-
1. 匿名 2021/07/02(金) 18:28:46
出典:www.j-cast.com
月亭方正「何色に見える?」 かつて論争呼んだ「ドレス画像」投稿にツッコミ「いつの時代だよ」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com落語家の月亭方正さんは2021年6月30日にツイッターを更新し、「ネットで噂になってるみたい」と一枚の画像を投稿した。 その画像とは、見る人によって色が違って見えるというボーダー柄のドレス。方正さんは「何色に見える?」と問いかけた。しかし、写真が流行したのは、今から6年も前のこと。ツイッターユーザーからは「ちょっとどころの古さじゃないw」「太古の昔の話題すぎて草」...
ただ、今回の方正さんの投稿で「懐かしい」と昔を思い出した人や、
「どう足掻いても白と金にしか見えない」
「昔も今も完全に青と黒なんだけど」
「さっきまでゴールドと白に見えてたけど、もう1回見たら青と黒になった」
と「再論争」の気配を感じさせるツイートも相次いでいる。
ドレスの色論争、懐かしいですw+572
-8
-
2. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:23
いつも青黒にしか見えないw+1198
-391
-
3. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:26
山ちゃんか
ややこしいな+14
-7
-
4. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:31
青と金+313
-54
-
5. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:36
これ青と黒以外に見えたことない+394
-172
-
6. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:42
おじさんってそんなもんよ。+58
-6
-
7. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:45
懐かしすぎるwww
疎すぎるやろ+374
-2
-
8. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:49
方正なティックトックとかも好きw
内容がティックトック関係ない+5
-8
-
9. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:56
なつかしすぎwww
白ゴールドにみえます+2209
-33
-
10. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:04
懐かしいwww+10
-3
-
11. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:05
あのときは黒青にしか見えなかったのに、今は白茶にも見える+67
-5
-
12. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:06
私はゴールドと薄めのブルーに見えます!+455
-8
-
13. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:06
>>2
どこの部分が黒でどこの部分が青なの?+442
-14
-
14. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:18
黒とグレー味の青+5
-2
-
15. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:27
最初白と金に見えたのに青と黒に見えてからはもう戻れない+189
-7
-
16. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:28
懐かしいね。
ガルでも、青黒に見える!金白に見える!って盛り上がってたよね~+136
-1
-
17. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:38
かなり前に流行ったね。私にはどうしてもゴールドにしか見えないけど子供には青に見える。何をどうしたら青に見えるのか未だにわからない。+382
-7
-
18. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:43
どうしても白金にしか見えなくて焦った思い出w+273
-6
-
19. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:47
>>1
懐かしい
昔はブルーに見えたけど今はゴールドに見える+45
-6
-
20. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:52
最初金と白だけど目を細めると青と黒で見える+27
-2
-
21. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:52
白と金にしか見えない+251
-8
-
22. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:01
白と金にしか見えない+253
-8
-
23. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:18
>>1
青と金
それ以外に見える人いたら何色に見えてるのか知りたい+20
-16
-
24. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:27
青と黒が正解なんだよね+133
-12
-
25. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:31
私は白金+115
-4
-
26. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:36
>>2
ゴールドと白なんだけど😳+763
-26
-
27. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:36
毎回青と黒。
でもすんごーいたまに金と白になる、不思議だよね+25
-1
-
28. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:42
1枚目白と金だったのにスクロールして2枚目見たら青と黒だったから、1枚目もう一度見直したら青と黒になってた。+79
-1
-
29. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:47
ジワジワくるw
発見した!って思ったのかな?+30
-1
-
30. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:47
懐かしいw
もう10年くらい前?+4
-5
-
31. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:00
いつだって青と金+10
-2
-
32. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:02
>>2
うそうそうそ+21
-18
-
33. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:10
懐かしい ガルちゃんでも盛り上がったw「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論girlschannel.net「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論 写真はまたたく間に世界中に拡散。歌手のテイラー・スウィフトさんが「混乱して恐いけど、明らかに青と黒」とツイートするなど、セレブたちもTwitterでさまざまに言及してお...
+26
-1
-
34. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:45
当時何してたんだろw
スマホ持ってなかった?+9
-0
-
35. 匿名 2021/07/02(金) 18:32:58
黒ってどこ?+31
-5
-
36. 匿名 2021/07/02(金) 18:33:00
10年前くらいじゃない?流行ったの笑+8
-1
-
37. 匿名 2021/07/02(金) 18:33:16
何をどうすれば青とか黒になるのか昔からわからないまま。+259
-14
-
38. 匿名 2021/07/02(金) 18:33:19
何回見ても白金です+158
-8
-
39. 匿名 2021/07/02(金) 18:33:53
>>2
前に見た時には同じです
でも今のこれはゴールドと白よ
白い部分が青だったのかなぁ不思議+70
-4
-
40. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:02
>>13
レース?の部分が黒でその他が青!+82
-3
-
41. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:21
最初画像みたら、白とゴールド以外にありえんだろと思って、下にスクロールして、また上に戻ったら、黒と青にしか見えなくなった!!!あれれ?+41
-3
-
42. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:29
過去からやってきた方正なのかな?+5
-0
-
43. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:30
>>9
白に全く見えない、、プラス多いし白に見えてる人が普通なのかな?自分には白と言われてる部分水色にしか見えないのだが+108
-42
-
44. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:32
この図解がわかりやすかった
+218
-11
-
45. 匿名 2021/07/02(金) 18:34:45
白に見えてる人。
どこをどう見たら白なの?+61
-28
-
46. 匿名 2021/07/02(金) 18:35:04
>>2
私も。一回も白金に見えたことない…
どうやったら見えるのかな+183
-17
-
47. 匿名 2021/07/02(金) 18:35:17
これか
「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論girlschannel.net「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論 写真はまたたく間に世界中に拡散。歌手のテイラー・スウィフトさんが「混乱して恐いけど、明らかに青と黒」とツイートするなど、セレブたちもTwitterでさまざまに言及してお...
+5
-0
-
48. 匿名 2021/07/02(金) 18:35:22
水色と金+18
-3
-
49. 匿名 2021/07/02(金) 18:35:54
これ正解はどっちだったっけ?
青黒?+16
-2
-
50. 匿名 2021/07/02(金) 18:36:09
ソースの使い方間違えてない?ソースって根拠でしょ?+18
-8
-
51. 匿名 2021/07/02(金) 18:36:31
ガラケーの頃にネタになった写真だから10年ちょい前かぁw+2
-14
-
52. 匿名 2021/07/02(金) 18:36:44
強い逆光で白の部分が暗くなって青っぽくなってる、て頭が勝手に思っちゃうんだよね。+29
-5
-
53. 匿名 2021/07/02(金) 18:36:53
白と金にしか見えない。
白が青に見えるのは影のせいで仕方ないとしても、金の部分が黒に見えるのは脳がバグ起こしてるとか?+23
-28
-
54. 匿名 2021/07/02(金) 18:37:06
当時、家のPCだと白金、会社のPCだと青黒に見えた。今のスマホだと白金。+7
-0
-
55. 匿名 2021/07/02(金) 18:37:10
黒が見えたことない
ここだろうなってのは分かる
青は分かる
スニーカーの方はギリ両方わかった+37
-0
-
56. 匿名 2021/07/02(金) 18:37:53
見てる人の画面環境で変わるのかなあ?+3
-1
-
57. 匿名 2021/07/02(金) 18:38:10
どう頑張っても青と黒だわ…
白と金の人って青のとこが白に見えてるのかな?+57
-6
-
58. 匿名 2021/07/02(金) 18:38:19
>>45
背景白にフォーカス合わせて目を細めてると色が入れ替わる瞬間あるよ
私もなかなか見えなかった思い出+10
-4
-
59. 匿名 2021/07/02(金) 18:38:24
>>1
白金に見えたにゃ+57
-5
-
60. 匿名 2021/07/02(金) 18:38:40
白とゴールドだけど、スマホ傾けたり、下半分だけ見たら青と黒にみえるよ。暗さの問題なのかな。画面の明るさ設定で変わったりするかもね。+3
-1
-
61. 匿名 2021/07/02(金) 18:38:51
>>5
なんてややこしい書き方ww+5
-14
-
62. 匿名 2021/07/02(金) 18:39:09
一度で青黒に見えたら白金に戻りにくい。+10
-2
-
63. 匿名 2021/07/02(金) 18:39:35
ネットで噂になってるみたいってもう誰もこれネタにしてる人見ないんだけどw+29
-0
-
64. 匿名 2021/07/02(金) 18:39:46
初めて見たけど、白とベージュ。+2
-2
-
65. 匿名 2021/07/02(金) 18:40:57
>>63
知らぬ間に過去にタイムリープしてたんだな
時をかける方正+26
-2
-
66. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:05
>>50
情報源+13
-0
-
67. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:07
ゴールド、白、グレイ、黒が見える+1
-1
-
68. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:36
誰に聞いたんだろ+5
-0
-
69. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:52
今だにこの人のこと山崎邦正って呼んでしまう+14
-0
-
70. 匿名 2021/07/02(金) 18:42:03
>>2
実物はこれだしね+225
-5
-
71. 匿名 2021/07/02(金) 18:42:29
コナンのアリバイに使われそう+3
-0
-
72. 匿名 2021/07/02(金) 18:43:24
懐かしいw
私は白金に見えます
安室ちゃんのmintのジャケ写のドレスに似てる+48
-4
-
73. 匿名 2021/07/02(金) 18:43:43
>>70
おー正解だった青黒に見えた!
って10年ぐらい前も思ったのにまんまと時を越えてハマってて笑うw+90
-0
-
74. 匿名 2021/07/02(金) 18:44:09
黒とゴールドの同士よ
iPhoneでしょ?+2
-3
-
75. 匿名 2021/07/02(金) 18:44:12
>>53
このドレス実際には白金じゃなくて青黒だから、白金に見えてるほうが間違ってるよ+52
-6
-
76. 匿名 2021/07/02(金) 18:44:16
>>43
仲間がいた!
私も水色っぽいよな〜て思ってた!+34
-4
-
77. 匿名 2021/07/02(金) 18:44:19
嫌いだから閉じる+2
-0
-
78. 匿名 2021/07/02(金) 18:44:59
>>50
引用元かな?+8
-0
-
79. 匿名 2021/07/02(金) 18:45:47
白と金にしか見えないけど一度だけ黒と青に見えた時があった
なんだったんだろう+2
-0
-
80. 匿名 2021/07/02(金) 18:47:00
>>2
私も。
でも会社の人は白と金色に見えるって言うのが多い。
+26
-2
-
81. 匿名 2021/07/02(金) 18:47:26
mixiで「友達」が取り上げてたわ。
懐かしすぎる。
人の形が右回りか左回りかみたいなのも同時期。+3
-0
-
82. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:05
>>13
本当不思議だよね
私は黒と青にしか見えないからさ、、+150
-11
-
83. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:08
白と金のドレスを逆光で撮った写真にみえる+8
-1
-
84. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:12
>>1
おおっ!白金に見える者ですが、下の2段くらいだけを残して残りを手で隠すと、青黒に見える!
手を離すとまた白金に戻る。
+8
-3
-
85. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:22
濃い目のみず色と、黒っぽい茶色に見える
昔見たときも同じ。+5
-1
-
86. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:27
これ話題になってた時からつまらなかった。だから何案件。+1
-8
-
87. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:47
>>74
機種じゃなくどこを光の基準に脳内がしてるかだけだよ
昔も今もiPhoneだけど青黒にみえてる
訓練してたら白金にやっと見えた+8
-0
-
88. 匿名 2021/07/02(金) 18:48:58
みんな色んな世界で生きてるんだな~、色ネタだけに。+9
-0
-
89. 匿名 2021/07/02(金) 18:49:13
なんだったんだよだから+0
-0
-
90. 匿名 2021/07/02(金) 18:49:37
白金に見えるけど、画面暗くしたら青黒に見えるんだよね。
前やって、白金に戻りたくて後悔した。
久々に見たら白金にちゃんと見える。+0
-1
-
91. 匿名 2021/07/02(金) 18:50:01
青黒にしか見えん+3
-1
-
92. 匿名 2021/07/02(金) 18:50:54
>>1
並べたらわかるけど、白と金だわ。
元は青黒なのかもしれないけど。+26
-36
-
93. 匿名 2021/07/02(金) 18:51:45
懐かしいですね。2015年の春くらいでしょうか。あの頃は楽しかったなー。ちなみに自分は青と黒に見えます。+4
-0
-
94. 匿名 2021/07/02(金) 18:51:49
どっちにも見える+1
-1
-
95. 匿名 2021/07/02(金) 18:52:02
スマホの画面の明るさによって見え方違うのかなと思ったけど、隣にいる5歳児に見せたら黒と青に見えると。私には白と金にしか見えん。+3
-0
-
96. 匿名 2021/07/02(金) 18:52:33
>>56
PCもスマホもタブレットも白金だったよ+4
-1
-
97. 匿名 2021/07/02(金) 18:52:44
>>70
これは普通に青×黒に見えるのに元画像はどうしたって白×金
元画像も青×黒に見える人はこの画像と全く同じに見えてるってこと?なんで?+170
-1
-
98. 匿名 2021/07/02(金) 18:52:46
みんな優しいなぁ、方生さんをおじさん扱いして小馬鹿にしない。+2
-0
-
99. 匿名 2021/07/02(金) 18:53:32
>>43
画像はたしかに水色とか青に見えるんだけど、
白とゴールドの服にブルーの照明を当てているといえばわかりやすいかな?そんな風に見えるの+85
-2
-
100. 匿名 2021/07/02(金) 18:53:56
水色と焦げ茶+8
-1
-
101. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:02
絶妙に、何か一番ダサいタイミングの古さって感じwww それひっくるめておもろいわ。+13
-0
-
102. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:09
白金にしか見えない。
+42
-8
-
103. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:16
懐かしい笑
これ、かなり前にとくダネで見た+3
-0
-
104. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:30
>>70
トピ画白と金にしか見えんなーと思ってから、この実物画像を開いて見て、またトピ画に戻ったらもう青と黒にしか見えなくなったよ!!
不思議ー+54
-3
-
105. 匿名 2021/07/02(金) 18:54:41
白と金に見えるんだけど、白部分は頑張れば薄い青に見えなくも無い。
ただ、金部分はどう見ても黒に見えないんだよな。+9
-1
-
106. 匿名 2021/07/02(金) 18:55:17
どちらにも見える+2
-1
-
107. 匿名 2021/07/02(金) 18:55:21
>>50
古い話題かな
古いソースって方正が言うとお腹壊しそうなイメージしちゃうね+6
-4
-
108. 匿名 2021/07/02(金) 18:55:29
私は白と金なんだけど、たまにスカートの白が薄い青と言うか薄い紫みたいに見える。+1
-1
-
109. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:08
>>97
横。私は青と黒に見えるんだけど、この実物みたいにハッキリした青じゃなくてフラッシュをたいた青というか、そんな青に見えるよ+76
-0
-
110. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:10
ツイートするいいネタ見つけた!って思ったんだろうね笑
+5
-0
-
111. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:28
>>101
へっぽこ過ぎてほっこりしたわ+7
-1
-
112. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:39
>>102
わたしの目ではこの画像スクロールしたら白と金から青と黒に変わる+19
-0
-
113. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:40
>>102
どうしても青と黒にしか見えなかったんだけど、これ見たら白と金に見える理由が分かったよ+22
-1
-
114. 匿名 2021/07/02(金) 18:57:47
こういう天然の面白さって持って生まれた才能だよね
狙ってできるもんじゃない+7
-1
-
115. 匿名 2021/07/02(金) 18:58:05
懐かしい!!!
私は瞬きせずにじーーーっと見てたら白金→青黒に見えてくる+2
-1
-
116. 匿名 2021/07/02(金) 18:58:41
爆笑なつかしーーー+4
-0
-
117. 匿名 2021/07/02(金) 18:59:34
頑張って目細めて見たり、角度変えて見たけど白とゴールドに見えなかった....。
いつ見ても青と黒にしか見えない。+8
-0
-
118. 匿名 2021/07/02(金) 18:59:41
このドレスで笑って、時を越えてまた青金白金論争するとは思わなかったよ+5
-1
-
119. 匿名 2021/07/02(金) 19:00:12
最初は白とゴールドだったのに、実物のドレスの写真?見てから青と黒になった。+3
-1
-
120. 匿名 2021/07/02(金) 19:00:19
>>44
それでもわかんないwwだれかー!+106
-0
-
121. 匿名 2021/07/02(金) 19:01:23
>>2
私一回だけ白金に見えてあぁぁあ!これかぁぁ!って大感激したのにそれから1度も見えない、、、
白金に見える人と青黒に見える人では何が違うんだろうね??+172
-1
-
122. 匿名 2021/07/02(金) 19:01:23
黒?????どこ??+6
-1
-
123. 匿名 2021/07/02(金) 19:01:54
>>104
ホントだ〜
私もどう見ても白と金だったけど、
>>70を見てから>>1に戻ったら青と黒に見えるようになった!+29
-5
-
124. 匿名 2021/07/02(金) 19:02:07
青黒だよね?+6
-0
-
125. 匿名 2021/07/02(金) 19:02:15
>>120
この画像はどう見えてるの?+3
-0
-
126. 匿名 2021/07/02(金) 19:02:16
私はいつも日陰で見た金と白に見える
+8
-1
-
127. 匿名 2021/07/02(金) 19:02:54
>>92
どっちも青黒だわ+47
-10
-
128. 匿名 2021/07/02(金) 19:02:56
今も昔も青と黒。っていうか6年も経つ?+10
-0
-
129. 匿名 2021/07/02(金) 19:03:26
相変わらず青と黒にしか見えない+9
-0
-
130. 匿名 2021/07/02(金) 19:03:33
>>102
なんとなく分かったけどそれにしても白ではないな+47
-8
-
131. 匿名 2021/07/02(金) 19:04:03
>>41
わたしもそれ!今びっくりして謎解き中。w+12
-1
-
132. 匿名 2021/07/02(金) 19:04:56
ずーっと白とゴールドだったけど、訓練したら青と黒にも見えるようになった!
自在に色の認知を操れるようになった!笑
なんの特もないけと笑+4
-1
-
133. 匿名 2021/07/02(金) 19:05:19
+11
-0
-
134. 匿名 2021/07/02(金) 19:05:35
>>123
私も同じようにしたら青と黒に見えて、えっ!?って思ったのもつかの間またすぐに白と金に戻ったw
+19
-1
-
135. 匿名 2021/07/02(金) 19:06:58
>>102
はじめて白・金に見えて おぉ!と思っちゃったじゃないかw+9
-1
-
136. 匿名 2021/07/02(金) 19:07:03
>>1
ガルでも真っ二つに分かれてて本当面白いよね
青黒に見える+
白金に見える−
+40
-76
-
137. 匿名 2021/07/02(金) 19:07:04
何度見ても淡いブルーか白
と
ごーるど+2
-1
-
138. 匿名 2021/07/02(金) 19:08:03
当時ガルちゃんでもトピたったよね
何年前だろ?
+3
-0
-
139. 匿名 2021/07/02(金) 19:08:09
>>44
なるほど!
これはわかりやすい!
けど1のドレスは白とゴールドにしか見えないわ+37
-4
-
140. 匿名 2021/07/02(金) 19:08:10
>>1青とゴールド(黄土色)なのは私だけ?+5
-1
-
141. 匿名 2021/07/02(金) 19:10:39
懐かしい
トピ画で白金だったけど、開いたら青と黒になった笑
初めて見た時も、白金だった!+3
-1
-
142. 匿名 2021/07/02(金) 19:11:38
>>3
それ、いつも思う~
落語似たような名前多いから
そして、山ちゃんだけだと✕3の声優さんも浮かぶ…+6
-0
-
143. 匿名 2021/07/02(金) 19:12:38
>>9
上の方の逆光の部分隠して下の方だけだと青黒に見えるのに、全体で見るとどうやっても白金に見えてしまう。不思議~。+23
-2
-
144. 匿名 2021/07/02(金) 19:13:41
>>97
初めから青×黒にしか見えないんだけど
白×ゴールドに見える人が圧倒的に多いのはなぜ
この現象はなんだったか 理由とかあったっけ?+73
-0
-
145. 匿名 2021/07/02(金) 19:15:25
>>92
黄色い光が強く当たって色褪せた黒青に見える+25
-1
-
146. 匿名 2021/07/02(金) 19:15:40
青と黒にしか見えない
白とゴールドにはまったく見えない
これ何でなの?なぞ!+6
-0
-
147. 匿名 2021/07/02(金) 19:17:20
疎すぎて
なんか可愛い+2
-0
-
148. 匿名 2021/07/02(金) 19:18:22
昔も今も白と金にしか見えない
青と黒に見えてる人が不思議だ+3
-1
-
149. 匿名 2021/07/02(金) 19:19:17
>>44
これ見てからだと青黒にも見えるかなって思ったけど、どう見ても左から光が当たってるようには見えないww+20
-5
-
150. 匿名 2021/07/02(金) 19:21:55
上からスクロールしたら白金に見えて、下から戻って逆スクロールしたら、青黒に見えた!+8
-0
-
151. 匿名 2021/07/02(金) 19:23:26
どう頑張っても白金にしか見えない。
どこに黒があるの?+33
-5
-
152. 匿名 2021/07/02(金) 19:23:42
>>102
加工して白金に見せてるってこと????
白金に見える人はいつ加工してるの??+4
-5
-
153. 匿名 2021/07/02(金) 19:24:34
>>2
私も青と黒にしか見えたことない。これって見る媒体によって違うものなの?+56
-0
-
154. 匿名 2021/07/02(金) 19:24:44
>>43
姉にこれ見せたら白と金って真っ先に言われて、母親は水色っぽく見えてから真剣に見て青かなぁって言ってた。
私は水色にすら見えなくて、単に光当たってる青って感じ。職場の同世代の人も青と黒にしか見えないと言ってたの思い出した。
結果どうなのか忘れたけど。+8
-0
-
155. 匿名 2021/07/02(金) 19:26:36
白金だなぁ。
頑張って水色金
黒に見えない+9
-5
-
156. 匿名 2021/07/02(金) 19:26:47
>>102
これでもせいぜい多分白に見えてる人目線?が水色にしか見えないけど、白に見えてる人は真っ白なのかな?+24
-0
-
157. 匿名 2021/07/02(金) 19:26:52
どうやったら白と金に見えるんだろう?近づけてみても遠ざけてみてもやっぱり黒と青。+5
-0
-
158. 匿名 2021/07/02(金) 19:27:37
そのツイート見たー古すぎて笑ったわ😂
方正もうー個ツイートしてたけどこれも懐かしいよね!+17
-0
-
159. 匿名 2021/07/02(金) 19:28:56
>>75
もう正解がはっきりしてるんだから今更どっちが正しいとか言い争う意味ないのにね+15
-0
-
160. 匿名 2021/07/02(金) 19:29:29
>>43
白いって言ってる人は言葉通り真っ白に見えてるわけではなくて、色自体は薄いブルーっぽく見えているけれど撮影環境なども考慮して「これは白い服を撮影してこの写りなんだ」と認識してる人が多いんだと思う+105
-4
-
161. 匿名 2021/07/02(金) 19:30:33
>>158
なつかしいw
やっぱり灰色とミントグリーンにしか見えない+51
-7
-
162. 匿名 2021/07/02(金) 19:31:03
白金だったのに突然青黒になった!
古いネタだから前はどっちだったか忘れたけど途中で色が変わったりしなかったのに+3
-0
-
163. 匿名 2021/07/02(金) 19:31:12
>>158
これ初めてみた+12
-0
-
164. 匿名 2021/07/02(金) 19:32:16
>>2
私も青黒にしか見えない+23
-2
-
165. 匿名 2021/07/02(金) 19:33:04
>>99
厳密に言うと水色っぽく見えるんだけどバックの照明に引っ張られて、逆光で影になってるんだって認識してしまう。+22
-1
-
166. 匿名 2021/07/02(金) 19:36:37
>>160
私は真っ白に見えてたけど薄い青になって紺色になった!+3
-0
-
167. 匿名 2021/07/02(金) 19:37:18
青黒にしか見えない派だけど、この画像見たら白金って言う人の気持ちが少しわかった!+21
-19
-
168. 匿名 2021/07/02(金) 19:39:33
>>37
誰かが貼ってくれてる青黒の売り物の方の画像見てからトピ画に戻ると青黒に見えませんか?+16
-6
-
169. 匿名 2021/07/02(金) 19:39:36
ガルちゃんでも盛り上がった。懐かしい+2
-0
-
170. 匿名 2021/07/02(金) 19:43:41
青黒にしかみえない。
白金でみてみたい。
正解は青黒なんだよね。+6
-1
-
171. 匿名 2021/07/02(金) 19:45:40
ガキ使か以外にはあまり見かけないわ+1
-0
-
172. 匿名 2021/07/02(金) 19:46:26
>>167
逆にこれでやっと青黒になるのが分かってスッキリした!+51
-4
-
173. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:29
>>15
わたしも!
トピ開いたとき白金だ!って思ったのにもう1回見てみたら青黒になった…なぜなの+36
-2
-
174. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:33
>>160
背景の光が黄色いから白なら暖色寄り(クリーム色やベージュ)になるはずで青い環境色にはならないんだよね
緑の近くや青空の下とかだと水色になる+4
-0
-
175. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:28
>>44
左ドレスの陰になってる部分と右ドレスの光が当たってる部分見たら、左右の元々のドレスの色違わない?って思っちゃうけど、これはまた意味履き違えてる?+3
-3
-
176. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:52
>>161
私もそうとしか見えないけど他の人には違う色に見えるの?+7
-2
-
177. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:59
>>136
多分年寄りは白金に見える+15
-4
-
178. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:00
>>161
あれ?
前は私もミントグリーンと灰色にしか見えなかったけど、
今回は白ピンクに見える。
不思議だねぇ…
+7
-2
-
179. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:56
前は完全に青と黒だったんだけど、今回はちょっと微妙。
水色と金色に見える。
特に画面上の方見るとより金色に近くなる。+2
-1
-
180. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:05
私画像の下の方(スカート辺り)を見ると青と黒に見えて上の方(背中辺り)を見ると金と白に見える
不思議だね+2
-0
-
181. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:31
両方に見える人いるんだね。
私は白×金のほうなんだけど、なんとか無理クリ白い部分は青に見えなくもなくもなくもない?ぐらいには折り合いつけられても、金の部分はどこをどう押しても黒には見えん(・・;)+6
-2
-
182. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:53
昔は青黒に見えてたのに、今は白金に見える
不思議~+1
-1
-
183. 匿名 2021/07/02(金) 19:58:54
>>177
横から
私(45歳)も年齢かと思ったんだけど今スカート部分を見ると青黒で背中部分を見ると白金に見えたよ+1
-2
-
184. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:41
>>28
私も同じ現象起きた!どう見ても白ゴールドだと思って戻ったら青黒にしか見えない、、なんだこれ+11
-1
-
185. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:01
>>158
つま先のほうはちょっとピンク混じりだけど、それは油膜が張ったみたいな斑な感じ。
写真てそういう写り方する時あるじゃん?+3
-0
-
186. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:55
白金に見えてたけどスマホ下向きに傾けて見たら青黒に見えたよ+1
-0
-
187. 匿名 2021/07/02(金) 20:02:56
>>9
どうやったら白に見えるのか…
青と黒にしか見えないからほんとに不思議+61
-30
-
188. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:00
目を細めると青と黒に見えて、目を開けると白ゴールドに見えるなぁ+0
-0
-
189. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:18
>>181
特に2枚目の画像の服の下の方をじーと見ると青黒に見えるかも+2
-0
-
190. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:56
>>133
青赤!+4
-0
-
191. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:14
>>70
正しくこの青と黒これこれこれ!
これにしか見えない
一体ゴールドとかいう人 節穴ってレベル+9
-20
-
192. 匿名 2021/07/02(金) 20:12:46
最初みたとき白金だったのに2回目みたら青黒になってる!
何で?
不思議すぎる…+2
-0
-
193. 匿名 2021/07/02(金) 20:13:34
>>53
いや、元々は青と黒の服だし日頃から固定観念で語るでしょw+18
-1
-
194. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:01
ノートパソコンで見てるんだけど
今も以前も私は青黒にしか見えないけど画面を前に倒して見ると
白金に近づいて画面を後ろに倒して見ると、より青黒が強くなる
スマホの画面でも同じことをすると違って見えるかもね
光線の量や角度によって違って来るから、その人が普段見てる画面の性質や
個人個人の目の性質によって変わるんでしょうね+3
-0
-
195. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:29
見えてるまんまを言うと
薄いパープルに肌着みたいなベージュ
写真の写りが脳内で補正されて
実際は白と金だと認識するかんじ+0
-2
-
196. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:27
>>9
私はスマホを少し水平にして下から見ると青黒に変わる。
んでしばらく見てたらずーっと青黒のまま(笑)
でも初めは必ず白金なんだよね。不思議だわ。+15
-2
-
197. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:01
>>50
根拠はエビデンス+6
-0
-
198. 匿名 2021/07/02(金) 20:33:21
白と金
これ結局何で人によって見え方が違うんだろ+2
-1
-
199. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:07
あれ。
最初白ゴールドだったのに、スマホ傾けたら青黒になってそれから向きを色々変えても白ゴールドに見えなくなっちゃった…+0
-1
-
200. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:16
左側面から縦にして画像見たら青黒に見える。
正面から画像見たら白金に見える。+0
-1
-
201. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:13
>>167
青黒にしか見えないけどこれも全部青黒にしか見えない。+33
-3
-
202. 匿名 2021/07/02(金) 20:40:06
>>128
それに驚き+3
-0
-
203. 匿名 2021/07/02(金) 20:47:39
>>177
ネットで調べてみたら朝型が白金に見えやすくて、夜型というかそんなに超朝型じゃない人は元々の本当の色の青黒にしか見えないみたい。
狭間が水色?
となると朝に強くなる年寄り程白金説は合ってて、ガルでは白金推しが多めなところから言ってもガル民は老人説も合ってるってこと。
ここからは仮説だけど、何故朝型タイプがそう見えやすいかの理由から考えて、やはり朝から何もしてないか畑とかに出てる専業主婦ばあちゃんが多いのかなと感じた。+8
-25
-
204. 匿名 2021/07/02(金) 20:50:29
>>28
戻ってみたけど、やっぱり白とゴールドにしか見えないよー。+12
-2
-
205. 匿名 2021/07/02(金) 20:52:51
>>2
トピ画で「初めて白ゴールドに見えた!」と思ってトピ開いたら青黒…トップに戻ってトピ画見たら青黒になってたw+11
-0
-
206. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:56
>>1
どう見ても白と金色にしか見えない
そして陰だから白の部分のホワイトバランスが少し青っぽくなってる程度にしか見えない
黒とか青とか全く感じられない+49
-2
-
207. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:28
>>203
典型的な夜更かし人間だけど普通に見ると白金にしか見えない
マッハで上から下にスクロールすると青黒に見える+11
-3
-
208. 匿名 2021/07/02(金) 21:07:22
頭おかしいんじゃない+2
-4
-
209. 匿名 2021/07/02(金) 21:08:27
>>177
年齢も関係あるのかなぁ。
子供たち(8歳、6歳、4歳)にそれぞれ別々にドレスの画像見せたら、全員「青と黒」と言ってた。
旦那(40代)と私(30代)は、「白と金」にしか見えない。+19
-1
-
210. 匿名 2021/07/02(金) 21:10:51
昔はあおと黒にしか見えなかったのに今見たらゴールドと白に見えた+1
-1
-
211. 匿名 2021/07/02(金) 21:11:13
>>133
金と銀+14
-0
-
212. 匿名 2021/07/02(金) 21:12:23
今までずっと白×金だったけど直視する感じじゃなくジャケットの方に視線合わせてぼんやり見ると青×黒に見えた。+1
-0
-
213. 匿名 2021/07/02(金) 21:14:25
>>104
わたしもー!!不思議すぎる😂+6
-0
-
214. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:21
>>158
これは白とピンク+44
-0
-
215. 匿名 2021/07/02(金) 21:16:17
>>207
単に家に居るほう夜型と外に出てる夜型とは違う+1
-2
-
216. 匿名 2021/07/02(金) 21:28:43
>>70
これ見ても黒がいまいち、どう見ても黒!ってほどには見えない
黒に近い黄土色みたいな
レースだから下の青が透けてるのかな+10
-2
-
217. 匿名 2021/07/02(金) 21:36:44
>>82
そう聞いても白&金にしか見えない( ;∀;)
青にみてみたい+93
-1
-
218. 匿名 2021/07/02(金) 21:38:31
わたしは見たまんまが青と金に見えるのですが、白に見えてる方も見たまんまが白に見えてるのでしょうか。それとも、影やらを考慮して「白色のドレスと認識」しているのでしょうか?
後ろの隙間、光の部分は白ですがそれとまったく同じ色に見えてるわけじゃないですよね??
+3
-0
-
219. 匿名 2021/07/02(金) 21:40:55
夫と言い合いになった懐かしい記憶が…笑
ちなみに私が白ゴールドで、夫が青黒。+3
-1
-
220. 匿名 2021/07/02(金) 21:42:05
久々にみた
両方に見えるよ
白に注目すると白ゴールドに
そのゴールドに見えてた部分に着目すると青黒に
どっちにも見える+2
-1
-
221. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:46
白金にしか見えなかったけど一度青黒に見えたらもう白金には戻れなくなった+3
-1
-
222. 匿名 2021/07/02(金) 22:10:18
>>125
流行ったのが2015年だから、確かに6年前だね…
時が経つのは早すぎる…+5
-0
-
223. 匿名 2021/07/02(金) 22:11:50
>>217
>>167 の画像でも?!
白金には見えない…( ; ; )+22
-6
-
224. 匿名 2021/07/02(金) 22:12:07
はじめ白と金だったけど、今見たら青黒。ビックリ‼️+2
-0
-
225. 匿名 2021/07/02(金) 22:13:17
>>161
ミントグリーン…??
白ピンクにしか見えん+13
-2
-
226. 匿名 2021/07/02(金) 22:14:24
>>151
多分、あなたがゴールドに見えている場所が黒だと思う…
青、黒にしか見えないから分からないけど+6
-1
-
227. 匿名 2021/07/02(金) 22:21:43
はじめ何回見ても白と金にしか見え無くて青黒なんて考えられ無いと思ったのに、前トピのこの書き込みと写真見たら、青と黒以外に見え無くなってビックリ‼️どうしてももう白金に戻れない。
明度を下げたら青と黒、上げたら白と金に見える。
白と金に見える人は、「逆光で衣装は暗く見えているはず、だから本来は明るい色」と無意識に脳内で補正している。+8
-0
-
228. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:57
懐かしいね!
昔は青黒で今は白金に見える不思議だわと何分か眺めてたら段々染まってって青黒に…
今は完全に青黒にしか見えない
脳がバグってるみたいでちょっと怖い+4
-0
-
229. 匿名 2021/07/02(金) 22:30:42
昨日ツイッターで見かけた時は白金
今このトピで見たら青黒!!+3
-0
-
230. 匿名 2021/07/02(金) 22:31:58
みんな青黒って言うけど、青と茶色じゃない?+4
-4
-
231. 匿名 2021/07/02(金) 22:35:29
白と金色にしか見えない+2
-1
-
232. 匿名 2021/07/02(金) 22:36:11
え!?
いつも青黒にしか見えなかったのに、今日初めて白金色に見えた!
へぇ〜、こう見えてたんだ😳+3
-0
-
233. 匿名 2021/07/02(金) 22:50:15
>>43
白に見えるけど薄い水色と言われれば、確かにそう見える。
ただ、金の部分はどうやっても金(もしくは黄土色)にしか見えないから、黒に見える人と何が違うのか毎回気になる。+17
-1
-
234. 匿名 2021/07/02(金) 23:02:18
>>167
真ん中の画像の明るさが、>>1 の画像より少し暗く(グレーがかって)見える。そしてそれなら青黒に見える。
画像をなにで見てるかによって違うのかな?(ちなみに私はiPhoneの明るさ真ん中程度)+3
-1
-
235. 匿名 2021/07/02(金) 23:02:24
ほかの2パターンに見えますって錯視は全部両方認識できるけど、このドレスだけは当時から一度も白と金以外に見えたことがない。青と黒にも見えるよねーたしかにーって思いたいのに…+0
-0
-
236. 匿名 2021/07/02(金) 23:03:15
>>203
普通は朝型って働いてる人、家族の世話してる人
畑っていう発想笑ったw+17
-0
-
237. 匿名 2021/07/02(金) 23:06:15
>>177
18歳で健全な生活をしてる人間だけど、今も昔も白金にしか見えない+7
-2
-
238. 匿名 2021/07/02(金) 23:08:26
これ、今も昔も青と黒にしか見えないんだけど、昔同じ画像見た時1秒ぐらいだけ白金に見えてびっくりして瞬きしたらそれからまたずっと青黒なんだけど怖いなんなんだろう。+2
-0
-
239. 匿名 2021/07/02(金) 23:16:14
>>84
特に大きく拡大して画面いっぱいにしてから隠すと青黒に見えるね!+2
-0
-
240. 匿名 2021/07/02(金) 23:18:56
前見たときは青と黒にしか見えなかったけど、はじめて白と金に見えた!+1
-0
-
241. 匿名 2021/07/02(金) 23:20:23
>>156
これだと真っ白に見えるよ。もとのは逆光で水色っぽい白に見える。+4
-2
-
242. 匿名 2021/07/02(金) 23:20:41
>>2
ゴールドと薄青にしか見えない+6
-2
-
243. 匿名 2021/07/02(金) 23:22:01
>>160
それです。+17
-1
-
244. 匿名 2021/07/02(金) 23:29:51
水色には見えるけど、どーしても金箔みたいなゴールドにしか見えない。
+0
-1
-
245. 匿名 2021/07/02(金) 23:32:54
どう見えるのが正しいの?+0
-1
-
246. 匿名 2021/07/02(金) 23:52:50
白と金
前は青に見えたけれどそれとは別の服かな+1
-2
-
247. 匿名 2021/07/02(金) 23:57:52
あれ?これ昔私多分青にしか見えなかったのに白と銀にしか見えなくなってる!なんでだ笑+3
-0
-
248. 匿名 2021/07/03(土) 00:03:47
このトピの1〜50までは白金にみえたのに
それ以降は青黒に見えるようになった。
本当に不思議な写真+0
-0
-
249. 匿名 2021/07/03(土) 00:07:59
>>37
私もずっと白、金だったんだけど、スクロールして下半分だけ見えるようにして見たら、青、黒に見えたよ。+4
-0
-
250. 匿名 2021/07/03(土) 00:07:59
懐かしい、変わらず青黒だな
白金、他派を否定とかじゃなくて単純に見え方がそれぞれなのが面白いね
正解とかどうでもいいや+4
-1
-
251. 匿名 2021/07/03(土) 00:08:01
>>70
色が論争になりすぎて実物の色忘れてた!私も青黒にしか見えなくて、でも白ゴールドの人もそれにしか見えないっていうから、ほんとに不思議だわ。+3
-1
-
252. 匿名 2021/07/03(土) 00:24:41
>>70
え!!!!!!!!!!!正解こっち?!?!+6
-1
-
253. 匿名 2021/07/03(土) 00:45:34
今まで青と黒でしか見えたことなくて、久しぶりだなぁと思ってこのトピ見たらまさかの金と白。
金と白の人はこう見えてたのか。。
なんで見え方変わったんだろ。+8
-1
-
254. 匿名 2021/07/03(土) 00:49:03
+18
-10
-
255. 匿名 2021/07/03(土) 00:51:15
白金にしか見えなくて、青黒に見えるってのが正しいなら私の目や脳は危険な状態ですか?+3
-0
-
256. 匿名 2021/07/03(土) 00:54:57
>>167
白金派なんだけど、この画像だと青金に見える…黒はどこだ~+21
-1
-
257. 匿名 2021/07/03(土) 01:19:40
>>44
いやけど、写真の背景はやたら明るくて、どう見ても右のシチュエーションじゃない?
だからやはり白×金に見えちゃうよ。+17
-6
-
258. 匿名 2021/07/03(土) 01:23:14
白金・青黒、どっちでも見たい方で見られるようになった
楽しい!+9
-1
-
259. 匿名 2021/07/03(土) 01:24:08
暗いところで見たら白金以外に見えなかったけど明るいところで見たら青黒になった+1
-0
-
260. 匿名 2021/07/03(土) 01:26:27
>>256
金は揺らがないよね。
金ていうか、黄土色。
どう見ても黒に見えない。+28
-3
-
261. 匿名 2021/07/03(土) 01:36:58
どっちに見えるようになったw
面白い+2
-0
-
262. 匿名 2021/07/03(土) 01:40:10
いつの間にか忘れていた。念のためこの画像をダウンロードしてあとで見直す+2
-0
-
263. 匿名 2021/07/03(土) 02:02:21
>>43
昔流行った時は圧倒的に青黒が多かったのに逆転してて笑ったw+6
-2
-
264. 匿名 2021/07/03(土) 02:07:41
>>203
AYAME?ww
だらだらしてないで、ちゃんと働け+20
-1
-
265. 匿名 2021/07/03(土) 02:13:21
ゴールドと薄いラベンダー+2
-1
-
266. 匿名 2021/07/03(土) 02:25:13
昔は青黒に見えたけど、今日は白金だ!なんでだろ?老化?+1
-1
-
267. 匿名 2021/07/03(土) 02:26:04
白とゴールドだよなぁ、と思って戻ってみたら
青黒に見えました。え?と思って次見たら白ゴールド。ドレスを中心にして寄り目したり、視点をずらしてドレスを視界の端に入れるとか、してようやく青黒が安定したよ。ちょっと感動+2
-0
-
268. 匿名 2021/07/03(土) 02:49:40
>>2
私も青黒にしか見えないから白金見てみたい!+11
-0
-
269. 匿名 2021/07/03(土) 04:11:56
このトピ見ている間にも白ゴールド→青黒→白ゴールドと見え方がコロコロ変わる‼️めちゃくちゃ不思議だね。+3
-0
-
270. 匿名 2021/07/03(土) 04:14:42
>>263加齢で見え方変わったりしてw
+11
-1
-
271. 匿名 2021/07/03(土) 04:31:50
>>234
角度変えたりしても白金にしかみえなかったけど、iPhoneの照明暗くしたら青黒だったー+2
-0
-
272. 匿名 2021/07/03(土) 04:37:37
>>167
右側がかろうじて青黒と言えなくもないってカンジ🤔
+5
-0
-
273. 匿名 2021/07/03(土) 05:00:22
>>255
ナカマー
なんかね。頭が固い人ほど白金にみえるらしい( ;∀;)
若くて頭が柔軟な人は青黒にみえるんだって+9
-4
-
274. 匿名 2021/07/03(土) 05:22:42
>>24
正解あったの?知らなかったし白金にしか見えない+23
-4
-
275. 匿名 2021/07/03(土) 06:47:08
私は白金に見えるけどどっち派の人が多いんだろ
白金 +
青黒 −+15
-18
-
276. 匿名 2021/07/03(土) 06:47:16
>>273
それ、逆だよ。
+2
-6
-
277. 匿名 2021/07/03(土) 06:50:03
>>167
右の画像って、元の服の色に全体的にちょっと青を足してるよね。
青×黒に見えるって証左の画像って、大体が元々の画像に薄く青を被せてる。
+0
-6
-
278. 匿名 2021/07/03(土) 07:06:00
>>175
意味が逆でしょ
違う色のドレスが見方によって同じ色に見えるのではなくて、同じ色のドレスが見方によって色が違って見えるって意味でしょ
+2
-1
-
279. 匿名 2021/07/03(土) 07:08:55
淡い青とベージュ+3
-1
-
280. 匿名 2021/07/03(土) 07:32:44
>>277
それが実際は青足してないんだからこわくない?
色抽出してみて。
脳の錯覚って不思議だよね。+3
-0
-
281. 匿名 2021/07/03(土) 07:47:11
>>1
当時は白と金にしか見えなかったけど
今は青と黒にしか見えない+1
-0
-
282. 匿名 2021/07/03(土) 07:54:40
>>203
白金に見える人は、ドレスにかかる光の加減を
脳が補正してるから白金に見えてるだけだよ
青黒に見えてる人は、ドレスには全体的に影がかかっているように見えている
けど白金の人は、右側の光ってる背景も加味して
ドレスに光が当たってるように見えている
これは年齢は関係なく、単に
光と判断するか、影と判断するかだけの違い
+8
-3
-
283. 匿名 2021/07/03(土) 08:06:21
>>209
うちの子供も青と黒って!+3
-0
-
284. 匿名 2021/07/03(土) 08:09:07
>>256
わかる
金にしか見えない
黒難しい…+8
-1
-
285. 匿名 2021/07/03(土) 08:21:17
>>282
アプリの色彩ヘルパーで見たらこんな感じだった
私は画面設定変えてないアイフォンだけど、
青白→「青、紫、灰み」系で
黒金→「黄、赤、灰み」系だった
パソコンから見るとまた違うのかな?+5
-0
-
286. 匿名 2021/07/03(土) 08:54:57
これ当時の画像と一緒なの?
当時はどう頑張っても青黒だったけど、今は白金にしか見えない。+0
-1
-
287. 匿名 2021/07/03(土) 08:58:43
>>286
自己レス。
白金にしか見えないと投稿して、もう一回画像見たら青黒に変わって白金に戻らなくなった!+1
-1
-
288. 匿名 2021/07/03(土) 08:59:43
これ白金に見えるーとか言う騙しでしょ?
+0
-1
-
289. 匿名 2021/07/03(土) 10:10:13
ガルちゃんでもこれしきの事で優劣つけて一部の青黒派と白金派が争ったからなぁ
この世から戦争がなくならないわけだ+2
-0
-
290. 匿名 2021/07/03(土) 10:18:27
最初白×ゴールドに見えたけど、携帯の明るさ暗く調整してからまた明るく戻すと青バージョンに見えたよー。+0
-0
-
291. 匿名 2021/07/03(土) 10:24:20
青と黒にしか見えない+0
-0
-
292. 匿名 2021/07/03(土) 10:25:26
落ち影とハイライトが見えるから、これは明るいところで撮影したもので、陰の中にあるものではないと分かる+0
-0
-
293. 匿名 2021/07/03(土) 10:26:11
>>17
前に流行ったときは青と黒にしか見えなかったのに
久々に見たら白と金にしか見えなくてホント不思議!!+3
-0
-
294. 匿名 2021/07/03(土) 10:28:46
>>104
私も!白ゴールドにしか見えなかったのに、この画像見て戻ったら青黒!
不思議しかない!!+1
-0
-
295. 匿名 2021/07/03(土) 10:30:00
このネタはさすがに10年前という事はない
10年前は東日本大震災で、ガルちゃんは影も形もなかったから
それよりも
こっちの方がショックだと思う+0
-0
-
296. 匿名 2021/07/03(土) 10:33:39
>>251
昨日見た時は青黒にしか見えなかったのに今見たら白金にしか見えない。凄い不思議。+0
-0
-
297. 匿名 2021/07/03(土) 10:38:13
>>92
この比較みたらやっと青黒に見えて
もう白金に戻れなくなったー+1
-0
-
298. 匿名 2021/07/03(土) 10:40:33
最初白と金色に見えてたけど、コメント見てて、また戻って画像見たら青と黒になってた!!
ドレスの周りの明るさで脳が錯覚するとかだったよね?+0
-0
-
299. 匿名 2021/07/03(土) 10:47:03
光飛ばしまくった青黒に見えるか
カメラ機能の鮮明度を下げた(または青みの影がプラスされた)状態の白金に見えるか
要するにどっちも脳の補正だと思う
撮影の仕方で元の色に撮れてないからこうなる。
ネット通販でたまにある+1
-0
-
300. 匿名 2021/07/03(土) 10:50:29
>>299
追記。白金に見えるのは背景の光の量的に、こっちは逆光になるから陰るって補正して見えちゃうんだと思う+2
-0
-
301. 匿名 2021/07/03(土) 10:57:25
>>41
画像下の暗めな部分から見ると青黒に見えやすいらしい+0
-0
-
302. 匿名 2021/07/03(土) 11:00:59
何でこの黄土色が黒に見えるんだろう…って一生懸命見てたら黒に見えた!
ベルベッドみたいなフサフサした黒に見えた
一度黒に見えたら全然見える
不思議だね〜+0
-0
-
303. 匿名 2021/07/03(土) 12:27:26
>>92
これって
ネットショッピングで白×金に見えてて買ったら
青×黒が来ちゃう
ってことも有り得るってことですよね
やっぱネットショッピングの色合いって怖いなぁ
ちなみに白金に見えてしまうタイプです+19
-0
-
304. 匿名 2021/07/03(土) 12:30:34
>>2
水色と金なんたけど、この組み合わせの人はいないのか!?
白のところがちょっと水色
+6
-1
-
305. 匿名 2021/07/03(土) 12:31:38
>>127
え!!!!!!!????
そうなの?
これは分別されるように乗せられてると思ってたのに!!
+5
-1
-
306. 匿名 2021/07/03(土) 12:33:56
>>123
それでも無理なんだが、なんでなの!?
3Dとかは全然みえるタイプなんだけど+5
-0
-
307. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:40
>>209
年齢なの!?ねえ!
水晶体とかそういうのの弾力とか?+2
-1
-
308. 匿名 2021/07/03(土) 12:35:49
もともと白金派だったけどこのトピ見て初めて青黒に見えた!+3
-0
-
309. 匿名 2021/07/03(土) 12:37:21
>>158
ミントグリーン(光の反射系で多分白)と、ピンク系だよね
これなににみえてる論争?+2
-0
-
310. 匿名 2021/07/03(土) 12:40:20
>>44
本当だ!!!拡大してったら同じ色だ!!
これは覚えておくべき写真。
がるみんよく無駄なのはるし持ってるけど、これ保持しておいた方がいいよ
なんかのときに
じゃあドレスも二つ並んでるの拡大して比べたら同じいろなの!?+0
-5
-
311. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:51
両方その時によって見える色が違う
青黒と茶金いまは茶金+0
-0
-
312. 匿名 2021/07/03(土) 12:41:58
>>149
めちゃ明るい空間の中にドレスがあると思うと白ゴールド、めちゃ明るい背景の手前に陰があってそこにドレスがあると思うと青黒+0
-1
-
313. 匿名 2021/07/03(土) 12:42:31
>>227
逆光でゴールドが黒になってる黒色 にみえる
元の色が違うのもわかる
はい、白のゴールドに見えてる者です+2
-1
-
314. 匿名 2021/07/03(土) 12:46:35
>>130
え!?白のところは白だよ
ゴールドと白のところは+4
-1
-
315. 匿名 2021/07/03(土) 12:49:07
>>181
全く同じ気持ち+2
-1
-
316. 匿名 2021/07/03(土) 13:08:19
>>203
仮説ってか偏見よね
日本語間違えてるよ+3
-1
-
317. 匿名 2021/07/03(土) 13:11:42
>>209
年齢上だとバックが明るいから、ドレスは影になってこの色だと思って脳が勝手に補正するんじゃない?+5
-0
-
318. 匿名 2021/07/03(土) 13:25:30
どう頑張って見ても白と金に見える
どうしたら黒と青に見えるようになるんだろう+9
-1
-
319. 匿名 2021/07/03(土) 13:29:49
>>1
白と金の服を暗いところか暗い色の服の前で写真撮ってるから色が反射して水色と金に見えるだけでしょ。
マジカルアイみたいに寄り目やボーッと見たりすれば青と黒に見えなくもないけど、それって目の錯覚みたいなもんじゃないの?
+3
-3
-
320. 匿名 2021/07/03(土) 13:33:25
最近小6の息子にこの画像もらって「懐かしいな」って思ってたとこ。+1
-0
-
321. 匿名 2021/07/03(土) 13:33:39
>>319
最初から青と黒に見える人って元々寄り目気味か、近い距離で画像を凝視してるんじゃないかなぁ…+2
-4
-
322. 匿名 2021/07/03(土) 13:34:12
>>317
経験でってことだよね+4
-0
-
323. 匿名 2021/07/03(土) 13:43:22
>>318
指で上と横こんなかんじで隠して遠目から見ると黒と青に見えやすいかも+1
-1
-
324. 匿名 2021/07/03(土) 13:50:30
>>177
ご指名受けたようですが青黒にしか見えないです
50代半ばですが+5
-0
-
325. 匿名 2021/07/03(土) 14:03:01
>>104
私もだ!不思議!+0
-0
-
326. 匿名 2021/07/03(土) 14:09:57
>>133
これ、若い人には青と赤!
年寄りには金と銀にみえる不思議な画像だよねw+4
-3
-
327. 匿名 2021/07/03(土) 14:13:15
>>158
ピンクと白にしか見えない
ドレスは青黒にしか見えない
他の色に見えてみたい!+1
-1
-
328. 匿名 2021/07/03(土) 14:17:45
>>167
うわ!この画像すごい黒青に見える!
面白い!+0
-0
-
329. 匿名 2021/07/03(土) 14:18:26
>>85
私もそう。
強調して言えば、ラベンダーっぽい青とベージュよりのカーキ。+0
-0
-
330. 匿名 2021/07/03(土) 14:26:29
>>326
上手い‼+4
-0
-
331. 匿名 2021/07/03(土) 14:36:53
>>285
実際は70の色だけど画像だけで見れば青と茶に見える人が正解って事?+2
-1
-
332. 匿名 2021/07/03(土) 14:40:00
>>92
怖い怖いさっきまで白金に見えてたのに青黒にしか見えない+3
-0
-
333. 匿名 2021/07/03(土) 14:48:36
>>2
青と黒???まじで?+1
-1
-
334. 匿名 2021/07/03(土) 14:50:54
>>44
黒バックのほうは、青と黒のワンピースに見えるんだけども、
下に切り取ってる赤バックの画像だけ見るとどちらも白と金(黄土色)に見える。
青に見える人と白に見える人、なぜ別れるんだろう。
脳が補正するからっていうのは知ってるけど、なぜ脳の補正が人それぞれ違って大まかにふたつに分かれるのか知りたい。
例えば朝方夜型や室内型屋外型みたいな生活習慣とか、遺伝子とか。+4
-0
-
335. 匿名 2021/07/03(土) 15:11:57
>>33
大変ショックを受けました。6年前だったとは、、、私6年間何してたんだろ。ガルちゃんしかしてないんじゃないか、+6
-0
-
336. 匿名 2021/07/03(土) 15:26:07
>>1
懐かしいね〜!
私は青黒で夫は白金で分かれてお互いなんでその色に見えるのか本気で不思議がってます。
夫は青黒とかどこをどうしたらそう見えるの?って言ってます。
私からしたら白とゴールドに見えるのがどうしてなのか不思議すぎる。
これって脳の錯覚?それとも目の色素の違いとかで違って見えるのかな?+2
-0
-
337. 匿名 2021/07/03(土) 15:27:59
>>187
私白とゴールドにしか見えない。
ほんと不思議ですよね+9
-0
-
338. 匿名 2021/07/03(土) 15:34:17
>>17
逆だわー黒と青にしか見えない
どうしてゴールドで
どこが白なのか、さっぱり分からん。
自分には黒に見えてるところがゴールドなんだろうな、とは思うけど…+4
-0
-
339. 匿名 2021/07/03(土) 15:34:19
>>1
スポイトで取ってみたら水色と茶色かな?+10
-0
-
340. 匿名 2021/07/03(土) 15:47:38
>>20
前も今もずーーーーっとどう見ても何回見ても白金にしか見えてなくて「目を細めたら〜」っていうの見ていやまさかw!と思いながらやったら青黒になった!
しかもまったく白金に見えなくなった。+2
-0
-
341. 匿名 2021/07/03(土) 16:05:32
>>92
向かって左が白金に見えて右が青黒に見えるんだけどなんでなの?+0
-0
-
342. 匿名 2021/07/03(土) 16:09:59
>>339
明るい部屋でばっちり目を開けてみると白と金に見えて目を細めてみると黒と青に見えます+0
-2
-
343. 匿名 2021/07/03(土) 16:18:56
白とゴールドにしか見えないよ!+0
-0
-
344. 匿名 2021/07/03(土) 16:22:13
昔ガルちゃんでも話題になったよね。今も昔も金✕白だわ。+0
-0
-
345. 匿名 2021/07/03(土) 16:58:09
お絵描きソフトで色を抽出してみたけど黒じゃない。
ゴールドで正解?+2
-0
-
346. 匿名 2021/07/03(土) 17:19:09
私は青黒にしか見えない派です。
不思議ですね〜+9
-0
-
347. 匿名 2021/07/03(土) 17:23:39
>>43
私も完全に青と黒
妹は白と金
母は茶色と金
人の目ってこんなにも違うのか!!+2
-0
-
348. 匿名 2021/07/03(土) 17:35:40
>>339
私にはグレーと金に見えるよ+1
-0
-
349. 匿名 2021/07/03(土) 17:37:45
>>323
これをやっても白と金にしか見えない( ; ; )+1
-0
-
350. 匿名 2021/07/03(土) 17:38:06
昔は青に見えたのに
今はゴールドに見える
年取ったせい?+0
-0
-
351. 匿名 2021/07/03(土) 17:47:58
>>346
これ分かりやすい!
実物は青黒。
光の加減を考慮した人には青黒か白金に見える。
画像そのままの色を答えた人は青金になる。
+5
-0
-
352. 匿名 2021/07/03(土) 18:30:49
数年前に流行った時は完全に青黒派だったんだけど
さっきこのトピ開いた時は白と金に見えてびっくり。
そして誰かが貼ってくれた過去トピの画像見たら青黒に見えて、またここのトピ戻ったら青黒にしか見えなくなった。
と、いうか書いてて訳わかんなくなったw+1
-0
-
353. 匿名 2021/07/03(土) 18:42:03
>>104まじだwすごすぎる+0
-0
-
354. 匿名 2021/07/03(土) 19:37:06
>>331
そういう事になるよね
アプリは人間の脳みたいに、光の加減とか忖度しないから、画像の見たままの色は
薄い青に茶色(私にもそう見える)だよね
+1
-0
-
355. 匿名 2021/07/03(土) 19:47:43
>>177
50だけど今日の昼間見たら白金
今見たら青黒にみえる
+0
-0
-
356. 匿名 2021/07/03(土) 20:31:14
薄い水色と黄土色
ブラウザの問題?+0
-0
-
357. 匿名 2021/07/04(日) 01:08:57
>>84
試しにやってみたんだけど、どう頑張っても白金にしか見えない。+0
-0
-
358. 匿名 2021/07/07(水) 15:41:23
当時のトピにもいたけど
白金と黒青の人はともかく、それ以外の色を言う人は色盲を疑ったほうがいいわ
目立ちたいから言ってるのか知らんが+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する