-
2001. 匿名 2021/07/10(土) 04:04:14
>>1998
それくらい自分で読めよw+1
-0
-
2002. 匿名 2021/07/10(土) 04:04:47
>>1999
田舎モンの東京コンプ、はずかしいよw+1
-2
-
2003. 匿名 2021/07/10(土) 04:04:48
>>1995
なんだ嘘だったんだw+3
-0
-
2004. 匿名 2021/07/10(土) 04:06:12
>>2003
嘘だと思いたいならどうぞってだけだけど。ほんとにただのキチガイだった。普段の会話もヘイトスピーチ調w+0
-3
-
2005. 匿名 2021/07/10(土) 04:06:15
>>2002
ないないw
汚そうな人が山ほど住んでそうな東京より横浜の方が好きだし+1
-3
-
2006. 匿名 2021/07/10(土) 04:06:49
>>1997
そうね。
とにかく現役世代の投票率が上がることが大事よね。
政治家は票取りのことしか頭にないんだから、現役世代敵に回せない!って思わせないとね。+11
-0
-
2007. 匿名 2021/07/10(土) 04:07:24
>>1994
桜井誠と聞いて即火病起こす人は工作だってまるわかりですよ
+4
-0
-
2008. 匿名 2021/07/10(土) 04:08:00
>>2004
だからあなたと話した証拠示しなよ+4
-0
-
2009. 匿名 2021/07/10(土) 04:10:47
>>2001
高卒さん、あなたの主張の根拠はあなたが示すものなんですよ。
てか読まずに貼り付けただけ?+0
-2
-
2010. 匿名 2021/07/10(土) 04:11:13
おこちゃまなレスバでコメント数のばしてくれてありがとうございます。
これでより多くのガル民が政治に興味を持ってくれることを願っています。+2
-1
-
2011. 匿名 2021/07/10(土) 04:11:33
>>2005
横浜じゃないでしょw+1
-1
-
2012. 匿名 2021/07/10(土) 04:11:38
高卒って言ってる人自分が高卒なんじゃないのw
私大卒だけど高卒~なんて馬鹿にしないけどw+4
-2
-
2013. 匿名 2021/07/10(土) 04:12:40
>>2008
誰々と会話した証拠なんてあるわけないじゃんw
東京に住んでれば起こりうることだけどね。どうした?+0
-0
-
2014. 匿名 2021/07/10(土) 04:12:49
>>2009
お前と話す時間勿体ないわw+3
-0
-
2015. 匿名 2021/07/10(土) 04:13:47
>>2012
私大卒っていう私大卒もいないよね。
母国語、日本語じゃないでしょ。
あー、変な意味じゃないよ+0
-4
-
2016. 匿名 2021/07/10(土) 04:14:08
>>1933
国は当事者でしょ
一年延期決めたの安倍だし
当事者じゃなければ五輪担当大臣ってなんなの?
+0
-0
-
2017. 匿名 2021/07/10(土) 04:14:40
>>2014
はい、根拠なし。
田舎モンが適当に言っただけー+0
-2
-
2018. 匿名 2021/07/10(土) 04:15:05
>>2013
何年の何月ごろの何時ごろ、
どんな会話しましたか?
ぜひ教えて下さい+2
-0
-
2019. 匿名 2021/07/10(土) 04:15:23
>>2015
頭悪過ぎて会話するのにも疲れるわ・・
+2
-0
-
2020. 匿名 2021/07/10(土) 04:16:43
>>2017
頭の中が田舎よりよっぽどマシなんですけど。
お前に相手する時間がもったいないだけだよ+1
-0
-
2021. 匿名 2021/07/10(土) 04:17:43
>>2018
ガキ?なんで嘘だと思いたいの?
因みに私もあなた、チョーセンジンだよ!って言われたよw
テレビのまんまの人だった。普段からあれじゃ、早死するよ+0
-2
-
2022. 匿名 2021/07/10(土) 04:18:17
>>2015
私、大卒ね。
頭悪すぎ
もう日本終わったな
早く東京はコイツの税金から賠償金絞ってやって下さい+2
-2
-
2023. 匿名 2021/07/10(土) 04:18:29
>>2019
会話する必要もないよ。
田舎の高卒さん、無理しないで+0
-3
-
2024. 匿名 2021/07/10(土) 04:19:01
@taokun91
東京都に対し、緊急事態宣言を8/22まで発出するらしいで
せやけどな、オリンピックに合わせて山手線は午前2時まで運行するみたいやないか
あたい、ダイエットしてるけど晩御飯は食べ放題に行くんやでって言っているようなもんやで
お偉いさんよ食べ放題行くのはええけど、好き放題するのはアカンで+1
-1
-
2025. 匿名 2021/07/10(土) 04:19:06
>>2021
全然具体的じゃない。
何年の何月ごろの何時ごろ、
どんな会話しましたか?
ぜひ教えて下さい+2
-0
-
2026. 匿名 2021/07/10(土) 04:19:20
>>2022
そのカタコト、何なのw
何人?+3
-1
-
2027. 匿名 2021/07/10(土) 04:21:13
>>2026
もう頭悪すぎて会話が成立しないんですけどw
ネットなら略語するでしょ
あー良かったこれからさびれる東京の人じゃなくてw
+3
-0
-
2028. 匿名 2021/07/10(土) 04:21:26
>>2025
問い合わせに答えた。最初からキチってて、思わず噴き出したら、ブチ切れてたよ+0
-2
-
2029. 匿名 2021/07/10(土) 04:22:33
>>2027
いやいや、書けば書くほどヤバくなってるしw+0
-1
-
2030. 匿名 2021/07/10(土) 04:22:54
>>2028
何年の何月ごろの何時ごろ?
何の問い合わせで?
ぜひ教えて下さい+1
-0
-
2031. 匿名 2021/07/10(土) 04:22:57
東京のレベルも落ちたなw
さっさと金払えよ
国は絶対こいつらに金なんか出すな+0
-0
-
2032. 匿名 2021/07/10(土) 04:24:02
>>2029
じゃああなたより高度で理解できないんでしょうね。
お気の毒。+0
-0
-
2033. 匿名 2021/07/10(土) 04:25:35
>>2030
なんで身バレするようなこと言わないといけないの?
嘘だと思いたいなら、それでいいじゃん。
ただ私の感想としては、普段からあのままの人。本物のキチガイ。
信じなくてもいいよ。
ただの私の感想なので。+0
-2
-
2034. 匿名 2021/07/10(土) 04:26:06
>>2032
おやすみ!
あ、日本じゃなかったかな?+0
-1
-
2035. 匿名 2021/07/10(土) 04:26:14
都民が弁償してよ+1
-1
-
2036. 匿名 2021/07/10(土) 04:28:20
>>2034
話すに値する人間だと思ってないので相手にしてません
せっかく環境だけはいいのに無駄にしちゃったね。親御さん可哀想+1
-0
-
2037. 匿名 2021/07/10(土) 04:29:23
>>2011
横浜だよ+1
-1
-
2038. 匿名 2021/07/10(土) 04:32:15
>>2017
東京出身しか誇るものがないFランの大学生かな?w+1
-0
-
2039. 匿名 2021/07/10(土) 04:34:54
>>2009
資料読めないの?可哀想・・・+1
-0
-
2040. 匿名 2021/07/10(土) 04:37:33
>>2033
キチガイという人が本当のキチガイだってこと自覚するべきですよ!
で、どういう問い合わせしたんですか?
電話したんですか、対面したんですか?
具体的に教えてください。+1
-0
-
2041. 匿名 2021/07/10(土) 04:39:56
これに不可能な場合は開催地も中止できるってあるけどね
そもそもやりませんって百合子が言えばIOCはやれるわけないじゃん
都民は責任逃れようとしてバカじゃないの?+1
-0
-
2042. 匿名 2021/07/10(土) 04:44:07
田舎者田舎者って連呼する都民が一番ダサかったりするよね+1
-0
-
2043. 匿名 2021/07/10(土) 04:44:34
>>1872
大昔は学歴無くても独力で勉強して官僚と渡り合える(使いこなす)知識を持った田中角栄とか居たけど
官僚の政策を理解吟味できるだけの頭脳となると、今どき最低限の学力はどうしても必要だよね
菅はエリートを目指したが勉強ギライで受験失敗した
頭が良い人間への劣等感が強烈だから、
官僚はオレを騙してハメようとしていないか?と疑心暗鬼でいっぱいになり話も聞かず無理矢理力で押さえ込もうとするだけ
+0
-0
-
2044. 匿名 2021/07/10(土) 04:46:59
>>2016
契約してるのは東京都だよ
契約書にもある+0
-0
-
2045. 匿名 2021/07/10(土) 04:48:27
風俗ネタの後はしょーもないレスバトルか
よっぽど話題流しがしたいと見える
+0
-0
-
2046. 匿名 2021/07/10(土) 04:48:36
絶対私の税金から東京に援助したくなくなってきたw+1
-0
-
2047. 匿名 2021/07/10(土) 04:51:09
>>2023
東京に援助する必要全くないね
自腹で違約金全額払え+0
-0
-
2048. 匿名 2021/07/10(土) 04:54:21
>>2041
国が何よりも優先してやりたがってるもんを百合子だけの力で阻止できる訳ないじゃん
そんなのただの定型句だよ+1
-0
-
2049. 匿名 2021/07/10(土) 04:58:10
>>2048
でもそれでまた内閣から味方してもらえるって計算もあったんでしょ
どう頑張っても契約当事者は百合子なんだから。+2
-1
-
2050. 匿名 2021/07/10(土) 05:01:49
>>2048
違約金支払いたくなかっただけでしょ?+1
-0
-
2051. 匿名 2021/07/10(土) 05:06:19
>>2049
開催地が東京だけでは無くなってしまった時点で契約当事者は百合子だけになってるのかどうか解らないけどね+4
-0
-
2052. 匿名 2021/07/10(土) 05:06:35
>>1040
>保守に見えた議員も言論人もエセ保守だらけだしね
これはすごく思うわ
まぁ、ある意味コロナ騒ぎで気づいたよ+19
-0
-
2053. 匿名 2021/07/10(土) 05:09:50
>>2051
あの契約書の資料に東京都との契約って書いてあるよ
他の都市借りるのは前からあったことじゃん
それはただの詭弁でしょw TOKYO2020って言っといて+4
-0
-
2054. 匿名 2021/07/10(土) 05:11:26
>>2052
元総理が開催反対する人は反日って言っちゃうもんね
それだけの発想でしかないってことだよ+26
-0
-
2055. 匿名 2021/07/10(土) 05:14:01
>>1890
日本人は賢いから早目に気づいて、独裁政治にストップかけて欲しい
憲法改悪防いで欲しい+9
-1
-
2056. 匿名 2021/07/10(土) 05:14:20
ここで主張してる自称都民かっこ悪いなー
一人たった6000円!って言うなら文句言わずに払えよ+2
-5
-
2057. 匿名 2021/07/10(土) 05:17:01
>>6
何が目的でこんなことになったんだろ
+1
-2
-
2058. 匿名 2021/07/10(土) 05:17:17
東京が苦しむ姿見たくなってきた
日本で一番貧乏な都市になるといいね+1
-15
-
2059. 匿名 2021/07/10(土) 05:23:38
>>1870
セクシー小泉「・・・」+14
-0
-
2060. 匿名 2021/07/10(土) 05:23:50
筋の通らない国になってきたなぁ。
筋の通らない政治家ばっかり。
自分の暮らしの水準やライフプランしか
考えない
国民のキワまで頭が回らない
いい暮らしをしてる人間がやる政治。+32
-0
-
2061. 匿名 2021/07/10(土) 05:25:10
報いが起きますように。+15
-0
-
2062. 匿名 2021/07/10(土) 05:26:17
>>1681
今のところ科学的根拠の無い事を煽るのはやめろ
彼の国みたいに何でも妄想だけで訴訟されるのは人も時間もお金も無駄すぎるから+5
-1
-
2063. 匿名 2021/07/10(土) 05:31:24
>>45
私は気が大きくならないけど声が大きくなるし、たくさん笑っちゃうし楽しくなっちゃう。
居酒屋でバイトしてたときは一人客でも飲めば他のお客さんに絡んだりする人いたし…
お酒が入ると…ってのは否定できない+7
-1
-
2064. 匿名 2021/07/10(土) 05:32:46
>>2053
都知事(猪瀬直樹)とNOCが組織した実行委員会が契約当事者になってるんじゃないの?+0
-0
-
2065. 匿名 2021/07/10(土) 05:33:39
>>2064
契約書ちゃんと読んだ?+1
-0
-
2066. 匿名 2021/07/10(土) 05:33:48
>>28
私はこれを機会に種類に規制かけたいんだと思ってみてる。
日本は種類の取り扱いが緩すぎる。
飲み放題とかもなくすべきだったけど、種類の業界は強いから規制かけられなかったんだと思う。
これを機会にタバコみたいに厳しくなると見た+4
-10
-
2067. 匿名 2021/07/10(土) 05:35:50
>>2066
まあそれは仕方ないかもね
飲酒事故あったばっかだし世論も許しそうな感じ+3
-7
-
2068. 匿名 2021/07/10(土) 05:36:42
確かにニュースでインタビュー受けてるの飲食店ばかりだけどさ。そもそも、て話よ、ニュース見れば バッハのジジイは(緊急事態宣言とは?)とか今さら抜かしてるし、各国の反応は…とかで中国の女が(日本は対策がなってない、中国は対策が良かった)とか抜かしてて本気で◯ね!ていうか国ごと滅びてしまえ!て声に出てしまったわ。どいつもこいつも殺意わく。+14
-1
-
2069. 匿名 2021/07/10(土) 05:41:10
>>2065
猪瀬直樹の時代のでしょ+0
-0
-
2070. 匿名 2021/07/10(土) 05:44:40
>>2058
都税5兆円の内1兆円近く地方に配ってるんだもん
財政火の車で十分苦しんでるよ+1
-1
-
2071. 匿名 2021/07/10(土) 05:46:13
>>1092
今回で学んだわ。。。
ワンクリック口座凍結とかw
マジでありえる+3
-0
-
2072. 匿名 2021/07/10(土) 05:49:17
マイナンバーカードの個人情報も中国に流してたしさ、日本の飲食店や企業を弱らせて買い叩かせる地ならしなのかなぁ
ザル入国でいくらでも感染源を補充できるし+11
-0
-
2073. 匿名 2021/07/10(土) 05:49:45
西村は発言撤回したけど、撤回しただけじゃ済まないくらい、飲食店や銀行の人達を傷つけたね。
北朝鮮や中国、戦前の密告社会を思わせるようなひどいやり方で脅して飲食店を締め付けようとしたこと、みんな忘れないでいて欲しい。+35
-1
-
2074. 匿名 2021/07/10(土) 05:50:43
国外からの入国もそうだけど、国内での移動も規制して欲しい
インスタ見てると沖縄行ってる人多い+1
-1
-
2075. 匿名 2021/07/10(土) 05:52:17
>>1551
オリンピック村のスタッフもバブルの中から出ないんだよね?+0
-0
-
2076. 匿名 2021/07/10(土) 05:56:13
>>1092
5000円配って必死にカード作らせたのにワクチン管理にも使えないっていう
別の自治体で接種した人の分が住んでる自治体に補充されて受けた自治体が不足してるとか何やってるんだか+3
-0
-
2077. 匿名 2021/07/10(土) 05:58:55
酒販売事業者も銀行にとっても、
飲食店は大事な取引先やお客さんなわけだし、
はいはいって素直に聞くわけないじゃん。
+8
-0
-
2078. 匿名 2021/07/10(土) 06:01:45
>>857
確保って日本国内に総人口分置いてある、ではなく、ワクチン会社ときちんと総人口分の契約が結べているってことでしょ?
それで順次ワクチンが送られてくる、送られてきたら配分する、ってしているわけで
7月以降供給量が減るのは前から分かっていたし、公表もされていたよね
マスコミはワクチン接種始まる前はフェイク予約はするわ、ありもしない副反応を殊更に報道するわで足引っ張って、接種はじまったら今度は足りないと煽る
マスコミはワクチン一番最後に打てよ!+2
-0
-
2079. 匿名 2021/07/10(土) 06:14:10
>>1?コロナの本当の正体判明??酸化グラフェンbyスペイン研究G|宮咲アンナ|notenote.comコロナの本当の正体判明??実は酸化グラフェンbyスペイン研究G COVID-19の正体「酸化グラフェン」スペインの研究グループ COVID-19 IS CAUSED BY GRAPHENE OXIDE 2021/06/25 Japanese Subtitles COVID-19は複数の方法で体内に取り込まれた酸化グラフェン...
+0
-0
-
2080. 匿名 2021/07/10(土) 06:14:40
>>2058
全国共倒れだよwシステム知って発言しなさいよ
あ、もしお隣の国なら分からないよね、ごめんね。+4
-1
-
2081. 匿名 2021/07/10(土) 06:16:15
>>2067
ニュース見出しだけしか見て無くない?
恥ずかしくない?+2
-2
-
2082. 匿名 2021/07/10(土) 06:18:32
>>1269
感染者がもっといるなら、コロナの死亡率が高いってのがウソになっちゃうけど、それでよろしい?+1
-1
-
2083. 匿名 2021/07/10(土) 06:20:14
>>327
本当に国民のためになる事をしたい思想の政治家は潰されてやってけない。
+7
-0
-
2084. 匿名 2021/07/10(土) 06:20:34
>>2073
本当に何様のつもりなんだろう。
言うなら出すもの出してから言えば良いのに。
または、飲食店の必要経費を請求する会社に全部立て替えてからとかね。
もはや店閉じようが開けようが請求日には請求が来るのに。
金は出さないが口は出すってまさにこのこと。
+10
-1
-
2085. 匿名 2021/07/10(土) 06:24:51
>>1150
インフルでも関連死含めて毎年1万人前後亡くなってたのを知らないんでしょうね
コロナ脳の方々って+1
-2
-
2086. 匿名 2021/07/10(土) 06:25:22
>>16
本当日本国民って舐められてるよねー。
なんだかんだ大人しく言うこと聞くもんね…。+7
-0
-
2087. 匿名 2021/07/10(土) 06:31:19
は?
感染者増えるのは明らかに目に見えてるオリンピックは開催するのに?
何なんマジでこいつら
+4
-0
-
2088. 匿名 2021/07/10(土) 06:32:25
飲食店の時短営業やって結局どの程度効果あったの?
飲食店の営業時間の増減とコロナの増減が本当に比例してるのかが知りたい。+4
-1
-
2089. 匿名 2021/07/10(土) 06:33:22
>>16
バッハの接待の金も我々の税金
アホらし
もう誰も言う事聞かなくていいよ+25
-0
-
2090. 匿名 2021/07/10(土) 06:36:01
>>276
こんな風に困ってる枝豆業者の国産冷凍枝豆買いたい。
+6
-0
-
2091. 匿名 2021/07/10(土) 06:36:15
ヤクザ+0
-0
-
2092. 匿名 2021/07/10(土) 06:38:22
ちょっとこれにはさすがにカチンと来たわ。
家の近くの個人店さん頑張ってるよ。しまいに仕入れの目処がもう付かなくて開けられないって書いてて、心の声まで書いてたわ。
働くな!でも支払いはきちんとしろ!税金も納めろ!ヤクザと変わらないじゃん。
船乗って隣の国へ行けや。日本にはこんな血も涙も無い道徳心の無い人間は要らない。+14
-2
-
2093. 匿名 2021/07/10(土) 06:38:31
次の選挙みんなで行くしかないよ
こんなコロナ対策グダグダで自公になんて入れたくない+2
-0
-
2094. 匿名 2021/07/10(土) 06:39:44
>>764
その家庭内や学校の感染者が、まずどこからウィルスを貰って来たのかって話でしょ。
他人とマスク外しながら会話する場所。+0
-0
-
2095. 匿名 2021/07/10(土) 06:40:17
>>2069
横だけど
流石に契約当事者を変えるなんてことそうそうないと思うんだけど
ちなみにリオの時も色々な所でやってたよ
そのなかの一つのサルバドルとリオデジャネイロは飛行機で2時間の距離
リオ五輪 - 会場紹介 サッカー会場 大会日程・記録:朝日新聞デジタルwww.asahi.com朝日新聞デジタル|2016リオオリンピック 会場紹介 サッカー会場の大会日程・記録についてのページです。会場紹介 サッカー会場の大会日程・記録・メダル情報がご覧になれます。
+2
-0
-
2096. 匿名 2021/07/10(土) 06:41:19
デモするなら参加する!
いつまでも国民が無能な政治家の無能政策に従うと思うな!+3
-1
-
2097. 匿名 2021/07/10(土) 06:42:01
>>305
というか街中のインタビューもどうなの?
マスコミも通常通り活動してるけどクラスター起こしたりしてるから、民間の人と接する機会も減らすべきだと思う+3
-0
-
2098. 匿名 2021/07/10(土) 06:45:42
弁護士達がアップ始めそう。
国訴えられる案件だと思う。
ただ、こういうのの法改正あっという間に
やっちゃいそうで
そこがまた憎たらしい+6
-2
-
2099. 匿名 2021/07/10(土) 06:46:07
>>1549
保育園の先生の感染率と、飲酒飲食店での感染率比較したら分かるんじゃない?
保育園はマスクしている大人だけど。+0
-0
-
2100. 匿名 2021/07/10(土) 06:46:09
>>2074
今沖縄に行くのはやめて
芸能人だってやめてるじゃない
+1
-0
-
2101. 匿名 2021/07/10(土) 06:48:05
選挙行くにしても、野党なんてもっと嫌だよー+5
-12
-
2102. 匿名 2021/07/10(土) 06:50:00
>>252
自民の五毛党ご苦労さん+3
-1
-
2103. 匿名 2021/07/10(土) 06:52:50
>>2101
じゃあ、今後一切文句、批判禁止で
全て自民の政策を有難く受け取ってね+6
-2
-
2104. 匿名 2021/07/10(土) 06:58:26
凄いね。西村はテレビ番組のゲストでふわっと言ったんじゃなく
記者集めてジョブズみたいに説明してたんだね。
失言とかそう言うレベルじゃなく
計画的に、優越的濫用を正当化を大臣がね。+30
-1
-
2105. 匿名 2021/07/10(土) 06:58:41
>>1885
本気でそう思ってるの?風俗嬢とか売春婦って紀元前からずっと存在してるけど、結婚してる女性はたくさんいるよね。結婚しながら風俗に通う男性もいるし。
男性が結婚する動機がセックスだけと考えてるならあなたこそ世の中の男性や女性に失礼じゃない?+1
-2
-
2106. 匿名 2021/07/10(土) 07:00:50
>>1 心がないんでしょう
人間としての心が
呆れます
+0
-0
-
2107. 匿名 2021/07/10(土) 07:00:56
>>180
売上が月に10万?
それ例え話?
どうやって生活するの?利益率3割でも3万だよ?
+1
-0
-
2108. 匿名 2021/07/10(土) 07:03:51
>>1173
ほんとそれだよね。
銀行に圧力掛けさせるより国税局の仕事早い人に支払いさせたら数日で解決するんじゃないかしら+7
-0
-
2109. 匿名 2021/07/10(土) 07:04:36
>>12
こういう批判的な意見って、結局は「だったら協力金なんて一円もいらないから好きに営業させろ!でいいじゃん!」って事と無限ループになるの、この人は気づいてないんか?
+6
-0
-
2110. 匿名 2021/07/10(土) 07:05:27
優越的地位の濫用で更迭した方がいい。
こんなのが議員になったらダメでしょ。+14
-1
-
2111. 匿名 2021/07/10(土) 07:07:57
>>2104
こんなはっきり言ってるのに、
次の日になってそういう意味ではないって
しれっと言えるのが不思議。+26
-0
-
2112. 匿名 2021/07/10(土) 07:08:42
>>237
マスクは賛否両論あるけど五輪は開催決定直後から舐めた事しすぎで天罰が下ったんだと思う。数年でどれだけ不祥事起こしたのよ
いつやるのか知らないけど、こんな流れだと開催中もなんか酷い事起きそうな気がする+8
-1
-
2113. 匿名 2021/07/10(土) 07:10:06
飲食店が悪いんや無い
酒を飲む客が悪いんや!+3
-6
-
2114. 匿名 2021/07/10(土) 07:11:26
うーーーーん。。。
給付金未だもらえてないお店って税務申告怪しいとか
不備がありすぎて貰えてない側面がありそう。
給料現金手渡しとかさ。
色んな資料提出しなきゃいけないからね。
家族経営の所は人数も少なくて
煩雑さが少ないから申請しやすい部分あるよ。+3
-4
-
2115. 匿名 2021/07/10(土) 07:13:02
>>2103
1か0かの単純思考
ロボットか何か?+3
-4
-
2116. 匿名 2021/07/10(土) 07:14:11
>>1697
ネグレクトしてたら子育てにお金かかるとか解らないだろうし、うちは全くかからない!国民は贅沢!とか思って必要なところに税金使われないよね
自分の足元にはいつでも札束が転がってるから役所の窓口で騒ぎが起きても役人は上申しないし議員は気が付きもしない+1
-1
-
2117. 匿名 2021/07/10(土) 07:14:40
>>2111
こういう批判が来るのを予想をしていなかったのか?ほんとに思慮が欠けてて・・・こんなのが権力持ってて、決定力ある政治家って言うのが怖いね+21
-1
-
2118. 匿名 2021/07/10(土) 07:15:30
>>2111
撤回は選挙対策+7
-0
-
2119. 匿名 2021/07/10(土) 07:15:33
>>7
それしてドイツは感染者日本より低いの?+1
-0
-
2120. 匿名 2021/07/10(土) 07:18:46
>>2101
こうやって消去法にまでして自民に票集めようと画策しててほんと嫌いだわ、自民党+10
-1
-
2121. 匿名 2021/07/10(土) 07:20:21
>>2115
正にそれをあなたが言ってるから自問自答してて。
>1か0。0はもっといや。+2
-0
-
2122. 匿名 2021/07/10(土) 07:21:32
法治国家なのに、行政法を無視しています。
この大臣は兵庫9区ですよ。選挙区の方、次の選挙ではどうか落選させてください!+5
-1
-
2123. 匿名 2021/07/10(土) 07:21:45
いつから日本の主権は
国民から自民党員に移ったんでしょうか?
憲法改正されたの???+15
-1
-
2124. 匿名 2021/07/10(土) 07:21:55
>>2031
石原時代に貯えたものをぜーんぶ使っちゃったんだから、もうないでしょ。
国に泣きついてはみたものの、小池は自民党を裏切ったから、二階以外からはけんもほろろ。+7
-0
-
2125. 匿名 2021/07/10(土) 07:23:11
>>2113
酒を飲む客が悪いんやない!
国民のせいにしてる政府が悪いんや!+3
-6
-
2126. 匿名 2021/07/10(土) 07:23:22
>>2
これまでろくに納税してこなかった飲食店が多いよ。わざと赤字申告してきたくせに急に真面目で弱いふりされても騙されないよ。+10
-5
-
2127. 匿名 2021/07/10(土) 07:24:47
もうグダグダだよね
政治家なんて国民のことはどうでもいいのさ
店潰れようが死のうが関係ないんだよ
オリンピックもうすぐなのに感染者増えてるし緊急事態宣言だしバタバタいろんなこと言い出すし、、もうめちゃくちゃだよね+10
-1
-
2128. 匿名 2021/07/10(土) 07:24:51
>>1
結局高級店や大型店舗の補償どうしたのー?
個人経営の店舗並みの協力金で維持できるわけねえだろ!
コロナ明けに記念日も祝えない、百貨店も潰れた、じゃ楽しみ無くなるんだけど!
+6
-0
-
2129. 匿名 2021/07/10(土) 07:25:41
>>2123
そう。憲法改正で自民はこうしたいから先走ってしまったね。真っ先に日本人を縛る為に行使するよ+4
-0
-
2130. 匿名 2021/07/10(土) 07:26:20
>>2116
文句ばかり言ってないであなたが議員になっていい世の中にしたら?+1
-1
-
2131. 匿名 2021/07/10(土) 07:26:23
>>24
路上の飲みで感染者増えてる気がするから、むしろ感染対策しっかりしたお店を開いた方が良い様な気がする。+7
-1
-
2132. 匿名 2021/07/10(土) 07:26:43
>>1絶対に生き残るために、拡散希望!紙のアレにまで細工とは! - YouTubeyoutu.behttps://rumble.com/vjf3dh-covid-19-covid-19-is-caused-by-graphene-oxide-20210625.html投稿不可能な時の為のもう1つのチャンネル(セドナ恋愛雑学の部屋) https://www.youtube.com/channel/UCyF88X...">
+0
-0
-
2133. 匿名 2021/07/10(土) 07:28:07
>>1623
先祖が血を流して開国したから
一時的鎖国(入国規制)もやらないのか
+1
-0
-
2134. 匿名 2021/07/10(土) 07:30:04
>>2130
はいはい
0か1ブーメラン乙+3
-1
-
2135. 匿名 2021/07/10(土) 07:31:34
>>2130
立候補だけでお金がかかるからなあー
竹中よりはよっぽどマシな助言はできるけど+3
-0
-
2136. 匿名 2021/07/10(土) 07:32:25
>>1
?コロナの本当の正体判明??酸化グラフェンbyスペイン研究G|宮咲アンナ|notenote.comコロナの本当の正体判明??実は酸化グラフェンbyスペイン研究G COVID-19の正体「酸化グラフェン」スペインの研究グループ COVID-19 IS CAUSED BY GRAPHENE OXIDE 2021/06/25 Japanese Subtitles COVID-19は複数の方法で体内に取り込まれた酸化グラフェン...
👈コロナ正体🦠酸化グラフェン🇪🇸研究Gbyマタタビの羅針盤11分6/25▶︎
①何とPCR検査と抗原検査綿棒、ワクチン、マスク😷にも酸化グラフェンのナノ粒子混入
②体内で磁気特性獲得
③体外の電磁場と相互作用で発病
④奴らが新5Gをオン➡︎毎日何万人も死亡推計
⑤国連2030アジェンダ止めよう
ドコモ5G基地局数、累計1万局を突破 - Engadget 日本版japanese.engadget.comNTTドコモ(以下、ドコモ)は、2020年3月から5Gサービスを提供している5Gの基地局数が、2021年6月28日に累計1万局を突破したと発表しました…
+1
-2
-
2137. 匿名 2021/07/10(土) 07:36:03
>>2129
自分らでピンチにして
チャンスを窺ってる自民党
コロナのピンチをチャンスにコロナのピンチをチャンスに 自民下村氏、改憲巡り|全国のニュース|Web東奥www.toonippo.co.jp自民党の下村博文政調会長は3日、改憲派が開いたウェブ会合で、同党が憲法改正案4項目の一つに掲げる緊急事態条項の対象に、新型コロナウイルス感染症を含めるべきだとの認識を示した。「日本は今、国難だ。コロナのピンチを逆にチャンスに変えるべきだ」と強調し...
+4
-0
-
2138. 匿名 2021/07/10(土) 07:36:52
>>2136
病院行って+0
-0
-
2139. 匿名 2021/07/10(土) 07:38:28
>>2110
何かもう○大学卒業したからって、凄いねーとかするの止めた方がいい風習だなと思った。
こういう調子にのった人間しか作らないもの。
もうこの人にしてみたら、東大卒の現在大臣のエリート様が庶民が言う事聞かないの許せない!ってお高くなってるんでしょ?
言っておくけど、それ全部自分が選んだ事で、凄いって言ってくれる人の心が広かっただけと思わずに自画自賛で生きてきて、とんだピエロだし。
その証拠に謝ったのは二階のじーさんだけで、対象の方々には発言撤回だけ。+10
-0
-
2140. 匿名 2021/07/10(土) 07:38:30
>>2101
こういう思考停止した有権者が、日本を駄目にしてるんだろうね。
どんな悪政を働いても自民党に入れるバカ+5
-5
-
2141. 匿名 2021/07/10(土) 07:39:49
>>1
ヤクザのやり口じゃん。
助けないくせに忖度するよう脅しをかけるのがお仕事ってとんでもないんだけど。+6
-0
-
2142. 匿名 2021/07/10(土) 07:40:19
>>2103
横
自民に入れるからってその政党のすることを何でもかんでも全て賛成です!て盲目的すぎない?
他に入れたら他の政党の考えを全て受け入れているの?+3
-6
-
2143. 匿名 2021/07/10(土) 07:40:56
>>2127
もう棺桶に片足突っ込んでるから
自分の首絞めてても
窒息で死ぬか老衰で死ぬかの違いくらいで
先を見据えた事なんて出来ないね
せいぜい、数ヶ月先の選挙のためにしか行動しない+7
-0
-
2144. 匿名 2021/07/10(土) 07:41:16
>>2131
どっちもだと思う+0
-2
-
2145. 匿名 2021/07/10(土) 07:42:10
>>1
金融機関から働きかけ
↑
要するに脅し+9
-0
-
2146. 匿名 2021/07/10(土) 07:42:56
>>2142
東京都民は、自民党に入れなかった人多いよ
オリンピックの影響一番受けてるから+7
-0
-
2147. 匿名 2021/07/10(土) 07:43:14
こいつ2013年に外国で児童買春した変態のくせに
しれっと政治家に復帰しとんなや+11
-0
-
2148. 匿名 2021/07/10(土) 07:43:15
>>1089
私は化粧品工場で働いてるけど、ファンデーションラインはほぼほぼ止まったよ。何でかは言わなくてもわかるよね?+8
-0
-
2149. 匿名 2021/07/10(土) 07:44:11
共産党に数ヶ月政権取らせて
政治腐敗の部分だけ変えてもらいたい
数ヶ月でいいから+2
-1
-
2150. 匿名 2021/07/10(土) 07:44:35
>>1
普通に賛成なんだけど
言うこときかないならきかせるだけでしょ
どこの世界もそんなものよ
それが正しいか正しくないかは関係ない+1
-3
-
2151. 匿名 2021/07/10(土) 07:44:54
>>2147
ペッパーラ〇チw+1
-0
-
2152. 匿名 2021/07/10(土) 07:44:57
>>2137
そのため、国民に10万あげようとしてる下村・・・
もう9条がメインじゃないよね
自民は、どこの中国の日本なんだよ・・・
+6
-0
-
2153. 匿名 2021/07/10(土) 07:46:24
>>1
改憲はすすめたらいいけど
この今の政府の本質が出てきたなと思う
難しいな
改憲したところで大臣クラスが国民の痛みに無関心で精神論をかざし愚かだと
こうなってしまう
誰も責任をとる決断をしないからだらだらと流血を続け、国民の生活を圧迫し
最後は死ねと言う
今の国政のメンタリティは敗戦の日本と同じで残念だ、
あそこから英知をつかむことがいまだできずにいる
櫻井よしこさんにお伺いしたい、今の政府は改憲を論ずるに値しますか?
改憲は是非もなく進めるべきだが、危うくないですか?+9
-0
-
2154. 匿名 2021/07/10(土) 07:47:24
海外の人の検疫ザルなのに?+10
-0
-
2155. 匿名 2021/07/10(土) 07:48:13
>>2153
少なくても今の自民党の議席数では
改憲やってもらいたくない
改悪が目に浮かぶ+12
-0
-
2156. 匿名 2021/07/10(土) 07:48:20
>>2113
酒を飲む客じゃなくて酒を飲んで騒ぐ客でしょう+4
-1
-
2157. 匿名 2021/07/10(土) 07:49:36
でも政治資金のためのパーティーはやるんでしょう?
+12
-0
-
2158. 匿名 2021/07/10(土) 07:49:57
>>2136
「スペインの公立大学の教授が、グラフェンの派生物、特に酸化グラフェンが存在するという、検証可能な以上の確かな証拠があるという報告書を読み、テレビを消して、人々が気づくまで。そうなって初めて、彼らは言うのです。"グラフェン酸化物が体内で血栓症、血栓形成、血液凝固作用、免疫系の変化(つまり、グラフェン酸化物の毒性物質が蓄えられているグルタチオンよりも多い場合、免疫系の崩壊とサイトカインストームを引き起こす)を引き起こし、吸入により肺に一様に広がり、両側性肺炎を引き起こすとしたら...」と言うでしょう。人々は次のように尋ねるでしょう:"これは何ですか?" 私には、これは何に聞こえるでしょうか?私には、この病気は重症のCOVID-19のように聞こえる。本当の、ユニークな、並外れた重症のCOVID-19だ。」
人々は、グラフェンナノ粒子を使用したマスクのように、人々に提供されてきたすべての保護要素が撤回されたことを理解するでしょう。しかし、それらは今日まで販売されています。
昨日、スペインで2つの会社を発見しました。1社はすぐに商品を店頭から撤去しましたが、すでにFACUA通信や消費者サービス機関に連絡しているため、いずれにせよ糾弾されるでしょう。マスク、PCR検査、おそらく抗原検査、抗インフルエンザワクチンの接種、Nanografi社製の新しい経鼻ワクチン、これらすべてに酸化グラフェンが含まれています。では、どうしてそれが可能なのでしょうか? カルロスと私の話を聞いている人たち――酸化グラフェンが含まれていて肺疾患を引き起こしたという理由で回収されたマスクの後に、酸化グラフェンがバイアルの中に、とにかくあの有名な抗COVIDワクチンの中に導入されたというのはどうしたらいいのでしょうか?私たちはファイザー社のワクチンを分析しましたが、モデナ社やアストラゼネカ社などのワクチンを接種した人たちが獲得した磁気のために、最も普通のことは、私たちがワクチンから発見した主成分である相当量の酸化グラフェンが、すべてのワクチンに含まれているということなのです。
私たちが話しているのは、世界中の人々にワクチンを提供し、病気になる可能性のあるものを正確に希望することで、組織的、大規模、段階的に毒殺しているということです。なぜ私が「病気になる可能性がある」と言うのか? なぜなら、こう言う人もいるからです。"私はワクチンを2回接種しました。82歳の高齢者であれば、論理的には死を意味し、それが最後の熱となるでしょう。しかし、私には何も起こりませんでした」。"何も問題ない。" しかし、実際に起こっていることは、死んでいないということなのです。それが彼らの意味するところです。有名な5Gのスイッチオンが行われるまでは、何も起こらないということですね。3月と4月に行われたように。酸化グラフェンは物質であり、他の物質と同様に、電子吸収帯と呼ばれるものがあります。グラフェン酸化物は、他の物質と同様に、電子吸収帯と呼ばれるものを持っています。これは、電磁スペクトルの特定の周波数であり、その周波数で物質が励起され、特別に増殖します。酸化グラフェンはその周波数を増やします。非常に弱い無線信号を受信すると、グラフェンは興奮し、増殖し、急速に酸化します。
では、明後日に予定されている小さなボタンを押すとどうなるのでしょうか? 彼らは7月5日までにと言っていたからです。
それはデルタ型が来るということです。つまり、彼らはデルタ・バリアントがいつ来るのか、脳内津波がいつ来るのかを知っているのです。彼らは小さなボタンを押します。酸化グラフェンの接種を受けた人や、他の経路で酸化グラフェンを受け取った人は、酸化グラフェンの酸化速度が速くなり、グルタチオンと毒性のある酸化グラフェンのバランスが崩れるのです。そして、有名なサイトカイン・ストームやCOVID-19が数時間のうちに引き起こされるのです。だからこそ、ウイルスがいつ、どこに来て、どこに行くのかがわかるのです。ウイルスは、小さなボタンを押したところ、電話のインフラがあるところに行きます。なぜなら、電話のインフラがないところでは、実際にはCOVID-19は存在しないからです。微生物学者のバルトメウ・パエラス・シフレがフロンティア効果で実証したとおりです。私たちはこのことをよく知っています。一番上にいる人たちも。中間にいる人たちは、このことをすべて無視して、他の人たちを崖っぷちに追いやっています。しかし、中間にもそれを知っていて悪意を持って行動している人がいます。その人たちを追いかけなければならないのです。"
-リカルド・デルガド+1
-3
-
2159. 匿名 2021/07/10(土) 07:50:18
>>2154
飲食店でお酒飲む人を受け入れるのが悪なら
感染してるかもしれないのに、何もせずにガバガバ入国させてる政府も悪だと思う+17
-0
-
2160. 匿名 2021/07/10(土) 07:50:39
いまさらマスク会食してますってアピールされても、最初からしとけよって思ったわ+2
-0
-
2161. 匿名 2021/07/10(土) 07:51:31
どこまでも国民のせいだと思ってるからこんな発言するんだろうね
この人ってすべてにおいてそう+17
-0
-
2162. 匿名 2021/07/10(土) 07:51:43
>>2157
不要不急じゃないらしい
国民の生命活動より、自分たちの政治生命活動優先+7
-0
-
2163. 匿名 2021/07/10(土) 07:52:14
>>2157
国民はいくら死んでもかわまんが
自分たちの利権だけは手放さないってやつで
自分たちがその利権を手放さなければならない状態(敵対国に負ける状態)
になってようやく気が付き
自分命だけを守るために散々国民からせしめた金で
海外逃亡も図るやつが出てくるだろうね
+12
-0
-
2164. 匿名 2021/07/10(土) 07:52:20
トピズレだけど、感染者数の統計ってどうやって取ってるの?
オリンピック前にいきなり東京が900人とか何だか開催したいが為に盛ってない?って不信感。
それに急な野外フェス中止も。
ロッキンオンジャパンは、医師会からの通告って。。
何かにおう+6
-0
-
2165. 匿名 2021/07/10(土) 07:53:21
じゃあ野党だったらどうするの?って思うけど、もっと厳しい要請になる気がするんだけど+0
-3
-
2166. 匿名 2021/07/10(土) 07:53:36
>>2139
最近の頭の良いと一応されてる人、君の悪さが醸し出される人居るよね。
ちょっと話ズレるけど、AIの人型ロボット作った研究者が、そのAIが人類滅亡させるみたいな発言した時の作った人の笑顔が気色悪いと思った。
こういうの規制しないのかなと。
もうAIも戦争にも使われたりしてるし、頭の良さも打ち止めは考えた方がいいとは思う。+6
-0
-
2167. 匿名 2021/07/10(土) 07:53:52
>>514
でもボロ儲けの個人飲食店もあるわけで…
それはそれでおかしいよね…
+8
-1
-
2168. 匿名 2021/07/10(土) 07:54:49
芸能人も飲食店を経営してる人が多いから飲食店ばっかり大変だっていうMC(宮根とか)がいて
視聴者もそう思わされてるんじゃない? 前に報道番組で「これ以上やってられません」って怒ってる飲食店に取材してるのを見たけどパーテーションも無し、席数も減らさず換気もいい加減でほとんど対策してなかったわ。アホかと思った。+8
-1
-
2169. 匿名 2021/07/10(土) 07:55:51
>>6
むしろ飲食店が一番手厚い
癒着してると思ったわ+11
-2
-
2170. 匿名 2021/07/10(土) 07:56:08
>>2152
その配ろうとしてる10万、税金ですよね?
こうやって選挙前に税金を使って票を買うのやめて欲しい+11
-0
-
2171. 匿名 2021/07/10(土) 07:57:43
>>2164
単純にロッキンジャパンはターゲットにされたみたいで気の毒
オリンピック大丈夫でフェスが危ない理由ってなによ+17
-0
-
2172. 匿名 2021/07/10(土) 07:58:13
>>2159
横だけど、激しく同意。
まずそこに力入れないでどうするよって思う。+8
-0
-
2173. 匿名 2021/07/10(土) 07:58:54
>>2152
半年くらい前に給付金くれくれデモを左翼の人達が熱心にやってた時はあーだこーだと給付金不要を主張してた右翼()の人達も賛成なのかな?
ブレブレ+4
-0
-
2174. 匿名 2021/07/10(土) 07:59:05
>>2137
吉本新喜劇でよくある
美女にヤクザを絡ませて助けに行くやつ+0
-0
-
2175. 匿名 2021/07/10(土) 08:00:27
>>2166
倫理観や優しさも測れる指標があったらいいのにね+3
-0
-
2176. 匿名 2021/07/10(土) 08:02:03
他人の発言の意図を間違って解釈する人間なんていくらでもいる。気にすんな西村+0
-6
-
2177. 匿名 2021/07/10(土) 08:03:40
>>2174
美人局ww+1
-0
-
2178. 匿名 2021/07/10(土) 08:07:51
>>2161
厚労省の役人は送別会でクラスターだし
経産省の役人はペーパーカンパニー作って給付金詐欺だし
ろくなトップが居ないからやりたい放題+10
-0
-
2179. 匿名 2021/07/10(土) 08:08:36
>>2147
そうだった!石破もだね+5
-0
-
2180. 匿名 2021/07/10(土) 08:11:57
>>33
地理的だけでなく
思想的に日本もとうとう共産圏の仲間入り+0
-0
-
2181. 匿名 2021/07/10(土) 08:12:04
>>2176 いやいや気にしろ(笑)野党から辞任要求されて今回の発言がヤバイと思ったのか即撤回して恥ずかしい奴+5
-0
-
2182. 匿名 2021/07/10(土) 08:13:27
>>1410
間違った資本主義の成れの果てってかんじよね。+2
-0
-
2183. 匿名 2021/07/10(土) 08:13:34
>>34
保証はある!生活保護があるって言っちゃう日本国総理大臣+4
-0
-
2184. 匿名 2021/07/10(土) 08:15:06
>>2142
「今」なんでしょう?問題は。
現在進行形を見てない方が盲目的すぎない?
今がダメならそう判断すべきでは?
国民て政治家の審判だから+0
-0
-
2185. 匿名 2021/07/10(土) 08:19:16
>>2167
だからって国が銀行に融資不要ってやっちゃダメだろ+4
-0
-
2186. 匿名 2021/07/10(土) 08:19:59
>>10
調査にもまた何億もかかるんですねえ+0
-0
-
2187. 匿名 2021/07/10(土) 08:20:50
>>2159
さっそく陽性の選手出たもんね。+4
-0
-
2188. 匿名 2021/07/10(土) 08:21:06
>>2164
分科会や医師会は早くコロナ対応から通常業務に移したいのが目的だよね。儲からないから。
ただ、これをするには患者が出ないようにしたい。
だから、今ちょいちょい突っ込まれてる新規感染者(別に症状は出てない人が9割以上)の判断を止めて、重症者数にいつ切り替えるのかについて、無視状態。
この新規感染者数の方が数字としてインパクトがあるから、こっちの数字使いたくてしょうがない。
重症者数なら東京はここの所60人しか居ないもの。
1400万人中の60人だからね。
病床も実はばっちり空いてる!多分、表沙汰にはしてないけど、いざとなれば受け入れはするけど
どんどん減らしていってるんじゃない?と思う。
+0
-0
-
2189. 匿名 2021/07/10(土) 08:22:29
>>182
プラス押してしまったけど、政治家の給料半分って意味で合ってるのかな?+0
-0
-
2190. 匿名 2021/07/10(土) 08:22:47
>>2169
どこがだよ。経団連に関わってる職業が癒着って言うんだよ。+2
-0
-
2191. 匿名 2021/07/10(土) 08:23:11
>>356
堅気に気を使う分、本物のヤクザの方がマシ+1
-0
-
2192. 匿名 2021/07/10(土) 08:23:48
>>2177
美人局とはすこし違うくて
A男がB子と付き合いたいが、相手にされていない→B子を振り向かせるためにチンピラに頼んでB子を襲ってもらい、A男が助けに行く→チンピラはA男に倒されたふりをして逃げる→B子「A男さんステキ」の三文芝居よ+0
-0
-
2193. 匿名 2021/07/10(土) 08:24:49
>>2188
コロナですごい額の補助金が出てるからコロナ受け入れ病院はめちゃ儲かってるよ
あと医療機器メーカーも+1
-0
-
2194. 匿名 2021/07/10(土) 08:25:36
>>1747
その職場で感染する前に誰かが飲食店で飲食する、そのあと毎日職場に行くから、また誰かにうつして感染をひろげる。単純な考えだけど、誰も外食せずに職場でのヒル休憩も一人で取れば、ここまで感染は広がらないのでは。マスク外してがさらにリスクあるんだよね。+0
-0
-
2195. 匿名 2021/07/10(土) 08:26:20
もう皆そろそろ気付いて欲しい
これからは毎年コロナワクチン打つようになるよ
インフルと変わらない
もうそんなに怖がらなくていい
+0
-1
-
2196. 匿名 2021/07/10(土) 08:26:22
>>2187
絶対安全て言ってたのにどういう事?
海外の大会関係者1日当たり7.7人が陽性と試算海外の大会関係者1日当たり7.7人が陽性と試算|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp東京オリンピックで海外から来る選手や大会関係者のなかで一日あたり7.7人の感染者が出ると試算されていることが分かりました。 11日に行われた組織委員会の感染症専門家会議で示された資料によりますと、海外から来る選手や大会関係者は7万7000人で、そのうち...
+0
-0
-
2197. 匿名 2021/07/10(土) 08:27:54
>>2192
それ、コンクリ事件の手口じゃん+0
-0
-
2198. 匿名 2021/07/10(土) 08:28:28
>>2176
あのさー、西村王子様でも何でもないのよ?
大臣よ。国民のために動くのよ?
しかも経済再生大臣だよww誰の為に動いてんだよって話。
不公平がないようにぃ〜とか言ってたけど、完全にあの前言撤回前の記者会見の内容、社会的に死を追いやるぞ作戦にしか見えなかったよ?
+4
-0
-
2199. 匿名 2021/07/10(土) 08:29:16
>>1173
自転車操業みたいなもんじゃないの。
最初に金を確保してからでんしと払えんの+1
-0
-
2200. 匿名 2021/07/10(土) 08:29:19
>>2169
自民党「飲食店◯ね、日本人は◯ね!!!!」+2
-0
-
2201. 匿名 2021/07/10(土) 08:30:05
>>2197
ちょっとあなたの記憶力の良さに笑ってしまったわ。そうだよね、あの被害者、そういう手口だったよね…+0
-0
-
2202. 匿名 2021/07/10(土) 08:30:06
>>1
超保守派のホリエモンも批判してるくらいだから、ネトウヨにもいよいよ見捨てられてる予感+1
-2
-
2203. 匿名 2021/07/10(土) 08:30:47
>>2193 なるほど、医師会と政府はやはりズブズブな可能性が。。だけど何かの圧力で明かさないよね。テレビしか見ない高齢者やらネット無縁の人は疑わないだろうね。この辺りの人を洗脳してるんだろう。
+3
-0
-
2204. 匿名 2021/07/10(土) 08:31:37
>>2202
ここで頑張ってる人も転換するのかしら+1
-0
-
2205. 匿名 2021/07/10(土) 08:31:46
>>2202
ネトウヨは在日工作員だからそれはないよ+0
-1
-
2206. 匿名 2021/07/10(土) 08:31:48
松本龍を超えたね。
こいつはただのバカだから助かったけど
この西村は公的に侵害を宣言。
デジタル平井に財務のファイルと
恫喝においての自民は凄いわ+8
-0
-
2207. 匿名 2021/07/10(土) 08:32:41
>>2202
この人はまずマスクして餃子屋さんに謝罪して欲しいわ+2
-0
-
2208. 匿名 2021/07/10(土) 08:33:03
もう個人飲食店、酒屋等々、潰れろって言ってるようなもんだよね。
やり方や言い方がひどい。
ってか、ずっと同じようなことやってて他になんかないのかと思うわ。
もう営業続ける飲食店多そうだと思うんだけどどうなんだろう?
+11
-0
-
2209. 匿名 2021/07/10(土) 08:34:09
>>2176
この発言の西村の意図はなんなん?脅し以外感じなかったけど?+2
-0
-
2210. 匿名 2021/07/10(土) 08:35:13
日本人がいくら死のうが中国やベトナム移民いれまくるからいいんでしょ+4
-0
-
2211. 匿名 2021/07/10(土) 08:35:18
>>2193
予算見たけど、あの金額で足りる?
あの方々は目が越えてるのよ。+0
-0
-
2212. 匿名 2021/07/10(土) 08:35:29
>>2171 土壇場での中止を要請するなら、早い段階で通告をすれば良かったのにね。そこをとことん突っ込むべきな気がする。まぁ、絶対に明らかにしないと思うけどとにかく不信感。
+1
-0
-
2213. 匿名 2021/07/10(土) 08:35:42
>>6
不憫だけど飲食店はもう時代遅れだと思う。+2
-6
-
2214. 匿名 2021/07/10(土) 08:36:36
>>2203
ズブズブだよ。医師会は自民の票田だもん。+4
-0
-
2215. 匿名 2021/07/10(土) 08:37:00
>>1
この人とバッハさんは本当に嫌い…
もう少し考えて喋れないのかな?
+3
-0
-
2216. 匿名 2021/07/10(土) 08:39:50
>>422
ほんとだよね。でも協力金を貰ってない業種も
沢山ありよね。+0
-0
-
2217. 匿名 2021/07/10(土) 08:40:17
小池都知事「急所である飲食の部分をどう締めていくのか、絞っていくのか、ということで言及されたのだと思う」西村大臣の“金融機関に働きかけを要請”発言(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp西村経済再生担当大臣が要請に応じず酒の提供を続ける飲食店に対して金融機関からの働きかけを要請するという旨の発言したことについて、東京都の小池都知事は9日の 会見で「緊急事態宣言の発出にあたっては、
+0
-0
-
2218. 匿名 2021/07/10(土) 08:42:54
>>2209
取引先銀行と言わずに融資元の金融機関と言ってしまうのがもうね…+2
-0
-
2219. 匿名 2021/07/10(土) 08:42:58
>>2203
そんなの当たり前だのクラッカーよ。
はっきり言って、日本国民はめちゃくちゃ優秀。
そもそも毎度毎度、偉そうに言う前にご協力ありがとうございますくらい、言えと思うくらい。
他の国よりもコロナに感染しただの云々のハードルが元々高いのに、これだけだもの。
巻き舌な言語は使わない、ボディタッチのコミュニケーションは好まない、靴は屋内に持ち込まない、風呂は基本夜に入る、便座は蓋をする、食事は箸を使う、クチャクチャ音はさせない、床には座らない、マスクも当たり前。
蔓延しどころがないのよ。
+4
-0
-
2220. 匿名 2021/07/10(土) 08:43:07
かなり前から、飲食店のお弁当を売り出してるのを頻繁に見る度に切なくなるわ。
だけど、中華料理屋(明らかにあちらの人が経営してる店)の弁当は買わない。+1
-0
-
2221. 匿名 2021/07/10(土) 08:43:23
>>2217
締めるww+0
-0
-
2222. 匿名 2021/07/10(土) 08:43:47
西村って何者?+0
-0
-
2223. 匿名 2021/07/10(土) 08:44:19
山尾志桜里の不倫相手の倉持弁護士が弁護しているグローバルダイニングなんちゃら辺が言うこと聞かな過ぎてどうしようもなくて困ってるんだろうけど、この発言はダメだわ。これにて勝手なことやってるであろう飲食店側に同情票が集まるし、政府側の負け。
オリンピックは強行開催なのに、銀行使って飲食店に脅しとか頭おかしすぎる。
それについて公に話し合っていることをこれまた記者会見で公言。
恐怖政治が常態化してるから感覚狂ってるんだろうね。
何やっても政府擁護、政府のやり方を反日と括って印象操作に加担してきたネトウヨにも責任があるね。
今更、西村大臣の発言だけ否定しても説得力ないよ。+5
-0
-
2224. 匿名 2021/07/10(土) 08:45:25
>>2214 名前覚えておくわ。許せない
+1
-0
-
2225. 匿名 2021/07/10(土) 08:45:53
>>2222
役人上がりの自民党の代議士+0
-0
-
2226. 匿名 2021/07/10(土) 08:46:12
>>2214
もう国会と分科会と医師会は無人島に行って、その3グループで国ごっこしておけばいいのに。
言う事聞けっていう恫喝ごっこ。
何かむしろ、国民の足を超絶に引っ張ってる気がするわ。+2
-0
-
2227. 匿名 2021/07/10(土) 08:47:01
こんな状況下で「おもてなし五輪」という、オリンピック選手ファースト!+0
-0
-
2228. 匿名 2021/07/10(土) 08:47:06
>>2208
罰金額上げたりまた新たな罰則付けそうだけど、今のところ罰金25万払って営業してる方がマシだという店もあるもんね。
飲食以外も大変だ、協力金貰えるだけマシだと言われてるけど酒出すな=店閉めろって言ってるようなもんだしね。+1
-0
-
2229. 匿名 2021/07/10(土) 08:47:19
>>2222
性獣。春を買うのが趣味。+0
-0
-
2230. 匿名 2021/07/10(土) 08:48:04
>>2223
炎上してもネトサポが火消ししてくれるからね
消火の手間賃てどれくらいなのかな+3
-0
-
2231. 匿名 2021/07/10(土) 08:48:40
>>2219 やっぱり変だよね。それが日本人は昔からの習慣なのに。感染者、感染者って。。周りにもいないけど。都内住みだけど。+1
-2
-
2232. 匿名 2021/07/10(土) 08:49:04
休業とかで自粛させるだけで感染を抑える事出来ると思ってんの?
だったらさっさと協力金を多業種に支払わないと納得いかないし要請も聞いてられないでしょ。
それで金融機関にも共有とか罰則とか、圧力でめちゃくちゃにしすぎ。+3
-0
-
2233. 匿名 2021/07/10(土) 08:49:17
>>67
金融機関より、この発言で保証協会の承認が降りなくなったら大変だよ。+1
-0
-
2234. 匿名 2021/07/10(土) 08:50:08
>>2224
何かかっこいい+0
-0
-
2235. 匿名 2021/07/10(土) 08:51:02
>>2225 役人上がりね。犬だね完全に。ごますり野郎か。
+1
-0
-
2236. 匿名 2021/07/10(土) 08:52:35
>>2229 何て愚かな。。
+0
-0
-
2237. 匿名 2021/07/10(土) 08:52:37
>>2209
西村って池井戸作品の悪役みたいだよね。中ボスで途中退場してそう+1
-0
-
2238. 匿名 2021/07/10(土) 08:52:53
>>2230
生活保護ですよ+0
-0
-
2239. 匿名 2021/07/10(土) 08:53:13
>>2155
改憲イコール改善とは限らない。
今の政府のトンチキ施策見てると、いい方向の改憲できるとはとてもじゃないけど思えない。+2
-0
-
2240. 匿名 2021/07/10(土) 08:53:20
>>2231
あんまり言いたくないけど、段々あれみたいだなと思ってきた。慰安婦問題と同じで利権を受けたいから、終わりねって法的にも決まってるのに
忘れて欲しくないし、もっと引っ張りたいから
しつこい、くどい、しぶとい。+0
-0
-
2241. 匿名 2021/07/10(土) 08:54:12
>>2239
人権廃止と戦争参加のための憲法改正+0
-0
-
2242. 匿名 2021/07/10(土) 08:54:15
>>2218 あーそうゆう事か!悪鬼だな
+0
-0
-
2243. 匿名 2021/07/10(土) 08:55:28
>>2213
まともな飲食店に行ったことないんだろうな+1
-1
-
2244. 匿名 2021/07/10(土) 08:56:00
営業するな
保証はしない
お金も借りさせない
つまり死を意味しますよね+2
-0
-
2245. 匿名 2021/07/10(土) 08:56:34
>>529
私もニュース見て白目むいた。
酒販組合は外国人記者クラブで会見するレベル。+4
-0
-
2246. 匿名 2021/07/10(土) 08:56:59
>>2241
いまや世界でも珍しい夫婦同姓に固執するしね
自民党のせいで日本は取り残されてる+2
-0
-
2247. 匿名 2021/07/10(土) 08:57:48
>>925
日本の阿呆議員は言葉の撤回、乱用しすぎだよね。
本当にコロナ対策、日本のためになると思って言ってるなら説明して酒類の提供をやめさせる方向に持っていけばいいけどすぐ撤回するってことはホント思慮の浅い、思いつきの発言だったのね。
コロナ対策で飲食店の酒提供より満員電車の方がよっぽどまずいのに電車の密について誰も語らないのホント闇+2
-0
-
2248. 匿名 2021/07/10(土) 08:59:12
>>2245
飲食店は休業でお金貰えるけど、卸は一銭も貰えてない。
実はかわいそうなのは、卸の方。+2
-0
-
2249. 匿名 2021/07/10(土) 09:00:42
>>2219
国民は優秀だけど政治家が後進国レベルだから足引っ張りまくり。海外からわざわざウイルスウェルカムしまくって五輪関係者がビアガーデンやっててもおもてなししてるバカだから。ワクチン接種率もひどいもんだし、オリンピックやるやる言ってるけど準備が全然できてない、直前になってあたふたしてどうせまた国民に丸投げするんでしょ+3
-0
-
2250. 匿名 2021/07/10(土) 09:00:44
>>2247
だよね。満員電車は放置。全ての責任を酒に向かさせてる。スケープゴート。
百合子も、築地を潰したくせに、何も責任を取ってない。+1
-0
-
2251. 匿名 2021/07/10(土) 09:00:50
>>294
あの忌々しい春節からの失敗…
おばあちゃん、戦争中から中国人恨んでたけど、私も絶対忘れないわ!+2
-1
-
2252. 匿名 2021/07/10(土) 09:01:04
国民は数年後でも
薬害訴訟みたいに国を相手取って賠償請求してもいいと思う+0
-0
-
2253. 匿名 2021/07/10(土) 09:02:56
>>2231
ぼっとんトイレやもはや肥溜めの時代から蓋してきたよ、日本は。肥溜めは藁とかもあるけど。+2
-0
-
2254. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:37
>>2220
不衛生そう+0
-0
-
2255. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:51
>>2237
最近麻痺してるからなかなか辞めないけど
一昔前なら即退場でしょう+3
-0
-
2256. 匿名 2021/07/10(土) 09:04:08
>>2237
ドラマなら失脚して退場してくれるけど現実は権力にしがみついて撤回しただけでOK
ほんまありえんわ+3
-0
-
2257. 匿名 2021/07/10(土) 09:05:11
>>17
いよいよ本性表してきたよね+3
-0
-
2258. 匿名 2021/07/10(土) 09:05:15
>>2251
まじ?うち祖父が満州行ってたけど、当時は社会的には韓国人が満州人(中国)よりも上だったけど、人格的には満州人の方が良かったみたい。
もしかしたら目くそはなくそレベルかもだったかもだけど。
+0
-0
-
2259. 匿名 2021/07/10(土) 09:06:21
>>13
私の中で特にヤバい筆頭バカ
菅、加藤、西村、丸川
だから悪徳二階の手駒でいいように使われて、やりたい放題、めちゃめちゃなんだよ!+1
-0
-
2260. 匿名 2021/07/10(土) 09:06:27
>>2220
UberEATSに対抗して出てきたのパンダだし
確実に戦争に巻き込まれてるやん+0
-0
-
2261. 匿名 2021/07/10(土) 09:07:19
>>2240 なるほど。
+0
-0
-
2262. 匿名 2021/07/10(土) 09:07:26
>>1884
>>1887
西村、河野は、菅総理よりはマシだよ。
ちゃんと自分の言葉で答弁出来るし。
語学力もあるし。
サミットに行っても誰とも会話出来ない菅総理は、侘しいオヤジだった。+2
-0
-
2263. 匿名 2021/07/10(土) 09:07:32
>>1866
志高い人や国のために行動する政治家は潰されるんだと思う。だから、売国奴しか上にいけない。
選挙しても候補者にろくなヤツがいない区もあるから、どうにもならないんじゃないかな。+1
-0
-
2264. 匿名 2021/07/10(土) 09:08:57
>>2220
私、コロナが出てきてから、一度も中国人経営のお店に行ってないよ!+1
-0
-
2265. 匿名 2021/07/10(土) 09:10:23
上流一家でも出来の悪いのが政治家にさせられるんでしょ。金でどうとでもなるからね。
だから育ちがいいだけのアホばかりなのも納得だわ+2
-0
-
2266. 匿名 2021/07/10(土) 09:10:27
>>2253 大いなる力は大いなる責任があるって事か。もうごまかしは聞かないのに。何故に国民からの信用を無くしてまでここからどう言い訳をするか。。何だか滑稽だ。
+0
-0
-
2267. 匿名 2021/07/10(土) 09:10:31
>>2123
次の選挙どうしよう。
私はいつも選挙カーが来ない議員の中からSNSで変な発言してないやる気のある人、子供世代のことを考えたマニュフェストの人を選ぶんだけど、うちの地域はうるっさい選挙カーでカバの一つ覚えみたいに自分の名前しか連呼しない自民議員が当選するんだよね。ジジババの数の暴力としか思えないわ…… ┐(´ー`)┌
自民に票が入らなかったとしても今の野党も正直まともじゃないし代表政党になってほしくないし。
それと、日本の法律、議員に手厚すぎないか…?+0
-0
-
2268. 匿名 2021/07/10(土) 09:11:43
>>2263
石井紘基氏の暗殺とか
文字通り死守というか殺守+1
-0
-
2269. 匿名 2021/07/10(土) 09:11:57
トピズレだけど、都営や公団住宅の管轄している者は公務員?+0
-0
-
2270. 匿名 2021/07/10(土) 09:13:13
>>2265
家業から離れさせて口利きだけする係+1
-0
-
2271. 匿名 2021/07/10(土) 09:13:19
共産圏かよ
ロックダウンしろ
入国禁止しろ
やる事他にある+0
-0
-
2272. 匿名 2021/07/10(土) 09:13:53
>>2258
うちの祖父母は祖父の転勤で戦中は上海の租界に住んでいました。
そこで中国人の従業員、メイドなどに散々嫌な思いをさせられ、後年になっても、中国人には気を付けろとずっと言っていました。
私も海外在住や貿易の仕事の経験を経て、痛いほど実感させられました。
警戒するに越したことはないです。
「学問のすすめ」に書いてある通りでした。
(日本人は改めて読むべし!)+0
-0
-
2273. 匿名 2021/07/10(土) 09:14:00
>>2264 私も行ってない。車で通りががりで売ってるのを見ただけ。潰れてくれ。
+1
-0
-
2274. 匿名 2021/07/10(土) 09:17:03
>>2257 だが、もう自虐になっている。なので、時間の問題と希望を持ちたい。諦めては思うツボだ。+0
-0
-
2275. 匿名 2021/07/10(土) 09:17:19
>>2202
ネトウヨどこに行ったんだろ。熱海のトピで必死に自民から矛先を韓国に向けてたけどその後見かけないわ。このまま日本のために大人しくしといてほしい。+3
-2
-
2276. 匿名 2021/07/10(土) 09:18:32
>>2272
戦中の上海ねぇ
中国人は占領地域では抵抗をほぼ出来なかったし、戦前の上海の租界では駐在日本人は豪勢な暮らしをしていた
上皇后の御母堂も上海の租界で暮らされていたはず
かなり珍しい事例じゃないかな+0
-0
-
2277. 匿名 2021/07/10(土) 09:20:28
>>2202
ビジネスのネトウヨは緊急事態宣言で悪影響が出る業界に給付金を出せで今回歯向かっているのでは
秋の臨時国会で経済への補正予算を組むらしいから
五輪中止しろとは絶対言わない+1
-0
-
2278. 匿名 2021/07/10(土) 09:22:39
>>2272
身分制社会を否定する福沢諭吉の立場は好きだけど、大陸侵略を煽った言説は好きにはなれない+0
-0
-
2279. 匿名 2021/07/10(土) 09:23:06
>>2042
まーでも都会は都会のルールがあったからね
ガン無視するのは大体地方から流入してきた人
住宅密集地で道路族
住宅密集地でビニールプール
住宅密集地でバーベキュー
東京都で小さい頃から育つと、緑のおばさんがそこかしこに立っていて道路遊びは注意される
夕方5時のチャイムが鳴ったらおうちに帰る、が普通(塾や習い事は終わったら5時過ぎてたらまっすぐ帰る)
大きな声出すなら公園や校庭開放、児童館へ
そのルールが破られるようになったのは、都会暮らしに慣れてない地方民の割合が増えたから+1
-0
-
2280. 匿名 2021/07/10(土) 09:26:01
>>2205
それはないわ笑
ネトウヨが安倍さん批判してた?
安倍さん批判してたのは、在日だよ笑
+1
-2
-
2281. 匿名 2021/07/10(土) 09:27:28
>>2279
地方にも緑のおばさんいるし+0
-0
-
2282. 匿名 2021/07/10(土) 09:27:40
>>2094
その辺の公共の交通機関はマスク外した子供が大声で至近距離で叫んでるけど
親子してずーーーーっと大声でしゃべりっぱなし
アナウンスで、マスクを着用の上会話は控えめにって言われてるのに
マスクを外していい厚生労働省のルールは一切守らず、「子供ですから・・・」とExcuseする
子供だって感染しないわけじゃないのに
子供だって他人に移さないわけじゃないのに
+2
-0
-
2283. 匿名 2021/07/10(土) 09:27:47
>>2275
日本の為にまずやるのは日本の利益にならない外国人を国に帰す事じゃね?+2
-1
-
2284. 匿名 2021/07/10(土) 09:29:04
>>2282
正直今飲食行く人よりも、普通に出歩いてる人多いから
この時点で減らないっていうこと自体
家庭内感染・職場・学校等の感染がほとんどっていう事を鑑みると
これ、完全に飲食だけ規制したところで、何も変わらないよ・・・+1
-0
-
2285. 匿名 2021/07/10(土) 09:29:15
>>2272
戦中なら日中は敵対国家で国民同士も良い感情持ってないよね
嫌な思いをしたのは気の毒だけど時代的に仕方ない面もあったのでは
+1
-0
-
2286. 匿名 2021/07/10(土) 09:29:48
>>2281
その緑のおばさんが、道路遊びを注意してるかどうかって話でしょ
都区内は抜け道で交通量が多いからね+1
-0
-
2287. 匿名 2021/07/10(土) 09:31:10
>>1725
流石に飛躍し過ぎでは?+0
-1
-
2288. 匿名 2021/07/10(土) 09:32:14
>>2284
家庭内感染っていう時点で、インフルエンザやノロも大半は子供が幼稚園や保育園、小学校でもらってきて蔓延するし
ラッシュ時じゃなくても、今もう土日のお出かけ結構人出があって電車とか混んでるし
普通の生活の中で(多分そういう人達はスーパーで買い物して家庭で料理してて外食なんかしてないだろうし)の感染が大多数でしょ+1
-0
-
2289. 匿名 2021/07/10(土) 09:33:26
>>2279
わかる
うち庭のある家だったけど
庭でビニールプールとか親が絶対させてくれなかった
お風呂場でビニールプールやってたなー+1
-0
-
2290. 匿名 2021/07/10(土) 09:33:38
選挙対策で靖国に行き
選挙対策で給付金を配る
に、10000満点掛けてる+0
-0
-
2291. 匿名 2021/07/10(土) 09:35:22
>>2282
まあ百歩譲って、子供は夏はマスクしなくてもいいんだけど
間隔あけてほしいし
あけてないならマスクするか
マスクしないなら小さな声で、しかもたくさんしゃべらないを徹底してほしいね
+1
-0
-
2292. 匿名 2021/07/10(土) 09:35:30
子どもの感染者は大人の感染者よりもずっと少ない
運び屋になる人数も大人の方が多い
+0
-0
-
2293. 匿名 2021/07/10(土) 09:36:30
>>2291
大人もねー
ランニングで暑くてマスクしたくない気持ちはわかるけど
ランニングしたいならマスクする
マスクしたくないなら自宅で出来る運動をするを徹底してほしいね+2
-0
-
2294. 匿名 2021/07/10(土) 09:37:03
>>2292
まあクラスター起きてる時点で、絶対かからないとは言い切れないからね
+2
-0
-
2295. 匿名 2021/07/10(土) 09:39:11
>>1719
君主制と一口にいっても様々だからね
絶対君主制のような君主制もあれば
イギリスや戦前の日本のような立憲君主制
スウェーデンや今の日本のような象徴(立憲)君主制
君主制というなら今でも日本は君主制に分類される+0
-0
-
2296. 匿名 2021/07/10(土) 09:39:22
>>2282
マスク外して騒ぐ子どもは1割以下でしょ
静かに公共機関に乗っている親子が半分以下には思えない
+0
-0
-
2297. 匿名 2021/07/10(土) 09:39:40
>>1566
今日あたり、お天気だし暑いし、絶対人出が多いよね+2
-0
-
2298. 匿名 2021/07/10(土) 09:39:47
西村更迭に発展しそうだな。
+1
-0
-
2299. 匿名 2021/07/10(土) 09:40:17
>>2296
毎日見てるから1割以下とはとても思わない
同じ人じゃなく毎回違う子連れ+1
-0
-
2300. 匿名 2021/07/10(土) 09:41:20
>>2294
子どもも感染するのは確か
でも絶対的な感染者の人数が子どもより大人の方が多いなら、大人の対策を優先した方がいいと思う
+1
-0
-
2301. 匿名 2021/07/10(土) 09:41:31
>>2299
私も見るよ
今暑いから親が付けさせないんだよね
子供はノーマスクでいい、と言われてるから、って
いや、それはいいのよ
だけどノーマスク状態で、いつも通り叫んだり騒いだりしないでって言ってるの
ただそれだけ+0
-1
-
2302. 匿名 2021/07/10(土) 09:42:36
>>2301
そこは同意
親がついてるなら猶更でしょ
+1
-0
-
2303. 匿名 2021/07/10(土) 09:42:47
>>2299
親子連れの半分以上がマスク外して騒いでいるの?
そんな風には見えないわ
+1
-1
-
2304. 匿名 2021/07/10(土) 09:43:37
>>2301
躾の出来ない親が多いってことが問題なんだよね
結局、親の質の問題+1
-1
-
2305. 匿名 2021/07/10(土) 09:44:45
>>2303
ガルでもよく見る
もう子供はマスクなしでいいよ、っていう書き込み+0
-0
-
2306. 匿名 2021/07/10(土) 09:45:05
>>2298
平井大臣も留任だから更迭しないと思う+1
-0
-
2307. 匿名 2021/07/10(土) 09:45:22
>>2305
熱中症が心配なんだよ+2
-1
-
2308. 匿名 2021/07/10(土) 09:45:23
>>1866
勉強できても世間知らずだと的外れな政策になるよね。
もうさ、性善説やめてほしいわ+0
-0
-
2309. 匿名 2021/07/10(土) 09:45:40
>>2304
大人の質だよね
子供に電車でモノ食べさせてる親
自分も普通に電車内飲食やってたんだろうなって思う+2
-0
-
2310. 匿名 2021/07/10(土) 09:46:50
>>2307
うん。だからしなくても構わないんだけど
マスクを外した状態で大声で騒ぐ
これって何故飲食が叩かれ、酒出すなって言われてるかっていう本質と同じ
マスクを外した状態で大声で騒いじゃダメ、ってマスク付けない前に教えておかないと+1
-0
-
2311. 匿名 2021/07/10(土) 09:47:31
>>2306
いや平井もアレだけど
流石に西村発言は憲法違反に相当するものだし
平井とは次元が違う+2
-0
-
2312. 匿名 2021/07/10(土) 09:49:48
>>2310
感染率、そもそも飲食が悪っていうのは単に政府がその方が都合がいいから扇動してるだけで
本当は子供がノーマスクだったり、電車やバスで乗り合わせたり、体育の時間にマスク外してたからだったり、ランニングでマスク外してたからだったり、顎マスクで電車内飲食してる人がそばにいたり、そういうところから感染するという感染経路不明なものがほとんどだったりするんじゃない?
家庭内感染、職場・学校感染が大多数だもの+2
-0
-
2313. 匿名 2021/07/10(土) 09:50:21
>>2311
任命責任を首相が問われるから出来るだけ更迭しないで済ませる気がする
西村大臣も秋までの任期だろうし+0
-0
-
2314. 匿名 2021/07/10(土) 09:52:10
>>2283
積極的に入れてるのは政府だから政府批判は正解じゃないの?+3
-2
-
2315. 匿名 2021/07/10(土) 09:55:14
>>2312
あなたがマスク二重で付ければいいんじゃない?+0
-2
-
2316. 匿名 2021/07/10(土) 09:59:10
>>2298
本人も半分辞めたいかもしれない
+0
-0
-
2317. 匿名 2021/07/10(土) 10:01:25
>>1
西村は自分がどんな無茶を言っても周りが聞いてくれると思ってるんかな?自分の部下に対してアホほど残業させたりブラックな事してるから、世の中の常識と感覚がかけ離れてるんじゃない?
そんなやつが大臣やっちゃダメでしょ。前から頭おかしいと思ってたけど、ついにここまで来たかって感じだね。+2
-0
-
2318. 匿名 2021/07/10(土) 10:03:10
>>2121
ファビョーンw+1
-0
-
2319. 匿名 2021/07/10(土) 10:04:58
>>1461
テレビに洗脳された主婦層ってこんな感じかな?
救いようのないアホだわ+0
-2
-
2320. 匿名 2021/07/10(土) 10:05:47
>>2105
だけじゃ無いけど、関係して無いと言い切れる?+0
-0
-
2321. 匿名 2021/07/10(土) 10:06:25
>>880
アホらしい生活様式さっさと滅びろ+1
-1
-
2322. 匿名 2021/07/10(土) 10:07:38
>>490
緑のタヌキって呼んでる。+0
-0
-
2323. 匿名 2021/07/10(土) 10:09:18
>>2063
なんかさ、つけ込むところが卑怯な感じするのよね。
否定もできんけど、全面禁止はやりすぎじゃない?+0
-0
-
2324. 匿名 2021/07/10(土) 10:11:00
>>2319
ワクチンの接種率が高くなるまでそれを続けるぐらいしか減らす方法なんてないよ
とか
ワイドショーの受け売り+1
-0
-
2325. 匿名 2021/07/10(土) 10:13:07
>>2313
西村氏、まさか秋の選挙に出馬したりしないよね?
流石にこのまま自ら政界引退すると思いたい+0
-0
-
2326. 匿名 2021/07/10(土) 10:15:20
>>2211
例えばコロナ病床を増やした病院では全然足りてる
コロナ受け入れできてない病院では患者減に持ち出し多くて赤字
政府の言うことを聞いた病院、聞かなかった病院で違うかも
目が肥えてるとは?
ばんばんCTやら陽圧ルームが増設されていますよ
コロナ患者も軽症化しつつ今やほぼ空っぽですけど+1
-0
-
2327. 匿名 2021/07/10(土) 10:15:57
>>2315
どうしてもノーマスクで子供を大声で叫ばせたいの?
とんだ道路族だこと
+2
-0
-
2328. 匿名 2021/07/10(土) 10:16:02
>>2298
憲法第13条違反だよね+2
-0
-
2329. 匿名 2021/07/10(土) 10:16:43
>>2315
それさ、飲食店で酒出すなより滅茶苦茶な論理だわwww
専業主婦ってみんなこんな頭悪いの?+2
-0
-
2330. 匿名 2021/07/10(土) 10:17:22
>>2325
疑惑が多い安倍元首相も出馬するのだから西村氏の政界引退はない+1
-0
-
2331. 匿名 2021/07/10(土) 10:17:28
>>2327
そういうレベルのところに住んるのだから、直接言いに行くか諦めるかあなたが引っ越すしかなくない?
どれだけここで書いてても道路族には1ミリも伝わらないと思う+0
-2
-
2332. 匿名 2021/07/10(土) 10:19:33
>>2312
これ東京モニタリング会議の資料だったよね
飲食すくないw
ほとんどの人が今外食我慢してる時期だし、これは飲食がー酒がーっていう問題じゃないよね・・・+1
-0
-
2333. 匿名 2021/07/10(土) 10:21:25
>>2331
電車やバスだと引っ越したって同じでしょうよw
道路族もそうだけど、子供だからって何をしても許されると思ってる親の価値観の問題だから
乗り物で、後から乗ってきた人がノーマスクで大騒ぎしたらどうにもできないよ
大きな声で叫ぶならマスクさせる、おとなしく出来るならいいけど、出来ないなら大人がコントロールすべき+2
-1
-
2334. 匿名 2021/07/10(土) 10:22:08
>>2327
田舎育ちで都会のマナーにはついていけないんだって+1
-0
-
2335. 匿名 2021/07/10(土) 10:22:52
>>2312
体育でマスク付けてた子が死んだよ+0
-1
-
2336. 匿名 2021/07/10(土) 10:23:32
>>2334
いや、都会のマナーじゃないw
厚生労働省の、マスク外してもいい条件だからw+2
-0
-
2337. 匿名 2021/07/10(土) 10:24:11
>>2333
そこまで親子連れを敵視するなら子どもの居ない過疎地に住む方が気楽なのでは
+0
-1
-
2338. 匿名 2021/07/10(土) 10:24:41
>>2333
あなたの周り、民度の低い人が多いのね+0
-1
-
2339. 匿名 2021/07/10(土) 10:25:33
この発言は憲法違反だと思う
与党自民党は憲法改正云々の前に
今ある日本国憲法をしっかり読み込み理解してから
改憲を口にしてください
全文暗記して国民の前で発表するくらい出来るでしよ
政治家なら+2
-1
-
2340. 匿名 2021/07/10(土) 10:26:59
>>2314
だから政府にも言ってんじゃん笑
お前に言ったか?+1
-2
-
2341. 匿名 2021/07/10(土) 10:27:35
>>2336
これ、マスク外した時に消毒してた自分の身体などに
飛沫して、マスクして人に近ずいてうつしちゃいそう+0
-0
-
2342. 匿名 2021/07/10(土) 10:28:02
>>490
リンゴからゆり子へ+1
-0
-
2343. 匿名 2021/07/10(土) 10:28:20
>>2340
すぐお前とか言う政府側の人嫌いだわ+4
-2
-
2344. 匿名 2021/07/10(土) 10:28:57
>>2339
麻生「漢字読めない…」+0
-1
-
2345. 匿名 2021/07/10(土) 10:29:09
>>2340
ファビョーンww+0
-1
-
2346. 匿名 2021/07/10(土) 10:29:27
科学的に効果がある方法で感染拡大防止するしかないので、漠然と何かを叩いてもあまり意味がない
・ライブハウスが悪い
・パチンコ屋が悪い
・夜の歓楽街が悪い
・若者が悪い
・在留の外国人が悪い
・子どもが悪い
・飲食店が悪い
色々なターゲットが出て来て対策してもはっきり効果はなかった
+1
-0
-
2347. 匿名 2021/07/10(土) 10:29:30
>>2340
あなたが政府に言ったかどうかなんて、ここ見てる人が知るわけないじゃん笑+1
-0
-
2348. 匿名 2021/07/10(土) 10:30:19
>>2338
そうだねー
城南五山、白金、高輪、麻布、六本木、民度低いね+1
-0
-
2349. 匿名 2021/07/10(土) 10:30:49
>>2339
自民党議員「秘書がやります」+0
-1
-
2350. 匿名 2021/07/10(土) 10:30:52
>>2348
赤坂の一等地もそうだった!
マスクなしで大声で叫びながら走り回ってたわ+2
-0
-
2351. 匿名 2021/07/10(土) 10:31:18
>>2341
だから自分の身を守るために二重マスクだよ+0
-1
-
2352. 匿名 2021/07/10(土) 10:31:42
>>2343
すぐ喧嘩越しになるよね
+2
-2
-
2353. 匿名 2021/07/10(土) 10:32:01
>>2348
都内に住んでいないから簡単に否定するのね+0
-1
-
2354. 匿名 2021/07/10(土) 10:32:10
>>2337
そこまでしてマスクなしで大声で叫ばせたいの?
どうして?
飲食業で酒出すのがNGとされてるのは、マスクなしで大声出すからなんだけど
声のボリュームを調節するよう教えることはどうしても嫌なの?+1
-0
-
2355. 匿名 2021/07/10(土) 10:32:32
>>2339
むしろ、記者団に堂々と違憲を講釈してるのが凄いね
政治家の質の低下どころの騒ぎじゃないじゃん+1
-1
-
2356. 匿名 2021/07/10(土) 10:32:36
>>2354
多分親としての素質がないのに、股開いて産んじゃったんじゃない?
犬や猫と同じで+0
-0
-
2357. 匿名 2021/07/10(土) 10:32:38
>>2346
その対策以外のやってないこと
例えば、入国管理規制+1
-0
-
2358. 匿名 2021/07/10(土) 10:33:32
>>2353
都バスでその路線あるね
多分言ってる路線わかる
品川渋谷から六本木ヒルズまでの間に住んでる人だわ+1
-0
-
2359. 匿名 2021/07/10(土) 10:34:06
>>2355
しかも、元お役人だから憲法はもちろん
法律は最新をインプットしてないとあかんのに…+2
-1
-
2360. 匿名 2021/07/10(土) 10:34:08
>>2358
それ、ほぼ広範囲が港区なんだけど+1
-0
-
2361. 匿名 2021/07/10(土) 10:35:01
>>2360
港区を田舎扱いする人っていったいどんなところに住んでるんだろうねw+0
-0
-
2362. 匿名 2021/07/10(土) 10:36:44
>>2354
マスク着用も沈黙も大切と思っているし実行もしている
しかし子どもの感染者数は大人の感染者数より少ないこと、マスクを外して騒いでいる親子連れは半分もいないことが指摘されている以上、感染制御のメインの問題とは思えない
感染制御に関心があるなら五輪中止や入国検疫強化を考えるもの
+0
-0
-
2363. 匿名 2021/07/10(土) 10:37:22
>>2346
【政府は悪くない】が念頭にあるんだから
これ以外で何かのせいにするのを探してる。
悪人の弁護士ってこんな事なんだろうなー+1
-0
-
2364. 匿名 2021/07/10(土) 10:37:26
>>2324
番組の最後のコメント
キャスター「はい、みなさん、一人一人の責任ある行動が大事なのではないかなと感じました。それでは。」
マスコミは責任は負いません笑笑+1
-0
-
2365. 匿名 2021/07/10(土) 10:37:35
>>2352
この無理やり庇ってる人達にも責任あるよね
でも
知らずに詐欺の宣伝とか、特殊詐欺の受け子と同じなのかも
+4
-0
-
2366. 匿名 2021/07/10(土) 10:39:34
>>2358
住んでいる人ではなくて通院か何かでバスを使っている人じゃないかな
住むか働くかしている人なら地域に愛着あるでしょ+1
-0
-
2367. 匿名 2021/07/10(土) 10:39:51
横
都バスだったら、車内マナーは規則になってるよ
破りたいなら乗っちゃだめだね+1
-0
-
2368. 匿名 2021/07/10(土) 10:40:19
>>2342
マジのメッセージソングだ+0
-0
-
2369. 匿名 2021/07/10(土) 10:41:11
>>1549+1
-3
-
2370. 匿名 2021/07/10(土) 10:41:19
>>2330
自民党以外の政党を下げるために
立憲とかから立候補するかもよ+0
-0
-
2371. 匿名 2021/07/10(土) 10:41:19
>>2362
半分もいないって、自分の知ってる範囲だけの話じゃない?
いるって言ってる人を糾弾するのは何か違うと思う
まったくいないわけじゃないんだから、そこまで必死に顔真っ赤にしていないことにしたい、何か不都合な真実が裏にあるのではと思ってしまう+1
-0
-
2372. 匿名 2021/07/10(土) 10:42:21
>>2357
入国検疫強化は重要だねー
五輪で検疫後の待機期間短縮とかを子どもを叩く勢いで批判してほしい
+0
-0
-
2373. 匿名 2021/07/10(土) 10:42:21
>>2369
だから、それは屋外で2m離れた場合にOKなだけ
密な公共の乗り物で、公共の交通機関自体がルールを定めているなら、それに従うのが筋
従えないなら乗り物は使わないように+3
-3
-
2374. 匿名 2021/07/10(土) 10:42:29
>>1909
まあ酔っ払ったら店内ヤバいことになるか。。+0
-0
-
2375. 匿名 2021/07/10(土) 10:43:21
>>2373
飛行機でマスク頑なに拒否して引きずり降ろされた人と同じ臭いがするwww
東大出の難癖付けてあちこちでマスク付けないで、ルールだと説得されてもきかなくて逮捕された人+2
-2
-
2376. 匿名 2021/07/10(土) 10:43:34
>>2371
半分以上いるとはノーマスクの親子を叩く人ですら言ってないけどw+0
-0
-
2377. 匿名 2021/07/10(土) 10:43:55
>>2372
例えが根に持ちすぎだよ(笑)+0
-0
-
2378. 匿名 2021/07/10(土) 10:43:58
>>2370
悪名高くなりすぎた。すぐ二階に謝ったから自民を離れることはないよ。野党になったら離れると思うわ+0
-0
-
2379. 匿名 2021/07/10(土) 10:44:49
>>2373
うん、どこでもかしこでも子供がマスク付けないでいいっていうワケじゃないよね
体育の時間や屋外では外していいと思うけど
距離を保てない密な場所では付けさせるべきだし、着用しないならしないで大声出さないなどのマナーは守るべきだよ+3
-0
-
2380. 匿名 2021/07/10(土) 10:45:51
私にとっては飲食店で酒飲んで大声出す人も
バスや電車でマスクしないで大声で騒ぐ子供も
どっちも同じくらい恐怖だわ
まだワクチン打ってないし+2
-0
-
2381. 匿名 2021/07/10(土) 10:46:23
>>2371
あなたどこに住んでるの笑+0
-0
-
2382. 匿名 2021/07/10(土) 10:50:01
>>2062
色んな国が中国に損害賠償請求してるのは事実だよ
なんで中国を擁護してるの?
桜井誠、去年6月に中国に新型コロナの賠償請求訴訟をして
外国特派員協会で記者会見もしてたね。
日本政府は中国に忖度して訴訟しなかったんだよね。
これで日本(個人)が9カ国目の訴訟に名乗り出たと言うことです。
+2
-0
-
2383. 匿名 2021/07/10(土) 10:53:12
>>2375
あーんな印象操作にひっかかってんの?笑+0
-1
-
2384. 匿名 2021/07/10(土) 10:53:45
>>2369
そういう嘘をばらまくのやめな!
あんた国民主権党信者でしょ?
こういう迷惑行為もやめてね
学校の前で「マスクを外せ」と迷惑活動する国民主権党
(動画あり)クレームが来てもガン無視してるし
+1
-0
-
2385. 匿名 2021/07/10(土) 10:54:09
>>2379
社会的虐待です
+1
-2
-
2386. 匿名 2021/07/10(土) 10:55:39
>>2384
横だけど、そんな極端な勢力あんの?そんな大袈裟な話じゃないんだけどなー。
小さい子供にマスクはほんと危ないよ?+1
-2
-
2387. 匿名 2021/07/10(土) 10:55:53
>>2378
安倍元首相の側近だから元首相が自民を離れない限り自民に残り続けるよ+0
-0
-
2388. 匿名 2021/07/10(土) 10:56:39
>>31
普通に保健所から言ってもらえばいいじゃん
なんで銀行???+0
-1
-
2389. 匿名 2021/07/10(土) 10:57:15
>>1672
ボーナスどころか給料も50%カットでしょ+0
-0
-
2390. 匿名 2021/07/10(土) 10:57:24
>>2333
こういうノーマスク迷惑団体もいるからね+1
-0
-
2391. 匿名 2021/07/10(土) 10:57:45
>>2373
電車や飛行機でも子供にマスクが必要なんてとこ無いよ?テキトーなこと言わないで+1
-3
-
2392. 匿名 2021/07/10(土) 10:58:05
>>2388
保健所からのお願いも聞かないからでしょ+1
-0
-
2393. 匿名 2021/07/10(土) 10:58:19
>>2385
でもさー公共の交通機関が決めたルールは守るべきだよ
これ子供でもわかりやすいように書いてあるし子供向けだよ+2
-0
-
2394. 匿名 2021/07/10(土) 10:59:05
>>2390
そういう極端な集団を見てひとくくりって…
短絡的というか、なんというか…+1
-1
-
2395. 匿名 2021/07/10(土) 10:59:29
>>2385依頼一覧・ノーマスクコールセンター | 国民主権党kokuminsyuken.jp依頼一覧(142件) ノーマスクコールセンター問い合わせ先 担当 のぞみ:080-7822-3834>>>コールスタッフ用依頼一覧へ北海道名寄市智恵文小学校室蘭市教育委員会青森県岩手県宮城県名取市立ゆりが丘小学校仙台市立川平小学校明石台小学校仙台市立東華中学校...
+0
-1
-
2396. 匿名 2021/07/10(土) 11:01:02
>>2333
あなたが自家用車に乗るか、直接その親子に注意したら?
世界はあなたを中心に回ってるわけではないことを理解できるかな+3
-2
-
2397. 匿名 2021/07/10(土) 11:02:42
五輪のために、いつまでも「禁酒」を強要するこの国って(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「昨年12月、ニューヨーク州で新型コロナ新規感染者の感染経路を調べたところ、飲食店で感染した割合はわずか1・4%だったと報告されました。
+2
-0
-
2398. 匿名 2021/07/10(土) 11:02:43
>>2393
なにこれ、こびナビ?
今は公共の呼びかけそのものが正気でないからね。
公にこう言われたから〜なんて何も考えずに受け入れてたら未来無いよ。+1
-2
-
2399. 匿名 2021/07/10(土) 11:06:29
>>31
言っちゃ悪いけど堂々と営業しない店もバカだね。
真面目に生きちゃバカを見る、じゃない。
何も考えないとバカを見るのよ。+1
-4
-
2400. 匿名 2021/07/10(土) 11:06:42
>>2335
高槻市の小学生死亡事件の事はヤフーニュース程度でしか分かってないんだけど。
(“マスク着用で体育”男児死亡に「なぜ自己責任?」と疑問の声(女性自身) - Yahoo!ニュース)
>市の教育委員会は「マスクの影響はわかっていない」としているというがーー
とある通り確かにマスクが原因か分からないところもあるのですよね。小学生 突然死 等でググると昔から小学生の突然死は年間数十件程度あるようですし。+1
-1
-
2401. 匿名 2021/07/10(土) 11:08:39
ノーマスクバカの連中のせいで・・・+1
-3
-
2402. 匿名 2021/07/10(土) 11:10:03
>>2399
堂々と営業して酒を出してる店もあったよ
だからこういうことになったんじゃないの?+1
-3
-
2403. 匿名 2021/07/10(土) 11:11:28
・子どものノーマスクが!と騒ぐ
・子どものノーマスクは大切(byノーマスク団体)
単なるマッチポンプ
話題そらし+1
-3
-
2404. 匿名 2021/07/10(土) 11:13:45
>>2398
東京都交通局のバスの乗車ルールブックだけど+2
-0
-
2405. 匿名 2021/07/10(土) 11:13:49
>>2343
政府側じゃないし笑
被害妄想強め?+3
-3
-
2406. 匿名 2021/07/10(土) 11:14:25
>>2345
質問!
どういう意味?+0
-0
-
2407. 匿名 2021/07/10(土) 11:14:43
>>2400
体育の授業と、公共の交通機関のような密な空間でのルールを一緒くたに語ってるところが頭悪いんだよね・・・+1
-0
-
2408. 匿名 2021/07/10(土) 11:15:06
>>2347
じゃ分からない事聞かないでね!
確かめようがないもんねっ!+0
-1
-
2409. 匿名 2021/07/10(土) 11:15:58
>>2365
庇うって?
誰を?!笑+0
-2
-
2410. 匿名 2021/07/10(土) 11:16:29
>>2396
えーーーーーと
東京都交通局や東京メトロなどの交通機関自体が定めたルールに従えないなら、乗らないでくれるかな
ルールを破る人が、なぜ電車に乗って大騒ぎして、静かにマスクして乗ってる人が自家用車に乗らなきゃならないの?
論理が破綻しすぎている
子供に社会のルールを教えること、躾をすること、守らせることは子供を外に出すうえで一番重要なことだよ
どこで何をしてもいいというわけではない
+2
-0
-
2411. 匿名 2021/07/10(土) 11:17:41
>>2403
西村発言への批判を流さないと
さすがにネトウヨも擁護できない
飲食店も銀行も批判一色+0
-1
-
2412. 匿名 2021/07/10(土) 11:18:07
>>2410
どうやら政府のいう事すら守りたくないらしいよ・・・
子持ち様とうとうここまで来たのか・・・
飲酒して騒いでる人と同じくらい迷惑
「新しい生活様式」の実践例を踏まえた新しい日常に向けて消費者に知っておいていただきたい事項(3) | 消費者庁www.caa.go.jp「新しい生活様式」の実践例を踏まえた新しい日常に向けて消費者に知っておいていただきたい事項(3) | 消費者庁当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効...
+2
-0
-
2413. 匿名 2021/07/10(土) 11:19:37
>>2400
執念が怖い+0
-0
-
2414. 匿名 2021/07/10(土) 11:19:40
>>2410
子供ってマスクできない子もいるし子供は活動量が多く呼吸器が未熟で大人より酸欠になりやすい。酸素不足で脳貧血で倒れるかもしれない
動いてる電車の中で救命措置とれるのかな
あなたは社会のルールを誇大解釈しているわ
子供がマスクをつけるべきルールはないよ+1
-2
-
2415. 匿名 2021/07/10(土) 11:20:07
政府庇って国民の一部を仮想敵にしても西村発言の問題は消えない
+0
-0
-
2416. 匿名 2021/07/10(土) 11:21:47
>>2403
危うく流されるとこだったわ
ありがとう
西村大臣がコロナ経済再生担当相としてはもとより国会議員として適任かどうかを考えたいわ+2
-0
-
2417. 匿名 2021/07/10(土) 11:25:07
>>2410
そんなに躾のなってない子供いる?
逆に入園前の小さい子供までマスクを付けてて心配になる+1
-1
-
2418. 匿名 2021/07/10(土) 11:25:20
>>1150
震災のように1日で亡くなるのと、1年以上かけて多くの人が亡くなってるのを比べるのは違うんじゃない?+0
-1
-
2419. 匿名 2021/07/10(土) 11:25:47
>>2416
みんなで抗議デモしないの?+3
-0
-
2420. 匿名 2021/07/10(土) 11:25:58
>>2412
飛行機や乗り物ではマスク着用の上、会話は控えめに
このルールを見事に2つも破っておいて、平然と反論してくる子持ち様が怖いわ
マスクつけてなくてもいいけど、叫ばないで、って書かれてたけど、それすら守りたくないだなんて
子供静かにさせるのは親の仕事でしょうよ+2
-0
-
2421. 匿名 2021/07/10(土) 11:26:15
>>1234
家族で同じ家に暮らしていて、会わないように過ごすのは無理があるんじゃない?
子供のお世話は必須だし。+0
-1
-
2422. 匿名 2021/07/10(土) 11:27:10
>>2414
だからマスク着用しないなら百歩譲って大声で叫ばないで、って書かれてたよ
叫ぶのもやめさせたくないって、それもう完全にテロ行為だから
飲食の酒禁止よりたちが悪い+2
-1
-
2423. 匿名 2021/07/10(土) 11:27:33
>>2419
あなたがやりたいならやれば?
私は療養中だからできないの+0
-1
-
2424. 匿名 2021/07/10(土) 11:29:25
>>2422
私の周りでは叫んでるお子さん見かけないしみんなマナーを守ってるよ
何度もいうけど、あなたが注意するか生活行動圏を変えるしかあなたのストレスは減らないんじゃない?
ここで書いてる限り何も変わらないよ。
書き込みがストレス発散だとしたらトピズレで迷惑だし+2
-1
-
2425. 匿名 2021/07/10(土) 11:29:55
>>2396
私は注意したよー
でもその親「子供のすることですから・・・」って言った。
あり得ないわ、その子供作った責任は親にあるでしょうよ
電車の優先席占領してノーマスクでポッキー食べながら大声で叫んで、近くを走り回る
土足で椅子にあぐらかく
もうね・・・そこは自宅じゃないんだよ、と
+2
-0
-
2426. 匿名 2021/07/10(土) 11:31:29
>>2420
飛行機で高校生30人、マスクしないで騒いで飛行機下ろされてたよね、アメリカで
迷惑行為だよ、立派に
高校生だから酒飲んで酔っ払ってるわけでもなかったと思うし、飲食や酒を攻める前にこういう酒なし大声で騒ぐ連中を何とかしたほうが家庭内感染は防げると思う+2
-0
-
2427. 匿名 2021/07/10(土) 11:31:45
撤回したという事は半ば政府方針だったのだろうね
発言と同時にあった酒卸業者への販売自粛要請は内閣官房がもうしている
行政が民間企業に他の民間企業の邪魔をして売上を減らすように圧力を掛けるのはひどい+3
-0
-
2428. 匿名 2021/07/10(土) 11:34:48
>>2425
出会った人が全員あなたの言うこと理解できるわけじゃないし、世界ってそんなものなんじゃない?
ポイ捨て禁止って言ってもポイ捨てはなくならないように、いちいちレベルの低い人に合わせてカリカリ怒るのって面倒くさそうな生き方だなって思う+1
-1
-
2429. 匿名 2021/07/10(土) 11:36:54
>>2378
二階に謝って国民には謝らないの?
撤回しただけでしょ+1
-0
-
2430. 匿名 2021/07/10(土) 11:37:00
最近は「マスクなしでも入れる!ショップ応援サイト」っていう
ノーマスクOKの店を紹介するサイトまでできた。
こういう連中も取り締まれよ!+2
-0
-
2431. 匿名 2021/07/10(土) 11:38:07
>>2427
独裁だよね
やるなら法律つくれよ
何コソコソ裏で圧力かけてるんだよ+2
-0
-
2432. 匿名 2021/07/10(土) 11:38:29
>>2428
ポイ捨てじゃコロナ感染はしないからねえW+1
-3
-
2433. 匿名 2021/07/10(土) 11:40:50
>>2416
そうそう
ここは西村のトピだからね
子供のノーマスクに話題逸らして何がしたいんだか
+1
-1
-
2434. 匿名 2021/07/10(土) 11:42:35
コロナは飛沫感染だからなー
大声で騒ぐのがダメで酒禁止にして飲食店を無理やり休業させてるくらいだし
やっぱりそこは、その場のルールを守るのが当然だと思うよ
屋外で2メートル距離保つとか体育の授業では、子供がマスクをしないのは別に何とも思わないけど、他の乗客のすぐそばでマスクしないで大声で騒ぐのはダメでしょ。しかもマスク着用の上、会話は控えめにってしょっちゅうアナウンス流れてるし。マスク付けさせたくないなら、最低限のマナーやルールは守らせてこそ周囲も納得するんじゃないのかな+3
-0
-
2435. 匿名 2021/07/10(土) 11:44:24
>>2403
お酒飲みたい大人のせいで子供達はいつまで我慢すればいいんだろうね
経営者はいいだろうけどそこで働く従業員は竹槍で戦場に行く気持ちじゃないのかな。五輪会場で飲酒がダメなら満席の居酒屋で飲むのもダメでしょ。卸が小売との関係で断れないなら、酒造メーカーが出荷停止にすればいいの+1
-2
-
2436. 匿名 2021/07/10(土) 11:44:33
>>2433
西村のトピでもないけどね・・・
酒や飲食を悪者にするのは筋違いっていう話のトピだから
そもそも酒や飲食が何故叩かれるのかって、マスク付けないで大声で騒ぐことだから、という話
話題逸らしてもないんだけど、子供にマスク付けさせないで放牧したい親がすごいね、ここ+1
-0
-
2437. 匿名 2021/07/10(土) 11:47:26
文部科学省も推奨してるね
人と十分な距離を保てない場合はマスクを着用する、っていうのと、会話は控えめにっていうのhttps://www.mext.go.jp/content/20201203-mxt_kouhou01-000004520_01.pdfwww.mext.go.jphttps://www.mext.go.jp/content/20201203-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf
+2
-0
-
2438. 匿名 2021/07/10(土) 11:49:01
>>2427
でもさー要請に従わない店が感染対策に協力する名目で融資受けてたりしたら銀行が声をかけるのは当たり前じゃねって思うんだけど
融資する側も社会的リスクの高い企業は選別する権利あるんじゃないの+2
-1
-
2439. 匿名 2021/07/10(土) 11:50:14
もうノーマスクに話題を変えるくらいしか西村大臣の擁護が出来なくなっているんだろうな
+2
-2
-
2440. 匿名 2021/07/10(土) 11:52:02
>>1
こういうのって、西村が一人で勝手に考えて勝手に言ってるだけなの?色んな関係者や有識者と議論して決めるもんなんじゃないの?
西村が無能なのは知ってたけど周りの人間も無能なのか?スピード感とテキトーは違いますよ?真面目にやって下さい。出来ないならせめて辞職してださい。+5
-0
-
2441. 匿名 2021/07/10(土) 11:53:44
>>2439
この発言はどうにも擁護できないよね+0
-0
-
2442. 匿名 2021/07/10(土) 11:54:52
+0
-0
-
2443. 匿名 2021/07/10(土) 11:56:44
>>2438
それは金融機関が判断する事であって、政府が指示することではない。
今回も話題になっているのは、それを政府が指示したことでしょ。+4
-1
-
2444. 匿名 2021/07/10(土) 12:04:41
>>2403
知ってた
子供の話に持っていけば
子供を持つ人が目をそらしてくれると思ってるよね
騙されないようにしないと+2
-1
-
2445. 匿名 2021/07/10(土) 12:06:16
>>19
自治体によるのかな?
うちは、すでに支払われてるんだけど、テレビだと振り込まれない人よく出てくるね。+1
-0
-
2446. 匿名 2021/07/10(土) 12:06:37
>>1
こういう大臣の失言って昔からよくあるけど、半分ボケたジジイだからなんだと思ってた。でもそんなに歳とってなくてもやっちゃうんだね。要は発言する前にちゃんと考えてるかどうかだね。居酒屋で雑談するノリで発言されたら国民は振り回されるよね。+1
-1
-
2447. 匿名 2021/07/10(土) 12:07:38
>>2438
むしろ店開けないで営業利益じゃなく
営業外収益(補助金)しかない企業には貸しません
無職にお金貸さない+2
-0
-
2448. 匿名 2021/07/10(土) 12:09:23
>>2446
記者会見で何話そうかなって考えますよね
しかも、これ質問を受けた発言じゃないんですよ+2
-1
-
2449. 匿名 2021/07/10(土) 12:10:04
>>2440
大臣なんだから政府の意向ですよ+5
-1
-
2450. 匿名 2021/07/10(土) 12:14:58
>>2438
金融業界は社会的リスクより経済的リスクある方を選別するんで、ご心配無用です
考えたらわかると思う+2
-0
-
2451. 匿名 2021/07/10(土) 12:18:21
>>2449
大臣のくせに言い回しが下手でどストレートに言っちゃったんだね+5
-2
-
2452. 匿名 2021/07/10(土) 12:18:41
>>1
釈明してるけど、憲法違反だからね
ここでも、一部の自民党支持者が不公平だから当たり前みたいに言って肯定してる
これは、大臣が釈明していても続いているのだから
責任とって辞めてください+13
-1
-
2453. 匿名 2021/07/10(土) 12:22:31
大臣のくせに憲法解釈もできてなかったとか当然辞めるべきだわ+10
-1
-
2454. 匿名 2021/07/10(土) 12:25:42
ベラルーシの大統領は、世界銀行とIMFが賄賂と引き換えにコロナ騒動を演じろと圧力かけてきたと暴露してたね
実際欧米から独裁云々で圧力かけられてる
断ったアフリカの大統領たちは暗殺された+5
-1
-
2455. 匿名 2021/07/10(土) 12:27:17
>>2454
だから飲食店や中間層以下への虐めは、日本の政治家どもが賄賂にしたがった結果
西村のみ更迭しても同じことが起きる
マスクもはずそうや
日本人大人しく従ってバカみたい
+5
-4
-
2456. 匿名 2021/07/10(土) 12:43:23
銀行もこの要請を聞く理由がない
融資打ち切りで倒産・不良債権処理をして、社会的な批判を浴びる。しかもこの要請を聞いたから手数料が入るわけでもない
今は飲食店が対象でもイベント業者、芸能関係、スポーツ関係と対象が後から広がる可能性もある。
余計な仕事を増やして非難の矢面に立つ必要もない
+10
-0
-
2457. 匿名 2021/07/10(土) 12:52:31
>>2402
そりゃ当たり前になるさね。だからさっさとみんな通常に戻りゃいいのにビビってやらないんでしょ。アホじゃん。+3
-0
-
2458. 匿名 2021/07/10(土) 12:52:40
上級御用達の高級飲食店には圧力かけてないし、そこで平気で夜に会食するよね
こんなのやってられないわ+7
-0
-
2459. 匿名 2021/07/10(土) 12:54:09
政府が好き勝手してるんだから私たちも好き勝手しないと。アホ真面目に従ってたら路頭に迷う
怪しいワクチンごり押しといい、自分の身は自分で守ろうや+3
-1
-
2460. 匿名 2021/07/10(土) 12:54:25
>>2404
東京都交通局は責任取ってくれないよ?
そんな薄っぺらいルールをよく間に受けられるね。+0
-1
-
2461. 匿名 2021/07/10(土) 12:56:58
>>2448
そうですよ。記者会見で話する為に事前に考えた内容がこのレベルだから驚いているんです。あり得ないでしょ?+4
-1
-
2462. 匿名 2021/07/10(土) 12:58:38
>>2449
でも菅は承知していませんって言ってたけど。
世論が反発してきたから西村を切って逃げたってこと?クズの集まりだね、政府は。+7
-1
-
2463. 匿名 2021/07/10(土) 13:05:24
>>2460
責任とってくれないのは、周囲にウイルスまき散らしてるかもしれないあなたのお子さんも同じなのでは・・・+2
-0
-
2464. 匿名 2021/07/10(土) 13:06:38
>>2444
でもまあ迷惑行為には変わりないけどね・・・<至近距離でノーマスクで大声で叫ぶテロ行為+1
-0
-
2465. 匿名 2021/07/10(土) 13:06:57
>>2462
西村は見捨てられたんだね。国民からも、政府からも。+6
-0
-
2466. 匿名 2021/07/10(土) 13:10:48
>>2449
普通はそういう風に考えるよね。
言っても組織なんだし。
ハシゴ外されたか
独断なのか
とにかく両方でも異常。+2
-0
-
2467. 匿名 2021/07/10(土) 13:13:23
>>2465
同情は全くしないけど、この騒ぎの裏でまたよからぬ事を企んでそう+3
-0
-
2468. 匿名 2021/07/10(土) 13:14:28
>>2459
言うこと聞いててもご褒美ないもんね+2
-0
-
2469. 匿名 2021/07/10(土) 13:35:39
国会議員はワクチン優先接種しない(危険だから)
平気で夜中に会食や政治パーティ
↑
こいつらコロナは嘘だとわかってる
中間層が落ちぶれるためにわざと押し付けてるだけ。政府の言うこと聞いてたら死ぬよまじで
+4
-2
-
2470. 匿名 2021/07/10(土) 13:53:54
>>1811
こういうことも起きるよね+1
-0
-
2471. 匿名 2021/07/10(土) 13:55:15
>>2469
中間層を落ちぶらせるメリットは?
よくわからん+1
-0
-
2472. 匿名 2021/07/10(土) 14:11:04
>>2463
うわー出た出た。モラルウイルス信者。
宇宙服着て暮らせおまえだけ!!+2
-2
-
2473. 匿名 2021/07/10(土) 14:14:30
>>2393
よこ
これを見ておかしいと気づけないのヤバイよ。
あのね、いつの世も政府の悪政の一番の被害者は子供と年寄りだよ?ナメられてんだよ!
+3
-2
-
2474. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:59
>>2471
既に派遣、重税で中間層が落ちぶれて貧困化少子化になってるだろ
上級は奴隷だけいれば良いんだわ
+4
-1
-
2475. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:32
>>2469
そもそも日本のトップ層は最初からわかってたよね。コロナ大したことないって。長野オリンピックの時のインフルより弱いもん。
でもマスコミが国民に不安を焚きつけて世論を誘導したから渋々、支持率の為に出した緊急事態宣言。
+7
-1
-
2476. 匿名 2021/07/10(土) 14:18:41
>>2471
竹中平蔵に任せてたらもれなく日本から中流消えますよー+6
-0
-
2477. 匿名 2021/07/10(土) 14:21:37
>>2402
そうやって民間同士でいがみ合ってれば政府としちゃ楽よね。あー今日も酒が旨いって笑笑+2
-0
-
2478. 匿名 2021/07/10(土) 14:40:09
>>2402
堂々と営業してもいいでしょ
何もしてくれないんだから+5
-0
-
2479. 匿名 2021/07/10(土) 14:42:39
融資を制限する趣旨じゃないなら
なぜピンポイントで融資先金融機関なんだろう
働きかけしないなら今度は融資先にペナルティかしら
早く辞任して欲しい+4
-0
-
2480. 匿名 2021/07/10(土) 15:11:17
>>2456
銀行の上層部もお怒り気味
識者、独禁法抵触の恐れ指摘 自民若手は悲鳴 西村発言識者、独禁法抵触の恐れ指摘 自民若手は悲鳴 西村発言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお酒の提供自粛や営業時間短縮に協力しない飲食店には金融機関経由で働きかける。そんな考えを示した西村康稔経済再生相の発言に、銀行や与野党から戸惑いや反発の声が広がった。 「我々に監視役をやれとい
+4
-0
-
2481. 匿名 2021/07/10(土) 15:27:43
>>2462 どちらにしろ、都合が悪くなると責任転換。
負のループであんたらに付き合わさせられてるこっちの身にもなって物事進めてもらいたい。フェアじゃないし、時代錯誤にも程がある。
+5
-0
-
2482. 匿名 2021/07/10(土) 15:33:00
>>2480 あなたはもういなくていいですよ。辞表出して下さい。馬鹿に塗る薬はない。+3
-0
-
2483. 匿名 2021/07/10(土) 18:05:17
>>2473
いやいや、規則を守れない方がやばいでしょ・・・
飛行機でいちゃもんつけてマスク付けなかった男みたい+2
-2
-
2484. 匿名 2021/07/10(土) 18:06:25
>>1599
頭悪そう+1
-0
-
2485. 匿名 2021/07/10(土) 18:06:27
>>2472
うわー出た出た非常識バカ女
乗り物一切乗らず自家用車だけで移動して!!+2
-2
-
2486. 匿名 2021/07/10(土) 18:16:16
>>2455
マスクはずしたって世界は変わらんだろ
勝手にコロナに罹れば?
+3
-1
-
2487. 匿名 2021/07/10(土) 18:19:02
>>2473
よこ
公共の交通機関の乗車規定をどうしても守りたくないなら乗らなきゃいいだけの話
+0
-0
-
2488. 匿名 2021/07/10(土) 18:21:16
>>2473
え・・・お年寄りみんなマスクして都バス乗っていらっしゃるけど
こんな心温まる話まで最近あったよ
マスクなしでバスに乗ろうとした高齢女性 すると、周囲にいた乗客が…?(2021年7月8日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp※写真はイメージ2021年7月現在、猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症の影響により、外出時のマスク着用は欠かせません。テーマパークや飲食店など、場所によ…(2021年7月8日 19時35分47秒)
+1
-1
-
2489. 匿名 2021/07/10(土) 18:26:53
>>2476
上流が上流のための政治をするほうがレベルあがらない?+1
-1
-
2490. 匿名 2021/07/10(土) 19:34:33
>>1463
わざわざ観たんだ草+0
-0
-
2491. 匿名 2021/07/10(土) 20:01:07
>>2393
洗脳だね+0
-0
-
2492. 匿名 2021/07/10(土) 20:05:09
>>2491
交通機関の利用規約だけど
利用するなら守ること
守らないなら利用しないこと+0
-0
-
2493. 匿名 2021/07/10(土) 20:08:48
>>2491
国土交通省からも通達が出てるよ
公共の交通機関に乗りたいならルールは守らないと
マスクを外していいのは屋外で2m離れた場合だよ(厚生労働省より)+0
-0
-
2494. 匿名 2021/07/10(土) 20:49:13
>>2491
思うんだけど、電車を増便させてその分値上げを認めてあげればいいんだよね。
そうすれば利用者は減るし密度も下がるし、交通費の負担が増えるからリモートワークも進むよね。+0
-0
-
2495. 匿名 2021/07/10(土) 20:51:57
>>1924
ほんとその思考やめてほしいよね。
ウチの近所の人たちも、とりあえず共産はやばいから自民に入れとけば安心、みたいな感じで投票してる
+1
-0
-
2496. 匿名 2021/07/10(土) 21:01:59
>>1920
>>1962
自民が反日だとしたら本当に親日の政治家や党ってどこなの?
共産や立憲民主が反日なのはわかるから投票しないけど、2階さんや小泉親の発言見てたら不信感しかでなくて、もう選挙行きたくなくなってきた+1
-0
-
2497. 匿名 2021/07/10(土) 21:22:17
>>2496
残念ながら、国政の政党は殆どがそんなのだよ。
投票は無言ではなく、選挙事務所へメールしてでも
プレッシャーかけて投票することが大切になった。
もう、真剣にしないと好き勝手されるよ+0
-0
-
2498. 匿名 2021/07/10(土) 22:11:29
小池知事「思いは私も同じ」…西村大臣の「金融機関から働きかけて」発言 飲食店の酒類提供巡り:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、取引先の金融機関から順守を働き掛けてもらう方針を西村康稔経済再生担当相が示したことについて、東京...
小池も西村のやり方に賛成してたんだね。
恐ろしい。小池はこの件では叩かれてないけど、
同罪だよね。いつも逃げ足ばかり速くてムカつく。+2
-0
-
2499. 匿名 2021/07/11(日) 00:16:45
>>1924
もう自民党は歴史的役割を終えたと思う
安心して任せられる投票する先がないから
新しく作る(育てる)しかない
今の野党も、元自民党議員が多い
古い体質の自民党センセイのやり方が続くだけ
とりあえず日本政府から引き離す
政権にしがみつきたい政治家は新党でも作って与党につく
利権は一切切る
+2
-0
-
2500. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:42
>>2495
うちの親はかなり熱心な自民推しで
自民の代議士のパーティとか昔いってたけど
引退した後は共産党に入れてる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdf