ガールズちゃんねる

福井県の人part3

239コメント2021/07/30(金) 18:27

  • 1. 匿名 2021/07/03(土) 16:39:38 

    楽しいコメントしてコロナを吹き飛ばそう!
    福井県の人part3

    +22

    -4

  • 2. 匿名 2021/07/03(土) 16:40:13 

    会津若松出身です!

    +6

    -16

  • 3. 匿名 2021/07/03(土) 16:40:22 

    何気に人口が少ない!

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/03(土) 16:40:38 

    ウーバーイーツがない

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/03(土) 16:41:08 

    じゃみじゃみ

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/03(土) 16:41:26 

    >>2
    早速違っとるw

    +21

    -3

  • 7. 匿名 2021/07/03(土) 16:41:30 

    敦賀から西、細すぎやろ

    +28

    -3

  • 8. 匿名 2021/07/03(土) 16:41:36 

    さつきイオンに買い物行って来た ごめん福井県民さん 

    +13

    -6

  • 9. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:00 

    >>2
    鶴ヶ城🏯
    それ福島!

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:17 

    北陸新幹線はいつ大阪まで伸びるんだろ

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:31 

    羽二重餅大好きです!

    +56

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:32 

    永平寺が素晴らしい!

    +44

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:35 

    結構なまりすごいよね?

    +45

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/03(土) 16:42:59 

    元敦賀市民です!離れてても、やっぱり敦賀が好きだ〜。

    +19

    -4

  • 15. 匿名 2021/07/03(土) 16:43:14 

    東尋坊は一度は行くべし。

    +41

    -2

  • 16. 匿名 2021/07/03(土) 16:43:27 

    職場の人関西の人かと思ったら福井だった

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/03(土) 16:43:50 

    福井の男と付き合ってました
    福井の人って薄顔だね

    +12

    -20

  • 18. 匿名 2021/07/03(土) 16:44:20 

    丸岡城、行って後悔はないと思う。

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/03(土) 16:45:55 

    誰やねんマイナスつけてるの?アンチ福井か?福井に恨みでもあるんか?

    +7

    -9

  • 20. 匿名 2021/07/03(土) 16:46:10 

    何気に若者多い

    +7

    -6

  • 21. 匿名 2021/07/03(土) 16:47:14 

    恐竜

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2021/07/03(土) 16:47:19 

    小学生くらいまでおちょきんは全国共通だと思ってた

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/03(土) 16:48:25 

    この前眼鏡トピで福井の眼鏡堅パンを知ったよ 食べてみたい
    福井県の人part3

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2021/07/03(土) 16:48:27 

    今回の第二弾ふく割してる人いますか??
    ショボすぎん?笑
    第一弾の千円引きしないのかな??

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/03(土) 16:48:36 

    最近福井に越してきました。
    水ようかんが名産と聞いたのですが、オススメのお店が知りたいです!

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/03(土) 16:48:40 

    >>8
    なんでゴメンなの?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/03(土) 16:49:14 

    >>13
    嶺北はね
    嶺南は関西弁に近い
    まあそれも訛りだけど

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/03(土) 16:49:14 

    >>26
    横だけどイオンないからじゃ?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/03(土) 16:49:17 

    >>26
    福井にイオンないからや

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/03(土) 16:52:32 

    エルパがあるが

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/03(土) 16:52:37 

    朝倉殿は残念だったのう

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/03(土) 16:53:10 

    転勤で関東に引っ越したら、太平洋側の冬が楽でもう帰りたくない

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/03(土) 16:53:58 

    空野青空さんを福井県に、おもてなし|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判
    空野青空さんを福井県に、おもてなし|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判m.e-mansion.co.jp

    空野青空さんを福井県に、おもてなし|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判で、口コミ・評判・価格をチェック。最新価格や販売状況などの情報も満載。新築分譲マンションの口コミ掲示板マンションコミュニティ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/03(土) 16:57:15 

    嶺南にいると関西に入れて欲しいと思う。だけど全国区の番組で福井県が出ると何か嬉しい。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/03(土) 16:57:29 

    >>25
    白山スイカとか越のルビーを食べて冬まで待って!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/03(土) 16:57:51 

    福井県の人part3

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2021/07/03(土) 16:58:41 

    超なまってるよね

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/03(土) 17:00:11 

    福井県民ではありませんが、福井の方言はかわいいと思います

    +22

    -11

  • 39. 匿名 2021/07/03(土) 17:01:45 

    >>1
    コロナがまた増えてきた

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/03(土) 17:04:38 

    白山のイオンオープンしたら行く予定の人✋

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/03(土) 17:05:37 

    福井ケーブルテレビ一番安いプランで契約してるけどBSとかスカパーって入るの?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/03(土) 17:06:52 

    へーいわどーーー

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/03(土) 17:10:18 

    福井に越してきたけど色白で顔可愛い子多い。ただ、方言のクセが強い。

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/03(土) 17:12:55 

    高島屋デパート🏬創業者は福井県出身なのに出店予定がないんやってぇ〜❗
    福井県の人part3

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/03(土) 17:13:31 

    綺麗な海があるから羨ましいです🎵

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2021/07/03(土) 17:13:36 

    福井に来て数年経つけど、太平洋側の某所には戻りたくない。夫と穏やかに暮らすここがいい。

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/03(土) 17:14:38 

    イオンより、ららぽーとを出店してほしいんやってぇー❗
    福井県の人part3

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/03(土) 17:17:16 

    この映画の主演の酒井大地さんは元ジャニーズJrでタッキーのお気に入りでした。
    福井県の人part3

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/03(土) 17:17:37 

    見よこの過疎度を
    我ながらクソな県だわ

    +28

    -6

  • 50. 匿名 2021/07/03(土) 17:29:46 

    仕事で福井へ行った時、けっこうな期間何を言っているのか理解できなかった。
    のくてーとかの福井固有の言い方もだけど、イントネーションが関東地方とは違い過ぎた。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/03(土) 17:30:48 

    大阪に住んでますが、JR新快速の終点が敦賀だったので最近なんとなく行ってみました
    人いないしパッとしないし微妙すぎました

    +7

    -6

  • 52. 匿名 2021/07/03(土) 17:30:57 

    個人的にエルパよりパリオの方が落ち着きます(笑)

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/03(土) 17:31:13 

    >>43
    可愛い子が多いけど、結構な確率で自他ともに認めるビッチだった。工場だからかな?

    +2

    -14

  • 54. 匿名 2021/07/03(土) 17:31:43 

    >>33
    野村醤油で体験する伝統の技。蔵元限定!搾りたての生しょうゆを作ろう!
    メニュー
    創業百年、大本山永平寺御用達。ノムラ醤油 体験蔵 重右エ門
    お知らせ
    萌え萌えキュンWW

    2019.3.1(金) 11:03:52

    野村醤油6代目 のむらにゃん こと野村明志です。
    空野青空(あおにゃん)さんが体験蔵に来てくれました!

    櫂いれもラベル作成もとっても上手でした。
    その時の様子
    萌え萌えキュン(笑)
    北陸朝日放送さんでも放送されるみたいですが、なんとプレゼントキャンペーンとなっているので絶対みて下さい!
    お問い合わせ
    しょうゆのコト。体験のコト。わたしたちのコト。
    お問い合わせはこちらからお寄せください。
    TEL:0779-66-2072 受付時間:9:00~17:00

    オンラインショップ
    野村醤油株式会社
    住所:〒912-0051 福井県大野市日吉町10-1
    TEL:0779-66-2072  FAX:0779-66-2916  EMAIL:10emon@nomura-syouyu.jp

    福井県の人part3

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2021/07/03(土) 17:32:52 

    >>51福井県は新幹線が通ってからイメージアップします。

    +9

    -5

  • 56. 匿名 2021/07/03(土) 17:34:34 

    >>26福井県はイオンモールより、ららぽーとの方が必要です。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/03(土) 17:38:15 

    ヨーロッパ軒

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/03(土) 17:39:05 

    敦賀気比高校

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/03(土) 17:44:04 

    羽二重くるみが美味しい

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/03(土) 17:48:24 

    >>23
    レッサーパンダのいる西山公園横の道の駅で売ってた気がする。地元民なので通ることはあっても土産物を買うことはないのではっきりと覚えてないけど。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/03(土) 17:49:16 

    >>25
    お店によって味に特徴があるけど、ハズれることはほぼないと思う〜

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/03(土) 17:51:26 

    >>57
    パリ丼

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/03(土) 17:51:58 

    >>51
    敦賀ならさかな街は活気があって、海鮮丼も美味しいし観光ついでに行くのはいいかもなぁ。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/03(土) 17:56:15 

    >>25
    有名なのは江川の水羊羹かなぁ。最近では小さいサイズも売ってるので色々味比べすると楽しいです。味はもちろん食感も全然違ってるので機会があれば試してみてください。昨冬色々食べましたが、水羊羹が好きなのでどこのも美味いです。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/03(土) 17:57:37 

    >>25
    とりあえずこれ
    販売は11月からだけど

    福井県の人part3

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/03(土) 18:04:40 

    >>8
    あこがれのイオン!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/03(土) 18:06:43 

    >>25
    あんみつ水ようかんはケンミンショーで知りました。アルビス全店で販売お願いします❗福井県民ばかり独占はズルい❗
    福井県の人part3

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/03(土) 18:13:39 

    イチロー&むきむきミッちゃん
    福井県の人part3

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/03(土) 18:15:11 

    >>68何というタイトルの漫画ですか!?
    福井県の人part3

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/03(土) 18:17:01 

    大好きな芸能人が福井出身の人なので、すごくすごく福井へ旅行に行きたいです(もちろんもっとコロナが落ち着いて、気楽に旅行が出来るようになったら…の話)。

    オススメはどこですか?
    美味しい食べ物はなんですか?

    ちなみに学生時代、部活の合宿で東尋坊には既に行ってます。

    「方言が強め」と言われてますが、どんな特徴ですか?言葉よりも、イントネーションのクセがあるのかなぁ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/03(土) 18:17:23 

    「北陸とらいあんぐる」という漫画で見たけど福井県にウナギがあるんだね。コロナが終わったら福井県に行きたいなぁ!

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/03(土) 18:18:50 

    >>70武田舞彩さんですか?アイドレイターの奥田彩友さんですか?福井県出身の芸能人って。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/03(土) 18:26:42 

    >>28
    そういうことか!
    福井の人が、コロナ流行ってるのに、イオン(県外)行ってきちゃったって事かと思った。笑

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/03(土) 18:27:14 

    だるまやってまだあるの?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/03(土) 18:28:27 

    秋元康の嫁の故郷

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/03(土) 18:30:21 

    かずチャンネル

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/03(土) 18:32:31 

    >>70
    そんなあなたにオススメトピ
    【福井県】旅行のおすすめ教えて
    【福井県】旅行のおすすめ教えてgirlschannel.net

    【福井県】旅行のおすすめ教えて今度福井県に一泊二日で遊びに行きます。 行きたいところは恐竜博物館と福井駅の恐竜広場です。 食べたいものはソースカツ丼とおそばと海鮮! 他にもおすすめ教えてください!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/03(土) 18:42:09 

    >>76
    カズチャンネルのこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    カズチャンネルのこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    カズチャンネルのこと世間は本当はどう思ってるの?!カズチャンネルに対する世間のホンネを大公開!カズチャンネルの好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/03(土) 18:45:49 

    蕎麦は福井が日本で1番だとおもう。
    おろし蕎麦大好きです!

    どこかオススメのお店教えてほしいです。

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/03(土) 18:46:06 

    >>75秋元康夫人は、この人。   
    高井麻巳子のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    高井麻巳子のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    高井麻巳子のこと世間は本当はどう思ってるの?!高井麻巳子に対する世間のホンネを大公開!高井麻巳子の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/03(土) 18:48:38 

    >>72
    武田舞彩のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    武田舞彩のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    武田舞彩のこと世間は本当はどう思ってるの?!武田舞彩に対する世間のホンネを大公開!武田舞彩の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/03(土) 18:50:41 

    >>72
    奥田彩友のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    奥田彩友のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    奥田彩友のこと世間は本当はどう思ってるの?!奥田彩友に対する世間のホンネを大公開!奥田彩友の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/03(土) 18:52:56 

    小浜市の人魚伝説は、人魚の肉🍖を食べたら不老不死になるという伝説だが美しい人魚の生命を奪ってまでそんなことしたいかな!?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/03(土) 18:53:58 

    津田寛治と伊丹幸雄は福井県出身で、ビートたけしによってブレイクした。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/03(土) 19:02:05 

    >>84
    伊丹幸雄のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    伊丹幸雄のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    伊丹幸雄のこと世間は本当はどう思ってるの?!伊丹幸雄に対する世間のホンネを大公開!伊丹幸雄の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/03(土) 19:02:47 

    >>79
    福井に越してきました。そば気になってました!
    福井のそばって、福井で作ってるそば粉が美味しいんですか?
    それとも、大根おろしのそばが美味しいんですか?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/03(土) 19:04:27 

    >>3
    そのせいが、福井のトピ立ってもコメント数少ないですよね。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/03(土) 19:06:12 

    >>36
    道端三姉妹見たことある人いますか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/03(土) 19:07:07 

    >>19
    福井のトピってよくアンチいますよね。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/03(土) 19:07:12 

    >>84
    津田寛治のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    津田寛治のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    津田寛治のこと世間は本当はどう思ってるの?!津田寛治に対する世間のホンネを大公開!津田寛治の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/03(土) 19:08:01 

    福井県出身の紅白歌手は五木ひろし、高橋愛

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/03(土) 19:08:32 

    >>23
    駅とかお土産やさんにあるよね。
    食べたことないけど

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/03(土) 19:12:35 

    ご飯がすごく美味しかった。
    でも土地と昔からの諸々がめんどくさくてギリギリでお嫁に行くのをやめました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/03(土) 19:12:38 

    >>48福井県出身の酒井大地くんは映画「都会のトム&ソーヤ」のW主演の1人なんやってぇ〜❗
    「万引き家族」城桧吏&酒井大地、最強凸凹コンビの大冒険 映画「都会のトム&ソーヤ」超特報 - YouTube
    「万引き家族」城桧吏&酒井大地、最強凸凹コンビの大冒険 映画「都会のトム&ソーヤ」超特報 - YouTubeyoutu.be

    ?チャンネル登録&評価?お願いしますhttps://www.youtube.com/c/MdprJp俳優の城桧吏が主演を務める映画「都会(まち)のトム&ソーヤ」の公開日が、2021年に決定。あわせて、超特報映像が解禁された。「都会(まち)のトム&ソーヤ」は、シリーズ累計180万部を超え、...

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/03(土) 19:13:59 

    >>57
    ヨーロッパ軒は本店と敦賀店の、どちらが美味しいかな!?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/03(土) 19:15:09 

    小浜市の、はまかぜ商店街のカレー焼きは福井県のローカルグルメ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/03(土) 19:17:10 

    >>95
    敦賀店らしいです!
    ぜひ食べに来てください

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/03(土) 19:21:46 

    海の近くに住みたくて、三国辺りに憧れてるんですが、三国の人は優しいですか?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/03(土) 19:25:11 

     秋吉好きすぎて、福井の本店に行ってみたい夢があります。
     秋吉本店に興味があってから他の福井の魅力について調べたら、東尋坊とか、あと日本の六古窯のひとつが福井なんですよね。
     東尋坊で火サスごっこしておなかすかせてから秋吉で焼き鳥食べて、越前焼のお土産買って帰りたいなぁ^_^

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/03(土) 19:26:13 

    >>23
    歯は強い方ですか?笑
    美味しいですが歯折れそうなぐらいかたいです。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/03(土) 19:33:22 

    福井に異動になり数年働いてました!
    温泉が沢山あってびっくり。
    あわらによく行ってたよ!
    福井大好き。
    今は地元に戻ってしまいましたが、また住みたい県です。
    人も優しいしおっとりしてる。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/03(土) 19:34:11 

    ちょっと待っておじさん
    福井県の人part3

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/03(土) 19:34:12 

    コロナ落ち着いたらまず旅行したいと思ってます!
    恐竜が好きなので恐竜博物館に行こうと思っています。私の周り誰も付き合ってくれそうにないので一人旅です。レンタカーで回ろうと計画中です。博物館のほかの観光地とか名物グルメとか調べてます。旅行したときは皆さんよろしくお願いします!

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/03(土) 19:34:49 

    >>99
    9月下旬まで越前焼窯元応援プロジェクトやってますよ。
    風鈴の展示販売も行ってみたいです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/03(土) 19:34:58 

    コロナが終わって社員旅行があるなら福井県に行きたい!

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/03(土) 19:35:39 

    >>51
    観光が下手なのかな?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/03(土) 19:44:19 

    >>88
    数年前、ハピリンで健康チェックの催しがあってそれに参加したのですが、カレンさんがステージ上で簡単なストレッチ教えてくれました。
    フラッと寄った健康チェックでまさかカレンさんに会えるとは!
    3人の中で一番好きなので嬉しかったです。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/03(土) 19:45:08 

    >>23
    これめっちゃくちゃかたい!
    素朴な眼鏡でした😌✨

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/03(土) 20:03:28 

    最近小浜に引っ越しして、自分の地元も田舎だと思ってたけど、それ以上に田舎だった。どこ行くにも遠い。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/03(土) 20:03:54 

    >>100
    横だけど
    メイシャローズも固いですよね。
    福井は固いのがお好き?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/03(土) 20:04:05 

    >>13
    うちの母親関西嫁いで40年以上になるのに100パー福井弁だよ
    物凄いクセだよね笑

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/03(土) 20:06:48 

    >>101
    羨ましい、どこですか?
    私が住んだとこキツイ人ばっかりで泣きそうになりました。
    ほかの人も、福井の人キツイって、帰っちゃった人もいた。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/03(土) 20:08:16 

    >>103
    ありがとうございます。恐竜博物館は本当にオススメです!
    ここだけでも十分福井に来た価値があります。
    勝山に来たなら、お土産に羽二重くるみ、グルメなら醤油カツ丼いかがでしょう?
    何もない福井ですので、のんびりと非日常を堪能して下さいね。
    後、おろしそば。特に辛味大根のおろしそばを是非!

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/03(土) 20:13:58 

    両親が福井!!
    笹屋の羽二重巻きが大好きでめっちゃ食べてた。
    会社潰れたんですよね?残念…

    年越しそばは越前そばのおろし蕎麦食べます!!
    お雑煮は、お味噌に鰹節です!!

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/03(土) 20:14:00 

    >>51
    それ以前に、来ちゃダメでしょ!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/03(土) 20:14:34 

    >>43
    可愛い子なんていないよ
    ヤンキーみたいのはいる

    +3

    -7

  • 117. 匿名 2021/07/03(土) 20:17:43 

    >>67
    元々福井の名物なのに、独占とかずるいとか、そういう言い方どうなんでしょうか。

    +0

    -7

  • 118. 匿名 2021/07/03(土) 20:25:05 

    福井県は魚介類も新鮮だし、温泉も沢山あるし、地味なイメージだけど、大好き

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/03(土) 20:30:32 

    こんな写真のやつ
    子供の頃、ばあちゃんが送ってくれてちょびちょび食べてたわ
    美味しいよね
    福井県の人part3

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/03(土) 20:50:55 

    へしこ美味しい

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/03(土) 20:54:33 

    >>64雪☃うさぎ🐰の「餅の田中屋」の水ようかんも人気❗
    福井県の人part3

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/03(土) 20:57:25 

    >>110
    五月ヶ瀬は堅いから歯が丈夫になるので子供にオススメ!それと五月ヶ瀬に似てるパクリ菓子が多いから人気の有名銘菓だと思う。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/03(土) 20:58:25 

    >>113
    醤油カツ丼は必ず食べようと思っていました!
    やく志屋さん?が気になっています。あと以前ケンミンSHOWでやってたドライブインよしだのイカ丼が食べたいです。食べることばかりでお恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/03(土) 21:00:42 

    >>117美味しい物は、県外の人にも食べる権利あるし福井県に行きたくても遠くて行けない県外人もいます。それだけ福井県のスイーツは魅力的だと思います。可愛いあんみつ水ようかんは全国いや世界に広めたらいい。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/03(土) 21:08:47 

    >>119
    ウニの塩辛みたいなやつ?すごく高級品だよね。子どもの頃は価値も分からず食べてたなぁ。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/03(土) 21:10:43 

    >>114
    うちも両親が福井出身で、お雑煮はお味噌に鰹節です!懐かしい。
    夫が両親関東で、醤油だし?のお吸い物みたいなお雑煮でびっくりしました。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/03(土) 21:11:51 

    蕎麦はおろし蕎麦が有名なんでしょうか?
    福井独自のものではなさそうですが、私は祖父から勧められたにしんそばが好きでよく食べてました。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/03(土) 21:21:35 

    福井県の人part3

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/03(土) 21:25:10 

    福井県民です。

    福井? どこだっけ?って言われるくらい地味で遊ぶ所もない所ですが、沢山のがる民さんが福井に興味を持って下さり感謝感謝です😉👍️🎶

    トピを立ててくれた主さん、ありがとうね。

    自由にどこにでも旅行ができる時が来たら、是非福井に美味しい物を食べに来て下さいね🍀

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/03(土) 21:28:07 

    >>70
    津田寛治?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/03(土) 21:33:14 

    >>126
    普段のお味噌汁とあまり変わりませんがシンプルイズベストですよね( ̄∀ ̄)

    地元は白味噌文化なのですが、我が家の食卓に登場したことはありません…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/03(土) 21:34:45 

    福井県の人part3

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/03(土) 21:44:34 

    >>25
    ソースカツ丼は店によって意外と差があるから調べて有名どころを何軒か食べるといいと思う。
    あと羽二重くるみが美味しいです。駅前でも買えるよ。
    あと蕎麦はだいたいどこでも美味しいです。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/03(土) 21:47:03 

    今年の冬は3年ぶりに大雪でした
    高速止まるし、通勤大変だった・・・

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/03(土) 21:48:23 

    焼き鯖、へしこ、はたはた、ずいきの酢漬け?、せいこガニ、でっちようかん、越前そば
    福井生まれの両親が好きなものあげてみた

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/03(土) 21:48:27 

    >>95
    ヨーロッパ軒は店舗によってちょっと味違うのがあるあるです。
    ちなみに私は木田分店が好き。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/03(土) 21:51:15 

    >>103
    勝山なら平泉寺もおすすめです。
    階段が多いけどすっごく綺麗!
    牧場のアイス屋さんが側にありますが、それも美味しいです。
    近くに永平寺もあるので、レンタカーなら行ってみてもいいと思います。こちらも癒されますよ。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/03(土) 21:52:08 

    >>125
    久しぶりに食べたいなって思ってネットで調べたけど、めっちゃ高くてびっくりしたw
    お正月ぐらいのビッグイベントじゃないと買えないわw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/03(土) 21:56:33 

    >>79
    辛いおろしが好きならけんぞう蕎麦が美味しいですよ。
    蕎麦粉と水がおいしいのかな?
    少なくとも専門店で不味いそばは食べたことないし、観光地でも手打ちのそばを出してる店ならハズレたことはないです。温かいそばはわからないですが。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:20 

    >>119
    天辰さんの塩ウニですね!
    お酒のアテにも白ご飯にも合うので最高〜♪

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/03(土) 21:58:53 

    私は東海の人間ですが息子が福井の大学生です。
    息子の関係で初めて福井に行きましたが、想像していた感じと違いました。ちょうど桜の時期で川沿いに沢山の桜の花が咲いていて、街も風情があるとてもいい街でした。お蕎麦も2回食べましたがどちらの店も美味しくてホテルの人や街の人もとても親切でした。冬の厳しさはわかりませんがまた必ず遊びに行きます。福井のみなさんに幸あれ。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/03(土) 22:01:19 

    >>48
    酒井大地のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    酒井大地のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    酒井大地のこと世間は本当はどう思ってるの?!酒井大地に対する世間のホンネを大公開!酒井大地の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:21 

    >>70
    本田響也のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    本田響也のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    本田響也のこと世間は本当はどう思ってるの?!本田響也に対する世間のホンネを大公開!本田響也の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/03(土) 22:04:47 

    ヨーロッパで1番美味しいのは敦賀の金山店!テレビで福井の有名なソースカツ丼の店でヨーロッパ紹介されても福井の方のお店ばかりで敦賀の方が美味しいのに…っていつもモヤります。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/03(土) 22:06:17 

    >>68
    むきむきミッちゃんは福井県の生きたゆるキャラだね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/03(土) 22:08:54 

    敦賀ラーメンをバズらせよう!
    福井県の人part3

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/03(土) 22:12:06 

    >>146メーテルさんと星野鉄郎さんも、大好きな敦賀ラーメン一力
    福井県の人part3

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/03(土) 22:14:40 

    こんなハイカラなスイーツは福井県民だけに独占させるな!世界に広めよう!スイーツの聖地福井県!
    福井県の人part3

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/03(土) 22:31:22 

    >>124
    権利もあるし、広まって良いと思うけど、ずるいって言葉がなんか、嫌です。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2021/07/03(土) 22:44:05 

    >>112
    嶺南はおっとりしてる。
    ソースは、外から嫁入りした私。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/03(土) 22:49:14 

    >>150
    そうなのかー
    私は嶺北です。人も方言もキツくて、方言が通じなくて聞き返したら怒鳴られました。まじ怖い。
    嶺南は景色とかも良さそうですよね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/03(土) 23:00:25 

    あ、いや嶺北にも優しい人たくさんいる。
    嶺北の人はテキパキしてるんだよね。
    たまにそれが行きすぎてキツい人がいるのは確かだなあと思います。
    良い思い出じゃないかもしれないけど、嶺南でもいいから福井にまた遊びにきてみてくださいね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/03(土) 23:01:36 

    >>152
    151さんへ、150からのレスです。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/03(土) 23:28:10 

    >>151
    嶺北民ですが、言い方がキツいはあるかも。
    特に年配になればなるほど。
    私30前半ですが、同世代以下はそんなことないですね。
    嶺北の中でも方言が強い地域の方だとキツく聞こえるかもです。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/03(土) 23:50:20 

    敦賀出身で京都に嫁ぎました。
    京都の知り合いからは福井県めちゃくちゃ褒められますよ!
    「さすが福井県!道路が綺麗!」
    「勝山の蕎麦が一番美味しい!」って。

    ジョニーデップの眼鏡もイチローが使っていたバットも福井県。福井県は世界クオリティです。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/03(土) 23:54:42 

    福井本当大好き
    福井って落ち着く匂いしない??

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2021/07/04(日) 00:33:15 

    >>149深い意味はないけど、福井県の美味しいものは世界に広めたい。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/04(日) 00:36:00 

    福井県は和歌山県と並ぶ梅の聖地。こう太郎アイス。
    福井県の人part3

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/04(日) 00:37:08 

    これは青梅。
    福井県の人part3

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/04(日) 00:37:52 

    福井県は意地悪な人がいなさそう。

    +4

    -7

  • 161. 匿名 2021/07/04(日) 00:37:55 

    >>5
    え!じゃみじゃみって共通語じゃないの⁈

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/04(日) 00:38:15 

    ちょうど今日、これにツッコミを……
    他は、横浜鎌倉とか地名なのに、なんでこれだけ施設名なのかwww
    福井県の人part3

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2021/07/04(日) 00:56:25 

    >>155
    道路きれいですか?
    駅周辺ごちゃごちゃしてるし、結構ガタガタの道多いなと思うんですが。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/04(日) 02:34:03 

    >>25
    私は鯖江の栄進堂の水ようかんが一番だと思ってる
    でも栄進堂は水ようかんしか美味しくないから気を付けて

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/04(日) 02:34:31 

    47都道府県で唯一リンガーハットがない
    どうして?

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2021/07/04(日) 02:44:53 

    >>79
    越前市の谷川そばはミシュランのビブグルマンに選ばれたよ
    マツコの知らない世界でも紹介されてたし
    おすすめです

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/04(日) 02:46:33 

    >>133
    福井の蕎麦屋食べ歩いたけど美味しい店は本の一部だよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/04(日) 07:18:48 

    敦賀生まれ敦賀育ちです。
    今も敦賀に住んでいます。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/04(日) 07:42:47 

    アニメ好きな福井県民いませんか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/04(日) 08:23:31 

    >>160
    いっぱいいるよー

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/04(日) 09:09:35 

    >>67
    美味しそうですね!
    福井県内では、どこのお店でも買えるんですか??
    アルビスでしょうか?

    夏でも売ってますか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/04(日) 10:52:28 

    母が福井出身(福井市内)
    夏休みのたびに祖父母の家に行くのが楽しかった!
    三国の海で泳いだり、テトラでかに釣りしたり…
    今は三国海水浴場はないんだっけ?温泉になったとか

    海のものも山のものもなに食べてもおいしいし、のどかで良かったな
    移住できるならしたいくらいだけど、仕事ないかなぁ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/04(日) 10:57:33 

    >>170福井県民のイジメなんて他県民からみたらかすり傷程度。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2021/07/04(日) 10:59:36 

    >>67
    石川県民が好きそうなインスタ映えアンミツ水ようかん。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/04(日) 11:03:56 

    >>34確かに福井県の嶺南は、ほとんど関西だね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/04(日) 11:06:11 

    踊るさんま御殿で柴田理恵が「福井県は北陸で一番下っ端」と失礼な発言してたが京都に近い福井県は北陸のエースだと思うし、石川県や富山県みたいに競い合うことないしクールでカッコイイ県だと思う。

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2021/07/04(日) 11:23:34 

    ヨーロッパけん❣

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/04(日) 12:00:53 

    >>176
    別の番組では福井出身の芸能人誰か忘れたけど、富山をディスってたよ。
    あんなの、テレビの演出なのに、真に受けてそんなコメントしてる福井県民も同じだよ。

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2021/07/04(日) 12:09:41 

    >>176
    クールでかっこいいとか、わざとアンチが喜びそうなこと言ってないか?

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2021/07/04(日) 12:10:56 

    >>178
    すみません、間違ってマイナス押しました。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/04(日) 13:00:17 

    福井帰りたい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/04(日) 13:02:31 

    日本の中で知名度低いのも、北陸3県の中で最下位と言われても、全然平気です。
    むしろそういうマイナーなところが好き。
    (個人の意見です)

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/04(日) 13:10:32 

    富山県民です。大学、会社と福井出身の人と一緒だったことがありますが、みんな優しくて付き合いやすい人でした。気があうのかも。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/04(日) 13:57:40 

    >>169
    好きです!テレ東映らないのが寂しいです
    最近だとアマプラでオッドタクシー観ました

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/04(日) 14:33:55 

    >>161
    通じないよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/04(日) 14:53:59 

    >>178
    柴田理恵からみたら毒がない。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/04(日) 14:55:03 

    >>182そんなことないよ!五木ひろしさんという紅白歌手の地元だし。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/04(日) 14:56:43 

    >>179アンチが悔しがるくらい福井県は素晴らしいし派手に宣伝しないから余計、行きたくなる。

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2021/07/04(日) 14:59:43 

    >>184
    福井舞台のアニメ見ましたか?
    グラスリップ絵がキレイだったのに、内容がよくわからなくて残念でした。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/04(日) 15:00:04 

    はまかぜ商店街アカオ カレー焼き 小浜市
    福井県の人part3

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/04(日) 15:01:15 

    シロガネーゼに、あやかりハマガーゼ商店街❗

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/04(日) 15:03:50 

    >>123ソースかつ丼だよ。福井県、長野県、福島県は日本三大ソースかつ丼の聖地❗

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/04(日) 15:28:38 

    >>152
    嶺南住みの私は嶺北の人はハキハキ物を言うけど裏表がなく仲良くなれば付き合いやすそうだなぁと思います。
    嶺南の人はおっとりしてるけど裏表激しい。私調べだけどw

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/04(日) 15:48:19 

    >>193
    私調べは、嶺北のマダムたちは表も裏も酷かったぞ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/04(日) 15:51:26 

    >>194
    あれっw
    仲の良い嶺北人はみんなサッパリしてて付き合いやすい人ばかりなんだけどたまたま恵まれてただけだったのかな。
    結局人によるってことですねw

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/04(日) 16:05:54 

    >>189
    最初の数話は観てたんですが個人的にはあまりはまれませんでした、、
    でも地元が舞台のアニメが放送されるというのはやっぱり嬉しかったです

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/04(日) 16:16:59 

    >>79
    初めて食べたときおいしくてびっくりしました!また食べたい!!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/04(日) 16:59:34 

    >>161
    ジャミジャミを流行語大賞にしたらいいんやってぇ!❗

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/04(日) 17:00:49 

    蒼井翔太というオネエは福井県出身。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/04(日) 17:05:19 

    >>66イオンモールなら金沢、かほく、高岡、砺波にコロナが終わったら行けばいいが福井県は、られららぽーと&高島屋を出店してほしいんやってぇ〜❗

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/04(日) 17:07:12 

    福井県と新潟県はライバル!?新潟県の上越地域にも冬の水ようかんがありますね。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/04(日) 17:09:44 

    コシヒカリは福井県発祥で新潟県育ちですが石川県や富山県にもコシヒカリがある。宮城県はササニシキがあるのに宮城県出身の女芸人の餅田【コシヒカリ】は餅田【ササニシキ】に改名してほしいんやってぇ〜❗

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/04(日) 17:16:03 

    >>85福井県出身の伊丹幸雄さんは本木雅弘さん主演のNHK大河ドラマに出演しておられました。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/04(日) 17:28:37 

    >>119なんというスイーツですか!?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/04(日) 17:30:34 

    福井県民は立川志の輔さんと雷鳥さんのラジオのリスナーが多いです。志の輔さんの落語公演に行きます。ケンミンショーに志の輔さんが出演してほしいんやってぇー!
    福井県の人part3

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/04(日) 17:58:41 

    >>200
    いきたいけどコロナ収まるまでは県境越えるのも怖いんやっての。
    おさまったらすぐいくでのー!!

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/04(日) 17:59:13 

    >>196
    私も正直微妙だったのですが、福井が舞台だったので、最後まで頑張って見ました。
    結局、ん?って感じの終わり方で…せっかく福井なのに、人気のアニメになってほしかった。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/04(日) 18:09:16 

    >>205
    志の輔さん、富山出身じゃないの?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/04(日) 18:39:51 

    福井街角放送

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/04(日) 18:46:10 

    >>175
    返信ありがとうございます。仕事先が京都府で自宅は福井県なんです。
    だから、京都府に行くとテレビのチャンネルが違って(笑)福井県に帰って来ると、続きが見たい~!って思います(笑)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/04(日) 18:47:42 

    >>207
    終わりかたが残念だったんですね…
    SNSでもあまり話題になってなかったですよね
    福井はたしか前にメガネ関係のアニメもあったけど不発だったみたいだし、もし次があるならその時こそ覇権まではいかなくても人気なアニメになってほしいです

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/04(日) 18:53:41 

    >>211
    めがね部とかいうアニメですよね。
    ちはやふるで、あわら市が頑張ってるけど、あわらがメインじゃないですもんね。
    バレー部のアニメもやってたけど、途中で見るのやめてしまいました。県立病院とか出てましたね。
    金沢の花咲くいろはみたいに盛り上がらないかなぁと思います。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/04(日) 20:08:03 

    >>212
    福商のチアがたしかまだアニメの題材になってないのでもしかしたらあるかな…?とか思ってます
    全米1位の実績があるし、ドラマや映画にはなってるので多少は認知度もあるかなと
    福井舞台にして盛り上がってほしいです。県外の人が聖地巡礼に来たくなるようなアニメが作られたら嬉しいです

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/04(日) 21:54:09 

    >>213
    本当、話題になるアニメを!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/05(月) 10:52:20 

    >>208立川志の輔さんは柴田理恵と違い福井県の魅力を理解しておられます。柴田理恵は福井県に来ると塩をまきたいけど志の輔さんと雷鳥さんは大歓迎します!空野青空さんも福井県に何度も来られます。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/05(月) 10:54:51 

    >>205
    ケンミンショーに柴田理恵が出るのが不愉快なのは福井県民も同じだから立川志の輔さん&雷鳥さんに出演して福井県の、美味しいグルメを試食してほしいです。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/05(月) 10:56:56 

    >>212
    福井県を舞台のアニメは深夜に放送されてると思うし、コロナ前は平日だと次の朝、起きられないから再放送、YouTube投稿してほしいです。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/05(月) 10:59:48 

    >>212
    アニメ製作はP.A.WORKSだね。【北陸とらいあんぐる】もアニメ化してほしいですね。新潟県や岐阜県高山市出身のキャラクターも登場します。
    福井県の人part3

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/05(月) 12:45:15 

    >>186柴田理恵は福井県民に嫌われて観月あこは島根県民に嫌われて中井りかは新潟県民に嫌われてるし三匹とも日本人でないと思う。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/05(月) 12:50:01 

    >>212韓国でも放送されてるんだね。
    福井県の人part3

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/05(月) 12:51:44 

    >>217再放送お願いします!
    福井県の人part3

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/05(月) 18:43:52 

    コロナ落ち着いてきましたかね。
    20人ごえの時はどうなっちゃうかと心配でした。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/06(火) 10:43:12 

    >>75
    高井麻巳子さんは金沢市で映画【恋する女たち】のロケしたとき、同じ田辺エージェンシーの金沢市出身の若林加奈さんも誘ってほしかった!

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/06(火) 10:44:13 

    >>161福井県に親戚ある他県民も、ジャミジャミというよ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/06(火) 10:45:56 

    >>48
    新たに福井県からジャニーズJrを大募集したらいいんやってぇー!

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2021/07/06(火) 10:47:47 

    >>174
    確かに金沢市民が、まとめ買いして売り切れそうなアンミツ水羊羹!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/07(水) 18:34:44 

    >>148
    越しのルビー‼︎
    よく親戚にお裾分けしてもらってた🍅

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/09(金) 14:33:55 

    オリンピック嫌だなぁとは思うけど、
    山口茜ちゃんは応援するよ!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/10(土) 20:55:23 

    >>67
    これ、東京の麻布昇月堂のパクリで怒られないのかドキドキしている田舎者です…

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/10(土) 22:12:32 

    >>229
    似てますね‼️

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/12(月) 08:01:38 

    凄い雷⚡
    なんか落ちてきたかと思ってビックリした

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/17(土) 07:09:30 

    福井TVのマスコットゆるキャラはホリプロ所属❗
    福井県の人part3

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/17(土) 07:12:47 

    >>232芸能事務所に所属してるローカル民放テレビ局のマスコットキャラクターは福井県だけなのが自慢できる。
    福井県の人part3

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/17(土) 07:14:55 

    >>233民放テレビ局のマスコットキャラクターのトピ立てようかな❗❓
    >>232
    福井県の人part3

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/18(日) 22:57:59 

    県外の雑貨イベントに福井県敦賀市の手作り雑貨屋さん【ペルト】が出店されるけどコロナで中止になりました。次回はマスクを販売お願いします❗
    福井県の人part3

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/18(日) 23:02:34 

    >>48
    【都会のトム&ソーヤ】のテレビドラマ化のトピック立てても採用されない❗地元なら応援してほしいんやってぇ〜❗
    福井県の人part3

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/21(水) 00:59:16 

    >>1このCM効果で第二の埼玉になれそう!【翔んで福井】

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2021/07/28(水) 08:39:37 

    @DIME検索
    TOP ライフスタイルライフスタイルニュース
    イケメンが多そうな都道府県ランキング、3位福井県、2位福岡県、1位は?
    2020.12.06 ライフスタイル
    意外な県がランクイン!?イケメンが多そうな都道府県ランキング
    「イケメン」の尺度は人それぞれ。絶対的なものはないが、あくまでも現代女性のイメージということで参考にしてほしい。
    今回サクメディアはOKGIRL読者に「イケメンが多そうな都道府県はどこですか?」と質問し、回答数が多かった順にランキングにした。トップ5は以下の通りだ。
    最も多くの票を集めたのは、東京都。アンケート回答者からは、「単純に人口が多いから」「カフェに入れば必ずイケメン店員がいる」といったコメントがあった。人口の多さもあるが、東京は日本の首都であり、流行の最先端の街。芸能人も多く、洗練された人が多いイメージがある。
    2位は福岡県。福岡といえば、博多美人が有名で、他の都道府県に比べてきれいな女性が多いといわれている。コメントでは、「イケメンかつおしゃれな人が多い」「旅行にいったとき、明らかにイケメンが多いと感じたから」などの声が寄せられた。
    他の人口の多い都市を抜いて、3位を獲得したのは、福井県。こう言っては失礼かもしれないが、ちょっと意外に感じる人は多いはずだ。
    福井県出身の芸能人といえば、五木ひろしさんや大和田伸也さんなどダンディなおじさまたちが有名。2016年には、日本一のイケメン高校生を決める「男子高生ミスターコン」という大会で、福井県出身の本田響矢さんがグランプリに輝いていたことでも話題となった。
    調査概要
    調査期間:2020年7月20日~2020年8月12日
    調査方法:インターネット調査
    調査対象:OKGIRL読者
    調査人数:407名
    設問回答:単一回答のみ
    構成/ino.

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/30(金) 18:27:39 

    茜ちゃん惜しかったですね。
    一番メダル取ってほしかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード