ガールズちゃんねる

【こどおば】子供部屋おばさんの婚活

7137コメント2021/08/04(水) 17:56

  • 7001. 匿名 2021/07/06(火) 15:23:30 

    >>6996
    そんな薬剤師の知り合い沢山おらんから、コンプレックスかかえているとか知らんけど

    +0

    -2

  • 7002. 匿名 2021/07/06(火) 15:24:54 

    >>6999
    ドラッグストアなんだ
    あれってバイトだよね

    +2

    -0

  • 7003. 匿名 2021/07/06(火) 15:25:32 

    >>7000
    医者の嫁w

    +1

    -0

  • 7004. 匿名 2021/07/06(火) 15:27:03 

    実家住みがいなくなった
    薬剤師兼医者の嫁のせいだな

    +1

    -0

  • 7005. 匿名 2021/07/06(火) 15:27:11 

    >>7002
    正社員でも募集してるの見るよ

    +0

    -0

  • 7006. 匿名 2021/07/06(火) 15:30:25 

    >>6955
    ちゃんと読んでないの貴方の方。
    元の「ちゃんとした仕事」に薬剤師なんて書いてないよ>>6668 >>6701

    +1

    -0

  • 7007. 匿名 2021/07/06(火) 15:40:45 

    >>6999
    外資の人は噂話しかしらないのに人の事嘘つき呼ばわりしたりして攻撃してるから、どのトピでも嫌わらてるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 7008. 匿名 2021/07/06(火) 15:42:50 

    >>6984
    楽しみがショボすぎて悲しい
    男にモテないでしょ?
    彼氏作って充実させな?

    +0

    -0

  • 7009. 匿名 2021/07/06(火) 15:57:24 

    >>7008
    こんな見下しコメントしてるのが充実してるのか?

    +3

    -0

  • 7010. 匿名 2021/07/06(火) 16:01:55 

    何歳からおばさん?

    +0

    -0

  • 7011. 匿名 2021/07/06(火) 16:04:13 

    >>7009
    彼氏とあちい時は見ないかも。
    暇をもて余してるときだね!確かに
    私の彼氏どこ~。

    +0

    -0

  • 7012. 匿名 2021/07/06(火) 16:05:55 

    >>7009
    私は自分が良い時はガルちゃん見ないと書いたよ
    外資系の薬剤師は充実してる時にガルちゃんみるんだって
    そして自分より劣っていると勝手に思っている人を攻撃する
    しかもうわさ話程度しか業界な事知らない

    +0

    -1

  • 7013. 匿名 2021/07/06(火) 16:08:47 

    >>6640
    それ、子供部屋に住んでないからこどおじじゃないと思うよ

    +1

    -0

  • 7014. 匿名 2021/07/06(火) 16:09:39 

    >>6472
    30越えても一人暮らしするお金さえ稼げててないて時点でお察しだよ

    +2

    -2

  • 7015. 匿名 2021/07/06(火) 16:10:13 

    >>6472
    一人暮らし費用を無駄と思う思考がもう残念

    +1

    -6

  • 7016. 匿名 2021/07/06(火) 16:11:17 

    誰かにマウントとらないとやってられない人って幸せじゃなさそう
    しかもヤバい女の巣窟なこんな掲示板で

    +4

    -1

  • 7017. 匿名 2021/07/06(火) 16:12:01 

    パート薬剤師って国家資格で6年大学行ってることを考えると時給低いね
    ちょっと驚いた
    派遣と変わらないじゃん
    割りに合わないね
    擁護するわけじゃないけど、やっぱ製薬勤務とはランク違うと思う…

    +0

    -1

  • 7018. 匿名 2021/07/06(火) 16:12:32 

    >>88
    でも一人暮らしのフルタイムパートタイマー の方が楽しそうw

    +2

    -3

  • 7019. 匿名 2021/07/06(火) 16:15:45 

    >>7017
    ランクとかどうでもいーけど外資の人は知ったかぶりの嘘つきだったじゃん
    外資の下の方なんじゃい?

    +0

    -0

  • 7020. 匿名 2021/07/06(火) 16:16:45 

    銀行員ってケチ多いって聞くけど実際どうなんだろ

    +0

    -0

  • 7021. 匿名 2021/07/06(火) 16:17:59 

    >>7017
    2300円とか凄いありがたい
    私だったら満足する
    芸大音大を高い学費払って卒業しても、まともな仕事してる人少ない
    だから病んでる

    +3

    -0

  • 7022. 匿名 2021/07/06(火) 16:19:30 

    結婚した兼業主婦のブスにマウントとられてもウザいとしか思えない
    可愛いくてお金持ちと結婚した専業主婦は素直に羨ましいなあ

    +3

    -2

  • 7023. 匿名 2021/07/06(火) 16:28:27 

    実家暮らしでお金貯める子もいるし色々だよ
    私は一人暮らしだけど東京出身の子は実家の子多いよ?
    羨ましいなって思う

    +5

    -0

  • 7024. 匿名 2021/07/06(火) 16:31:52 

    婚活してなさそうな独り暮らしの性格ブスは何しにここに来てんだ?

    +1

    -0

  • 7025. 匿名 2021/07/06(火) 16:31:55 

    無職で婚活して結婚できるの?
    男性側で共働き望む人が多いから働いてないとダメなんだろうなって諦めるわ

    +0

    -0

  • 7026. 匿名 2021/07/06(火) 16:36:22 

    家事出来て一般常識があるなら実家暮らしでも全然いいと思う!
    幼馴染(33歳)の姉(37歳)は実家暮らしだけど常識もマナーもちゃんとしてて実家に住んではいても親に依存してない感じ。
    一方幼馴染の方は姉と同じ末路を辿りたくないとか言って20代で都会の方に出て一人暮らし始めたけど、月に2回は実家に帰って親に食料たんまり買い込んでもらって家に運んでもらってる。
    一番引いたのは、あ!トイレットペーパーの在庫が無い!もう!お母さんにこの前買っといてって言ったのに!!って言った時。
    常識も無いし、彼氏ができたらすぐ仕事辞めたいとか言うし、同棲か結婚するなら築年数の浅いマンションじゃ無いと嫌とか言ってる。
    同棲したら今の倍の家賃の家住めるってことか!とか無知すぎる発言に日々ドン引きしてる。

    +7

    -0

  • 7027. 匿名 2021/07/06(火) 16:38:03 

    >>7025
    ×諦める
    ◯諦めてる

    自己レスです。
    自分の読み返したら嫌味くさい文章と感じました。
    自分も現在無職になってしまって、婚活したい気持ちはあるけどそういう男性が多いから実際のところどうなんだろう?と純粋に疑問に思って質問した次第でした。
    不快に感じた方いらっしゃったらすみません…。

    +0

    -0

  • 7028. 匿名 2021/07/06(火) 16:50:03 

    >>3733
    むしろ左遷で済むんだww

    +0

    -0

  • 7029. 匿名 2021/07/06(火) 16:50:52 

    >>7015
    私はそれ父に言われて一人暮らしさせてもらえなかったw

    +2

    -0

  • 7030. 匿名 2021/07/06(火) 16:52:48 

    どんな人に自分がモテるかってアラサーなら大体分かるよね

    +1

    -0

  • 7031. 匿名 2021/07/06(火) 16:54:31 

    >>7025
    いたよー
    その子は可愛いくて相手は経営者だったから家事やってくれればいいよって言われたらしい
    男が相手に何求めるかだと思うよ

    +0

    -0

  • 7032. 匿名 2021/07/06(火) 16:56:14 

    >>7027
    レアケースだと思うけど
    新卒で就職した会社を辞めて
    失業保険でも貰いながら少し遊ぶかと
    考えたけど親のはよ働け!って圧力に負けて
    適当に面接行ったのね
    そしたらその面接官が今の旦那でさ
    採用してもらって新人研修とかやってくれて色々仕事の悩みとか聞いてもらったり
    食事に行くようになって最終的に結婚した
    面接が世間話も含めて1時間も話し込んだりして
    初めての印象は何この子?だったと後に言われた
    私も初めての印象はなんでこの面接官世間話ばっかするの?だった
    そんな出会いもあるにはあるよ

    +4

    -0

  • 7033. 匿名 2021/07/06(火) 16:56:22 

    お金入れて家事やればいいと思うけどね
    共依存はヤバいけど

    +4

    -0

  • 7034. 匿名 2021/07/06(火) 16:58:52 

    >>7014
    稼げるけど結婚するまで実家で貯金する人はいくらでもいると思うけどね
    田舎の人はそうはいかないだろうけど

    +5

    -0

  • 7035. 匿名 2021/07/06(火) 17:05:19 

    >>7018
    一人暮らしじゃないけどフルタイムパートタイマーだよ。全然楽しくないよ、フルタイム働いても給料これだけ、そしてクタクタで帰宅…って毎日。

    +4

    -0

  • 7036. 匿名 2021/07/06(火) 17:05:28 

    >>6190
    お金持ちならいそう

    +0

    -0

  • 7037. 匿名 2021/07/06(火) 17:13:50 

    >>1850
    マイナス多いけど、そう思うわ
    効率的じゃんそっちの方が

    +1

    -1

  • 7038. 匿名 2021/07/06(火) 17:17:25 

    >>5647
    ゴミだな

    +0

    -0

  • 7039. 匿名 2021/07/06(火) 17:19:16 

    なんだかんだ共働きの時代といいつつ、めっちゃ可愛い子はお金持ちと結婚して専業主婦
    いいなあ

    +4

    -0

  • 7040. 匿名 2021/07/06(火) 17:20:31 

    >>6234
    6140です。私も前の会社では本当にオドオドしてたから先輩にパワハラのターゲットにされて辞めました。
    そのときは制服なのをいいことに本当に身なりに気を使わなかったし、笑わなかったし、趣味もなかったから生きてても楽しくなかった。
    ささやかな話ですが、自分を変えるにはとびきりおしゃれすること。
    外見から変わると自然と背筋が伸びてまっすぐ歩ける気がします。あとは趣味を持つこと(逃げ場を作ること)かなと思ってます。
    性格変えるのは本当に大変だと思いますが、6234さんが幸せになることを応援しています。

    +2

    -0

  • 7041. 匿名 2021/07/06(火) 17:20:47 

    >>5960
    閉鎖的だしね
    見栄っ張り多いし

    +0

    -1

  • 7042. 匿名 2021/07/06(火) 17:27:30 

    >>5701
    でも独身なら40代になっても実家にいるの?一人暮らしの費用がもったいないというなら好きにしたらいいけどさ。

    +0

    -0

  • 7043. 匿名 2021/07/06(火) 17:35:39 

    >>7042
    むしろ40過ぎたら婚活とかじゃなく
    老後を考えて親と同居して貯蓄でしょ
    親を扶養に入れたりしなきゃならないし

    +11

    -0

  • 7044. 匿名 2021/07/06(火) 17:36:47 

    ぶっちゃけ結婚出来る可能性何パーセントだと思ってますか?

    +0

    -0

  • 7045. 匿名 2021/07/06(火) 17:57:12 

    実家暮らしって他人に寛容で共同生活に向いてる人なんだなあと思います。

    特に毒親とかではないんですが、実家にいたくなくて就職と同時に家出ました。
    夕方に昼食とって怒られたり、父親の時代錯誤発言にいらついたり、
    料理したくても母親の城であるキッチンを母のルール通り使うの嫌だったり、
    弟が2時間風呂入ってるのをさっとシャワー浴びたいだけの私が待つの嫌だったり。笑

    とにかく我慢が嫌で逃げました。
    文句言わない夫と結婚したので、アラサーになりましたが
    いまだに何も我慢しないぐーたら生活してます。
    実家暮らしの人はこういう家族それぞれの癖を受け入れて生活されてるんですよね?すごいと思います!

    念のため書きますが、一人暮らしの人を我慢できない人だって決めつけてるわけではないです。

    +5

    -0

  • 7046. 匿名 2021/07/06(火) 18:12:11 

    >>7045
    わかります。
    大人になるにつれて家族との生活リズムも衛生面も合わなくなってきてさっさとひとり暮らしをしたタイプです。

    自分の生活を押しつけない人なら共同生活が苦じゃないので結婚には向いているのかもしれないですね。

    +4

    -0

  • 7047. 匿名 2021/07/06(火) 18:16:10 

    >>7044
    結婚出来たからなー
    田舎で33までなら50%くらいあるんじゃない

    +0

    -0

  • 7048. 匿名 2021/07/06(火) 18:16:19 

    >>6747
    >>6744
    何もかも全部

    +0

    -0

  • 7049. 匿名 2021/07/06(火) 18:19:35 

    >>6125
    こういうしっかりした親なら子供部屋おばさんにもニートにもならないよね。子供部屋おばさんやニートになる人は親が許してくれるって思ってるし、実際親も甘くてそれを許してしまう。

    +1

    -0

  • 7050. 匿名 2021/07/06(火) 18:21:11 

    >>7043
    でもまわり見たら何も考えずに親に頼りきりの実家暮らしが多いよ。

    +1

    -3

  • 7051. 匿名 2021/07/06(火) 18:29:33 

    >>6073
    しらなかったこんなこと書いていたんだ
    あんま素人がツイッターなんてやるもんじゃないね
    そんなに辛かったんなら実家帰っていいこいいこしてもらえばよかったのに
    親と仲いい人親から愛されて育った人には社会は辛いのかも
    でも死ぬよりはコドオバやってもらった方親としてはいいかも
    うちはDV家庭だったのでとっとと結婚して家を出られてやっと幸せになったから
    最初から幸せな人のことはわからないわ

    +8

    -1

  • 7052. 匿名 2021/07/06(火) 18:36:26 

    >>7050
    あなたが憶測で叩いているだけだよ
    その人達が考えて計画たててやっていることかもしれないじゃん

    +2

    -2

  • 7053. 匿名 2021/07/06(火) 18:41:52 

    >>5737
    いやいや 親の世話をするために独身って人もいるよ

    +8

    -4

  • 7054. 匿名 2021/07/06(火) 18:42:41 

    >>7050
    親を扶養にいれている人けっこういるよ

    +7

    -1

  • 7055. 匿名 2021/07/06(火) 18:46:54 

    自分のことを棚にあげて、人の悪口ばかりしか言わないような男より、まだまし。
    そういう人って、いちいち比較して、わざわざ説明しないと気づかない時もあって、馬鹿にみえる。

    +1

    -0

  • 7056. 匿名 2021/07/06(火) 18:47:37 

    何も長所もない男もいる

    +1

    -0

  • 7057. 匿名 2021/07/06(火) 18:50:32 

    >>6928
    確かに。
    凄いな羨ましいなとは思うけど、
    同時に呆れるし、価値観は合わないなと思う。言わないけどね。

    +5

    -0

  • 7058. 匿名 2021/07/06(火) 18:50:37 

    >>6056
    なんとしても弁護士と結婚した友達を不幸設定にしたいみたいね
    仕事やめてお局もいなくなって幸せに決まってるじゃんwww

    +2

    -0

  • 7059. 匿名 2021/07/06(火) 18:55:55 

    ある意味悟りを開いたので婚活すらしていない

    +3

    -1

  • 7060. 匿名 2021/07/06(火) 18:59:27 

    >>7053
    あなたは違うでしょ?

    +1

    -2

  • 7061. 匿名 2021/07/06(火) 19:04:49 

    >>7050
    自分の頭で思いつか事しか受け入れられない
    貧乏なんだろうな

    +4

    -0

  • 7062. 匿名 2021/07/06(火) 19:22:53 

    >>7044
    41歳で婚カツ結婚した人にいるよ。
    希望持って✨

    +4

    -3

  • 7063. 匿名 2021/07/06(火) 19:24:10 

    >>6967
    薬剤師を自称した別の医療従事者な気もします

    +0

    -0

  • 7064. 匿名 2021/07/06(火) 19:27:06 

    >>7063
    外資系の製薬会社に勤めてる人?

    +0

    -0

  • 7065. 匿名 2021/07/06(火) 19:28:11 

    こういうの見ると既婚もストレスフルで、婚活トピで『私は結婚できたの』とマウントとって見下したい気持ちがわかる。
    夫に好きなのか分からないと言われました
    夫に好きなのか分からないと言われましたgirlschannel.net

    夫に好きなのか分からないと言われました同棲2年、結婚1年 私28歳、夫30歳の子なし夫婦です。 少し前に喧嘩になり、昨日その話し合いをしました。 するとその時に 「ついでに言っておくけど、尊敬できるところがない、喧嘩する度に何で好きなのか考える、かわ...

    +8

    -3

  • 7066. 匿名 2021/07/06(火) 19:33:59 

    >>5490
    まあ都心部に不動産を持っている親は努力しなくても生まれた時からただそこにいるからね。そういう人が羨ましいんですねw

    +1

    -1

  • 7067. 匿名 2021/07/06(火) 19:38:14 

    >>7028
    左遷で済むってよっぽど優秀で会社が警察につきださず内内で揉み消すってことだよね
    すごいね

    +4

    -0

  • 7068. 匿名 2021/07/06(火) 19:39:11 

    >>5499
    コネも親も実力のウチW

    +4

    -1

  • 7069. 匿名 2021/07/06(火) 19:45:30 

    他所の家がどうでも関係ないからいいけど、我が子達は30歳こどおじやおばになって欲しくないです。

    この辺りになるとママ友とも切れてくるのかな?
    私は子が大学生でもまだ同級生親達とよくLINEするんだけど。
    最低10万は家入れさせて貯金して渡す方針でいくわ。

    +4

    -0

  • 7070. 匿名 2021/07/06(火) 19:48:28 

    >>7060
    よくよんでください
    人もいるよ
    と書いてます 他人のことを書いています
    わたしは結婚してますんで違います
    で あなたはなんなの?

    +3

    -1

  • 7071. 匿名 2021/07/06(火) 19:54:48 

    >>7069
    そのために何をされてます?

    うちでは結婚は素晴らしい ママをあなたを産んで幸せになった 子供は産んだ方がいい
    こういう人と結婚して欲しい パパみたいな人と結婚できるといいね

    と繰り返し刷り込んでいます
    自分の時代はキャリア目指す女恰好いい 
    婚活している女はダサいという風潮がないこともなかったので
    それは危ないと思ってます

    +7

    -3

  • 7072. 匿名 2021/07/06(火) 20:23:57 

    自分は元こどおばで、まわりのこどおばはみんなしっかりしてるから全然非難する気はないのだけど、5chでヲチられてるブロガーで、アラフォーこどおばで何年も不倫してゴミみたいな服を何百着も買い漁って、家事全くできないし頭も悪くて会社もクビ間近なのに自分は良い女だとドヤってる人を見るとイラつく。

    +6

    -0

  • 7073. 匿名 2021/07/06(火) 20:29:08 

    結婚=幸せじゃないのバレとるからな
    もう本人達がしたいように生きればいいじゃない

    +4

    -1

  • 7074. 匿名 2021/07/06(火) 20:29:38 

    >>7065
    既婚者だけど、まじでストレスフルだからおすすめしないよ
    マウントどころか独身が羨ましくて仕方ないよ

    +1

    -3

  • 7075. 匿名 2021/07/06(火) 20:36:38 

    コメントの8割が部外者で
    子どもの育成相談トピになっとるw
    主婦は乗っ取り好きねえ

    +6

    -1

  • 7076. 匿名 2021/07/06(火) 20:54:13 

    上司が50過ぎて実家住んでる
    でも実家が都心のお金持ち
    別に良くない?って思う

    結婚しても共働きで心に余計ない人が叩いてるの?

    +9

    -2

  • 7077. 匿名 2021/07/06(火) 20:58:27 

    >>7039
    それ思うわ
    働かなくても誕生日や出産したご褒美にエルメス、シャネル、ヴァンクリ等沢山買ってもらえる子いるよね

    共働きでもなかなかそんなに買えない

    +1

    -2

  • 7078. 匿名 2021/07/06(火) 21:28:17 

    >>7077
    うちの母は働いている女性をダンナが安月給だからだとバカにし習いもの三昧な優雅な専業主婦を自慢にしていたけれど父のサンドバッグだったよ

    家の中ではどうなってるかわからんよぉ?

    +8

    -0

  • 7079. 匿名 2021/07/06(火) 21:33:38 

    >>7041
    田舎だから仕方ない

    +0

    -0

  • 7080. 匿名 2021/07/06(火) 21:35:15 

    >>7060
    最低!

    +1

    -1

  • 7081. 匿名 2021/07/06(火) 21:43:36 

    >>2085
    子供にやったこと子供からされるよ
    送り迎えしてくれる子供になるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 7082. 匿名 2021/07/06(火) 22:11:50 

    >>7078
    あなたのご両親みたいな家庭ばかりじゃないよ

    +1

    -2

  • 7083. 匿名 2021/07/06(火) 22:12:14 

    >>7077
    お金はあるところにはあるよね

    +1

    -0

  • 7084. 匿名 2021/07/06(火) 22:46:47 

    >>6037
    友達30歳で江東区と台東区だけど実家に住んでるわ

    +1

    -0

  • 7085. 匿名 2021/07/06(火) 22:47:47 

    >>5960
    名古屋はもう住みたくない
    閉鎖的

    +0

    -0

  • 7086. 匿名 2021/07/06(火) 22:59:55 

    >>7071
    それはそれで子供の自主性危うくなりそう
    親が結婚相談所に登録させて、親の気にいる相手しか選べない婚活女性っているらしいし

    +3

    -0

  • 7087. 匿名 2021/07/06(火) 23:06:23 

    童貞です。
    実家暮らしはNGです

    +0

    -3

  • 7088. 匿名 2021/07/06(火) 23:08:38 

    30代のこどおば=25歳童貞

    +1

    -2

  • 7089. 匿名 2021/07/06(火) 23:41:15 

    精神病んで実家いるめっちゃ可愛い友達がいるんだけど、結婚式で旦那が彼氏いないなんて勿体ないって言ってたw
    可愛い子には男って優しいよねw

    +7

    -0

  • 7090. 匿名 2021/07/07(水) 00:03:55 

    みんな家事できない環境でそれが普通だとおもって育ったよ。
    レタス切るのだけでもすごいストレス。
    どこまで剥いだら綺麗なのかわからない。
    もちろん冷蔵庫に放置されてて新鮮なレタスではないからさ。

    +0

    -1

  • 7091. 匿名 2021/07/07(水) 00:07:39 

    >>7043
    たしかに親の介護とかが始まる年代だわ

    +0

    -0

  • 7092. 匿名 2021/07/07(水) 05:23:18 

    >>6023
    基本親には肯定しかされないから、他人と暮らすのが難しくなる。

    +0

    -1

  • 7093. 匿名 2021/07/07(水) 05:23:48 

    >>6010
    基本親には肯定しかされないから、他人と暮らすのが難しくなる。

    +1

    -0

  • 7094. 匿名 2021/07/07(水) 05:24:16 

    >>6043
    基本親には肯定しかされないから、他人と暮らすのが難しくなる。

    +0

    -0

  • 7095. 匿名 2021/07/07(水) 08:29:05 

    >>1
    私も元こどおばだけど、大学の時一人暮らししてた子が数人、変な男(バイト先の居酒屋の先輩、高卒フリーター、29歳DV気質あり)みたいな男連れ込んで、寄生されて振り回されてメンタル病んだりしてたから、鬱陶しいとこもあるけど実家で良かったと思いました。
    レタス使ってサラダも作れないような甘ちゃん実家育ちは私の周りにはいなかったし(母親に基礎は習うし学校の調理実習や合宿とかで自炊するじゃん)、私も結婚後普通に共働きで家計も家事も回せてるから過度に心配せずに、「ちゃんと家事もできるし、親に頼りきりじゃないです」アピールすれば男性の多数は気にしないですよ。もっと気にすべきところがあるもの。
    ただ社会人になってお母さんにお弁当作ってもらってたら秘密にした方がいいかな
    同じこどおばでもそういう人にはちょっと引いた
    まだ若いみたいだし頑張ってください


    +1

    -0

  • 7096. 匿名 2021/07/07(水) 08:47:19 

    >>5386
    横なんでリフォームする前提なの?なんでー?

    +0

    -0

  • 7097. 匿名 2021/07/07(水) 08:52:01 

    >>7096
    親が建てた家に住むんじゃなくて、新しくして自分の家に住まわせるくらいの気持ちじゃないとってことじゃない?
    親の建てた家ならもうそろそろリフォーム時期だろうし。

    +0

    -0

  • 7098. 匿名 2021/07/07(水) 10:40:41 

    >>7096
    よこ
    シロアリがでたんじゃないですかね

    +0

    -1

  • 7099. 匿名 2021/07/07(水) 11:14:10 

    シロアリはシャレにならない
    あいつらこそ金食い虫

    +0

    -0

  • 7100. 匿名 2021/07/07(水) 11:21:33 

    >>7065
    これは創作トピ説が濃厚だよ

    +0

    -0

  • 7101. 匿名 2021/07/07(水) 11:23:31 

    実家暮らしからそのまま結婚したけど普通に幸せだよ

    +19

    -4

  • 7102. 匿名 2021/07/07(水) 12:37:28 

    >>7073
    おばさんが実家に居続けるのは痛い

    +5

    -4

  • 7103. 匿名 2021/07/07(水) 12:42:32 

    とりあえず実家暮らしのうちに老後の資金3000万円を貯めて、後は親の遺産で単身者用マンション買う予定。結婚できたら予定変更するけどね。

    +8

    -2

  • 7104. 匿名 2021/07/07(水) 12:57:13 

    >>7103
    その場合実家は売るの?

    +0

    -1

  • 7105. 匿名 2021/07/07(水) 13:54:59 

    >>7103
    実家暮らしなら年に100万は貯められるからね。余裕だよね。

    +6

    -1

  • 7106. 匿名 2021/07/07(水) 14:03:30 

    >>7104
    売るつもりです!

    +3

    -2

  • 7107. 匿名 2021/07/07(水) 14:35:00 

    こどおばを社会問題として本当に心配しているのならさ、こんなところで見苦しい攻撃してないで、自分が「自立していて、仕事もプライベートも楽しんでいてセンスが良くて素敵!ああなりたい!」って思われるような人になるのが近道なんじゃないかな。向田邦子さんとか素敵ですよね。
    醜い一人暮らしや醜い主婦にはそりゃ憧れませんよ。

    +10

    -1

  • 7108. 匿名 2021/07/07(水) 15:00:37 

    >>7107
    ちなみに私はこどおばよりも老後の貧困の方が社会問題だと思っているよ

    +7

    -1

  • 7109. 匿名 2021/07/07(水) 15:27:37 

    引きこもりみたいな人もいるけど、出たくても出れない人もいるからね。
    私の知り合いは、だいたいは仕事しながら親の病院付き添ったり介護したり入院してる親の事をしてたりで気ままに過ごしてる人はいない。みんな疲れてる。そういう人の兄弟姉妹は知らん顔でお金も手も出さない人が多い。口だけ出すとか。
    気ままな一人暮らしで知らん顔のヤツとかの方が最低だと思うけど。
    だいたいなんでこんな言葉作って攻撃するんだろう。若い人に向けてるのか?だとしたらわけわかんない。

    +5

    -1

  • 7110. 匿名 2021/07/07(水) 15:30:55 

    自分は完璧です。人生の成功者です!なんて思ってる人なんてほぼいないだろうから、みんな誰かを攻撃して楽になりたいんだろうなと思う。
    だいたいこれ釣りじゃないの?
    wとかつけてるし。

    +7

    -1

  • 7111. 匿名 2021/07/07(水) 15:33:11 

    婚活するのは別に責められる事ではないような。
    実家に住んでるって言ってるだけだよね。

    +6

    -1

  • 7112. 匿名 2021/07/07(水) 15:53:37 

    都内中心にあるうちの職場で、通える範囲の人は実家からが多いよ
    みんなしっかり貯めるって言ってるよ

    +8

    -2

  • 7113. 匿名 2021/07/07(水) 15:59:45 

    老後や有事のお金をきっちり貯めて、余裕があったら一人暮らししたら良いと思うよ。そもそも実家暮らしが悪って、それが本当に悪だったら法律なり警察なりで取り締まるでしょ。

    +8

    -1

  • 7114. 匿名 2021/07/07(水) 16:55:44 

    だいたい誰がこどおじとかこどおばとか言い出すわけ?変な言葉作って攻め立ててもいい事ないよ。
    特に頑張ってる、なんの落ち度もない人の気力が落ちるし犯罪に結び付くかもしれないのに。
    親や家のことしてもらって感謝しなきゃいけない立場の人多いでしょうよ。

    +6

    -5

  • 7115. 匿名 2021/07/07(水) 17:25:39 

    >>4568
    そういうところが好き

    +1

    -0

  • 7116. 匿名 2021/07/07(水) 19:28:17 

    >>7069
    10万いれさせるより
    一人暮らしさせれば自分が一人で生きていけるかわかるよ

    +8

    -1

  • 7117. 匿名 2021/07/07(水) 22:36:44 

    >>2882
    でも外注で良くない?自炊切り離そうよ

    +0

    -2

  • 7118. 匿名 2021/07/07(水) 22:41:48 

    >>2587
    でもメディアには需要あるしバカな日本の法をうまく理解して回してると思うよ

    日産ゴーンもねw

    +0

    -0

  • 7119. 匿名 2021/07/08(木) 10:29:32 

    >>4284
    近所の悪口言ってる人って蓋を開けたら創価とか新興宗教ばっかりだよ。
    普通はよその家に難癖つけない。

    +3

    -3

  • 7120. 匿名 2021/07/09(金) 08:31:10 

    >>7116
    一人暮らししない場合の話でしょ?

    +0

    -0

  • 7121. 匿名 2021/07/09(金) 08:31:35 

    >>7071
    醜い

    +2

    -0

  • 7122. 匿名 2021/07/09(金) 08:32:03 

    >>7073
    結婚しなくても一人暮らししてくれって話

    +0

    -0

  • 7123. 匿名 2021/07/09(金) 08:32:31 

    >>7101
    そりゃ結婚したからでしょ。
    結婚せず一人暮らしもせず中年になってるのが問題なんだって

    +5

    -0

  • 7124. 匿名 2021/07/09(金) 08:33:17 

    >>7108
    こどおばがまさにその貧困予備軍じゃん

    +5

    -0

  • 7125. 匿名 2021/07/09(金) 08:33:44 

    >>7114
    少ないと思うよ

    +1

    -0

  • 7126. 匿名 2021/07/09(金) 11:01:44 

    こういう所の言い争い?で切り札が
    「だからあんたは結婚できないのよ!!」だったりするよね
    世の中の独身は結婚したくても出来ない人 これさえ言えば悔しがるはず と多数が認識しているみたいね
    んで
    「はぁ? とっくに結婚して子供も産んでますがぁ?」
    と言われるとグウの音も出ないらしい

    もう世の中が既婚の子持ちは勝組と認めているんじゃん

    +8

    -0

  • 7127. 匿名 2021/07/09(金) 13:40:54 

    >>6125
    しっかりしたご両親ですね✨

    +1

    -0

  • 7128. 匿名 2021/07/10(土) 17:31:44 

    いろいろとできなそう。
    25くらいまでならいいけど、さすがに一人暮らし未経験は考え方も違いそうだし、一人暮らししとけば良かったと言うおばさんもいる。

    +1

    -0

  • 7129. 匿名 2021/07/10(土) 17:32:35 

    婚活に不利と言うか、かなり障害なのは間違いない。

    +3

    -0

  • 7130. 匿名 2021/07/11(日) 01:13:13 

    >>7126
    未だに女にとっての価値の多くを占めてる
    男で言う所の童貞、ヤリチンの比較に近い

    +1

    -0

  • 7131. 匿名 2021/07/11(日) 14:11:15 

    掘っ建て小屋のような実家に独りぼっちになってしまいました
    婚活する元気もないし、建替えるような財力はなし
    これからどうしたらいいものか…

    +3

    -0

  • 7132. 匿名 2021/07/18(日) 17:10:09 

    家に3万、犬の治療費に3万、食費カット代2万
    薄給でこれが精一杯の現状です。
    ダブルワークもしたいけど、それよりも婚活だよね、、。

    +1

    -0

  • 7133. 匿名 2021/07/23(金) 22:49:05 

    >>7103
    親が死ぬまで寄生して、死んだ後も親の遺産頼りで生きる気満々なアンタといたい男なんていないよw

    +2

    -1

  • 7134. 匿名 2021/08/04(水) 09:14:50 

    >>841
    家出ろよむのう

    +0

    -0

  • 7135. 匿名 2021/08/04(水) 17:38:54 

    >>4
    ひろゆきは理屈が通じなくて逃げられない状態で時間を奪ってくる人が嫌いって言ってたよ

    +0

    -0

  • 7136. 匿名 2021/08/04(水) 17:47:59 

    >>1915
    似たような相手探せばワンチャンあるよね。

    +0

    -0

  • 7137. 匿名 2021/08/04(水) 17:56:51 

    >>33
    多分それ子供大人と勘違いしてない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。