-
1. 匿名 2021/07/08(木) 11:51:25
梅雨に入りじめじめっとした季節になりました。
少し外に出ただけでも汗をかくことも増えましたが、皆さんはどの制汗剤を使用してますか?
またおすすめがあれば教えて欲しいです。
ちなみに主はパースピレックスを使い始めました。
効果はまだ分かりません。+50
-1
-
2. 匿名 2021/07/08(木) 11:52:29
制汗剤を語ろう!+7
-1
-
4. 匿名 2021/07/08(木) 11:52:38
汗が止まるってやつで止まったことない+266
-1
-
5. 匿名 2021/07/08(木) 11:52:48
ギャツビーボディシート使ってます。
匂いの原因を拭き取るのも大事だと思ってるので。+101
-1
-
6. 匿名 2021/07/08(木) 11:53:14
出典:up.gc-img.net
+52
-2
-
7. 匿名 2021/07/08(木) 11:53:19
脇に塗る固形タイプが最強
+152
-0
-
8. 匿名 2021/07/08(木) 11:53:30
>>3
塩分摂りすぎて小人の奴血圧上がりそう+9
-1
-
9. 匿名 2021/07/08(木) 11:54:29
デオナチュレの白使ってたけど試しにメンズの青のデオナチュレ使ったんだけどこっちの方がサラサラ感とメントール感あって気に入ってる+92
-0
-
10. 匿名 2021/07/08(木) 11:55:18
制汗剤つけてるけど、いまだに自分の脇汗の匂いがわからない。
どんな匂いなの?
すごい臭いのに自分だけ気付いてなかったら嫌だ。+91
-4
-
11. 匿名 2021/07/08(木) 11:55:19
塗ったりスプレー式の制汗剤より
こまめに汗拭きシートで拭く方がスッキリするし匂いも気にならない。
MENS GATSBYやMENSビオレ最高。+95
-8
-
12. 匿名 2021/07/08(木) 11:55:33
学生の頃から8×4使ってて、そのままずっと使ってるんだけど、30越えて自分の体臭が変わってきている気がするからもっと効くやつに変えたほうがいいのかな?
+60
-1
-
13. 匿名 2021/07/08(木) 11:56:37
>>4
同じく!
何が一番汗止めに効くのか知りたい!
どれ試しても脇汗じゃーじゃー。グレーとか汗で色が変わるTシャツは一切着られなくて夏が憂鬱。+119
-1
-
14. 匿名 2021/07/08(木) 11:57:21
無臭のやつにしてます。
汗臭い人が香り付き制汗剤を使っていて、頭が痛くなる。泣+76
-3
-
15. 匿名 2021/07/08(木) 11:57:31
クリニークのロールオン+41
-2
-
16. 匿名 2021/07/08(木) 11:58:11
>>1+25
-2
-
17. 匿名 2021/07/08(木) 11:59:20
Banのロールオンのプラボトルのほう
ガラスボトルのほうがよく効くけど痒くなる
プラボトルのも肌弱い人は無理かも
風呂上がりに塗って翌日の夜の風呂前に嗅いでみても臭わない+24
-1
-
18. 匿名 2021/07/08(木) 11:59:36
これが1番自分には合っててずっとこれ。ネットでまとめ買いしてる+70
-3
-
19. 匿名 2021/07/08(木) 11:59:57
メンズ用だけどGATSBYのロールオン。
汗っかきの私でも一切似合わなくなった。
お風呂上がりの綺麗な状態で塗るといい。
前は女性用の制汗剤を色々使ってたけど効果がイマイチで汗臭くはないけど香りで誤魔化してるっていう匂いがしてたんだけど、今はGATSBYの無香料を使ってて一切臭わない。+37
-2
-
20. 匿名 2021/07/08(木) 12:00:18
>>10
人による。+5
-1
-
21. 匿名 2021/07/08(木) 12:00:29
わたし、高齢者施設で風呂入れているのだけど、高齢者って異常に寒がりで風呂も冷房嫌がったりするから、全身汗まみれになる。最後に自分の体をタオルで拭きたいのだけど、水に何かいれるもの無いかなぁ?拭いたらさっぱりするもの。+38
-1
-
22. 匿名 2021/07/08(木) 12:01:02
ワキガトピ多い+6
-6
-
23. 匿名 2021/07/08(木) 12:01:04
旦那にお勧めは?+1
-0
-
24. 匿名 2021/07/08(木) 12:01:11
匂い系は鼻が効くうちの旦那の言うことは間違いない
銀がいいと言ってたのでこういうのを使ってる+55
-10
-
25. 匿名 2021/07/08(木) 12:02:16
オドレミン?てのが気になる
お風呂上がりに塗るとかなんとか+11
-2
-
26. 匿名 2021/07/08(木) 12:03:26
>>24
Agって使ってると、服が黄ばむの私だけ??+67
-1
-
27. 匿名 2021/07/08(木) 12:03:33
>>21
ハッカ入れてみたら?
スースーするから汗も引くよ。+57
-1
-
28. 匿名 2021/07/08(木) 12:03:43
制汗剤付けると痒くなっちゃうんだけど付けないと気になるし…痒くならないのってありますか?+19
-1
-
29. 匿名 2021/07/08(木) 12:04:11
クリニークは汗かかなくなった!
でも臭いは消えないから結局お蔵入り...+5
-0
-
30. 匿名 2021/07/08(木) 12:04:59
昔から脇汗多かったのに、3年前に脇脱毛してからさらに滝汗になりました。
一般的な制汗剤は臭い以外の効果は感じられず。
もう最終手段の第一歩だとオドレミスト(オドレミンのスプレー版)を試したら、ちゃんと止まりました!感動!
風呂上がりに汗ひいた頃、2プッシュほどして手で満遍なく塗り広げ、ドライヤーの冷風でしっかり乾かしてます。
ただ、脇汗を止めすぎて足の裏の汗が気になるのと、暑い中農作業して熱中症になりかけました。+37
-2
-
31. 匿名 2021/07/08(木) 12:05:01
>>26
うちの旦那も白い服は黄ばんでたから使うのやめた。+42
-1
-
32. 匿名 2021/07/08(木) 12:05:27
>>25
優しいパースピ。適量出すのが難しいから、コットンに取るのがオススメ+7
-0
-
33. 匿名 2021/07/08(木) 12:05:45
>>18
私これだめだったぁ
余計臭くなった涙
無香料だけど結構香りするよね?+15
-0
-
34. 匿名 2021/07/08(木) 12:06:59
>>21
アイヌの涙+12
-1
-
35. 匿名 2021/07/08(木) 12:07:02
>>31
やっぱり黄ばむよね!他のは大丈夫なのに、これ使うと黄ばむからおかしいなーと思ってたの。ありがとう+57
-0
-
36. 匿名 2021/07/08(木) 12:08:50
>>4
塗るやつ使ってる?これ使ってるけど私は劇的に汗の量減ったよ。+42
-5
-
37. 匿名 2021/07/08(木) 12:09:07
>>28
私もデオナチュレでかぶれてから、その前に使っていてかぶれた事がなかった制汗剤を使ってもかぶれるようになっちゃった。
かぶれ癖がついちゃったのかなと諦めてボディシートでこまめに拭いてる。+13
-0
-
38. 匿名 2021/07/08(木) 12:09:36
>>4
ドラッグストアにあるのは無理
オドレミン、パースピレックスなら止まる…しかし痒みとの戦いになる場合もある+53
-0
-
39. 匿名 2021/07/08(木) 12:11:11
>>32
ありがとう!それで試してみるわ+2
-0
-
40. 匿名 2021/07/08(木) 12:11:46
パースピレックスが一番効きました!あとはオドレミンかな。
きちんと使い方守れば、ほんとに汗が止まる!けど痒くなるので、それさえ我慢できれば…
着れる服が増えて嬉しい。+28
-0
-
41. 匿名 2021/07/08(木) 12:12:18
>>32
横
パースパレックスの効き目穏やか版って意味ですか?+7
-1
-
42. 匿名 2021/07/08(木) 12:12:37
>>34
寒すぎて心臓に異変が起きそう+9
-0
-
43. 匿名 2021/07/08(木) 12:13:15
>>1
顔汗がひどいから顔用が欲しい😢+51
-0
-
44. 匿名 2021/07/08(木) 12:13:47
デオコのスティックタイプ
ふとした瞬間、桃みたいな匂いが香ってきて好き+15
-6
-
45. 匿名 2021/07/08(木) 12:14:17
脇汗の匂いが気になって、3年くらいバンのロールオンを使って居ます。
ゴールドの無香料のやつです。
最近、パッケージが変わって、ゴールドとピンクのグラデのやつになったら、白い服がすぐ錆びたような色になるようになってしまった。
ワイシャツ使い物にならないし、
最初気づかなくて本当汚かった。
元に戻して欲しいな。+15
-0
-
46. 匿名 2021/07/08(木) 12:14:54
パースピなんちゃらは汗出なくなる。何日も効果あるよね?ちょっと高くて痒いけどね。+13
-0
-
47. 匿名 2021/07/08(木) 12:15:37
>>45
洗濯しても落ちない感じですか?そうなると使えないですよね。+7
-0
-
48. 匿名 2021/07/08(木) 12:16:17
汗かいたら使う人が多くない?+5
-0
-
49. 匿名 2021/07/08(木) 12:16:29
女性用の8×4じゃ最近効かなくて男性用8×4使ってる+9
-0
-
50. 匿名 2021/07/08(木) 12:22:32
体質が変わったのか、スプレータイプを使うと湿疹ができるようになった。
今はこれ使い始めたけど香りがすごく好き✨+17
-1
-
51. 匿名 2021/07/08(木) 12:23:11
>>16
真面目に答えてるのか…
はたまたまた馬鹿なオッサンがニヤついてアップしてるのかわかんねー画像だねー
あっ、そう思う私も大概だわ+17
-1
-
52. 匿名 2021/07/08(木) 12:24:44
>>1
バンのロールオン。
汗を出すのを防ぐウォータープルーフ。
確かに汗がワキからは出ない。
が、背中の汗が増えたような??
まぁ見た目、脇汗よりマシか+8
-0
-
53. 匿名 2021/07/08(木) 12:25:30
>>51
わたくしにはなんのことかわかりませんわ。+11
-0
-
54. 匿名 2021/07/08(木) 12:31:49
おでこ限定だけど…
汗ダラダラ湿度高い猛暑はだめだけど
そこそこ助けられた。
Fujikoのポンポン+24
-0
-
55. 匿名 2021/07/08(木) 12:32:32
>>1
パースピレックスの一番強いのを使っていますがびっくりするくらい脇汗が止まりました!でも心なしか背中とか他の部分の汗が増えた…+20
-1
-
56. 匿名 2021/07/08(木) 12:32:35
痒くなるのはどうしてなの……+4
-0
-
57. 匿名 2021/07/08(木) 12:34:19
顔汗もだし頭の汗も止めたい
もうボトックスしかないのかなー+20
-0
-
58. 匿名 2021/07/08(木) 12:34:26
私はここでシークレットアウトラストって商品を教えてもらったよ。試しに買ってみたら、自分に合ってて匂い全然しなくなった!
教えてくれた人ありがとう!
よかったら使ってみてください。+13
-0
-
59. 匿名 2021/07/08(木) 12:38:30
>>21
重曹入れるとさっぱりするよ
震災での断水時に重曹少し入れた水で体拭いてました
まず洗面器に少匙半分くらいの少量で試して見て+9
-1
-
60. 匿名 2021/07/08(木) 12:39:00
>>36
昔は効いたのに最近臭いが効かなくなってきた+12
-1
-
61. 匿名 2021/07/08(木) 12:40:28
>>10
枝豆の茹で汁みたいな+5
-1
-
62. 匿名 2021/07/08(木) 12:40:35
>>25
痒くなって大変な目にあった+5
-0
-
63. 匿名 2021/07/08(木) 12:43:09
制汗剤って脇が痒くならない?+10
-0
-
64. 匿名 2021/07/08(木) 12:50:14
オオサカ堂で個人輸入できるプロバンサイン・プロスパス。汗が止まります。+5
-0
-
65. 匿名 2021/07/08(木) 12:52:58
パースピレックス塗ったら3日は脇に汗かかない
ギャツビーのボディーシートは出掛ける前に首筋や手足を拭いておくとスースーして気持ち良い+5
-0
-
66. 匿名 2021/07/08(木) 12:54:49
>>36
これ、前にガルちゃんでオススメされてるの見て買ってみた。まだ数回しか使ってないけどいい感じ。+6
-0
-
67. 匿名 2021/07/08(木) 12:58:52
男性向けだけど、ギャツビーが凄くいい+15
-0
-
68. 匿名 2021/07/08(木) 13:02:26
>>38
私はオドレミン、パースピレックスでも全く止まらない
私を超える汗かきに出会ったことがない+19
-0
-
69. 匿名 2021/07/08(木) 13:04:26
Agのスプレーは痛い。Ag効果のおりものシートも私には合わなかった。Agって強くない?+9
-0
-
70. 匿名 2021/07/08(木) 13:06:14
>>1
パースピレックスめちゃくちゃ効果あるけど痒すぎて夜中起きちゃう
それがほんとツラいけど汗が止まるからやめられない+14
-1
-
71. 匿名 2021/07/08(木) 13:06:17
デオナチュレは痒くなってしまう+8
-0
-
72. 匿名 2021/07/08(木) 13:08:00
>>21
バスクリンの薬用入浴液は?
水に溶かして拭くとさっぱりするよ
+6
-0
-
73. 匿名 2021/07/08(木) 13:08:38
スイスのAHC センシティブ
口コミ程ではなかった。
痒みよりヒリヒリ感が強かった+1
-0
-
74. 匿名 2021/07/08(木) 13:09:13
メンズ用使ってる。メンズ用だけあって、汗バッチリ抑えてくれる!
メンズだから、女の子らしい匂いじゃないけど…😅
+3
-0
-
75. 匿名 2021/07/08(木) 13:10:06
>>36
これって種類何種類かあるけど、コレが1番いいんでしょうか?+2
-1
-
76. 匿名 2021/07/08(木) 13:10:13
Banの固形タイプ使ってる
前はデオナチュレのソフトストーンだったけどBanのほうが個人的に臭いを抑えてくれる気がする
ただ汗の量は変わらない+3
-0
-
77. 匿名 2021/07/08(木) 13:17:47
尻汗でパンツが濡れて目立つ
特に紺のパンツ+20
-0
-
78. 匿名 2021/07/08(木) 13:18:40
もう少し安くならないかな汗拭きシート+28
-0
-
79. 匿名 2021/07/08(木) 13:19:55
>>58
お値段は?
アマゾンだと高くて安いところないかな?+1
-0
-
80. 匿名 2021/07/08(木) 13:21:47
>>50
私もこの香り好き!効き目もあるし、形状が塗りやすい。+2
-0
-
81. 匿名 2021/07/08(木) 13:22:58
>>5
ボディーシートの香り付きで拭くとしばらくしてからツーンとした香りがしてきませんか?
いい香りのあったら知りたいです!+13
-0
-
82. 匿名 2021/07/08(木) 13:26:18
>>79
私は最初Amazonで買ったけど、今はメルカリで安く買ってますよ。2000円もしないで買えます!
一度にたくさん塗る訳じゃないから、コスパも良しです!私の場合は半年以上持ちます。+2
-0
-
83. 匿名 2021/07/08(木) 13:31:52
デオナチュレのクリスタルストーンがオススメです!
水に濡らして使うタイプだから多少手間かかるけど、全然なくならないのでコスパは最強です!+5
-0
-
84. 匿名 2021/07/08(木) 13:33:15
>>82
ありがとうございます
早速みてきます!+0
-0
-
85. 匿名 2021/07/08(木) 13:34:17
家族曰く私は軽度のワキガですが、これは臭わないし汗も抑えられるのでリピートしてます。+20
-0
-
86. 匿名 2021/07/08(木) 13:40:27
色々使ってハズレばかりだったけど…
これ、去年から使ってるけどめっちゃ脇汗止まる!
匂いがちょっと上品なお爺さんの香りだけど…笑
乾くと気にならない。+10
-1
-
87. 匿名 2021/07/08(木) 13:45:51
ロールオンタイプ+汗かいてきたらスプレーの制汗剤とシートタイプで乗り切ってる。
ロールオンタイプはBANの金色のボトルを長年愛用。スプレーの制汗剤も、缶のものだと痒くなるようになってしまい、ミストタイプの物になった。
自分がひたすら汗臭いというか、生乾きの臭い纏っててめちゃくちゃ気になったりするんだけど、そういう時ってどこから臭ってるんだろう。+8
-0
-
88. 匿名 2021/07/08(木) 13:46:54
>>1
敏感肌用でもめっちゃ痒くなる+6
-0
-
89. 匿名 2021/07/08(木) 13:49:16
>>50
私もこれ使ってる!
アルミフリーで安心だし香りもいい+4
-0
-
90. 匿名 2021/07/08(木) 13:53:36
>>10
自分から漂ってるとは認められない臭さ
目の前のオッサンから漂ってるんだと確信していたんだけど帰宅後に気付いて絶望した
オッサンに本当に申し訳ない+61
-0
-
91. 匿名 2021/07/08(木) 13:55:02
背中にめっちゃ汗かく人どうしてる?
大判のやつ買ってみたんだけどコスパ悪過ぎるし体も硬すぎて速攻破れた+20
-0
-
92. 匿名 2021/07/08(木) 13:59:35
>>36
白しか使ったことない。
緑は制汗+コントロールカラーなんだよね。
多少はワキ綺麗に見える?
色素沈着で茶色っぽくなってるからトーンアップするなら使ってみたい。+16
-0
-
93. 匿名 2021/07/08(木) 14:01:30
>>44
デオコシリーズ好き。今度買ってみよう。+9
-1
-
94. 匿名 2021/07/08(木) 14:02:07
無香料使ってます+14
-0
-
95. 匿名 2021/07/08(木) 14:02:35
大汗かきのうっすらワキガだからロールオンタイプとスティックタイプの重ねづけしてるけど、意外にもデオコが一番臭わなかった。
ほのかに甘い香りもするしお気に入り。
ちょっと高いのがネックだけど、これ以外は使えない。+6
-3
-
96. 匿名 2021/07/08(木) 14:11:21
>>41
アルミニウム濃度の違い+1
-0
-
97. 匿名 2021/07/08(木) 14:22:54
ビオレZのシート使い始めたよ。でかい!+4
-0
-
98. 匿名 2021/07/08(木) 14:26:53
クリニークのロールオン。メンズ用+3
-0
-
99. 匿名 2021/07/08(木) 14:27:45
>>13
そこまで気になるなら
制汗剤より
脇ボトックスの方が良いと思うよ!
全く気にならなくなるから!!
身体中汗まみれなのに脇だけカラッカラになるよ+9
-0
-
100. 匿名 2021/07/08(木) 14:30:42
>>25
痒いけどひどい脇汗はとまった+5
-0
-
101. 匿名 2021/07/08(木) 14:36:17
>>1
ワキガの匂いは本当に無くなる!が、痒くてしょうがない!+6
-1
-
102. 匿名 2021/07/08(木) 15:01:41
>>32
そうなんだ。パースピレックス使ってみようと思ったんだけどオドレミンで肌荒れしたことあってやっぱ痒くなるかな‥ショック。+5
-0
-
103. 匿名 2021/07/08(木) 15:02:16
>>18
このタイプは飛行機乗る時持っていけるから助かる。
ガスタイプはダメだし、ロールオンタイプは中身でてた(;o;)+13
-0
-
104. 匿名 2021/07/08(木) 15:08:34
>>92
見せないならトーンアップしなくてもいんじゃない?
見せるなら色素沈着してるの臭そうだから使ってみたら+4
-7
-
105. 匿名 2021/07/08(木) 15:47:30
>>102
オドレミンは塩化アルミニウム13%
パースピ緑は8%だから緑で試すといいかも+3
-0
-
106. 匿名 2021/07/08(木) 16:02:38
オールドスパイス、ピュアソープ
+0
-0
-
107. 匿名 2021/07/08(木) 16:02:49
1日汗だくで働いたあと、汗ふきシートで首や脇や腕をふいたら、黄色い黒くシートが汚れてて、
ショックうけてます…
綿100%の汗取りインナー着たら、一発で脇の部分が黄ばんで、これまたショック…+25
-0
-
108. 匿名 2021/07/08(木) 16:12:35
脇にパウダーインのスプレーを使っていたら、毛穴にパウダーが詰まり炎症をおこし
皮膚科に行くはめに。痒くて痒くて困った。
痒くてもボリボリ掻けないし。
すっかり懲りて、メンズ用の制汗シートを使っています。
大判で1枚でタップリ使えるんでお気に入りです!+10
-0
-
109. 匿名 2021/07/08(木) 16:32:47
>>58
私もガルでシークレットのアウトラスト教えてもらったよ!!
ほんとに超オススメ!!
何十年も悩んでた脇汗もワキガもウソみたいに気にならなくなった!!もっと早くに出会いたかった商品です!!
アレルギー体質で敏感肌な私でも痒くなった事は1度もないです!!もう一生手放せられない+4
-0
-
110. 匿名 2021/07/08(木) 16:37:14
>>18
私もこれの無香料が一番合ってる!
今3個目使ってる+10
-1
-
111. 匿名 2021/07/08(木) 16:40:16
>>18
わかる!仲間いて嬉しいです。
デオナチュレだと逆に臭くなりますが、これだと本当に臭わない。遺伝でワキガあるけど、これは一生使いたい。なくならないでほしい!!、+16
-2
-
112. 匿名 2021/07/08(木) 16:54:49
昨年はデオコのロールオンを主に使ってた。そんなに大汗かかないので、匂わかなった気がする。固形のも試してみたいけど、今は8×4のジャスミンペアー。何だかんだで8×4昔から使ってて安心できる。せっけんの香りが定番。+2
-1
-
113. 匿名 2021/07/08(木) 16:59:46
>>104
言い方よ…+18
-2
-
114. 匿名 2021/07/08(木) 17:11:57
>>21
入浴剤で、青い容器で『cool』って書いてあるやつ。メーカーは花王か何かだった。使った事ないけど良さそうだったよ。+1
-0
-
115. 匿名 2021/07/08(木) 17:20:13
>>111
中学生の娘がわきがで敏感肌です。
これは敏感肌にもいけそうでしょうか?
今は8×4ロールオンセンシティブを使ってますが廃盤になりました😭
そろそろ他のを見つけなきゃなんです。
誰か、敏感肌にオススメ知りませんか?🙏+5
-2
-
116. 匿名 2021/07/08(木) 17:41:39
>>7
固形タイプを使っていたけど、私には合わなかったのか脇がかゆくなるのでやめた。
今はロールオンの液体タイプを使っています。+3
-2
-
117. 匿名 2021/07/08(木) 17:48:16
>>10
本当に匂わない人もいるみたいだもんね。
私の場合、
・汗かいたことによる服からの生乾き臭
・ワキガ(ちょっと苦い?ようななんとも言えないにおい)
だから本当に臭い…。
めっちゃ気を使ってます。+31
-0
-
118. 匿名 2021/07/08(木) 17:48:55
>>5
ギャッツビーのボディーシートいいですよね。夏はメントールが入ったアイスタイプを使いまくりです。
メンズ用ですがフルーティーな香りも出ているし、拭いた時のスースーする感じが爽快です。+18
-0
-
119. 匿名 2021/07/08(木) 17:55:27
>>6
画像左下のBANをずーっと使っています。
(汗はあまり書かないけどニオイは気になる)
せっけんの香りが長続きしてニオイが全然気にならなくなった。+0
-0
-
120. 匿名 2021/07/08(木) 18:32:58
>>68
病院で処方してもらえるエクロックゲル使ってるけど効果ない。どれだけ汗がすごいんだ。
私もなかなかの汗っかきです。+5
-0
-
121. 匿名 2021/07/08(木) 19:20:40
>>115
私は敏感肌(軽度アトピー)でこれ使ってますよ。たまに痒くなるときはありますがそれは何を使っても同じなので…基本は毎日問題なく使えてます。
相性はあると思いますが、ご参考まで(^^)+2
-0
-
122. 匿名 2021/07/08(木) 19:23:14
首から上がシャワー浴びたようにびっちゃになるほどの滝汗をなんとかしたい!
助けてくだせえ+15
-0
-
123. 匿名 2021/07/08(木) 19:30:04
>>15
汗止まるけどめっちゃ痒くなる。
+1
-0
-
124. 匿名 2021/07/08(木) 19:34:34
>>115
メーカーに電話で問い合わせしてみたら?
廃盤になったこれ使ってましたが似た成分の後継はどれになりますかって
調べて教えてくれるよ+9
-0
-
125. 匿名 2021/07/08(木) 19:37:52
医療機関勤務なんで
無香か石けん系のスプレーばかり選んでます 最近はサラのパウダースプレーしか使ってない
直塗りするタイプはすぐ痒くなってしまい合わない
+6
-0
-
126. 匿名 2021/07/08(木) 19:39:53
>>115
私の場合は敏感肌ではないですが、これはクリームっぽいのでスースーしたりしません。
他のではたまにピリピリ感じましたが、これは大丈夫でした!ご参考までに。+5
-0
-
127. 匿名 2021/07/08(木) 19:43:09
>>115
です。
皆さんありがとうございます!!
参考にします!
あと、メーカーに聞いてみますね。
これは考えもしなかったです。
教えて下さり本当に助かりました!
心から感謝します🙇🙇+9
-0
-
128. 匿名 2021/07/08(木) 19:43:47
>>5
吹き終わったあとのシート
下着と胸の間に挟むと涼しいって
ガルちゃんのコメントで知った+27
-0
-
129. 匿名 2021/07/08(木) 21:03:50
>>4
クリニークのパースピは素晴らしいですよ+2
-0
-
130. 匿名 2021/07/08(木) 22:25:32
>>31
私は平気だよ。
シートとセット使いしてる+3
-0
-
131. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:04
ワキガです
デオナチュレ使っていたけど肌荒れ、少し臭う。
今は外国のsecretってやつ使ってますが肌荒れしないし全く臭いません。secretの香り付きは、何故か肌荒れる笑笑
デオナチュレは臭いへの効果85%くらいだとしてsecretは98%。
人それぞれ体質や好み等違うと思いますので参考までに+3
-0
-
132. 匿名 2021/07/08(木) 23:40:39
8×4せっけんを使ってます。
朝着替えるときに使うけど
毎回冷たいのにビクビクしながらやってる…
ロールオンでも効果は一緒なら変えようかな?と
ロールオン使ってる方どうですか??+1
-0
-
133. 匿名 2021/07/09(金) 01:22:03
がるちゃんでプロバンサインを知ってからジェネリックのほうのプロスパス服用しはじめましたが、本当に汗かかなくてびっくりしました。
トピズレかもしれませんが多汗症の方一度試してみる価値ありますよ。
+2
-0
-
134. 匿名 2021/07/09(金) 01:58:50
>>120
私も、さほど効果なかった
今年の夏はクレージュカラーの淡い色着れると思ったがやめましたー+1
-0
-
135. 匿名 2021/07/09(金) 02:48:34
娘が脇汗を気にしてあらゆる制汗剤つかってる
けどはっきり言って白シャツの脇が黄ばむ上に、制汗剤自体がクサい、親だからか娘の脇汗の匂いのほうがよほどマシ+2
-3
-
136. 匿名 2021/07/09(金) 06:59:41
ワキガの人ほんまに気をつけて欲しい
電車とか匂いが充満して吐きそうになる+7
-2
-
137. 匿名 2021/07/09(金) 09:41:25
>>37
私もデオナチュレで痒くなるようになっちゃった。
それで、たまたま安売りしてた8×4のロールオンを買って塗ってみたら、成分が少ないのか痒くなくなったよ。+4
-0
-
138. 匿名 2021/07/09(金) 11:31:36
>>107
事務なので汗だくで働く仕事ではないですが昼休み首や谷間をふくとシートが黄色くなり毎回自分に引きます…+6
-0
-
139. 匿名 2021/07/09(金) 12:33:33
>>105
緑だと濃度低いんですね!
今緑注文中なので届くの楽しみです。教えてくださってありがとうございます。+0
-1
-
140. 匿名 2021/07/09(金) 12:49:01
>>60
私もです!
今は8/4の塗るタイプ使ってますが効いてます。なんでデオナチュレ効かなくなったか謎。+1
-0
-
141. 匿名 2021/07/09(金) 16:19:34
これネットでポチって届いたから今つけてみたら、とりあえずスースーしてサラサラして気持ちいい!+5
-0
-
142. 匿名 2021/07/09(金) 22:19:10
夏場の女子ロッカー、安い制汗剤のニオイがこもってオエッとくる
かといって、制汗剤を使ってなかったら、それこそ汗のにおいがしているのかもしれないし…
狭い閉鎖空間で使うんじゃなく、どこか他で使えないものかな+6
-0
-
143. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:13
>>140
教えて頂きありがとうございます!8×4試してみますね!+0
-0
-
144. 匿名 2021/07/10(土) 00:09:47
>>15
メンズのロールオンが大好きで愛用してます!
汗の量はあまり変わらないけど、ニオイは塗ってるときと塗ってないときで全然違うから驚き!+1
-1
-
145. 匿名 2021/07/10(土) 18:11:53
>>4
secretって海外のやつオススメ
お店で売ってるの見たことないけど、Amazonとか楽天で売ってるよ!
汗も匂いも気になった事ない。
1度使ってみて欲しい+2
-0
-
146. 匿名 2021/07/11(日) 16:35:15
制汗剤のスプレーの匂いさせてる人がそばにくると、臭くてむせる。
+1
-1
-
147. 匿名 2021/07/18(日) 16:45:28
>>36
今まで白しか使ったことなかったけど、
今回、これ買ってみた!
汗治まるかな…。+1
-0
-
148. 匿名 2021/07/25(日) 04:53:52
>>34
ドラッグストアに売ってますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する