-
1. 匿名 2021/07/07(水) 00:54:20
出典:img.news.goo.ne.jp
10人以上で90分探しても未発見→警察犬1匹が3分で発見…自宅から30m先の不明者が見つからなかったワケwww.fnn.jp岐阜・高山市で6月、警察犬の「アンジー」が、行方不明となった高齢女性をわずか3分で見つけ、話題になった。
その後、出動要請を受けた警察犬の「アンジー」は女性の枕の匂いを嗅ぎ取り、わずか3分で発見した。
女性は自宅から約30m離れた民家と民家の間で座り込んでいたが、周囲が暗かったため、警察官もかなり近くに行くまで女性の姿に気付かなかったという。
女性を発見した警察犬は「アンジーオブグリーンクラウス」という名前の9歳のメスで、普段は「アンジー」と呼ばれている。
+1323
-3
-
2. 匿名 2021/07/07(水) 00:55:10
アンジーお利口さんだね+2060
-1
-
3. 匿名 2021/07/07(水) 00:55:11
賢いなぁ+1292
-1
-
4. 匿名 2021/07/07(水) 00:55:24
さすが!+835
-2
-
5. 匿名 2021/07/07(水) 00:55:31
お手柄だねー
ご褒美貰えるんだろうか+1017
-3
-
6. 匿名 2021/07/07(水) 00:55:47
嗅覚が凄すぎる+619
-1
-
7. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:03
無事でよかったです+511
-0
-
8. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:05
アンジーありがとう😭+660
-7
-
9. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:07
ありがとう
暑いのに泥だらけで頑張ってくれているんだよね
ありがとうね涙
+969
-44
-
10. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:15
+6
-148
-
11. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:27
偉いよアンジー
ご褒美あげたい+397
-3
-
12. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:32
熱海でも沢山の警察犬達が動員されてたね
大変だと思うけどやっぱりわんちゃんの嗅覚を頼りにすると成果があるんだね+927
-2
-
13. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:41
高齢女性
認知症だったのかな?+233
-8
-
14. 匿名 2021/07/07(水) 00:56:51
>>1
アンジーお手柄だね。えらい!+317
-4
-
15. 匿名 2021/07/07(水) 00:57:03
そういえば山梨?のキャンプで行方不明はなった女の子はいったいどこにいったんだ?親の気持ち考えると生きた心地がしないえ。+200
-32
-
16. 匿名 2021/07/07(水) 00:57:15
ドッグフード50kgとわんちゅーる100本くらいあげたい+375
-2
-
18. 匿名 2021/07/07(水) 00:58:02
海外の事件かと思ったら日本でびっくり。
アンジーよく頑張ったね。+284
-4
-
19. 匿名 2021/07/07(水) 00:58:04
>>9
ガラスとかもあって危ないのに小さい体で命懸けだよね、本当に有難くて何も出来ない自分に泣けてくる。+435
-35
-
20. 匿名 2021/07/07(水) 00:58:10
やっぱ犬ってすげーわ
なんかクリスマスっぽい格好だな+230
-0
-
21. 匿名 2021/07/07(水) 00:58:34
名前長いなー+56
-3
-
22. 匿名 2021/07/07(水) 00:59:08
私より頭いい
私の代わりに仕事してほしい+167
-0
-
23. 匿名 2021/07/07(水) 00:59:17
>>15
あれもなぁ
ほんと神隠しだよね
誰かに連れ去られたんだろうか…+210
-9
-
24. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:18
>>17
マイナスすら欲しがる、かまってちゃんなのねw+121
-2
-
25. 匿名 2021/07/07(水) 01:02:46
これだけ色んなものが発達してても人間ではできないことがあって犬の力を借りるって時代が流れても変わらないんだね。
人間の臭覚を超える機械とかって作れないのかな?+145
-4
-
26. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:13
>>5
普段食べてるのと同じペットフードだよ。高級フードとかをあげると色々乱れちゃうんだって。ご褒美に美味しいのあげたいけどねー!+474
-2
-
27. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:21
アンジー偉いね。 プロの警察犬+114
-1
-
28. 匿名 2021/07/07(水) 01:04:27
えっ、地元です!
こんな立派な警察犬がいたなんて、、、ありがとうありがとう。誇りです
+160
-1
-
29. 匿名 2021/07/07(水) 01:05:16
>>17
??人が見つけられなかったのを警察犬がみつけたんだよ!税金税金うるさいよ、この子や救助の為に働いてる犬の為なら税金も生かされてると思えるよ。むしろロクな仕事しない議員の分も警察犬や救助犬にあげたいわ。+336
-2
-
30. 匿名 2021/07/07(水) 01:07:10
普段は民間の方が飼ってるんだね
凄いなぁ+266
-1
-
31. 匿名 2021/07/07(水) 01:07:31
>>17
無職で犬にさえ嫉妬しちゃったのかな?
何か人の役にたてるなら、ゴミ収集所のエサ漁ってもいいわよ。+169
-3
-
32. 匿名 2021/07/07(水) 01:08:01
>>21
民間の飼い犬と被らないように長い名前を付けるらしい
勤務中に間違って誰かに呼ばれたら混乱するからだって+227
-1
-
33. 匿名 2021/07/07(水) 01:09:03
犬の嗅覚ってやっぱりスゴいんだな
見つけてくれてありがとう+60
-0
-
34. 匿名 2021/07/07(水) 01:10:16
グリーンクラウスのアンジー+21
-0
-
35. 匿名 2021/07/07(水) 01:11:46
>>17
犬に嫉妬しないでよww+127
-4
-
36. 匿名 2021/07/07(水) 01:11:58
偉いワンコだねぇ、ウチのワンコに枕の匂い嗅がせてもビクともしないし、なんなら枕に頭乗せて昼寝して終わると思うくらいの怠け者だわw+122
-1
-
37. 匿名 2021/07/07(水) 01:12:12
>>19
高山の山にはガラスとかが常時おちてるの?+50
-10
-
38. 匿名 2021/07/07(水) 01:12:50
Anji - Paul Simon Version - - YouTubewww.youtube.comThis Guitar is Martin OOO-18 2000-2013.07.26 追記-以前にAcoustic Guitar Fun SiteというHPを運営していて、そこにAnjiをいろいろなギター(Martin、Guild、Gibsonなど)で弾いた音源を置いたりしていました。加えて自分がAnjiをコ...">
+0
-6
-
39. 匿名 2021/07/07(水) 01:13:34
>>25
見つけてくれた人が大金払う事はないから技術があっても実用化は無いんじゃない?+18
-0
-
40. 匿名 2021/07/07(水) 01:15:32
>>17
正気か?+79
-1
-
41. 匿名 2021/07/07(水) 01:17:00
犬はスゴい!+24
-1
-
42. 匿名 2021/07/07(水) 01:18:53
お利口さん。
熱海の捜索でも活動してたね。割れたガラスが泥に埋まってるから気を付けてー。出来れば脚に覆うキャップみたいのを付けて欲しい!+126
-1
-
43. 匿名 2021/07/07(水) 01:21:17
表彰状貰えるのかな!
例の写真みたいになるのかな?+51
-0
-
44. 匿名 2021/07/07(水) 01:22:58
>>15
トピ違いだから、他でやって欲しいな。+72
-30
-
45. 匿名 2021/07/07(水) 01:25:31
カッコイイ名前!
アンジーお疲れ様でした+38
-0
-
46. 匿名 2021/07/07(水) 01:26:05
「アンジーオブグリーンクラウス」
私より立派なお名前・・・。+136
-0
-
47. 匿名 2021/07/07(水) 01:31:31
>>19
災害救助犬のこと?+45
-0
-
48. 匿名 2021/07/07(水) 01:32:18
アンジー最高👍
自信たっぷりの表情が素敵だし、赤いガウン?も女王みたいでかっこいい!+79
-2
-
49. 匿名 2021/07/07(水) 01:32:38
人間には
こんなところにはいないだろうって先入観があるもんね
犬も素晴らしいし、頑張って捜してくれた人達もお疲れ様ありがとうございます+83
-1
-
50. 匿名 2021/07/07(水) 01:33:32
>>17
釣り針大きすぎだよ+51
-2
-
51. 匿名 2021/07/07(水) 01:35:08
>>32
あの長い名前で呼ぶのがデフォなのか
長い名前は識別みたいなもので、愛称で呼んでるのかと思ってた+68
-1
-
52. 匿名 2021/07/07(水) 01:35:13
>>36
ん?まくら?貸してくれるの?
ちょうど昼寝しようと思ってたんだよねー
どうもありがとうzzz
それはそれで可愛い!+64
-1
-
53. 匿名 2021/07/07(水) 01:35:18
見た見た。
普段は民間の方のもとで暮らしてるけど、管理者の知人に協力してもらい日頃から捜索の訓練をしてるんだって。毎度対象が変わりにおいの違うものを捜索するのはかなり難易度が高いみたい。3分はアンジーの努力の賜物だよね。+44
-0
-
54. 匿名 2021/07/07(水) 01:35:31
>>1
仲間たちを虐待する人もいるのに健気に人間のために頑張ってくれてありがとう!
食べ物は色々制約あるみたいだから、お仕事終わったらゆっくり休ませてその後はたくさん遊んであげてほしい!!+67
-0
-
55. 匿名 2021/07/07(水) 01:36:48
人間の私よりお利口さんだわ+7
-0
-
56. 匿名 2021/07/07(水) 01:37:13
御褒美をあげたい+7
-0
-
57. 匿名 2021/07/07(水) 01:39:10
>>19
これは熱海じゃないよー!+54
-0
-
58. 匿名 2021/07/07(水) 01:41:01
>>44
トピ違いのコメントを見つけたら全てに噛みついているんですか?犬のトピだけに+39
-47
-
59. 匿名 2021/07/07(水) 01:50:19
>>1
災害救助とかの行方不明には人間より鼻が利く。
犬が訓練されたらいかにサポート出来る存在になるかという事。
どの時代も賢い動物はいるが、私ではない。
+53
-2
-
60. 匿名 2021/07/07(水) 01:56:04
>>44
横だけど、
こういうコメント本当やめてほしい+24
-32
-
61. 匿名 2021/07/07(水) 01:57:33
>>59
大丈夫か?眠れていないのか?+4
-0
-
62. 匿名 2021/07/07(水) 02:00:22
>>36
厳しい訓練受けてる警察犬とお家ワンコを同列に語っちゃダメよ
+7
-4
-
63. 匿名 2021/07/07(水) 02:02:05
この手のケースは、人間は敵わないんだよ!
時間と手間の無駄だから、最初から警察犬出動させればいいんだよ。どこかで、警察犬の嗅覚舐めてるから後からなんでしょ。+12
-1
-
64. 匿名 2021/07/07(水) 02:07:16
+98
-0
-
65. 匿名 2021/07/07(水) 02:09:56
>>25
香害とかワキガに悩むんだから嗅覚を鋭くする需要はなさそう。+4
-0
-
66. 匿名 2021/07/07(水) 02:09:58
>>9
泥??
熱海のことかな?
トピとは関係ないってことかな?+102
-2
-
67. 匿名 2021/07/07(水) 02:19:39
>>5
クレバ君はほねっこをもらってたみたいだけど
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&fr=wsr_gs&p=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%8A%AC%20%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%90%20%E3%81%BB%E3%81%AD#b46211d58dce0d8b0101ac182258f00d
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&fr=wsr_gs&p=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%8A%AC%20%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%90%20%E3%81%BB%E3%81%AD#aa5c487a6738b65ba777b4de1dc0fa05
+57
-1
-
68. 匿名 2021/07/07(水) 02:24:07
>>30
警察犬の殆どが民間人が飼育してる嘱託警察犬だよ
警察署で飼育してる直轄犬はごくわずか(50:10とか)
県によっては全頭が嘱託警察犬って所もざらにある
+64
-0
-
69. 匿名 2021/07/07(水) 02:32:22
>>6
>警察犬は毎回「違う人間のにおい」を元に探すという点が難しい」。このため友人などにお願いをして、ニオイを元に足跡を追うといった訓練を、今も欠かさず行っている。
思っていたのと違った。
すごい苦労してるんだね。
ありがとうワンちゃん😭+75
-0
-
70. 匿名 2021/07/07(水) 02:33:52
お利口で可愛い+9
-0
-
71. 匿名 2021/07/07(水) 02:40:38
>>5
美味しいものをあげたい!+88
-0
-
72. 匿名 2021/07/07(水) 03:11:33
>>16
いやいや、高級牛肉あげてほしい+44
-2
-
73. 匿名 2021/07/07(水) 03:31:10
どこ?どこ?探しもの見つからなくて焦ってる時に、他の人がハイここに有ったよー。視野狭窄かな⁈+2
-0
-
74. 匿名 2021/07/07(水) 03:57:11
警察犬って
なんか
面白いよね+4
-4
-
75. 匿名 2021/07/07(水) 04:01:39
>>17
公務員に嫉妬するように犬にも嫉妬するのか
人間の都合のために生きてる子達なんだから
優しい目でみてあげてね
あなたもいつかお世話になるかもよ?+58
-1
-
76. 匿名 2021/07/07(水) 04:04:52
>>19
このコメントに100近い「いいね」がついてて驚く
状況からして、多分徘徊してる人の捜索だと思うけど+48
-4
-
77. 匿名 2021/07/07(水) 04:05:33
>>1
警察官何してたんだ…+3
-11
-
78. 匿名 2021/07/07(水) 04:41:31
ワンコは健気だし凄い能力持っているよね
人間より好き+10
-0
-
79. 匿名 2021/07/07(水) 05:30:55
>>17
犬に嫉妬し噛み付くヒト vs ヒトを助け社会に貢献する犬
どっちが高等生物か分からんわw
+70
-1
-
80. 匿名 2021/07/07(水) 05:42:06
>>9
熱海とはちゃうで+98
-0
-
81. 匿名 2021/07/07(水) 05:49:29
>>9
これ岐阜の話だよ、熱海と勘違い?+101
-0
-
82. 匿名 2021/07/07(水) 05:51:42
>>15
しないえ。+11
-1
-
83. 匿名 2021/07/07(水) 05:55:14
>10人以上で90分探しても未発見→警察犬1匹が3分で発見
最初から警察犬に使うのはダメなのかな?
民間人のペット?だから借りるのに手間がかかるのかな?
この記事読むと最初から犬に探してもらう方が時間短縮できて効率的で無駄がないのに。。+6
-0
-
84. 匿名 2021/07/07(水) 05:57:25
動物が人間のために頑張ってくれてるのにペットショップとか繁殖業者とか動物虐待とか、人間は動物を苦しめてばかりでごめんなさいと思う+8
-0
-
85. 匿名 2021/07/07(水) 06:05:13
アンジーオブグリーンクラウスちゃん可愛い+5
-0
-
86. 匿名 2021/07/07(水) 06:07:22
>>83
民間人のペットじゃなくて警察で飼われてると思うよ+0
-7
-
87. 匿名 2021/07/07(水) 06:25:11
猫の方が嗅覚いいってホント?+0
-3
-
88. 匿名 2021/07/07(水) 06:32:40
アンジーよく頑張ったね!
ジャーキー1年分あげたい+6
-0
-
89. 匿名 2021/07/07(水) 06:40:55
>>49
大分のスーパーボランティアのおじいちゃん思い出したよ‼︎
あの時も警察が何十人もで探したのに見つからなかったのがあの人が来て数分で探し当てたのよね+14
-0
-
90. 匿名 2021/07/07(水) 06:41:39
大人10人が道具使っても、ワンちゃん1匹の鼻には勝てないって事だね。税金の使い道をもう少し考えた方がいいかもねw+3
-0
-
91. 匿名 2021/07/07(水) 06:44:58
>>83
警察官に残業手当を支給しなきゃ現場からブーブー言われるんじゃないなの?+1
-1
-
92. 匿名 2021/07/07(水) 06:45:16
夏に怖い番組を子供と見てたら「助けてーりつこー
おとーさん」とか聴こえてきて
外は大雨で私は霊感強いから気のせいだと思ってたら
うちの子にも聞こえてて
でも近所は何も動かないし旦那死んでいないけど小学生の子供と裏の森を見に行ったら
ずぶ濡れの老婆がいて子供にバスタオル持って来てって頼んで助けた事がある
感謝状って何が基本なのかね
新しいバスタオルが…で子供はしょんぼりしてるくらいウチは金無かったけど
おばあさんが痴呆だったなら助かって良かったで済ませたけどさ+10
-3
-
93. 匿名 2021/07/07(水) 06:47:57
アンジーありがとう!+4
-0
-
94. 匿名 2021/07/07(水) 06:48:17
犬も泥沼にはまりながら懸命に捜索してたね。
+2
-0
-
95. 匿名 2021/07/07(水) 06:52:03
>>5
場合によっては貰えることもあるよ!
骨っこみたいなの貰ってる子もいた!+66
-0
-
96. 匿名 2021/07/07(水) 06:52:47
>>17
ついにネタが尽きてきて犬までターゲットにし始めたかw+25
-1
-
97. 匿名 2021/07/07(水) 06:57:38
>>12
災害救助犬+32
-0
-
98. 匿名 2021/07/07(水) 07:00:51
なんで日本名じゃないんだろ?
+0
-0
-
99. 匿名 2021/07/07(水) 07:02:34
>>17
流石に失笑しかでない。
+21
-1
-
100. 匿名 2021/07/07(水) 07:04:02
>>17
犬は人間の勝手な都合で鼻が良いことを利用されて勝手に訓練されてるんだよ?
訓練する側に愛があったとしても、犬にしたら普通の家庭で普通に飼われたいと思ってるかもしれない+18
-2
-
101. 匿名 2021/07/07(水) 07:05:49
>>10
まぁ、これ貼った時点でやっちゃってるな。+19
-0
-
102. 匿名 2021/07/07(水) 07:06:15
>>83
犬にとってはかなりの負担になるみたいなの聞いたことあるからことあるごとにすぐ出動させるのは難しいんじゃないかなぁ+8
-0
-
103. 匿名 2021/07/07(水) 07:09:45
>>17
人間10人以上の働きを短時間でしてのけた記事読んでの感想がそれ?
色々心配だわ+25
-1
-
104. 匿名 2021/07/07(水) 07:11:51
>>9
ちゃんと記事読んでない人いっぱいいるんだね~・・・
+64
-0
-
105. 匿名 2021/07/07(水) 07:11:53
>>58
うまい。+15
-6
-
106. 匿名 2021/07/07(水) 07:13:48
>>17
ちゃんと税金払ってるの?+20
-1
-
107. 匿名 2021/07/07(水) 07:15:00
>>75
警察官に追いかけられて捕獲される方でお世話になるかもね。+11
-0
-
108. 匿名 2021/07/07(水) 07:15:56
>>83
訓練された警察犬より人間の方がずっと多いからじゃないかしら
人間でも見つけられるところに警察犬投入していたら警察犬じゃなきゃダメなところに手がまわらなくなりそう+7
-0
-
109. 匿名 2021/07/07(水) 07:16:47
>>1
初めから警察官と共に捜索したらいいのに。無駄な90分だったね。+0
-4
-
110. 匿名 2021/07/07(水) 07:19:42
>>17
仕事中にグーグー寝てる国会議員のお給料に使われるより、警察犬や盲導犬に使われる方が税金を払ってる身としては納得できるけどな。まぁ犬は自分でお金使えないから結局使うのは人間なんだけれど。+27
-1
-
111. 匿名 2021/07/07(水) 07:21:35
>>17
犬にすら難癖つけ始めたらもう終わりだよアンタ+25
-1
-
112. 匿名 2021/07/07(水) 07:26:20
かっこいい名前だな!+2
-0
-
113. 匿名 2021/07/07(水) 07:27:47
>>25
縄文時代から犬と人間は一緒だったって言うもんね。狩りに役立つだけでなくパートナーとしても過ごしてきたって。+10
-0
-
114. 匿名 2021/07/07(水) 07:30:00
>>32
ワンちゃんの名前ってあまり長いと本人が覚えきれないことがあるけど、警察犬として選ばれるだけあってやっぱり賢いんだな。+22
-0
-
115. 匿名 2021/07/07(水) 07:30:05
>>9
ちゃんと読めよ💢
読まないで適当なコメントするなや💢
+44
-4
-
116. 匿名 2021/07/07(水) 07:33:59
>>110
人間の為にどれだけ働いても犬にはドッグフード、ほねっこ程度だもんね。人間ってエゴの塊。+9
-0
-
117. 匿名 2021/07/07(水) 07:41:56
>>17
あなたは暇そうね+17
-1
-
118. 匿名 2021/07/07(水) 07:44:36
>>1
この高齢女性というのは認知症か何かかな?
こういう高齢者が徘徊して電車にはねられて賠償請求されたという話を思い出したわ
やっぱり安楽死をさっさと合法化したほうがいいね+2
-0
-
119. 匿名 2021/07/07(水) 07:44:52
>>32
でも普段アンジーって呼ばれてるって書いてありますけれど…+30
-0
-
120. 匿名 2021/07/07(水) 07:45:21
>>92
えらい。
大雨の中、森の中まで危険かもしれないのに人を助けに入るなんて。
後日、おばあさんや、おばあさんの家族から
助けてもらったお礼や汚れたタオル分のお返し的な物もなかったのかな。
何もなかったらちょっと寂しい気もするけど、おばあさんが助かってよかった。
+5
-0
-
121. 匿名 2021/07/07(水) 07:53:14
いや〜偉い偉い良い子良い子
って本当にうんと褒めてあげてほしい
この子は警察犬だからちょっと違うのかも
しれないけど
探索犬はかくれんぼをしているつもりで
やってるから
見つけた人が生きててありがとうって
ナデナデしてくれるのが一番の喜びなんだって
逆に亡くなってると犬も嘆き悲しむって聞いたら
かわいそうでかわいそうで
だから無事に見つけたらうんと褒めてあげるんだってさ
本当に犬は可愛い+8
-0
-
122. 匿名 2021/07/07(水) 07:58:05
お洒落な名前だなあ+1
-0
-
123. 匿名 2021/07/07(水) 07:58:49
>>17
脱走した子はその後何度かお手柄あげてて頑張ってるよ。+16
-1
-
124. 匿名 2021/07/07(水) 08:00:41
熱海の災害でも、泥だらけになって捜索してる姿見ると泣けてくる。
ありがとう。人間のためにありがとう。
仕事終わったら美味しいもの貰ってね、って思う。+12
-0
-
125. 匿名 2021/07/07(水) 08:00:43
>>26
じゃあパートナーの方が、たくさん褒めて遊んでもらったのかもね!+55
-0
-
126. 匿名 2021/07/07(水) 08:05:52
>>17
あたおかな発言で沢山お返事貰えて良かったね〜!
皆んなが注目してるよ!
もっとご褒美欲しかったら世の中の仕組みを
勉強しようね(躾だけどw)!+8
-1
-
127. 匿名 2021/07/07(水) 08:06:29
私が高齢女性の家族だったらいいこいいこしまくりたい。
現実的に無理なんだろうけど本当に感謝の気持ちでいっぱいになるだろうし、泣くわ。+2
-0
-
128. 匿名 2021/07/07(水) 08:09:33
改めて警察犬って素晴らしいパートナーだなって思った。
犬って凄いよね!+3
-0
-
129. 匿名 2021/07/07(水) 08:11:24
アンジーさん、ありがとうございました。+3
-0
-
130. 匿名 2021/07/07(水) 08:11:52
>>17
アンジーは嘱託の警察犬。
普段は一般人が飼育と管理を行っていて、警察から依頼があったら捜査に協力する。
報酬はだいたい時給制。
普段の餌代なんかは、飼い主である一般人が負担してるよ。
日本で活躍してる警察犬の9割近くが、今回のアンジーみたいな嘱託犬。
+16
-1
-
131. 匿名 2021/07/07(水) 08:14:01
>>17
あなたを社会に出す訓練の方が難しいだろうな
悪いけど税金を1人で払ってる言い方しないでな〜+14
-1
-
132. 匿名 2021/07/07(水) 08:14:07
>>17
こんなとこにグタグタ書き込んでるあなたより
よっぽど仕事してるじゃんwww+12
-1
-
133. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:24
高齢者施設で働いてた時。
出て行っちゃったおばあちゃんの行方を捜索する時に、枕の匂いで警察犬が見つけてくれたの思い出した。
日頃の訓練の賜物だね。すごい!+6
-0
-
134. 匿名 2021/07/07(水) 08:15:34
>>28
皆んなが知らないだけで
日頃から各地で活躍してますよ
+2
-0
-
135. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:24
シェパード、カッコイイしカワイイなあ〜!
大型犬は値段も高いしエサ代もかかるしで、
うちでは飼えないから「大きいイヌカフェ」ってどこかにないかな?
ボルゾイ、サルーキー、アフガンハウンドのモデル体型の憧れ系。
土佐犬、秋田犬、ドーベルマン、チベタンマフチフの主人が一緒にいないと、もふもふが危ない系。
シェパード、ボーダーコリーの羊飼いの賢いお仕事イヌ系。
まあ、うちのペキニーズが一番カワイイんだけどね。+5
-0
-
136. 匿名 2021/07/07(水) 08:17:54
何でそんなに長い名前をつけたんだ+0
-0
-
137. 匿名 2021/07/07(水) 08:22:25
+0
-3
-
138. 匿名 2021/07/07(水) 08:22:41
>>135
昔は大分県にあった
ボルゾイ、ゴールデンレトリバー、ブルドッグ、コーギー、ボーダーコリー等々複数
今でも施設はあるけど老夫婦が管理してるから現存してるのは小型犬が殆ど
いつ行ってもお客さんより犬の数の方が多くてどの子もお客さん大好きだから滅茶苦茶甘えてくる
+5
-0
-
139. 匿名 2021/07/07(水) 08:24:31
10人以上で90分探しても未発見→警察犬1匹が3分で発見…自宅から30m先の不明者が見つからなかったワケ
悪意感じる
人間と犬ってこと?
私は思いません
警察犬でいいと思います。敬意を払ってください+3
-0
-
140. 匿名 2021/07/07(水) 08:24:37
現在、愛知県岡崎市で行方不明になっていて、
公開捜査になっている、
小学三年生のいぬづかなつくんの捜索にも警察犬導入してほしい。
+6
-0
-
141. 匿名 2021/07/07(水) 08:24:58
>>32
多分名前で呼ぶ事は日頃しかしないはず
犬は一つの言葉で躾ます。
家庭のワンコもそうですよ
「○○待て」では無く「待て」です
任務の時は名前は呼ばないでしょう+7
-0
-
142. 匿名 2021/07/07(水) 08:28:37
>>120
何もなかったよ
そのおばあさんがいなくなったのも
旦那さんは知らなかったみたい
市の職員の人に言ったら、おばあさんはグループホームに入れたって聞いた
あなたのえらい!って言葉嬉しかった
ありがとう+7
-1
-
143. 匿名 2021/07/07(水) 08:30:51
>>74
???+0
-0
-
144. 匿名 2021/07/07(水) 08:34:08
毎度のことだけど、警察犬ってかっこいいね+4
-0
-
145. 匿名 2021/07/07(水) 08:35:02
>>92
感謝状欲しいの?
なら私があげるよ〜+3
-1
-
146. 匿名 2021/07/07(水) 08:36:50
>>98
日本名も居ますよ
名前の由来は血統や犬舎から来たり
色々です。
+3
-0
-
147. 匿名 2021/07/07(水) 08:37:48
>>107
確かに🤣❗️+6
-0
-
148. 匿名 2021/07/07(水) 08:39:29
>>114
賢いのは合ってるけどちゃいますよ〜
普段はアンジー号ですよ+2
-0
-
149. 匿名 2021/07/07(水) 08:42:34
>>1
いい子だなアンジーオブジョイトイ(*^O^*)+1
-1
-
150. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:28
>>12
泥だけになってかけまわってたね
誰も救助できないと落ち込むらしい…
+47
-0
-
151. 匿名 2021/07/07(水) 08:44:30
>>124
現地の捜索場所まで人間がワンコを
抱っこしてましたよね?
その位大切なんですよね
怪我をさせたら大切な訓練犬が少なくなる。
この子達を訓練させて育てるのは
大変だし、ワンコ達も大変な任務なんです。
ワンコに感謝しなきゃなりませんね…
+13
-0
-
152. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:05
>>100
そのとおりだと思う。だからこそ感謝しようと思う。綺麗事だけどさ。+12
-0
-
153. 匿名 2021/07/07(水) 08:46:10
>>136
普段はアンジー号ですよ+2
-0
-
154. 匿名 2021/07/07(水) 08:48:10
>>46
血統書上の名前なのかな?血統書上の名前には生まれた犬舎名を入れるから長くなるんだよ。多分グリーンクラウスが犬舎名で、グリーンクラウスで生まれたアンジーって意味だと思う+19
-0
-
155. 匿名 2021/07/07(水) 08:50:34
>>16
Gシェパ飼ってるけど、ちゅーるなんて一舐だよw+12
-0
-
156. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:11
>>9
熱海では無いよ
熱海にも救助犬来てるけど
泥で臭いがわからないから動けないんだって+22
-0
-
157. 匿名 2021/07/07(水) 08:55:28
>>156
救助犬出てますよ+4
-3
-
158. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:13
>>157
そうなんだ
一昨日は臭いがわからず無理って待機してる状態だった+4
-0
-
159. 匿名 2021/07/07(水) 08:57:27
>>68
知らなかったわ
普段は普通に幸せに暮らしているのかな?+19
-0
-
160. 匿名 2021/07/07(水) 08:58:11
>>10
つまんねぇ💢+6
-0
-
161. 匿名 2021/07/07(水) 09:00:39
>>158
この雨と泥まみれの中
人間も救助犬も大変だよね…
温かいお湯ではなく、水で身体洗ってました
任務後はお湯で洗って貰えるでしょうが、
大変ですよね
頭が下がります。+14
-0
-
162. 匿名 2021/07/07(水) 09:07:15
>>1
偉いね!ご褒美いっぱいあげてほしいね、これは。
+8
-0
-
163. 匿名 2021/07/07(水) 09:14:19
ご褒美食べる事より1番のご褒美は飼い主さんとの遊び。
飼い主さんに褒められる事。
犬は無垢だよね…
沢山ボスに褒めて貰ってね!+9
-0
-
164. 匿名 2021/07/07(水) 09:32:48
>>32
でもこの子はアンジーって呼ばれてるんだよね?じゃあフルネームで呼ばれてもなんのこっちゃ分からないじゃん+15
-0
-
165. 匿名 2021/07/07(水) 09:33:40
>>25
犬と共に生きろってことだよ+5
-0
-
166. 匿名 2021/07/07(水) 09:57:30
賢いしとっても可愛い!!
この間地元の警察犬のオフの時に会ったことがあるんだけど、すごーーくお利口で可愛かった♡
警察犬用の名前とプライベートの名前があるみたいで、警察犬用のはカタカナだったから、飼い主さんでさえもうろ覚えだった。笑+5
-0
-
167. 匿名 2021/07/07(水) 10:07:18
人間好きじゃないと出来ないよね。
飼い主さんに大事に育てられ日頃、大切にされてるからこそ出来るんだよね。
+10
-0
-
168. 匿名 2021/07/07(水) 10:19:12
>>17
自分が人間の最下層にいるからって、犬に八つ当たりし出したんだね。可哀想。+8
-2
-
169. 匿名 2021/07/07(水) 10:23:07
>>17
いやいや、あなたより世の中の役に立ってると思うよw+8
-2
-
170. 匿名 2021/07/07(水) 10:28:01
>>1
王族のような名前だなー。+6
-0
-
171. 匿名 2021/07/07(水) 10:38:02
>>82
天竜人かなw?+2
-0
-
172. 匿名 2021/07/07(水) 10:38:32
>>36
だって探す理由が無いじゃないw
愛すべき人が目の前に居るんだから。
一般の愛玩犬でも捨てられた子でも
訓練次第では救助犬になれる子も
居る。
貴方のワンコはけして怠け者じゃないよw+19
-0
-
173. 匿名 2021/07/07(水) 10:41:06
>>12
熱海の災害救助犬も捜索が終わったら表彰されてほしい!泥だらけになってがんばってる写真たくさん見た。+32
-0
-
174. 匿名 2021/07/07(水) 10:43:08
>>166
え、警察犬にも飼い主さんがいるんだ!警察で飼われてるわけじゃないんだね?
自分なら、危険もある警察犬業務に愛犬を行かせたくないと思ってしまいそうだけど、すごいね。+2
-0
-
175. 匿名 2021/07/07(水) 10:46:08
>>92
私は人間だけど、飛び込み自殺寸前の人を
助けた事有るよ
家の前で小学生が事故にあった時
家のバスタオルで包んで救急車呼んだよ
全部1人の時だけど感謝状とか貰って無いよ?
要らないし。
自分が救急車で運ばれた時は救急隊員の方や
病院の方にも助けて貰ってるし。
お互い様かな〜。+6
-1
-
176. 匿名 2021/07/07(水) 10:59:19
>>170
うちの子の名前聞いてくれる?
ミヤビ ジェイピーズ アンテウス
私が付けたのは「アンテウス」
もう虹の橋を渡りました。
アンジーも綺麗で素敵な名前!
沢山の思いを込めて名付ける。
アンジーはこれからも活躍するだろうね!
+6
-0
-
177. 匿名 2021/07/07(水) 11:20:36
>>15
アンジーみたいな優秀なワンちゃんが、捜索に当たったんだろうなってこれ聞いて思った。ただ、番組で捜索した時、ワンちゃん達が一斉にピタッと脚止めたんだよ。匂いが続かなくなって歩みを止めたんだよね、きっと。+58
-0
-
178. 匿名 2021/07/07(水) 11:30:20
>>30
普段は普通の家にいるのに警察から依頼を受けて出動とかかっこいい。プロだね。名前もできる女感がある。+27
-0
-
179. 匿名 2021/07/07(水) 11:38:31
>>175
うん。感謝状とか期待してない。
私も事故直後に通りかかって、血だらけの運転者にバスタオルで止血したり、救急車来るまで声かけたり、携帯電話で会社に連絡して欲しいと言われて掛けたりしたけど、
ただ、助かって良かったしかなかった。+5
-1
-
180. 匿名 2021/07/07(水) 11:51:38
>>1
高齢者徘徊による行方不明っていつまでもなかなか解決しない場合って、今回のように人目につかないような所に佇んでしまっていることが多いんだろうか。
なんともはや。アンジー、よくやったね。+9
-0
-
181. 匿名 2021/07/07(水) 12:21:28
>>159
まあ訓練とかもあるから、いわゆる一般の愛玩犬とは違う生活だろうけど…
そもそも適性のあるワンちゃんだし(人間の指示を遂行することに喜びを感じる等)飼い主さんと愛情ある信頼関係が築けてないと、こんな活躍できないだろうから幸せだと思うよ+11
-0
-
182. 匿名 2021/07/07(水) 12:26:52
>>92
よくやった!
あなたたち親子に良いことが有るように祈っとく
新しいバスタオルがどこからか舞い込みますように!+2
-0
-
183. 匿名 2021/07/07(水) 12:38:38
>>151
自衛隊のTwitterに警察犬たちの様子がいくつもアップされてますよね!
大切な相棒なんだなと感じました。+14
-0
-
184. 匿名 2021/07/07(水) 13:00:29
うちの地域、去年3月から行方不明のお婆さんの写真貼られてるけど見つからないまま。
地方は高齢者多いし施設から抜け出すのよく聞く。
捜索犬に頼るしかないけど数が少ないんだよね。
+4
-0
-
185. 匿名 2021/07/07(水) 13:02:03
>>108
確かに、全国の警察官26万人いるのに対して警察犬は1400頭しかいない
場所によっては警察犬がかけつけるまで、かなりの距離がありそうだし
しかも1400頭のうち9割が民間の飼い犬だから、飼い主の都合もあるだろう+3
-0
-
186. 匿名 2021/07/07(水) 13:06:53
東日本震災で肉球擦り切れながら捜索していた犬達を見て、人間は犬から恩恵受けてるなぁ、ありがたいって思った。+3
-0
-
187. 匿名 2021/07/07(水) 13:10:03
>>184
多分すでに入ってるんじゃないかな?
こっちも人口一万以下の田舎だけど、行方不明の高齢者の捜索に警察犬出動してる
でも発見には至らず
見つからないまま数年たってる+3
-0
-
188. 匿名 2021/07/07(水) 13:13:46
>>179
そう言えば後日怪我した小学生が
元気になってお父さんと菓子折り持って
来てくれたの思い出したわ!
救急車に乗せる時怖がって泣いて「乗りたく無い」
ってなかなか乗らなかったのをなだめて。
嬉しかったな〜
+3
-0
-
189. 匿名 2021/07/07(水) 13:24:46
>>183
今回の熱海の件でも救助犬が出てました。
現場まで人間が抱き抱えて少しでも
頑張って貰う為にそうやって大事に
してる。
人間の為に無償で。
アンジーも頑張ったけど、被災地のワンコ達にも
感謝ですね!+6
-0
-
190. 匿名 2021/07/07(水) 13:27:01
>>1
犬wwww早さに笑った+0
-0
-
191. 匿名 2021/07/07(水) 14:11:26
犬の嗅覚は人間の比じゃないからね。
災害救助犬は人間が救助犬として役に立つよう育てたから活躍できる。育てた人達にもフォーカスして欲しいな。+2
-0
-
192. 匿名 2021/07/07(水) 14:17:34
>>125誰に遊んでもらうんだよww+1
-4
-
193. 匿名 2021/07/07(水) 15:01:37
>>183
沢山写真ありましたね。
自衛隊の方々が大切にしているのが分かります。泥を洗い流してあげて嬉しそうなワンコ達。皆さん本当にありがとう!+10
-0
-
194. 匿名 2021/07/07(水) 15:01:52
9歳っていうと人に例えたら、やや老年期?よく頑張って探しだしてくれたね。アンジーありがとう!+5
-0
-
195. 匿名 2021/07/07(水) 15:25:11
賢いなー。近所の吠えまくりバカ小型犬と大違い。近所に迷惑かけるだけ。+0
-0
-
196. 匿名 2021/07/07(水) 16:16:55
>>187
捜索犬入ったのかな?
目撃情報もなくてどちら方面に行ったかもわからないらしい。
高齢化社会だから、益々こういう行方不明者が増えそうだね。+1
-0
-
197. 匿名 2021/07/07(水) 16:20:08
>>183
ワンちゃんとお世話してる人の笑顔がお互いの信頼を語ってるね。
いい相棒なんだろうな。
+8
-0
-
198. 匿名 2021/07/07(水) 16:21:55
>>192
?
パートナー(飼い主さん)が犬をたくさんほめて、(犬と)遊んであげたって事でしょ??+9
-0
-
199. 匿名 2021/07/07(水) 16:36:55
>>198
ごめん!!!私汚い人間だからてっきりキャバ嬢とか想像してた!!!あー!!本当恥ずかしい!!!+9
-0
-
200. 匿名 2021/07/07(水) 16:45:43
>>198
125です。
ありがとうございます。自分のコメントの接続詞がおかしかったです(^^;)+4
-0
-
201. 匿名 2021/07/07(水) 17:23:06
>>83
結果よりも過程を重視する日本ですから…
定時に仕事終わらせるより残業する人が評価するやつがいるように
警察犬でササッと見つけるより、自衛官が何人も何時間も探しました!って報道する方が喜ぶ老害とかが多いからじゃないの+1
-1
-
202. 匿名 2021/07/07(水) 17:38:13
>>49
焦って探したら余計にわからなくなりそう+1
-0
-
203. 匿名 2021/07/07(水) 17:43:02
同じくシェパードのクヴィレットちゃん(だったかな?)思い出した
確か小さい男の子を探しあてて、感謝状もらう時に相棒のおじさんにすがりついてるの
+4
-0
-
204. 匿名 2021/07/07(水) 17:45:58
>>199
ワロタwww
貴方は汚く無いよ、素直だよw+7
-0
-
205. 匿名 2021/07/07(水) 17:48:09
>>195
それは寂しいか、飼い主が怠惰だから
悪いのは飼い主なんだよ…
飼い主が心を寄せて無いからだよ。+0
-0
-
206. 匿名 2021/07/07(水) 17:50:08
>>203
前の方に有りましたよ〜
あの子可愛いね!
あれはいつ見てもホッコリする〜!+3
-0
-
207. 匿名 2021/07/07(水) 17:53:33
>>204
優しい!ありがとう~!(´;ω;`)+7
-0
-
208. 匿名 2021/07/07(水) 17:55:45
名前のグリーンクラウスっつーのは、どこからきたのかな?+0
-0
-
209. 匿名 2021/07/07(水) 17:57:43
>>207
だって飼い主がキャバ嬢に遊んで貰うと勘違いしたって思っても、なかなか訂正しないもんだよ?
貴方は素直だよ〜(*^▽^*)
+4
-0
-
210. 匿名 2021/07/07(水) 17:58:43
>>209
嬉しい!!!ありがとー!!!+4
-0
-
211. 匿名 2021/07/07(水) 18:02:18
>>208
多分犬舎名か血筋からかな。+2
-0
-
212. 匿名 2021/07/07(水) 18:09:29
>>208
うちには日本で繁殖してるアメリカの
チャンピオン犬が代々居るピレが居ますが、
ほぼ洋名で、たまに和名が入ったりします。
そうなると親やその先祖から名前の一部が
継承されたり、犬舎がその名前で「アンジー号」は
飼い主さんが付けてる感じでしょうね。+3
-0
-
213. 匿名 2021/07/07(水) 18:31:36
>>205
確かに、その家の前通ると犬が玄関でいるのが見えます。そしてギャン泣きしてます。明らかに飼い主が不在なんだとわかります。しかし、近所の者としてただの騒音なんですよね。。ほんとにどうにかしてもらいたいというのが本音です。+1
-0
-
214. 匿名 2021/07/07(水) 18:38:55
>>212
日本で繁殖してるアメリカの
チャンピオン犬が代々居るピレが居ますが
あんだって?+0
-0
-
215. 匿名 2021/07/07(水) 18:44:20
>>206
ありがとう!めちゃきゃわいいですよねー
+2
-0
-
216. 匿名 2021/07/07(水) 19:10:12
わんちゃん、人間のためにありがとう+1
-0
-
217. 匿名 2021/07/07(水) 19:10:54
>>1
ワンコすごい!
それにしても長いお名前だね。+2
-0
-
218. 匿名 2021/07/07(水) 19:25:38
>>92
律子は何やってんねん!!+2
-0
-
219. 匿名 2021/07/07(水) 19:50:40
>>30
かわいいね。
よく似合ってる。+7
-0
-
220. 匿名 2021/07/07(水) 21:10:39
人間は思い込みや経験が良くない結果を招く事もある。+1
-0
-
221. 匿名 2021/07/07(水) 21:28:08
>>21
血統書名じゃない?+2
-0
-
222. 匿名 2021/07/07(水) 23:04:15
>>215
私も大好きです!
実物に会ってみたい〜!
お手手繋いで欲しいw+1
-0
-
223. 匿名 2021/07/07(水) 23:37:28
>>199
吹いたwwww+3
-0
-
224. 匿名 2021/07/08(木) 00:18:35
アンジー岡崎まできてくれないかな…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する