ガールズちゃんねる

ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

102コメント2021/07/12(月) 11:30

  • 1. 匿名 2021/07/09(金) 14:21:31 

    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた – ニュースサイトしらべぇ
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    カビやヌメリなどに高い効果を発揮する塩素系洗浄剤。メーカーはからだを保護するために、使用時には必ず換気をして清掃用手袋・マスク・メガネの着用を呼びかけている




    取材に対し「最近になってこういった塩素系洗浄剤による中毒は、認知度が高まっている印象」と話す。

    また、「今まで原因不明の体調不良とされてきたネコの中には、じつはこういったものが原因だったというケースが多く含まれている可能性がある」とも指摘する。

    +103

    -0

  • 2. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:09 

    希釈したキッチンハイターを舐められたことあったな
    すぐ気が付いたけど

    +7

    -20

  • 3. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:15 

    > なぜネコが塩素系のにおいを好むのかは分かっていないという。

    理由は不明なのね

    +119

    -0

  • 4. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:16 

    いや絶対近づけない、怖い

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:37 

    猫って匂いに敏感じゃないの?
    あんな強烈な匂いが好きなんだ😱

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:43 

    うち、酸素系の漂白剤使ってる時に寄って来たよ。
    危ないから隔離させた!
    塩素はもっと怖いね。
    気をつけなきゃ。

    +94

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:44 

    知らなかった!だから風呂上がりの掃除のカビ取りの時だけ寄って来てたのか!

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/09(金) 14:23:56 

    舐めないでね💦

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:00 

    猫飼いたい

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:05 

    ω

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:16 

    猫、何しててもすぐ寄ってくる

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:32 

    体に蓄積されて、ジワジワと亡くなるみたいなのかな。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:33 

    風呂掃除してる様子を猫が面白がってスポンジをそばえたりする動画がたまにSNSに上がってくるんだけど、危険なんだね。

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:07 

    猫キライだから別によいよい

    +2

    -33

  • 15. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:28 

    こういう情報助かる。あとアボカドとかもネットで知ったよ…調理の匂いで鳥が死んじゃうと書いてあったけどやっぱり猫や犬もなのかな
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +92

    -3

  • 16. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:35 

    アロマと同じでにおいだけでもだめなんだね

    気をつけなきゃ

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:44 

    塩素臭くしたら私でもネコに好かれるのかな

    +4

    -10

  • 18. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:44 

    うちの猫が好きなだけかと思った。
    素手でキッチンハイターかけちゃうから手に臭いが残ってると、マタタビのレベルでスリスリしてくる。

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:47 

    塩素漂白剤使った手足よく洗ってもにおいがして、そのにおいで猫がおかしくなる…

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/09(金) 14:25:53 

    ノラに試すわ

    +3

    -71

  • 21. 匿名 2021/07/09(金) 14:26:34 

    >>20
    下手したら捕まるからやめた方がいいよ

    +27

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/09(金) 14:27:38 

    うちの猫はハイターの匂い嫌いだったよ
    漂白した雑巾にも近づこうとしなかった
    個人差ならぬ個猫差があると思う

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:10 

    マタタビみたいにってことは酔っ払ったりクネクネしたり興奮したりヨダレだらだら出たりするのかな
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:13 

    >>20
    野良なら死んでもかまわないってこと?
    あんたサイテーだね

    +71

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:17 

    >>15
    アボカドは加熱しないけど、気をつけよう

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:25 

    >>20
    冗談でも言うなよそんな事

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/09(金) 14:28:39 

    お風呂掃除してドア開けると必ずドアの前に座ってる。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/09(金) 14:29:48 

    >>20
    あんたにぶっかけたいわw

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2021/07/09(金) 14:29:52 

    >>20
    最低

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/09(金) 14:30:22 

    左官屋さんにセメントの匂いも好きだって聞いた。
    よく🐾🐾ついている。

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/09(金) 14:31:48 

    >>17
    キャットニップっていうハーブおすすめだよ!
    飲んでもよし猫ちゃんに害も無いから嗅がせてもよし🐱
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/09(金) 14:32:10 

    >>16
    臭いだけっていうか、除草剤とかと同じで
    気化してるから、たくさん吸っちゃうと人間でも死んじゃうからじゃないかな

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:13 

    人間がシンナーの匂いが妙に癖になるのと同じ感じなのかな?

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:23 

    >>30
    近所にも可愛い猫の足跡🐾がついてる。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:45 

    >>15
    アボダームっていうアボカド入りのドッグフードあるよ
    犬にアボカドは賛否両論で未だわからないことみたいだね

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/09(金) 14:34:29 

    >>20
    やめてあげて
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +1

    -17

  • 37. 匿名 2021/07/09(金) 14:34:57 

    蚊が寄ってこないからでしょ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/09(金) 14:35:27 

    >>2
    ハイター好きだよね。キッチンハイターしてるとニオイだけで床でゴロンゴロンしてる。
    お風呂でも。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/09(金) 14:35:40 

    >>13
    そばえたり?
    方言かな?

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/09(金) 14:37:38 

    >>15
    加熱しないでサラダに入れるぐらいなら良いのかな?
    冷蔵庫に入れないでキッチリカウンターに袋に入れて熟すの待ってるんだが。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/09(金) 14:37:49 

    >>15
    アトピーの子がいたので🐱
    アボターム猫使っていました。
    みんな毛艶が良くなりました。
    この商品には説明が有ります。

    アボダーム キャット チキン&へリング 成猫用 高齢猫用 1.2kg (300g×4袋)(20645) ( アボ・ダーム ) - 猫専門店ゴロにゃん★公式通販サイト|猫の首輪・猫用品・フード|
    アボダーム キャット チキン&へリング 成猫用 高齢猫用 1.2kg (300g×4袋)(20645) ( アボ・ダーム ) - 猫専門店ゴロにゃん★公式通販サイト|猫の首輪・猫用品・フード|www.56nyan.com

    猫専門店ゴロにゃん★公式通販サイト|猫の首輪・猫用品・フード| で販売中の アボ・ダーム の アボダーム キャット チキン&へリング 成猫用 高齢猫用 1.2kg (300g×4袋)(20645) です。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/09(金) 14:39:37 

    うちのは香辛料などのスパイス系の匂いがすごく好き
    麻婆豆腐作ってると必ず寄ってくるから恐い

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/09(金) 14:41:29 

    薬品使う時は隔離してるけど、普段は人間のスペースだけじゃなく猫トイレも水飲み場も掃除の時はガン見で見張られてる

    ちゃんと綺麗にしたかチェックされてるのかと思ってたよw

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/09(金) 14:41:30 

    >>15
    知らなかった〜怖い😨
    ワンルームで小動物飼ってる人とか絶対やっちゃいそう

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/09(金) 14:44:41 

    昔プールから帰った後はよく髪の毛むしられてた。
    なんでなんだろうね。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/09(金) 14:47:16 

    >>2
    そういう時ってどうするの?人間なら水を飲ませたりできるけど。参考までに教えていただきたい。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/09(金) 14:49:49 

    猫飼いたい🐈

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/09(金) 14:51:00 

    >>13
    そばえたり…初めて聞く言葉だ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/09(金) 14:51:18 

    >>1
    自分も塩素の匂い大好き。
    猫かもしれん。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/09(金) 14:52:48 

    >>1
    空気より重くて猫が吸い込みやすい、なんてことはないのかしら?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/09(金) 14:53:23 

    >>42
    うちの猫はちかくのインド料理屋のタンドリーチキンを買ってくると目を真っ黒キラキラさせながらクンクンよってきます。スパイスの薫りが好きなのかなとおもったけど自家製タンドリーチキンのときは無反応です😅

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/09(金) 14:54:15 

    >>48
    じゃれて遊ぶことみたいだね

    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/09(金) 14:59:40 

    >>9
    飼ってどうすんの?
    まさか試すとかそういうことしねーよな?

    +5

    -8

  • 54. 匿名 2021/07/09(金) 15:00:43 

    うちの猫は化粧水とかオールインワンゲル塗った後の私の手をやたら舐めようとする。

    前に猫の声が出なくなった事があって、病院でそれを話したら、化粧品の中の成分でアレルギー起こしたんだろうって言われた。
    アレルギー抑える薬飲ませたら、幸い次の日には治ってた。猫は化粧品の匂いが好きな子も居るんだって。
    今は顔に塗った後、必ず手を洗うようにしてる。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/09(金) 15:01:04 

    >>46

    とりあえず様子見るしかないと思うよ。うちも塩素のにおい大好きでアイランドキッチンだとすぐ来ちゃうから隔離した

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/09(金) 15:03:11 

    >>54
    お風呂上がりの髪の毛とかボディクリーム塗ったあともペロペロしてくる
    フレグランスや観葉植物も危険なものたくさんあるしね。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/09(金) 15:05:53 

    実はここだけの話、汗っかきなのに若干の潔癖症。

    足と脇の臭い蓄積が気になるから
    キッチンハイターを薄めて塗ってすぐ洗い流すと臭わない気がする。肌荒れもしてない。

    体臭がなくなるから飼い猫が甘えてくると思ってた笑
    変な話してごめん🐈

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/09(金) 15:07:19 

    >>1
    自宅で仔猫が産まれた人はわかると思うんだけど、産まれたてでピーピー鳴いてる状態の仔猫の口の匂い嗅ぐと、口が塩素臭いんだよね。ミルクや母乳しか飲んでないのに、しかも塩素臭いって何で?って思う。
    それが関係してそうな気がする。懐かしい匂いに釣られるというか。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/09(金) 15:07:19 

    >>46
    様子見なのかなぁ?
    塩素ではないけど、うちは蘭の花に近づいてしまって、そのあと猫の足元がフラつき気味になった
    すぐに病院に行き、検査してもらったけど、問題は無かった
    心配なら、病院行った方が良いのかもしれない

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/09(金) 15:08:55 

    >>48
    >>39
    愛知県住みで一応使ってるよ
    でも同じ地域の人に「そばえるって??」って聞かれたことあるから愛知県でも普通じゃないのかなどこの地域なんだろね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/09(金) 15:13:47 

    床に塩素系洗剤こぼしたから拭いて、手を洗うのにすこし目を離してるすきに寝転がって身体に擦り付けてた

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/09(金) 15:14:31 

    >>54
    うちの子はアロエジェルとニベアに反応するから
    極力は舐めさせないようにしてるけど
    ボディークリームは念のためココナッツオイルに変えた
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/09(金) 15:14:39 

    >>46
    水飲めっても飲まないし、
    薄めたちゅーるでも舐めさせて病院かなぁ?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/09(金) 15:16:33 

    うちのこなんでか風呂とトイレにはいってみたがるんだよね。何にもないのに。洗剤かぁ、あるかも。一度行方不明で慌てて探したらトイレに閉じ込められてた。それからトイレの扉は使うとき以外閉められない。
    ネコは塩素のにおいが好き? 獣医に「洗浄剤使用時の注意点」を聞いた

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/09(金) 15:17:26 

    >>15
    猿は大丈夫らしい。不思議だね~

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/09(金) 15:20:12 

    >>46
    食欲のある子なら多めの水でカサ増ししたウエットフードあげて一旦様子見とかかな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/09(金) 15:21:07 

    水に薄めた塩素の匂いはスパ銭の匂い。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/09(金) 15:21:08 

    お風呂にハイターして、ドア閉めてキッチンの換気扇回してたらドアの前で猫がマタタビ嗅いだときみたいにゴロゴロやってて、ドアの下の隙間からくるハイターのにおいに反応してるんだと気付いてヒヤッとしたことある

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/09(金) 15:22:36 

    >>57
    正直直接肌に付けるようなものではないし、、濃度によっては皮膚壊死や失明などにも繋がるようなものだから、、ミョウバンなどの他の成分に変えた方がいいと思うよ。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/09(金) 15:23:56 

    >>51
    焼き鳥でも同じ現象なら炭火焼きの匂いに反応してるのかも?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/09(金) 15:26:50 

    >>64
    猫は元来、水滴の水やしずくから飲むことが多かったから
    風呂上がりの浴槽とか、色んなところ舐めるよね
    私は軽くだけど、風呂上がりはサッとシャワーで洗剤などを流してる
    後から入って来た猫が舐めないように
    なかなかめんどくさいけどね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/09(金) 15:27:41 

    >>63
    ごめんなさい今人間の場合を検索したら牛乳がいいらしい。
    牛乳飲めるなら牛乳がいいかも。
    飲まないだろうけど酸性の物は絶対ダメらしい。
    以下人間の場合コピペ


    応急処置
    通常の使用濃度に薄めた液を飲んだ・食べた場合
    すぐに水で口をすすいでから、コップ1~2杯の牛乳または水を飲んでください。
    応急処置後、異常があれば、すぐに飲んだ製品を持参して医師に相談してください。
    原液や濃度の高い液を飲んだ・食べた場合
    すぐに水で口をすすいでから、コップ1~2杯の牛乳または水を飲んでください。
    飲んだ量に関わらず、応急処置後すぐに、必ず飲んだ製品を持参して医師の診察を受けてください。
    応急処置をするとき・応急処置後の注意点
    応急処置時・処置後は以下のことに注意してください。

    牛乳には胃壁を保護し、成分の影響を弱める働きがあるため、水よりも牛乳を飲むほうが効果的です。
    ジュースなど酸味のある飲料や炭酸飲料を飲むと熱や塩素ガスが発生し、かえって危険です。絶対に飲まないでください。
    飲んだ除菌漂白剤・洗浄剤を無理に吐き出そうとしないでください。嘔吐物が気管に入り、窒息や誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)を起こす可能性があり危険です。
    ※誤嚥性肺炎とは、口の中や胃の中のものが誤って気管に入ってしまい(誤嚥)、その中に含まれている細菌が原因で起きる肺炎。
    飲んだ直後に症状がなくても、経過を観察し、いつもと様子が異なる場合は医師の診察を受けてください。
    医師の診察を受ける際は、製品を持参してください。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/09(金) 15:28:16 

    >>57
    柿渋とか試されては?
    お肌が丈夫とはいえ漂白剤を肌に直はダメージの方が大きいよ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/09(金) 15:33:29 

    私も好き
    小さい頃家族でリゾートプール行った楽しい記憶がよみがえってワクワクする。
    運動神経ないけど水泳だけは得意だったからプール大好きで。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/09(金) 15:34:46 

    うちの猫もキッチンハイターで布巾浸けてたら、急にコロコロうねうねし始めたから慌ててケージに入れたよ。
    お仏壇に百合の花供える時も絶対部屋に入れないようにしてる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/09(金) 15:37:23 

    私もお風呂掃除にカビハイター使いまくって掃除すると数時間フラフラするしねこちゃんなんて体小さいからもっと影響あるに決まってるよね。
    うちもハムスター飼いだしてからキンチョールとかも使わないようになった。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/09(金) 15:42:46 

    >>73
    >>69
    トピズレなのにお返事ありがとうございます😭
    すぐにやめて、ミョウバンと柿渋を参考にします。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/09(金) 15:55:05 

    メンソールにも反応する子いるよね?
    バンテリン塗ったら異様に匂い嗅ごうとクンカクンカしてきてびっくりした

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/09(金) 16:01:25 

    だからか❗️髪染めてたら
    しきりに頭の臭いを嗅いできた❗

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/09(金) 16:16:13 

    うちの猫、子供のマグとか水筒をキッチンブリーチで除菌してると見に来て水をクンクンしようとする!お前、死ぬ気か!って言って近づかないようにしてたけど、やっぱりあの臭い好きなんだね。気をつけよう。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/09(金) 16:17:37 

    ドメストするとトイレに近寄ってくる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/09(金) 16:19:49 

    >>20
    通報しました

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/09(金) 16:36:56 

    >>5
    確かにお風呂掃除する時は外のマットで待ってる!
    てっきり掃除長いから心配してくれて待ってるのかと思ったら・・・違うのか・・・泣

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/09(金) 16:40:24 

    猫って、嫌なにおいをなめてとろうとしない?
    飼い主が化粧水とか、オイルとか、嫌なにおいがしてると顔をなめにきたりするよ。
    汚れてる!っておもうのかな?
    いやなはおいが気になって逆に近寄ってしまうのかもしれないと思った。違ったらごめん。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/09(金) 16:42:43 

    コロナ予防の為に服や手を次亜塩素酸でシュシュしてたらマタタビ舐めたかのように狂ってスリスリしてたけど赤ちゃんにもペットにも大丈夫って書いてあったから、ほっといたけど初めて見た姿だったからビックリしたよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/09(金) 16:52:02 

    >>20
    ノラの前にお前自身で試せ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/09(金) 16:54:12 

    >>21
    下手しなくても捕まるよね

    すぐ通報するしこういう奴って家もだいたい特定できてる
    防犯カメラ見えないところにもついてるし

    警察も一般家庭の防犯カメラも参考にするからね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/09(金) 16:59:17 

    >>85
    次亜塩素酸ナトリウムもやはり止めた方が良いのかな?
    赤ちゃん、ペットOKとの表記だよね
    実は猫トイレのまるごと洗いに、重曹使ってたんだけど
    次亜塩素酸ナトリウムに変えようかと思ってたところなんだけどな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/09(金) 17:25:50 

    気を付けなきゃ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/09(金) 17:28:06 

    >>78
    うちの子も歯みがき粉とか湿布の匂いが大好き。
    歯みがきの度に、ニャーニャー鳴いてうるさい!
    口を開けて匂いを嗅がせると満足して去って行きます。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/09(金) 17:40:48 

    たまに汗でぐっしょりになって時間がたった服から塩素っぽいスースーする匂いがする
    ググったらプールの塩素臭はワキガの匂いの一種らしい…

    厳密にはいわゆるプールの塩素臭は尿となんかが反応してアンモニア?が出てるから、塩素の匂いではないらしいんだけど、家の漂白剤で塩素系の時も同じスースー感するんだよね
    結局ワキガ臭なのかどうなのかと思ってたけど、猫が好きならやっぱり…そういうことなのだろうか…😭

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/09(金) 17:56:06 

    >>1
    あと、この時期使う頻度増えてるかも知れない撥水するスプレーも。
    あれ吸っちゃうと肺が塞がれて呼吸困難で死亡したり喘息みたいになっちゃうから気をつけて。
    人も危険で室内の使用は自分も周りも苦しむ結果になる。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/09(金) 18:00:53 

    >>20
    何か勘違いしてませんか?
    野良は法律で守られてる生き物です。
    こういうキチガイ○処分して欲しい。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/09(金) 18:12:01 

    >>78
    バンテリンってハイターと似たような成分かも?においがすごくて部屋に置いてたけど気分悪くなって玄関に置いてた。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/09(金) 18:14:06 

    >>64
    可愛い😸ちゃんですね、可愛すぎる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/09(金) 18:58:12 

    いつもと違う美容院で髪の毛染めた翌日から、飼い猫の食欲不振と嘔吐と下痢がすごかった。カラー剤が原因なのか因果関係はよくわからないけど、怖くてそれ以来行きつけの低刺激のカラー剤でしか染めていない。
    臭いがあるものはなにかしら注意が必要よね。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/09(金) 19:01:06 

    >>42
    だからかな、うちの猫は、カレーが大好き。油断してたら、カレー鍋に顔突っ込んで舐めてる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/09(金) 19:20:46 

    マイナス覚悟でかきます

    近所の去勢なし放置ネコが我が家でうんちします。
    ネコ除けは何も効かなかったので、いい情報知りました。

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2021/07/09(金) 19:31:50 

    >>98
    かくな
    何がマイナス覚悟よ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/09(金) 19:50:17 

    何でもにおい嗅いでつつこうとする

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/12(月) 01:17:17 

    >>88
    まだ見てるかな?私は次亜塩素酸で拭いてるよ!でも熱湯消毒と除菌シートでも良いと思うよ!猫のトイレウェットティッシュとか

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/12(月) 11:30:45 

    >>101
    見てます‼︎ 返信ありがとうございます
    そうですね、それで掃除しても後には拭きあげるので大丈夫かなぁとは思ってたんですが
    わざわざありがとうございます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。