈りながらも残される者の寂しさ、次の世代に繋がる希望、なんだか胸が熱くなって涙が出てきてしまった

    +26

    -2

  • 1681. 匿名 2021/07/16(金) 13:29:00 

    >>1669
    ありがとう

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/07/16(金) 13:29:57 

    ハマケンに紙テープやメガネの間に紙ふぶき積もってるの笑ったw

    +16

    -0

  • 1683. 匿名 2021/07/16(金) 13:31:52 

    最後のヒバの木の新芽と彩雲に泣けた〜!
    サヤカさん良かったね…😭
    物事の終わりと新たな始まり
    第一部完、お見事!

    +29

    -1

  • 1684. 匿名 2021/07/16(金) 13:32:18 

    >>1680
    若葉を見て思わず泣いたさやかさんの心情、、、
    どんな感情だったんだろう

    +15

    -0

  • 1685. 匿名 2021/07/16(金) 13:32:58 

    >>1677
    西島さんが初めて出てきた時に予言(予報)してた彩雲だと思います
    たくさん勉強してモネにも10分後の未来の空がわかるようになった!

    +20

    -1

  • 1686. 匿名 2021/07/16(金) 13:36:20 

    登米の方々の記念写真がUPされてました✨
    皆さんとてもいい笑顔ですね😊
    いつかまたお目にかかれる日があるといいなぁ。
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +30

    -1

  • 1687. 匿名 2021/07/16(金) 13:40:26 

    >>1677
    ちょっと分かりにくかったかもだけど彩雲が出てましたよー✨
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +28

    -0

  • 1688. 匿名 2021/07/16(金) 13:40:31 

    >>1675
    珍しい現象だからわざわざ言ったんじゃないのかな
    地域関係ないだろうけど山って色んな雲呼び寄せるから見やすいのかも
    それこそ専門じゃないので上手い言い方できないけど珍しい雲の写真って山にかかるの多いよね
    一番簡単な言い方「山の天気は変わりやすい」
    モネの失敗した急な落雷もまさに山の天気だったよね

    +10

    -1

  • 1689. 匿名 2021/07/16(金) 13:46:22 

    >>1679
    そこは登米で仕事が休みの日に、ネットで部屋を検索して物件を絞るのを少し映すとか朝岡さんの会社へのの履歴書を書いて送るとか、その程度でも大丈夫だと思う
    いきなり何も決めずに東京だから不安になるけど、登米にいる間にやれることをやっておくと見てる方も安心できるというか

    +12

    -1

  • 1690. 匿名 2021/07/16(金) 13:47:21 

    菅沼先生とは今後どうなるんだろう。
    不思議なわくわくがある。
    恋愛に発展してもしなくてもいいと思える素敵な関係の描かれ方。
    この脚本好き。

    +25

    -4

  • 1691. 匿名 2021/07/16(金) 13:52:25 

    >>1683
    サヤカさんにうるっとしつつ、
    まるでナウシカのラストシーン
    と思ってしまった

    +10

    -2

  • 1692. 匿名 2021/07/16(金) 13:54:45 

    >>1686
    モネの後ろで、(構え?)ポーズしてるコータローが嬉しいみ

    +20

    -1

  • 1693. 匿名 2021/07/16(金) 13:57:49 

    >>1689
    募集要項見てたしそれじゃダメなの?

    +11

    -7

  • 1694. 匿名 2021/07/16(金) 14:00:33 

    >>1691
    夏木マリさんがもうジブリテイストだからなあ

    +11

    -0

  • 1695. 匿名 2021/07/16(金) 14:01:19 

    >>1552
    「おかえり」は場所じゃないと思ってる。身体は気仙沼に帰郷するとしても、登米にもサヤカさんの心にも、成長したモネが帰ってきて関わっていく。そういう意味の「おかえり」なんじゃないかと私は思うよ。

    +22

    -1

  • 1696. 匿名 2021/07/16(金) 14:05:40 

    >>1552
    おかえりって、山、海、空が、言ってるんじゃないかなぁ。あと人々もだけど。

    +15

    -0

  • 1697. 匿名 2021/07/16(金) 14:06:37 

    >>1686
    実家の亡くなったばんちゃんの話し方そのものだった吉田のおばちゃん
    トトロのカンタみたいに飴差し出したクマさん
    ありがとう、お疲れさまでした また出て欲しいな

    +12

    -0

  • 1698. 匿名 2021/07/16(金) 14:15:23 

    >>1690
    そうそうこのふわっとした関係が好き。
    男女でも歳の差があっても、支え合って尊敬できる関係は素敵だと思う。

    恋愛関係になるのはあんまり見たくないかも。

    恋愛結婚描くならこの物語では未知と亮の方かも

    +20

    -3

  • 1699. 匿名 2021/07/16(金) 14:20:03 

    >>1688
    彩雲ってそれほど珍しい現象ではないんだって。珍しくないって言っても色々な条件が合わさった時に見えるみたいだから珍しいと思うんだけど笑
    気象に興味があったり知識がある人はよく空を見てるから見かける頻度が高いみたいだね。
    モネが予測出来るようになってて何より

    +16

    -1

  • 1700. 匿名 2021/07/16(金) 14:26:27 

    >>1641
    そんなに色気があるようにも思えないけど…

    +4

    -2

  • 1701. 匿名 2021/07/16(金) 14:27:03 

    >>1690
    そうそうこのふわっとした関係が好き。
    男女でも歳の差があっても、支え合って尊敬できる関係は素敵だと思う。

    恋愛関係になるのはあんまり見たくないかも。

    恋愛結婚描くならこの物語では未知と亮の方かも

    +15

    -2

  • 1702. 匿名 2021/07/16(金) 14:29:54 

    >>1701
    ごめんなさい二重投稿しちゃいました。

    +11

    -0

  • 1703. 匿名 2021/07/16(金) 14:30:23 

    >>1698
    そうだね。
    穏やかな関係がとてもいい。
    お互いの交流が支えになったりして。
    みちと亮の関係、とても気になる。
    みちの強さが亮の心の支えになるのかなとか、途中で想像したよ。
    亮には幸せになってほしいとほんとにおもってしまうね。

    +31

    -0

  • 1704. 匿名 2021/07/16(金) 14:31:04 

    今日たまたま見たレンタルDVD
    予告に清原さんの作品3つもあってビックリ
    ちなみに作品は「星の子」

    +6

    -2

  • 1705. 匿名 2021/07/16(金) 14:39:26 

    今日の清原果耶ちゃんは圧巻だった。涙をこらえながらポツポツ語っているだけでこちらも胸が痛くなるほどだったし、その後は表情からも佇まいからも吹っ切れた感じが漂っていた。今まではどこかぼんやりオドオドしていたのに、森でサヤカさんと話していた時は自分にしっかり自信を持っているのがわかった。やっぱりすごい女優さんだ。

    +33

    -19

  • 1706. 匿名 2021/07/16(金) 14:39:41 

    >>1610
    半年かけてゆっくり丁寧に、のわりに
    わかりにくい。
    それを言うと
    行間だのドラマだからだの言われるけど

    +18

    -17

  • 1707. 匿名 2021/07/16(金) 14:41:46 

    >>1693 見てただけですべて完結するのもすごい話だねェ

    +10

    -9

  • 1708. 匿名 2021/07/16(金) 14:49:21 

    >>1707
    完結?
    来週見たらその辺りの描写あるかも知れないし、せっかちな人多いな
    震災のことも何周にも渡って描写したじゃない

    +17

    -10

  • 1709. 匿名 2021/07/16(金) 14:53:06 

    >>1706
    どの辺りがわかりにくいの?今まで見てそんなこと思った事ないんだけど。流し見しているのかな?

    +14

    -9

  • 1710. 匿名 2021/07/16(金) 14:58:53 

    >>1643
    ほんと、モネ羨ましいぞ!
    暖かい家族、優しい友達(しかもイケメン)、コネで就職、理解ある職場、難関資格取得、憧れの都会生活。
    まだまだこの先、イケメン彼氏、順調な仕事、幸せな結婚、かわいい子供に恵まれ、庭付きマイホーム・・・。
    もうこうなったら全部手に入れて欲しいぞ!

    +29

    -7

  • 1711. 匿名 2021/07/16(金) 15:04:18 

    >>1671
    募集要項見てたし、すでに履歴書送ってなんなら採用決まってるんじゃないのかな。行きたい会社があるって家族に話してたし。

    +12

    -7

  • 1712. 匿名 2021/07/16(金) 15:05:22 

    >>1570
    東京は難しいんじゃないかなー
    鉄道オタクじゃないから正確に言えないけど
    東海道新幹線なんて10分に1本とかじゃないっけ?
    最近はわからないけど
    つまりそれだけの人数を検査する場所が作れない。

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2021/07/16(金) 15:09:45 

    >>1664
    その前に理由つけてメールしてくるに300シャーク!

    +12

    -3

  • 1714. 匿名 2021/07/16(金) 15:26:09 

    >>1457
    島を出る時はなかったのに、さやかさんには何度もいってきますを言ってたから、モネの帰るところは登米なんだと思ったよ。

    故郷が亀島で、新天地が登米で修行の地が東京って事なのかな?

    やりたい事を見つけたのは登米だから。
    島にはみーちゃんがいるし、遠隔でも予報士の力が役に立つのは林間学校の時に朝岡さんが証明してくれたから、モネが島の為に活躍する機会もありそう。

    +10

    -9

  • 1715. 匿名 2021/07/16(金) 15:40:26 

    >>1524
    普通にさやかさんのツテがありそう。

    震災時のボランティアで宿泊場所を提供した中村先生や朝岡さんとの繋がりがまだあるくらいだから、その時の知り合いはたくさんいそう。
    シェアハウスみたいだし。

    また甘えだとか言われそうだけど、田舎の子が上京するなら少しでも知り合いのツテがある所の方が安心だよね。

    +26

    -5

  • 1716. 匿名 2021/07/16(金) 15:55:02 

    >>1709
    見てて分かりにくかったところは
    たくさんあるんだけど、例えば
    モネはミーちゃんの
    「お姉ちゃんはあの津波を見てないから」
    の一言にすごく傷ついて
    亀島にいるのが辛くなってとにかく島を出たいと
    家族に宣言して、高校を卒業してすぐに
    登米のさやかのところに行ったのに
    しょっちゅう帰省して
    家族や同級生と楽しく過ごしてたのは何故か?とか

    +14

    -15

  • 1717. 匿名 2021/07/16(金) 15:58:40 

    >>1709
    もう終わったことだけど机の話はモネが森林組合で活躍するところだったわりに端折ってて混乱したな

    +19

    -0

  • 1718. 匿名 2021/07/16(金) 16:00:27 

    >>1716です
    すみません、入力し忘れましたが
    >>1706さんとは別人です

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2021/07/16(金) 16:03:00 

    >>1689
    登米では試験勉強してたし。
    まだ合格してないうちから探すっていうのも、そんなことより勉強しろ~っとか言われそう。

    +7

    -5

  • 1720. 匿名 2021/07/16(金) 16:10:16 

    >>1716
    おばあちゃんの初盆と正月の帰省でしょ。
    住むのと訳が違うよ。

    +23

    -10

  • 1721. 匿名 2021/07/16(金) 16:14:40 

    私には気仙沼&登米編の「おかえりモネ」、いい朝ドラでした。満足してます。

    +21

    -4

  • 1722. 匿名 2021/07/16(金) 16:18:54 

    >>1500
    あのさあ、チケットは取ったのか誰それに挨拶はしたのかごはんは食べたのか荷物を送り出したのか…全部見せなきゃいけない?

    +35

    -7

  • 1723. 匿名 2021/07/16(金) 16:27:05 

    >>1720
    震災の時に島にいなくて
    みんなが困ってる時何もできなかったとか
    ミーちゃんにああ言われたとか
    説明するシーンがぽっとあるだけだから
    私には分かりづらかったな
    家族同士のわだかまりを感じさせる
    ちょっとしたシーンがあると
    もっと分かりやすくなって
    見応えも出たと思う

    +19

    -7

  • 1724. 匿名 2021/07/16(金) 16:29:01 

    >>1716
    たまに帰省する分には耐えられたんじゃない?別の土地に居場所を作りたかったんだよ。

    +22

    -8

  • 1725. 匿名 2021/07/16(金) 16:29:31 

    >>1720
    それじゃ思いっきり
    モネの自己満足になっちゃう…
    朝ドラのヒロインがそれでいいのか?

    +15

    -9

  • 1726. 匿名 2021/07/16(金) 16:32:26 

    >>1724
    いや、全然耐えてる素振りなかったじゃん
    むしろ登米にいるときより表情明るかったりして
    そんな感じだから見てて困惑するんだよ

    +18

    -10

  • 1727. 匿名 2021/07/16(金) 16:34:52 

    >>1679
    でもこういうエピソードがあると
    いよいよこれから上京かー
    という感じが出てワクワクしない?

    +9

    -7

  • 1728. 匿名 2021/07/16(金) 16:40:05 

    >>1719
    そこは合格してから上京前も期間でいいのでは?

    +7

    -0

  • 1729. 匿名 2021/07/16(金) 16:58:51 

    高校卒業時は苦しくて島を出たかった。
    登米に来てもコージーの電話に出なかった。

    登米で林業の仕事をしたり気象に興味を持ち始めて少しずつ前向きになった。

    コージーが初めて登米に来たとき、「わたしも自分がこっちだと思うことを見つけたい」と告白。

    初盆のため帰島。高校時代は疎遠気味だった(?)幼なじみたちが変わらずに接してくれて少し気持ちがほぐれた。

    登米で自分を取り戻し前向きになって、気仙沼で過去と向き合って。。。を繰り返すうちに本来のモネを取り戻していく。ってかんじじゃないかな。
    まだ、サックスを吹くまでには回復してないけどね。

    +40

    -3

  • 1730. 匿名 2021/07/16(金) 17:02:37 

    転職する人だって辞める前に次を決める人もいるし、辞めてから探す人もいるからなんともいえない。
    実はもう履歴書おくったり、朝岡さんに連絡済かもしれないし、来週にならないとわからないよね。
    楽しみに待ってます。

    +18

    -3

  • 1731. 匿名 2021/07/16(金) 17:02:46 

    >>1690
    坂口健太郎、朝ドラ、主人公とは結局むすばれない役という方程式になりませんように。。。

    いや結果結ばれたか…ごめん。余計な一言でした。

    +12

    -6

  • 1732. 匿名 2021/07/16(金) 17:03:28 

    今日もいい回でした。泣けた。

    +15

    -8

  • 1733. 匿名 2021/07/16(金) 17:07:45 

    ずーっと同じ家、同じ環境、同じ友といたから18歳で環境変えたいなんてよくある話だし。
    陰と陽を整えるように海の傷を山で癒してバランスを整えたかったんでしょ。

    +19

    -4

  • 1734. 匿名 2021/07/16(金) 17:10:32 

    >>1713
    容易に想像できるw

    しかも長文

    +11

    -1

  • 1735. 匿名 2021/07/16(金) 17:13:58 

    >>1686
    クマさんがなんか可愛い

    +12

    -0

  • 1736. 匿名 2021/07/16(金) 17:28:17 

    >>1639
    下戸でも酔った演技うまい人いる
    てか、そういう人は酔った人を冷静に観察出来るのかも

    +9

    -2

  • 1737. 匿名 2021/07/16(金) 17:44:00 

    モネとコージー仲良い親子だよね
    年頃の娘と親父の攻防戦みたいなみーちゃんとコージーも好きだけど

    +12

    -4

  • 1738. 匿名 2021/07/16(金) 18:01:54 

    モネが東京行ってからのコージーについてはこの前内野さんがラジオでちょっとだけ喋ってたよ

    +10

    -1

  • 1739. 匿名 2021/07/16(金) 18:31:51 

    モネ菅波先生みたいに、お互い遠慮なく屁理屈言い合いながらもお互い成長しあうカップル大好き。

    きゃーカッコいい可愛いだの勝組に乗るかどうかの恋愛ゲームウンザリなので、きゃー!恋してますじゃないけどお互い必要な伴侶な感じ。

    +13

    -11

  • 1740. 匿名 2021/07/16(金) 18:35:14 

    >>1656
    消されたけど、モネと菅波先生東京で出会うの公式HPに出てた

    +4

    -4

  • 1741. 匿名 2021/07/16(金) 18:45:57 

    >>1740
    消されたならわざわざもってこなくていいよ

    +7

    -2

  • 1742. 匿名 2021/07/16(金) 18:48:05 

    >>1739
    菅波先生はモネが必要な感じだけどモネは家庭教師以上に思ってないような気がしてならないんだけど
    モネには友達いるし職場の人とも上手くいってたし

    +12

    -3

  • 1743. 匿名 2021/07/16(金) 18:48:14 

    >>1741
    アンチに反応しない方がいいよ
    マイナスつけよう

    +5

    -5

  • 1744. 匿名 2021/07/16(金) 18:50:15 

    >>1742
    20歳の女の子の必要とする人、尊敬する人は変わっていくしね。
    また職場で新たな出会いありそう。
    花粉症君とか

    +14

    -1

  • 1745. 匿名 2021/07/16(金) 18:55:19 

    >>1734
    元気ですか、とか、仕事どうですか、とかじゃないと思うのよね。

    そうねー、登米の近況報告か、、
    モネから仕事決まった報告を受けて

    東京の電車は乗車率300%ですから
    女性専用車両というものが先頭車両にありますので
    始業時間の30分前を目標に余裕を持って出勤してください。
    気分が悪くなったら無理をせず下車して身体を休めてから乗り直してください。
    では。

    とか?

    +11

    -5

  • 1746. 匿名 2021/07/16(金) 19:02:16 

    >>1745
    それ坂口健太郎の顔じゃなかったらかなりウザイかもw

    +16

    -0

  • 1747. 匿名 2021/07/16(金) 19:06:11 

    >>1742
    本来のモネは吹奏楽やりたい!と思ったらクラブ創設に動き出すくらいバイタリティーある子だし、コミュニケーション能力もある明るい子だよね
    この時期に出会った先生の存在はとても大きいし有難いけど無理に恋愛要素絡めなくていいわって思う

    +20

    -3

  • 1748. 匿名 2021/07/16(金) 19:10:24 

    >>1716
    帰る時だって帰りたくてどうしようもなくて帰ったという感じではない
    もちろん家族や友達に会えるのは嬉しいんだけどモネ見てると能動的というか受け身なんだよね
    モネの家が友達のたまり場みたいになったのはモネより両親祖父母の影響
    決して故郷や友達が嫌なわけじゃないよ
    でも何となく感じる距離みたいなもの
    自分も似たような環境だったからよくわかる 

    +15

    -4

  • 1749. 匿名 2021/07/16(金) 19:49:21 

    東京編に菅波先生はいなかったよ
    ひたすら西島秀俊と今田美桜って子の写真ばっかり

    +1

    -12

  • 1750. 匿名 2021/07/16(金) 19:58:43 

    >>1745
    でも、そういう菅波先生の理系屁理屈に癒されるモネ。

    +9

    -5

  • 1751. 匿名 2021/07/16(金) 20:00:48 

    >>1749
    ネタバレになるから書かなかったけど

    最後にモネの寝落ち写真があって
    スマホ投げてあったから拡大してみたら
    文字がビシッと書いてあったのよね。
    そんなメール菅波先生しか出さんだろと思った。

    +15

    -2

  • 1752. 匿名 2021/07/16(金) 20:05:28 

    >>1749
    前スレ読んでみて。
    消されたけど、東京編の写真に菅波先生写ってた。

    NHKも今更消すなよと思った。

    +17

    -1

  • 1753. 匿名 2021/07/16(金) 20:07:08 

    菅波先生の長文メールに苦笑するモネが想像できるw

    +20

    -1

  • 1754. 匿名 2021/07/16(金) 20:16:09 

    >>1708
    いやあんたが見てたって言うから

    +2

    -3

  • 1755. 匿名 2021/07/16(金) 20:17:13 

    もうネタバレokにするなら今後の展開話したいことばっかりなんだけどなぁ

    おじいちゃんがfbでりょーちん、未知の今後の展開とか話してるし

    ガイド本2も発売されるし、ネタバレとか予想トピほしいくらい

    +11

    -2

  • 1756. 匿名 2021/07/16(金) 20:18:00 

    >>1704
    みーちゃん役の子も出てたね

    +7

    -0

  • 1757. 匿名 2021/07/16(金) 20:28:40 

    今時ガチでネタバレ嫌ならネット断つしかないよ

    +21

    -1

  • 1758. 匿名 2021/07/16(金) 20:37:59 

    >>1755
    でもネタバレありかナシにしても
    荒らされると思うから難しいね

    私はぜんぜん有なほうで
    その方が演技の意味が理解しやすいからなんだけど
    純粋に好きな人には毎日楽しみにしていた気持ちに水をさすことになるだろうから。
    どっちの気持ちも感じる。

    +9

    -0

  • 1759. 匿名 2021/07/16(金) 20:42:55 

    >>1710
    昔のアイドルが主演のドラマのようだとうちの母が言ってる
    敵役が出て来なくてヒロインの思う通りに物事が進んで、昔のドラマより面白くないと最近見るのをやめたけど

    +12

    -8

  • 1760. 匿名 2021/07/16(金) 20:44:08 

    >>1675
    都内住みですが、私も30年生きてきて一度だけ見ました!
    ちょうど現天皇陛下と皇后陛下の高御座と御帳台見に行った時でなんとなくありがたい気持ちになりました笑
    すごく綺麗でしたよー✨

    +11

    -0

  • 1761. 匿名 2021/07/16(金) 20:44:11 

    公式で発表されてるぶんには別にいいんじゃないかと思うけどね

    +21

    -0

  • 1762. 匿名 2021/07/16(金) 20:44:55 

    >>1710
    一昔前のアイドルが主演のドラマのようだね、とうちの母が言ってる

    ヒロインの思う通りに物事が進んで、敵役が必ず邪魔をしていた昔のドラマより面白くないと最近見るのをやめたけど

    +0

    -12

  • 1763. 匿名 2021/07/16(金) 20:46:54 

    >>1711
    それなら、行きたい会社があるではなく、会社も決まっていると言うんじゃない?

    +7

    -0

  • 1764. 匿名 2021/07/16(金) 20:48:00 

    >>1762
    一昔前のアイドルが主演のドラマってどんなのか知らないけど、決してヒロインの思う通りではないけどね
    逆に敵役が出てくる方が古い気がする

    +23

    -1

  • 1765. 匿名 2021/07/16(金) 20:50:34 

    >>1764
    わたしも思った。アイドルのドラマこそライバルや敵役やネチネチ虐めたり妨害する輩が登場してたよ。その方がアイドルの健気さが引き立つから。

    +23

    -2

  • 1766. 匿名 2021/07/16(金) 20:58:01 

    >>1759
    50代の私よりおばあさんみたい、、、

    私も昔からの価値観は変えられないという自覚はあるけど
    親の言うとおりに生きていれば幸せだという保証もない。
    要するに自立しないと。

    +10

    -4

  • 1767. 匿名 2021/07/16(金) 20:58:09 

    >>1765
    横ですが、そういうライバルというか敵がいなくてただただ順風満帆なモネが面白くないと言うことだと思った

    島ではいろいろあったけど、登米に来てからは仕事も人間関係も順調だったもんね

    +10

    -1

  • 1768. 匿名 2021/07/16(金) 21:06:10 

    実際、ドラマみたいに意地悪な人にいびられる体験って誰もがしてるのかな?体験してないヒロインがいてもおかしいとは思わないけど、
    高校受験も大学受験も失敗して、震災で傷ついてたし。
    この先東京で苦労や試練があるかもしれないし。

    +15

    -1

  • 1769. 匿名 2021/07/16(金) 21:08:27 

    >>1759
    昔のアイドルのドラマの方がわかりやすい敵役がいて、悪いのは全部敵役、主人公だけがひたすら良い子で悪くないってのが多かった気がするけどね。

    +22

    -0

  • 1770. 匿名 2021/07/16(金) 21:09:54 

    私はヒロインが不幸な生い立ちで~、とかいびられて~ってドラマは見たくないからモネは安心して見られてるよ。
    夢ものがたりみたいだっていいじゃん。
    現実がコロナだなんだで不穏なんだから、ドラマくらいハッピーな方がいい。

    +35

    -4

  • 1771. 匿名 2021/07/16(金) 21:12:39 

    ドラマトピで先の展開ネタバレOKなんてあり得ないと思うんだけど
    朝ドラだけ特別なの?

    +10

    -0

  • 1772. 匿名 2021/07/16(金) 21:21:37 

    >>1769
    昔の大映ドラマだっけ?

    +7

    -0

  • 1773. 匿名 2021/07/16(金) 21:35:42 

    >>1766

    本当にお婆さん多いんだねここ😀
    意地悪婆さんチャンネルww

    +0

    -10

  • 1774. 匿名 2021/07/16(金) 21:36:17 

    >>1771
    朝ドラと大河って最初からざっくりあらすじ発表されてるし一週間ごとにあらすじ載るしガイドブックにもあらすじ載ってるしある程度のネタバレは仕方がないと思ってる

    +14

    -2

  • 1775. 匿名 2021/07/16(金) 21:41:03 

    >>1771 普通はあり得ないのだけど。公式ガイドブック等で知った先の内容を書いちゃう人がたまにいるんですよ。わざわざお金出してガイドブック買うくらいだから、本当に朝ドラが好きな人だと思うから、悪気のない、よかれと思って教えてくれてるだけなのかもしれませんが。なんとも…

    +12

    -1

  • 1776. 匿名 2021/07/16(金) 21:45:15 

    今のところスカーレットやおちょやんの苦労、苦悩に比べるとモネの苦労や苦悩は大したことないように思える

    +5

    -15

  • 1777. 匿名 2021/07/16(金) 21:49:46 

    >>1776
    苦労でマウント取られましても別作品ですし

    +21

    -2

  • 1778. 匿名 2021/07/16(金) 21:57:57 

    >>1773
    おばさんと罵られて悔しいだの
    バカにされただの
    思うのはまだまだ若いからよ。

    あなたは私なのよ?
    私もあなたも
    これからも歳を重ねて行く。

    恥ずかしくも悔しくもないし、当たり前じゃない?
    容姿が損なわれるのも当たり前
    なにを恥ずかしく思うの?
    かわいいお婆ちゃんになれるのは天のみぞ知る

    +9

    -2

  • 1779. 匿名 2021/07/16(金) 21:58:50 

    >>1778
    なにこの人こわい

    +2

    -10

  • 1780. 匿名 2021/07/16(金) 22:04:21 

    >>1776
    時代が違うのかな
    昭和以前は目に見えての貧富の差とかいじめとか横行していた
    平成以降はあからさまな人間関係の軋轢は避けるけど目に見えないネットなどでのいじめとかあるし
    モデルのあるなしでも違うし一概には比べられない
    苦労と言う点では昔の方が多かったけど
    心を病むとかは現在の方があると思う

    +14

    -1

  • 1781. 匿名 2021/07/16(金) 22:05:28 

    >>1779
    あら、随分反応はやいね。
    見回りご苦労様。
    私がコメントして戻って戻って、としたら
    もう返事してあるのね。

    年寄りをバカにしてるわりにはこういうドラマや
    こまかーな、コメントも欠かさずみてるのね。

    パトロールおつかれさん

    +4

    -8

  • 1782. 匿名 2021/07/16(金) 22:15:21 

    >>1776
    スカーレットやおちょやんのヒロインみたいにモネも結婚して旦那が不倫とか不倫疑惑とか散々な目に合えば満足なのかな?
    スカーレットやおちょやんみたいにヒロインが波乱万丈な人生を歩む朝ドラも見応えあって私は好きだけどたまにはモネのように変化球な朝ドラも見たくなるんだよ
    毎回似たような作風でも飽きるし

    +14

    -5

  • 1783. 匿名 2021/07/16(金) 22:29:33 

    >>1779
    まあこのコメントの意味がわかるのは
    30年くらい後だと思うけど
    意外と年上の人に言われたことは
    意味はわからなくてもすごく残るのよね。

    あなたは私なのよ?を理解するのは
    もしかしたら70歳くらいになってるかもしんないけど。

    +3

    -6

  • 1784. 匿名 2021/07/16(金) 22:33:53 

    気持ち悪い人がいる…

    +7

    -5

  • 1785. 匿名 2021/07/16(金) 22:37:46 

    毎日の放送と、家事育児パートの合間にココをちょっと覗いて、ドラマのわかりにくい部分を復習するのが唯一の楽しみなので、翌週のネタバレするのはなるべくならやめてほしいです。
    予習して観たい人が一定数いるのは理解出来るんだけど、何故皆んなが観てる掲示板で「予想」に留めず「答え」を言ってしまうのかが本気でわからないです。

    +8

    -3

  • 1786. 匿名 2021/07/16(金) 22:53:06 

    >>1784
    はいどうも

    +1

    -1

  • 1787. 匿名 2021/07/16(金) 23:11:09 

    >>1762
    敵役は震災だよ
    あまりにもでかすぎて見えてないかもだけど

    +19

    -0

  • 1788. 匿名 2021/07/16(金) 23:13:06 

    >>1784
    そんで?

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2021/07/16(金) 23:38:44 

    >>1751
    上京後もメールで連絡取り合うなら
    なぜ東京で偶然会う確率は極めて低いけどお元気で
    みたいなこと言い合ってたんだろう?
    意味不明

    +6

    -5

  • 1790. 匿名 2021/07/16(金) 23:39:53 

    >>1785
    毎週金曜日に来週の予告アップされるけどそれもダメなの?

    +7

    -0

  • 1791. 匿名 2021/07/16(金) 23:43:00 

    >>1790
    私は公式で発表されてる予告はOKだと思うよ

    +7

    -0

  • 1792. 匿名 2021/07/16(金) 23:43:41 

    島から出たくなったのを最終的に
    妹のせいにするモネに
    どうしても共感できない

    +8

    -15

  • 1793. 匿名 2021/07/17(土) 00:01:13 

    >>1789
    素直に東京で会えたらいいですね、会いましょうって言えないのが菅波先生らしいね!菅波先生可愛い~の演出
    尚、自分にもハマらないので冷ややかな目で見ている

    +10

    -4

  • 1794. 匿名 2021/07/17(土) 00:20:41 

    >>1562
    朝ドラ名物の数ヶ月後、数年後のパターンじゃない?
    就職活動や住居探しはナレーションで一言説明入れるかダイジェスト的に差し込んでくれればそれで十分だ

    +4

    -2

  • 1795. 匿名 2021/07/17(土) 00:24:40 

    >>1792
    うん、それでいいんだよ、人それぞれだから
    共感できるかどうかは
    私もあなたの「○○のせいにする」という思考の方向性にはどうしても共感できないから

    +7

    -4

  • 1796. 匿名 2021/07/17(土) 00:32:30 

    >>1795
    あなたはモネが島を出たくなった理由について
    どう考えてるの?

    +2

    -3

  • 1797. 匿名 2021/07/17(土) 00:37:20 

    >>1796
    1795さんではないけど
    あなたはどう思うからそう聞くの?

    このドラマが好きな人は出演者の声や表情で共感できていると思っているからだよ。
    正解はそれぞれだから
    決めてつけて否定をしないし
    一つのセリフがイコールではないと知っているから
    単純な質問には答えられないんだよ。

    +7

    -5

  • 1798. 匿名 2021/07/17(土) 00:43:58 

    >>1797
    単純化して説明できないということは
    理解できてないのと同じだと思う
    どうせ見るならもっとしっかり
    理解しようとしながら見る方が
    面白いんじゃないかな

    +5

    -7

  • 1799. 匿名 2021/07/17(土) 00:48:33 

    >>1789
    会いたいと言ってしまったら
    恋愛感情という個人的な情報の最適化がなされて
    自分のプログラムにバグが起きる、起きそう、、と思ってる。
    だと楽しそう。

    でもここはいろんな意見の集まりだから控えめにしたいかな。

    私は先生とモネの二人。
    今の関係がとても好きだし
    往年の少女マンガが好きなもので。
    勝手にいいバランスだなって思うから
    (絵面的に)
    わいわい言いたいけど。

    +9

    -3

  • 1800. 匿名 2021/07/17(土) 00:52:55 

    >>1798
    単純に表せないのは頭の悪いことだ、
    と決めつけることが
    自分が未熟であると晒すようなものだけど。

    ばーさんになればなるほど一つの言葉には絞れない。

    いま書こうと思うだけで
    10こくらいの考えがわっと押し寄せて
    何を優先するべきか考える。

    それに勝ったと思うのは浅はかだ。

    +6

    -3

  • 1801. 匿名 2021/07/17(土) 00:57:59 

    >>1800
    すごい!
    そんなに考えてるなら
    全部じゃなくても書いてみると頭の中の整理もできるし
    みんなの理解やより深い解釈の助けにもなって良いと思うよ

    +4

    -4

  • 1802. 匿名 2021/07/17(土) 01:03:39 

    >>1801
    大人の経験というものをさも感嘆してみせるようにしながら
    バカにするのもほどほどにしなよ。

    大人=当然私にとっても目上の方たちだけれど
    自分の心はスケスケだと思っていつもいる。

    なぜならすべての、些細なエピソードですら、
    自分が通って感じてきた経験と変わらないからだよ。
    この意味がわからない限りあなたの疎外感は消えない。

    +2

    -7

  • 1803. 匿名 2021/07/17(土) 01:08:59 

    >>1796

    私も1795さんじゃないけど、モネが島を出たくなった理由は「埋められない経験の差から来る後ろめたさ」だと思うよ。
    みーちゃんの言葉はそれをハッキリと認識するキッカケになっただけで。

    結構そこの所は今回の告白で説明してたと思うけど、そこからみーちゃんのせいにしてる、となる方が私には共感できない。

    後ろめたさや罪悪感という感情は、朝岡さんの時から「何もできなかった」という言葉で表現してたから、そうだろうと思ったけど。

    +26

    -6

  • 1804. 匿名 2021/07/17(土) 01:09:01 

    >>1802
    せっかくだから色々な考えを知りたいと思うんだけど…

    +6

    -0

  • 1805. 匿名 2021/07/17(土) 01:11:12 

    >>1804
    ごめん。 
    この文脈だと
    煽っているようにも見えるから
    ありがとうしか言えないです。

    +3

    -2

  • 1806. 匿名 2021/07/17(土) 01:20:54 

    >>1804
    でも全然信用できないキャラだよね

    世の中にはタイミングってものがあるから。

    +3

    -3

  • 1807. 匿名 2021/07/17(土) 01:41:17 

    >>1803
    回答ありがとう
    要するにモネは傷つきやす過ぎる性格ということなのかな
    気仙沼編が終わってもモネのキャラがいまいち
    掴めないんだよね

    +10

    -8

  • 1808. 匿名 2021/07/17(土) 01:43:46 

    >>1807
    ごめんなさい、入力ミス
    気仙沼編→気仙沼・登米編

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2021/07/17(土) 02:33:48 

    未知にも気を遣ってあげてください
    せめて父母は、モネと同じくらいには

    +18

    -3

  • 1810. 匿名 2021/07/17(土) 02:53:19 

    >>1807
    傷つきやすい、じゃなくて不甲斐なかったとかじゃないかな?

    島を出て何をしたいか、が最初は漠然と「人の役に立ちたい」で、気象予報士という具体的な目標ができてからはそこを目指したんだから。

    音楽をやめたのは、あの時は音楽なんかなんの役にも立たないと思ったからで。
    でも、音楽も人の役には立つしコージーもトランペットのメンテナンスしたりでまだ諦めてなさそうだから、これからモネがまた楽器を手に取る機会があって欲しいな。

    +8

    -2

  • 1811. 匿名 2021/07/17(土) 03:22:28 

    >>1805
    横だけど、別に煽ってるようには思えないけどな。
    私もモネが島を出た理由が分かりにくかったから、もし解釈のアイディアを持ってるなら共有してもらえると嬉しい。

    +3

    -2

  • 1812. 匿名 2021/07/17(土) 05:37:52 

    >>1711
    今回は登米と気仙沼編を綺麗にまとめるためにも敢えて次の東京への就活の表現は省いたとかじゃないのかなぁ。

    +6

    -5

  • 1813. 匿名 2021/07/17(土) 05:40:15 

    >>1763
    今回は登米と気仙沼編を綺麗にまとめるためにも敢えて次の東京への就活の表現は省いたとかじゃないのかなぁ。

    +5

    -2

  • 1814. 匿名 2021/07/17(土) 05:41:42 

    >>1789
    登米のバスや森林組合のような田舎と違って、東京は偶然出会うのは確率的に無理だから、僕には必ずメールや電話で連絡くださいね。
    という菅波式の理屈ぽくて分かりにくいアプローチ。

    +14

    -3

  • 1815. 匿名 2021/07/17(土) 05:57:46 

    >>1794
    私もその辺りはダイジストで充分と思うんだけど、ここは机の納期の流れを端折るな!とか就職や東京の住まいを決めてるの!とかドラマの行間読まずに一々詳しい説明求めて来る人が居るんだよねぇわ。

    昨日の新幹線チケットにまで突っ込んでるのにはワロタw
    駅で普通に券売機で買ってるでしょ。それだけのことを車社会や田舎の人は知らないから!と延々と語って。
    ドラマの本筋と関係ない描写はカットは当たり前でしょ、

    +19

    -6

  • 1816. 匿名 2021/07/17(土) 05:59:17 

    人のためにと思うなら
    空白の高校三年間で医療系目指して勉強した方が
    島なら特に役に立つと思うけど
    そういう方向に進まなかったのかモネ

    +9

    -13

  • 1817. 匿名 2021/07/17(土) 06:02:44 

    >>1815
    はい出た行間( *´ω`)´ω`)´ω`)´ω`)´ω`)ゥププププwww

    +7

    -12

  • 1818. 匿名 2021/07/17(土) 06:07:31 

    >>1816
    音楽科落ちたうえに震災で音楽は役に立たないと思い込んじゃってぽっかり穴があいたんじゃない?

    サックス一筋だったのに、辞めたすぐに次の目標が見つかる子の方が少ないよ。

    +14

    -2

  • 1819. 匿名 2021/07/17(土) 06:21:10 

    >>1816
    それではもうおかえりモネというドラマが成立しなくなるよ…

    +10

    -4

  • 1820. 匿名 2021/07/17(土) 07:03:55 

    >>1816
    あなたみたいな目線でドラマ見てもつまらなそうとか思ってごめんなさい

    +7

    -5

  • 1821. 匿名 2021/07/17(土) 07:05:59 

    おかえりモネって2021年までのモネを描くのかな。
    だとしたらモネが25、6になるまで?
    結婚はなさそうだね。
    コロナ禍のことも出てくるのだろうか。

    +5

    -2

  • 1822. 匿名 2021/07/17(土) 07:09:14 

    気仙沼からも登米からも離れてしまうのが寂しいよ~
    家族も職場の人もみんないい人だったな。
    東京ではどんな生活が待ってるのかな。
    登場人物がガラッと代わるからドキドキする~

    +13

    -2

  • 1823. 匿名 2021/07/17(土) 07:16:40 

    >>1820

    連投お疲れwwwwwww

    +1

    -4

  • 1824. 匿名 2021/07/17(土) 07:44:29 

    モネ淡白そうだけどみーちゃん無茶苦茶エロいと思う
    濃い事好きそう プラス

    +2

    -9

  • 1825. 匿名 2021/07/17(土) 07:54:38 

    >>1813
    就活を省いたとかではなく、「行きたい会社がある」は会社が決まっているなら日本語として変だと言いたいのだと思うよ

    +6

    -2

  • 1826. 匿名 2021/07/17(土) 07:57:24 

    なんだここ

    +5

    -0

  • 1827. 匿名 2021/07/17(土) 08:05:02 

    週末は暇な人が来て荒らすから

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2021/07/17(土) 08:12:49 

    サンドウィッチマンにも仕事先決まってないと言われちゃいましたね

    +15

    -1

  • 1829. 匿名 2021/07/17(土) 08:17:02 

    来週面白そう‼️
    住むとこも仕事も決まったみたいで安心~👏

    +7

    -6

  • 1830. 匿名 2021/07/17(土) 08:19:31 

    ちゅらさんのえりぃは、やりたいことも住む場所も仕事も決めずに家出して上京したから、モネの上京は朝ドラあるあるなんだと思う。

    +10

    -3

  • 1831. 匿名 2021/07/17(土) 08:23:58 

    >>1803
    モネの気持ちの前に、何故妹や同級生達がモネが島に帰って来て再開できた時のシーンと空気間の方があり得ない。何故手を取り合ってお互いの無事を喜び涙出来ないのか?ここの傷をずっーと引きずって島から出たくなった原点にしたい脚本なんだろうけど、そもそもこの原点の皆の感覚感情が理解出来ない。何で皆のあの冷たい目線。モネが津波見なかっただけでそんなに責める?お父さんだって津波見ていないのは同じだし。分からない。

    +10

    -15

  • 1832. 匿名 2021/07/17(土) 08:26:51 

    みーちゃんの表情に最後まで『あの一言』に対する後悔の念が感じられた。でも家族の前で本音を吐露したことでこれまでの事には一区切りつけた。モネがそうなれたことへの感謝をじーちゃんがさやかさん(登米のみんなを含めて)への色紙に込めて、みーちゃんが笑顔で返したことがそれを表してるように思えた。
    さあ、東京編が楽しみだ。

    +12

    -3

  • 1833. 匿名 2021/07/17(土) 08:38:12 

    >>1831
    見ようによってはそんなに冷たい空気でもないよ
    あの時はすべてが混乱してまだ生死判ってない人もいたり皆疲れ切っていて、お互い話したいことも山ほどあるけど言葉も出ず
    お互いの無事を喜んではいるだろうけど、手を取り合って涙出す余裕もなかったのかも
    そして冷たいと感じたのはモネの主観、モネの目で見たフィルター通してるでは?
    モネが一方的に罪悪感感じたのはみーちゃんに言われる前からだよ

    +21

    -4

  • 1834. 匿名 2021/07/17(土) 08:49:23 

    >>1830
    だいたい区切りのいいところで上京するよねw
    新キャストも大勢出るし

    +5

    -0

  • 1835. 匿名 2021/07/17(土) 08:55:10 

    朝ドラは前半地元ロケ、後半東京andスタジオが多いね。予算の関係みたいだけど(笑)
    最終回あたりでまた地元ロケがはいることがあるけどね。

    +7

    -0

  • 1836. 匿名 2021/07/17(土) 09:00:49 

    >>1831
    りょーちんのお母さん行方不明の状態だし、他の同級生でもしかしたら亡くなった子もいたかもしれない。

    無事帰ってきて良かった!と喜べる雰囲気じゃないのは確か

    +19

    -3

  • 1837. 匿名 2021/07/17(土) 09:19:54 

    シェアハウス楽しそう。いーなー。

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2021/07/17(土) 09:20:57 

    >>1835
    もう終わったかこれからなのかわからないけど7月に気仙沼ロケあるよ
    だから気仙沼のシーンあると思うよ

    +9

    -0

  • 1839. 匿名 2021/07/17(土) 09:29:08 

    >>1828
    スケジュール的に無理なんだろうけど、二人とも出ちゃえばいいのにって思うほど作業着が似合ってる。前のジッパー閉まらない人リアルにいるよね(笑)
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +17

    -0

  • 1840. 匿名 2021/07/17(土) 09:32:09 

    >>1839
    エールの日村を思い出したw  意外と良い味出してたよね

    +10

    -0

  • 1841. 匿名 2021/07/17(土) 09:32:36 

    >>1809
    配慮しているように見えるけどなぁ
    あの研究室整えてくれたし、結構な暴言も許してるし。
    しかも、みーちゃん性格上褒めて伸びるタイプではなさそうな

    +17

    -1

  • 1842. 匿名 2021/07/17(土) 09:42:29 

    >>1813
    ドラマを応援する立場のサンドですら
    そこ突っ込んでたけどね…

    +5

    -5

  • 1843. 匿名 2021/07/17(土) 09:47:27 

    >>1842
    昨日の朝ドラ受けでもツッコミ入ってたし、普通に見てたら仕事も住む場所も決まらないまま上京して大丈夫?って思うよね
    脳内補完で都合良く解釈させるのは行間を読むのとは違う

    +7

    -4

  • 1844. 匿名 2021/07/17(土) 09:49:08 

    >>1836
    横だけど、冷静に考えると喜べない状況でも
    やっと友達に会えた時はホッとした表情を
    浮かべても良いんじゃないかと思う
    現実だとこわばった表情で
    正しいのかもしれないけど
    これはドラマだしさ

    +7

    -13

  • 1845. 匿名 2021/07/17(土) 09:52:20 

    >>1836
    りょーちんのお母さんが行方不明で心配なのと、モネの無事を喜ぶ喜ばないはまた別じゃない?

    +4

    -14

  • 1846. 匿名 2021/07/17(土) 10:03:32 

    >>1451
    坂口健太郎本人はバレーボールやってたから運動神経いいだろうにドラマで見ると本当に運動音痴に見えるからすごいね
    クラッカーの音でびっくりするのも鈍さが出てる感じがした

    +10

    -1

  • 1847. 匿名 2021/07/17(土) 10:15:37 

    >>1816
    医療系はもちろん人のためになる事だけど、言ってしまえば事が起こってしまった後の事だからね。

    天気予報は未来がわかる。

    に惹かれたんだから、医療系を志すのとはわけが違う。
    あの震災で医療系や自衛隊を志す人も多いし、みつおみたいに人の心に寄り添うお寺の仕事の大切さを見つめ直す人もいる。

    後、数十年スパンで考えると、地震の被害者よりも水害の被害者の方が多いらしいしね。現に今年も水害で沢山の被害が出ているんだから、話題になりやすい朝ドラで気象予報の大切さを取り上げるのは良いことだと思うよ。

    +10

    -1

  • 1848. 匿名 2021/07/17(土) 10:17:48 

    どうしてここまで高校の3年間をいっさいやらないのかが気になる
    高校時代もおそらく辛い思いをして過ごして、それが溜まって溜まって島から出たいになったんだろうけど、その過程がないからなぁ
    これもせっかちって言われるのかな?
    モネが心にあったものを家族に伝えたのだから、その前に何か高校時代の描写があってもよかったかなと思うのだけど

    +11

    -8

  • 1849. 匿名 2021/07/17(土) 10:20:46 

    >>1820
    同感

    +3

    -0

  • 1850. 匿名 2021/07/17(土) 10:20:59 

    >>1789
    お元気でって言ってたっけ?
    頑張って下さい
    僕もここで頑張ります的な事じゃなかった?
    モネが東京に行くから菅波先生も東京の病院だけにするのかと思ってたら診療所も続けるらしいし
    でも、モネの事も気にしている風なカットが何回かあったから好きなのかなー???

    +5

    -1

  • 1851. 匿名 2021/07/17(土) 10:32:51 

    >>1839
    なんなら大型台風で停電になり、虎のぬいぐるみがあるあの部屋でラジカセを挟んで朝岡さん達の気象情報を聞く二人組芸人のシーンでも良い(笑)

    +11

    -1

  • 1852. 匿名 2021/07/17(土) 10:34:13 

    >>1848
    高校時代はおじいちゃんの「笑わなくなった」で充分だと思う。

    +26

    -2

  • 1853. 匿名 2021/07/17(土) 10:38:56 

    毎度新トピたったばかりの時は落ち着かないね。
    しばらく残留。

    +12

    -0

  • 1854. 匿名 2021/07/17(土) 10:41:53 

    私が二十歳の頃はバイトをコロコロ変えたりしたし、親にも事後承諾でいろいろやったから、全然モネを責められないわー。
    むしろ2年間林業の仕事しながら気象予報士取ったモネの方がずっとえらいわ。

    +13

    -4

  • 1855. 匿名 2021/07/17(土) 11:51:21 

    >>1853
    今日立ったモネトピはまだマトモなコメント多くない?
    モネ好きだけどモヤモヤするって意見が多いし
    あからさまなアンチはあまりいない

    +8

    -1

  • 1856. 匿名 2021/07/17(土) 12:26:25 

    モネこれだけお世話になったイケメン医者に対して
    何処かで偶然会うかもははー
    って全く恋愛興味ないんだね

    +15

    -0

  • 1857. 匿名 2021/07/17(土) 12:29:57 

    >>1855
    アンチはいないけど、例の如くせっかちさんと同じこと繰り返す人が多い感じだね。

    +8

    -4

  • 1858. 匿名 2021/07/17(土) 12:31:49 

    >>1856
    キラキライケメソなりょーちんにも何も感じないからねw
    おじいちゃんもコージーもイケメソだから、イケメソ慣れしてるんだよw

    +25

    -2

  • 1859. 匿名 2021/07/17(土) 13:49:31 

    >>1854
    架空の人物だけどね

    +6

    -2

  • 1860. 匿名 2021/07/17(土) 14:06:26 

    >>1848
    その一方で同級生たちはモネに震災前と同じ接し方してるから
    震災時のあの異様な雰囲気は何だったのか
    訳がわからなくなる

    +7

    -1

  • 1861. 匿名 2021/07/17(土) 14:28:25 

    西島さんwポンコツで笑えるw

    +8

    -0

  • 1862. 匿名 2021/07/17(土) 14:43:09 

    >>1366
    wじゃあ見なきゃ良くね?

    +2

    -3

  • 1863. 匿名 2021/07/17(土) 15:51:21 

    >>1860
    モネの回想だからね

    +6

    -2

  • 1864. 匿名 2021/07/17(土) 16:08:47 

    >>1856
    菅波先生はお互い精神的に助け合ってる感じだから今更他人行儀にお礼すら通り越してる感じ。
    家族や幼馴染やサヤカさんにも言えなかったことを言えるのは先生なんだよなぁ。

    +8

    -2

  • 1865. 匿名 2021/07/17(土) 16:12:26 

    >>1860
    私はりょーちん達こそ合格発表で偶然島に居なかっただけのモネを、あんな怪訝そうな顔で迎えなくても…アレじゃモネ傷付くと思ったよ。

    +5

    -19

  • 1866. 匿名 2021/07/17(土) 18:30:38 

    5分番組ですが、明日朝7時前頃「おかえりモネ第2部東京編スタート!」があります(今日夕方も?)
    詳細は分かりませんが新キャスト紹介もあるかな
    『おかえりモネ』第8週 「それでも海は」

    +8

    -0

  • 1867. 匿名 2021/07/17(土) 22:07:22 

    >>1866
    ありがとー!
    録画する!!

    +6

    -0

  • 1868. 匿名 2021/07/19(月) 23:38:07 

    >>1856
    へ?逆じゃない?
    予告の動画みた?

    先生は会いにきてくれるだろうと思っていました

    だったけど。
    偶然ではなく菅波先生が機会を作ったらしいのですが

    +2

    -1

  • 1869. 匿名 2021/07/20(火) 08:07:24 

    あれ?この二人「恋する母たち」だっけ?
    不倫してたよね笑

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2021/07/20(火) 21:55:27 

    >>239
    縄跳びのシーン雰囲気良くて好き。

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2021/07/22(木) 09:59:54 

    尺や予算の問題もあるとは思うけど、やっぱり震災の惨状の直接的な演出はまだできないね。ようやく10年経ったのかーと思ってたけどまだ10年しか経ってないんだなって思い直した

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード