ガールズちゃんねる

叩かれても“路上飲み”する若者たちの言い分 「静かな外飲みもある」

156コメント2021/07/05(月) 01:38

  • 1. 匿名 2021/07/03(土) 11:39:25 

    叩かれても“路上飲み”する若者たちの言い分 「静かな外飲みもある」 | bizSPA!フレッシュ
    叩かれても“路上飲み”する若者たちの言い分 「静かな外飲みもある」 | bizSPA!フレッシュbizspa.jp

     路上飲みの一種で、コロナ以前から営まれてきた「ワンカン」が危機に瀕している。ワンカンとは、仕事やバイト終わりにコンビニで買ったお手頃な酒を、路上や公園でサクッと飲んでから帰ることで、2000年代にアパレル販売員らが使い始めた言葉らしい。


     飲食店でアルバイトをしている3年生の優花さん(仮名・22歳)は、コロナ禍以降バイト仲間とワンカンをするようになった。室内で飲むことに抵抗があり、店も開いていないというのが理由だ。「路上飲みを止めさせる前に、闇営業のお店の取り締まりとか、やることはほかにあるのでは」と若者ばかりが槍玉に挙げられる現状に疑問を呈する。

     ほかにも「若者以外にも飲んでいる人はたくさんいる」(響子さん・仮名・21歳)、「店で飲むほうが危ない気がする。若者の路上飲みが元凶というのは言いすぎ」(沙彩さん・仮名・20歳)など、大学生からは同様の声が聞こえた。

    +15

    -122

  • 2. 匿名 2021/07/03(土) 11:39:52 

    自分勝手なやつら

    +257

    -5

  • 3. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:17 

    >>1
    ゴミ女

    +154

    -9

  • 4. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:22 

    バカじゃないの

    +168

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:29 

    家で飲めば

    +188

    -4

  • 6. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:33 

    周りに迷惑がかかるって事を自覚しろ

    +172

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:38 

    友達と遊んでいないと死ぬタイプじゃなくてよかったと思う

    +242

    -5

  • 8. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:39 

    飲みたいやつの屁理屈じゃん

    +157

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:46 

    おい医師会と議員さらに馬鹿チューバーお前らの事だぞ

    +87

    -6

  • 10. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:47 

    家で飲めや

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:50 

    いつまでも居酒屋さんとかお酒出すお店の規制してるからよけい外飲みが増える。

    +70

    -11

  • 12. 匿名 2021/07/03(土) 11:40:56 

    無理やり正当化するなよ

    +111

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:04 

    条例で禁止すればいいのに。

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:09 

    所場代払え

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:09 

    一人飲めばオケ

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:23 

    何で女の意見ばっかり

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:27 

    あーいえば、こーいうの典型

    +75

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:29 

    >>1
    これが若い女じゃなく汚いオッサンだったなら
    ガルちゃん民による総叩きトピになってた

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:32 

    そうまでして飲みたい意味がわからない。

    +121

    -3

  • 20. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:38 

    飲み会やってたYouTuberみたいなヤツらだね

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:46 

    リモート飲み会とか他に方法があるでしょ。
    見苦しい言い訳すんな。

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:47 

    コロナ以前に路上飲酒は辞めて下さい

    +130

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/03(土) 11:41:59 

    闇営業を取り締まれとか論点ずらしててウケるw
    やっぱアホなんやなーw

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/03(土) 11:42:15 

    そういうこと一切してない人達が一番迷惑してるからやめてって話だと思うんだけど。
    自分よりあの人の方が悪いって考え方しかできないのか。

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/03(土) 11:42:18 

    家に帰ってから飲んだ方がはるかに気楽なのに。
    すぐに寝られるしさ。お菓子もおつまみも好きなの買ったり作ったりできるじゃん。

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/03(土) 11:42:25 

    マスコミは騒いでる人ばかり報道するからね

    +5

    -24

  • 27. 匿名 2021/07/03(土) 11:42:57 

    ゴミは持って帰れ

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/03(土) 11:43:00 

    >>14
    ヤクザかw

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/03(土) 11:43:17 

    こういうバカって法律で厳罰化しない限り無くならないよね

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/03(土) 11:43:29 

    昨夜は雨降ってさすがにいないと思ったら屋根ある場所に密集してたわ

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/03(土) 11:44:04 

    かかってしんどい目しないと分からんだろな
    こんな子らは

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/03(土) 11:44:08 

    若者だけじゃないよ。この間喫煙所で喫煙所からはみ出してサラリーマンが何人もお酒片手に話して飲んでた。狭い道なのに邪魔だったし通りたくなかったけど、そこを通らないと遠回りになりすぎだから通ったけど…誰かコロナだったらどうしようと不安になったし不快だった。若者だけじゃないよ。バカは。

    +24

    -5

  • 33. 匿名 2021/07/03(土) 11:44:11 

    塩酸投げられても知らん🙄

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/03(土) 11:44:13 

    コロナだからダメなのは当然だけど普通に行儀悪いよ

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/03(土) 11:44:41 

    言い分って言うなら、もっと納得できるようなこと言えよ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/03(土) 11:45:11 

    熊さんの邪魔にならない程度に深き山で飲め

    そして来たときより美しくして去れ

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/03(土) 11:45:38 

    コロナじゃなくても路上で飲むやつなんて人間的にヤバい

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:05 

    こういう奴らのせいで私の大事な高田馬場の喫煙所が閉鎖されたのであった

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:20 

    路上喫煙みたく禁止条例つくればいいのに

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:25 

    そもそも同居家族以外との接触はできる限り減らすべきだし飲酒すると判断力にぶるし
    感染対策をわかってない

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:30 

    >>1
    成人したいい大人が言い訳ばかり。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:33 

    安上がりだからでしょ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/03(土) 11:46:41 

    リモート飲み会とか聞かなくなったね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/03(土) 11:47:02 

    >>1
    闇営業の店と路上飲みはまた別の問題だよ。
    こっちよりこっちを取り締まれってなんか違う。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/03(土) 11:48:03 

    >>26
    そりゃあ騒いで迷惑かけてるならちゃんと報道されるべきだと思うけどなぁ。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/03(土) 11:48:19 

    どうしても人と飲みたいのか?人と飲まないと死んでしまう呪いでもかかってるのか?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/03(土) 11:48:54 

    友達の家で飲むじゃダメなん?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:05 

    静かな路上飲み
    騒いでる奴しか見たことないけどな。
    最初静かでも結局うるさくなるんだよ

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:07 

    こないだ夕方に公園通ったら若い女が2人大声でバカ騒ぎしながらベンチで酒を飲み始めた。近くにいた親子連れ数組が蜘蛛の子散らすように帰っていった。この女どもIQゼロだな、と思った。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:11 

    どれもこれも言い訳ばっか。 店が開いてたら店で飲むんだろ?なら家で飲めばいいじゃん。 闇営業とか話ずれてるし。 そもそも外で飲み会する程 そんなしょっちゅう飲んでるの? こう言う人らって外で飲むのが流行りみたいな感覚にしか見えんわ。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:13 

    夜は大人しく帰った方が自分の身を守ることにもなるのにね
    20代の子が夜の路上や公園で警戒心なく酒飲むなんて恐ろしい
    事件に巻き込まれてからじゃ遅い

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:34 

    指摘されるとすぐに「他の人も〜」「何で私たちだけ〜」って喚くアホ多いよな

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/03(土) 11:50:39 

    そんなもの決めつけでいいわ。マスコミが感染するリスク犯すな。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/03(土) 11:52:23 

    むしろ完成対策バッチリやってる店内の方がリスク低くない?笑
    路上で誰が触れたかわからん公共のモノに座って触って、そのまま酒飲んでそっちの方がよっぽど汚いしリスク高いわ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/03(土) 11:52:27 

    >>7
    そういうタイプって陽キャ・リア充とか言われてプラスのイメージだけど、実際は一人で行動できないから群れて強くなった気でいる人が多い
    あと中身が薄い人も多くて、ちょっと難しい話とか概念的な話になると「そんなの考えたって意味ないじゃーん、楽しいハナシしよ!」って話題を変えられてしまう

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/03(土) 11:52:36 

    酒は毎日飲まなくてもシなないから
    もう酒販売停止しちゃえばいい

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/03(土) 11:53:00 

    >>1
    若者というより
    バカ者だね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/03(土) 11:53:05 

    >>1
    ゴミ散らかさない、騒がないならいいんじゃない?外なら感染のリスクも少ないし。
    何でもかんでも駄目っていうのもストレス溜まるよ。
    ハッキリ言ってオリンピック出来るんだから問題無い。

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2021/07/03(土) 11:54:05 

    私はお酒飲まないから分からないけど、そこまでして飲みたいの?なんかスタバでMacカチャカチャしてる手合いと同じ匂いする

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/03(土) 11:54:14 

    貧乏くさい。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/03(土) 11:54:56 

    ゴッサムシティみたい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/03(土) 11:56:15 

    病院のお世話にならないなら、
    好き勝手にどうぞ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/03(土) 11:56:58 

    職場からワンカン禁止令が出てるのに仲間と路上飲みを平気でするんだね 
    それでコロナにかかったら職場に何て言い訳するんだろう
    あっ、そこまで考えられないから路上飲みしてるのか

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/03(土) 11:57:41 

    >>1
    「他の人もやってる」「他にやる事あるだろ」
    仮にそれが事実だったとして君らがやってる事が許される訳ではないからな
    その辺り履き違えがちだよねこういう事言う人たちって

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/03(土) 11:58:32 

    コロナ以前から営まれてきた「ワンカン」が危機に瀕している

    それで困ることってありますか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/03(土) 11:59:00 

    >>25
    お菓子もおつまみも好きなの買ったり作ったりしない人が路上で飲むんじゃないか?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/03(土) 11:59:12 

    誰も興味がないオリンピックを無理やりやろうとしたり、矛盾だらけだから仕方ないと思うよ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/03(土) 11:59:36 

    >>58
    外なら感染のリスクも少ない……?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/03(土) 12:00:07 

    路上飲みを謳歌してる人は日本に自由が無いとか言うなよ?
    アメリカを含め、外国では外で飲酒は基本出来ないし、やった場合は逮捕されるからね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/03(土) 12:00:15 

    じいさん達は電車で飲んでるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/03(土) 12:00:30 

    路上で飲むやつは依存症

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/03(土) 12:01:32 

    これが正論だと思ってる人と、どうやっても分かり合えないよね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/03(土) 12:01:47 

    >>7
    そしてそういう奴が生理の貧困ガーナプキン配れーてやるんだよな
    限られたお金の使い方間違ってるだけやん

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/03(土) 12:01:53 

    路上飲みで何人感染しましたって報道すれば減るんじゃない?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/03(土) 12:02:08 

    ほかにも「若者以外にも飲んでいる人はたくさんいる」(響子さん・仮名・21歳)

    言い訳が小学生レベル

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/03(土) 12:02:31 

    ワクチン打ちたくないとほざいてる若いのはこういうやつらなんだろうな

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/03(土) 12:03:00 

    トイレどうするんだろうね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/03(土) 12:03:12 

    居酒屋で静かに飲むのはどうだろう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/03(土) 12:03:38 

    立ち飲みうんぬんよりゴミ問題

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/03(土) 12:03:51 

    感染対策してるからOKで今の時期に夏フェス主催するのとかも同じかもね。人混みって感染経路に特定されないだけでさ…あちこちから人が流れ込む地元民のことや、各地で中止になっている子供たちの行事なんて関係なしだし

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/03(土) 12:03:52 

    >>75
    親の顔が見てみたい
    どうせこいつがガキの時に子供は泣くもの粗相するもの子供のしたことだからーとやってたような親だろう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/03(土) 12:04:35 

    公共の広大な土地を開放して静かに飲む場所提供も有りなんじゃ
    騒いでると使用禁止にさせる

    災害時に解放する様な土地が都内に無いって結構問題だと思うけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/03(土) 12:04:46 

    この暑い中、タンとかツバが吐かれた路上でよく座りながら飲み食いできるな

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/03(土) 12:06:43 

    >>77
    お酒飲むと異常にトイレ近くなるから無理だわ。
    まさか野ション?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/03(土) 12:07:20 

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2021/07/03(土) 12:08:20 

    飲食店はダメなのに、オリンピックでお酒提供しようかと検討したりしてたよね
    あんなの見てたら誰も従いたいなんて思わないよ

    最近はスーパーやお店に入るときに消毒する人が目に見えて減っているように見える
    みんな慣れたし、緩い雰囲気に身を任せてる

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2021/07/03(土) 12:08:40 

    >>15
    道路で一人で酒飲んでたら不審者

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/07/03(土) 12:11:26 

    路上で飲み食いするのが行儀悪い、静かにやれば良いって話では無いと思うけど。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/03(土) 12:13:22 

    >>67
    本当にそれ。欧米はさっさと若者にもワクチン打たせて規制緩和して経済活動再開してるのに。日本はオリンピックは強行するくせにその他はグッダグダで延々と国民に我慢を強いるだけで、これじゃ反発が起きるのも当然だと思う。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2021/07/03(土) 12:15:20 

    >静かな外飲みもある

    コロナになって
    静かに自宅で死んでほしい

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/03(土) 12:17:47 

    オリンピック問題を出して話しをすり替えようとしてる人がいるけど、論点ズレすぎ。路上飲みはコロナ関係なく邪魔だし迷惑。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/03(土) 12:18:21 

    >>1
    路上飲みは若者限定で叩かれてるわけじゃない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/03(土) 12:19:31 

    路上で騒ぎながら飲むのがカッコイイとでも思ってるのかな?真逆でクソダサいけどね。新宿とかだと未成年の路上飲みも問題になってるみたい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/03(土) 12:20:14 

    >>56
    ね!それかめちゃ高くして欲しい。缶ビールひとつ1000円とか。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/03(土) 12:20:24 

    若者で学校仕事帰りに駅から歩きながら飲み食いしてる人もみっともないからやめた方がいい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/03(土) 12:20:51 

    >>87
    なんで路上である必要があるの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/03(土) 12:21:46 

    海外だと路上で飲んでたら罰金や捕まる国あるよね
    コロナ以前に恥ずかしくないのか

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/03(土) 12:23:47 

    >>1
    この自己中コメント、大学生なんだね

    親の金で大学行って、この程度の判断力しか無いって、残念すぎる

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/03(土) 12:24:44 

    >>11
    だからといってそこまでして外で飲みたい気持ちが理解できない。
    この人たちとは一生分かり合えないだろうなーと思う。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/03(土) 12:26:49 

    >>84
    この前、恵比寿で飲み会やったユーチューバーの連中も、その辺りで立ちションしてたらしいね
    立ちションは、犯罪だよ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:21 

    >>48
    アルコールが入ると制御が効かなくなるよね
    本人達は酔ってるから静かに飲んでるつもりでも側から見たらメッチャ煩かったりする
    それに静かに飲んでいたにしても全く喋らない訳じゃないからね
    こういう奴らに限って感染してから大慌てするんだろうな

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:06 

    アルコールももう少し規制するべき。
    前に駅で電車待ってたら酔っぱらいからいきなり殴られたこともあるし、飲酒運転で子供を殺すこともあるし、臭いし、うるさいし、アルコールなんて飲んでる人以外周りの人からしたらデメリットの固まりじゃん。この世から無くして欲しい

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:18 

    人通りの少ない道を歩きながら缶ビール飲んで空き缶を自販機横の空き缶入れに捨てるのはダメ?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:31 

    こういうのって1人じゃ何も出来ない大学デビューみたいな奴らばっかりだよ。こういう人達をうわーきっつって横目で見てる若者の方が多いです

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/03(土) 12:32:39 

    家で大人しく飲んどけばいいじゃん。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/03(土) 12:34:23 

    >>1
    この間、会社の近くのベンチにたくさんビールの空き缶とおつまみの袋かなんか散らかしっぱなしだったよ。こんな時期に外飲みしようって奴は結局この程度のモラルなんだよ。心底軽蔑してる。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/03(土) 12:36:19 

    私は毎晩自宅で一人で晩酌する酒飲みですが、
    酒飲みだからこそ「マナーの悪い飲酒」が許せない

    酒に罪はない、
    飲む人間の人間性の問題

    「静かに飲む路上飲みもある」と言うなら
    自宅で飲めよ

    路上じゃなきゃいけない理由って、何よ??

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/03(土) 12:38:42 

    >>58
    密閉空間に比べたら空気感染は抑えられても、
    飛沫感染は外でも起こりますよ…。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/03(土) 12:39:17 

    >>27
    路上で騒ぐ
    ゴミを放置する

    これはコロナ関係なく迷惑行為だと思う

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/03(土) 12:40:43 

    今の子ってかわいそう
    缶チューハイなんてくそ不味いものしか、路上でしか飲めないなんて

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/03(土) 12:45:30 

    東京の条例で路上飲酒禁止にすれば良いのに。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/03(土) 12:46:46 

    記事見て思ったのが…全員服装がヤバいのと女がクソデブな奴等しかいないって事。やっぱり馬鹿で低脳な奴等って見た目で分かるねw

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/03(土) 12:47:13 

    夏の夜の公園のベンチにGがゾロゾロ
    してたのをみちゃってから、公園のベンチで
    飲んだり食べたりしなくなった

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/03(土) 12:49:04 

    >>7
    >>55
    >>73
    陰キャの妬み怖い

    +1

    -20

  • 115. 匿名 2021/07/03(土) 12:54:09 

    >>102

    酒税。。。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/03(土) 12:54:58 

    >>107

    太田和彦さんみたいに飲みたい。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/03(土) 12:55:07 

    「他にもやってる人がいる」だの「コレだけが原因じゃ無い」だのうるせぇ
    コロナ禍じゃなくても路上飲みなんて迷惑なんだよ
    まじで気持ち悪いこういう人種
    酒飲まない勢からするとここまでして飲みたいってアル中だと思うわ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/03(土) 12:55:52 

    ちょっとトピズレだけど、
    ベランダ喫煙も、息を吐き出すし時には電話で話しながら話すから同じだと思うんだよね
    感染者がやったらそこでクラスター発生しないのかな?
    禁止にしてほしい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/03(土) 13:00:01 

    >>1
    路上喫煙きっしょ全員死ね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/03(土) 13:06:19 

    >>3
    ブスなコアラだよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/03(土) 13:07:35 

    ひとっこひとりいない田舎に住んでると、外で飲んでるこの人たちも充分密に見えるんだよなぁ。デルタ株ってすれ違っただけでうつるんでしょ?屋外も屋内ももはや関係ない気がするけどね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/03(土) 13:14:59 

    友達と家で飲む方が楽しくない?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/03(土) 13:21:11 

    羞恥心はないのか

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/03(土) 13:24:45 

    コロナだからで腹立つよりニュースでよくゴミが大量に放置されてるの見て腹立つ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/03(土) 13:31:07 

    浮浪者みたい みっともない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/03(土) 13:38:13 

    >>64
    いるよね
    みんなが持ってるとか
    みんながやってるって
    屁理屈理屈を言う人

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/03(土) 13:46:33 

    >>103
    ダメっていうか、そんなことするより家で飲めばよくない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/03(土) 14:09:19 

    チェアリング?とかいうの、ちょっと前にテレビで盛んに取り上げられてなかった?
    路上でキャンプ用のイスをおもむろに広げて一人で酒を呑むっていう…
    提唱してる人たちも常に飲んでるのか、赤ら顔でインタビュー受けてるし感覚がおかしかった。

    昼間に見かけたらアル中としか思えないし、
    夜間だと不審者以外の何者でない。
    世の中の全員が全員、酒に寛容だと思われたくない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/03(土) 14:12:25 

    部屋やベランダで飲めばいいのに。それか休みに人がいない山や渓流まで足延ばすか。周囲の人を不安にさせるような行動を取らないでよ。感染リスク云々の前に公園や道端で飲んでるのは、治安が悪い

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/03(土) 14:13:54 

    路上で飲むからには急性アルになるまで飲め、それ出来ないクソ雑魚はやるな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/03(土) 14:37:09 

    >>16
    女の方が馬鹿が多いってことでしょ

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2021/07/03(土) 14:39:16 

    家の下の駐車場でドカタが地面に座って酒盛りしてる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/03(土) 14:40:37 

    くさいんじゃ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/03(土) 14:43:47 

    うちの大学生の子は、飲みたい時はリモート飲み会する常識がある子で良かった。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/03(土) 14:47:01 

    路上飲みも、しかもゴミを放置する行為も信じられない。軽蔑する。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/03(土) 15:13:52 

    家で静かに飲めや👊

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/03(土) 15:15:22 

    >>1
    若者以外にも飲んでいる人はたくさんいる

    これは言えてる。中高年の人間もかなりの数やってる(しかもノーマスクで)のに、最近いつも何かっていうと『若者』だけを悪者にしてくるマスコミ。マスコミの上層も中高年の人間なんだろうね。自分達の世代だけ外すとか卑怯。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/03(土) 15:27:58 

    月島第二公園で飲み会すな

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/03(土) 15:33:38 

    こんな風に悪いことしてるって指摘されてそれを認めずに「でも〇〇だってしてるじゃないですか」とか「こっちよりあっちが悪い」みたいに責任の矛先反らす奴はダサい。
    ろくな社会人にならないだろうな。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:29 

    ソーシャルディスタンスを取ってれば誰も何も言わないと思うよ
    むしろ気を付けてるんだなと思うだろうね
    それが出来てない時点で言い訳だと思う

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/03(土) 16:11:04 

    >>18
    そこオバサンじゃなくなぜオッサンなの??
    ガルじじい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/03(土) 16:34:56 

    外国人が日本で驚いたことで、外で飲酒できることがよくあがるけど、近い将来禁止になるかもね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/03(土) 17:30:37 

    この間近所のおじいさん2人が川沿いのベンチでビール飲んでたけどちゃんと端と端に座ってて微笑ましかったよ。飲む時以外はマスク付けてた。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/03(土) 17:32:40 

    路上飲みもそやけど、店で飲み歩いてる人とか飲んでいないと生きていけないの?
    外飲みとかみっともない
    どんだけ自分勝手なんだろう…せめて自宅でお願いしたい

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/03(土) 17:52:39 

    月末、渋谷に行くけど用事を済ませて早く帰ろう
    怖すぎる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/03(土) 18:10:23 

    路上飲み狩りしていい法律作ってほしい
    ザコをいたぶるの楽しいでしょ

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2021/07/03(土) 19:38:04 

    >>56
    どれだけの人が失業すると思ってんの?

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2021/07/03(土) 20:54:07 

    路上飲みしてるの若者だけじゃないし、歩きタバコやノーマスクで街中をウォーキングやランニングしてるもおっさんおじさんが多いのに、歌舞伎町や渋谷の若者の映像ばっかりニュースになるのが不思議なんだよね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/03(土) 21:57:57 

    なんで路上で飲むのかわからない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/03(土) 22:13:58 

    ほっとけよ
    国はオリンピック第一なんだから
    もうなんでも有りだよ

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/04(日) 07:23:07 

    お行儀悪いよ
    成人してんだから
    そういうのはやめよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/04(日) 07:43:14 

    >>26
    汚い!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/04(日) 09:33:11 

    >>1
    宮台って人の写真はこれでいいの?
    私の話はまともに聞くなって言ってるみたい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/04(日) 10:53:06 

    コロナが流行る前、いい年こいたおっさんが、百均でマグネット付きの小さいボックスを電柱付近の配電盤?みたいなとこにひっつけて、その上にお酒やおつまみをおいて飲んでた。
    電柱飲み?てやつ。
    コロナ前もそう変わらない民度です。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/04(日) 10:56:49 

    家の近くの道で座りながら酒と宅配ピザで宴会してた。さすがにピザは二度見したわ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/05(月) 01:38:16 

    汚物やん笑笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード