-
1. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:23
ネットとかYouTubeで男性の心理を色々参考にして自分ぽくアレンジしたりして好きな人に接したりして、今のところは距離は縮まった止まりなのですが、男性心理を参考にされて成果あったら教えて貰いたいです!
+14
-58
-
2. 匿名 2021/07/07(水) 08:45:16
草
学生さん?+100
-11
-
3. 匿名 2021/07/07(水) 08:45:49
そんなこと考えながら恋愛してるのか・・・
疲れちゃうね+165
-4
-
4. 匿名 2021/07/07(水) 08:45:59
男と女の思考の溝はなかなか埋まらんな、と思った+100
-1
-
5. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:03
モテない女がやってそう+93
-9
-
6. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:37
色んな男がいるのに、一個のパターンに当てはまる
おかしいとは思わないのか+135
-4
-
7. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:40
+163
-2
-
8. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:53
あの手のやつはやらん方がいいw
主が学生なら止めないが
社会人ならもう少し大人になろう+109
-1
-
9. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:03
小学生かな+14
-6
-
10. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:10
>>1
いや年齢いくつ?w
中学生がやることじゃん+43
-8
-
11. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:13
こういうのに「学」を付けないでほしい
+53
-4
-
12. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:15
SEVENTEENとかによく載ってた記憶
プリントを後ろに回す時は手だけ後に伸ばすのはやめて身体ごと捻って笑顔で渡そう☆みたいなの笑+152
-2
-
13. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:01
>>4
体は女だけど頭が男寄りとかも有り得る?
自分、それのような気がするんだけど+5
-8
-
14. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:04
男の人は、女の人に何かしてもらうよりも、女の人に自分が何かしてあげるほうが好きになるらしいね
「俺はこの人にこんなことしてあげるぐらいこの人が好きなんだ」って思ってくるらしい
例えばおいしいものをこれ食べて!って男の人にあげるよりも、「私コレ好きなんですー!」って言ってその男の人が自分に与えてくれるように仕向けるとうまくいく。
らしい。+167
-6
-
15. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:09
>>6
パターンなんてないよ
ヤリモクか否か
2種類だけ+14
-19
-
16. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:25
+11
-5
-
17. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:35
>>12
いや、ウザくない?w+27
-5
-
18. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:52
なんてゆーか、自分を犠牲にしてでも男性を立たせるって感じの人だね。
相手の男性のことばかり考えて相手に合わせて、それって今はよくても後から辛くなるよ。
そんな自分続くかな?
自然な自分ではだめなの?+42
-7
-
19. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:55
男性側の「女性心理学を利用した恋愛必勝法」みたいなやつって、
「赤いスカートはいてるときの女はヤレる」とか
トンデモ論多い気がするけど、
男性心理学はどうなのかね笑+131
-2
-
20. 匿名 2021/07/07(水) 08:49:05
>>1
距離縮まったんだね?
じゃあもうそれでその心理学的なのは打ち止めにして自力で頑張った方がいい!!
心理学に基づいてあれこれ試して振り向かせても本来の自分で相手に接してないことになるよね?
多少自分を偽ってこうした方が可愛いと思われるはず!みたいなのに囚われるのは良くないと思う+38
-0
-
21. 匿名 2021/07/07(水) 08:49:26
素直に接すればいいよ。
+26
-0
-
22. 匿名 2021/07/07(水) 08:49:28
>>15
2パターン提示してくれてありがとう+13
-0
-
23. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:09
>>2
アラフィフ、婚活中です+5
-24
-
24. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:12
アラフォーだけど失礼します
小学4年生の息子や、一番身近で長く一緒にいる夫を見てると、男ってバカで単純だよ
分かって欲しいなら、直球で勝負しないと伝わっていない+111
-5
-
25. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:34
>>23
成りすまし乙+24
-1
-
26. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:36
こういう恋愛心理学的なやつの胡散臭さよw
+37
-0
-
27. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:38
>>12
は?何笑ってんの?
って逆に嫌われるよwww+19
-3
-
28. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:43
参考にしないよ
何かたまたま調べてて男性がドキッとしちゃう瞬間とかモテ女はここが違うとかの読み物みると疲れる
男性の理想に寄せて寄せてそんな人生嫌じゃ+56
-0
-
29. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:05
心理学か〜まあ参考にならん事もないだろうけど
恋愛も子育ての育児書通りにいかんのと同じ
正解なんてないんだから+50
-1
-
30. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:18
>>12
ぶっちゃけ、そのぐらいの事はアドバイスなくても自分でわかるよね
それが出来ない人は恋愛下手だと思う+14
-11
-
31. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:20
>>17
こんなことする奴いんのか?って思うじゃん
中学の時席替えで後ろの席に好きな人が来た時やりました笑+41
-1
-
32. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:42
男は追いかけると逃げるとか?+19
-0
-
33. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:42
無理しても結局はトータルで自分に釣りあう男性としかうまくいかないよ
自然と気が合って付き合えた人が運命の人
テクニックとか無駄+82
-5
-
34. 匿名 2021/07/07(水) 08:51:46
恋愛なんて相手に合わせなくていい。
合わさせればいいから!!
それくらい強気になれる恋愛の方がいいよ!+41
-0
-
35. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:31
すごいー!!って定期的に言えばだいたいうまくいく+31
-2
-
36. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:55
>>30
逆に恥ずかしくて顔見られないくらいの方が可愛いと思う。+12
-3
-
37. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:07
付き合って3ヶ月はエッチしない。+19
-6
-
38. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:17
>>1
失恋ショコラティエって漫画も結構参考になるよ+4
-10
-
39. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:20
自己啓発本も好きそう
+2
-0
-
40. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:25
>>12
え?これは別に良いと思うけど
うちの学校(女子校)ではきちんと後ろを向いて両手で渡せって入学時にしつけられたから、みんな守ってたし今でもそれが染み付いてるわw+47
-2
-
41. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:48
パートナーは鏡
+50
-3
-
42. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:17
>>1
マニュアルでしょう?
頭でっかちになって
実技は失敗するよ+8
-0
-
43. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:22
>>35
相手がバカ限定+19
-0
-
44. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:35
>>5
女子校育ちとか兄弟いないとか
男との関わりかたをリアルで知らない人がやってそう+36
-0
-
45. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:37
男にとって都合がいい、なんでも許してくれてなんでも気付いてくれてどんなときでも優しく包んでくれるような、そんな女になれってことでしょ。
男性心理?
ごめんだわ。+55
-6
-
46. 匿名 2021/07/07(水) 08:54:40
>>41
なんでビッグカップル星野源♡新垣結衣は載ってないの?+13
-2
-
47. 匿名 2021/07/07(水) 08:55:00
>>12
SEVENTEENだからね、かわいくていいんじゃないw+37
-2
-
48. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:09
>>19
「赤いスカートはいてるときの女はヤレる」ってw
その本を見てみたいわ🤣+57
-0
-
49. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:10
男子はー、いっぱい話聞いてあげてよく笑ってあげると仲良くなれるんだよー
ってうちの小3の娘が言ってたよ+112
-3
-
50. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:17
>>1
心理とかで相手の気持ち読み解いたりする気持ちわかるけどおすすめしない
相手の言動ばかり気になって特に意味のない事にまで勝手に理由つけて解釈して落ち込んだり疲れるようになるよ。ソースは自分+42
-1
-
51. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:25
>>6
ガルちゃんでは「男は追えば逃げるもの。狩猟本能的に、追い掛けさせなきゃダメ。女から追い掛けても幸せになれない。」が定説よw+53
-2
-
52. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:00
>>1
自分がどんなタイプかによるし、どんな男性を狙うのかにもよる。
あざとい女大嫌いな男も沢山いるしサバサバが大嫌いな男もいる。+42
-4
-
53. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:17
>>5
普通にしてたらまったくモテないから、広告でたまに出てたブルゾン似の人の漫画は読んで、できる範囲で実践してるよ+21
-0
-
54. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:29
>>23
最低なコメで草+22
-1
-
55. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:32
>>24
それに尽きる。
バカで単純
好きな女の前での行動も本人は隠してるつもりでも、モロ解り+59
-1
-
56. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:32
>>1
別に狙ってる人がいるわけじゃないけど、男女の考えの違いが興味深くてそういう動画よく見るわ笑
結局のところ、癒されたい・認められたい・見栄を張りたい、この三点に尽きるなぁと思った
男性のいう「可愛げのない女」っていうのは見た目じゃなくて、この三点を全く満たしてくれない人のことなんだと知った
満たしてあげるようにするのも良いけど、無理矢理頑張っても
男性が天狗になっちゃうと割を食って苦しむのは女性の方だから…やりすぎには注意だね+65
-2
-
57. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:13
>>1
男性だから、女性だから、って人それぞれで、あまり当てはまらないと思うから、気を回しすぎない方が良いと思うよ。
ケンカした時なんかは「やっぱり男の考え」って感じる時はあるけど。+11
-0
-
58. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:47
>>14
職場で常連のおっちゃん達からよくお菓子もらうんだけど、「これ私めっちゃ好きなやつですー!!」って言ったら毎回お菓子くれるようになった人がいるわ!+98
-3
-
59. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:47
>>14
モテない男にはこちらが尽くすとすぐ落ちる。
モテ男には尽くさせないと落とせないよ。
+5
-11
-
60. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:04
>>19
わかるww
例えばこれ
”彼氏が何年もいない女性は、お堅い女なのか…?と思いきや、性欲が溜まっているので逆に狙い目となります。また、メールでのやりとりで「何年もしてないなら欲求不満でしょう?」という質問から下ネタに入りやすいのもポイント。まずはエッチな話で女性の性的欲求を高めましょう”
Byネット出会い専門 碇シン編集チーム
こんなんファーストコンタクトできたら即ブロックだわww
+142
-0
-
61. 匿名 2021/07/07(水) 08:59:08
片想いの時は心理学をみて彼の対応に一喜一憂してた。
結婚して思うけど、うまく恋愛が運ぶ時は男性心理学とかそんなの関係なくうまくいく。+41
-1
-
62. 匿名 2021/07/07(水) 09:00:05
男がどんな思考してるか理解するのはいいと思うけど、媚びるのはね…+20
-0
-
63. 匿名 2021/07/07(水) 09:00:50
>>41
右下浮気してなかったっけ?+6
-0
-
64. 匿名 2021/07/07(水) 09:01:06
>>60
妄想が酷いなw+48
-0
-
65. 匿名 2021/07/07(水) 09:01:31
>>60
「性欲が溜まっているので」www
自分で処理するわw+71
-0
-
66. 匿名 2021/07/07(水) 09:01:53
>>45
どっちかというと、ちょっと都合の悪い女になりなさいって感じが多いよ+40
-1
-
67. 匿名 2021/07/07(水) 09:02:30
>>49
娘さんモテそうね笑+78
-1
-
68. 匿名 2021/07/07(水) 09:02:39
>>12
好意の持ってる人なら自然としてる。嫌いなら自然と手だけで渡す。+9
-0
-
69. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:09
>>38
あざと女の教本じゃん+7
-0
-
70. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:11
さすがですね!
知らなかったです!
すごいですね!
センスがいいんですね!
尊敬します!+8
-2
-
71. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:44
>>51
男が思う自分と相手の評価によって変わる。
追いかけられると、
自分>相手
と勘違いして、もっと良い女が狙えると思う。
よって付き合えないケースがある。
ただし、広瀬すずとか
自分<相手
が確実な人から迫られたらOKするに決まってる。+29
-0
-
72. 匿名 2021/07/07(水) 09:03:57
>>14
割り勘なら付き合ってもいいかって女と奢ってでも付き合いたい女
最初からスタートが違う
奢って付き合った女はこれだけ使ったんだから大事にしようという深層心理が働く
+70
-1
-
73. 匿名 2021/07/07(水) 09:04:03
男かー
ちょっと金出せばHできるのに犯罪に走る思考はよくわからないわ+18
-0
-
74. 匿名 2021/07/07(水) 09:05:04
>>63
デマらしいよ
婚約指輪3億らしいし+0
-8
-
75. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:05
ハイスペを捕まえる有名な教本みたいなのなかったっけ?
評判はいいけど自分的には酷い女だなと思うような言動しかオススメされてなかった
ああいうのって本当にいいの?+7
-0
-
76. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:22
>>19
ニコニコ話してたと思ったら急に人格否定→優しくなる、みたいな変なコミュニケーションとってくる人がいた。
こいつ情緒不安定か?と思ってシカトしてたんだけど、しばらくしてそういう男性向けマニュアルが存在するという記事を見て驚愕した。恋愛工学とか言うやつ。+75
-1
-
77. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:27
出会いがある前提で、見た目がある水準を越えてれば自然に振る舞っていれば必ず誰かに好意もたれて恋愛に発展する。
あとは物腰柔らかく笑顔を見せること。
これやっても全く恋愛沙汰にならないのなら、恋愛心理学以前に自分を知ることが最短。
相手へのアプローチより、自分が客観的にどう見られてるのか把握してからがスタートと思う。+34
-0
-
78. 匿名 2021/07/07(水) 09:07:29
相手に合わせたり、相手のために自分を大きく変える事はしないけど
こういう時は男性は何を目的にしてるのか、とかを知った上でその相手との仲を深めるために自分がどう行動をしたらいいか、を考えるのにはけっこう役立ってる気がする。
マニュアルに書いてある通りにして上手くいくなら、希望者は皆相手がいて幸せになってるよね。
私は恋愛経験が浅いから、恋愛を進めていく上で自分で考えるべきところはどこかを知るために参考にしてる。+19
-0
-
79. 匿名 2021/07/07(水) 09:07:35
>>1
そういうことを考えなくともお互いストレスなくスムーズに次の予定が組めたり、テクニックやらなんならを考えて臨んでも、そのときの楽しさや幸福感で高揚しちゃって全然できなかった!ていう恋愛が、成就する恋愛だと経験上学びました。+17
-0
-
80. 匿名 2021/07/07(水) 09:07:41
>>22
礼には及びません+5
-2
-
81. 匿名 2021/07/07(水) 09:08:03
>>77
自分のことだからわかんないや+7
-0
-
82. 匿名 2021/07/07(水) 09:08:48
>>59
尽くす尽くさせるとか考えてコミュニケーションしてるの?
やだな。自分にはできないな。+8
-1
-
83. 匿名 2021/07/07(水) 09:08:52
>>60
これTwitterとかで6000位シェアされてたから本気で信じてる奴いるんだね…
だからいきなり変なメッセージ来るのかなキモすぎ+52
-0
-
84. 匿名 2021/07/07(水) 09:09:18
>>74
浮気報道がデマならよかったけど、婚約指輪が高額なのと浮気することは別問題なのでは…?+22
-0
-
85. 匿名 2021/07/07(水) 09:09:34
大昔だけど、「ぐっどうぃる博士」って人のサイトかなんかをよく読んでたよ。
鵜呑みにしてしまうのは弊害あるけど、話半分くらいに聞いておくのはアリだと思います!
あきらかに地雷な男にハマらないようにとか。
出会ってすぐ体を許さないとか、人は簡単に手に入らないものを追いかけたがるとか…
当たり前なんだけど、大人はハッキリ教えてくれないことというか。
学生時代に普通の恋愛してこなかった私には効果あったよ。
婚活して理想通りの素敵な人と結婚できたから、私の場合は成果あったね。+39
-0
-
86. 匿名 2021/07/07(水) 09:10:00
>>69
割と教本にしてます+1
-0
-
87. 匿名 2021/07/07(水) 09:12:06
>>14
これ本当にそうだよ!
尽くしたい人は結婚してからどうぞ、といいたいところだけど、いざ結婚したら尽くすとか草wwwってなるのが女性心理だよね。+36
-1
-
88. 匿名 2021/07/07(水) 09:13:45
>>75
ルールズ?+4
-0
-
89. 匿名 2021/07/07(水) 09:14:59
>>81
それもそうだね。
職場やコミュニティ内や外出先で関わる男性から好意的に接してもらってるか、それとも無みたいに扱われてるか、ある程度判断基準になると思う。
生活の中で他人からどう思われるか全く分からないなら、婚活パーティーなんかのある程度大人数が集まる出会いの場での反応見れば顕著じゃないかな。+15
-0
-
90. 匿名 2021/07/07(水) 09:15:00
>>77
その「自然な振る舞い」がわからないんだよ、経験ないと
これ恋愛経験ない人が真に受けちゃうとただ受け身で話しかけられるの待っちゃうだけになる
結果、ニコニコしてても全然彼氏出来ないじゃん、やっぱ私なんてダメなんだ…って更にこじらせる悪循環
もちろん美人はそれでも彼氏できるけど普通以下の人はこれだけじゃ無理
最低限好みの人なら自分から雑談振るとかある程度の努力は必要だよ
確かに心理学以前に行動力が必要だね
人を不快にさせない身だしなみと自分に似合う恰好するのは必要だけど、卑屈になりすぎても良いことない
+25
-1
-
91. 匿名 2021/07/07(水) 09:16:17
男性心理学まではいかないけど、出会いの場に行く時は少し露出した格好で行ったりしてた+4
-4
-
92. 匿名 2021/07/07(水) 09:16:56
男はバカ
男は見た目が9割(その人が自分の中でOKな見た目ならブスでも大丈夫)
男が一目惚れしたら最強(バチェラー3で実証済み)
女がアレコレ悩んでるのと反比例して男は基本的に自分のことしか考えずに暮らしているので悩んだり心理を追求するのは損だと思うようになった。
+49
-1
-
93. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:04
>>49
先生や+38
-0
-
94. 匿名 2021/07/07(水) 09:18:16
モテテク♡とか男性心理を理解して親密に!みたいなの読むと男の人が女性バージョン読んで実践してたらウザいだろうなと想像しちゃう‥+16
-0
-
95. 匿名 2021/07/07(水) 09:20:16
>>43
拗らすなってw+1
-5
-
96. 匿名 2021/07/07(水) 09:20:32
>>77
容姿普通に可愛いなら、ニコニコして聞き上手になって、もっと話したくなるようにするだけである程度モテるような気がする。美人なら話つまらなくてもモテるし+19
-2
-
97. 匿名 2021/07/07(水) 09:22:14
男なんて子供と一緒らしいから、子供をあやす感じで接したら上手くいくんじゃない?
+16
-0
-
98. 匿名 2021/07/07(水) 09:24:18
昨日、仰天ニュースで人と仲良くなれないって真木よう子が言ってて中居が
本当ですか?
すごいですね
やってみようかな?
だけで会話は何とかなると言ってて真似てみようかなと思った
+28
-0
-
99. 匿名 2021/07/07(水) 09:24:46
>>52
北川景子、黒木メイサと本田翼、新垣結衣タイプみたいな比較かな?狙う層が違うよね。金がかかる女は嫌がられるって言われるけど、そう言うタイプが好きな男も一定はいるしね。+22
-2
-
100. 匿名 2021/07/07(水) 09:26:09
>>90
コメ主だけど、個人的には自然な振る舞いって異性かどうかは関係なく和やかなコミュニケーションをとることだと思ってる。
自分にとって楽しい、相手も楽しい(多少の愛想はあっても表情である程度わかると思う)心地良い関係を少しずつ作っていく。
コミュ障と呼ばれるようなどこでも全く人と話すことが苦手なのは、生活の中での出会いや恋愛以前の問題だよ。
でもコミュ障なら例えばネット介して知り合って慣れてから会うとか、やり方は他にあると思う。
無理してにこやかに振る舞えとは言わない、自然に話そうとしても出来ない人もいるだろうし。
そしてあなたのおっしゃる通り、何もしなくても声かかるくらい可愛らしいとか美人で無い限り、自分から行動して失敗というか、これは手応えない、これは自分には向かない、というトライアンドエラーを繰り返して学ぶしかないんだよね。+10
-0
-
101. 匿名 2021/07/07(水) 09:36:40
>>12
OLバージョンだと
「男性は首筋に色気を感じるそう!オフィスに着いてマフラーをとる時はゆったりした動きで色気を演出して!」
ってのを見たことがあるw+43
-1
-
102. 匿名 2021/07/07(水) 09:38:39
>>60
たまに恋愛トピで「親しくない男から下ネタメールがくる」ってコメ見るけど、こんなの信じて実行してる男が多いのかw+55
-0
-
103. 匿名 2021/07/07(水) 09:38:56
>>85
あ、あと
>>1
さんに言っておきたいのは、男性心理学と一緒に、自分が何を一番求めているのかも分析してほしいということ。
例えば一般的には、年収は高ければ高いほどよしとされてるけど、私では開業医の妻とか務まらない。絶対に義実家とかでいじめられるだろうし、お付き合いもできない。
一般的にスポーツマンが人気でも、インドア派の私はついていけない。
そんな感じで、一般的に良いとされるものが自分に合うとは限らない。
それから、尽くすの嫌いなのにモテるために尽くすとか、自分を偽るのはやめた方がいい。
いつか嫌になる。
そんな感じで、自分と相手を冷静に分析すると上手くいくと思います!+32
-0
-
104. 匿名 2021/07/07(水) 09:39:34
>>92
損だと思った結果、どうしたの?+4
-1
-
105. 匿名 2021/07/07(水) 09:41:58
>>1
今の彼氏にいつくらいに私の事好きになったん?って聞いたら、
前にみんなで誕生会やった時あったじゃん。で、その時がる子が前屈みなったら浮きブラしてて乳首見えてなんか見ちゃいけないもの見た気がして意識し出したわ、言ってた。
クソな話だけどたぶん男ってそういうもん。+26
-7
-
106. 匿名 2021/07/07(水) 09:45:12
>>1
男全員に当てはまる訳じゃないけど知っておいて損はないと思う。
自分なりにかみ砕いて実践して上手くいったって事も結構あるし。+13
-0
-
107. 匿名 2021/07/07(水) 09:45:21
脈ナシトピを見た方が良いかも
思い知らされる+7
-0
-
108. 匿名 2021/07/07(水) 09:47:28
そんな心理学でコントロール出来るならこっちが好意持つ相手以外にはほっといてもらいたい
こっちがどんな態度取ったって女とあらば何とかしようとする男ばっか+0
-1
-
109. 匿名 2021/07/07(水) 09:48:13
>>2
うわー性格悪。
女の子らしくて可愛いじゃん。+23
-4
-
110. 匿名 2021/07/07(水) 09:49:22
美人+0
-2
-
111. 匿名 2021/07/07(水) 09:49:32
>>102
私も
余程男を狂わせる女なのか、犯罪者一歩手前の男なのか?と思ってたけど、変なマニュアル信じてた奴だった、というある意味安心感のあるオチだった+21
-0
-
112. 匿名 2021/07/07(水) 09:53:42
テク云々より、容姿が相手のストライクゾーンに入ることが一番重要。逆にそこさえクリアできたらあとは楽勝+23
-1
-
113. 匿名 2021/07/07(水) 09:53:48
大学院で心理学の研究してました!
女性よりも、男性の心理学は結構シンプルで単純(特に恋愛において)なものが多いから
あながち間違ってないことが多いよ!
女性のほうが複雑化されていたり繊細であったり、人によって違う部分が大きかった。
恋愛面における男性の深層心理や心理は割とベーシックな土台は皆似てる。勿論全ての男性にあてはまるわけではないけどね。+27
-1
-
114. 匿名 2021/07/07(水) 09:54:59
長文LINEで引かれたり、
すぐ体の関係持って去られたり、
彼以外の趣味がなくて依存気味になっていたり
良い子のままつまらない女となって
去られたりと
男性心理学的になるほど去られるわけだ…と
納得することも多いので
参考にしてます+24
-0
-
115. 匿名 2021/07/07(水) 10:00:27
>>101
ロッカーで着替えないのかな。しかもそんなに誰も見ていない+22
-0
-
116. 匿名 2021/07/07(水) 10:02:42
>>56
どこの動画見てるの?よかったらチャンネル名教えて!+8
-1
-
117. 匿名 2021/07/07(水) 10:04:12
>>49
弟子入りしようかな+43
-0
-
118. 匿名 2021/07/07(水) 10:04:36
>>113 心理学の研究してたなんて凄いね〜!
>>恋愛面における男性の深層心理や心理は割とベーシックな土台は皆似てる
よかったらここのところもう少し詳しく聞かせてくれないかな?どんなふうな内容の深層心理をみんな持ってるの?そのベーシックな土台を知りたいな!+26
-0
-
119. 匿名 2021/07/07(水) 10:07:15
>>1
男だって人それぞれなんだよ笑
女の子ってマカロン好きだよね
女の子って頭ぽんぽん好きだよね
みたいな態度の男、好き?主がやってるのはそれなんだよ+22
-2
-
120. 匿名 2021/07/07(水) 10:08:15
>>15
3行で矛盾…+6
-0
-
121. 匿名 2021/07/07(水) 10:08:28
>>33
夫婦で似てるね
美形芸能人夫婦写真セットも皆似てたわ+22
-0
-
122. 匿名 2021/07/07(水) 10:09:08
>>37
これは信じる。
やっと手に入れた女性を大切にするって。+18
-1
-
123. 匿名 2021/07/07(水) 10:10:14
昔、頭ポンポンする男いたけど好きでもなかったから「ぁあ!?なにすんの?触るな」って思った。+24
-0
-
124. 匿名 2021/07/07(水) 10:14:39
上野
・ラブゼミ ~上野教授の恋愛講義~. 上野/高倉みどり.
・『ラブホの上野さん』
----
↑おもしろかった 1さん、もう読んでたらごめんね+4
-0
-
125. 匿名 2021/07/07(水) 10:20:28
あんまりそういうの読んだことはないけど、
男性は性欲で動いてると思ってこちらも行動したらいいよ。真面目な人ほど軽いスキンシップでドキッとしたりしてる。笑
私まじでぶりっ子ではないし、おだててあげたりとかしないタイプなんだけど多分スキンシップの仕方とか、距離の詰め方とかでモテてると思う。
+26
-2
-
126. 匿名 2021/07/07(水) 10:22:26
>>19
私も面白くて検索したりするけど、
セフレゲット術系のブログに大体書いてあるのは、
★一見おしゃれでもネイルが剥げてたり靴の先がボロボロ、鞄がぐちゃぐちゃ髪がプリンなど、だらしない女は私生活もだらしないのでやれる可能性高い
★海ナンや飲み屋ナンなどで友達と二人で行動してる女は、狙ってない方の相手が厄介(邪魔してくる)ので別行動させるなど引き離すべし
★数をこなしてなんぼ、とりあえず声掛けまくる事
★下ネタトークを振っても引かない女、自分から言ってくる女は欲求不満だからやれる
★ボディーラインが出る服、露出してる女は欲求不満だからやれる
とかかな。男目線のブログって突っ込み所多かったり、女性側からしたら防衛としての知識になるから見てて面白いよ
あとネットナンパ、出会い系とかで調べると婚カツでヤリモクしてる男の行動パターンも読める
+34
-1
-
127. 匿名 2021/07/07(水) 10:24:41
>>120
そして矛盾に対する>>22の皮肉に気づいてないのかよくわからないレスをするというね+6
-0
-
128. 匿名 2021/07/07(水) 10:25:48
>>1
心理ではないけど、
自分に興味示さない、愛想を振りまかない女を毛嫌いする男多くない?
親しくもないし大して関わりないのに、必要以上に愛想をよくしなきゃダメ?
自分たちはブスや美人に、授業でどうしても話し合いしなきゃいけない場合でも露骨に差別するのにねー
+15
-0
-
129. 匿名 2021/07/07(水) 10:29:14
数年前に2ちゃんでみた「ブスオタ喪女が脱喪した話」好きだったなぁ
見た目も冴えなくで人見知りな子が変わる話+9
-0
-
130. 匿名 2021/07/07(水) 10:32:53
>>101
編集者の文学だな!+0
-0
-
131. 匿名 2021/07/07(水) 10:35:25
>>60
欲求不満って余計なお世話だわ!+12
-0
-
132. 匿名 2021/07/07(水) 10:37:29
>>19
好きだから履いてんだろーが+17
-1
-
133. 匿名 2021/07/07(水) 10:37:30
>>1
昔女の子攻略本で人気があったホットドッグプレスって言う雑誌があってね、ピュア寄りな女心を知りたい男子がこぞって買ってたんだよね。
それとおんなじだね。
多分全く参考になんてならんかったと思う。
+16
-0
-
134. 匿名 2021/07/07(水) 10:38:52
>>24
好きな男の子いたら、堂々とアプローチしたほうが良いってこと?+9
-0
-
135. 匿名 2021/07/07(水) 10:43:45
>>133
懐しい〜!+1
-0
-
136. 匿名 2021/07/07(水) 10:50:59
>>1
参考までに、どんなふうに接したのか気になる。+2
-1
-
137. 匿名 2021/07/07(水) 10:51:36
>>134
ヨコだけどそうでしょ。
アプローチしないと伝わらないよ+6
-1
-
138. 匿名 2021/07/07(水) 10:51:38
>>76
ただのモラハラで草
メンヘラには効くのかな+19
-0
-
139. 匿名 2021/07/07(水) 10:53:01
>>128
わたしも悪態ついてくる男は嫌いだし、
優しく接してくれる人は好きだよ。+8
-0
-
140. 匿名 2021/07/07(水) 10:53:31
男の人は女同士と違って共感原理で生きていないから、張り合おうとしちゃダメ。
たとえば
「このアクセサリー買ったんだ」に対して女子同士なら「私も似たやつ持ってる」とか「それもいいけど、これも良くない??」とかで会話が成り立つけど、
男相手にそれをやったら、「俺を否定して張り合おうとしている」と思われる。
男相手には「そうなんだ!かっのいいね」で自分の話はしないほうがいいらしい。+21
-2
-
141. 匿名 2021/07/07(水) 11:08:26
>>101
サラリーマンver.だと気になる子の前でするネクタイを緩める時の仕草、とかあったりするのだろうかw+18
-0
-
142. 匿名 2021/07/07(水) 11:13:10
>>139
悪態ではないのよ
過去に男女関係なく下に見られたり、意地悪されたんだよ
だから、私も仲良いひと以外とはプライベートな話したり無邪気に笑わないようになったのよ
仲良くない女の子はからは普通な扱い受けるけど
仲良くない男の子(勿論、全員ではない)は、近くで「暗いとか、何考えてるかわからない」とわざわざ言うんだよ
関わってないのに、悪い意味で絡んでくるのよ+4
-0
-
143. 匿名 2021/07/07(水) 11:15:28
>>140
それいいけど、これも良くない?とか言われたらやだな私も+13
-0
-
144. 匿名 2021/07/07(水) 11:19:24
>>1
ネットの男性心理の記事って女が書いてるのがほとんどなんだよね、心理学者でもないうえに女目線の思い込みじゃん?みたいなのも多い。
ガルちゃん民が主張しそうなこと書いてあるし、信憑性に欠ける。+1
-0
-
145. 匿名 2021/07/07(水) 11:19:29
男性ですが質問は有りますか( ˘•ω•˘ )+0
-9
-
146. 匿名 2021/07/07(水) 11:21:45
男性の心理を学んで…あなたたち。なにがしたいの?( ˘•ω•˘ )
モテたいの?+1
-15
-
147. 匿名 2021/07/07(水) 11:25:02
>>114
逆に考えてみて。
特に意識してない男から意味不明な長文のLINEがくる。
体型魅力的だけど無反応なマグロ
ハイハイと話は聞いてくれるけど自分の意見を全然言わない
趣味がない人は相手からその趣味を吸収して自分の趣味にしようとすることが多い。きっかけとして悪くはないけど、じゃあ私はあれやってみようかなとかにならずにただ従順に合わせるだけ。楽しさが広がらない。
こんな人魅力感じる?なに考えてるかわからなくて怖くなるよ。
+10
-0
-
148. 匿名 2021/07/07(水) 11:29:09
>>145
こんなとこにいるガル男に聞くことなどない。+18
-0
-
149. 匿名 2021/07/07(水) 11:31:05
>>37
これが守れないために今まで失敗してきた。
男がどうのこうのより自分が自分を雑に扱ってるんだから当たり前だよね。
しかも身体の関係持つと相手を冷静に見れなくなる。相手を見極めるためにも三ヶ月必要だったんだわ。+15
-0
-
150. 匿名 2021/07/07(水) 11:31:43
>>24
そうそう。
基本的に大人になっても対して変わらないと思うw
男に長い棒渡すと子供なら剣にして遊ぶし大人なら野球やゴルフの素振りしだすw+32
-0
-
151. 匿名 2021/07/07(水) 11:31:44
>>19
馬鹿馬鹿しいすぎて興味あるw+9
-0
-
152. 匿名 2021/07/07(水) 11:38:57
主可愛いね+1
-0
-
153. 匿名 2021/07/07(水) 11:46:06
>>145
ねぇよ○ね!!!笑笑+2
-2
-
154. 匿名 2021/07/07(水) 11:49:09
>>14
前者のしてあげたい男は見返りを求める心理がどこかにある、もしくは強く出してくる
わたしの場合はいつもそれ
買ってくれるのは嬉しいと思う反面、そのうち自分の女と勘違いしているような素振りになってくるから断ってる、それでも買ってくる
酷くなるとストーカーになりそうだから定期的にハッキリ強く伝える行為が必須
「私コレ好きなんですー!」
これは「オッ!俺に興味あるのか?」「カワイイなー!」「もしかして脈あり?」と単純な男は思ってそうね
+14
-2
-
155. 匿名 2021/07/07(水) 11:54:38
>>138
メンヘラにも引かれると思うけどな
好きな男だったら分からんが
黒歴史になる未来が見える+8
-0
-
156. 匿名 2021/07/07(水) 12:08:06
>>95
お仕事お疲れさまです+0
-0
-
157. 匿名 2021/07/07(水) 12:11:29
>>92
そうだよね
男は見た目重視が大体、自分がどんなに好きでも相手にとって好みじゃなかったらスタートすらしてないんだよね+24
-0
-
158. 匿名 2021/07/07(水) 12:14:41
男性心理って、さすが!すごい!って言ってあげると喜ぶみたいなこと?
これやると、自分の心が死んでいくみたいで向いてなかった+22
-0
-
159. 匿名 2021/07/07(水) 12:20:51
>>72
これがあるから割り勘男はダメなんだよねって思う
自分のことそう好きでないから割り勘なんだよ
それかケチ+14
-1
-
160. 匿名 2021/07/07(水) 12:22:34
>>72
割り勘の何が辛いって
自分には割り勘や見返り求めるけど、他の女性には(好みの)全部払って高い金使ってる事だよ+15
-0
-
161. 匿名 2021/07/07(水) 12:31:09
>>76
そーだったのか!なるほどね!
元友人で何をしたいのかが分からなくて怖くて、いつもムリ、ムリ、ムリって思いながら話していましたがやっと解決してスッキリしました。+9
-0
-
162. 匿名 2021/07/07(水) 12:36:07
>>128
あなたの事意識してるから毛嫌いしてる態度とってるとか。
でも好きだから意識してるのと、ただ自分を認めてくれてないと思って嫌われてると思うかは真逆なので別にどうでもよければ今のままでいいと思う。
男なんて承認欲求の塊だと思う。若いと特に。+5
-0
-
163. 匿名 2021/07/07(水) 12:45:02
>>134
堂々と、というか、素直にということじゃないかな。
彼と話せて嬉しいなら、笑顔をみせるとかね。+2
-0
-
164. 匿名 2021/07/07(水) 12:52:50
>>158
「さ」=「さすがですね!」
「し」=「知らなかった!」
「す」=「すごい!」
「せ」=「センスいい!」
「そ」=「そうなんですか!」
これくらいゆえない女はモテない( ˘•ω•˘ )+1
-10
-
165. 匿名 2021/07/07(水) 12:58:17
>>164
これをさらに、アニメの女性声優みたいな声でやるとモテる( ˘•ω•˘ )
定説です。+0
-13
-
166. 匿名 2021/07/07(水) 13:00:58
皆様コメントありがとうございますm(__)m
今このトピが上がっている事に気付きました。
昨夜ちょっとお酒を飲んでしまい、床の中から投稿してみて、まさかこのトピは通らないと思っていたので驚きです(お酒を飲んでからのがるちゃんは危険ですね、反省)
で、本題です。あ、【学】をつけるのは間違いですね。学のない人なので申し訳ありません。
サラッとですが皆様の投稿を読ませて頂きました。人の心なんてマニュアル通りにいくわけないですよね。ただ、男性女性問わず、人付き合いが上手くいける方法は参考になる部分もあるので、全てを否定はできないような気もします。
私の場合、全く話せないところからのスタートで、男性と上手くいく心理を参考にさせて頂いたところは、さり気なく何気なく、お話するときは極力笑顔で、後は自然の流れに任せています。
男女問わず、上手くやっていける普通の事ですかね?
それで6年位経過して、「最近調子どう?」「困った事ない?」「何かあったら連絡して」など、話せる間柄にはなりました。そこからは進展はないですね。もう、コレは自然に任せて見るしかないですね。
お酒の力?で男性心理推しをしてしまったけど、サラッと目を通して自分で無理なくできそうな物はちょこっと参考にしても悪くはないかな。とは思います。
もちろん、今からしっかり皆様のコメントを読ませて頂き参考にさせてもらいます!
感謝ですm(__)m+7
-1
-
167. 匿名 2021/07/07(水) 13:05:04
>>164
あの有名なさしすせそ
嘘で塗り固められてる言葉ともとれるね
嘘を言われて喜ぶ男は女からしたら魅力もなんもない
今どきのもてない君が言ってそうなフレーズだね
リアルな世界に出てきて学びなと伝えたい+9
-0
-
168. 匿名 2021/07/07(水) 13:07:13
>>166
謙虚な女はモテる( ˘•ω•˘ )
しかし謙虚なだけではだめ。いい人どまり。色気がないと。もっと女だしてこ。+1
-8
-
169. 匿名 2021/07/07(水) 13:10:56
>>167
ぢゃあ、真のさしすせそ( ˘•ω•˘ )
真のさしすせそ「さ」=最高すぎる
真のさしすせそ「し」=幸せだあ…
真のさしすせそ「す」=素敵!
真のさしすせそ「せ」=誠実ですね
真のさしすせそ「そ」=それって〇〇ということですよね(ひろゆき風)+2
-5
-
170. 匿名 2021/07/07(水) 13:23:34
>>168
主です。あはははは、色気・・
もし、自分が謙虚な人だとしたら、いい人止まりコースを歩む感じですかね
色気は難しいです、自分で自覚している分には全くと言ってないです。仕方ないです、持って生まれた性分なので。本当に色気がないと難しいですよね〜あはは💧+0
-0
-
171. 匿名 2021/07/07(水) 13:32:49
>>170
主さん、そいつ男だよ+10
-0
-
172. 匿名 2021/07/07(水) 13:40:46
>>147
はい…そのとおりです…+3
-0
-
173. 匿名 2021/07/07(水) 14:06:26
( ˘•ω•˘ )←こどおじの意見いらん+7
-0
-
174. 匿名 2021/07/07(水) 15:07:30
>>60
碇シンジ?
こんなのに使われてシンジくんかわいそう+5
-0
-
175. 匿名 2021/07/07(水) 15:09:41
男と喋って、得た方がいいよ
学校なり、職場なり、いるでしょ?+0
-0
-
176. 匿名 2021/07/07(水) 15:38:34
>>14
今までの経験と照らし合わせてみたら凄く合点がいった。
自分自身を洗脳するかのような思考で不思議だなぁ+2
-0
-
177. 匿名 2021/07/07(水) 15:44:02
+8
-0
-
178. 匿名 2021/07/07(水) 15:58:39
>>46
トータルでお似合いなんだろうけど見た目不釣り合いは少数派だからね
特にイケメンは美人選ぶけど
お金あるブサメンも美人選ぶから
+1
-0
-
179. 匿名 2021/07/07(水) 16:01:39
>>99
左 ダレノガレ明美、菜々緒、北川景子
右 吉岡里帆、浜辺美波
って感じ
+1
-0
-
180. 匿名 2021/07/07(水) 16:04:19
>>72
これが進むと
二馬力、家事丸投げで結婚したやった女と
専業主婦で幸せにしてあげたい女に二分される
+6
-0
-
181. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:29
心理学よりイキイキしてる身近な子持ちママの方が参考になる
モテるし男転がすの上手い+4
-0
-
182. 匿名 2021/07/07(水) 16:42:00
>>15
なんかやたら否定されてるけど
(誰でも落とせる必勝)パターンなんてないよ
(男の種類は)ヤリ目か否か2種類だけ
って事よね?
矛盾はしてないような。+5
-1
-
183. 匿名 2021/07/07(水) 16:45:40
必勝法は束縛せずに、この女性が自分の人生には必要だ、自分に欠けていたパーツを見つけたぞ。と勘違いさせる事だと思います。ターゲットの男性より何倍も賢くないと成功しないと思います。+8
-0
-
184. 匿名 2021/07/07(水) 16:46:52
>>177
生理的に無理と感じる気持ちが
女性のほうが繊細なのは
なんとなくわかる気がする+8
-0
-
185. 匿名 2021/07/07(水) 17:10:04
男はヤレるか無理か2つのどちらか。
女は好みかどうでもいいか気持ち悪いか3つのどれか。+3
-0
-
186. 匿名 2021/07/07(水) 17:22:28
>>5
逆も然り+0
-0
-
187. 匿名 2021/07/07(水) 17:38:21
>>44
まさに中学から女子校育ちの母子家庭でやってたわ。
アラサーになった最近はもう、そういう感じなくなったっていうか恋愛に興味なくなってきた+0
-0
-
188. 匿名 2021/07/07(水) 18:01:38
>>12
そういうコーナー、熟読してたw
まぁ熟読するだけで終わったわ チーン+4
-0
-
189. 匿名 2021/07/07(水) 19:13:09
>>143
わかる。この140さんの例え話「私も似たやつ持ってる」とか「それもいいけど、これも良くない??」これ言われたら正直気分悪い。えーいいじゃーん!ぐらいがいい。+3
-0
-
190. 匿名 2021/07/07(水) 19:16:43
>>144
それ!!インスタよく観てるけど男性心理アップしてる人だいたい女の人で自分の経験談なんだよね。そして在り来りな。結局女側のその人の主観にすぎない。
男性がアップしてるやつは恋が愛に変わるだけ。それゆえに優先順位が下がる。でも好きだから付き合ってる。これに感謝しよう。ていうの多いしいいねしてる人も多い。+5
-0
-
191. 匿名 2021/07/07(水) 20:33:31
>>150
本当にそうだね!的確で笑っちゃったww+4
-0
-
192. 匿名 2021/07/07(水) 20:48:53
人心掌握のコツは、相手の欲しがる言葉を吐くことだよ
「さしすせそ」もそうだけど
言われたいことを察して言ってあげる能力を身につければいいんだよ
というところまではわかるんだけど、相手が何を言われたいかがわからない(>_<)+4
-0
-
193. 匿名 2021/07/07(水) 22:03:36
>>13
自分を女だと認識していて体が女である以上は、完璧な男の思考を持つことは無理だよ。逆も然り。+0
-0
-
194. 匿名 2021/07/07(水) 22:16:23
>>193
男寄りってだけで、男思考とは言ってないけど+0
-0
-
195. 匿名 2021/07/07(水) 22:39:52
>>76
ただただ怖いよね
精神的に不安定なヤバイ人って感じ+1
-0
-
196. 匿名 2021/07/07(水) 22:40:53
>>168
顔文字かわいいな+0
-1
-
197. 匿名 2021/07/07(水) 23:25:37
女性心理学が全く私にあてはまらないから
男性心理もそうなんだと思うわ+0
-0
-
198. 匿名 2021/07/08(木) 04:46:16
>>1
心理学色々勉強してきたけど、万人受けする唯一使えるものはハロー効果だけだよ。
印象良くするために常にニコニコしておくこと。
駆け引きが苦手な男性もいるから、心理学はいつ誰にどのように使うかで効果変わるからこれいいよーってものはこの世にないと思う。+3
-0
-
199. 匿名 2021/07/08(木) 05:33:09
>>194
"寄り"程度なら誰でもあると思うよ。+0
-0
-
200. 匿名 2021/07/08(木) 08:34:46
こういうので同棲はやめとこうはあるあるだけど、私もしないで結婚した。同棲した方が離婚率が高く結婚生活の満足度も低いという長期の調査結果とかびっくりする。+3
-0
-
201. 匿名 2021/07/08(木) 10:28:22
>>14好きな人にだけは出来ない。他の人にならそう仕向けるのは容易いけど+0
-0
-
202. 匿名 2021/07/08(木) 11:33:34
>>49
娘さんと友達になりたいわ
私もモテたいぜ!+3
-0
-
203. 匿名 2021/07/10(土) 09:14:56
>>44
まさに私。
でも年頃になりそれなりの体格服装してたら、勝手に好きになるやつがい始めて、あー、こうやって恋愛は始まるのかーと思ったことがある。
今は結婚して子どももいるから、こういうのは、ほほえましいな、頑張れ!って応援したくなる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する