ガールズちゃんねる

すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

1246コメント2021/07/07(水) 18:30

  • 501. 匿名 2021/07/02(金) 12:50:36 

    >>231
    茂じいに「許してやったらどうや」って言われたらいい

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2021/07/02(金) 12:50:58 

    こんな馬鹿が将来の総理候補ってもう駄目猫の国

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2021/07/02(金) 12:51:50 

    >>470
    おじいちゃん竹下登だけどDAIGOの方が全然まともだと思うよ
    家柄もダントツ良いしね

    +29

    -0

  • 504. 匿名 2021/07/02(金) 12:51:57 

    小泉進次郎くん

    なにやら、ビニール袋を買う人は増えてるそうだよ。有料は良かったのかい?
    んで、コンビニのスプーンとかも、有料って小泉進次郎くん。
    殺生なことしような。

    +29

    -0

  • 505. 匿名 2021/07/02(金) 12:52:24 

    >>240
    東北の私でもいい大学出たくて上京したよw

    +4

    -3

  • 506. 匿名 2021/07/02(金) 12:52:49 

    >>476
    孝太郎さん嫌そうにしてなかった?

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2021/07/02(金) 12:52:49 

    >>54
    うしろのひと、スンズロの父かと思った。

    +133

    -0

  • 508. 匿名 2021/07/02(金) 12:54:04 

    >>502
    環境大臣やってた人で総理大臣になった人はいないんだって。
    安倍さんもちゃんと考えてんだよw
    いっぞ〜安倍NICE👍

    +36

    -0

  • 509. 匿名 2021/07/02(金) 12:54:30 

    >>257
    小川さん眉間にシワ寄ってしまってる

    +53

    -0

  • 510. 匿名 2021/07/02(金) 12:55:06 

    進次郎さんは普段そんなドレッシング食べてるんですね

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2021/07/02(金) 12:57:46 

    セクシードレッシングの作り方は水と油
    それと少々のセクシーを隠し味に

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2021/07/02(金) 12:58:09 

    >>39
    雰囲気と話し方なんかで選んじゃダメ。
    ちゃんと内容で判断しないと。

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2021/07/02(金) 12:59:26 

    >>433
    やっぱり親ガチャって大事だな
    先祖のおかけで職にありつけて飯食えて

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2021/07/02(金) 12:59:37 

    実際はヤバいレベルなんだけど笑ってしまう

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:19 

    水と油を混ぜれば30年後にはドレッシングになるだろうかと
    あの発言直後から考えていました

    +22

    -0

  • 516. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:28 

    横須賀名物
    セクシードレッシング
    材料は水と油
    生産者 小泉進次郎

    +15

    -0

  • 517. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:45 

    お父様とお兄様はどんな気持ちなんだろう…

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2021/07/02(金) 13:01:25 

    >>336
    優しいのね、あなたは。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2021/07/02(金) 13:01:34 

    黙っていれば仕事できそうな雰囲気だけはあるのにね

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/07/02(金) 13:01:47 

    オリーブともこみち混ぜたらオリーブオイルにはなるけどもね。せめて酢と卵混ぜたらマヨネーズになる、位は言っておこう。

    …もしかして、クリステルがすんずろーに水と油のドレッシング使わせてるんじゃないよね?

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/07/02(金) 13:02:23 

    >>341
    ごめんで済むことと済まない事があるから、
    いやあなたは悪くないんだけど。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2021/07/02(金) 13:04:29 

    面白いなぁ

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2021/07/02(金) 13:06:01 

    >>366
    横須賀にもスカジャン以外あるでしょう。ん〜
    えーと、、、。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2021/07/02(金) 13:06:33 

    また余計なことを、、、w
    言葉を放った瞬間、あ、今俺めちゃくちゃ上手いこと言ったわ!って脳内ガッツポーズしてるんだろうなw

    水と油じゃドレッシングにはなりませんよw

    あとついでに、温めた油の中に一滴でも水が入るとどうなるかも知らなさそう。。。

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2021/07/02(金) 13:07:14 

    もしかしたら我々にはわからないすごい話しをしてるのかと一瞬思ったが。
    (頭良すぎておかしい人みたいな。)
    大学の偏差値見てずっこけた。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2021/07/02(金) 13:08:32 

    >>6
    アラフォーだけど、ドレッシング作り方は小学校の家庭科で習った。
    義務教育は大事。基礎中の基礎。

    +308

    -1

  • 527. 匿名 2021/07/02(金) 13:09:51 

    >>257
    この人は何を言ってるんだろう、、、、
    みたいな表情ワロタw

    +63

    -0

  • 528. 匿名 2021/07/02(金) 13:11:36 

    環境大臣、、
    環境って温暖化や大気汚染などの公害は
    化学な知識が必要不可欠だと思うのだが、
    義務教育からやり直そうか。

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2021/07/02(金) 13:12:21 

    >>23
    こんなのといい歳こいてデキ婚するくらいだもの
    お察しでしょw

    +154

    -0

  • 530. 匿名 2021/07/02(金) 13:14:28 

    >>525
    政治家だから頭がいいんじゃない
    運があったし、親が総理大臣だから政治家になれたんだよ
    進次郎素直な性格だからね、大学に入る資格はもってるよ
    生まれてから運と本人のやる気と謙虚さ素直さで生き残ってる男だよ

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2021/07/02(金) 13:15:30 

    >>489
    ガルで人気のジャスティスの方が賢いよ。

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2021/07/02(金) 13:16:39 

    ネタにできないレベルで頭おかしくない?
    この人に投票したの誰よ。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2021/07/02(金) 13:18:48 

    >>532
    進次郎に投票したの神奈川県横須賀市民だよ

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2021/07/02(金) 13:19:28 

    この人どんどん頭悪くなっていくけど、脳に腫瘍とかないよね。

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2021/07/02(金) 13:20:24 

    立憲民主党の党首が似合いそうなプラ次郎

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2021/07/02(金) 13:20:38 

    >>257
    可哀想な人って顔してる。。

    +54

    -0

  • 537. 匿名 2021/07/02(金) 13:21:13 

    >>300
    いやいやいやw
    他の発言思い出してみ。
    ただの馬鹿だからw

    +43

    -0

  • 538. 匿名 2021/07/02(金) 13:22:30 

    大臣の器かというと
    かなり怪しい

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2021/07/02(金) 13:22:53 

    >>10
    わざとならいいんだけどね。

    +12

    -0

  • 540. 匿名 2021/07/02(金) 13:23:54 

    お父さんはどう思ってるんだろう。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2021/07/02(金) 13:24:29 

    短大しか出てないし、ドレッシングがどうやって出来て何と何で出来るかなんて知らないけど
    水と油でドレッシングは絶対出来ないってことは分かる

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:14 

    地名が読めないだけで猛バッシングされる職業なのに
    この知識の怪しさと発言のおかしさは致命的
    政敵からのいい攻撃材料になる

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:25 

    >>1
    言いたいことは分かるけど、揚げ足取りやすい例えだね(笑)

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:36 

    こんなに地頭が悪い人が大臣やってるって 
    ある意味怖い。

    +11

    -0

  • 545. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:54 

    >>89
    ボケとボケで笑い飯みたくなっとるw

    +23

    -0

  • 546. 匿名 2021/07/02(金) 13:27:36 

    >>257
    46ってなにこれ?
    自分の偏差値の話ししてるの?

    +44

    -0

  • 547. 匿名 2021/07/02(金) 13:30:24 

    こんなのが環境大臣「大臣」なんだよ。笑
    だから地球が怒ってるのかな?
    異常気象からのポールシフトとか起きないでしょうね!!

    パパと二怪と公明党連れて政界から去りな。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2021/07/02(金) 13:31:51 

    >>40
    アホフィルター…笑わせんといて〜😂

    +35

    -0

  • 549. 匿名 2021/07/02(金) 13:33:46 

    >>54
    太郎さん、普通じゃないよ
    普通以下の匂いがぷんぷんするよ

    日本人なのに日本語の使い方おかしいし

    +166

    -0

  • 550. 匿名 2021/07/02(金) 13:36:51 

    自民党辞職して
    「ドレッシング次郎チャンネル」開設して
    YouTuberになるってどう?

    進次郎&クリスタルじゃないクリステルよパパ!チャンネルとか夫婦漫才ぽくていいと思うけど🤗

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2021/07/02(金) 13:37:04 

    よし次は環境のために割り箸の有料化だ
    マイ箸を持ち歩けばよろしい

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2021/07/02(金) 13:37:59 

    >>507
    これ中曽根弘之だよ
    中曽根康弘元総理の息子
    小泉純一郎が総理になった時に中曽根康弘元総理を定年退職させた
    その恨みを持ってかなり小泉純一郎の足を引っ張ろうとしたけど引っ張りきれなかった

    +32

    -0

  • 553. 匿名 2021/07/02(金) 13:38:54 

    父親の元総理は延々と垂れ流される息子の馬鹿発言をどう思ってるんだろう

    +19

    -0

  • 554. 匿名 2021/07/02(金) 13:39:34 

    >>501
    えーーーーーーっ!?
    マジかい…
    甘やかすからこうなるんだよ
    ったく!

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2021/07/02(金) 13:39:50 

    >>7
    自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長が1日、東京10区に近い練馬区・豊島園駅前で街頭演説を行い、衆院選を「責任対無責任の戦い」と訴え、希望の党代表の小池百合子東京都知事を批判した。先月28日、小池氏に対して「選挙に出てほしい」と呼び掛けていたが、この日は「小池さんは選挙に出ても出なくても、無責任になるジレンマに陥った」と指摘。「どちらかの無責任を取りましょうよ」と声を上げた。
    小泉進次郎氏「責任対無責任の戦い」小池氏を批判 - 社会 : 日刊スポーツ
    小泉進次郎氏「責任対無責任の戦い」小池氏を批判 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

     自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長が1日、東京10区に近い練馬区・豊島園駅前で街頭演説を行い、衆院選を「責任対無責任の戦い」と訴え、希望の党代表の小池百合子東京… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    この意味不明な活動している小泉進次郎を当時男性の自民党支持者は絶賛してた人達大勢いたよね。
    私は毒親の手法みたいとコメントしたけど。

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2021/07/02(金) 13:40:47 

    >>552
    ちゃんと引っ張っておいてくれたらと思うと残念でなりません

    +58

    -0

  • 557. 匿名 2021/07/02(金) 13:41:49 

    >>553
    親父に言わされてる部分もあるんじゃないの伝え方が下手なだけでw
    今まで原発推進派だったのに今や親父と一緒になって原発反対唱えるようになった

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2021/07/02(金) 13:42:17 

    こんなバカが大臣なんか任されちゃって、マスコミも持ち上げるせいでお店のビニール袋のみならず、紙袋まで便乗して有料化しちゃったよ。
    小泉はそれをどう思ってるのか聞きたいけど、どうせまたバカな回答するんだろうね。次の選挙では落とさなきゃダメだよ。横須賀の人たちしっかりして。

    +33

    -0

  • 559. 匿名 2021/07/02(金) 13:42:38 

    >>3
    あー確かに鋭く掘ってくれそう!もう亡くなって20年くらいになってしまうのか

    +268

    -5

  • 560. 匿名 2021/07/02(金) 13:46:35 

    >>504
    ビニール貰えなくなってゴミ捨て袋無くなったからお金出してビニール袋買う羽目になった!
    愚策ばかり思いつきやがって💢

    +26

    -1

  • 561. 匿名 2021/07/02(金) 13:47:51 

    >>422
    進次郎もアホだけど横須賀市民もアホ

    +19

    -0

  • 562. 匿名 2021/07/02(金) 13:48:06 

    やっと世間の認識が等身大に近づいた
    今までの評価が高すぎた

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2021/07/02(金) 13:48:13 

    >>215
    国連???
    恥ずかしい!!

    +28

    -0

  • 564. 匿名 2021/07/02(金) 13:50:07 

    >>558
    横須賀は進次郎落ちないんだよぉぉ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    でも竹田さんが白票もオッケーみたいな事言ってたから白票で出す事にしたけど!

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/07/02(金) 13:53:16 

    この小学生の書いた作文みたいな中身のない名言好き

    +27

    -1

  • 566. 匿名 2021/07/02(金) 13:56:59 

    >>562
    最近叩かれすぎって庇う人いるけど(事務所関係者?)
    今までが過剰に持ち上げられてただけなんだよね

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2021/07/02(金) 14:01:18 

    こいつ、最初は若い!イケメン!ともてはやされてたけど、年取ってきて顔がアホ丸出しになってきちゃってるよね。人間も40過ぎになると、生き方や人間性が顔に出ちゃうんだよ。この人は、とてもじゃないけど高い知性があるように見えない。なーんにも考えていないお馬鹿なお坊ちゃん風おじさんにしか見えない。ほんと、クリステルはよくこの人と結婚したよ。
    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +33

    -0

  • 568. 匿名 2021/07/02(金) 14:02:40 

    >>2
    なんか遠くを見ているような

    +39

    -1

  • 569. 匿名 2021/07/02(金) 14:07:40 

    >>4
    うん、単純に頭悪いだけだと思うw学歴にも現れてるし。

    +78

    -2

  • 570. 匿名 2021/07/02(金) 14:11:24 

    誰がコイツを大臣にしたんだよ、、、
    日本は芸人を要職につけるのかいw

    兄弟で漫才してくれよ、、

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2021/07/02(金) 14:11:32 

    さすがにこれだけバカがバレると総理は無理だね。

    +9

    -1

  • 572. 匿名 2021/07/02(金) 14:12:24 

    >>114
    クリスタルも正規の受験で青学入ってないよね?青学は地頭バカじゃ無理だろうけど、帰国枠とかだと怪しいよ。

    +175

    -1

  • 573. 匿名 2021/07/02(金) 14:12:39 

    >>1
    水と油って混ざらないからドレッシングにはならないよね、、、恥ずかしい。

    +18

    -0

  • 574. 匿名 2021/07/02(金) 14:13:40 

    日本は誰でも立候補すれば議員になれる
    みんな大人しいから

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2021/07/02(金) 14:14:32 

    >>567
    本当だ~不思議。アホに見える!

    +14

    -1

  • 576. 匿名 2021/07/02(金) 14:14:36 

    『小泉進次郎の3分間クッキング』
    今日はドレッシングを作ります。
    材料は油50cc、水50ccのみです。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2021/07/02(金) 14:14:53 

    この人大学行ってたっけ?学歴もないよね
    なくてもいいけど発言もアホっぽい

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2021/07/02(金) 14:16:01 

    >>565
    小学生でも高学年でこの作文出したら赤で直されて返ってくるわw

    +16

    -0

  • 579. 匿名 2021/07/02(金) 14:19:19 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +23

    -0

  • 580. 匿名 2021/07/02(金) 14:19:30 

    進次郎にいいたくなる
    ドレッシングじゃないけど水と油はで揚げ物を作ったら怪我をする事くらいは知っておいた方がいいよ
    ドレッシングの作り方は知らなくても
    知っといた方がいいことあるよ

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2021/07/02(金) 14:19:34 

    >>576
    ドレッシングを作るには、水と油があればできる。
    だからこそ、水と油を用意してドレッシングを作っていただきたい。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2021/07/02(金) 14:19:59 

    >>1

    結構好き

    そのうち、たいぞうさんみたいにバラエティでて

    +8

    -2

  • 583. 匿名 2021/07/02(金) 14:21:04 

    >>6
    混ざらないよね
    お酢だよね

    +294

    -0

  • 584. 匿名 2021/07/02(金) 14:23:55 

    >>579
    語録笑笑

    +17

    -0

  • 585. 匿名 2021/07/02(金) 14:24:07 

    >>1
    このは芸人さんよねw

    +13

    -0

  • 586. 匿名 2021/07/02(金) 14:25:21 

    大臣になるより芸人に向いてると思う。マジで。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2021/07/02(金) 14:27:13 

    >>546
    46なさそうだよねー。

    +29

    -0

  • 588. 匿名 2021/07/02(金) 14:29:34 

    >>31
    歩ける♪

    +52

    -0

  • 589. 匿名 2021/07/02(金) 14:31:50 

    根は愛くるしいバカなんだろうから孝太郎のコネを使ってタレントに転身した方がいい。政治界は一番向いてないと思うぞ。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2021/07/02(金) 14:32:02 

    >>187
    本気で言ったわけじゃないよ〜
    みたいな?

    +31

    -0

  • 591. 匿名 2021/07/02(金) 14:32:29 

    小学校の理科で習うレベルの知識が怪しい人が環境大臣って不安しかない

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2021/07/02(金) 14:33:36 

    >>324
    お金かけても本人のやる気や考え方が良くないと成績も上がらないんだよ。考え方大事。お金だけかけても無理なものは無理。

    +51

    -1

  • 593. 匿名 2021/07/02(金) 14:33:39 

    >>118
    してたしてたスルー(笑)
    でもシンジローの心の狭さと意地悪さを垣間見て、あの時から嫌い。

    +57

    -0

  • 594. 匿名 2021/07/02(金) 14:33:56 

    >>187
    つまり辞任すると言ったの? 言ってないの?

    +34

    -0

  • 595. 匿名 2021/07/02(金) 14:35:27 

    >>300
    うける

    +10

    -1

  • 596. 匿名 2021/07/02(金) 14:35:48 

    >>79
    こういう地盤が強い所では他の候補者も無理だと思ってそれなりの人を立てないんだよね。

    いい加減小選挙区制も比例もやめよう。

    +87

    -0

  • 597. 匿名 2021/07/02(金) 14:38:15 

    >>187
    普通にウソつき

    +32

    -0

  • 598. 匿名 2021/07/02(金) 14:38:48 

    受け取り側に問題があるような…

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2021/07/02(金) 14:39:35 

    >>9
    乳化させる作用のものもう一つ必要よね…
    ドレなら酢だが

    +27

    -0

  • 600. 匿名 2021/07/02(金) 14:40:17 

    >>579
    障害があるとかじゃないよね。。

    +18

    -0

  • 601. 匿名 2021/07/02(金) 14:45:18 

    >>565
    鳩山が言うなら意図的だろうけど、この人は超真面目に言ってるんじゃないかな。誰か解放してあげて(笑)

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2021/07/02(金) 14:47:00 

    父親が流行りのXで若者の人気を得たように今、流行りか知らないけど、おバカキャラで次世代の人気を得ようとしてる。政治家の頭が無いんだから人気が欲しけりゃ政治家辞めてトリニクってなんの肉?にでも出ればいいのに。

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2021/07/02(金) 14:48:38 

    その辺ウロチョロするのはいいけど大臣は辞めてくれ。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2021/07/02(金) 14:52:06 

    >>576
    材料をあわせてシェイクします!
    ٩( 'ω' )وシャカシャカシャカシャカ

    あれ?ドレッシングにならないお…
    (´⊙ω⊙`)?

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2021/07/02(金) 14:52:33 

    ご存知ないかもしれませんがプラスチックの原料は石油なんです)ドヤッ

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2021/07/02(金) 14:55:36 

    >>579
    マスク越しでも当惑が伝わる
    いつも周りにいる人も内心こんな顔しながら褒めそやしてるんだろうな

    +17

    -0

  • 607. 匿名 2021/07/02(金) 14:55:40 

    >>605
    こわいこわい。

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2021/07/02(金) 15:00:47 

    >>1 「このコロナによる難局を乗り越えなくてはならないことを、きっと私は信じていると思われる」
    とか言いそう。

    +15

    -0

  • 609. 匿名 2021/07/02(金) 15:04:56 

    >>371
    芸能人だったら、学歴がイマイチでも別にいいのでは?
    政治家だと、格好がつかないね・・・

    +28

    -0

  • 610. 匿名 2021/07/02(金) 15:05:41 

    >>6
    ゴマ油1、酢1、めんつゆ1、醤油1、豆板醤少々
    こしょう少々、ネギのみじん切りたっぷり
    これの比率で作ると、激うまドレッシングができるよ。
    スンズロー、試して見て!

    +406

    -4

  • 611. 匿名 2021/07/02(金) 15:06:33 

    こんな失笑レベルの三文ポエマーが才能発揮したいなら、今すぐ政治家辞めようよ。
    バラエティ番組でいくらでも使ってもらえて生活に困らないから。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2021/07/02(金) 15:10:07 

    >>8
    この人の場合は、教育の限界を感じる。

    +73

    -0

  • 613. 匿名 2021/07/02(金) 15:14:15 

    >>8
    義務教育中に野球とかスポーツばかりばかりやって、読書と勉強させないとこうなるんたよね。メディアで見かける高給取りの成人がこの人並にバカばかりなところが日本が底辺国になった理由

    +3

    -13

  • 614. 匿名 2021/07/02(金) 15:14:54 

    今はネット社会だから色々ばれちゃうけど、昔のようにテレビと新聞しかなかったら普通にこの人が総理大臣に選ばれたりしてたのかな😂
    むしろ今のこの状態でも大臣やってるくらいだから、一般人の声なんか関係ないのかな(笑)

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2021/07/02(金) 15:16:11 

    >>592
    だからそういう家系に生まれて環境にも恵まれてたのに本人は全くやる気を出さず、自分のやりたいようにやっていろんな機会を棒に振ってきたんだよ。それなのに今ここにきて立派な人間ぶって振舞ってるところとか、それでも立派な人間を演じきれてない(ボロが出まくる)ところとかが本当にばかだなってこと。

    +49

    -0

  • 616. 匿名 2021/07/02(金) 15:18:51 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +30

    -0

  • 617. 匿名 2021/07/02(金) 15:19:13 

    この人わざとやってない?
    この人のブレーンがやらせてるのかな。
    落としてから上げるのは洗脳の常套手段だし。
    民衆にこいつバカって思わせておいて、いつかひっくり返す予定なんじゃ…

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2021/07/02(金) 15:19:30 

    寝言いってないで早く紙ストローからプラストローに戻せ!!

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2021/07/02(金) 15:21:06 

    >>114
    クリステルもその弟も頭はよろしくないよ

    +111

    -0

  • 620. 匿名 2021/07/02(金) 15:21:52 

    >>610
    スンズローじゃないけど作ってみるね。レシピありがとう。

    +226

    -0

  • 621. 匿名 2021/07/02(金) 15:25:24 

    >>50
    メディアのせいにしても、国会の答弁聞いてたら頭の悪さわかるでしょ。メディアの映像や補正されまくりの選挙ポスターでは背が高いように見えたり賢そうに見えるだけで

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2021/07/02(金) 15:26:19 

    >>401
    ファーストレディの意味わかる?
    さすがにそんなもんなれるわけないってことぐらい知ってるだろ

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2021/07/02(金) 15:27:04 

    >>609
    進次郎は大学は関東学院だけど一応コロンビア大学院卒だから
    一応ね、一応

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2021/07/02(金) 15:31:56 

    >>67

    横須賀が無能すぎる

    +48

    -1

  • 625. 匿名 2021/07/02(金) 15:34:39 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +26

    -0

  • 626. 匿名 2021/07/02(金) 15:34:55 

    >>610
    ありがとう
    すごい美味しそう

    +124

    -0

  • 627. 匿名 2021/07/02(金) 15:35:16 

    >>453
    うわぁ。馬鹿すぎてがっかりした。
    通りでおかしな発言ばっかり。。。
    で、役に立たないことばっかりするんだ。レジ袋有料化とかさ、本当役立たず。

    +89

    -1

  • 628. 匿名 2021/07/02(金) 15:38:30 

    >>485
    芦名星の自殺の理由はあくまでも推測でしょう
    本人が何も残していないんだから真実なんかわからないのに
    勝手に決めつけちゃダメ

    +49

    -1

  • 629. 匿名 2021/07/02(金) 15:41:05 

    >>67
    じゃあまともな対抗候補者出してくれよ
    共産か幸福の科学か進次郎かの究極の3択なんだよ

    +73

    -0

  • 630. 匿名 2021/07/02(金) 15:43:46 

    >>486
    ピンでいけるよyoutuberで
    芸名はひげソーリーノーでネタは今のまま

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/07/02(金) 15:44:14 

    >>4
    滝川クリステルの方もずっと違和感があって、なんか綺麗でトリリンガルってだけだよなーって、なんか違和感あるんだよなーって思ってて、結婚した時になんか、、、あー・・・みたいな。

    +176

    -1

  • 632. 匿名 2021/07/02(金) 15:44:31 

    >>18
    政治のレベルは国民​のレベル

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2021/07/02(金) 15:46:07 

    >>3
    これの、社会派を抜いてもいいよ、進次郎には

    +223

    -3

  • 634. 匿名 2021/07/02(金) 15:48:14 

    ドヤ顔で話すとか書かれててウケる
    なり切ってガルにポエムいくつか投稿したけど本物のポエム聞いたら自信なくなった
    そんな意味不明なこと、ドヤ顔で発表できないよ。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2021/07/02(金) 15:53:16 

    次の選挙でこの人当選したらやっぱり日本も不正選挙あるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/07/02(金) 15:56:56 

    >>30
    ムロツヨシとの旅番組観た感じだと孝太郎もあまり器用じゃ無さそうだし次回はゲストに弟嫁のクリステル希望してたり(身内なんだからプライベートで会ってろ!)トンチンカンなところは似ているんじゃないかな?

    +60

    -1

  • 637. 匿名 2021/07/02(金) 15:57:04 

    >>515
    酸化して腐ってるよ
    変な色のものが浮いてきてそう

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2021/07/02(金) 15:59:31 

    >>227
    横須賀から都内はだいぶ時間かかるよ。電車で片道1時間超えだし、東海道線はしょっちゅう大幅遅延するから、通学には不便だと思う。

    +9

    -5

  • 639. 匿名 2021/07/02(金) 16:04:19 

    >>7
    池上彰も言ってたよね、あの人見る目無い

    +32

    -0

  • 640. 匿名 2021/07/02(金) 16:15:13 

    >>4
    インテリのはずのククリステルは
    彼に頭の良さは望まなかったのかな
    だったら何を期待したのだろう
    それを考えると怖くなる

    +62

    -1

  • 641. 匿名 2021/07/02(金) 16:16:52 

    >>623
    コロンビア大学って入るの簡単なの?

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/07/02(金) 16:18:11 

    >>246
    水のように…って素敵

    +31

    -0

  • 643. 匿名 2021/07/02(金) 16:20:34 

    主菜どこよ砂浜にぶっかけるの?

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/07/02(金) 16:21:23 

    >>638
    お金あるんだからマンションとか買ってあげたらいいやん。
    お手伝いさん付きの

    +10

    -1

  • 645. 匿名 2021/07/02(金) 16:22:22 

    >>4
    >>66
    え、コロンビア大学とか聞いたんだけど…
    あれでよく入れたなーって思った記憶
    これなら納得だなあ

    +68

    -1

  • 646. 匿名 2021/07/02(金) 16:22:31 

    ドレッシングって言ったの?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2021/07/02(金) 16:26:26 

    >>601
    ポッポも意図的に行動してないでしょ。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2021/07/02(金) 16:26:45 

    >>641
    難関だよ
    関東学院大学から行けるようなレベルじゃないね

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2021/07/02(金) 16:30:05 

    >>11
    逆に、まともな発言したことあるのか不思議なくらいに変なことばっかり言ってるね

    +40

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/02(金) 16:34:31 

    >>267
    この通りで、規格は農林水産省のホームページにも載ってたはず。
    法律を知らない議員だよね。

    +27

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/02(金) 16:35:06 

    でもここまで来ると楽しみじゃない?
    次は何を言うのかって

    +4

    -4

  • 652. 匿名 2021/07/02(金) 16:35:53 

    >>13
    確かに水と油なら分離するわww

    +43

    -0

  • 653. 匿名 2021/07/02(金) 16:36:56 

    >>2
    結論が行方不明

    +128

    -0

  • 654. 匿名 2021/07/02(金) 16:38:19 

    >>434
    後ろの石原高広もビックリしたろうな

    石原(心の中で)『足し算ですよ!足し算(-。-;
    30+30ですよ(-。-;
    こいつバカか(-。-;
    ヤベ〜(-。-;』

    +30

    -1

  • 655. 匿名 2021/07/02(金) 16:38:52 

    シンジローとクリステルの
    普段の会話どうなってるんだろう
    かみあってるの?テレパシーかなんかで交信してるの?

    +15

    -0

  • 656. 匿名 2021/07/02(金) 16:40:29 

    >>636
    弟くんは天然。

    +8

    -1

  • 657. 匿名 2021/07/02(金) 16:41:19 

    >>601
    鳩山由紀夫もおバカだから真面目に言ってるよ↓

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2021/07/02(金) 16:44:13 

    >>444
    残念ながらそれはないと思う。
    参議院の比例は個人の票の得票数に案分比例して
    党の票が上乗せされて割り当てられるから
    蓮舫個人に入れてる情弱が多いんだよ。

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2021/07/02(金) 16:45:32 

    >>655
    滝クリの言いなりじゃないの
    今までの愚策は全部滝クリに『やれっ』て言われてやってそ

    +15

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/02(金) 16:45:45 

    >>181
    そういう問題なの?金と権力使って学歴良かったところで地頭の問題なんだからどうしようもないよ

    +22

    -0

  • 661. 匿名 2021/07/02(金) 16:47:28 

    >>613
    どちらかというと逆じゃないの?

    それに日本は底辺国じゃないし。

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2021/07/02(金) 16:48:30 

    >>444
    比例は国民が落としたのに復活させる制度だもんね
    廃止❗️廃止❗️

    +60

    -0

  • 663. 匿名 2021/07/02(金) 16:50:36 

    >>592
    発言内容見ると地頭が良くなさそうだから勉強したところでって感じる

    +27

    -0

  • 664. 匿名 2021/07/02(金) 16:51:09 

    >>1
    大々的に表に出て来てない頃は、60代70代の中に割って入れそうな若手!って期待してだんだけどなぁ…

    華もあると思ったし…
    今や…元々こんな人だったのかな。

    お兄さんの方は政治家になるのを父親に反対されてたとかどこかで見たんだけど、お兄さんの方がしっかりしてそう。

    +40

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/02(金) 16:53:04 

    ドレッシング持ってる風のトピ画がじわる

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2021/07/02(金) 16:54:12 

    >>2
    親の七光りで政治をおもちゃにしてはいけないと思います。だからこそネットでおもちゃにされてるんだと思います。

    +193

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/02(金) 16:58:51 

    >>6
    水と油ではドレッシングにならないって書いている人が多くて驚く
    水と油「だけ」ではない、ならまだしも、水と油は混ざらないとか、油じゃない酢だとか…

    +15

    -28

  • 668. 匿名 2021/07/02(金) 17:03:36 

    >>371
    だからこそ政治家にならなかった孝太郎のがまともだよ。

    +42

    -0

  • 669. 匿名 2021/07/02(金) 17:11:01 

    >>485
    長さんいい人だなあ
    それに比べて山城新吾はなんだよ、自分なんて娘の友人に手を出したくせに

    +42

    -1

  • 670. 匿名 2021/07/02(金) 17:14:53 

    この人の面白い所は本人はふざけてるつもりないけど
    毎回とんちんかんな発言するところよね
    ドレッシングとか言い出すと思わなかった

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2021/07/02(金) 17:21:20 

    >>453
    偏差値低いな…
    これで大臣になれるんだもんな…

    +114

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/02(金) 17:23:49 

    >>1
    ちんじろーたん またおちゃべりでちたの!?ちゅごいねーおりこうちゃんでちゅねー

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2021/07/02(金) 17:28:49 

    >>650
    擁護する訳では無いけど、ドレッシングの法律なんて知らない議員、一般人の方が多いと思うw
    ドレッシングの定義についてよく知りもせずに発言したのはよくないと思うけどね

    +15

    -5

  • 674. 匿名 2021/07/02(金) 17:31:26 

    前回の衆院選までは全国に引っ張りだこで応援に行ってたけど、今回は地元でゆっくり自身の選挙活動できるかもだね

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/07/02(金) 17:33:47 

    >>1
    環境大臣のくせに京都議定書知らなかった時点で呆れた
    馬鹿でもいいけど、職務に必要な最低限の知識くらいは勉強して欲しかった

    +41

    -0

  • 676. 匿名 2021/07/02(金) 17:35:24 

    >>567
    タレントなら長嶋茂雄の息子さんみたいな扱いで
    再ブレイクしたかも知れないね。

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2021/07/02(金) 17:39:12 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +9

    -0

  • 678. 匿名 2021/07/02(金) 17:41:17 

    >>567
    夫婦の会話を想像できない

    +15

    -0

  • 679. 匿名 2021/07/02(金) 17:41:51 

    >>651
    言いたいことは分かるけど、
    国の未来を背負った大臣だから怖い。
    早く退陣して欲しい。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2021/07/02(金) 17:43:23 

    >>677
    言葉を繰り返す障害ってあるのかな?
    最近変なボンボンを通り越して心配になってきた

    +16

    -0

  • 681. 匿名 2021/07/02(金) 17:44:18 

    >>438
    国民が落とした人間が復活する比例もクソだし、小選挙区は消去法当選横行するだけだし日本の選挙制度おかしいわ!

    +39

    -0

  • 682. 匿名 2021/07/02(金) 17:44:57 

    >>6
    凪のお暇の手作りドレッシング思い出した
    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +118

    -1

  • 683. 匿名 2021/07/02(金) 17:46:02 

    >>661
    30年間経済成長していないのは日本くらいだよ。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2021/07/02(金) 17:46:35 

    >>666
    見事なシンジロー構文!

    +21

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/02(金) 17:48:42 

    >>657
    ポッポは東大出てるから地頭は良いんだと思うよ。
    高校も文京区の都立小石川高校だし。

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2021/07/02(金) 18:00:39 

    >>7
    笑う。でも被災地訪問してたり取り組んでた時期あったよね
    きっとバカだけど仕事は一生懸命なのかもしれないそれが間違った方向に一生懸命に突き進む時があるだけでw

    +28

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/02(金) 18:01:19 

    >>638
    片道1時間くらい大学生はザラよ

    +22

    -1

  • 688. 匿名 2021/07/02(金) 18:02:07 

    >>682
    水入れてないね

    +54

    -0

  • 689. 匿名 2021/07/02(金) 18:02:28 

    >>6
    油と酢だよね

    +45

    -0

  • 690. 匿名 2021/07/02(金) 18:09:04 

    選挙負けたら金子夫妻のようの夫婦でタレントやればいいよ
    バラエティでウケそうじゃん

    +0

    -1

  • 691. 匿名 2021/07/02(金) 18:12:33 

    >>1
    なるほど今度は味のないサラダを国民に食べさせて健康増進ですか…え?次厚労省?

    +20

    -0

  • 692. 匿名 2021/07/02(金) 18:13:47 

    >>503
    竹下家もなかなか呪われてるわね
    竹下登元総理の前妻は義父に○れて自死
    後妻も計算の合わない長女を出産…

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2021/07/02(金) 18:18:46 

    ドレッシングに水はまず入れない
    こんなやばい人が選挙で選ばれたなんて

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2021/07/02(金) 18:20:45 

    ご存知ないかもしれませんがドレッシングの原料って水と油なんです

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/02(金) 18:22:03 

    >>690
    会話のレスポンスできなさすぎて使われなさそ
    プライド高くて笑われるの嫌がりそうだし
    笑えないバ○
    まだ金子夫妻の方がバラエティをわかってそう

    +8

    -1

  • 696. 匿名 2021/07/02(金) 18:22:25 

    とんちんかん発言連発だし普通に会話できるのか疑うレベルだわ
    クリステルも訳わからんと思いながら合わせて会話してそう

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2021/07/02(金) 18:24:31 

    >>1
    小学校で家庭科の授業でドレッシング作らなかった?

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2021/07/02(金) 18:25:20 

    >>231
    環境にやさしいドレッシングのレシピなのかもしれない

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/02(金) 18:26:26 

    このレベルまでくると、議員にしとくのがもったいない。
    ぜひとも、ポンコツ芸人界の星になってもらいたい。
    アメトークで進次郎ポエム大好き芸人、やってもらいたいわw

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/02(金) 18:27:01 

    >>2
    これの加工前の元画像知らない?

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2021/07/02(金) 18:27:36 

    それよかクリステルの様子気にかけてあげな
    車で幼い息子を置いてたとか色々とあったけど

    +10

    -1

  • 702. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:22 

    やっと立ったかw

    水と油でドレッシングって不味いと思うぞ。
    つまり、混ざらない上に不味いってことが言いたかったのか?

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2021/07/02(金) 18:30:27 

    >>651
    芸人だったら面白いで済むけどね

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:04 

    マジで横須賀の人考えた方がいいよ
    見た目だけでメッキが剥がれちゃったねシンジロー嫁も色々とおかしいしね

    +24

    -0

  • 705. 匿名 2021/07/02(金) 18:31:07 

    >>682
    水分て言えば良かったのよスンズローったら
    水分なら醤油でもレモン汁でもお酢でも水分なのよねぇオモテナシ

    +122

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/02(金) 18:33:30 

    >>680
    それ言ったら菅も相当ヤバイよね「安心安全」しか言わないもん(笑)

    +14

    -1

  • 707. 匿名 2021/07/02(金) 18:36:14 

    >>641
    進次郎は何かお得でズルい方法とか…あ、誰か来た

    +18

    -0

  • 708. 匿名 2021/07/02(金) 18:37:49 

    >>704
    お願い、候補者みてきてよ

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2021/07/02(金) 18:39:40 

    >>2
    これがコラじゃない事が恐ろしい。

    +110

    -0

  • 710. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:09 

    >>526
    素晴らしい小学校をご卒業されていると思うので一般人の思うドレッシングとは違うのかもしれません。

    +22

    -4

  • 711. 匿名 2021/07/02(金) 18:41:22 

    取り敢えず、場を取り繕う為に簡単な話を長くしてるだけの気がするよね
    中身は何もないってみんな気が付いてきてるから、ネタ要員になってる

    っていうかこれ以上恥の上乗せプラス、不祥事や失言起こさない内に辞めた方が本人と子供の為だと思う

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2021/07/02(金) 18:53:33 

    >>6
    水と油で出来るのは
    油絵の時の筆洗い
    ・・・・・食べれるかいっ!

    +22

    -2

  • 713. 匿名 2021/07/02(金) 18:55:12 

    この人が言いそうな事をツイートしてる人をフォローしてるw
    でも家元には敵わないわ。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/07/02(金) 18:58:08 

    >>185

    ノドグロへの流れも気になるけど、おでこに当たってる光が気になって仕方ない。そこに光当たる!?っていうとこに光が当たってる気がする。

    +41

    -0

  • 715. 匿名 2021/07/02(金) 19:00:21 

    >>227
    地元のトップ校横須賀高校じゃだめだったのかね
    お父さんはそこの出身だよ

    +38

    -1

  • 716. 匿名 2021/07/02(金) 19:03:43 

    >>163
    仮に酢が水だとしても、酢と油は混じらないよ。
    分離しておりますので、振ってからお使いください。
    基本分離しているから、振って混じったとしてもまたすぐ2層に分離するよ。

    +64

    -0

  • 717. 匿名 2021/07/02(金) 19:09:01 

    >>1
    小泉家のレシピなんだから私は否定しない

    ただ私は少し、少し酸味が欲しいと思ってしまう。

    +23

    -0

  • 718. 匿名 2021/07/02(金) 19:09:51 

    >>1
    お・酢・は・な・し

    +39

    -0

  • 719. 匿名 2021/07/02(金) 19:10:34 

    >>2
    だからこそ
    の使い方間違ってるな

    +37

    -1

  • 720. 匿名 2021/07/02(金) 19:11:40 

    >>163
    いやいや水と油以外に色々足してるやないかい

    +43

    -1

  • 721. 匿名 2021/07/02(金) 19:11:49 

    >>456
    日本の政治家は学歴よりも家柄重視だからね。東大内て政治家になりたいなんて人、一人も出会わなかった。

    +27

    -0

  • 722. 匿名 2021/07/02(金) 19:13:05 

    >>453
    ひどいなー
    30台って相当だよ、ヤバい

    +88

    -0

  • 723. 匿名 2021/07/02(金) 19:16:55 

    >>80
    地元だよ。。まじこのおっさんたちなんなの?

    +17

    -0

  • 724. 匿名 2021/07/02(金) 19:16:58 

    >>236
    ナイス!

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2021/07/02(金) 19:18:07 

    >>3
    ナンシー、孝太郎については書いてるんだよね

    +92

    -1

  • 726. 匿名 2021/07/02(金) 19:19:58 

    >>1
    いやもう2周回って好きだわww

    でも政界からは身を引くべきだよ。

    +22

    -2

  • 727. 匿名 2021/07/02(金) 19:20:15 

    >>308
    家で作る時に乳化剤なんて使わないでしょ。
    レモンとかライムジュースかビネガーとオイルだよ。

    +32

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/02(金) 19:20:19 

    >>641

    名門。

    ただ、アメリカの大学って一芸に秀でた受験生を一定数とるから、面接で一連のコメントみたいなのを連発して「芸人枠」みたいなので入ったのではないでしょうか?

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2021/07/02(金) 19:23:51 

    元はこれだからね
    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2021/07/02(金) 19:26:02 

    >>342
    すし酢かー!今度やってみよ。
    成分同じだけど、いつもただのお酢だったわ。

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2021/07/02(金) 19:27:02 

    >>641
    海外の名門大学には大学ランキングの必須の留学生枠が必ずあって、本国から入学する人とは偏差値が大きく違うんだよね
    あと政治家特別枠が海外の総理大臣の子供にも適応されるから…

    +20

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/02(金) 19:27:27 

    >>669
    だから山城新伍はいい死に方してないよ
    ほんと長さんて良い人だったんだね

    +38

    -0

  • 733. 匿名 2021/07/02(金) 19:28:41 

    >>18
    顔だけで入れるアホな層がたくさんいるんだよ日本人は

    +37

    -1

  • 734. 匿名 2021/07/02(金) 19:29:12 

    >>726
    なんか長州力とか具志堅用高と同じグループだよねw

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2021/07/02(金) 19:30:59 

    >>719
    日本語勉強し直した方がいいレベル!
    政治家なら尚更し直した方がいい!
    君自身の為に!!

    +10

    -0

  • 736. 匿名 2021/07/02(金) 19:31:26 

    次の内閣で大臣に再任されませんように
    てか、落ちますように

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2021/07/02(金) 19:31:38 

    どんどん顔がパパに似てきたね

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2021/07/02(金) 19:32:18 

    もう政治家辞めて料理研究家になれよ
    水と油でドレッシング作ってみてくれよ

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/02(金) 19:32:22 

    >>453
    こういうアホ大の附属に中学受験をするのは何故なの?
    高レベルなら受験する意味があるけど、アホな学校に何で高いお金を出して入学させたいのか理解できない。
    それなら公立で良いじゃない!と思ってしまうよ。

    +55

    -2

  • 740. 匿名 2021/07/02(金) 19:32:27 

    >>706
    笑った🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2021/07/02(金) 19:33:02 

    >>434
    テロップの文字を黄色にされてるのがジワる。
    スタッフの「30足せや」って心の声が聞こえる気がする。

    +25

    -0

  • 742. 匿名 2021/07/02(金) 19:34:48 

    >>218
    減らす。


    wwwwwwwww
    やばい爆笑した笑

    +38

    -0

  • 743. 匿名 2021/07/02(金) 19:34:58 

    >>711
    そうそれ言えてる❗️
    なんかやらかしそうだから大臣にはさせない方が自民党の為だよ❗️
    平にしろ平に❗️

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/02(金) 19:37:06 

    >>317
    やばい何言ってるか本当に分からない
    分かろうとした時間を返してほしい

    +33

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/02(金) 19:37:26 

    うん、ドレッシングは混ざるよ
    ドレッシングはね。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2021/07/02(金) 19:38:00 

    >>66
    関東学院の小中学、横浜黄金町から坂上がったとこなんだよね。
    黄金町は昔の赤線地帯、現在は関東最大の店舗型ヘルス街

    +13

    -6

  • 747. 匿名 2021/07/02(金) 19:38:38 

    >>163
    水分と水はイコールじゃないよ
    醤油が水分的な役割を果たしても、醤油は醤油であって水ではない
    小泉が言ってるのは水(H2O)です
    油と混ぜてもドレッシングにはなりません

    +53

    -1

  • 748. 匿名 2021/07/02(金) 19:42:10 

    水と油じゃ味がないし、油の浮いた水は嫌だな

    誰かの発言をいいと思ったらよく考えてから使えばいいのに。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2021/07/02(金) 19:42:30 

    >>744
    リモートでできる公務があると分かってよかった、リモートで公務ができてよかった
    でいいじゃんね

    自分でも何言ってるかわからなくなってそうw

    +13

    -0

  • 750. 匿名 2021/07/02(金) 19:43:07 

    >>434
    後ろの方の表情が秀逸だね。

    +13

    -0

  • 751. 匿名 2021/07/02(金) 19:44:38 

    テレビに出てる料理人や料理研究家の人に
    「水と油でドレッシングはできませんね」って言ってほしいw

    +9

    -0

  • 752. 匿名 2021/07/02(金) 19:45:08 

    >>738
    元から味のある食べ物にかけたらいける?
    ドレッシングの他の材料が入ってるサラダに水と油を入れたら出来ると思う。

    なんか食べたくはないけど。

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2021/07/02(金) 19:45:22 

    将来高齢化も合わさって小泉進次郎総理大臣(78)みたいな時代が来ると思うとぞっとする

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2021/07/02(金) 19:46:35 

    ドレッシンジロー

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:59 

    >>752
    水と油じゃ味しないよ
    絶対まずいと思うけどオリーブオイルならどうかね🤔

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:14 

    >>755
    味の付いてるサラダに水と油を入れたらどうかなって思った。

    オリーブオイルとかごま油ならいけるかな??

    +0

    -1

  • 757. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:02 

    >>342
    いや、確かに美味そうではあるけど
    突然のレシピ紹介笑った

    +24

    -0

  • 758. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:23 

    水と油は混ざらないけど、酢を入れたら混ざるんだっけ?

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:28 

    以前はおやじに似て演説上手いだの言われてたし、ここまでおかしなこと言ってなかったと思うんだけど、最近ほんとどうしたの?
    元々頭よくないし回りくどい物言いすることは知ってたけど、ここまで何言ってんの?レベルじゃなかった気がする
    有能な秘書がいなくなったの?

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:01 

    だんだんレシピ考え出してて草

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:25 

    >>749
    なんかカッコ付けで言いたがるよね
    それがいつも空回りw

    🎵口はわ〜ざわいの元〜

    って宇多田ヒカルの歌思い出したw

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2021/07/02(金) 20:02:55 

    >>759
    大臣になってからあの国際会議に出席してセクシー発言した頃から益々おかしくなってきたよね

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:06 

    >>91
    美味しくはなさそう笑

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:35 

    議員辞めて、芸能人になったらどうだろうか。杉村太蔵とか豊田真由美とか久米なんとかとか山尾しおりとかと一緒に芸能事務所を立ち上げる。事務所名はギーンズとかリケンズとかどう?

    きっと今井恵理子も参入すると思う。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:41 

    >>706
    菅も何が安心で何が安全かわかってないかもよw

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:31 

    >>8
    凄いよね。こんなとんでもないバカでも、運の良く総理大臣になっちゃった息子ってだけで大臣になっちゃうんだから。
    人生どんだけeasy設定よ。

    +41

    -1

  • 767. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:03 

    >>1
    将来の首相候補?!!?冗談でもやめてください
    こんなポンコツが首相になってしまったら日本は完全に終わります

    +27

    -0

  • 768. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:11 

    >>6
    正しくは酢だもんね。

    それ以前に、水と油は混ざらない。
    酢と油も混ざらない。

    ドレッシングを降ったとき混ざるように見えるのは、
    激しいかくはんによって粒子が細かく均一に分散しただけ。
    毎回使う度に振らなきゃならないのは混ざらないからなのに…

    という突っ込みをされても、きっと、「うちのドレッシングは振らなくても分離しない」とか言うんだろうな。
    それはノンオイルドレッシングだよ。

    +198

    -1

  • 769. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:54 

    >>211
    進次郎に負けるとわかってるからだよ
    維新あたりに立って欲しいんだけどなあ…

    +17

    -1

  • 770. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:08 

    >>1
    混ざらないで有名なそのお二方を混ぜようとするとは…
    国会議員様は違うね~!

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2021/07/02(金) 20:10:03 

    >>253
    いやならないだろ

    乳化剤という添加物を入れてはじめて混ざる。

    +23

    -0

  • 772. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:13 

    >>764
    久米って誰?
    横粂のこと?

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2021/07/02(金) 20:12:08 

    良いですね。このまま突っ走って!
    ただ、間違っても総理大臣になろうなんて思わないでね!!

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2021/07/02(金) 20:13:36 

    >>187
    言ったけど言ってない
    すんずろーメンタル強いわ

    +34

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:04 

    >>526
    うん。
    私も小学校の調理実習で習った。
    まだ火や包丁を使う前の、本当の教科書のはじめのはじめ。
    レタスを手でちぎっただけのサラダに、酢と油と塩を混ぜてドレッシングを作って食べたよ。

    大臣は小学校レベルの内容すら頭に入ってないのだから、それより高度なことは無理だよね。

    +38

    -1

  • 776. 匿名 2021/07/02(金) 20:18:12 

    >>232
    笑うた‼️

    +45

    -0

  • 777. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:19 

    >>1
    この人もう、議員にさせとくのやめよう。
    こんなやつ税金で食わしてると思ったら、そのお金国民に回してよ。本当に。

    +22

    -0

  • 778. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:29 

    >>2
    こんなのが日本の大臣だよ
    笑えない

    +89

    -0

  • 779. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:50 

    >>1
    『火事になる』の間違えじゃ?
    炎上商法としては、良い線行ってるYO✴️

    +3

    -1

  • 780. 匿名 2021/07/02(金) 20:21:17 

    >>232
    なにその力わざw

    +62

    -0

  • 781. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:53 

    正直気持ちはわかるって思うのは私がアスペだからかな

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2021/07/02(金) 20:23:17 

    クリステルみたいな頭いい人がなんで結婚したんだ?
    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2021/07/02(金) 20:23:56 

    >>777
    クリステル昔から嫌いだけど、こいつが政治家やるくらいなら嫁を見る方がマシ
    クリステルに働いてもらって家族を養ってほしい
    ドレッシングは作れないけど、専業主夫しててほしい

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:20 

    >>782
    頭よくないから結婚したんだと思うけど

    +13

    -0

  • 785. 匿名 2021/07/02(金) 20:26:24 

    >>11
    もう親子揃って死んでくれ!

    +10

    -2

  • 786. 匿名 2021/07/02(金) 20:27:03 

    国政おりて、横須賀市長や横須賀市議(または三浦市長、市議)になったらどうか?
    横須賀市民、三浦市民もこいつに投票するくらいだからこいつが市長になるのも別に構わないでしょ

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2021/07/02(金) 20:28:09 

    >>44
    そこが面白さを倍増させてるw

    +17

    -0

  • 788. 匿名 2021/07/02(金) 20:29:04 

    >>28
    ドレッシングに結びつけるところがオシャレだと思って引用したんだろうな

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:50 

    私は彼に期待してます、何れ私やユーゴのチトー大統領を超える政治家になるでしょう、JFケネディ。
    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:27 

    >>172
    いや口は達者ではないよw

    +26

    -0

  • 791. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:52 

    >>55
    仮に悪い人だとしても大したこと出来なそう

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:06 

    >>625
    これは本当にいつか言いそう

    +10

    -0

  • 793. 匿名 2021/07/02(金) 20:35:19 

    >>187
    キレッキレだなぁ

    +32

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:44 

    あの二人は水と油だよ、って言うくらいなのに
    混ざるわけない

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:08 

    >>546
    し(4)んじろ(6)ー説が濃厚

    +18

    -0

  • 796. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:33 

    >>746
    進次郎は関東学院六浦ですよ。
    黄金町の関東学院ではないです。

    +22

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:13 

    >>764
    豊田真由美さんはプロレスラーの方だよ!笑

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:26 

    >>1
    水と油が混ざらないこと知らないの?

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:32 

    >>232
    じゃあ、しんじろうの家はドレッシングは自家製でいけるね!

    +28

    -0

  • 800. 匿名 2021/07/02(金) 20:42:02 

    >>631
    クリステルも、過大評価されすぎてたよね!昔、宮根さんと夜のニュース番組担当したとき、コントやらされてたんだけど。振り切らないから、まったくおもしろくなくて!プライド高いんだなぁ、と。

    +43

    -0

  • 801. 匿名 2021/07/02(金) 20:42:30 

    >>640
    顔と家柄さえあればよし

    +21

    -1

  • 802. 匿名 2021/07/02(金) 20:43:07 

    >>610
    突然のレシピ紹介ありがとう!美味しそうだから作ってみるね!

    +58

    -0

  • 803. 匿名 2021/07/02(金) 20:46:05 

    >>66
    そのあと海外に留学してロンダリング
    お金持ちはいいよねぇ
    そっちの大学を卒業したのかは不明

    +77

    -0

  • 804. 匿名 2021/07/02(金) 20:48:00 

    >>2
    その辺の高校生の方がもっとまともな事言いそう

    +66

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:01 

    >>13
    まるで某野党のようですな。

    +13

    -1

  • 806. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:28 

    >>2
    何か障害持ってる訳では無いの?

    +11

    -1

  • 807. 匿名 2021/07/02(金) 20:50:56 

    >>1
    尤もあんたの場合は火のついた油に水だがな。

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/02(金) 20:51:07 

    >>1
    ここの人たちはあまり興味ないかもしれないけど、環境問題では今が運命の分かれ道だといわれてるよね。このままCO2やプラゴミを排出し続けたら…。
    そんな大事なときにこんなバカが大臣やってるなんて信じられない。この人が発信してるから、プラスチック対策に懐疑的な人がいるのもあるんじゃないかな。
    グレタさんもだけど、よく分かんない人が発信しても日本人は胡散臭くて受け入れないからダメなんだよ。
    徹底的に上から理論的に改革すればいいのに。

    +20

    -0

  • 809. 匿名 2021/07/02(金) 20:52:55 

    >>3
    文春で
    「こんな事ないんだけど、この人については2週に渡って言いたい」
    と異例の2週続きで掘ってくれそう。

    +137

    -1

  • 810. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:20 

    >>246
    油を混ぜればドレッシングw

    +24

    -0

  • 811. 匿名 2021/07/02(金) 20:58:07 

    >>76
    私も公演聴いた時は、すっごい面白くて感動した。
    政治家ぽくなくて芸能人のような話の上手さ。
    笑えるポイントがしっかり用意されててちゃんと面白いの。

    +0

    -14

  • 812. 匿名 2021/07/02(金) 20:58:48 

    号泣議員並みに笑わせてくれる。
    クリと一緒になって、少しはまともになるかな?と期待しましたがね。

    いつか犬公方様になったりして。

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/02(金) 20:59:13 

    >>130
    ほら、って本当に促してきそうで嫌www

    +17

    -0

  • 814. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:22 

    >>803
    小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。学位はMaster(コロンビア大学大学院・2006年)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、環境大臣(第27・28代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)。血液型はAB型。

    +15

    -1

  • 815. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:49 

    >>37
    コメンテーターは無理じゃない?狩野英孝みたいな芸人ならなれるけど本人プライドだけは高いから無理だろうね。

    +34

    -0

  • 816. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:16 

    >>196
    あいつは絶対に何も考えてない!!!!!!

    +16

    -0

  • 817. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:23 

    >>772
    それw

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:32 

    >>666
    うまい!
    座布団10枚あげたい

    +30

    -0

  • 819. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:33 

    >>19
    わかんないよ。だって私たちが直接選挙で選んでるわけじゃない。自民党の爺さんたちが決めてるんだもん。

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:50 

    >>797
    ご指摘サンクスですm(._.)m

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2021/07/02(金) 21:04:11 

    >>79
    つくづく、選挙がいけない。
    候補者が、こんなんでも票を集めて受かれば議員。
    消去法の選挙って。

    +47

    -0

  • 822. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:01 

    >>798
    乳化剤入れるんじゃないwww

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2021/07/02(金) 21:10:09 

    この人は何なんだろう
    アホ度合いが尋常じゃないんだけど

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2021/07/02(金) 21:10:50 

    >>798
    セクシーな水なんじゃない

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2021/07/02(金) 21:12:20 

    >>13
    進次郎氏、実は深い説あるよねーw←ない

    +15

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/02(金) 21:13:33 

    >>4
    こいつのバカが露呈する前は
    次期総理大臣に推す声多かったよね

    早くバカが周知されてよかったよ

    +141

    -1

  • 827. 匿名 2021/07/02(金) 21:14:11 

    >>811
    くれぐれもプペっちゃダメよ。

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2021/07/02(金) 21:14:37 

    >>6
    酢持ってこい

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2021/07/02(金) 21:18:58 

    セクシー漫談として聞いている

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2021/07/02(金) 21:21:32 

    >>7
    ガル民もどうせキャーキャー言ってたんでしょw
    アモスみたいに

    +6

    -4

  • 831. 匿名 2021/07/02(金) 21:21:36 

    >>819
    官僚が書いた原稿読めばいいんじゃない

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2021/07/02(金) 21:23:29 

    >>610

    スクショしたから やってみるよ!

    +33

    -0

  • 833. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:09 

    >>453
    東京に来たら母校の関学がここと同じレベルだと思われる
    悲しい

    +40

    -2

  • 834. 匿名 2021/07/02(金) 21:28:30 

    失礼だけど、奥さんとちゃんと会話が成立してるんだろうか?
    IQが10くらいは離れてそうなので。

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2021/07/02(金) 21:30:26 

    >>526
    油と酢の割合は2対1

    +14

    -0

  • 836. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:11 

    >>6
    私もこの記事数日前に見てふいた
    小泉家は水と油でサラダ食べてるのかとw

    +37

    -1

  • 837. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:19 

    この人は天才!

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2021/07/02(金) 21:33:02 

    >>610
    スシローに見えた笑
    レシピありがとう😊

    +39

    -1

  • 839. 匿名 2021/07/02(金) 21:34:56 

    >>91
    ビチャビチャの野菜に、
    油かけただけやんww

    +20

    -0

  • 840. 匿名 2021/07/02(金) 21:35:16 

    >>807
    水蒸気爆発しそう
    あ、なるほど、お父様の真似してぶっ壊す!って意味かな

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/02(金) 21:36:31 

    芸人に転職したらいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2021/07/02(金) 21:37:05 

    >>66
    地元では名前かければ入れると言われてるよ。
    まさかそこの出身だったとは…
    私は中の中の県立高校だったけど、友達で滑り止めで受けてる子が多かったよ。

    +57

    -0

  • 843. 匿名 2021/07/02(金) 21:42:28 

    うまいこと言ったやろ!て思ってそう

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2021/07/02(金) 21:42:50 

    >>94
    ほんとに一択でわろたwww

    +17

    -0

  • 845. 匿名 2021/07/02(金) 21:45:15 

    セクシー小泉に改名してお笑い芸人になったら好きになるかも

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/02(金) 21:50:53 

    >>37
    サンジャポでてほしい

    +10

    -1

  • 847. 匿名 2021/07/02(金) 21:54:19 

    水と油と聞いてまず慣用句か浮かばないのか小泉進次郎だ。
    なぜならば、彼は小泉進次郎だからなんですねー。

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2021/07/02(金) 21:54:27 

    >>114
    クリステルは馬鹿だよ。
    じゃなきゃ、コロナ禍で家族面会すら出来ない状況で、盲腸のダンナの面会にのこのこ行くはずない。
    良識がある人間で、なおかつ一応大臣の妻という自覚があるなら、例え病院からどうぞと言われても行かないわ。

    +67

    -0

  • 849. 匿名 2021/07/02(金) 21:55:26 

    >>834
    すごくお似合いだと思えてきてる。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/02(金) 21:55:42 

    >>2
    二回言うってことはここテストに出るからな!

    +31

    -1

  • 851. 匿名 2021/07/02(金) 22:00:05 

    >>246
    家族こそ水と油であってもドレッシングにするべきよね。

    +29

    -0

  • 852. 匿名 2021/07/02(金) 22:01:59 

    ドレッシングって、酢、油、塩コショウ、醤油を混ぜるよ
    水と油は、混ざらないことの例え

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2021/07/02(金) 22:06:33 

    >>666
    進次郎よりうまいな

    +39

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/02(金) 22:07:38 

    >>1
    きったねえ顔

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2021/07/02(金) 22:08:56 

    酢を入れて

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/02(金) 22:10:34 

    >>6
    なるよ

    +0

    -8

  • 857. 匿名 2021/07/02(金) 22:14:29 

    >>516
    オエーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2021/07/02(金) 22:15:34 

    >>1
    良い時代になったと思うよ。
    政治家を含めて有名人のアレコレが、今までは絶対に表に出てこなかった、出てこないように圧力やら忖度やらで隠していたモロモロの事が、ネット社会で表沙汰になった。
    それだけでも良しとしなければ、やってられない。

    +25

    -0

  • 859. 匿名 2021/07/02(金) 22:15:38 

    接続詞の使い方を、間違えている時がある。
    語彙力と表現力が、もう限界なんだろうね
    繰り返しがひどい
    一般人なら、まだ良かったのかもだけど。

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2021/07/02(金) 22:16:05 

    >>827
    わかった気をつける。

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2021/07/02(金) 22:18:18 

    >>299
    ひっwひどいwww

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:39 

    >>826
    安倍に感謝🙏

    +26

    -0

  • 863. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:45 

    >>236
    笑うわw

    +13

    -0

  • 864. 匿名 2021/07/02(金) 22:20:56 

    >>37
    薄口コメンテーターの太蔵さん好き。笑
    結構的を得たこと話すし、投資家として成功してるから地頭いいんだと思う。

    スンズローはプライド高いからなぁ…イジられたら怒りそう。おまけに頭悪いし使いづらそうだ。

    +62

    -0

  • 865. 匿名 2021/07/02(金) 22:21:54 

    >>1
    水と油…?
    酢と油じゃないの…??
    水と油を混ぜてドレッシングできるというならサラダ食べる際はそのドレッシングをかけてみていただきたいww

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2021/07/02(金) 22:22:45 

    >>862
    せめてさんをつけろ、デコ助やろう

    +8

    -2

  • 867. 匿名 2021/07/02(金) 22:23:19 

    >>5
    なんかプロだよね

    +59

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/02(金) 22:23:24 

    >>8
    良い教育受けてるって言われてるけど、どうだろうね?

    よく言うじゃん、塾でも、親がとりあけず塾入れておけば大丈夫とか思っているところは子供は全然勉強していなかったり、勉強出来るようになっていかないって

    この子もそうだったんじゃない?

    +9

    -1

  • 869. 匿名 2021/07/02(金) 22:23:30 

    >>261
    めっちゃ笑った🤣🤣🤣
    分離を楽しみながらwwww

    +25

    -0

  • 870. 匿名 2021/07/02(金) 22:24:01 

    残念な人になっちゃったね。
    芸能界もだけど2世が有名な親を超えるのは難しい。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/02(金) 22:24:11 

    >>49
    でもさ、エリートって周りから一目置かれてるよね。
    この人はコネで成り上がったただのボンクラに見える…ある意味一目置かれてるのか。
    身内にいたら恥ずかしいから隠したくなる感じw

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2021/07/02(金) 22:24:21 

    ドレッシングについて語るトピ

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:17 

    >>848
    しかも犬連れて病院に見舞いだよ
    呆れちゃうわ

    +41

    -0

  • 874. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:21 

    またモノマネされちゃうから…

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:26 

    >>811
    >>76さんは進次郎のこと褒めてないよ

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2021/07/02(金) 22:26:34 

    >>204
    うわ…
    そうだよね。馬鹿な日本になる!本当に。

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2021/07/02(金) 22:26:53 

    >>1
    ドレッシングになる、は進次郎が言ったの?

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/02(金) 22:28:25 

    >>819
    菅総理が決まるとき開票で「小泉進次郎くん、1」ってわざとやったやついたよね。

    +8

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/02(金) 22:28:34 

    よくこんな方と結婚したなぁ…恥ずかしくないのかな…

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/07/02(金) 22:29:26 

    >>39
    見る目がない人ばっかりだな、ガルちゃん

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2021/07/02(金) 22:30:02 

    >>317
    同じ言葉何回も繰り返さないと文章つくれないのかな。本当に親なら心配になるレベルだよ。
    作文とかも同じ言葉使って書いてそう。

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2021/07/02(金) 22:30:05 

    >>18
    本当そう。横須賀の人たちって馬鹿ばっかりなの?

    +10

    -5

  • 883. 匿名 2021/07/02(金) 22:30:47 

    >>1
    こいつに水と油混ぜたやつぶっかけたい

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2021/07/02(金) 22:31:36 

    >>486
    孝太郎のほうが頭良さそう

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/02(金) 22:33:29 

    >>838
    うん、スシローのドレッシングレシピかと思った

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2021/07/02(金) 22:34:06 

    >>164
    個人的には黒胡椒も入れて欲しい

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/02(金) 22:35:00 

    >>134
    大事な事なので!

    +7

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/02(金) 22:35:22 

    まだ出始めの当時、もう氷川きよしも韓流スターも進次郎も区別つかないようなおばさんたちが、大挙してキャーキャー演説に追っかけてたんだよ。そこに横粂弁護士が同じ選挙区に落下傘候補で出馬させられてたの。さすがに不憫だなって思ったけどね。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/07/02(金) 22:36:37 

    >>187
    なぞなぞを仕掛けてくるね。

    +26

    -0

  • 890. 匿名 2021/07/02(金) 22:39:41 

    >>387
    ほんと、孝太郎さん演技上手だし好きなのに、父と弟のついでにけなされてたりするから悲しい。

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/02(金) 22:40:26 

    >>629

    凄い選挙区だな。。。。。 もう、小選挙区は止めよう。

    やめれないなら、試しに幸福の科学を当選させたら。

    かなりレベルダウンするとは思うけれど、結構 面白い事、言ってくれそうじゃん。(←横須賀風)

    +25

    -0

  • 892. 匿名 2021/07/02(金) 22:40:48 

    お!その例えいいねー!今度の会見で使っちゃお!

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/02(金) 22:43:54 

    何と勘違いしたんだろ?

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2021/07/02(金) 22:44:38 

    5chで「こんなのが政治家になれる日本って
    もしかして凄い良い国なんじゃないか?」って
    書かれてて草生えました

    +10

    -0

  • 895. 匿名 2021/07/02(金) 22:45:13 

    この人が将来総理大臣になると思ってた時期もありました

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/02(金) 22:45:35 

    私も政治家になれそうだな…ははは…

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/07/02(金) 22:46:56 

    >>502
    何年かしてSNSとかであからさまな進次郎あげが始まると予想してる。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2021/07/02(金) 22:47:09 

    海軍カレーの次の横須賀名物かな?
    セクシードレッシング(原材料 水 油)

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2021/07/02(金) 22:48:34 

    >>772
    横粂でしょ
    こいつも進次郎に対抗馬として横須賀から民主党推薦で出たけど負けて次は民主党から出馬しても勝てないと離党して無所属になったけど結局勝てなかった

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/07/02(金) 22:48:39 

    いやぁ〜
    ここ迄期待外れの政治家居ないやろ

    完全にさげまんやね

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/07/02(金) 22:51:24 

    >>894
    上級国民の親族は無能でも重要なポストにつけるという政治の腐敗の象徴ですよ。

    +12

    -0

  • 902. 匿名 2021/07/02(金) 22:52:38 

    もう無理やろ…
    ドレッシング大臣

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2021/07/02(金) 22:56:19 

    >>639
    あれはゴリッゴリの極左。
    進次郎推したちの化けの皮が剥がれて良かったよ。

    +8

    -0

  • 904. 匿名 2021/07/02(金) 22:57:16 

    >>739
    貧乏な阿呆よりお金のある阿呆と友達になる方がマシだからじゃない?
    貧乏な阿呆は窃盗事件起こしそうだし。

    +28

    -0

  • 905. 匿名 2021/07/02(金) 22:58:17 

    >>803
    お金持ちに良くありますよね。
    私の中学の同級生もアホすぎて親に留学させられてた。

    +29

    -0

  • 906. 匿名 2021/07/02(金) 23:00:09 

    思うんだけど、環境大臣て科学化学に強くなきゃなっちゃならないポジションだと思うの。
    ポリ製品レジ袋エコバック、どれひとつとっても、むしろコイツの出してきた案無い方が環境に優しい気がするんだけど…

    +15

    -0

  • 907. 匿名 2021/07/02(金) 23:00:24 

    こういうお間抜けは1人は必要
    ポロッと周りの悪事言っちゃったりするからw
    悪徳×悪徳は世間を騙せる
    悪徳×悪徳×真面目だと真面目が潰される
    悪徳×悪徳×マヌケだとマヌケが1番強い
    言っちゃいけない事を分からず何でも喋っちゃう悪徳ビクビクする

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2021/07/02(金) 23:00:50 

    >>79
    他の2人でいいよ。
    政党弱いから大した事できない。
    進次郎の影響力の方がずっと怖い。

    +25

    -1

  • 909. 匿名 2021/07/02(金) 23:01:03 

    >>41
    日本のレベルちゃう。
    横須賀のレベルや。

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2021/07/02(金) 23:01:29 

    おばちゃんは何か新しいドレッシングが出来たのかと思ったよ!

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2021/07/02(金) 23:02:12 

    >>615
    わかる。優秀な家庭教師もつけてもらえただろうに。問題集もたくさん買ってもらえたよね。羨ましい…
    私の中で、この人、安倍さん、秋篠宮父と子供たちは環境を無駄にしたとしか思えない人種です。

    +19

    -5

  • 912. 匿名 2021/07/02(金) 23:02:55 

    >>875
    wwwwwwwww

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2021/07/02(金) 23:03:42 

    >>49
    凡人かな
    こんな愉快な人なかなかいない
    面白くて好きだけど大臣にはちょっとね

    +9

    -1

  • 914. 匿名 2021/07/02(金) 23:05:37 

    >>37
    大蔵は地頭いいから。
    進次郎は喋れば喋るほど周りを大混乱に陥れるだけw

    +57

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/02(金) 23:06:10 

    >>207
    詳しいねw

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2021/07/02(金) 23:07:00 

    >>16
    改めて聞かれると、ドレッシングて何からできてるんだろう。

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2021/07/02(金) 23:07:15 

    >>878
    (本人)

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2021/07/02(金) 23:08:30 

    >>731
    > 本国から入学する人とは偏差値が大きく違う

    そんな話初めてきいたけど 黒人だとアサーティブの加点されてもアジア人はされないよ

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2021/07/02(金) 23:09:01 

    >>1
    いつ国家議員ておバカ芸人になったの?

    議員報酬議員年金その他すべて廃止して!

    +5

    -1

  • 920. 匿名 2021/07/02(金) 23:10:24 

    >>49
    平の時は自党議員を他人事で批判してれば国民の人気取りできたけど、
    いざ役職与えられると実務について行けてない感が否めない

    +10

    -0

  • 921. 匿名 2021/07/02(金) 23:10:30 


    もう、堂々としてる部分だけ
    バカ親父そっくり。

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/02(金) 23:11:12 

    >>448
    菅直人とかね
    比例でゾンビのように蘇り当選した時は、唖然としたわ…

    +16

    -0

  • 923. 匿名 2021/07/02(金) 23:13:16 

    >>163
    何で和風ドレッシング前提なんですか😠
    サウザンドアイランドドレッシングかもしれないじゃないですか!!

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2021/07/02(金) 23:14:23 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2021/07/02(金) 23:16:57 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +19

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/02(金) 23:17:44 

    >>5

    うん
    ネットとかのコメントも、進次郎風な発言見て楽しんだりするけど、やはり本家は格が違う。毎回爆笑必至。

    +53

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/02(金) 23:17:51 

    シンジロー迷言集集めるのが最近趣味だからここは宝庫だわ

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2021/07/02(金) 23:19:14 

    美味しくなさそう

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/02(金) 23:19:28 

    >>853
    流れを見れば皮肉なの分かるけど、「進次郎よりうまい」単体で見ると慰められてるのか煽られてるのか分からんw

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2021/07/02(金) 23:19:37 

    >>1
    水と油だと、口当たりがギトギトするだけで、美味しくないと思う。
    オリーブオイルなら、まぁ………オリーブオイルだけでいいし、何がしたいんだシンジロー。

    +3

    -1

  • 931. 匿名 2021/07/02(金) 23:21:19 

    >>924
    聞き手の女の人が「何言い出すんだ、コイツ」みたいな表情に見えてジワる

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/02(金) 23:22:37 

    >>666
    進次郎構文というより、ド正論

    +11

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/02(金) 23:23:20 

    これは、ただの水と油を混ぜたものを自家製ドレッシングとして出されたから、メディアを使って皮肉を言ってるのかも!!!!!

    まぁ、違うか………

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2021/07/02(金) 23:24:05 

    水と油って絶対混ざらないから、比喩とかで使用されてるよね。火に油を注ぐとか。もう常識とかのレベル超えてる

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/02(金) 23:24:10 

    >>41
    日本のレベルはもっと高いで…

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2021/07/02(金) 23:26:17 

    >>908
    官僚の書いた正しい文章だけ読ませよう
    フリガナつけて

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/02(金) 23:26:56 

    >>5
    政治家から足を洗って、おバカタレントとして、バラエティやコメンテーターとかに転身してくれたら応援するよ?
    政治家として税金でお仕事するのは色々問題があると思うよ?って感じ。

    +43

    -0

  • 938. 匿名 2021/07/02(金) 23:27:25 

    進二郎のために富士山の水と油を使ったドレッシングを発売してやろうか…

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2021/07/02(金) 23:27:36 

    >>1
    火に油を注いでもドレッシングになります。
    非常に美味しいと思ったので美味しいと思いました。

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/02(金) 23:28:05 

    >>23
    開けてビックリ、と結婚しちゃったって今は思っているのかな?
    それとも似た者夫婦?

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2021/07/02(金) 23:28:21 

    まちゃみ、この旦那で良かったんか?
    てか、小沢さんも実はこんな感じの人だったかもね。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/07/02(金) 23:28:37 

    >>937
    とりあえず超頭がいい官僚が書いた文章だけよませとこ
    政治家引退するまで

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2021/07/02(金) 23:29:06 

    この発言かぁぁぁ!!!!今日会社でめっちゃめっちゃ忙しくて余裕ないときに他部署のほんわかちゃんに水と油混ぜたらドレッシングなんですってぇーとか言われて混ざるわけねぇだろって思いつつ【すごいねー、美味しそうだねー
    】ってくだらないやり取りしてポワッってなった。

    おそらくこの発言からだな。。。

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/02(金) 23:29:11 

    >>23
    クリステル頭がいいはずだけど
    会話成り立ってんのかな…

    +3

    -13

  • 945. 匿名 2021/07/02(金) 23:29:54 

    >>89
    油と酢だよね。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/02(金) 23:30:32 

    >>937
    たいぞーパイセンもおるしな。
    もし政治家やめたら
    妻のコネで取り敢えず芸能事務所に入れば良いよ。

    +9

    -0

  • 947. 匿名 2021/07/02(金) 23:31:17 

    >>939
    いや、火事になるから。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2021/07/02(金) 23:31:20 

    >>645
    日本語できる教授(ドナルドキーンだったかな)の元で日本語留学だよ?

    +15

    -1

  • 949. 匿名 2021/07/02(金) 23:31:35 

    >>933
    おもてなしドレッシング
    フランス産のなんかお高いオシャレ油と高級オシャレ水を混ぜた意識高い系謎ドレッシングとか、インスタにドヤ顔であげる様子はなんとなく容易に想像できる

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/02(金) 23:32:14 

    >>2
    コラかと思った

    …え、違うの?

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2021/07/02(金) 23:32:24 

    >>2
    口ポカーン・・て(笑)😅

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2021/07/02(金) 23:33:01 

    段々顔も締まりがなくなってきてるね

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/02(金) 23:33:15 

    すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ

    +32

    -0

  • 954. 匿名 2021/07/02(金) 23:34:07 

    あーだからか
    吉〇さんと夕張の人に最近は移行しつつあるの
    神輿に担がれるのも頭いるのね大変な世界
    頑張って

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/02(金) 23:35:05 

    >>3
    進次郎の横には小さくクリステルもおまけで掘ってくれそうだ。

    +91

    -0

  • 956. 匿名 2021/07/02(金) 23:35:31 

    >>49
    血統が良い?半島の血なのに?

    +24

    -0

  • 957. 匿名 2021/07/02(金) 23:36:23 

    >>948
    >日本語できる教授
    マジ?
    本場コロンビアまで行って駅前留学はジワる

    +25

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/02(金) 23:38:42 

    >>6
    誰かドレッシングの成分表教えて差し上げて!

    +11

    -0

  • 959. 匿名 2021/07/02(金) 23:39:06 

    水と油だけではもちろん混ざらないが、そこに小泉進次郎を投入することで奇跡のドレッシングが出来上がる!ってことですかね?国政をどんどん乳化させよう!ってことかな?

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2021/07/02(金) 23:41:21 

    そもそもドレッシング自体ちゃんと混ざってないだろと思うのは私だけでしょうか

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2021/07/02(金) 23:41:26 

    こういう人って、顔カッコいいなと思って付き合ってみたら、話つまらなくて頭悪くてガッカリするタイプだよね。

    +17

    -0

  • 962. 匿名 2021/07/02(金) 23:41:43 

    >>130
    最高! 笑

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2021/07/02(金) 23:42:07 

    >>231
    いやいや、よしもとにはニセ進次郎が居るから無理だよ。武軍団に入ったらいい。

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/02(金) 23:42:31 

    >>1
    さすがだわ。。滝クリもこう言うところに惚れたのかな。

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2021/07/02(金) 23:42:32 

    >>953
    どこで話しても周りがこうなってそうw

    +16

    -0

  • 966. 匿名 2021/07/02(金) 23:42:48 

    >>504
    乳児と猫がいるから結局束で買ってる。金の持ち出しが増えただけ。環境には優しくしたいけど、ビニール袋必要なんだもん…

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2021/07/02(金) 23:43:45 

    >>49
    そんな高偏差値の学校出てないよね。
    コロンビア大学?とか留学行ったのも
    政治家として関東学院大学じゃ箔が付かないからでしょ。

    +24

    -0

  • 968. 匿名 2021/07/02(金) 23:47:24 

    旦那さんだったら毎日楽しそうやん

    生活に困らないし

    +0

    -7

  • 969. 匿名 2021/07/02(金) 23:47:30 

    >>953
    雫「嫌なヤツ!嫌なヤツ!」

    +10

    -0

  • 970. 匿名 2021/07/02(金) 23:48:03 

    だからアホなんだって

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2021/07/02(金) 23:48:53 

    >>967

    進学校で落ちこぼれたボンボンが使う作戦だよね

    +12

    -0

  • 972. 匿名 2021/07/02(金) 23:50:06 

    >>610
    酢は、米酢かな?穀物??

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/02(金) 23:51:23 

    こいつ家事も育児もやってないんだろうな
    仕事もしてないのに

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/02(金) 23:51:45 

    >>6
    すごく不味そうだよね。笑

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2021/07/02(金) 23:56:24 

    >>143
    酢飯作るのかい!

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/07/02(金) 23:56:43 

    >>94
    す、すげえ…

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2021/07/02(金) 23:57:53 

    >>74

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2021/07/02(金) 23:58:50 

    滝クリもこんなはずじゃなかったって思ってるんだろな。

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2021/07/03(土) 00:00:09 

    >>638
    横須賀には東海道線通ってないよん

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2021/07/03(土) 00:02:09 

    >>967
    アメリカの有名私立大学は権威のある人達のみ多額の寄付で入れる枠があるって聞いたことある
    進次郎はMasterってことは修士号取ってるんだよ
    それであのsexy発言の英語力は噂は本当なのかって思う

    +17

    -0

  • 981. 匿名 2021/07/03(土) 00:03:46 

    >>953
    ありがとう、保存した
    笑ったから寝ます

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2021/07/03(土) 00:03:57 

    >>610
    ありがとう。
    スクショした。

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/03(土) 00:04:57 

    >>206
    ご、ごま油ならなんとか…

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2021/07/03(土) 00:06:23 

    >>18
    テレビでみたけど、横須賀のおばさんどもが進次郎をアイドル扱いして群がっていた。

    +9

    -2

  • 985. 匿名 2021/07/03(土) 00:06:58 

    想像の遥か上を行くシンジロー

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2021/07/03(土) 00:09:01 

    >>94
    大概な進次郎より他はもっとヤバいの?😅

    +12

    -0

  • 987. 匿名 2021/07/03(土) 00:09:50 

    こやつのせいで横須賀市民まで馬鹿だと言われるのはいただけない
    究極の三択で進次郎以外に選択肢がないだけなの…このアンポンタンが一番マシなの…

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2021/07/03(土) 00:09:50 

    しんじろー語録カレンダー出すくらいになって欲しい

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2021/07/03(土) 00:10:06 

    >>163
    本人乙

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2021/07/03(土) 00:10:47 

    >>967

    進学校で落ちこぼれたボンボンが使う作戦だよね

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2021/07/03(土) 00:10:59 

    >>972
    すし酢

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2021/07/03(土) 00:13:23 

    >>961
    話は面白いと思うよ?奇想天外で。
    ただずっと話してると、同じ惑星の住人になってしまいそうな危険性がある。

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/03(土) 00:14:33 

    >>449
    レジ袋有料化は驚いたわ。

    レジ袋、今まで使った後どうしてたんだろうね..
    もうそのままゴミ箱行き、エコじゃないじゃん!いらないじゃん!じゃあ有料化しよう!ってなったのかな、、

    +20

    -0

  • 994. 匿名 2021/07/03(土) 00:14:47 

    >>60
    私もマジにそれを疑っている。
    知能に関してはボーダーレベル?
    発達に関してはADHD、ASDのいずれか、または混合型?

    あちらの国の血筋でもあるからね。

    +20

    -1

  • 995. 匿名 2021/07/03(土) 00:15:29 

    >>725
    なんて書いてたの?

    +32

    -0

  • 996. 匿名 2021/07/03(土) 00:15:35 

    >>905
    Fラン大で3月卒業なのに内定2月になってもどこからも貰えないヤバい新卒を大人の事情で引き取ったんだけど、その子だけ新卒が受ける試験にいつまでも受からないし、仕事もできないし、挙句にサボるしで、注意されてキレて4月に入社して12月にそうそうに辞めてしまったけど、やはりその後は留学していた。
    人生イージーモードで羨ましいですよ。

    +21

    -1

  • 997. 匿名 2021/07/03(土) 00:16:36 

    スンズローとクリステルはプライド高いのが似てるよね。足だしていただけのキャスターなのに、おもてなしも流行ったら一切やってくれなかった。ちょっと悪い方向にいきそうな夫婦。

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2021/07/03(土) 00:17:23 

    相変わらずアホだなw

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2021/07/03(土) 00:18:48 

    油と水分(?)ってことだったのかな
    でも全く料理ができないうちの旦那なら、この発言聞いてもおかしさに一切気づかなそう

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/07/03(土) 00:19:37 

    >>94
    でもまともな人が立候補しても、何も分かっていない老害が数の暴力で進次郎を当選させてしまいそう…。

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。