-
501. 匿名 2021/07/03(土) 20:58:48
最近じゃナントカ株だの、1日何千人感染だの色々煽ってるけど
もはやワクチンを打たせたいからそうやって言ってる?って、そろそろ疑い出してきたわ。
今まではコロナ煽るな、経済が大事だからー
って言ってコロナなんか大したこと無いみたいなことばかりで、コロナは風邪って言ってたのに
今度はコロナはやばいワクチン打って!皆んなさぁワクチンを!みたいな流れになってきましたね。+36
-4
-
502. 匿名 2021/07/03(土) 20:58:55
>>106
そもそも上級国民はワクチン打たない+69
-3
-
503. 匿名 2021/07/03(土) 20:58:56
>>492
すでに接種して怖くなった人が他の人も巻き込みたいんだと思う+24
-4
-
504. 匿名 2021/07/03(土) 20:59:40
>>491
焦ってアンカーからの引用記号間違ってるよ
あと
まさかたった一例を出して、シロートだのクロートだの言っていたとか?
ほとんどが「評価不能」と発表されたはずですが+6
-0
-
505. 匿名 2021/07/03(土) 20:59:47
>>485
糖尿かあ
コロナ怖いもんね
糖尿の友だちがワクチン打ってひと安心したばかり
とはいえワクチン怖いなら悩むよね+11
-2
-
506. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:21
はじめしゃちょー絶対絡んでくると思ってた
河野大臣の考えそうなこと+3
-0
-
507. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:21
>>19
身体の中に入れて合わなかったら副反応強そうだし、私は打たん。+112
-1
-
508. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:35
心筋梗塞に前兆ないなんて当たり前じゃない+0
-0
-
509. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:44
>>507
取り出せないのにホイホイよく接種できたと思うわ+27
-1
-
510. 匿名 2021/07/03(土) 21:01:16
>>495
で?何が言いたくて噛み付いてきたのか説明よろしく+0
-0
-
511. 匿名 2021/07/03(土) 21:01:16
>>503
横だけど、それ本当に厄介よね
何がなんでも安全だと正当化するムリヤリ感が凄いもんね
数年先はどうなるか分からないって話まで否定して来るし+24
-1
-
512. 匿名 2021/07/03(土) 21:02:04
ワクチン接種後の心筋炎発症は疑いもない事実。米国の小児科医からは14~19歳の健康な男子7人が2回目の接種後2~4日で心筋炎・心筋心膜炎が出た症例が報告されています。全員胸痛がありましたが2~6日の入院ですべて回復したそうです。
年配の人は亡くなることもあるかもね。+9
-1
-
513. 匿名 2021/07/03(土) 21:02:19
>>504
私はずっとこの記事の話しかしてないけど?
大丈夫ですか?+0
-2
-
514. 匿名 2021/07/03(土) 21:02:41
>>441
だとしてもワクチンで訴えられて製薬メーカーが今後未知のウィルスに対してワクチン製造に名乗りを上げなくなる方が損失大きいから勝てないと思う。
早急なワクチン開発は人類にとって必要だったし副反応のリスクはどの薬でも避けられない。
+10
-5
-
515. 匿名 2021/07/03(土) 21:02:52
>>510
噛みつかれたとか思ってるんだw
ウケるw
被害妄想ハンパないね、ワクチン強要派は+5
-1
-
516. 匿名 2021/07/03(土) 21:03:11
>>177
妊娠初期に避けるのはともかく、子宮がだめになるってのはどういうメカニズムなの?仮説でいいよ、教えて欲しい+14
-0
-
517. 匿名 2021/07/03(土) 21:03:48
案外様子見の人多いよ周り。反ワクじゃないけど。
打ってるのお年寄りばかりだよね。
まぁ通勤で満員電車とか乗ったり、職場行くならワクチン打っといたほうがマシかなとは思うけど。
車で会社行こうが、人と対面したら感染率高いからね。+11
-3
-
518. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:11
今日ワクチン接種してきたけど子宮から出血しだした。こわいです、これ大丈夫でしょうか+22
-1
-
519. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:27
>>511
数年後は誰にもわからないよね
ワクチンメーカーが治験中で責任取らないと明言してるし+22
-1
-
520. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:27
>>502
逆に金払って打ってるんじゃない?+8
-11
-
521. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:51
>>1
ki***** | 4時間前
義父も数年前に心筋梗塞で突然亡くなりました。既往症はなく、70代でしたがとてもピンピンしていて、毎週必ず6キロ離れた私たちのところへ自転車で遊びにくるような人でした。倒れる3日前は子どもたちの小学校の運動会に来て、父母競技の綱引きも楽しんでいるほどでした。そんな人でもある日突然心筋梗塞を起こすんです。亡くなった晩も一人で行きつけの飲み屋さんに行ったようでレシートが義父の財布にありました。
それを考えると、ワクチンとの因果関係があるかどうかはやはりハッキリしないのではないかという思いがありますが、ご遺族のお気持ちも十二分に察することができ、複雑です。+109
-6
-
522. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:53
>>518
ここで聞かないでw+7
-0
-
523. 匿名 2021/07/03(土) 21:04:55
>>518
ただの生理です。+2
-10
-
524. 匿名 2021/07/03(土) 21:05:03
うちの母が同い年だから、こういうニュース見ると不安だ。
実家遠いからついててあげられないし。
この間1回目受けて、今のところは元気だけどね。+0
-0
-
525. 匿名 2021/07/03(土) 21:05:24
>>1
突然死するような状態じゃなかった、って確実に証明できないよね
誰しも突然死する恐れはある+61
-7
-
526. 匿名 2021/07/03(土) 21:05:28
ワクチンのせいだと思うって素人判断する人ってすごい自信だよね
いろんな専門的な知識でプロが判断してることに個人的な感情で言い切るんだから
私は遺伝子関連と薬の勉強大学でしたからワクチンには肯定的だけど不勉強な素人さんになればなるほど
反ワクチンになる人が多い
あとは金儲けの一部医者とか
まともな本当にプロとして従事してる医療関係者に反ワクチンなんて1人もいない+6
-16
-
527. 匿名 2021/07/03(土) 21:05:30
>>513
なんで論旨をずらしたんですか?医者か検死官以外はシロートなんでしょ?+3
-0
-
528. 匿名 2021/07/03(土) 21:06:12
>>516
子宮はただの袋だから、卵巣の方が女性にとっては大切よ+2
-2
-
529. 匿名 2021/07/03(土) 21:06:35
>>454
アメリカって民間治療を派手に展開していた人たちがみなころされてしまったりしてるんですけど、それも怪しいです。+0
-1
-
530. 匿名 2021/07/03(土) 21:06:48
>>1
ワクチンが一因や引き金になってるよね
ワクチン接種するってだけでストレスかかる訳だし
100%関係ないとは言いきれない+65
-12
-
531. 匿名 2021/07/03(土) 21:06:52
>>526
緑十字の薬害エイズ知らない?+13
-2
-
532. 匿名 2021/07/03(土) 21:07:07
>>492
日本人って、皆んながあれしてるから貴方も同じようにしなさいよ っていう変な圧力に弱いよね。
若い人も。
自分の身体に関わることだから様子見してる人はわりと多いと思う。
いかにも皆んな打ってます、みたいな伝え方されたりしてるようだけど。
自己判断で決めたほうがいいとは思う。+21
-1
-
533. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:08
>>214
>ワクチンの副反応の疑いがある死亡例は計355人(うち、ファイザー社製が354人、モデルナ社製が1人)
モデルナが1人ってのがもうおかしいもんね。ファイザーは怒ればいいのにと思う。+43
-3
-
534. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:12
>>528
横
そういうこと聞いてるんじゃないと思う+1
-1
-
535. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:18
>>128
打ってすぐ死なないとダメなんだろうね。+33
-1
-
536. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:25
>>532
良くも悪くも羊の群れのようだね+8
-0
-
537. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:26
ニートになって。もう今年で8年。
お休み💤
+1
-3
-
538. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:37
>>531
それ全く別問題だよ
過去の薬害が問題ないなんて一言も言ってない
そーいうところだよ
血液製剤の加熱処理の話とワクチンの話全く別次元ですけど…+5
-15
-
539. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:40
>>9
ついこの間まで、心筋梗塞ただの偶然で、コロナワクチン関係ないと思ってた。
先日コロナワクチン接種後から母親が体調悪いと言っていて、1週間後、心筋梗塞でなくなった。途端に、コロナワクチンのせいかも?と自分事になると疑いはじめてしまった、自分が情けない
+38
-31
-
540. 匿名 2021/07/03(土) 21:09:16
>>518
病院行きな。
ワクチン打ったばかりなら一時的に免疫弱くなってるだろうから、感染対策万全にして気をつけて病院行ってきな。+10
-1
-
541. 匿名 2021/07/03(土) 21:10:32
>>535
それこそ打たれてる最中に顔色がみるみる変わって絶命しないと何もしないよね、絶対に。+50
-1
-
542. 匿名 2021/07/03(土) 21:10:41
>>58
二十代看護師の男性で異常行動おこして、迎えに来た家族の車から飛び降りて、轢かれた人も認められてないの?+80
-2
-
543. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:18
>>538
薬害エイズは専門知識を持ってても誤った判断をしてしまった前例よ
そして間違いを認めることができず、ズルズルと非加熱製剤を使い続けてしまった
同じことが起きてるかもしれないと思うのはおかしなことかな?
それでも打ちたい人は打てばいいし、打ちたくない人は打たなくていいと思う。+14
-3
-
544. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:33
>>526
出た~成り済ましのプロww
現在開発中の国産ワクチンの名称と種類は?
7種類が開発中だけど+8
-2
-
545. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:35
引き金にはなったかもしれないけどワクチンの副作用とは認められません
そんなのわかるでしょう+0
-12
-
546. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:42
>>527
話を変えたいのか意味不明すぎる
専門家である医者や検死官は死因はワクチンではないと判断してる
で、それに対して素人のあなたに何か反論出来る根拠あんの?無いでしょ
この時点で答えは決まってる
ミスリードしたり、どうでも良い話に持っていって精神勝利するのが精一杯
どうせこれ以上やってもまた話変えたりミスリードしてきたりとどうでもいい事してきそうだから終わり+1
-7
-
547. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:52
>>541
それでも因果関係不明にされるでしょ
たまたま突然死したとかになるんじゃない?+42
-0
-
548. 匿名 2021/07/03(土) 21:12:13
>>542
当たり前やろ
ワクチンの作用と遠すぎる+9
-53
-
549. 匿名 2021/07/03(土) 21:12:22
とんでも理論のプラスチックがうんちゃらとか
不妊とかキチが喚いてる事はさて置き
筋腫がある人が出血多量で死亡は
ガチで全くおんなじ疾患持ちだから
怖すぎて打てない
死ぬのは仕方ないけどこんな訳のわからない
もののせいで死にたくわ無い+14
-1
-
550. 匿名 2021/07/03(土) 21:12:31
>>518
免疫と子宮内膜の関係
子宮内膜は免疫系の一部分だ。実際のところ、免疫細胞というものは体のあらゆる場所に存在している。
免疫細胞は、子宮内膜が増殖して厚くなり、肥厚した状態で維持され、はがれるまでをつかさどっている。この内膜が妊娠に向けて子宮を準備し、受精しなかった場合は月経として体外に排出される。
ワクチン接種後は、免疫細胞に影響を与える化学物質が大量に体内をかけめぐる。これが子宮内膜をはがれさせ、早期の月経や出血につながる可能性があると、メイル博士は説明する。
流産との関連はない
一方で、この現象は流産とは関係がない。妊娠中の子宮内膜の維持には、胎児と母体をつなぐ胎盤など、月経時とは異なる仕組みが働いている。
メイル博士は、ワクチンを接種した女性の流産リスクが高くなることはないという証拠が大量に出てきていると話す。
一方で、英オックスフォード大学のアレクサンドラ・アルヴェルヌ博士は、流産と関連付けられる他の感染症があることに加え、妊娠中の新型ウイルス感染は早産と結びつけられていると指摘する。
その上で博士は、炎症が排卵時期に影響を及ぼすこともあるため、ワクチンと月経の変化には関連があり得ると言う。
たとえば、病気で発熱していると、月経周期が変わる可能性がある。そして、ワクチンも人体に炎症反応を引き起こす。ワクチンが入ることで体内の免疫系が活性化し、病気と闘うための抗体や細胞を作り出しているからだ。
また、感染症による炎症を起こしていると月経痛がひどくなるという先行研究もある。+2
-0
-
551. 匿名 2021/07/03(土) 21:12:39
>>545
トリガーになったらだめじゃんw+18
-1
-
552. 匿名 2021/07/03(土) 21:13:25
>>525
確かにそうだよね
例え10代や20代でも突然死の可能性は0ではないもんねー
でも自分の家族だったらワクチンさえ打たなければ、と思ってしまうだろうなー+27
-0
-
553. 匿名 2021/07/03(土) 21:13:31
>>518
ここで大丈夫だよって言われたら大丈夫だと思うの?+7
-2
-
554. 匿名 2021/07/03(土) 21:13:37
>>3
昔いた会社で、一時期同じ部署だった40歳前の男性でやや太り気味の喫煙者がいた。現場には私いなかったんだけど、仕事休憩中、喫煙室のソファに座ってタバコを吸っていたら、そのまま前のめりに倒れ込んで救急車で運ばれてったんだけど亡くなった。心筋梗塞だって。
取り立てて体悪いなんて話も聞かなかったし、会社では毎年定期検診受けてたんだけどもね・・・+126
-4
-
555. 匿名 2021/07/03(土) 21:13:41
>>3
そう。
父親の友人も出張先で突然亡くなった。
42歳のとき。
+100
-2
-
556. 匿名 2021/07/03(土) 21:13:46
>>258
ブースターが必要になるかもしれないから開発の準備をしていると言った。+1
-0
-
557. 匿名 2021/07/03(土) 21:14:30
>>212
高熱が原因なんじゃない?
おたふくみたいに。+3
-1
-
558. 匿名 2021/07/03(土) 21:14:43
>>529
皆殺しされたの?
麻薬カルテルかなんか?+0
-0
-
559. 匿名 2021/07/03(土) 21:14:52
国内4ヶ月のワクチン接種で死者356人、重度副作用1710人が発生済(6/23厚労省)
弱毒型インフルエンザのコロナ死者は9割が70代以上の基礎疾患患者のみなのに、死者多数発生の治験中ワクチン接種に自ら喜んで行き犠牲者となる情報弱者の人達。
英国航空パイロット4名がワクチン接種後に急死。
更に米国デルタ航空でもパイロット3名が急死。
目下政府と対応協議中。因みにワクチン接種後の死因の殆どは脳と心臓への血栓症が原因です。
既にロシアとスペインは機内気圧変化での血栓症発症による危険性からワクチン接種者の飛行機搭乗禁止を推奨中。
ワクチン先進国イスラエルと英国でも、死者を含む重度副作用多数発生から逆ワクチンパスポートにシフトが現実。
しかし、何故か国内報道は一切無し!
7月1日、予防及び治療用のコロナ治療薬イベルメクチンの興和と北里大学による共同治験実施が発表済。
既に世界56カ国で治験もされてコロナに対して劇的な治療効果をあげており、寄生虫薬として30年間で37億人が飲むも重度副作用無しの安全安心で尚かつ安価な薬です。
6月8日、イベルメクチンのコロナ治療薬としての緊急使用許可を立憲民主党が議会に提出済。
早い人達はイベルメクチンを誰でも買えるネットでインドから個人輸入済。個人使用は合法。飲み方は各自で医師に要確認。
早い情報取得でご家族友人をお守り下さい。+35
-5
-
560. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:08
ワクチンは今みなさんの体を使って治験中なんだよね
治験ってことはワクチンの中にプラセボも、濃度が濃いのも混じってるんだよね
それが一般的な治験だし+12
-3
-
561. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:14
明日父親が1回目のワクチン接種の予定なのに、今日会った友人に、会社の先輩のお母さんがワクチン接種後、高熱が引かなくてそのまま亡くなったと聞いてしまった。
詳しくは聞けなかったけど、うちの親も何かあるんじゃないかと不安で仕方ない。+20
-2
-
562. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:17
>>14
懐かしいな。まさにあんな感じだなと私も思ってました。+19
-1
-
563. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:49
こういうふうに即効で出るのも怖いし、遅延型で何年も何十年も蝕まれるような症状も怖い。+12
-0
-
564. 匿名 2021/07/03(土) 21:15:56
>>531
ヨコ
MMRワクチン薬害事件とかもね
過去のワクチン薬害で大勢死んだ事件+11
-0
-
565. 匿名 2021/07/03(土) 21:16:19
ワクチン打てよ派はさ、何でワクチンのメリットしか語らないの?
私、ワクチン打ちたい人は打てばいいじゃん派だけど、国民はワクチンのメリットとデメリットを知りたいわけよ。
メリットはニュースでも嫌ってほど報道されまくってるけど、ワクチン打って亡くなった人の数とか重篤な副作用の人のことやらないよね。
ワクチン打って副反応も、熱や倦怠感、打った部位の痛み、頭痛ぐらいしかやらないよね。
なんでデメリットのことに関してはやたら伝えたがらないの?
だから皆んな調べてるんですよ。+28
-3
-
566. 匿名 2021/07/03(土) 21:16:50
71歳ならベースに何かあったんじゃないかって疑っちゃう。胸膜炎とか脳出血とか心筋梗塞とかワクチンの副反応か?って言われてるの結構あるけど今接種してるのがほぼ高齢者だからなるべくしてなった可能性もあるんじゃないかと思うわ、+4
-3
-
567. 匿名 2021/07/03(土) 21:17:00
とりあえずガルちゃんは不確かな情報の場だから反ワクチンに傾こうかなと言う人はガルでの意見には耳を貸さない方がいいよ
無責任なコメだから
ちゃんと自分でガル以外のソースで情報収集して各自で吟味してね
基本ガルの反ワクチンは不安煽り系ばっかりだからワクチン怖いと思った時は要注意
一度冷静になって具体的な数字と根拠集めてね+8
-8
-
568. 匿名 2021/07/03(土) 21:17:31
>>199
それはまたちょっと違うな+55
-9
-
569. 匿名 2021/07/03(土) 21:18:05
40代だけど腸の血管が詰まって検査受けたけど、先生にワクチン受けても大丈夫か?きいたら大丈夫です!って言われた。未知のワクチンでまたあの痛みきたら恐ろしいって思ってる。けど、施設勤務だから拒否もできず今度2回目接種。+1
-3
-
570. 匿名 2021/07/03(土) 21:18:43
うちの祖母祖父も心筋梗塞でした。
通院していても突然そうなるし突然亡くなりますよ。
年齢的に亡くなってもおかしくないし、何でもワクチンのせいにしてはいけない。+9
-2
-
571. 匿名 2021/07/03(土) 21:18:51
>>1
安らかにお眠りください。+1
-0
-
572. 匿名 2021/07/03(土) 21:18:52
1回目接種済みだけど
私は死んだらそれも運命なんだと思ってるし
2回目も接種するよ
+4
-1
-
573. 匿名 2021/07/03(土) 21:19:44
>>3
友達のお姉ちゃんも二十代で亡くなった。
一人暮らしだったけど、無断欠勤をおかしいと思った同僚の人が発見してくれたって。
真面目で健康な人も突然なくなるんだよ。+166
-2
-
574. 匿名 2021/07/03(土) 21:19:53
>>564
MMRワクチン訴訟は左翼が応援+2
-6
-
575. 匿名 2021/07/03(土) 21:20:29
血栓が心配だから水分とってちょこっと運動しとこう。+7
-0
-
576. 匿名 2021/07/03(土) 21:21:46
>>565
反対論者が非科学的なことしか言えてない。+3
-10
-
577. 匿名 2021/07/03(土) 21:22:02
>>546
うわっ逃げた!
ほとんどが評価不能なのに、医師や検死官が「コロナが死因ではない」と断定したとか書く嘘つきな上に、
自分は遺伝子関連と薬の勉強大学でしたから、専門的な知識でプロが判断してるとか恥ずかしいこといっぱい書いて、最後は逃げた…みっともないなあ+11
-3
-
578. 匿名 2021/07/03(土) 21:22:14
義母もワクチン2回目翌日の朝に間質性肺炎になって亡くなったよ。
まだ70前半。
持病でステロイド系の薬飲んだりしていたけれど、急にそんな肺炎なる?って感じ。
事を荒げたくないから何も申請とか訴えとかも出してないけれど、因果関係ないとも言い切れないと思ってる。+28
-2
-
579. 匿名 2021/07/03(土) 21:23:33
>>551
人間歩くだけでもトリガーになるよ
つまりそういうことだ+5
-8
-
580. 匿名 2021/07/03(土) 21:23:48
>>529
民間療法の人たち何やったん?
みな殺しとか。詳しく教えて+0
-1
-
581. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:08
>>263
因果関係は不明=因果関係はない、じゃないよ。あるかないか分からないっていうことよ?因果関係ないって書いてる医師はいないと思うよ。+9
-1
-
582. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:16
>>1
ワクチンとアルコールの関係が気になります。
「20時半頃のことでした。いつもは寝る前に焼酎のウーロン茶割を1杯飲むんですけど、あの日は3口ほど飲んだだけで、あとは残していました。それから布団を敷いて、『トイレに行ってくるわ』と言ったきり、ちっとも戻ってこない。どうしたのかなと思って様子を見に行ったんです」
ワクチンの種類は違いますが↓
ロシア、ワクチン接種で2カ月間「お酒やめて」 市民から不満も| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.comロシア連邦消費者庁のポポワ長官は、同国の新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」の接種を受ける人は、約2カ月間飲酒を控えてほしいと訴えた。禁酒はワクチンを接種する最低2週間前から始め、接種後も42日間は継続するべきと、地元ラジオ「コムソモリス...
ロシア連邦消費者庁のポポワ長官は、同国の新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」の接種を受ける人は、約2カ月間飲酒を控えてほしいと訴えた。
禁酒はワクチンを接種する最低2週間前から始め、接種後も42日間は継続するべきと、地元ラジオ「コムソモリスカヤ・プラウダ」に対して述べた。
+7
-3
-
583. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:21
>>578
集団訴訟とかするの?+3
-0
-
584. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:51
>>577
横のコメントと混ぜて話してるよ(笑)
そもそも黙ってたけどあなたコミュニケーション成立してない上に一つも的確な鋭い指摘なんてないよ?
くだらなすぎてみんな指摘してないんだと思うけど基礎教養がないとここまで理解力ないかーって感じ+2
-7
-
585. 匿名 2021/07/03(土) 21:24:59
>>281
それぐらい自分で調べろよ+2
-0
-
586. 匿名 2021/07/03(土) 21:25:05
>>560
プラセボを使うのは第3相試験
現在は第4相だから、プラセボも違う量もない。
濃度は素人の間違い。+3
-2
-
587. 匿名 2021/07/03(土) 21:26:03
>>502
でもどこぞやの薬局の会長夫妻が我先にと打とうとしてたよね+31
-9
-
588. 匿名 2021/07/03(土) 21:26:25
>>19
急ピッチで作ったワクチンだから怖い私もそう思うけど
その考えもマイクロチップが入ってるとか言ってる人たちと一括りにされて陰謀論者と言われてるよおかしいよね
+166
-8
-
589. 匿名 2021/07/03(土) 21:26:47
>>354
自分の知識不足を人のせいにしない+4
-0
-
590. 匿名 2021/07/03(土) 21:27:04
>>548
ワクチン接種の後にって事でしょ。
インフルの異常行動みたいになった例でしょ。
心筋梗塞より、そっちの方がワクチンの影響疑うわ。+37
-0
-
591. 匿名 2021/07/03(土) 21:27:08
>>588
動機は同じに見える。+3
-33
-
592. 匿名 2021/07/03(土) 21:27:21
>>584
ヨコ
現在開発中の国産ワクチンの名称と種類を言ってみて
7種類が開発中なんだけど
相当教養があるみたいだから、早く答えてね+6
-1
-
593. 匿名 2021/07/03(土) 21:27:59
YouTubeでみた
ロンブー淳と対談していたね+0
-0
-
594. 匿名 2021/07/03(土) 21:28:03
>>582
注射打ったら酒飲まない風呂入らないって父ちゃん母ちゃんが言ってたなあ+5
-0
-
595. 匿名 2021/07/03(土) 21:29:05
>>79
ゼロだよ
認める気ないんだよ、全部因果関係不明で押し通すつもり!+127
-3
-
596. 匿名 2021/07/03(土) 21:30:48
>>590
プラセボでも亡くなった例が海外であったけど、異常行動はどうかな。
+2
-1
-
597. 匿名 2021/07/03(土) 21:30:50
>>595
因果関係があるとも断定できないような+13
-4
-
598. 匿名 2021/07/03(土) 21:31:31
>>595
過去の薬害で補償を認めてるじゃん。+0
-13
-
599. 匿名 2021/07/03(土) 21:31:33
>>64
今は異様に寿命伸びてるけど江戸とか人生50年とか言われてて人間の造りなんてあんまりかわってないしそう思ったら30代40代で亡くなるっておかしくはないのかもね+107
-2
-
600. 匿名 2021/07/03(土) 21:31:38
>>1
2034. 匿名 2021/04/29(木) 08:49:30 [通報]
接種48時間前から水分をいつも以上に多く摂れというアナウンスはなかったんだろうか
血栓予防だよ
たしかに厚労省はそういう注意喚起を全くしない
うちの病院はしつこいくらいのアナウンスだったよ+61
-2
-
601. 匿名 2021/07/03(土) 21:31:47
>>584
>基礎教養がないとここまで理解力ないかーって感じ
たかがネットの掲示板で、自分の意見が通らないと熱くなって、すぐ相手の人格攻撃を始めるのって教養ある感じしないけどなあ…+11
-2
-
602. 匿名 2021/07/03(土) 21:32:37
>>599
徳川家康は73歳だった。+1
-11
-
603. 匿名 2021/07/03(土) 21:32:38
>>598
訴訟を起こされたからだろ+11
-0
-
604. 匿名 2021/07/03(土) 21:32:59
>>591
動機とは?マイクロチップは信じられないけど
コロナ発生からワクチン接種開始までの期間の短さはみんな知ってる事実だよね
陰謀論でもなんでもなく事実だよね+42
-2
-
605. 匿名 2021/07/03(土) 21:33:43
>>603
予防接種健康被害救済制度があるから。+0
-10
-
606. 匿名 2021/07/03(土) 21:33:50
認められなそう、と言うのが多いけど、政治家の家族とかが接種後に亡くなることが起きれば即、実態調査が入るはず。+3
-4
-
607. 匿名 2021/07/03(土) 21:33:54
>>590
脳に影響出ちゃったのかな?+14
-0
-
608. 匿名 2021/07/03(土) 21:33:56
>>602
横
そりゃ長生きした人も中にはいるだろうけどそれぐらいの身分の人じゃないとそこまでの年齢になれなかったんじゃないかな?+41
-0
-
609. 匿名 2021/07/03(土) 21:34:26
>>95
あんまり死亡事例が続いたからか6月中旬から公表やめたんだよ+50
-2
-
610. 匿名 2021/07/03(土) 21:34:38
じゃあさ、コロナなんていう雑魚よりも心筋梗塞に気をつければよかったね。
神様の啓示なんじゃない?
神様「これこれ、死因は他にもいっぱいあるぞよ」
ワクチンで儲けてる人たちはその事実を隠したいんだろうに、ワクチンの因果関係も隠さないといけないからね。
あーあ。ワクチンなんて打ってる場合じゃなかったね。+4
-2
-
611. 匿名 2021/07/03(土) 21:35:30
>>595
ごまかすも何もワクチン裁判てめちゃくちゃ有名じゃん。あれがあるから日本は承認に慎重なんだと聞いたけど+11
-5
-
612. 匿名 2021/07/03(土) 21:35:34
>>218
薬はコロナになった人が治すために飲む
でもワクチンは現時点で健康な人も打つよね+43
-3
-
613. 匿名 2021/07/03(土) 21:36:04
>>605
MMRワクチン薬害事件+9
-0
-
614. 匿名 2021/07/03(土) 21:36:17
>>591
横
違うよ全然。普通に副反応とかその後の後遺症やらが怖いんだよ。知り合いなんかワクチン打ってから顔腫れてたよ。+23
-1
-
615. 匿名 2021/07/03(土) 21:36:27
>>604
有事で国が総力をあげれば短縮可能なんだなと思っただけ。
+3
-9
-
616. 匿名 2021/07/03(土) 21:36:53
>>38
え!そんなにたくさんなんだね!
知らなかった。
健康には気をつけよう。+90
-1
-
617. 匿名 2021/07/03(土) 21:36:57
>>1
前から気になってるんだけど、なぜわざわざ仮名つけるの?
たんにAさんやBさんでいいじゃん
この場合、同姓同名の人が川崎なんて大きな都市にはいてもおかしくないでしょ
迷惑かかるかもしれないじゃん+16
-1
-
618. 匿名 2021/07/03(土) 21:37:26
脳や心臓の持病じゃない違う持病の人
先日ワクチン打った後 悪化して大学病院入院した
それには医者も想定外で まだ事例として世の中に上がってないから
今研究材料にされてるみたい
家族の人がここみてたら困るから
ハッキリ病名言えないけど
医者が打って大丈夫と言ってもこうなっちゃうんだな
と怖い+23
-0
-
619. 匿名 2021/07/03(土) 21:37:29
>>611
通常のワクチンはね
今回は緊急性を最優先でまだ治験すら終わってないじゃん+15
-1
-
620. 匿名 2021/07/03(土) 21:37:42
そりゃそうさね。
一年やそこらでやっつけで開発したんだから、そもそも関連性を見つけられるほどの治験数こなしてないし。+10
-0
-
621. 匿名 2021/07/03(土) 21:39:46
>>595
因果関係があると断定できてるなら裁判勝てるんじゃないの?+0
-6
-
622. 匿名 2021/07/03(土) 21:39:54
>>1
うちの父ももうすぐ打つので心配です+12
-0
-
623. 匿名 2021/07/03(土) 21:40:16
>>615
通常5年以上かけるところを1年だよ
打ってから半年、1年後のことも未知ってことじゃん
理論上は分かってると言ってるが実際どうなるかは分からない
いくら国でも時間を操作はできないでしょ+27
-2
-
624. 匿名 2021/07/03(土) 21:40:51
>>618
医者も公務員みたいに縦割り社会と言うか、総合的な判断を下せる医者なんてほとんどいないよ。
心臓とか専門分野外の医者が大丈夫ですよ、なんて無責任に言ってるのが怖い。
+16
-1
-
625. 匿名 2021/07/03(土) 21:40:57
>>175
まあ、仕方がないよね。+107
-1
-
626. 匿名 2021/07/03(土) 21:41:03
>>559
デルタ株で死者があんなに出てるインドから買うってどういう事?
インドでは使わないの?
+2
-3
-
627. 匿名 2021/07/03(土) 21:41:13
>>619
接種進行形な上に、亡くなった人も出てるんでしょ?
データ取るのもいいし、現在治験中ならそれを開示してもらうとか+4
-2
-
628. 匿名 2021/07/03(土) 21:41:17
>>496
え?少なくとも接種開始から4ヶ月でファイザーワクチン接種後一定期間の内に355人亡くなってるんでしょ?あくまでも厚労省が把握してる人数という事だけど。
リストみると死因に心筋梗塞って記載あるもの結構あるし、少なくともこのケースはカウントされるべきと思うけど。+31
-0
-
629. 匿名 2021/07/03(土) 21:41:40
>>613
ウェイクフィールドがデータを捏造したランセット論文を撤回し、医師免許が剥奪された事件?+2
-0
-
630. 匿名 2021/07/03(土) 21:42:22
>>545
なんでそんなに偉そうなの…+5
-0
-
631. 匿名 2021/07/03(土) 21:42:22
>>594
そもそもお酒は危険だね。
お酒+ワクチンはリスクが高そう。
古いデータですが↓
アルコール関連問題を正しく理解しよう | アル法ネット(アルコール健康障害対策基本法推進ネットワーク)alhonet.jpアルコール関連問題を正しく理解しよう | アル法ネット(アルコール健康障害対策基本法推進ネットワーク)お問い合わせEnglish趣旨と組織賛同団体アルコール関連問題啓発週間基本法国の計画都道府県の計画資料ダウンロードツイートアルコール関連問題を正しく理解し...
アルコールの飲み過ぎによる社会的損失は年間4兆1483億円に達する、という厚生労働省研究班の推計がある。 2008年のデータを基にした推計で、内訳は、肝臓病・脳卒中・がんなど飲み過ぎによる病気やけがの治療に1兆226億円。 病気や死亡による労働損失と、生産性の低下などの雇用損失を合わせて3兆947億円。 自動車事故・犯罪・社会保障などに約283億円。
そもそも日本では基礎データがとられていないために積算できない問題もあるし、家庭崩壊や子どもへの影響など金額に換算しにくい問題も多い。 この数字は日本のアルコール関連問題の全貌ではなく、ごく一部を金額に換算したものと考えてほしい。
高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病、痛風などは、飲酒者にきわめて多い生活習慣病だ。 処方された薬を飲み続けても、飲酒習慣を改めなければ快方に向かう可能性は薄い。
「保健指導」の中で介入を行ない、節酒・禁酒指導を行なうとともに、アルコール依存症が疑われる場合は専門医療につなげる対策が不可欠である。
アルコールは、発がん物質の「運び屋」となるだけでなく、アルコールそのものにも発がん性がある。 また、飲むと赤くなるタイプの人は、アルコールの処理過程でできる毒性の高い「アセトアルデヒド」を代謝する酵素が働きにくく、このアセトアルデヒドの発がん性が加わって、トリプルパンチになる。WHOは、飲酒が原因となるがんとして、口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸の各がんと女性の乳がんを挙げている。
がんの予防にアルコール対策は欠かせない。
口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓がんになるリスクは、1日3単位以上の飲酒者で時々飲む人(※)の6.1倍。
※時々飲む人=月1~3回飲む人
+1
-1
-
632. 匿名 2021/07/03(土) 21:42:56
>>559
デマだらけ+4
-13
-
633. 匿名 2021/07/03(土) 21:43:31
ワクチンとの関連は私には判断できないけど、
高血圧の70代は突然心筋梗塞になってもおかしくないと思う。+0
-4
-
634. 匿名 2021/07/03(土) 21:44:23
>>626
確かに!
何でそんな有効な薬を使用せず輸出させてるんだよ。
+1
-1
-
635. 匿名 2021/07/03(土) 21:44:39
>>8
お前の家計どんだけ早死になんだよw+147
-4
-
636. 匿名 2021/07/03(土) 21:44:55
反ワクチン派の危険だ、はデマだ
死んでも因果関係は確認出来ないから賠償はしない!
キリッ!!+14
-0
-
637. 匿名 2021/07/03(土) 21:45:45
心不全で入院したことある友人49才
定期通院と毎日薬服用してるけどワクチン心配+3
-0
-
638. 匿名 2021/07/03(土) 21:46:51
>>609
公表してるよ+4
-9
-
639. 匿名 2021/07/03(土) 21:47:30
>>612
コロナで線維化した肺はウイルス消えても一生治らないとか聞いて怖いんだけど
ほんとにきれいに治るんだろうか+11
-0
-
640. 匿名 2021/07/03(土) 21:47:51
疑問1→今出てる海外のワクチン打って、そのあとで国内産ワクチンとかって普通に打って身体に影響出ないの?
疑問2→ファイザーのワクチン、一回打てば免疫がずっと生涯残るなんたら みたいなこと言ってたけど、それでも3回とか打って大丈夫なの?
今思ってること。
+5
-0
-
641. 匿名 2021/07/03(土) 21:47:59
>>626
インドもワクチンにお金をかけているよ。
CNN.co.jp : インド国産ワクチン、発症予防効果は78% 第3相治験の最終分析完了www.cnn.co.jpインドの製薬会社バーラト・バイオテックは3日、同社が開発した新型コロナウイルスワクチン「コバクシン」について、重症化予防の有効率は93.4%以上、発症予防の有効率は77.8%だったと明らかにした。
2021年6月4日
新型コロナウイルスの感染第2波への対応に苦慮するインドが、未承認のワクチンを3億回分発注した。
インド政府が発注したのは、同国の企業「バイオロジカルE」が開発中の無名のワクチン。現在、臨床試験の第3相(最終の大規模治験)の段階にある。政府の声明によると、第1、2相では「有望な結果」が出たという。
インドが未承認のワクチンを発注するのはこれが初めて。金額は2億600万ドル(約227億円)に上る。
これまで3種を使用
インドは現在、3種類のワクチンを使っている。インド血清研究所(SII)製の「コヴィシールド」、インド企業バラート・バイオテックと政府のインド医学研究評議会が開発した「コヴァクシン」、ロシア製の「スプートニクV」だ。
インド政府は1~5月にかけて、「コヴィシールド」と「コヴァクシン」を約3億5000万回分確保した。今回は1回の注文で3億回分を入手する予定。
ワクチン不足は続いており、地方、貧困層、女性に不平等な接種の遅れがみられる。+0
-1
-
642. 匿名 2021/07/03(土) 21:48:16
交通事故はいつ何時で突然くるけど
これはリスクを事前に承諾してやるものだし、我先に摂取する人って
よっぽど健康に自信があるとか、自分に“理不尽”とか“よりによってナゼ自分”とか起こらないっていう謎の自信があるんだろうなぁって感心する。+5
-1
-
643. 匿名 2021/07/03(土) 21:48:28
8月になったらテレワーク解除するからワクチン早く打てよ?
って言われた。
‥そうだよね。
差別はダメとは言えやっぱりみんな打つのは当たり前って感じなんだよなぁ
+6
-0
-
644. 匿名 2021/07/03(土) 21:49:51
>>541
打つ前に健康診断受けて、既往症無し、健康体って診断されてても心筋梗塞で死んだら、
「心筋梗塞は元気な人でも突然なる病気だから、ワクチンは無関係!」
って言われそう。+58
-1
-
645. 匿名 2021/07/03(土) 21:50:04
>>636
国が確認できないってのを受け入れるんかい+2
-0
-
646. 匿名 2021/07/03(土) 21:50:33
>>595
認める気がないってより、現時点では因果関係が認められないって事。
例えば心筋梗塞なんかは年間かなりの人数が亡くなってる。
2017年は20万人だよ。一年で20万人。
偶然重なることだってあるよ。
+9
-13
-
647. 匿名 2021/07/03(土) 21:51:09
>>552
親辺りって、基本的にテレビばっか見てるからワクチンに対して抵抗ないんだよね。
私は反ワクじゃないけど、こういう事例あるみたいよ って言ったら流石に親も接種に対して考え変わったみたいよ。
情報は必要よね、デメリットもメリットも。+12
-1
-
648. 匿名 2021/07/03(土) 21:51:41
>>641
インドは人口多いから変異させちゃうんでしょ
ワクチン頑張って欲しい+0
-0
-
649. 匿名 2021/07/03(土) 21:52:32
>>643
8月こそテレワークずっとしてるべきでしょ。
つーか、ずっとテレワのが良いよ。
感染リスク低いし。+10
-0
-
650. 匿名 2021/07/03(土) 21:52:36
ワクチン接種はじまって時間が経ったのに、まだ大規模接種会場以外は65才以上か介護職でないと受けられない。
そこは余裕で枠はあるのに、若い人は受け付けないのが不思議。たぶんもうここまで経ったのに予約しないのは打たないんだよ。ファイザー製だから廃棄するのかな。
私は死のうが副反応がどうだろうが早くワクチン打ってワクチンパスポートもらって留学したいんだよね。+5
-3
-
651. 匿名 2021/07/03(土) 21:53:23
>>641
ワクチンじゃなく治療薬。
インドから個人輸入してる人もいるってかいてあったからさ。
+3
-0
-
652. 匿名 2021/07/03(土) 21:53:29
>>645
政治決着になるから、どうしてもアナログなんだよ。
デジタルには決められない。+2
-0
-
653. 匿名 2021/07/03(土) 21:53:35
>>624
うちの母親70代が近所の皮膚科の医者がだいじょぶって言ってくれたから打つって
話すのを聞いて、その皮膚科の医者に抗議したくなった。余計なこと且つ門外漢のくせにGOサイン出すなよって苛ついたわ。+11
-0
-
654. 匿名 2021/07/03(土) 21:54:15
>>142
じゃあその中にワクチン接種後の人がいたとしても不思議ではないね。
明らかに増えたとかではない限り。+34
-3
-
655. 匿名 2021/07/03(土) 21:54:47
> >>18
コロナもそうだよね。
毎日たくさんの感染者がいるんだもん、コロナ陽性者がコロナ以外の原因でたまたま亡くなることだってあるよね。
亡くなった方の大半が高齢者だし
ワクチンは因果関係不明だけど、コロナ陽性ってだけで事故死も自殺もコロナ死にカウントされてるのが納得いかない
事故や自殺以外にも、恐らく陽性者の中にはコロナじゃなく持病で亡くなった方もいるよね
なのに因果関係不明どころか全部コロナ死+76
-3
-
656. 匿名 2021/07/03(土) 21:55:36
>>650
キャンセル待ちすれば?+0
-1
-
657. 匿名 2021/07/03(土) 21:55:44
>>622
考え直すように言いました。+8
-0
-
658. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:04
>>655
疫学の基本+1
-15
-
659. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:34
>>632
横だけど、どの部分がデマなの?+5
-2
-
660. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:35
ワイドショーでは勝手に若い人はワクチン打ちなくないらしいって決めつけてるけど、打ちたくても接種券はまだ届かないし、打ちようがないんだよね。
さっさと打って地元に帰りたいし、大学の講義だってオンラインじゃない普通の授業受けたい。
学費がオンラインでも同じっておかしいと思う。+11
-2
-
661. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:50
>>111
おっしゃる通り…
だんだんワクチン打たない人は低学歴とか、陰謀論信じてるバカとか言われて悲しくなるよ。べつに体が磁石になるとか信じて拒否してるわけじゃないよ…+50
-1
-
662. 匿名 2021/07/03(土) 21:57:30
>>653
あなたのほうがもっと門外漢
医者には診療科を超えるネットワークがある+7
-12
-
663. 匿名 2021/07/03(土) 21:57:55
>>624
本それ、どれだけたらい回しにされたことか、、、
+3
-0
-
664. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:12
>>656
65才以上と決まってるからそれ以下の年齢はキャンセル待ちも受け付けてもらえないよ。大阪市。+2
-1
-
665. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:35
コロナ感染者増えた〜!嫌だ〜!っていう反ワクは無症状で自らウィルス撒き散らしてる可能性もあるし、無症状感染してる可能性もあるし、そこについてはどうお考えですか?+2
-5
-
666. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:43
私は早く打ちたい。
コロナで職場の先輩の親が亡くなってるし。
ワクチン打って亡くなった人なんて周りにいないしさ。
+6
-8
-
667. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:57
>>650アメリカでのワクチンツアー 日本の旅行会社で販売開始、現地でのコロナワクチン接種を支援 | やまとごころ.jpwww.yamatogokoro.jp5月31日、日本の旅行会社5社、株式会社ティ・エス・ディ、株式会社トランスオービット、株式会社ビュート、株式会社MILE SHARE、株式会社PINKの5社がニューヨークでのワクチン接種支援ツアーの販売を開始した。 日本…
+0
-2
-
668. 匿名 2021/07/03(土) 21:59:21
知り合いの74歳のおじいちゃん、ワクチン打って一週間以内に心筋梗塞で倒れた、、今入院中だけど心配
これはワクチン関係あるのかな?+11
-0
-
669. 匿名 2021/07/03(土) 21:59:45
>>618
普通の医者でも分かるのか微妙だよね。
そもそも未知のコロナに、未知のワクチンだもんな。
打てば安全です、とも言いきれるものでもないだろうなと思うんだけど。
まぁ、それでも打ちたい人は打てばいいよ。
実際打ってなんもなきゃラッキーなんだろうね。
人による としか言えないんじゃね?と思うよ。+12
-0
-
670. 匿名 2021/07/03(土) 21:59:55
>>651
インドはイベルメクチンで5月中旬以降、感染者が激減してる。デルタで医療逼迫ってニュースが出てるけど、インドの感染者推移で見ると今も特段に増加はしてない。+14
-1
-
671. 匿名 2021/07/03(土) 22:00:30
>>649
そう。
都民だしオリンピック始まるじゃん‥って思いました。
もしかすると延長になるかもしれないけど、8月はあまり移動したくない。+3
-1
-
672. 匿名 2021/07/03(土) 22:00:48
>>661
私は希望してないだけ、全く希望してないから打たない、拒否してるって言われるの心外だわ+14
-0
-
673. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:04
>>660接種券届いていなくてもOK…ワクチン接種加速へ国の新たな一手『職域接種』とは 職場や大学等で実施へ(東海テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国は新型コロナワクチン接種のスピードアップを図り、新たに「職域接種」を始めることを発表しました。
+0
-2
-
674. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:20
私は老人ホームに勤めてるけど、みんな接種後問題ないよ…。
腫れや熱は出てもその程度だから。
コロナにかかる方がよっぽど怖い。
+8
-4
-
675. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:38
>>670
あの医療状況でカウント漏れが起きてない訳がない+1
-2
-
676. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:38
>>1
サリドマイド薬害事件で国と製薬会社が認めたのって10年以上たった後だったけ?子宮頸がんワクチンはまだ認められた人っていなかったよね…。
過去の様々な事例を見るとほぼ認めないから本当に自己責任だと思う。+30
-4
-
677. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:46
>>642
ワクチン打たない人こそ謎の自信家だなぁって見てるよ+6
-12
-
678. 匿名 2021/07/03(土) 22:02:50
>>16
言っちゃ悪いけど、誤差の範囲でしかないと思う+8
-14
-
679. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:17
>>561
うちも明日母がワクチン打つらしい。怖いなぁ+8
-0
-
680. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:22
>>675
じゃこれから上がるんじゃない?そんな予測で話したところで意味ないよ。+0
-2
-
681. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:22
>>640
これ知りたいんだけど。+0
-0
-
682. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:26
+3
-21
-
683. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:39
>>544
>>526は答えられないみたいだね
遺伝子関連と薬の勉強って、本当に研究してる人はそんな言い方しないしw+6
-1
-
684. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:39
>>673
職域摂取うちの大学は申し込んでたのに急遽未定になった。いろんな所で起こってるのにそんなことも知らないの?+1
-1
-
685. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:48
>>592
よこ
ちょっとググればわかるようなことクイズ出しちゃうあたりが素人以前で草
自分でググれよ+2
-1
-
686. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:50
>>672
なるほど、新しい視点です。すみませんでした。
私も希望してないです。まわりが打つ中、打たない選択をしたので、なんとなく自分が拒否したような気持ちになっていました。+6
-0
-
687. 匿名 2021/07/03(土) 22:03:50
>>670
イベルメクチンだけの効果とは言えないと思う。
ワクチン接種を進めているよ。
No proof ivermectin and hydroxy 'regime' led to COVID decline in India - Australian Associated Presswww.aap.com.auNo proof ivermectin and hydroxy 'regime' led to COVID decline in India - Australian Associated Press FIND OUT WHY AAP NEEDS YOU AAP Needs YouNews FactCheck News Media ClaimsSocial Media ClaimsMake a SubmissionAAP FactCheck teamAbout AAP...
解析
インドのCOVID-19症例は、5月初旬のピークから減少しましたが、ヒドロキシクロロキンとイベルメクチンの「レジーム」が減少の原因であるという証拠はありません。
同じ時期はまた、国の多くの地域で厳格な地域の健康管理が実施され、ウイルスの致命的な第二波と戦うために数千万回のワクチン投与が展開された時期を反映しています。
ジョンズホプキンス大学のデータによると、インドのCOVID-19の症例数は、3月中旬に急激に増加し始め、最終的には5月上旬に1日40万件を超える診断のピークに達しました。
ピーク以降、症例数は減少しています。同じ数字により、6月5日の新しい症例数は114,000になりました。その日までに、国内で活動している症例の数はピーク値の約40%でした、と地元メディアは報じました。
それにもかかわらず、AP通信による分析によると、インドの実際の症例数は、限られたテストのために報告されたよりもかなり多いと思われます。
事件の増加により、多くの州が経済活動と市民運動の抑制を導入しましたが、国は全国的な封鎖の導入を避けました。たとえば、デリーの地方政府は、本質的でない運動の夜間外出禁止令を6月14日まで延長すると発表しました。
一方、COVID-19症例の減少は、国の予防接種プログラムの加速とも一致しています。Our World in Dataによると、5月中旬までに1億4000万人以上がCOVID-19ワクチンを少なくとも1回接種しました。この数字は人口の約10パーセントを表しています。+1
-6
-
688. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:17
>>324
言い方がキツいからじゃない?+33
-22
-
689. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:39
>>683
ねぇじゃあさメッセンジャーRNAの作用機序答えてみ?+1
-1
-
690. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:43
>>505
糖尿の人は血管が脆くなってるからね+9
-1
-
691. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:49
>>687
イベルメクチンだけの効果、なんて書いてます?+0
-0
-
692. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:57
>>662
ふうん。東京の大学病院やらがんセンターやらのネットワークがきかないせいで、危うく家族を失いかけた事があるんですけどねえ、
二つの診療科病院に翻弄された挙句に、門外漢の素人が治療の矛盾点を指摘して病人の命が救われたんですけどねえ、
門外漢の自分がねえ+2
-4
-
693. 匿名 2021/07/03(土) 22:05:26
>>689
私は薬学の勉強してないもん
そんなの答えられないわ
あなたが自慢の知識を披露すれば?+4
-2
-
694. 匿名 2021/07/03(土) 22:05:33
ジョンソン&ジョンソンの1回で済むワクチンにしてくれないかなー。+0
-0
-
695. 匿名 2021/07/03(土) 22:05:58
>>661
昔から自分でろくに調べず言われるがまま流されるだけの情報弱者は優先的に人柱になる運命。
+13
-0
-
696. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:03
>>646
認められないなら認められないで、
「ワクチン接種後の接種後の死亡者がこれだけ報告されていますが、ワクチンとの因果関係は認められません。予防接種との因果関係が認められた場合のみ、健康被害救済制度により補償します。」
と、きちんと数字と死亡例を表示して国民に示したらいいのに。それを見て、納得する人は打てばいいし、納得出来ない人は打たなければいい。単にそれだけのことだよ。
河野大臣が副反応による死亡例はゼロです!なんて乱暴な言い方するから、疑わしく感じてしまうんだ。+35
-1
-
697. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:03
>>693
www+1
-2
-
698. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:09
>>665
へ?ワク打ってる人も同じでしょ?多少は可能性は少ないかもしれないけど実際に人に移してしまえば同じ
その多少少ない可能性すらいくつなのかはっきりしないし
デルタプラスだっけ?ワクチン打ってもウィルス撒き散らすって話も出てるよね+0
-0
-
699. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:16
>>1
今まではかなりの高齢者だったので解剖とかもしなか
ったのかな?と思っていましたが勇気を持ってくれた
と思います。
+1
-1
-
700. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:24
>>44
蕎麦食って死んじゃう人もいるし、何ともない人もいる。+28
-6
-
701. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:34
>>26
今回のワクチンの是非は置いといて日本の薬害事件の歴史を知らんな。どの事件もあんたみたいなのが被害者叩きをしてたよ。+53
-5
-
702. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:36
知り合いのおじさんは打って何も無かったっぽい。
だけど運によるんだろうなとか、体質の問題もあるだろうから皆んなが皆んな打って良かった って結果になるのかは分からないんだろうなとしか今の私には思えなかった。+14
-1
-
703. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:38
>>693
ならここで語って他人を批判する段階でもないのに批判ばっかしてたんだ
+1
-4
-
704. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:39
>>677
持病がある人自信じゃなくて自衛ですからね+7
-0
-
705. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:48
>>697
あなたも答えられないんだ(察+0
-2
-
706. 匿名 2021/07/03(土) 22:07:39
>>660
ワクチン打たないで普通に自宅でオンライン授業がいいよ...+10
-1
-
707. 匿名 2021/07/03(土) 22:07:59
>>703
私が何を批判したの?
私は元レスの人とは違うけど?
+2
-3
-
708. 匿名 2021/07/03(土) 22:08:22
>>692
医療に対して不信感あるのは分かったけど、高齢者は打たずに感染したらかなりの確率で重症化、亡くなるからね
そっちもよく考えた方が良い気がするよ+5
-4
-
709. 匿名 2021/07/03(土) 22:08:48
>>660
届いたよー奈良市+0
-3
-
710. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:04
>>677
アレルギー酷くてインフルエンザワクチンでアナフィラキシー出た私に何か言うとしたら「自信家だね」って言うの?貴方は。+9
-0
-
711. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:06
>>653
ほんと外野黙って欲しいわ
うちの父母は打たない選択なのに近所の人がアレルギーでも打てるか病院に一緒に聞きに行こうと言ってきたらしい
次来たら抗議してやろうと思ってるが来ないわ+11
-2
-
712. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:18
>>660
オンライン留学したい+0
-2
-
713. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:19
>>670
感染者数はね。
みんな感染したくないから気をつけるでしょ。
感染者の回復率を見ないと。
+1
-2
-
714. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:20
>>539
お母様お亡くなりになったの?
保健所には連絡した?+16
-4
-
715. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:38
>>670
実効再生産数がまた上がり始めている。
6月 6日 0.68
6月29日 0.76+1
-2
-
716. 匿名 2021/07/03(土) 22:09:45
>>542
全部詳しく見たけど、この方は入っていたよ
でも350人の方もまだ因果関係認められた人は誰1人いないよ
因果関係があったかどうかはわからないって状態+53
-0
-
717. 匿名 2021/07/03(土) 22:10:06
>>712
すれば?そんなんコロナ前からある+1
-0
-
718. 匿名 2021/07/03(土) 22:10:24
証明のしようがないだけに、キツいしモヤモヤする…どころじゃないよなぁ。私が息子さんの立場でも、同じこと思うだろうな。
今までにワクチンの副作用で亡くなったって認定された人っているの?
うちの親も来週二回目だけど、ほんと気が気じゃないよ…+5
-0
-
719. 匿名 2021/07/03(土) 22:10:38
>>63
今の政府なら本当に有り得そうで怖いね
その場で即死した人が現実にいたとしても明後日の方向を向いたまま「因果関係はありませんでした🥱」って言いそう+177
-1
-
720. 匿名 2021/07/03(土) 22:11:02
>>718
打ちたい人は打てばいいと思う+1
-1
-
721. 匿名 2021/07/03(土) 22:11:32
>>622
最近非常事態宣言も解除になって友達とまた会ったりするようになったけどみんな親の接種は100%だったよ
うちは打たないけど
あんなワクチン親が打つの止めないんだなと
まあ親も一個人だから仕方ないんだろうけど+2
-4
-
722. 匿名 2021/07/03(土) 22:11:51
原田曜平さんと淳の対談動画オススメ
原田さんはワクチン推奨派だけど、自分の父親の副反応をまざまざと見て
それぞれ覚悟が必要だと言ってる。
一番フラットな動画だと思った+19
-0
-
723. 匿名 2021/07/03(土) 22:12:11
ワクチンツアー行きたい。
何が1日100万回だよ。有言実行出来たことが一つもないガースーと河野ワクチン大臣はそれでも何千万のお金が貰えてワクチンも打てていっすねー。
接待して遊んでたガースーのバカ息子ももう打ってるんだろうなー。+1
-3
-
724. 匿名 2021/07/03(土) 22:12:11
>>21
記事読め
主治医からもそんな風には一切書いてない
ほんの少し高かっただけ+4
-5
-
725. 匿名 2021/07/03(土) 22:12:15
>>701
政府批判のダシに使われたら薬害被害者も迷惑でしょうね。
+4
-28
-
726. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:05
>>710
文脈にない例外とわかってて自己主張するあたりすごく自信家だよ+5
-2
-
727. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:12
>>559
イベルメクチンてTwitterでも目にした
怪しく無いのかな?+1
-4
-
728. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:16
+30
-3
-
729. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:17
>>2
介護が必要な親の為に死ぬならその場で即死したい
+14
-1
-
730. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:35
>>718
2回目って凄いな。
見てみたら、接種率年寄りのが数値高いんだよねやっぱり。
若い年代でも外に出まくる人は限りなくコロナ感染する率高いだろうから、そういう人はマジ打っといたほうがほんといいとは思うけど。
+4
-0
-
731. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:36
今までワクチン接種して亡くなった人って高血圧か糖尿病の人多いよね。
因果関係が無いとは思えないけど…+18
-0
-
732. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:54
>>10
打った直後に死んだらかな?
それでも認めないよね+63
-0
-
733. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:58
>>601
アホみたいな陰謀論唱える反ワクチン派は迷惑極まりないし嫌だけど科学的正しさ()を感情的に振り回して他人を攻撃するワクチン推進派も同じくらい嫌。
前者は迷惑な大バカ、後者は想像力のない人で関わりたくない。+5
-0
-
734. 匿名 2021/07/03(土) 22:15:38
今の政府って中国共産主義だからなー。
国民のことは知らない。
議員が未来永劫楽しくお金持ちでいられるための国を作るのが目的でしょう。
国会で答えにならない答弁を繰り返して勝手に自分たちの都合のいいようにしか動かない。
ついに天皇に呼び出しくらってたし。映画『パンケーキを毒見する』| 7.30(fri)Roadshowwww.pancake-movie.comシニカルな鋭い視点で、“ニッポンの本当の姿”を映しだす、かつてない政治バラエティ映画が誕生!!7.30(fri)Roadshow
+2
-0
-
735. 匿名 2021/07/03(土) 22:15:58
>>22
国のお気持ち次第だねー。アホくさ。+139
-2
-
736. 匿名 2021/07/03(土) 22:16:07
>>694
ベクターワクチンは変異株への有効性が心配+0
-0
-
737. 匿名 2021/07/03(土) 22:16:49
>>10
もうこの感じだとワクチン接種して注射針抜いた瞬間にぶっ倒れる…とかでもない限り認めてもらえないよね
いや、下手すりゃそれでも無理かもね+121
-1
-
738. 匿名 2021/07/03(土) 22:16:50
ワクチンで亡くなる人はいるんだろうけど、コロナで死んでる人ははるかに多いしなぁ。
それにもう私は旅行に行きたい。
だから打つ。結果死んでも仕方ない。
任意ってそういう事だもんね。
+6
-3
-
739. 匿名 2021/07/03(土) 22:16:55
>>683
答えるかどうか楽しみにしてたのに。+1
-0
-
740. 匿名 2021/07/03(土) 22:17:01
>>5
かなりの数いるよ。ワクチンなんて比じゃない。+147
-7
-
741. 匿名 2021/07/03(土) 22:17:03
>>722
コロナワクチンに何のためらいも無い人って覚悟して打ちにいってないよね殆どは。
皆んなテレビぐらいしか見てないで打ちにいってるんだと思うよ年寄りとか特に。+13
-0
-
742. 匿名 2021/07/03(土) 22:17:35
>>694
血栓とかは?+0
-0
-
743. 匿名 2021/07/03(土) 22:17:53
>>733
それなら、がるに来るのをやめたほうがよくない?
ここはそういう人たちが来るところなんだから+2
-0
-
744. 匿名 2021/07/03(土) 22:17:58
昨日の鶴瓶師匠のワクチントピなんてめちゃくちゃほのぼのだったじゃん。
芸能人は打っても大丈夫。何か特別に安全なワクチンなんだろうかとさえ思うわ+1
-0
-
745. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:04
>>518
何で子宮って分かるの?子宮じゃないかもしれないよ。
念のため早めに病院にいってくださいね。お大事に。+4
-2
-
746. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:17
>>731
高血圧と糖尿はそれだけで突然死のリスクが高いからね。
だから因果関係がはっきりしないんだよ。
+5
-0
-
747. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:31
>>13
逆に因果関係もまだ分からないのに簡単に認められても困るよ。+33
-3
-
748. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:33
アメリカFDAは男性はワクチンは男性は心筋炎起こし易いと正式に認めて注意書きせえよと言ってます
これは本当の事です
+6
-0
-
749. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:39
>>738
国内なら普通に旅行してるわ。+3
-0
-
750. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:44
>>674
そうなんだ
そういうの聞くと安心する+2
-0
-
751. 匿名 2021/07/03(土) 22:18:44
>>731
血栓ができて心筋梗塞とかなるから元々血管の状態わるい高血圧とか糖尿の人はそうだね+11
-1
-
752. 匿名 2021/07/03(土) 22:19:07
任意なのにね。
+5
-1
-
753. 匿名 2021/07/03(土) 22:19:11
>>659
No, British Airways Pilots Didn't Die From The Vaccine | One Mile at a Timeonemileatatime.comThere's a conspiracy theory that four British Airways pilots died days after getting vaccinated. Here's the truth about this baseless rumor.
コロナワクチンを拒否して亡くなる人々。「避けられた死」に苦しむ遺族たちwww.buzzfeed.com新型コロナウイルスのワクチン接種が広がるアメリカで、5人に1人が接種を踏みとどまっている。ワクチンを受けずにコロナに感染して亡くなった人の遺族は、「死を防げたかもしれない手段があったのに」と胸中を明かした。
+2
-7
-
754. 匿名 2021/07/03(土) 22:19:49
>>1
人は突然死するよ。
昨日まで元気でも、若くても。
20代でも突然死ってあるから70代なら驚かない。+22
-15
-
755. 匿名 2021/07/03(土) 22:19:58
>>1
ワクチンは絶対打たないと決めてる。+57
-8
-
756. 匿名 2021/07/03(土) 22:20:00
>>731
高血圧なんか、そこらじゅうにいるよね。
大丈夫なんかね?+11
-0
-
757. 匿名 2021/07/03(土) 22:20:20
>>738
旅行も今は怖いらしいよ
日本人と中国人見間違えて襲ってくるみたいだし
アジア人差別ってやつ。+6
-1
-
758. 匿名 2021/07/03(土) 22:20:40
>>722
私も今日見たよ。
淳はバカかと思ってたけど、論点整理してフラットに話していて賢いなと見直したわ。
ワクチン接種は危険ですよ〜という話じゃないよね。
接種して、予想外に強い副反応疑いが生じた際に、どこへ連絡してどうやって治療すれば良いのか、治療には治療費がかかるからそれを補償してくれないのか、副反応疑いが出た場合に厚労省に報告しない病院があるのは何故か、そして政府も厚労省もマスコミも副反応疑いについて集まった報告例をそのまま報道しないから疑惑やデマが生まれてしまう、みたいな話だったね。+26
-2
-
759. 匿名 2021/07/03(土) 22:21:07
>>740
知ったかぶりしてるけど絶対に数知らないよねw+5
-15
-
760. 匿名 2021/07/03(土) 22:21:10
身内が接種日に亡くなった。若い元気な方だったのに、因果関係をうやむやにされた。解剖までしたのに。隠すのに必死。本当はもっと影で沢山亡くなっている。ひどすぎる。+28
-4
-
761. 匿名 2021/07/03(土) 22:21:19
>>10
何かニュース見てると、ワクチンの副作用で亡くなった方のニュースは凄い短時間で終わらせてる感じがする。
何か凄い裏ガがありそう+146
-9
-
762. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:01
>>726
揚げ足取りって言うんだよ、そういうの。
人には様々な理由や考えがあって打たないのに「自信家だ」と言うのは早計すぎるよ。
打つ打たないは各人が納得した上で決める事だし、どちらの考えも押し付けるものではないし、自信家だといって見下すものでもない。+6
-1
-
763. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:05
>>734
空気読めない人はさぞかし実社会では生きづらいでしょうね+0
-2
-
764. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:10
>>759
とりあえず知らずたら?+2
-0
-
765. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:11
>>711
リアル赤信号みんなで渡れば怖くない の典型例w+3
-0
-
766. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:56
>>722
私は原田さんの動画みて、親に言って打つのをやめてもらった
スパイクタンパク質の毒性とかがカナダの研究者の人に取り上げられてもとから怪しいとは思っていたけど、彼のお陰で本気に説得しようと思えたから感謝しています
お父様の回復をお祈りしています+18
-0
-
767. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:57
>>757
正直話し、国内旅行でさえ行ってない。
感染者数が少ない県で周りにはいない。
だから掛かったりしたら後ろ指もの。
差別されるのが目に見えてるし。
ワクチン拒否で感染したなんてなった日には何を言われるかわからないし。+2
-3
-
768. 匿名 2021/07/03(土) 22:22:58
>>753
読めない
訳して+0
-2
-
769. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:05
>>731
そもそも、ファイザーワクチンの注意書きには、そうした基礎疾患ある人への接種は要注意として推奨されてないんだよ。何故それを報道しないのかな。
【接種要注意者(接種の判断を行うに際し、注意を要する者)】
● 抗凝固療法を受けている者、血小板減少症又は凝固障害を有する者 ● 過去に免疫不全の診断がなされている者及び近親者に先天性免疫不全症の者がいる者 ● 心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患、発育障害等の基礎疾患を有する者
● 予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた者および全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈したことがある者※2 ● 過去に痙攣の既往がある者 ● 本剤の成分に対して、アレルギーを呈するおそれのある者 【腎機能障害を有する者】【肝機能障害を有する者】+10
-1
-
770. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:08
>>760
わかりやすい。
今日はたくさん書いたね。+4
-8
-
771. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:17
>>49
なんか残念にでも思ってるかのような言い方だなw+22
-2
-
772. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:26
>>741
そう
テレビは副反応を秘密にしてはないにしろ、やはり声を大にしては言ってないんだって
厚生省はまだ原田さんのお父さんの症状を
副反応が出た人の数に入れてもないらしい
たらい回しにされたりと、かなり大変なほうだったのに、これはやはり酷いと嘆いていたよ+11
-0
-
773. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:30
>>761
それ思ってた。サラってやって、サラって流してるよね。
あれ見て私は打たない って決めた。+66
-3
-
774. 匿名 2021/07/03(土) 22:23:35
>>764
知らずたら?www+0
-2
-
775. 匿名 2021/07/03(土) 22:24:19
接種日に、息子(30代)が頭が痛いと。あわてて検査したら、脳に血栓ができていた。何日も高熱が下がらず、心配でたまらない。+21
-4
-
776. 匿名 2021/07/03(土) 22:24:38
>>753
英国パイロット4人がワクチン接種後急死って事実はないって話だよ+6
-8
-
777. 匿名 2021/07/03(土) 22:24:59
>>768
ブリティッシュ航空の4人のパイロットはワクチンで死亡しませんでした+4
-3
-
778. 匿名 2021/07/03(土) 22:25:01
>>677
あるよ。健康診断オールAかつ若い。持病もなし。ストレスにも強い。+4
-0
-
779. 匿名 2021/07/03(土) 22:26:01
>>777
親切な人ありがとう。+1
-1
-
780. 匿名 2021/07/03(土) 22:26:04
>>758
そうそう
こういう話こそTVで沢山してほしいと思った+10
-0
-
781. 匿名 2021/07/03(土) 22:26:47
>>769
これ本当かな?なんで発達障害があるんだろう
脳の問題だから?+2
-2
-
782. 匿名 2021/07/03(土) 22:27:13
>>775
血栓リスクないワクチンでねえ…
脳に血栓あるなら入院かと思うけど高熱放置されてるの?+5
-10
-
783. 匿名 2021/07/03(土) 22:27:51
>>772
こういうこと知らずに打ちにいってる人だってワクチン打ったら安心って思って打ちにいくのに身体に色々出たり、副反応強くて後遺症とかなったらショックだろうね。
だからニュースでワクチンの副反応(重篤なやつとかも)取り上げてきちんと伝えたほうがいいんだよね。
皆んな、ワクチン打ってこうなるなんて...って思うし、親族だってびっくりするわ。
何も知らずに打ちにいってなんかあったら居た堪れないよね。+11
-0
-
784. 匿名 2021/07/03(土) 22:28:53
>>725
ちょっと何言ってるのかわからない+27
-5
-
785. 匿名 2021/07/03(土) 22:29:22
>>775
頭痛とかって血栓の可能性もあるよね。
こういうの嫌だから打たないんだよ。
で、自粛。
結局自粛しないと微妙なんだなとも思ったし。+13
-0
-
786. 匿名 2021/07/03(土) 22:29:23
>>761
単純にワクチン接種させたいからだよ。
ワクチン接種者の中には必ず身体に合わずに健康被害者が出る。今回はかなりの被害者が出てるけど、それよりも大多数がワクチンのメリットを享受して感染をある程度収束させたい。だから、被害者をクローズアップしたくないんだろう。
ワクチン推奨派の言ってることも、結局はこれ。
大多数の利益になるなら、ごく少数の犠牲には目を瞑れと。+56
-4
-
787. 匿名 2021/07/03(土) 22:29:30
>>781
発 育 障 害
きちんと読みなよ+7
-1
-
788. 匿名 2021/07/03(土) 22:29:33
>>769
ちゃんと理解してる?
この注意書きに糖尿や高血圧は含まれないよ。
+5
-7
-
789. 匿名 2021/07/03(土) 22:30:49
>>8
71歳ならまだ元気な人多いよ。
現役で働いている人だって少数だけどいる。
75歳くらいでガクンと老化するけど。+92
-2
-
790. 匿名 2021/07/03(土) 22:30:56
>>770
そんなこというなや。沢山かいてよろし。+2
-0
-
791. 匿名 2021/07/03(土) 22:31:18
>>787
あっごめんw+0
-0
-
792. 匿名 2021/07/03(土) 22:32:19
>>9
今日1回目打ったけど打つ前に障害が残ったり死亡した場合など健康被害救済制度の案内一応目を通すからご遺族も関連付けしたくなるんだと思う。+13
-6
-
793. 匿名 2021/07/03(土) 22:33:01
>>788
だよね。 予診票見たことあればわかるけど、医者に掛かってる人は医師の許可が必要だから高血圧と糖尿の持病がある姑は問題なく摂取したよ。
高脂血症もあるけどね。
でも無事2回目の接種も終えたよ。
+4
-1
-
794. 匿名 2021/07/03(土) 22:33:39
>>34
そうそう。だから絶対ワクチンのせいじゃないよね。ワクチンのイメージ下げられて迷惑。高校生が死んだときだけ発表してくれたらいいよ+4
-11
-
795. 匿名 2021/07/03(土) 22:33:47
救急車鳴ってるんだけど、ワクチンの副反応によるものなのかな とか考えちゃう。+2
-3
-
796. 匿名 2021/07/03(土) 22:33:59
>>1
逆にどういうケースなら関連性が認められるのか先に公表して欲しい
ワクチン打つのはそれが分かってからにしたい+22
-1
-
797. 匿名 2021/07/03(土) 22:34:04
>>769
これ、ソース不明だけど内部機能障害の人は厚労省のHPで確認したけど優先順位高いよな?
手帳持ちの腎臓機能障害の人にも連絡してたけど大丈夫なのか。+1
-0
-
798. 匿名 2021/07/03(土) 22:34:10
>>776
死んだのは死んだんだよね?もしかしてそこからデマ?+0
-0
-
799. 匿名 2021/07/03(土) 22:35:01
ワクチンで死なないって河野さんが言ってたよ。+1
-6
-
800. 匿名 2021/07/03(土) 22:35:01
ワクチン接種して3時間後になくなった方は認定されるの?+4
-0
-
801. 匿名 2021/07/03(土) 22:35:38
国が推奨してるわけだし、これだけ続くコロナ禍でワクチンを打つ人がいて当たり前で、持病や不安で打たない人も一定数居てそれも当たり前なのに、なぜか最近めちゃくちゃにワクチン非接種を叩く人がいるよね
内容も無茶苦茶で、副反応すら否定して馬鹿にしたり...
あまりにも稚拙だから、ワクチン推奨のお金も貰ってないのになぜだろうと思ってたけど、打ったけど不安で少しでもそれを和らげたりどこかにぶつけたい人なのかなって思って見てる+24
-1
-
802. 匿名 2021/07/03(土) 22:35:51
>>788
でも、高血圧の患者は、心臓や腎臓に少なからず負担がかかって、冠動脈や腎動脈が脆くなってるから、この要注意に入るのでは?+5
-1
-
803. 匿名 2021/07/03(土) 22:36:10
>>7
71歳の高齢者に何の価値があるのか教えてほしい?
ほんと今どきの高齢者は自分の人生を大事にしすぎ。
自分の¥人生をまるで物語のように思ってる+3
-68
-
804. 匿名 2021/07/03(土) 22:36:17
ほんとか。+0
-3
-
805. 匿名 2021/07/03(土) 22:36:32
>>83
逆に予兆がある心筋梗塞があるなら教えてほしいくらいだよ
いくつであろうと突然やってきて場合によっては亡くなるケースが心筋梗塞だと認識してた
ワクチンとの関連性を否定するわけじゃないけど、70代で持病持ちならワクチン関係なくハイリスクだよね
ご家族の気持ちとしては因果関係ハッキリさせたいんだろうけどこれは難しいよ+10
-6
-
806. 匿名 2021/07/03(土) 22:36:52
高齢者はワクチン打たないほうがいいのでは?
そもそも感染者少ないし+6
-4
-
807. 匿名 2021/07/03(土) 22:36:55
>>1
高血圧と糖尿予備軍だったのか
貴重な参考にさせてもらうとしか、今は言えない
死体検案までされたのなら色々サンプルも取ってるはずだから、後々判明する事実もあるかも
そもそも接種は任意だけど、国家賠償の期限っていつまでなんだろう?そこもはっきり書いといてくれればいいのに
+12
-1
-
808. 匿名 2021/07/03(土) 22:37:17
>>775
ワクチンで体のどこかに炎症できて、それがたまたま欠陥だったりすると血栓できるかもね。
血管や血栓ではないが、mRNAワクチンは稀だが若い男性の心膜炎、心筋炎を引き起こすっていう結果出てるのは皆さんご存知よね。
どこまで重症化するかはわからないけど、100%無害なわけではないことは事実。
それでも摂取する利益の方が大きいというのはマクロ的論理であってミクロ個人からしたら、心筋炎になるなんてたまったもんじゃありませんわよ。
+16
-0
-
809. 匿名 2021/07/03(土) 22:37:28
>>796
悪用される。+0
-5
-
810. 匿名 2021/07/03(土) 22:37:39
>>22
すごく納得してしまった
だから350人くらい亡くなっても因果関係無しなんだなって+198
-1
-
811. 匿名 2021/07/03(土) 22:38:07
>>101
この件に関しては因果関係つけることが難しいからね
心筋梗塞なんて誰しもなる可能性あるし持病的になりやすいし+3
-7
-
812. 匿名 2021/07/03(土) 22:38:54
>>788
心臓血管系疾患、血液疾患には入らないんだ?+7
-1
-
813. 匿名 2021/07/03(土) 22:39:24
>>808
コロナが心筋炎を起こすから感染の有無が重要+1
-1
-
814. 匿名 2021/07/03(土) 22:40:23
>>22
じゃあ打つメリット無いね。
なんかあっても自分でやれだの、なんだの、結局因果関係不明とかでしょ。
そりゃ打たんわ。+134
-4
-
815. 匿名 2021/07/03(土) 22:40:50
>>802
入ってたら姑は許可されてないよ。
+1
-4
-
816. 匿名 2021/07/03(土) 22:41:19
>>48
コロナワクチンは副反応に心筋炎や不正出血とか聞くから
血液関係が何か影響ありそうだなとは思う+49
-0
-
817. 匿名 2021/07/03(土) 22:41:22
>>37
そうは言ってもワクチンが引き起こした可能性は高いよ
打ったことで血栓症につながってしまったとは思える
だってワクチン接種後に同じように亡くなられてる方が多いもの
偶然とは言えないよ
+23
-23
-
818. 匿名 2021/07/03(土) 22:43:33
>>806
色々効果が言われてるけど、変異の予想なんて正確に出来るわけないから100%感染を防ぐなんてそれは無理だと思ってるよ+1
-0
-
819. 匿名 2021/07/03(土) 22:43:40
誰かのために打ちなさい、なら
私はその誰かのために打たないです。
打ってなんかあったら嫌だし、その可能性があるのになんか起きても因果関係不明扱いとかなら打つリスクしか無いって思うのは当たり前ですよね。
とりあえず自粛はしているので、活発に遊びに外出て動き回ってる人にワクチン打てばよろしいかと思います。+10
-1
-
820. 匿名 2021/07/03(土) 22:43:55
>>698
コロナに感染して後遺症なり重症化なりすればいいと思うよ。+3
-7
-
821. 匿名 2021/07/03(土) 22:44:07
>>635
江戸時代とかから来たんでしょ+36
-1
-
822. 匿名 2021/07/03(土) 22:46:36
>>820
すぐこういう頭の悪いこと言うよね+6
-2
-
823. 匿名 2021/07/03(土) 22:46:37
厚労省発表のワクチン後の死亡者の死因が
血栓とか脳出血とか血管関係が多いから
きっかけにはなったのかもしれない+7
-1
-
824. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:05
>>678
一殺多生的な考え。自分の家族に被害が出ても誤差の範囲なんて人の命を数字で片付けられる?+8
-1
-
825. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:23
>>737
うん、多分針が刺さってるうちに死なないとね+28
-0
-
826. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:27
>>798
3人は亡くなってるけどワクチンとは無関係の理由で、4人目は亡くなったって話自体がない+2
-3
-
827. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:32
>>797
ソース不明も何も、コミナティ筋注の適正使用ガイドからの抜粋だよ。
+1
-0
-
828. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:35
>>803
故人の方が奥さんや家族にとってどれ程の価値があった人なのか想像すら出来ないなんて、どんな虚しい人生歩んできたんだよ+38
-0
-
829. 匿名 2021/07/03(土) 22:47:46
ワクチンは怖いけど変異の早さも怖すぎる。
今は若い人は比較的大丈夫だけど、若者まで重症化するような変異株が出ないとは言えないし。
ちょっとは免疫ある方が有利なのかな。+2
-2
-
830. 匿名 2021/07/03(土) 22:48:04
>>820
ちなみにワクチン打っていない基礎疾患なしの若者が重症化する割合ってどのくらい?+2
-0
-
831. 匿名 2021/07/03(土) 22:48:14
>>820
最初からそれが言いたかったんだね、素直になれて良かったね+6
-1
-
832. 匿名 2021/07/03(土) 22:48:15
>>815
あなたの姑の話なんかしていない+4
-2
-
833. 匿名 2021/07/03(土) 22:48:40
>>806
高齢者はまぁまぁワクチン打ってる人の率が高いよ。
問題は今の外に出てる若者だろうね。
若者でも外出してる人なんかは感染する確率が高いと思う。この辺の人がワクチン打たないで好き勝手な事してたら、あっという間に感染拡大するなと分かるし、秒読みだと思う。
そしてこのへんで感染者が増えてくると思ってる。
外出してる人らはワクチン打たないで外出することで自分らが常に感染と隣り合わせだということは念頭に置いておいたほうがいいと思う。
今までの株と違うし。+4
-0
-
834. 匿名 2021/07/03(土) 22:48:54
最初にワクチン打ち出した頃は病床が逼迫してたから高齢者は我先に打つ予約したよね
今は少し落ち着いてゆっくり考えてみてもいい時期かも+6
-0
-
835. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:05
>>28
予期せずに死ぬことが突然死だよね
1の、“突然死するような状態ではありませんでした”って言葉としておかしい+94
-5
-
836. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:13
>>824
統計上誤差なら本当に被害なの?って話でしょ+5
-2
-
837. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:18
>>538
要するにワクチンそのものというより国に対する不信感とかがすごいんだよ。+9
-2
-
838. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:43
>>823
ファイザーでは血栓や出血は起こらないって報告出てるよFirst-dose ChAdOx1 and BNT162b2 COVID-19 vaccines and thrombocytopenic, thromboembolic and hemorrhagic events in Scotland | Nature Medicinewww.nature.comReports of ChAdOx1 vaccine–associated thrombocytopenia and vascular adverse events have led to some countries restricting its use. Using a national prospective cohort, we estimated associations between exposure to first-dose ChAdOx1 or BNT16...
+2
-3
-
839. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:46
>>775
嘘っぽいんだけど…。
頭が痛いだけで脳の精密検査してもらえるの?
それほど気を失うほど酷くて運ばれたとか?+4
-5
-
840. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:58
>>829
出歩きまわってる若い人はやばいよ今でも。
知り合いの若い人が出歩きまくって感染した。
辛そうだよ。症状出てるし。+5
-2
-
841. 匿名 2021/07/03(土) 22:50:18
イギリスや医療先進国と言われてるドイツでは18歳未満の接種は見送りなんだよね。+4
-1
-
842. 匿名 2021/07/03(土) 22:50:46
>>538
過去の失敗のせいで国やプロに対して闇雲に信頼できなくなってる面がある。
そういうとこがわからないこういうのを専門バカという。+7
-3
-
843. 匿名 2021/07/03(土) 22:51:03
32歳です。1回目打ち終ったけど翌日から上半身が酷い倦怠感。呼吸も苦しくなって辛かったです。(T_T)
動悸も酷くて、、、
心筋梗塞で亡くなった方、ワクチンと死…関係あるのではないかと思ってしまいます。+13
-0
-
844. 匿名 2021/07/03(土) 22:51:26
>>805
胸の痛みとか結構あるよ。
肩や歯痛なんかも前兆としてある。
治まったからといって放置するのは危険。+3
-0
-
845. 匿名 2021/07/03(土) 22:51:27
>>837
政治家を「人柄が信用できない」で支持しないタイプだね+1
-6
-
846. 匿名 2021/07/03(土) 22:51:53
>>843
職域?+0
-0
-
847. 匿名 2021/07/03(土) 22:51:56
>>10
解剖すること
普段と違う行動をしないこと
血圧や体温の記録、日記をつけておくこと+22
-1
-
848. 匿名 2021/07/03(土) 22:52:14
>>1
高血圧って初期は食事療法で下がらなければ服薬だよ。
服薬しなくちゃいけない位の高血圧の人は心筋梗塞のリスクも高いんだよ。+21
-1
-
849. 匿名 2021/07/03(土) 22:52:58
>>841
イギリスもドイツもアストラゼネカ多いし若い人は怖いんじゃないの+3
-0
-
850. 匿名 2021/07/03(土) 22:53:03
心筋梗塞って、動脈硬化、血栓がリスクになるよね
年齢的にも高血圧なら血管ボロボロだった可能性はあるし、程度の問題?
正確に知ろうとしたら、血管の専門家に事前にセカンドオピニオンを乞うしかない
そういう医療は提供されてるけど、実際に受けられるかは難しいのかも+4
-0
-
851. 匿名 2021/07/03(土) 22:53:04
>>840
電車通勤だし出歩きまくってるよん。+5
-0
-
852. 匿名 2021/07/03(土) 22:53:04
>>753
こないだ私も馴染みのあるイギリスの若い女性DJワクチンで即死んじゃったよ
地味にショックだった+13
-1
-
853. 匿名 2021/07/03(土) 22:53:06
>>826
3人は無関係?ワクチン接種後になくなって無関係なの?じゃあなんで死んだんですか?+6
-1
-
854. 匿名 2021/07/03(土) 22:53:40
>>816
もうコロナ自体が血液、血管にダメージ耐えるウイルスって解明されてるのでは?+13
-4
-
855. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:06
>>801
読んでて、否定したり煽ったりしてる内容があまりに同じだから、同じ人が何人ものフリしてるのかなーって思ってる。+6
-3
-
856. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:25
>>820
まぁ、その確率もだいぶ低いけどね+6
-1
-
857. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:27
>>502
総理は打ってたけどほとんどの政治家打たないよね
最後に打つのかな+28
-2
-
858. 匿名 2021/07/03(土) 22:54:42
>>16
そして、調査の結果
因果関係はない、って所まで想像できてしまうわ
+21
-1
-
859. 匿名 2021/07/03(土) 22:55:00
>>845
言いたいことがわからんな。基本政治家の言うことは疑ってかかるべきだろ。
あと私は打ちますんで誤解なきよう。+8
-0
-
860. 匿名 2021/07/03(土) 22:55:16
>>773
ですよね💦親も話していたのですが何でニュースで少ししか報道されないんだろうねえ〜って、
親も不思議に思っていたみたいです。
やっぱり裏があるんだと思いました+29
-1
-
861. 匿名 2021/07/03(土) 22:56:01
>>502
トップクラスの理系で上級国民の鳩山由紀夫は打つのかしらん+4
-0
-
862. 匿名 2021/07/03(土) 22:56:57
>>853
1人目: 昨年コロナに感染し8ヶ月入院、11月死亡
2人目: マウンテンバイクで事故、腹部内出血
3人目: 詳細不明だけど、ワクチン関係してないのは確か+3
-2
-
863. 匿名 2021/07/03(土) 22:56:59
>>820
ワクチン打った人が思いやりのないバカだと思われるからやめてよ+0
-0
-
864. 匿名 2021/07/03(土) 22:57:10
いつまでも目覚められない羊達はワクチンビジネスの餌食に…+9
-2
-
865. 匿名 2021/07/03(土) 22:57:24
>>636
アメリカでも重篤な副反応は一例もない+20
-0
-
866. 匿名 2021/07/03(土) 22:57:39
>>832
だからさ、予診票には持病がある人は医師の承諾が必要となってるの。
それがあって接種になるんだから、高血圧や糖尿が必ず副反応が出てリスクが高かったら許可しないでしょって話。
+2
-6
-
867. 匿名 2021/07/03(土) 22:57:55
>>839
見てくださいって言えば、普通に頭痛でしてくれるけど。+5
-1
-
868. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:07
>>805
心筋梗塞の予兆は、みぞおちとか鎖骨の下辺りが痛くなったり、寝る時に上半身を上げないと寝れないらしい。
+4
-1
-
869. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:10
てかさ、何で感染しないように自分を守るワクチンなのに覚悟して打ちにいかなきゃならないのよ。
今までの私が打った普通のワクチンは打ってから血栓だの心筋炎だの頭痛だの そんな症状出るとか無かったんだけどな。
もっと安全性高いのじゃないと打てないよね。
それこそ小切手とか付けてくれなきゃ打たない人多いよね...。
様子見って人が普通に居るの納得。+23
-0
-
870. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:24
>>838
厚労省の資料見てないの?+5
-2
-
871. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:29
>>778
健康診断でどこまで検査したのかわからないけど、人間ドックは受けてもオールAにはならないよ+0
-0
-
872. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:45
>>3
そもそもがそういうもんだよね
ワクチン受けた人以外でここ1週間に何人心筋梗塞になったのか横に表示してほしいんだが+10
-7
-
873. 匿名 2021/07/03(土) 22:58:52
>>839
横だけど、昨年20代の私が頭痛薬のんでもひどい頭痛が治まらなくて吐いたりしたから、近所の脳神経外科に行ったらすぐその日にCT撮影してくれたよ。
昔、5歳のときにシーソーから落ちて意識失くした時も、街のクリニックでMRI直ぐに撮影したよ。
珍しいことじゃないのでは?+6
-0
-
874. 匿名 2021/07/03(土) 22:59:28
>>786
ですよね💦
ワクチンを国民にガンガン打ちたいのだと思います
外国でも沢山の方が亡くなっていると言うのに、本当にTVでは報道されてない
+37
-1
-
875. 匿名 2021/07/03(土) 22:59:37
>>866
あれチェックする側の人間ですが、結構いい加減な気がしてならない…チェック忘れてる人かなりいて口頭で確認してチェック入れる。まあ中でも医者に聞かれるけど。+9
-0
-
876. 匿名 2021/07/03(土) 22:59:40
>>865
こんな発言したの?
これはあまりにも酷すぎる+19
-0
-
877. 匿名 2021/07/03(土) 22:59:51
>>539
いつ打っていつ亡くなったのですか?
先日ってつい最近ですよね?随分と冷静ですね+23
-7
-
878. 匿名 2021/07/03(土) 23:00:11
>>775
欠陥じゃなくて血管+0
-0
-
879. 匿名 2021/07/03(土) 23:00:39
>>871
正確じゃないのはわかってるよwめんどくさw+0
-0
-
880. 匿名 2021/07/03(土) 23:01:03
他人なら、うーんだけど
自分の家族がワクチン次の日に亡くなったらやっぱ
辛いかな+8
-0
-
881. 匿名 2021/07/03(土) 23:01:17
>>870
見てますけど、何か?+1
-2
-
882. 匿名 2021/07/03(土) 23:01:22
>>839
金さえ払えば自己申告でも行けるぞ+1
-0
-
883. 匿名 2021/07/03(土) 23:01:48
>>4
今回のケースがワクチンの副作用が原因かどうかは分からないけど、親を亡くすとしたらコロナ陽性の入院中よりもワクチン打った翌日の方がずっと後悔するのは確か
打たさなければ良かったって思う+192
-12
-
884. 匿名 2021/07/03(土) 23:02:17
心筋梗塞はなんとも言えないが重篤な人が気になる…+1
-1
-
885. 匿名 2021/07/03(土) 23:02:18
>>3
うちの親戚にも大動脈解離?で亡くなった人いるけど、元気だったのに旅行中に急に倒れてそのまま
悲しいけどそういうことって普通に起こるんだよね・・・+83
-3
-
886. 匿名 2021/07/03(土) 23:02:28
>>442
記事読んできたけど、75歳以上の70%以上がなんらかの高血圧に当てはまるけど、それがそのまま薬飲んでる人の割合ではないようだよ。
+3
-0
-
887. 匿名 2021/07/03(土) 23:02:52
持病あるのに図々しいね
何が目当てなの?+0
-3
-
888. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:08
さあ、お注射ゲームの始まりです…+10
-0
-
889. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:12
>>876
物事をやたらはっきり断言する奴には注意が必要+13
-0
-
890. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:13
関連あるってことになれば何千万か貰えるんだっけ?+0
-1
-
891. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:20
>>862
それがデマだと言われてたよ。
たしか記事は「健康なパイロットに接種後」の話で、8ヶ月入院して亡くなった末期ガンパイロットの例こそ、全く別のケースのこじつけだと。+11
-4
-
892. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:20
>>1
認める訳ないよ!!
認めてお金も出したくないし
何より
コロナワクチンが怖いものだと
認める事になるからね
+13
-3
-
893. 匿名 2021/07/03(土) 23:03:59
現在のワクチン接種者の割合+1
-1
-
894. 匿名 2021/07/03(土) 23:05:16
>>843
大丈夫ですか...?呼吸苦しくなるとか辛いよね。
出来るだけリラックスして、ほんと微妙なら病院にかかったほうが良いのでは?と思います。
+4
-0
-
895. 匿名 2021/07/03(土) 23:06:30
>>862
December=12月、マウンテンバイクパークで意識不明はあるけど事故はどこにも無いよ+4
-0
-
896. 匿名 2021/07/03(土) 23:06:41
>>875
だとしても、診断バリバリの姑が許可されるんだから、注意書きに当たる疾患には高血圧なんかは含まれないって事だよね?
打つ時じゃなくてね。
わざわざ打っていいかの確認のみで病院まで行ってるんだから。+1
-1
-
897. 匿名 2021/07/03(土) 23:07:26
>>3
職場にもいるわ
前日まで普通に出勤してたのに、家で倒れて4日後に亡くなった。遺族の気持ちもわかるけど、ワクチン無くても起こることなんだよね
これを機会と煽り倒す反ワクチンは消えてほしい+87
-20
-
898. 匿名 2021/07/03(土) 23:08:08
>>883
私もコロナにかかって死ぬよりワクチン接種して死ぬ方が嫌だわ。自ら死にに行ったみたいで遺る子供達が余計悲しいと思う。+105
-2
-
899. 匿名 2021/07/03(土) 23:08:44
>>849
横だけど、モデルナも18歳未満は接種禁止だよ。
群馬県で間違えて接種してニュースになってた。
17歳の4人に誤接種 モデルナ製ワクチン 群馬(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp群馬県は2日、県営の県央ワクチン接種センター(高崎市)と東毛ワクチン接種センター(太田市)の2カ所で6月26日~7月1日の間、接種対象が本来18歳以上のモデルナ製ワクチンをいずれも17歳の4人に誤っ
+5
-0
-
900. 匿名 2021/07/03(土) 23:08:58
何かTwitter見てるとこういうの多い+1
-1
-
901. 匿名 2021/07/03(土) 23:09:00
>>862
全然わからなくなってきた。
誰かイギリスに住んでるか、イギリスに住んでる知り合いがいるとかそういう人がるちゃんにいませんかね?+5
-1
-
902. 匿名 2021/07/03(土) 23:09:10
>>725
批判されてるのは傍観者の側だぞ
+9
-3
-
903. 匿名 2021/07/03(土) 23:09:23
ワクチンは利権とビジネス、超管理社会変革への切符であるのは明らか+11
-1
-
904. 匿名 2021/07/03(土) 23:09:43
>>600
主治医ほど把握できないのに、年齢で分けても全国民民一律に指示することは逆にヤバくない?
どのくらいの水分が良いのかだって個人差、気温差状況による
血圧下がりすぎたら?
医療従事者の発言とは思わないでおくけど
ワクチン接種の事前準備までこと細かく指示するのは逆に国民を危険にさらす思う+2
-7
-
905. 匿名 2021/07/03(土) 23:09:47
>>852
即!?+2
-0
-
906. 匿名 2021/07/03(土) 23:10:22
>>829
あのうですね。若い人が重症化するなら、それはペストみたいなものです。風邪みたいに出歩けません。病院で寝込んで一歩も動けません。
つまり、建物の中だけの疫病となります。
それが一番いいんですよ。通勤とか学校とか関係ないんです。隔離された病院の中だけの話になります。社会とは無関係の病気です。非常事態宣言もいらなければ、ワクチンもいりません。その病院に近寄よれなければいいだけ。
新型コロナは不思議な疫病で、騒ぎになったダイヤモンドプリンセス号の死者は、なんと!ゼロだったそうてす。
老人も今年まだ数千人でしたっけ?
肺炎では毎月数万人亡くなってますので、他と比べるととてもちっぽけな疫病なのですが、それを問題視して大騒ぎする人たちかいる限り終わることはないんです。病院の中だけで封じ込めることはできないんですから。永久に続きますからね?+22
-0
-
907. 匿名 2021/07/03(土) 23:10:24
>>836
会社ならあなたのような人は、優秀で人の上には立てても、いつかは誰も付いていかなくなるタイプ。+0
-7
-
908. 匿名 2021/07/03(土) 23:12:43
>>880
関係ないですって言ってる人も自分の身に起きたら
悲しいよね。もしかしたらって思うよ+8
-0
-
909. 匿名 2021/07/03(土) 23:12:57
誰一人として、ワクチンが関係してると言わないだろうね。71歳なら寿命として心筋梗塞だってあり得るし、でもワクチンで血栓ができたとしたら関係あるよね。+13
-0
-
910. 匿名 2021/07/03(土) 23:13:42
重篤な人が気になる+2
-0
-
911. 匿名 2021/07/03(土) 23:13:56
>>7
うわー便乗被害者がたかりそう!+14
-12
-
912. 匿名 2021/07/03(土) 23:14:54
>>862
BAの公式ツイが"最近4人のパイロットが亡くなった"って書いてるけど、これガセ?
+8
-3
-
913. 匿名 2021/07/03(土) 23:15:37
>>898
その通りと思います。+45
-1
-
914. 匿名 2021/07/03(土) 23:15:42
>>896
新型コロナワクチンに対する作用機序は理解していても、本当に安全かどうかを理解して責任持てる医師は、日本に一人もいないと思うよ。
医師らもおそらく影響ないだろう、としか理解できていない。製薬会社自身が過失責任問われないんだから。+17
-0
-
915. 匿名 2021/07/03(土) 23:16:30
>>1
ワクチンのせいっていう人が一人もいないとは言い切れないけど、
でも国民のできる限り全員に打ってもらってる方向で「ワクチン打ってから何日後に死亡」とかワクチン打った日基準で報道してるだけで、確率的に何人かは死亡するからなぁ…
なんとも…うーん+10
-4
-
916. 匿名 2021/07/03(土) 23:16:34
>>862
それ、デマ記事だから下げたほうがいいよ。+5
-4
-
917. 匿名 2021/07/03(土) 23:16:51
私はまだ様子見で打たないつもりだけど、義父母はもう打ち終わってて、「職域はいつなの?」とよく聞かれる。
当然打つでしょという感じなので、まだ打ちませんと言いづらい・・・
私たちに移す気?!と思われたら嫌だなあ、、+7
-0
-
918. 匿名 2021/07/03(土) 23:16:58
>>1
たんなる偶然の可能性も十分ある
そもそも日本では年間140万人、1日あたり平均4000人が亡くなる
うち心疾患は15%なので平均して毎日600人が、ワクチンとは無関係に心疾患で亡くなる。その大半は高齢者
だから心臓や脳の急性症状起こした日が、たまたまワクチン打った日や翌日にあたってしまっただけで、ワクチンとは無関係という人もおおぜいいるはず
+18
-9
-
919. 匿名 2021/07/03(土) 23:17:02
>>1
コロナ前より突然死が増えてるわけじゃないんだよね?+14
-1
-
920. 匿名 2021/07/03(土) 23:17:06
>>914
主治医に確認って言われても正直まだ医者もわからんよね。+10
-0
-
921. 匿名 2021/07/03(土) 23:17:54
>>898
コロナだと治療費かからんしな。+15
-1
-
922. 匿名 2021/07/03(土) 23:18:27
>>802
家族がどのくらい調べてるかにもよる
でも、コロナがなければ不安な気がする新しいワクチン受けずにすんで、確実に非難される可能性なんてゼロだったと思う
そういう意味では気持ちはわかる+2
-0
-
923. 匿名 2021/07/03(土) 23:19:07
>>915
そのとおりなんだけど、報道しないからなあ。
新型コロナ感染自体が、末期がんで亡くなろうと陽性者なら新型コロナ感染死亡者にカウントしてるでしょ。
ならば、ワクチン接種後に急死したり、重篤な副反応疑いが出たなら、逐一報道するべきだと思うよ。
それをしないから、疑われるんだよ。+13
-3
-
924. 匿名 2021/07/03(土) 23:19:12
+12
-3
-
925. 匿名 2021/07/03(土) 23:19:20
>>918
まあこの件に関しては心筋梗塞だし偶然の可能性が高い。しかし遺族の気持ちもわかる。
個人的には副反応で今でも入院中とかの人が気になるわ。+9
-4
-
926. 匿名 2021/07/03(土) 23:20:03
>>1
心筋梗塞になりそうな人が容量越えそうな時に
最後のきっかけがワクチンを打ったから、とか、
ワクチンへのストレスで、とか
でもワクチンのせいになるの?
それまでがむしろ要因じゃないの?
あんまり生産性のないワクチン反対運動はやめなよ+16
-6
-
927. 匿名 2021/07/03(土) 23:20:12
今20歳だけど、60歳になったらさすがに打つよ。+2
-4
-
928. 匿名 2021/07/03(土) 23:20:33
>>918
大勢にはならないんじゃない。結構な確率だし+2
-4
-
929. 匿名 2021/07/03(土) 23:20:36
>>912
ん?4人亡くなったのは事実だけど、SNSで流れてるような話はないよってコメントよね+3
-2
-
930. 匿名 2021/07/03(土) 23:20:53
>>917
打つつもりないのでコロナ終息するまでお義父さん達には会いませーんってなわけにもいかないか。+1
-1
-
931. 匿名 2021/07/03(土) 23:21:34
>>866
あなたの姑が急死していたら、そんな呑気な話をガルちゃんでコメントしてないはず。かかりつけ医なんて、なんの責任もとらないよ。+9
-0
-
932. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:14
他にも似たような事例があればねぇ+0
-1
-
933. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:21
>>923
つまりセンセーショナルな話題になればなんでもいいんだよ
それでこうやって騒いでるここの人たちも同罪+2
-5
-
934. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:26
ファイザーからモデルナになりつつ空気がちょっと怖い+5
-1
-
935. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:35
>>898
私もそれ。もし死んでも4千万もらえるなら家族の生活の足しになるかと思ったがよく考えたらこの国(というか世界のどの国もかな)が支払うとは思えない。+61
-0
-
936. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:46
>>810
え!
そんなになくなってるの?!+21
-0
-
937. 匿名 2021/07/03(土) 23:22:55
>>929
それは正しいツイなんだけど、>>862の内容が違うんじゃないの?+3
-3
-
938. 匿名 2021/07/03(土) 23:23:54
>>920
身内は主治医から様子を見るように言われてる。医師の考えもいろいろだよ。+5
-0
-
939. 匿名 2021/07/03(土) 23:23:59
>>896
うちの親父は主治医に確認したらまあ大丈夫でしょうで終わりだったよ。今のところなんともないからいいけどいい加減だなと呆れた。+8
-0
-
940. 匿名 2021/07/03(土) 23:24:05
>>936
6/23発表で355人だから、その後も増えてるはずだよ。
+37
-0
-
941. 匿名 2021/07/03(土) 23:24:32
>>474
今日両親に付き添って行きました。
サクサク進行しましたが、特殊なシチュエーションで血圧が上がってもおかしくないとは思います。
家で測っても普段から値が高い人は注意するに越したことはないと思う。+14
-0
-
942. 匿名 2021/07/03(土) 23:24:39
日本人はみんなでワクチンを打って団結すべき+0
-10
-
943. 匿名 2021/07/03(土) 23:25:43
リスク承知で接種するとしても、家族や大事な人が突然亡くなったら原因が偶然か副反応かわからないことを受け止めるの辛いね。。
+11
-0
-
944. 匿名 2021/07/03(土) 23:26:26
>>938
キャンセル分を職権で即自分に打った医師も知ってるし逆に自分の接種に慎重な医師も知ってる。まだいろんなことがわからないよね。+7
-0
-
945. 匿名 2021/07/03(土) 23:26:38
>>940
怖すぎる。年齢とか公表してるのかな……+19
-0
-
946. 匿名 2021/07/03(土) 23:27:45
>>1
高血圧、尿酸値、じゅうぶんリスクだよ。身内が2回目済ませて2週間経つ、低血圧寄りの80代のヨボヨボだけど目薬ぐらいしか必要ない人だから腕すら腫れなかったし微熱も出なかった。
高血圧はやっぱり注意がいると思う。+19
-1
-
947. 匿名 2021/07/03(土) 23:27:58
>>921
これ!
原田曜平さんのお父様はかなり裕福な方らしくて、それなりに医療保険とか入ってたのか、治療費15万くらいで済んでるらしいけど、まだ階段5段昇れないからリハビリは続けるみたいな話していた。
重篤な副反応で入院長引けば、治療費大変だわ。+26
-0
-
948. 匿名 2021/07/03(土) 23:28:30
>>904
水分接種で血圧下がるの?
医療従事者だけど知らなかったわ+3
-2
-
949. 匿名 2021/07/03(土) 23:28:44
>>837
両方に不信感だわ。
こんなワクチンいらない!+8
-1
-
950. 匿名 2021/07/03(土) 23:28:58
コロナもワクチンも血栓系多いね。。+7
-0
-
951. 匿名 2021/07/03(土) 23:30:13
>>365
基礎疾患のない20代看護師がワクチン打った数日後に亡くなった時も因果関係なしの評価だったから無理だと思う+135
-2
-
952. 匿名 2021/07/03(土) 23:30:26
>>928
結構な確率でなる病気だからワクチン打ってからたまたまその病気の症状出る人も大勢いるってことじゃないの?+9
-3
-
953. 匿名 2021/07/03(土) 23:30:58
感染したら絶対死ぬって訳じゃないのに煽りすぎじゃない…?毎日毎日ニュースでやる必要ある…?
コロナ騒動、底知れぬ闇を感じる。+38
-0
-
954. 匿名 2021/07/03(土) 23:31:05
今日行った歯医者でワクチン2回接種したという歯科衛生士に体験した副反応のやばさを語られた
聞いてもないのに語られた
家族いますか?一人暮らしなら接種した後実家で過ごした方がいいですよ、彼氏さんいます?って
いないわボケ
+16
-3
-
955. 匿名 2021/07/03(土) 23:32:03
>>945
厚労省の発表に詳しくのってるよ。
「報告された事例と評価」の6/23発表の詳細から見ると、病院での報告例と製薬会社からの報告例が出てくる。両方合算したのが、副反応疑い総数。
+19
-0
-
956. 匿名 2021/07/03(土) 23:32:37
>>954
まあその人ちょいデリカシーにはかけてるけど言ってることはわかるw
一人で酷い副反応出たら詰む。+15
-0
-
957. 匿名 2021/07/03(土) 23:32:38
>>954
www+5
-0
-
958. 匿名 2021/07/03(土) 23:33:16
>>3
うちの父親は30代で心筋梗塞になったよ
運良く助かったけど数年前に今度は脳梗塞になって後遺症が残った
心筋梗塞も脳梗塞もどこから飛んだのか原因不明だった
本人は親類でも心筋梗塞になってる人がいるから遺伝もあるのかなといってる
結果血栓は予測できないし突然死しないためには予防しかないんだろうけど難しいよね+61
-2
-
959. 匿名 2021/07/03(土) 23:33:41
>>955
2週間ごとだから7/7の水曜に出るよ
だけど氷山の一角だよね、こういうの見ると+24
-1
-
960. 匿名 2021/07/03(土) 23:35:14
>>917
義母や義父と顔合わせないように全く違う地に引っ越して暮らすのは?
嫌だね、結婚した相手の親からワクチン干渉までされるの。+3
-0
-
961. 匿名 2021/07/03(土) 23:35:15
>>953
ほんと。
内訳公表して欲しいわ。
中等症○人
軽症○人
無症状陽性者○人
まさか殆ど無症状陽性者じゃ、、+18
-0
-
962. 匿名 2021/07/03(土) 23:35:35
>>289
むしろワクチンが原因で血栓できると医者の間で報告されてるような+31
-6
-
963. 匿名 2021/07/03(土) 23:36:15
心筋梗塞や脳梗塞も血管・血栓関係あるから、コロナとの因果関係ないとは言い切れないと思うな。多分コロナ感染を確認されないまま、心筋梗塞や脳梗塞などとして処理された死亡事例はたくさんあるんじゃないだろうか。+3
-0
-
964. 匿名 2021/07/03(土) 23:36:33
>>954
きっと副反応あると誰かに言いたくなるんだよね+7
-0
-
965. 匿名 2021/07/03(土) 23:38:30
うちの職場の若いのは打たないって人ばっかだな。旦那の実家が海外だから打つ予定の人はいるけどその人だけか。
てかワクチン接種会場での仕事もしてるけどキャンセル分は職員が打たれるからキャンセル出なかった時はみんなほっとしてるw+7
-0
-
966. 匿名 2021/07/03(土) 23:38:42
今はもう自分の周りでワクチン接種した人もだいぶ出てきたでしょ
それらの様子から確率を判断するのがベストだと思うよ
コロナも最初の頃はかかったら即人工呼吸器だ後遺症は確実だとかの言説が溢れてたけど
周りで実際にかかる人がちらほら出てきて現実味帯びてくると、そんなことはないと体感で察する空気になってきたじゃない
あと報道って基本的に「珍しいから」「センセーショナルだから」ニュースになるもんだよ
逆に言えばニュースになるくらい珍しいと言える+13
-0
-
967. 匿名 2021/07/03(土) 23:39:00
>>953
本当それ。
日本じゃ、新型コロナは人口の1%以下しか感染してない。しかも感染しても96%は回復済。
全国の医療機関の4%しか、新型コロナ治療してないから医療崩壊してるだけなんだ。
80代ですら、死因全体のうち新型コロナ感染死亡は0.7%なんだよ。騒ぎ過ぎなんだ。+20
-2
-
968. 匿名 2021/07/03(土) 23:39:32
うちの父はワクチン2回目を打って2日後に呼吸不全で亡くなりました。
+11
-0
-
969. 匿名 2021/07/03(土) 23:40:14
>>964
コロナの後遺症も似たようなもんだな。
特に何もなかった人は語らない。+7
-0
-
970. 匿名 2021/07/03(土) 23:40:30
>>959
氷山の一角だよね。
原田曜平さんのお父様は2ヶ月入院してるけど、病院が報告してないから、この発表には入ってないし。+17
-1
-
971. 匿名 2021/07/03(土) 23:41:22
>>966
副反応疑いでの死はそれほどニュースで取り上げられてないような+9
-1
-
972. 匿名 2021/07/03(土) 23:41:46
>>968
本当に?
お気の毒です。厚労省の副反応疑い報告に記載されてますか。+7
-1
-
973. 匿名 2021/07/03(土) 23:41:52
>>912
ちょっと読んだけど、1週間に4人パイロットが亡くなったのは事実なんだね+12
-0
-
974. 匿名 2021/07/03(土) 23:43:19
>>19
ニューヨーク大学医学部の教授のインタビュー
ヒューモニー特別連載
第38回 ワクチンは「急造」ではない
「急造ワクチン」とメディアが報じ、不安になる方もいらっしゃるとは思いますが、設計・製造についても安全性評価についても、スキップすることなく従来のワクチンと同様の段階を踏んでいます。もちろん、たまたま奇跡が起こったわけでもありません。
では、なぜわずか1年で開発できたかというと、第一にあげられるのはこれまでの知識や技術の蓄積です。たくさんの研究者がさまざまな分野で地道に研究を続け、いくつものブレークスルーを成し遂げてきました。長い時間をかけて確立されてきたこうした知識と技術があったからこそ、短時間での開発が可能となったといえるでしょう。
もうひとつは産官学の協力体制です。「コロナを解決しなければ未来はない」というコンセンサスが早くから形成され、人とお金がふんだんに投入されました。
てことらしい。+20
-15
-
975. 匿名 2021/07/03(土) 23:43:47
>>933
アンカー間違えてない?+0
-1
-
976. 匿名 2021/07/03(土) 23:44:15
>>578
ワクチン打った時は元気だったのに24時間後以内に間質性肺炎を発症して亡くなったの?+9
-0
-
977. 匿名 2021/07/03(土) 23:44:59
私の父、お酒よく飲んでて血圧高めなのに平気でワクチン打とうかなと言ってたよ。
なーんも調べてない人が普通にワクチン打つのかな、と思った。
なんで自分の身体のことなのに深く調べようともせずノリで打ちに行けるのか不思議。
流石に、色々私の知ってる情報言ったらワクチン躊躇ってた。
つまり、テレビではワクチンのメリットばかりしかやらないのは早い話、さっさと皆んなに打ってほしいからなんだよね。
だけどなんか重篤な副反応出ても結局自己責任扱いなら打たせないほうがマシじゃん、って思うよね。+7
-3
-
978. 匿名 2021/07/03(土) 23:45:46
>>973
それはそれで怖い。普通そんなに死ぬもの?+6
-0
-
979. 匿名 2021/07/03(土) 23:45:54
>>415
全部同じ人が返信してるんじゃない?+2
-1
-
980. 匿名 2021/07/03(土) 23:46:00
>>943
本当にそう
私は打つつもりだけど副反応はかなり心配+2
-0
-
981. 匿名 2021/07/03(土) 23:46:26
>>967
1、その感染者数はイベント旅行飲食潰しまくって外出控えてどうにかこうにか保ってる数字ってことをなんで無視できるん?
2、きっちり感染症対策ができる設備と人員を備えたでかい病院の機能が停止したら普通にヤバいってなんでわからない?
これ言う人にこの疑問に答えてもらったことないんだよな+5
-0
-
982. 匿名 2021/07/03(土) 23:48:14
コロナになってもすぐに処置、投薬をして貰えそうだけど、ワクチンで重篤な副反応出たらたらい回しされ時間切れになった上、因果関係なしとか言われそう。+8
-3
-
983. 匿名 2021/07/03(土) 23:48:25
タバコ吸ってた人は血栓リスクあるよね
それに副作用で血栓リスクある薬は結構ある
+4
-0
-
984. 匿名 2021/07/03(土) 23:49:15
>>969
ワクチン打ってなんも無かった人は平気で他人にワクチンを勧めてくる。
あと、ワクチン打ってなんかしら症状出た人も、軽い程度なら平気で他人にワクチン打つように勧めてくる。
打ちなよ って言ってくるよりは、打って〜したいですよね〜(^^)みたいな感じでワクチン誘導してくる。
めんどくさい。
任意なんだし、関係ないだろ。
ワクチン自分は納得して打ったんだからいいけど、他人にまで、ワクチン打つようにさせるのはおかしいとしか思えない。+23
-4
-
985. 匿名 2021/07/03(土) 23:49:33
おどかすわけじゃないんだけど、バイト先のおばさんがワクチン接種して高熱出て体のだるさと腕が上がらなかったりとさんざんで三日間休んだ。それ聞いて打つのこわくなった。もちろん個人差あるんだろうけど身近で起こるとちょっとね‥+8
-3
-
986. 匿名 2021/07/03(土) 23:49:35
重症化コロナと心筋梗塞の救命率って比べたらどっちが高いんだろ??
まだ比べられないのはわかるけど、何かもうちょっとだけでも目安がほしい+3
-1
-
987. 匿名 2021/07/03(土) 23:49:51
>>943
ある意味コロナで亡くなる方がマシな気がする。ずっとモヤモヤするよね。+7
-1
-
988. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:14
>>816
ワクチンもコロナも共通の症状がある感じしますね。。血栓系、循環器系。
+16
-0
-
989. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:19
ワクチンの副作用がきちんと分かってない今、因果関係なしではなくて、因果関係不明として欲しいと思う。+2
-1
-
990. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:26
>>38
全国でなら、確率的に少ないと思ってしまった。+30
-4
-
991. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:48
>>982
ね。たらい回しとか怖いよね。
+4
-1
-
992. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:51
>>651
インド製のイベルメクチン飲んでるって言ってた人いたよ 勇気あるなと思ったわ+1
-0
-
993. 匿名 2021/07/03(土) 23:51:16
>>733
横
全部追って読んだけど、とりあえずウゼー…+0
-0
-
994. 匿名 2021/07/03(土) 23:51:28
>>782
血栓リスクないって
犯人が本当のことを言うと思う?
厚労省のデータではそういう傾向あらわれてると思うよ+5
-2
-
995. 匿名 2021/07/03(土) 23:51:41
>>654
統計とってるよ。明らかに増えてないんだよ。
自然死の数も増えてないし、ワクチン後に突然死する確率はワクチン前より増えてない。+39
-2
-
996. 匿名 2021/07/03(土) 23:51:48
>>984
福祉課の人間ですが打ったご老人が打つこと前提で話振ってくる。
私は打たんよと思いながら適当に喋ってる。+9
-0
-
997. 匿名 2021/07/03(土) 23:51:52
>>899
え。川崎市は12歳以上から接種させるみたいだよ
大丈夫なのか
+6
-0
-
998. 匿名 2021/07/03(土) 23:52:21
>>3
そうだけど、だからといって因果関係を否定するものではないよねぇ。
なぜ関係ないと言い切れるのかわからない。。。+24
-6
-
999. 匿名 2021/07/03(土) 23:53:49
>>1
いや毎日心筋梗塞でバタバタ亡くなるのが普通だけど。+12
-1
-
1000. 匿名 2021/07/03(土) 23:54:14
>>973
呪いか+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界中の女性たちがインターネット上で、月経周期が早まったり、月経が重くなる、月経痛がひどくなるなどの症状が、ワクチンの副反応ではないかと疑問を投げかけ始めた。