ガールズちゃんねる

100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

334コメント2021/07/15(木) 19:46

  • 1. 匿名 2021/07/08(木) 16:40:37 

    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」: J-CAST ニュース
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    2021年7月9日公開予定の映画「100日間生きたワニ」をめぐり、映画レビューサイトで荒らし行為が横行している。 まだ映画を観ていないにもかかわらず、作品について低評価投稿を繰り返す愉快犯が多いとみられ、ドワンゴ専務取締役COOの栗田穣崇氏も苦言を呈している。



    映画は7月9日公開予定にもかかわらず、8日夕の時点で「Yahoo!映画」にはレビュー40件、評価は2.33点と低い水準になっている。「Filmarks」では点数こそ伏せられているが、低評価レビューが並ぶ。

    レビューサイトには、「金と時間の無駄」「超駄作」などの誹謗中傷のほか、全く関係のないストーリーを綴った「ネタレビュー」のような投稿も多い。

    +2

    -210

  • 2. 匿名 2021/07/08(木) 16:41:18 

    そんなに嫌わずともよかろうに。

    +532

    -69

  • 3. 匿名 2021/07/08(木) 16:41:26 

    色合いはかわいい

    +22

    -83

  • 4. 匿名 2021/07/08(木) 16:41:43 

    見に行きたいとすら思ったことないです。

    +709

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:03 

    100日待てば死ぬんだから、ほっとけば良いのに

    +716

    -7

  • 6. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:21 

    でも実際そうなんだろうなぁ…

    タイトル変わっているね

    +267

    -6

  • 7. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:24 

    まだ生きとったんか...

    +371

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:40 

    見ないしなんの商法には反感抱くけど、そういう嫌がらせもしょうもないし同レベル。

    +418

    -7

  • 9. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:41 

    何をそんなに嫌ってるの?

    +175

    -22

  • 10. 匿名 2021/07/08(木) 16:42:44 

    たぶん一生観ることはないんだろうけど
    ひどいことする人もいるもんだな〜
    たぶん一生観ることはないんだろうけど

    +458

    -5

  • 11. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:05 

    ワニくんは何も悪くない

    +44

    -59

  • 12. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:15 

    この大喜利本当に寒いし、レビューサイトでやることじゃない
    無関係なところにまで迷惑かけるなよ

    +229

    -14

  • 13. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:18 

    映画館の座席予約でも遊ばれてたね
    劇場の迷惑になるからやめて欲しいわ

    +345

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:29 

    100日間生きたワニって意味不明じゃん

    100日しか生きてないのかよ

    +294

    -7

  • 15. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:31 

    もはやイジメ よくない

    +84

    -19

  • 16. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:50 

    >>1
    ツイに流れてたねw
    試写会見た人の意見だったような?
    紙芝居アニメで金払う価値ないっていう呟き

    +200

    -5

  • 17. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:55 

    これに怒ってる人、クチコミで広がったと思いきや電通絡んでる仕組まれたブームだった…って所にキレてんだよね?
    確かにあざといやり方すんなーとは思うけど、それで何か損したの?そこまで怒る意味がわからん。

    +339

    -39

  • 18. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:55 

    電通案件

    +136

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/08(木) 16:43:59 

    興味ないならほっとけばいいのにね

    嫌よ嫌よも好きのうちだよ。

    +110

    -12

  • 20. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:05 

    映像関係の下請け経験者だけど
    制作に関わった側の方々の労力や情熱を考えると居た堪れなくなる
    マーケティングって難しいね

    +163

    -12

  • 21. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:16 

    >クリエイターやコンテンツへのリスペクトがない

    うん、参加させられたクリエイターさん達「は」気の毒だと思う
    正直キャリアに傷がつくよね

    +207

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:19 

    嫌なら観にいかなければいいだけなのにそこまで粘着するって気になるんだねw

    +111

    -6

  • 23. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:28 

    私はワニくん好きだったわ

    +7

    -37

  • 24. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:33 

    >>1
    ガルちゃんでもそうだけど、つくづく暇人っているよね、好きなものを応援するのは分かるけど、嫌いなものや人に粘着して荒らすって、本当に人生の無駄遣いだよね、まあ必死に荒らしてる人の人生なんて知れてるんだろうけど。

    +139

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:39 

    漫画終了後(死亡後)に49日待てばよかったのに、グッズ大量に仕込んじゃってるから早く売ってお金にしたかったのかな。
    最大のテーマである死を迎えて余韻に浸る暇もなくグッズ、映画、いきものがかりとか出てきたから気持ちが氷点下まで下がったわ。

    +252

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:40 

    ↓グッズ化のタイミングがよければね…


    >原作の4コマ漫画は、きくち氏のツイッターアカウントで19年12月から20年3月まで、100日間にわたって連載され話題を呼んだ。ただ、最終回の掲載直後に書籍化・映画化・グッズ展開などの発表があったことなどから、一部で批判が起きる事態となっていた。

    +137

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:46 

    >>14
    意味わかってるじゃん

    +7

    -30

  • 28. 匿名 2021/07/08(木) 16:45:04 

    なんでこんなに嫌われてるん?

    +10

    -14

  • 29. 匿名 2021/07/08(木) 16:45:06 

    ファンはどんなに低評価でも見に行くから無傷でしょ

    爆死確定なのに俳優が豪華やなあ

    +86

    -4

  • 30. 匿名 2021/07/08(木) 16:45:11 

    >>2
    いや、ワニくん死んじゃった、、、しんみり、、、
    の時のあの展開は嫌悪感すごかった。

    荒らしたりするほどの行動力はないけどさ。

    +196

    -5

  • 31. 匿名 2021/07/08(木) 16:45:31 

    荒らされてるのは気の毒だけど、映画自体は面白くなさそう

    +188

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/08(木) 16:46:09 

    まぁよくわからないし好きじゃないけど、わざわざそんな事しようとも思わない。

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/08(木) 16:46:18 

    「そんなのもあったね」くらいで、今更なんの感情もない人がほとんどだと思うんだけど、荒らしてる人達は、クレーマー気質か、もともと、すごいハマっていて、裏切られた思いが強い人達なのかな?

    +118

    -3

  • 34. 匿名 2021/07/08(木) 16:46:26 

    >>30
    嫌悪感あるからって、あなた行動力があれば荒らすの!?

    +14

    -46

  • 35. 匿名 2021/07/08(木) 16:46:30 

    配信で良くね?

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/08(木) 16:46:52 

    これよく知らないんだけどやたら叩かれてるよね?
    人気出てから叩かれ出したの?

    +1

    -17

  • 37. 匿名 2021/07/08(木) 16:47:23 

    大丈夫でしょ
    上映されたら神木隆之介中村倫也山田裕貴あたりのファンがお金落としてくれるんだから

    +28

    -14

  • 38. 匿名 2021/07/08(木) 16:47:26 

    これって普通に業務妨害では?
    観た人が面白くなかったって批評するならわかるけどさ。ひどすぎるし、さすがにかわいそう。

    +48

    -16

  • 39. 匿名 2021/07/08(木) 16:47:27 

    >>27
    100日後に死ぬワニじゃなかったっけ?

    誕生から100日しか生きてないの?まじ?

    +121

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/08(木) 16:47:43 

    >>16
    まともなやつそれくらいだと思う
    他は殆どが大喜利して遊んでるだけだよ

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/08(木) 16:47:46 

    >>17
    バカにバカだという現実を見せたらそりゃキレる

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2021/07/08(木) 16:48:08 

    終了と同時に大量の追悼100ワニグッズにはドン引きしたしなぁ
    電通と絡むから…
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +178

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/08(木) 16:48:33 

    これに限らず映画を放映前に高評価、低評価つけるのはやめてほしい。
    出てる人が誰だから高く、或いは低く評価するのではなく、作品そのものをちゃんと見てから評価して欲しいと思う

    +75

    -4

  • 44. 匿名 2021/07/08(木) 16:48:52 

    >>1
    これって最初はすごく人気があったのに電通絡みで不人気になったやつ?
    それ以外でなにか理由があるの?

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/08(木) 16:49:22 

    そもそも見た人がみんな批判してる事実はどうなんですかね……

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/08(木) 16:49:29 

    >>42
    うわー…

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/08(木) 16:49:32 

    これを褒め称え絶賛しまくってたテレビや芸能人は助けてやれよ。美味しいところだけ乗っかりやかって!

    +97

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/08(木) 16:49:37 

    >>1
    なんだろう、感想まで誹謗中傷扱いするのやめてもらっていいですか?

    +76

    -5

  • 49. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:01 

    >>17
    電通案件だったっていうより最終話でワニ死んでみんなしんみりしてるところに「はい、ワニ死んだから追悼ショップやるよーカフェもやるよー」って頭に天使の輪乗せて笑顔なワニのイラスト公開されて反感買ってた
    で、ワニのモデルが作者の事故で亡くなった友達って判明してさらに炎上って感じ

    +251

    -4

  • 50. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:22 

    上映時間がなあ。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:22 

    >>39
    ほら、分かっててコメントしてるじゃん笑

    +0

    -48

  • 52. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:27 

    神木くんは声優の才能もあるよね

    +12

    -18

  • 53. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:28 

    >>20
    労力はそりゃなんにだってあるけど

    これは情熱が注がれた作品なの?

    +13

    -10

  • 54. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:45 

    >>33
    そういうのですらなく、ただ試写会レビューをきっかけに映画を思い出した人が遊んでるだけだと思う
    Filmerksのレビューは殆どが観てない人が嘘のあらすじ書いて大喜利して荒らしてるだけだよ
    で、そのスクショをツイッターに上げて面白がってる

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:50 

    >>17
    まだ電通絡みとも知らず掲載途中の時ガルちゃんでトピになった時は楽しみとか好意的な意見だらけだったのに電通絡みだと分かったとたん叩き出したもんね(笑)

    +76

    -8

  • 56. 匿名 2021/07/08(木) 16:50:52 

    >>42
    これ捌けたのかな?
    ワニくんショップ閑古鳥鳴いていたけど

    +84

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/08(木) 16:51:06 

    なんで映画になったの?
    結構早い段階でボロクソ言われてなかった?

    +42

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/08(木) 16:51:15 

    >>7
    ワレ…

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/08(木) 16:51:44 

    アンチを態々ここで上から批判する人も無駄な時間

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:04 

    これは営業妨害ってやつ?
    下手したら捕まらないかな

    +11

    -7

  • 61. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:20 

    映画館の席は埋まったの?
    昨日ツイッターで大喜利になってたけど。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:20 

    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:23 

    何か一時みんながワーワー言ってたやつ?
    未だになんのこっちゃか分からん

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:30 

    >>55
    そりゃガル以外でも電通とか嫌われてるからね

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2021/07/08(木) 16:52:38 

    >>17
    レビューで遊んでる人は少なくとも怒ってる人じゃないと思う
    それが面白いと思ってる迷惑な人じゃないかな

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/08(木) 16:53:11 


    興行収入いくらかな?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/08(木) 16:53:19 

    >>62
    ウニになってるしwww

    +98

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/08(木) 16:53:22 

    映画より作者が死ねばいいのにってコメント誹謗中傷で訴えて敗訴したほうが面白い

    +28

    -3

  • 69. 匿名 2021/07/08(木) 16:54:50 

    >>51
    え、何の煽りなのかまじで分からん
    なんかイキられててウケるけど何なのw

    +64

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/08(木) 16:55:09 

    >>13
    座席予約で遊ぶって予約しといてキャンセルするの?なんにせよタチ悪いね

    +112

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/08(木) 16:55:46 

    >>62
    意図通りなんだろうけど

    今日一笑って幸せよ

    +19

    -4

  • 72. 匿名 2021/07/08(木) 16:55:46 

    >>56
    在庫処分だよ
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/08(木) 16:56:49 

    別に好きでも嫌いでもないけど直後にあれだけ炎上してどれくらいの売り上げが出るのかの方が気になる

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/08(木) 16:58:27 

    >>48
    絶賛以外は受け取る気がないんだろうマスコミは

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/08(木) 16:58:42 

    >>70
    まあなんの負荷も掛かってないからご愛嬌だよ

    集団接種の予約も自分に責任がある仕事の怠慢を、マスゴミが検証して記事にしたらそれにブチ切れる

    面白いニュースばっかりやなあ

    +0

    -47

  • 76. 匿名 2021/07/08(木) 16:58:48 

    >>8
    これすらもやらせの被害者ビジネスなのではと疑ってしまう

    +61

    -3

  • 77. 匿名 2021/07/08(木) 16:59:05 

    >>51
    横だけど、ほんとのタイトル知らなかったから赤ちゃんのまま100日で死ぬワニかと思いました

    +68

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/08(木) 16:59:12 

    >>70
    キャンセル料出ないよね?
    金持ちのアソビなの?

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/08(木) 17:00:17 

    >>5
    何を言ってるの
    彼の死から月日がどれくらい経ったと思ってるのよ
    ワニ君は死亡当日から何度も電通によって墓を掘り起こされ、ゾンビのごとく働かされてるのよ

    +169

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/08(木) 17:00:41 

    >>24
    あっちが悪いんだから、叩かれて当然。
    自分がやってるアンチ行為は正義!みたいな、頭おかしい人がいるよね。

    +27

    -3

  • 81. 匿名 2021/07/08(木) 17:00:43 

    Filmerks使ってるから見てみたけど、マジで無関係のこと書いてるのが並んでるだけだよ
    あれ放置しとくの普通にFilmerks的にも良くないと思うし、削除するのも手間がかかるだろうし、本当にただの迷惑でしかない

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/08(木) 17:00:56 

    >>55
    好意的だったからこそいきなり商売っ気丸出しにされたからドン引きしたんだよ
    電通だろうが博報堂だろうがそこはどうでも良いけど、死を待ち構えてたかのように金だー金だーって騒がれて気分悪くなるのってそんなに変なことかな
    例えばある俳優が長患いの末亡くなったとする
    そこで四十九日どころか初七日も済ませてないのに追悼DVDセット!とか事務所が売り出したら「お前ら死ぬの待ってたのかよ!」ってやっぱりそれなりに炎上すると思うよ

    +106

    -2

  • 83. 匿名 2021/07/08(木) 17:01:07 

    >>56
    元々は300円だったかな
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/08(木) 17:01:39 

    >>34
    叩いてもよいと勝手に認定したコメを叩く行為をおもしろいと思ってるんだろうけど、ただただ寒い

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/08(木) 17:01:40 

    >>76
    やりかねないね

    +24

    -2

  • 86. 匿名 2021/07/08(木) 17:01:49 

    >>55
    好意的なコメントってステマじゃないの?

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/08(木) 17:02:11 

    荒らされてますって言うのでしか宣伝しようがない気もする。グッズが欲しいって声も見に行きたいって声もなさすぎて荒らされてるっていうのがないと無風だよ

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/08(木) 17:02:27 

    >>65
    怒ってる人は見向きもしないよね

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2021/07/08(木) 17:03:28 

    なんでこんなにわざわざ批判するのかわからない
    作者や配給関係の人と個人的になんかあった?

    +5

    -9

  • 90. 匿名 2021/07/08(木) 17:03:41 

    >>68
    一緒に○ねばいいのに、だよ

    そして棄却は妥当。
    裁判所は国民共有の財産。

    アホのおもちゃにしてはいけない。

    +7

    -5

  • 91. 匿名 2021/07/08(木) 17:08:52 

    >>48
    金と時間の無駄とか超駄作なんて他の映画でも書かれてるレビューだよね

    +46

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/08(木) 17:08:59 

    >>90
    お前もコロナで死ねって書き込みでも負けてたよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/08(木) 17:09:41 

    >>57
    大量のグッズ作成・コラボカフェ・コラボショップ・CD発売・書籍化・映画化あたりは、ブログで連載開始する段階で既に決定済みとして動いてたから大炎上した後ボロクソ評価の閑古鳥が鳴こうとも、今さら止められないんでしょ

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/08(木) 17:10:31 

    >>30
    死んだその日に

    はい!死にました!
    死んだよー。死んだ。

    はい!追悼POP UP SHOP!!!

    だもんね(笑)
    製作者とスタッフが誰よりもワニの死亡を待ってた。

    +149

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/08(木) 17:11:18 

    当時、投稿見てたけどなんでここまで炎上するのか意味が分からなかった
    正直薄々死んだら商売として売り出して金とるんだろうなくらいは予想出来てたよ 全部無料で見れる金を一切取られないと思う方がどうかしてる

    +4

    -15

  • 96. 匿名 2021/07/08(木) 17:12:30 

    評価2.33点もあるんだね。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/08(木) 17:13:16 

    もし数年後に地上波で映画を放送したら、ガルちゃんのトピはコメント250くらいいくかな

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/08(木) 17:13:42 

    >>8
    全てが胡散臭いから実際観た後の評価でも荒らし扱いされそう

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/08(木) 17:13:53 

    いや、普通にこれは営業妨害だし威力業務妨害だろ

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2021/07/08(木) 17:15:23 

    >>95
    せめて連載中に書籍化や映画化の話が来てるのを公にしておくか
    連載が終了してしばらく時間を置いてから発表したらここまで批判されなかったのにね

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/08(木) 17:16:23 

    面白がってネタにしているけど、1番のダメージは話題にしない事なのにね
    ある意味話題になっちゃったから、電通と製作側は喜んでいると思うよ

    +39

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/08(木) 17:16:50 

    映画わざわざ見に行くほどの
    熱量のあるファンっているのかしら。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/08(木) 17:17:03 

    >>78
    >>62で貼られてる場所だと、支払いをあとから決済にすればお金を払わずに予約とキャンセルができるよ

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/08(木) 17:17:58 

    >>94
    私は、ワニの死とかじゃなくて、
    やっぱりな・・・。テレビで毎日聞くしおかしいと思ったわ。また作られた流行りかー。
    みたいな気持ちになって嫌になったかな。

    +97

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/08(木) 17:20:38 

    よし!
    100ウニにしてやるって
    顧客を1人獲得した可能性もあるから

    妨害ではなく販促という可能性も否定は出来ない

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/08(木) 17:21:40 

    >>101
    これも炎上商法の1種だったりしてね

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/08(木) 17:22:44 

    商品購入してないのに評価してるクソレビュアーかよ(笑)
    100ワニは作者含めて嫌いだけどわざわざ荒らすのはアホ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/08(木) 17:22:53 

    うちにこの本あるよ
    小学生の子供が欲しがったから買ったんだけど子供なりに思うところがあるみたいでたまに読み返してる
    ちなみにこの電通騒動のことは伝えていない‪w

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/08(木) 17:23:02 

    この記事見るまで明日公開なのを知らなかった
    ということは…

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/08(木) 17:23:12 

    >>62
    今ってもうコロナ対策で1席ずつ空けるのしてないんだね
    あれ快適でよかったんだけど残念

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/08(木) 17:23:25 

    作者1人の力で1から作り上げて、話題になってんだとばかり思っていたら電通で…まさに、正体現したね。だよ
    いろんな種類のグッズが作ってあったけど、電通はあれが飛ぶように売れると思ってたんだよね!?多分。やば笑

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/08(木) 17:24:17 

    >>106
    自作自演してても驚かないな

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/08(木) 17:25:07 

    >>18

    「案件」って言葉がなんか流行りになって、仕事で使いづらいわ

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2021/07/08(木) 17:26:43 

    >>109
    ですよねー

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/08(木) 17:27:27 

    >>95
    たまに見てた程度だけど他愛のない内容の割りにうけてた。ワニに感情移入しすぎたり感動の背景には純粋に死を悼む気持ちがあって然るべきと強く信じてる人達がバカにされた気分になって炎上してるっぽい。メインの購入対象者を間違えたんじゃない?

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/08(木) 17:29:10 

    そういう嫌がらせされて話題になってるだけマシな気もする

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/08(木) 17:31:16 

    >>79
    100日経っても死ねないワニだね🐊

    +112

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/08(木) 17:31:22 

    紙芝居って書かれてたね

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/08(木) 17:33:47 

    >>94
    あれもうちょっと待てなかったのかな?せめて49日…

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/08(木) 17:33:55 

    >>86
    Twitterとかはステマだろうけどガルちゃんでわざわざステマするかな?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/08(木) 17:34:36 

    >>17
    命の尊さを描いた漫画なのに命が失われた途端に即金儲けに走る浅ましさが嫌悪されたんだと思う
    命の尊さが良く表現されていただけにその反動がでかい
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +149

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/08(木) 17:35:42 

    死ぬアニメっていうのが昨今の暗いご時世にはキツイかな

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/08(木) 17:37:59 

    上映時間短くてびっくりしたんだけどもちろん他の映画と料金同じなんだよね?

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/08(木) 17:44:12 

    >>82
    なんで荒れてるのかよく分からなかったけど、そういうことだったんだね。
    でもこのワニはあくまで作られた架空のキャラクターだよね?実在した俳優さんとかでそういう売り方されたら勿論腹立つけど、ただの創作されたキャラクターだし…そんなに執拗に叩くほどのことでもない気がする…
    絶対見ないって分には良いんだけど
    何か他に理由あるのかな?

    +25

    -3

  • 125. 匿名 2021/07/08(木) 17:44:18 

    私も作品に思い入れも何もないけどこういう荒らしは低レベルで最低の行為だよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/08(木) 17:44:25 

    >>16
    試写会やってそれを見た人が投稿してるなら問題ないね
    以前に試写会もやってなくて公開前で関係者以外は誰も見たことない作品に大量にマイナス評価や意見があった
    それは誹謗中傷と判断されて削除されて公開まで書き込めなくなった
    原作ありの作品でもなかったのにCM見ただけ評価できるほど話がわかるって本当なら凄い能力者

    +59

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/08(木) 17:51:06 

    >>120
    プラマイ操作できるガルなんてステマの温床だよ
    全く話題に上らない100ワニの映画トピがわざわざ公開前日に立ってる辺りこのトピも疑わしい

    +52

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/08(木) 17:54:03 

    >>94
    あれ電通絡み関係無く、
    せめて「嬉しい知らせがあるよ!また明日!」からの
    次の日「映画化決定」「グッズ化も声かけていただきました!」という文字だけツイートして一週間後くらいにグッズ一覧と映画の詳細載せたら炎上しなかったと思うんだよね。
    追憶体験で死を扱った物なのに葬式会場にいきなりドドドドド!!って「お金!お金お金お金!!」ってやられたらそら嫌悪感出るよね。

    +79

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/08(木) 17:54:18 

    ガルにもこういう系の人たくさんいるよね〜嫌いな話題や芸能人とかのトピにわざわざコメントつけに行く人
    嫌いならほっときゃいいのにどういう心理?
    「好き!」って言ってる人たちの中に「私は嫌い!」ってわざわざ言いにくる人とかねw

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2021/07/08(木) 17:54:18 

    まあ、全然面白くないしメディアの持ち上げ方も異常だったよ

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/08(木) 17:58:44 

    >>1
    なんでタイトル変えたんだろ?忌み言葉だからって安易に当たり障りないタイトルに変えてしまったら、生きることの尊さが却って伝わりにくくなる。
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/08(木) 18:00:40 

    >>17
    ワニ死後の電通騒動で
    100ワニを初めて知った身からすると
    そのあとに色々ネットで暴かれてたのが
    キナ臭くて嫌悪感はある

    ソフトバンクのお父さん犬と同じものを感じる
    ・韓国では犬は下品で卑しいものという扱い
    ・犬は侮辱のワードとしてよく用いられ、犬のような奴!犬の子!という悪口がある
    ・韓国で最大の悪口は親への侮辱(親への侮辱=自分への侮辱になる)
    ・犬の子、という悪口は最大級の侮辱で殴り合いの喧嘩になるレベル
    ・韓国は外国人差別が激しく特に黒人に対して人間扱いしないレベルで見下しバカにする
    ・韓国は儒教思想が根強く、年長者は絶対的な存在
    ・つまりソフトバンク(トップが在日韓国人の息子)のお父さん犬CMは
    日本人を韓国で最大級の侮辱である犬の子設定にして
    さらに人間以下の黒人(長男)に従う存在として
    日本人家庭を面白おかしくバカにしている

    100ワニで言うと
    ・なぜかワニが主人公
    韓国では蔑称として日本人のことをワニと例えることがある(韓国人は肌がきれい!日本人は汚肌!という謎の優越感覚)
    ・なぜ100日後なのか
    韓国ではなにかと100日目を祝う習慣がある
    生後100日目や交際100日目や結婚100日目など
    ・ワニの友人達
    ネズミやモグラなど日陰の存在、かつモグラの彼女は犬

    つまり100日目に日本人が死んだー!(笑)という
    日本人にバレないように日本人を盛大に嘲笑ってバカにしてるギャグなので
    お祭り気分だからああいう怒涛の追悼(笑)祭りプロモーションになる

    +43

    -29

  • 133. 匿名 2021/07/08(木) 18:02:51 

    >>1
    ワニよりは恐竜みたい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/08(木) 18:04:02 

    この作品の声優をされた方々はどう思っているんだろう

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/08(木) 18:07:12 

    何でこんなに嫌われてるの?wwwww

    +0

    -8

  • 136. 匿名 2021/07/08(木) 18:08:32 

    ネットのサンドバッグになっちゃったからには仕方ない
    次のネタが来るまで我慢して

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/08(木) 18:09:20 

    なんで主人公のワニだけ上半身裸なんだろ。可哀想じゃん

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/08(木) 18:10:10 

    電通案件だった事やすぐ追悼ショップみたいな事をしたからって

    そんなに怒る事かねw

    +2

    -12

  • 139. 匿名 2021/07/08(木) 18:12:23 

    途中からだったけど100日目まで追ってた者としてはみんなでワイワイ盛り上がって『育てた』と思ってたコンテンツが実は電通の手のひらの上で踊らされてたのがショックだったんだよ
    言うなれば子供の遊びに大人が横槍入れたせいで冷めるようなもの
    そして何より電通がネットの嫌われ者だった悲劇
    自社が蛇蠍のごとく嫌われてると自覚してなかった電通の罪

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2021/07/08(木) 18:13:55 

    今、ルマンドとコラボやってるよね

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/08(木) 18:13:56 

    >>11
    そうだね。
    悪い···かどうか不明だけど周りのせいだよね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/08(木) 18:14:43 

    >>51
    何故か自分が賢いと信じてる馬鹿の典型みたいなコメだな

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/08(木) 18:15:14 

    >>14
    とある所から100日生きたっていう事かな

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2021/07/08(木) 18:16:41 

    ネットユーザーは『俺たちのもの』を一企業のものにされるのをとにかく嫌う
    のまねこ騒動が良い見本
    名も無いユーザーが生み出し、みんなで共有してきたAAがソニーのものになるのが許せなかった
    まして無料で自由なAAが金儲けに使われるなんて我慢出来ないでしょ

    Twitterという広場で二次創作したり勝手にグッズ作ったりして作者と読者たちで楽しんでたものが実は最初から電通のものでしかなかった
    誰だって『裏切られた』と思うよ

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2021/07/08(木) 18:17:40 

    >>53
    ある仕事は一生懸命やるやろ

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/08(木) 18:17:49 

    >>144
    ソニーじゃなくてavexか

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/08(木) 18:22:06 

    >>30
    余韻をぶち壊しに来たからね。
    ツイッターの連載は楽しませてもらっただけに

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/08(木) 18:22:49 

    >>120
    ガルちゃん結構ステマあるよ。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/08(木) 18:23:55 

    この映画の存在忘れてたから、この記事で少し動員が増えるかも。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/08(木) 18:24:03 

    >>56
    激安スーパーのOKストアにも出回ってた。鬼滅も売れ残りがワゴンにいっぱいあったけど。

    +16

    -3

  • 151. 匿名 2021/07/08(木) 18:28:58 

    >>37
    中村倫也さんファンです…観に行こうかと思ってました…。

    +11

    -7

  • 152. 匿名 2021/07/08(木) 18:29:24 

    >>41
    そうそう、これ私よ!
    こんなんで感動しやがって、バーカ、って言われた感じ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/08(木) 18:31:28 

    >>110
    自分で買ったら?

    +1

    -9

  • 154. 匿名 2021/07/08(木) 18:31:38 

    仕事だから仕方ないんだけど、アニメーターの人も一生懸命に作った映画がこんなことに使われるのは気の毒…
    鬼滅の刃とかコナンとかだったらこのシーン自分が描いたんだーとか家族や友達に伝えたりするんだろうし。
    どういうシステムで作業するのかわからないけれど。
    結局、さんまの映画もすぐに劇場から消えちゃったし、アニメ映画を人気にするのは難しいねぇ。

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/08(木) 18:32:33 

    ワニくん好きです🐊🐊🐊

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2021/07/08(木) 18:33:53 

    いくら嫌いだからってここまでやるとストーカーみたい。

    +3

    -4

  • 157. 匿名 2021/07/08(木) 18:34:04 

    >>69
    こういうやって釣られらるのが面白いんだと思うよ

    +0

    -15

  • 158. 匿名 2021/07/08(木) 18:36:26 

    いっそうゲーム ワニワニパニックの話を膨らませてワニ映画するのはどうかしら?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/08(木) 18:37:41 

    >>134
    「どんな仕事でも手を抜かないです」

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/08(木) 18:38:36 

    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/08(木) 18:41:33 

    >>81
    Filmarks見てみました。
    私も自分の覚えに一 書いてるから、なんか嫌な感じするけど、本当に見た人が感想を書くように置いておかないとだめなのかな?
    自分のフォロワーさんがあんなこと書いてたらひくけど。大喜利にもあんまりなってないし、映画やドラマ好きな人が使っているところだと思っていたのでそれにびっくり。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/08(木) 18:42:22 

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/08(木) 18:43:31 

    こんなことでしか話題にならないのが悲しいねワニくん…

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/08(木) 18:44:28 

    普通の割引なしだと1900円で60分アニメでしょう?なかなか見たいと思えないな
    テレビの5分アニメとかで毎日やってくれたら良かったのに

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/08(木) 18:45:05 

    公開されて実際に見た人の感想がちょっと楽しみ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/08(木) 18:46:10 

    >>162
    笑ったらいけないんだけど初見吹いてしまった
    こんなに遊ばれるほど空席なのすごいね

    こんなに人いないならある意味安心して見に行けるな

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/08(木) 18:47:28 

    >>157
    悔しいのうwwww

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/08(木) 18:47:31 

    どんな豪華声優でもみない!

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/08(木) 18:48:43 

    ウニとかワニとかになってるのはちょっと前のやつ。
    今見たらこんなんだった
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/08(木) 18:48:49 

    作者の人 誹謗中傷に対して開示請求出したのに全部却下されてたのはちょっと可哀想だった

    タイトルがしぬワニなために、それにひっかけたコメントとして却下されたらしい
    皮肉

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2021/07/08(木) 18:50:25 

    スクリーンで見る作画じゃないよね
    テレビとかネットでちょこっと流れるアニメくらいにしておけばよかったのに

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/08(木) 18:50:47 

    結局内容は漫画と一緒なの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/08(木) 18:51:40 

    ちな土曜日のお昼
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2021/07/08(木) 18:52:03 

    荒らしはダメだけど、いいたいことはよくわかる。
    映画のタイトルを101日後に炎上するワニにすればよかった。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/08(木) 18:53:08 

    >>42
    鬼滅の刃ですらいっぺんにこんなに出さない気が…
    多すぎてびっくりした記憶

    +50

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/08(木) 18:53:57 

    >>56
    鬼滅の刃のガチャガチャのハズレとしてワニ入れられてた画像見たことあるわ

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/08(木) 18:54:42 

    盛り上がり最高潮だった最終回直前に、苦手な知り合いが、この作者と実は友達で昔バイト先一緒だったことをSNSに自慢げに投稿していた
    そこからあっというまにこの叩かれっぷり。
    ちょっとザマァと思った

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/08(木) 18:55:08 

    >>30
    グッズは別に気にならなかったけど
    いきものがかりの歌はえ??てなった

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/08(木) 18:55:52 

    >>36
    ネットで調べればすぐに理由がわかるよ。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/08(木) 18:56:36 

    >>38
    試写会見たらしい。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/08(木) 19:05:18 

    一時期のマイメロやシナモロールみたいだね。興味持たれないよりはいいのかな・・・作者うさんくさいけど気の毒

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/08(木) 19:12:00 

    なんでこの作品がそんなに粘着されてるのかが分からなくて困惑

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/08(木) 19:19:24 

    >>111
    一般人って馬鹿だと思われてるんだね

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/08(木) 19:27:49 

    いきものがかりってところが絶妙すぎるw
    これ以上ないほどうさんくさいw

    +30

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/08(木) 19:33:34 

    あー上映まだだったの?
    笑う
    たまーたまフジ朝つけたら、CMしていて
    うざかった
    電通の嫌なところが煮詰まり、固めた作品

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2021/07/08(木) 19:37:10 

    >>31
    この前映画見てたら予告が流れてて、どんな映画でも予告はおもしろそうに編集されてるのに、これは予告すらつまんなかったわ。

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2021/07/08(木) 19:37:12 

    えっ!?この作品シンエヴァや鬼滅と同じ値段なの?

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/08(木) 19:47:38 

    新宿バルト9が注意文だしたね
    そりゃそうだ、劇場からしたら迷惑だよね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/08(木) 20:11:13 

    >>163
    公開されることすっかり忘れてたからむしろ良いのでは?さんまさんの肉子ちゃんなんてしっかりした原作で制作したのにもうあんまり話題になってないし…

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/08(木) 20:19:15 

    神木くんのファンとか見に行きそうだね

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/08(木) 20:34:14 

    ウイカさんが原因で荒らされてると思ってた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/08(木) 20:35:29 

    >>42
    改めて見てもすごいグッズの量だなあ。
    これほとんど売れ残ったとしたら悲しいね。
    バナナワニ園でひっそり売れないかなw

    +33

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/08(木) 20:36:55 

    >>117
    100日経っても私は死ねない~埋めても埋めても掘り起こされるから~♪

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/08(木) 20:42:26 

    >>123
    63分だっけ
    それに他の映画と同じ金額はちょっとね
    書き下ろしストーリーあるらしいけどそれ以外は無料で読めちゃうし

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/08(木) 20:43:26 

    >>124
    ワニにはモデルがいてね、事故死した作者の友人なんだよ

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/08(木) 20:44:52 

    個人的にはこれが一番面白かった
    ステマ荒すぎww

    本日19時30分より予定しておりましたLINE LIVEは地震の影響を鑑みて中止いたします。
    楽しみにされていた皆様大変申し訳ございません。
    2021/03/20 19:29:07

    「本日の配信は中止されました」
    の絵だけに視聴者27000人、投げ銭もされる不自然な状態

    「100日後に死ぬワニ」、生配信が地震で中止後も視聴者27000人、投げ銭もされてサクラ疑惑浮上 | まとめまとめ
    「100日後に死ぬワニ」、生配信が地震で中止後も視聴者27000人、投げ銭もされてサクラ疑惑浮上 | まとめまとめmatomame.jp

    映画化記念と完結1周年として「100日間生きたワニ」生配信を告 →直前に宮城の地震が発生し中止。 →「本日の配信は中止されました」の絵だけに視聴者27000人、投げ銭もされておりサクラ疑惑が浮上

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/08(木) 20:47:24 

    気分がいい話ではないね。
    やりすぎだと思う。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/08(木) 20:47:49 

    >>128
    ワニ死んですぐこんなイラスト出されてもって感じ

    +49

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/08(木) 20:48:21 

    >>173 何かの暗号か?

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/08(木) 20:48:53 

    >>134
    プロとして仕事をするだけだよ

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/08(木) 20:52:04 

    >>171
    ショートアニメで100日間やればもしかしたらちょっとは跳ねたかもしれない

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/08(木) 20:54:11 

    >>196
    映画のレビューも公開日から突如多数の好評レビューで埋まったら笑うね。

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/08(木) 20:54:19 

    上映時間約1時間で一般1900円は高いな…
    一律1000円とか一般1500円にした上でチケット代やグッズの収益の一部を医療従事者に寄付とかにしたらイメージアップしたかもしれないのに

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2021/07/08(木) 20:54:42 

    >>192
    お菓子系は元値900円と400円が50円になってたよ
    ちょっと高めの駄菓子かよ
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/08(木) 21:04:05 

    >>196
    ステマツイートも粗すぎた

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/08(木) 21:06:10 

    >>205
    この量引くわ

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/08(木) 21:10:18 

    >>42
    ゲームセンターでも扱いに困ってるんだろうなって
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/08(木) 21:17:34 

    >>37
    私も中村さんと山田くんのファンなんで見に行こうかなって…

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2021/07/08(木) 21:25:34 

    >>208
    山田くん映画公開日2つ被ってて、見るのたくさんで大変だね

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2021/07/08(木) 21:41:47 

    >>154
    知り合いの娘さんがアニメーターしている。もしこの作品の制作に関わっていたら、同情してしまう。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/08(木) 21:42:26 

    >>72
    左下の「え」がジワジワ来るw

    他も「どうした」、「!」、(無言で何も映ってないテレビを見つめてる)、なのもポイント高いw

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/08(木) 21:49:03 

    >>202
    いろんな作家が感想イラストを同時刻にTwitterに上げるんですね….

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/08(木) 21:51:07 

    >>154
    偏見だけどワニの絵なら作画コストあんまりかかってなさそう
    試写会行った人の感想だと紙芝居だそうなんで
    ぬるぬるも動かないのかな

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2021/07/08(木) 21:53:35 

    >>206
    毎回思うけどこれを探し出してきてまとめてる人たち凄いわ
    私は見るだけだけど

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/08(木) 21:56:54 

    >>134
    まあギャラはキッチリ出るだろうし、映画が失敗しても自分のイメージが落ちるような作品じゃないし、ただの仕事の一つとして悪くないんじゃない

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/08(木) 21:57:32 

    地元の大きめの映画館、地方都市なのに上映しないみたい
    コケるってわかってるのかな。
    他の市にも1箇所あるけど、ガラガラで誰も予約してなかった。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:24 

    声優の俳優さんたちが魅力的だから観たい!

    でも、ここまで叩かれるとなんか見に行きにくいんだけど…

    観に行ったらおかしいかな

    アラフォー主婦

    +3

    -6

  • 218. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:14 

    >>176

    隙間から覗くワニ

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/08(木) 22:20:40 

    >>214
    キーワードいくつか入れて検索すれば探し出すのは簡単

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/08(木) 22:21:29 

    >>213
    予告見たけどぬる〜っと動いてた

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:00 

    >>217
    行けば良いと思う
    地元の映画館、予約状況見たら各回0〜1人だったし逆に平気じゃない?
    貸切も乙なものですよ〜

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:34 

    >>198
    ロフトのコーナーなんて事前に商談してある程度売り場埋めるだけのグッズ準備して…ってなると半年、短くても3ヶ月は必要だよ。ちょうど100日くらいだねw

    +48

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/08(木) 22:29:29 

    >>1
    ほっとけばいいのに揚げ足を取りたがる日本人ヤバっ

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:09 

    >>137
    くまのプーさんのように下半身裸よりはよい

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:03 

    大量に売れ残ったグッズとか、宣伝費とか、どうしたんだろう…。
    マイナスもいいところだよね。
    やればやるほど負債額が増えるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:03 

    >クリエイターやコンテンツへのリスペクトがない

    これはてっきりマンガと言うコンテンツやマンガ家と言う職業に対するリスペクトがないこの100ワニという作品への批判かと思って読んだら
    まさかの100ワニを批判する人への批判だった
    意外過ぎてびっくりした
    ヤマもなければ落ちもなく意味もないこの作品こそ
    マンガというコンテンツに対して最もリスペクトがないのではなかろうか

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:42 

    100ワニ、Twitterで載せてくれてた時毎日ワクワクして見てました。28日くらいから見始めたので遡って一気に見てどハマり!100に近づくにつれてもうすぐ終わってしまうのかと悲しくなったりでも結末見届けないとと楽しみにしていました。お話自体はとても面白いし素敵なキャラがでてくるので好きでしたが終わった後の露骨なグッズ展開がちょっと?でした。映画も見に行こうと思ってます。

    +5

    -5

  • 228. 匿名 2021/07/08(木) 23:27:34 

    >>224
    プーさんはぬいぐるみだから問題ないよ
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/08(木) 23:35:03 

    >>2
    疑り深い自分は炎上商法狙ってあえて低評価を自ら書きこんでる可能性考えちゃった

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/08(木) 23:38:56 

    >>42
    しかもmade in China。
    当時コロナの影響で工場生産遅れてたはずなのに何故かバッチリ用意されているグッズ達。
    連載前か連載初期には発注かけてたのかな?
    コロナ流行前から用意されてたのではとTwitterに書かれてたよ。

    +39

    -2

  • 231. 匿名 2021/07/08(木) 23:39:58 

    >>195
    そのモデルだと言われてる作者の友人って本当に実在してたのか怪しいくない?
    事故死した友人をモデルにしてたにしてはワニの死に対する扱いが軽すぎる
    ワニが死んだ当日(数時間後)、彼の死を悼む余韻すら与えず怒涛の告知ラッシュ、数多のグッズとコラボ関連の紹介よ?
    13コマに増量された最終話もキリンという漫画の35話をパクった疑惑があるしさ

    +18

    -4

  • 232. 匿名 2021/07/08(木) 23:45:56 

    >>230
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/08(木) 23:56:10 

    >>42
    購入制限かける必要あった?

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/09(金) 00:11:06 

    >>42
    101日後に転売されるワニ



    正規の値段

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/09(金) 00:14:57 

    >>13
    配給会社か映画館が考えた新たな宣伝方法かと信じていた。
    こんな席の取り方もあるんだと感心していたのに。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/09(金) 00:58:24 

    >>209
    山田くん両方の映画宣伝しないといけなくて大変w

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2021/07/09(金) 01:19:17 

    >>221
    私も見てみたら、地方とはいえ一応県庁所在地なのに1席も埋まってなかった笑笑

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/09(金) 01:54:43 

    安楽亭でコラボしてるのウケる。ワニ肉でも提供してるのか

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/09(金) 02:30:19 

    >>213
    どこかで試写会の評判が良かったという記事かコメントを読んだんだけど紙芝居ってww
    あれも電通案件か

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/09(金) 03:24:22 

    思ったより埋まってるw
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/09(金) 04:27:37 

    >>31
    電通とか関係なく本当それ
    原作が最終回まで人気だったのもツイッターでのライブ感とか展開予想が面白かったからってのがデカイし
    映画にするほどのストーリーはないし掘り下げにも全く期待できない…

    ボロクソ言ってるけど最終回までは普通に好きで楽しんでたよ

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2021/07/09(金) 06:31:21 

    調子にのり過ぎた感じする。SNSで人気でたとこで終わっとけばよかったのに。
    カフェオープンさせて大量のグッズ作って映画まで作って。
    みんな飽きたんだよ。

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2021/07/09(金) 06:35:21 

    >>49
    こち亀の両津がやってそう

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/09(金) 06:37:54 

    >>42
    3つくらいなら荒れなかっただろうけどミュージシャンのライブグッズでもこんな数用意してないよね

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/09(金) 06:45:29 

    >>204
    お菓子50円なら安いかも

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/09(金) 06:48:19 

    >>218
    そもそもこの貼られてる鬼滅グッズも公式のものなの?
    なんか絵柄が同人グッズっぽい

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/09(金) 06:48:46 

    >>225
    電通が被るから大丈夫でしょ

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2021/07/09(金) 07:36:57 

    土曜日の新宿TOHOシネマズの100ワニ。
    公開してすぐの土曜日って
    予約開始の時点で満席になるもんだけど。
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/09(金) 07:39:35 

    >>240
    カフェよりは人いるね

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/09(金) 08:31:12 

    >>37
    中村倫也ファンだけど行かないよ
    電通案件だから断れなかったんだろうなと気の毒に思う
    ファンならみんな行くと思われたくないわ

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/09(金) 08:34:12 

    >>203
    ぼったくりじゃんね

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/09(金) 08:36:26 

    >>248
    うーん、まあ予想通りだよね

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/09(金) 08:44:48 

    >>37
    神木隆之介のファンって今いるの?
    今日公開日なのに県庁所在地の東宝シネマ5回上映中して5人だけ
    2回は観客ゼロ!何故か隅っこの席しか売れてない

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2021/07/09(金) 08:58:54 

    >>245
    チョコクランチ2個とシールが入ってる

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/09(金) 09:02:01 

    >>221
    ありがとうございます!

    打ち切りになる前に行ってみます。

    うちも地方ですが今日開始日なのに一個も埋まってなかった(笑)

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/09(金) 09:02:58 

    >>208
    同じく二人のファンです。

    恥ずかしいけど。見に行きたいです(笑)

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/09(金) 09:07:29 

    SNSでもガルちゃんや5ちゃんねるみたいな掲示板でもこういうのでも
    嫌いだからとわざわざ嫌がらせや誹謗中傷コメントする人間も気持ち悪い
    嫌いなら二度と関わらずに無視しろよ
    被害を受けたなら訴えるなりして賠償とれよ
    それができずに匿名でネチネチ攻撃することしかできない人間は本当に腐ったゴミだよ

    +4

    -13

  • 258. 匿名 2021/07/09(金) 09:09:09 

    キャストのファンだけど配信でいいや
    お金落とさなくてごめんね

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2021/07/09(金) 09:23:02 

    近所のイオンシネマ、ネットから見たら今日の予約全く無い。逆に気になってきたかもw貸切

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/09(金) 10:18:50 

    東北最大の都市仙台のTOHOで朝一の回4人
    キャストのファンだろうな
    土日にどうなるかきになる

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/09(金) 10:30:53 

    Twitterの時から絵も特に惹かれないし続きが気になるような話でもないからミュートしてたし、更に電通が関わってると聞いてから一気に嫌悪感抱いた
    中村くんは好きだけど絶対観ないわ
    それにこのコンテンツ嫌いなのは分かるけど、わざわざレビューまでする熱量は理解できないw

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/09(金) 10:32:22 

    ブルボン美味しいし安いし大好きなんだからワニとコラボやめてー!

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/09(金) 10:38:54 

    >>209
    大変です。w本人もTwitterで謝ってました。

    コロナだから仕方ないんですけどね。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2021/07/09(金) 10:40:33 

    >>256
    緊張しますが是非見に行きましょう!w

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/09(金) 10:43:15 

    >>257
    それこういうとこで書いちゃうとその人達と同じく腐ったゴミだと思うんだよね

    +6

    -3

  • 266. 匿名 2021/07/09(金) 10:45:59 

    >>1
    この絵のクオリティで映画になってるの?

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/09(金) 10:46:47 

    >>261
    私も倫也くんの声好きだけどこればっかりは行く気になれない
    しかも63分で通常料金でしょ?そんなに長時間やる内容ではないのかもしれないけどちょっと酷い
    ファンなら見に来るだろうって思われてるとしたら悔しい

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/09(金) 10:49:55 

    >>266
    うん、なってる

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/09(金) 10:50:35 

    >>267
    しかもTwitter連載分+後日談で63分

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/09(金) 10:59:15 

    観た人はいないの?
    これは中村倫也の声を聴く為だけに行く価値はある?

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/09(金) 11:01:36 

    >>62
    普通に業務妨害だよね
    こんなことやってる自分たち面白いって思ってんのかもしれないけどクソ寒い

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/09(金) 11:04:09 

    >>270
    予告で聞いただけだけど中村倫也は棒読みに聞こえた
    そういう風にやれって言われたのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/09(金) 11:09:35 

    前評判悪いし動員見込めないから、初めからDVDにして受注生産(?)にしとけばよかったのに
    早めの予約でパンフみたいなオマケがつくとかインタビューが見れるとか
    どちらにしろ見ないから関係ないけど(笑)

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/09(金) 11:11:14 

    >>272
    なんか普通に喋ってるだけで色気出ちゃうからかっこよくならないようにって指摘されたらしいね
    だからあまり感情乗ってないように聞こえるのかな

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/09(金) 11:18:07 

    >>82
    架空のキャラじゃん
    しかも皆死ぬかどうかドキドキしながら100日後までワクワク待ってたじゃん

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2021/07/09(金) 11:31:52 

    同じアニメ映画でも、竜とそばかすの姫はヒットするんだろうな〜

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/09(金) 11:50:14 

    >>232
    連載開始がすぐと言う割には、グッズのいらすとのぱたーん多いねw

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/09(金) 11:51:01 

    >>1
    30日後に職を失うワイ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/09(金) 11:59:00 

    >>253
    映画館でバイトしてたけど、
    はしっこ埋まってる席はシートが濡れた時などに
    案内できるように予め劇場側が抑えてる席だと思う。

    1人席が売れずに本編から10分くらい経過したら
    途中で上映自体を止めます。
    たまにある。

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/09(金) 12:37:30 

    >>18
    だから嫌われてるの?
    電通案件なんて腐るほどあるのになんであえてのワニ?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/09(金) 12:43:15 

    レビュー見たけど本当に酷かった。
    ここまで荒らされてる映画、プペルかワニくらいじゃない?

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/09(金) 12:56:36 

    >>131

    「タイトル変更に色んな物議が醸されていますが変更は僕が提案しました!『死』という言葉を避けた訳ではありません。大人の事情はありません。もちろん生後3ヶ月しか生きなかったワニという訳でもありません。新しい物語になったので、それに合う新しいタイトルに変えました」(「100日間生きたワニ」監督上田慎一郎による説明)


    だそうです。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/09(金) 12:57:26 

    わからんけど他の映画も同じように公開前に評価されてたりしてるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/09(金) 13:05:01 

    >>280
    まずはGoogleやYahoo!で検索してみよう
    手っ取り早くガルちゃんのトピ検索機能を使うも良し
    ガルちゃんでも100日ワニ関連トピが何度も立ってるから🔍ワニ と検索するだけで100日ワニ関係トピが結構な数ヒットするよ
    それらのトピ全て読めばかなりの時間潰せるし、嫌われてる理由も分かるさ😊

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2021/07/09(金) 13:57:19 

    >>280
    これほどわかりやすい電通案件はなかなか無いよ
    特に>>196の生配信の件は哀れだ

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2021/07/09(金) 14:09:18 

    >>279
    へぇそうなんだ、居なくても流しっぱなしにしてるのかと思ってた

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/09(金) 14:18:52 

    中村倫也ファンのツイート見たけどハンカチ必要なほど泣けるらしいよ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/09(金) 14:20:48 

    連載?中からスッキリとかで取り上げられて、カウントダウンみたいなこともやってた覚えがある
    なんともいえない気持ち悪さだったな

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/09(金) 14:27:02 

    >>79
    タイトル変えたよねw

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/09(金) 14:55:16 

    見たいと思わないけど、誹謗中傷はあんまりじゃないかなぁ???

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/09(金) 15:08:17 

    でもさ、これ電通のステマと何が違うの?w
    悪評価はだめなん?w

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/09(金) 15:11:07 

    なんでこんなに嫌われてるん?
    ツイッターやらないから分からない

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/09(金) 15:13:57 

    死んだのに続きがあるの?生き返るの?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/09(金) 15:16:01 

    >>97
    つまらなさそう、Twitterであげられてる99日目までがピークだった、映画はありえない、のコメントで100はいけそう(笑)

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2021/07/09(金) 15:19:18 

    >>131
    桜の木の絵へんだよね…

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/09(金) 15:19:31 

    >>248
    うちの近所のTOHOも路線がぶつかる便利な場所だけど5人疎らに散らばってた

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/09(金) 15:22:20 

    >>154
    サンマの映画…下野さんでてたんかな?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/09(金) 15:24:17 

    >>170
    ごめん作者…ちょっと笑ってしまったじゃないか!
    これからはタイトルも売り方もよく考えないとだね~

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/09(金) 15:24:53 

    >>257
    そのコメントブーメランすぎるw
    そこまで言うならガルに書き込む時氏名と顔晒しな

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2021/07/09(金) 15:27:39 

    >>292
    このトピに書いてあるよ
    割と最初の方だから遡ってご覧

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/09(金) 15:45:09 

    >>291
    電通のステマは依頼された仕事で
    悪評価ネタ祭りは嫌がらせだから
    制作関係者からすれば後者は迷惑

    レビューを参考にしようとした人にとっては両方とも迷惑だけど

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/09(金) 15:50:17 

    >>17
    正直当時から叩いてる人大袈裟だな、と思ってたけど匿名で愚痴言うくらいならまだ分からんでもないわ
    一年以上も経ってるのに、未だに作者に直接誹謗中傷してる人は引くわ
    たかが漫画にどんだけ怒ってるの?

    +4

    -4

  • 303. 匿名 2021/07/09(金) 15:55:46 

    てか、あんだけ批判されてもめてたのに映画化に踏み切るとか。
    Twitter連載開始前から本グッズ映画化は、決まってたプロジェクトで変えられないってことか。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/09(金) 15:55:59 

    座席が全然埋まってなくて無観客試合とか言われてるのは笑った

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/09(金) 15:57:10 

    これで作者が病んで自殺したら笑えない
    ここでも批判だったらセーフ理論で、誹謗中傷に近い悪口言ってた人多いよね?
    ここまで一つのことを憎み続けるってヤバいよ?

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2021/07/09(金) 16:02:00 

    >>304
    客席の別トピが立っていて
    これが貼られてた
    100ワニ映画に「荒らし」横行 公開前に低評価コメント...「普通に不快」「ただただ寒い」

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/09(金) 16:05:52 

    全期間でトピ検索したらコメ数が
    殆どの人は関心がないでしょう

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/09(金) 16:10:29 

    >>306
    営業妨害だし映画館に迷惑かけるのは間違ってるけど、ウニでちょっと笑ってしまった私を許してください…

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/09(金) 16:13:49 

    Twitterの漫画は見てて最終話後の映画発表で冷めた口だけど、ここまでイメージダウンして映画もグッズもお菓子も発売日から全てが売れなさすぎてるのなかなかきついねぇと思う
    100ワニどうしたらイメージ回復するかね
    もう無理か

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2021/07/09(金) 16:18:07 

    >>309ですが、
    >>196 >>206は知らなかった
    こんな事してたならイメージ回復なんて絶対無理だわな…
    作者、次は電通に利用されないと良いね

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/09(金) 16:20:37 

    映画やるって決まった時から、早いうちに金曜ロードショーに出てくるだろうから今見に行く必要ないと思ってしまった。観に行く人いるのか。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/09(金) 16:23:30 

    >>306
    本当は良くないのだろうけど
    こんなことされたら笑ってしまう。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2021/07/09(金) 16:26:43 

    あの手法は不快だったけどアンチ行為に時間をさくほど興味がない
    よっぽど嫌いなんだろうな

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/09(金) 16:28:33 

    >>306
    あの騒動の大きさからして実際やったのかもしれないけど
    この程度の画像ならフォトショでも作れるしあんまり信じていいものか怪しい
    ネタだろう

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/07/09(金) 16:28:59 

    監督が映画観た人の褒め感想ツイートリツイートしてるけど、少なくて切なくなる
    でも期待してなかったけど楽しめたって人も多少いるみたい

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/09(金) 16:30:54 

    ここまで炎上したらもう二度とワニのような売り方するところはでてこなさそうw

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/09(金) 16:31:41 

    >>62
    右上、100になってるじゃん!
    なのにウニって…w

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2021/07/09(金) 16:32:22 

    >>311
    キャストのファンは行ってるみたいよ
    Twitterで熱心に感想呟いてた

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/09(金) 16:33:30 

    >>315
    ファンは悪くは書かないしTwitterでは本音は言わないよ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/09(金) 16:37:04 

    >>315
    グッズやカフェ、映画化の発表が早すぎたよね

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/09(金) 16:54:17 

    >>302
    中身のない作品をステマでヒットさせようとするなんて
    こんなやり方が横行すれば良質な文化が破壊される
    ヤラセは文化破壊に繋がる
    怒って当然だよ

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2021/07/09(金) 17:43:45 

    >>42
    痛々しい…

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/09(金) 18:01:19 

    >>205
    ノマドワーカーの人からの高評価ばかりで草。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/09(金) 18:22:32 

    >>321
    批判されて当然だから誹謗中傷や営業妨害しても構わない!って考えはヤバいでしょ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/09(金) 18:53:19 

    >>253
    神木くんファン歴14年です!
    学生の時から大好きです!
    見に行こうと思ってます
    君の名はの瀧くんで‥みつは羨ましいって思った

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/09(金) 19:29:06 

    >>324
    批判と誹謗中傷の違いってなに?
    作品の内容やステマを批判してるのに誹謗中傷と言われても困るわ
    営業妨害は誰も肯定してないでしょ
    たかが漫画と言う人に文化を語る資格なんてないわ

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2021/07/10(土) 00:25:09 

    >>302
    忘れてたのに映画なんか公開するから思い出したんじゃない?
    嫌なものを思い出しても嫌なもののまま。
    っていうか電通案件ってバレて下火になったのに映画を作ったのが謎。
    赤字になるのがわかりきってるじゃない?

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/10(土) 05:55:46 

    >>42
    即大量にグッズ発表したの本当に頭悪いなぁ
    綺麗に終わらせた後はせめて1ヶ月くらい我慢して、100ワニロスの声が高まってきた頃に「お久しぶりです」的に更新して、まずは絶対売れそうな3種類くらいのグッズを数量限定販売→更に1ヶ月後くらいに、初回で買えなかった人達のために再販&更にグッズ増やしていく…とかすればドカーンと売れたかもしれないのに
    下手すぎる

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/10(土) 16:04:02 

    >>326
    いろいろ言ってるけど、批判してるひとって暇だよね(笑)

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2021/07/10(土) 21:11:22 

    >>304
    無観客上映って言われてたね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/10(土) 21:11:56 

    >>42
    映画館用にまたグッズ作ってるみたいだけど
    買う人いるのかね

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/11(日) 09:43:55 

    >>329
    ブーメラン(笑)

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/12(月) 18:11:03 

    >>285
    グループで働いてたから矢面に立ったワニには同情するわ
    もっと身近にたくさんあるのになーって

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/15(木) 19:46:16 

    >>333
    もったいぶらずに書け

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。